英文解釈の勉強法・参考書総合スレ★2at KOURI
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ★2 - 暇つぶし2ch150:大学への名無しさん
10/06/15 20:16:27 gFlQz5NS0
>>148
新々英文解釈研究

151:大学への名無しさん
10/06/15 20:30:09 i1CbaYWh0
調べたら9訂版とか復刻版とかあったけど、勧めるならどれ?

152:大学への名無しさん
10/06/15 21:11:56 boe8YFov0
英文解釈の本に新しいも古いもないと思うが
山貞みたいなのは別として伊藤和夫以降のものであれば新しさを求める必要はないと思うんだが

153:大学への名無しさん
10/06/15 21:35:01 jnuQI4y70
>>152
そんなことはない。やっぱり古いものは
語法や時制や仮定法などが弱い。


154:大学への名無しさん
10/06/15 22:09:49 s5rCAjNQ0
>>146
へぇ被るのか。知らなかった。

155:大学への名無しさん
10/06/15 22:21:58 Srr46n8i0
解釈や背景知識の解説を中心にした構成の速単、リンガメは聖書に匹敵する

156:大学への名無しさん
10/06/15 22:22:56 fR142QPc0
>>146
和田の本だとビジュII>ポレポレだったが…

157:大学への名無しさん
10/06/15 22:37:49 rbYDbK/w0
>>156
言語の参考書だし厳密にどっちの方が到達度が上とかは言えない気がする。
俺より遥かに頭が良い和田さんが言うならそうだと思うけど、そんなのは使う人によっていくらでもばらつきは出ると思う。

158:大学への名無しさん
10/06/15 22:43:23 Woq3ovCK0
18講読んでみたいなあ

159:大学への名無しさん
10/06/15 23:27:27 i1CbaYWh0
最後に聞いときたいんだけど、新々英文解釈研究って高いんだけどその分やる価値ある?
明日買いに行くから背中押してくだしいwww

160:大学への名無しさん
10/06/15 23:31:41 cMs0Y+V5O
道場買った方がいい

161:大学への名無しさん
10/06/15 23:41:10 i1CbaYWh0
ん?道場?検索したら仏道系の本がヒットしたんだがww
正式名何ですか?

162:大学への名無しさん
10/06/15 23:49:18 cMs0Y+V5O
本格派のための「英文解釈道場」

やまていは化石


163:大学への名無しさん
10/06/15 23:54:57 Srr46n8i0

NGワード
和田
英文解釈道場
新々英文解釈研究

164:大学への名無しさん
10/06/16 00:00:57 i1CbaYWh0
ちょNGワードワロスww

教えてくれた方ありがと とりあえず明日見てきます

165:大学への名無しさん
10/06/16 03:53:21 ZpSryayU0
2chで言われる程、ライジングは難しくない。
悪書。

166:大学への名無しさん
10/06/16 04:36:08 +FQby28C0
「英文解釈教室」は本が壊れるくらい繰り返して学習した。
高3に入って、英語だけは偏差値70を割ったことがなかった。


167:大学への名無しさん
10/06/16 10:29:36 nIkEt8wg0
>>165
asの用法の区別等の解説が乏しいよな

168:大学への名無しさん
10/06/16 10:46:05 hv7YImWf0
>>167
と、アマゾンのレビューに書いてあるね。<ライジング英文解釈
あのレビューはそれで全体的に悪い感じに書いているが、asに
関してならば、「必修英文精講」あたりだって(書いていそうで)
あまり書いていない。
むしろ>>165が言うように、あまり難しくない(手ごたえがない?)
のが難点で、どういう時期に用いたらよいのか中途半端なのが
いけない点でしょう。

169:大学への名無しさん
10/06/16 15:17:54 nIkEt8wg0
>>168
必修英文問題精講は基礎に繋げるためのステップなのに対して、ライジングは仕上げの一冊とも言える参考書であることを忘れてはならない

170:大学への名無しさん
10/06/16 17:16:17 n5/tfu1aO
基礎英文精巧って全然基礎って感じがしない件…
あれやり遂げたら青学あたりの英語もできるかな?

171:大学への名無しさん
10/06/16 17:31:20 jIrG4kYBO
>>167
区別なんて公式でやってると引っかけで見違えるぞ
asの用法を5個もやってるのはライジングくらいだろ

172:大学への名無しさん
10/06/17 03:09:55 eEcJk1Gw0
>>168
難しくないといわれても、現状あれで京大でも十分だしな。

173:大学への名無しさん
10/06/17 14:21:07 IE29yfs60
ビジュアル・英文解釈教室とか伊藤さんのは覚えにくいから
速単速熟とZ会の添削を今すぐやるのがベスト

174:大学への名無しさん
10/06/17 14:38:42 H6XqsBMb0
>>173
今はライジングの話をしてるんだろうが。
荒らしなら荒らしなりに工夫しろやボケ。

175:大学への名無しさん
10/06/17 14:46:10 im9gyrmOO
>>174
いちびって調子乗んなや池沼

176:大学への名無しさん
10/06/17 15:43:42 Q2Wu+bFe0
>>170
いや、基礎ムズいだろ…
宮廷一工含めボーダー狙いならあの一冊で十分だろ。青学ならあのレベルまでする必要ないかと

177:大学への名無しさん
10/06/17 15:59:36 5pBz8RQU0
東大、首都大生、女性をドブスと罵りながら付き纏い動画をUPし大炎上、盗撮等々余罪ザックザク★12
スレリンク(news板)

1 : エンドラーズ・ライブベアラ(catv?):2010/06/17(木) 14:00:47.96 ID:ay0Xdd6B ?PLT(12400) ポイント特典
女性に目的を伝えず動画撮影→実はドブスを晒し上げる目的です→女性半泣き→執拗に追い回す
URLリンク(www.nicovideo.jp)

無許可、使途不明募金
URLリンク(www.youtube.com)
これについてはなんと准教授公認
URLリンク(twitter.com)
盗撮行為
URLリンク(www.ustream.tv)

メイン登場人物
坂口聡くんURLリンク(misstba2008.camcolle.jp) 首都大インダストリアルアート
角田悠介くんURLリンク(2.bp.blogspot.com) 首都大インダストリアルアート
浜永和希くん:URLリンク(a1.twimg.com) 東京大学大学院

彼らのツイッターまとめ
URLリンク(togetter.com)
急浮上した関係者
梅田哲矢 URLリンク(twitter.com)

“ドブスを守る会” ネットで大騒動
URLリンク(npn.co.jp)
ハム速のまとめ
URLリンク(hamusoku.com)

178:大学への名無しさん
10/06/18 06:33:31 k38bni32O
東大理系志望だが
基礎100→ポレポレ→透視図をやってんだが、ポレポレが余りにあっさりしていてなんだか不安だから技術100を追加しようと思うんだがいらないか?
オーバーワーク?

179:大学への名無しさん
10/06/18 08:32:51 B4EvYSC50
>>178
オーバーワークじゃないけど、時間はかかるね…(-_-;)
俺的には基礎100→ポレポレで不安が残るって方が気になるな。ポレポレは手応えがなかった!! って意味なら、解釈本を更にやる必要はないと思うけどね

ちなみに東大志望だと透視図はオーバーワークだよ。それこそ技術100をやる方がいいと思う

180:大学への名無しさん
10/06/18 09:21:09 k38bni32O
ポレポレかなり簡単というか。何か学んだというよりは演習書のような気がして。最後の省略の所は勉強になったけど。技術100見るとまだ知らない事もありそうだから

181:大学への名無しさん
10/06/18 09:21:54 x3d1ymKv0
じゃあやればいいんじゃね?

182:大学への名無しさん
10/06/18 09:36:33 r95BZ8Dl0
>>178
東大は語法重視だから最難関やれ。

183:大学への名無しさん
10/06/18 12:13:41 Cll7ruRv0
最難関は駄本
大矢は英作文はいいけど解釈本は解説が糞

184:大学への名無しさん
10/06/18 12:28:45 GPBGNhiIO
>>178
透視図はいらない。

基礎技術100→ポレポレ→技術100
でいいと思う。



185:大学への名無しさん
10/06/18 13:03:16 pWvyYP1t0
落ちるやつ→ポレポレビジュアル
受かるやつ→Z会

186:大学への名無しさん
10/06/18 15:00:12 1/hFz1VdO
ライジング
無印解釈技術
大矢最難関

難易度別だとどうなりますか?

187:大学への名無しさん
10/06/18 15:43:28 B4EvYSC50
>>183
逆だろw

>>186
ライ前半<技術100≦最難関<ライ後半
だと俺は思う。まぁ不得意分野の違いで難度は変わるしね

188:大学への名無しさん
10/06/18 16:53:54 Z1xddkNh0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
誰か頭の良い人、このアップデートの内容訳してくれませんか?

189:大学への名無しさん
10/06/18 18:48:33 x3d1ymKv0
誰か基礎長文問題精講があまり話題に上らない理由教えてくれ
基礎英文問題精講ばっか上がってるけど何がいけないの?

190:大学への名無しさん
10/06/18 20:31:30 GPBGNhiIO
>>189

このスレのタイトルを見ろ


191:大学への名無しさん
10/06/18 20:42:46 lx0mEmnh0
ビジュアルのあとに解釈教室とかポレポレって必要?
早商志望なんだが

192:大学への名無しさん
10/06/18 20:47:16 p/UY2jGL0
基礎英文解釈の技術100の次はなにやればいいですか?
早稲田法学部脂肪です

193:大学への名無しさん
10/06/18 21:12:38 B4EvYSC50
>>192
早慶含め、私立は基礎100で十分だと思うんだけど…

どうしてもやりたい場合、
もっと技術を→無印100
演習したい→ポレポレ
かな。ポレポレは参考書としてはいまいちでも、問題集としては良書だと思うよ

194:大学への名無しさん
10/06/18 21:43:11 kay2SAsmO
>>192
やりこむなら
基礎100→無印100→透視図

195:大学への名無しさん
10/06/18 22:17:58 p/UY2jGL0
>>193
まじすか?
私立でかかせないものは解釈じゃないってことですか?
パラグラフリーディングとかそういうのですか?
>>194
やりこみすぎて他教科死にそうですねw

196:大学への名無しさん
10/06/18 22:25:46 pWvyYP1t0
ポレポレビジュアルは2chで予備校と信者が宣伝しまくってるからな
20年前に出た化石本なのに(笑)

197:大学への名無しさん
10/06/18 22:27:29 kay2SAsmO
>>195
この程度でやりこむとか言うな
他教科が死ぬならやりこむなんて言わないこと
余裕のあるやつだけがやりこむことができる

198:大学への名無しさん
10/06/18 22:48:33 B4EvYSC50
>>195
193だけど…なんというか…赤本の傾向と対策とか読んだ?(゜ロ゜;

パラリーは現代文が苦手なやつがやること。苦手かつ要旨問題が出るならやればいいと思う。

英文解釈は読解演習へのステップにすぎない。早稲田の場合、読解演習の方が重要なんでないかい?

…とは言っても俺が受けるわけじゃないし、詳細は同大学同学部志望の人がアドバイスしてやって欲しい


199:大学への名無しさん
10/06/18 22:49:17 B4EvYSC50
>>194
まさしく王道だな

200:大学への名無しさん
10/06/18 23:04:18 p/UY2jGL0
>>197
ごめんなさい。
>>198
赤本読んでないです。
解釈ってそういう位置づけなんですね。
読解演習のほうが大事なのはわかってます。
けど、やみくもに読解とかいって読みまくってもダメなきがして解釈も大事かなと・・・

201:大学への名無しさん
10/06/18 23:34:10 1/hFz1VdO
>>187
ありがとう

他のかたも>>186の回答お願いします。

202:大学への名無しさん
10/06/18 23:50:01 Z1J42AOl0
透視図ってそんなに難しい?
基本はここだ→ポレポレ→透視図でやってるけど
ポレポレの方が難しい気がするんだよね


203:大学への名無しさん
10/06/18 23:53:22 B4EvYSC50
>>200
基礎100はやったんだよね?
だったら河合の長文500,700,1000あたりをやってみる方がいいと思うよ。

夏休みに過去問を解いてみて、解釈面に不安が残るようだったら、もう一度質問してほしい。それでも十分間に合うし、オーバーワークになるかもしれないのに貴重な時間を使うのは、もったいないんじゃないかな?

204:大学への名無しさん
10/06/19 00:01:25 p/UY2jGL0
>>203
まだ完成してません
けど、6割くらいはものにしてます
あとちょっとです
河合長文ですか~予備校で先生が東進のレベル別ってやつがいいぞとかいってたから
今そっちやってますこれはどうでしょうか?

205:大学への名無しさん
10/06/19 00:08:37 Q1Ex0LfYO
私立に解釈本は要らん
帝大なら必要だが

206:大学への名無しさん
10/06/19 00:15:21 /crWKfoy0
>>205
私立はなにやればいいんですか?

207:大学への名無しさん
10/06/19 00:38:40 1u97sd6j0
センターくらいなら正直解釈本はいらんな
単語を繋ぎ合わせればほとんど意味をとれるレベルだから

208:大学への名無しさん
10/06/19 00:56:15 Q1Ex0LfYO
>>206
長文問題集
私立は早慶含めて複雑な文はでないから

209:大学への名無しさん
10/06/19 01:14:26 J8tLBt+r0
ポレとか透視図みたいな古本やるヒマあるんなら速単速熟→Z会の添削へと進みなさい♪

210:大学への名無しさん
10/06/19 01:56:24 13Lh9Uk20
>>204
スレチだから手短になるけど、東進のレベル別はあまりよくないです^^;
でも、今そっちをやっているのなら、やりとげた方がいいと思います。

211:大学への名無しさん
10/06/19 04:05:28 fmAGqjYx0
>>202
文章は同レベルだが透視図の方が解説のレベルは高いと思いますね
でも解説がしっかりしてるってことは取り組みやすいってことでもあるのね
ちなみに私はリー教+構文詳解→透視図→解釈教室+700選です

212:大学への名無しさん
10/06/19 08:57:00 n5ptT769O
基礎英文解釈100を普通に2周して、後ろの例文集で3集目をやりました。
最後の仕上げでCDを使用しようと思うんですが、使い方がいまいちわかりません。
そもそもなぜCDを使うのが有効なのでしょうか?

213:大学への名無しさん
10/06/19 09:00:14 P7URu1ECO
>>209
速熟で解釈ってどうやって使うの?

214:大学への名無しさん
10/06/19 11:29:41 /crWKfoy0
>>208
私立は基礎100→ポレポレ→問題集でおk?
スレチだけど早慶の単語に対応するにはどのレベルまでやればいいのかもお願いします

215:大学への名無しさん
10/06/19 13:37:59 fmAGqjYx0
>>213
できるわけないだろw

216:大学への名無しさん
10/06/19 16:40:15 P7URu1ECO
>>215
普通に多読しろってことか

217:大学への名無しさん
10/06/19 17:43:51 ics9rKGRO
技術100を間違えてやってしまいました
基礎が抜けてるかもしれないので基礎技術100もやるべきですか?

218:大学への名無しさん
10/06/19 17:47:14 TeXKGuQu0
間違って買ったは分かるがやったはねえだろ

219:大学への名無しさん
10/06/19 17:56:49 ics9rKGRO
>>218
間違えて買ってもったいないのでやりました
基礎技術もやるべきですかね

220:大学への名無しさん
10/06/19 21:54:39 qB/fnFTN0
>>211
やっぱそんな感じだよね。透視図のほうがサクサク進む。

あと、確かにポレポレは解説はあっさりだけど
あの読み方を身につければかなり読めるようになるよ
演習書としてより参考書として使うべきだと思うんだけど。
ここでは違うみたいだね


221:大学への名無しさん
10/06/20 18:44:37 e4AkFMfA0
>>217
なんというか…色々とわからない
技術100ができたならそれでいいんじゃない?

222:大学への名無しさん
10/06/20 20:36:34 Tv0b35iP0
解釈は基礎英文問題精講でよろし?
ってか解釈本って何冊もやったがいいの?

223:大学への名無しさん
10/06/20 20:50:59 Ez8SWV7F0
>>222
これから買うなら他のにしたほうがいいよ。


224:大学への名無しさん
10/06/20 21:22:49 lSThpl5hO
>>223
あほか
基礎精講はみっちりやれば技術やポレポレや透視図より到達レベルは上だよ

225:大学への名無しさん
10/06/20 22:03:46 Ez8SWV7F0
>>224
改訂したあとのを見たことある?

226:大学への名無しさん
10/06/20 22:08:06 /OuvOSCZ0
基礎長文問題精構があまり触れられないのはどんな理由から?基礎英文ばっか上げられてるよね・・・

227:大学への名無しさん
10/06/20 22:23:30 E5Cda/EZ0
いやもうやってるけど、このまま一冊極めた方がいいのか他のをやったがいいかについて

てか改訂前のが良かったの?

228:大学への名無しさん
10/06/20 22:44:31 4mzou5eh0
>>226

>>189-190

229:大学への名無しさん
10/06/21 13:30:32 /llvBvx5O
ビジュアル解釈1について客観的な意見下さい。29章の英文…難しくなかったですか? 特に二行目…

230:大学への名無しさん
10/06/22 03:01:12 tLIYq9sA0
>>229
勉強不足だな
まあ頑張れ

231:大学への名無しさん
10/06/22 07:23:56 hB5CHiG40
おはようございます。
早稲田上位学部志望です。
ポレポレで補えていない箇所をカバーするのにお勧めの参考書を探しています。
透視図が上がっているようですが、どうなんでしょう?
個人的にポレポレ一冊だけで左から読むというネイティブの読み方は身につかないように感じました。

まとめますと、
左から読める+ポレで不十分な構文を詳しく説明してる参考書、やれば早稲田上位レベルの文を赤子のように扱える参考書を教えて頂きたいです。

232:大学への名無しさん
10/06/22 10:52:34 PbQODgDw0
>>231
それ以前に、解釈本でネイティブ読みを推奨するものがあるかどうか…
文章を見てすぐに構文を把握することができるようになれば、自然とスラスラと読めるようになるけどね

それに早稲田だったら基礎100で十分でしょ。それで読めるようにならなければ、単語力が足りないか、実力不足かと…

233:大学への名無しさん
10/06/22 11:07:07 hB5CHiG40
>>232
ポレポレの構文はほぼ取れるレベルなんですけど時間があるので今のうちにやっておこうかなって。
でも基礎100で大丈夫なら現状でも結構読めそうですね!

234:大学への名無しさん
10/06/22 11:09:40 dPdVLgAOO
>>231
黙ってポレ2周目せいっ

ポレはその例題の解説として読むんじゃなくて、章に一貫して流れるルールを身につけなければ意味がない。参考書内では明言されてないが、その根底に流れるルールが意識にしみつくと右から左に読めるようなるよ

235:大学への名無しさん
10/06/22 11:33:45 pLyU5B560
解釈の間にその長文問題集をはさんだほうがいいですか?

それとも一気に解釈やってから長文でいいですかね

236:大学への名無しさん
10/06/22 11:52:45 pLyU5B560
例えば

ここだと入門70やった後にセンターレベルの長文を読む みたいな感じです

237:大学への名無しさん
10/06/22 11:52:58 ktUloInoO
>>234
右から左に・・・

238:大学への名無しさん
10/06/22 12:53:41 9g/OW1T9O
右から左ってアラビア語ですかw

239:大学への名無しさん
10/06/22 13:02:40 Eve61jns0
読解した長文を繰り返し音読すると、ある程度のネイティブ読みが身につくようになるよ。

240:大学への名無しさん
10/06/22 13:30:48 8KTpyBty0
リスニング英作文法解釈全部につかえる本でお勧めない?夏休みまでに一冊極めたいんだけど。
本屋で探してもいいのないわ

241:大学への名無しさん
10/06/22 18:02:23 7NAatoPLO
>>240
ALL IN ONEか学校の教科書

242:大学への名無しさん
10/06/22 18:57:12 PbQODgDw0
>>233
そゆこと。
基礎100できてりゃそう訳し違えることもないし、ましてやポレポレできんなら解釈に問題はないっしょ。

>>240
"解釈に必要な英文法"だったら基礎100で十分だと思う。ただ、センター2問目で出るような文法は、個別で対策しないとダメかと…
それとCDはなかったと思うけど、AIOは俺も使えると思う

243:大学への名無しさん
10/06/22 19:00:49 hB5CHiG40
>>242
基礎100はやってないんですよね。
基本→ポレは違和感無く繋げられたので次透視図でもしようかなって思ってます。
ただ基礎100はやっておいたほうが良いのでしょうか?そうなら理由知りたいです!

244:大学への名無しさん
10/06/22 21:38:48 Ei0BVJR40
>>241
ALL IN ONEはいいんだけど、「夏休みまでに1冊極める」のは
無理でしょう。

245:大学への名無しさん
10/06/22 22:05:19 JRg4LosW0
>>231
透視図をマスターできれば構文把握においては無敵になる
それとネイティブ読みなんて受験生には無理だよ
とにかく構文把握を徹底演習してシス単レベルの単語を完璧に潰す
東大や京大に受かってる人も皆そうやって合格してるんだよ
地道に理解と暗記を積み重ねるしかない

246:大学への名無しさん
10/06/22 22:07:27 PbQODgDw0
>>243
基礎100がいいってんじゃなくて、それ以上のものをする必要がないってこと。
早稲田の解釈は難しくないし、難関国立を受けるんじゃなければ時間の無駄かと…

まぁ時間あるならやっていいと思う。透視図とポレポレの難度は然程変わらないけど、解説が丁寧でやりがいはあるね

247:大学への名無しさん
10/06/22 22:43:31 vAsiG+0m0
>>243
とりあえず>>234を読んで
俺が言いたいことは書いてくれてる

あと俺も同じように基本→ポレポレ→透視図とやってるけど
透視図は別にいらない気がする

248:大学への名無しさん
10/06/22 22:50:58 JyRPuwRJO
基本はここだ→基礎100とやりましたが次にポレポレかライジングどちらをやった方がいいですか?
志望は名古屋か横浜国立の経済学部です。

249:大学への名無しさん
10/06/23 01:09:50 d4CrePLD0
>>248
俺は…ライジングの方がいいと思う。
解説の質も演習量も到達点もライジングの方が上かと。

250:大学への名無しさん
10/06/23 01:22:12 ASlDhLdrO

英文熟考2冊やれば解釈はおK??
ついでに文法もカバーできたりしますか?

国立医学部志望です

251:大学への名無しさん
10/06/23 01:30:36 PFKUQNYr0
Z会東大マスターコースに通おうか迷ってる

252:大学への名無しさん
10/06/23 03:55:03 WMY2gpO80
Z会は賛否両論あるが‥俺はあまりお薦めしない

253:大学への名無しさん
10/06/23 05:31:30 jEs6YSubO
阪大英語の読解対策にはどれが良いですか?
阪大英語は京大英語に似てると聞きますが。

254:大学への名無しさん
10/06/23 08:50:13 k9LPs0FA0
>>245
なるほど、自分も構文把握をどの大学の長文でも通用できるレベルまでもっていきたいので透視図もやってみます。
>>246
なるほど、了解です。
>>247
一応一週目でポレで学べる構文の取り方は8割OKなので復習しつつ透視図しようと思います!


255:大学への名無しさん
10/06/23 08:57:31 f7Vm7EkwO
塾講師に「難関大突破英文読解問題精選」を勧められたのですが内用的にどうですか?
難易度はビジュアル、ポレポレ、基礎100の中で決めるとするとどれくらいですか?
ちなみに、最初の2講辺りはポレポレと全く同じ英文が掲載されていました

256:大学への名無しさん
10/06/23 23:52:41 ieiBv/350
2chほどあてにならないものはないな

質問答えてるやつがニートやFラン野郎の可能性もあるわけでww

257:大学への名無しさん
10/06/23 23:58:20 u1B7uBa80
>>255
おれはビジュアル、ポレポレ極めて国士舘の法学部受かったからな。オレのアドバイスはきいたほうがいい

258:大学への名無しさん
10/06/24 00:05:46 VKENmLdp0
いい加減添削の仕事に戻れ

259:大学への名無しさん
10/06/24 00:10:54 OYwpsZYF0
■首都大学東京「ドブスを守る会」問題■

角田悠介   ←インタビュアーを務め数々の不謹慎な発言が問題に
坂口聡    ←カメラマン、楠見准教授の煽りもあり不謹慎=お笑いと考えている節がある
浜永和希   ←東大院、アドバイザーと思われるが関係は不明、東大は処分を下さない方針

加藤亮介   ←企画パッケージ「そんな面白い写真集作るなら是非僕に!」との発言  
鈴木美咲   ←首都大準ミス、募金詐欺に加担
楠見清    ←チンポン信者の首都大准教授、「不謹慎アート」を生徒に吹きこみ募金詐欺を煽る

伊藤みゆき  ←twitterで企画を煽る、電通内定? 学祭で司会を務めたことも
河合ゆり子  ←伊藤に同じく、東大出の母を使った替え玉受験疑惑、なんなん (・∀・)!?の元ネタ
下林俊典   ←すくりゃーびん、「ドブスと言われた気違いと常人の比較」等の発言
ぴたさや   ←会社で問題の動画を同僚に見せた疑い、発言のあったtwitterは退会済
梅田哲矢   ←広告会社のA●K勤務、
鈴木龍彦   ←楽曲提供者、動画の内容は知らないとされる
臼杵裕真   ←ユニクロ内定、名前が出ているのでとりあえず載っているがグレー
久木元拓   ←角田坂口の担当教官、 関与はなかった模様

関連Togetter URLリンク(togetter.com)
・坂口聡くん、角田悠介くん(ドブスを守る会)が雑誌撮影と偽り一般女性をカメラに収める
・直後にネタばらし、削除を求める女性を無視しYouTubeにうp 「不道徳から生まれるオカシミが時代を牽引する(キリッ」
・鬼女がカンカンに怒り大炎上、ニュー速に飛び火し自分等が晒され逃亡もマスコミや+にまで飛び火して人生オワタ?←いまここ

260:大学への名無しさん
10/06/24 01:01:29 5RUGvQfs0
北大志望で英語7割以上を目標にしているんですが
解釈は基礎100で大丈夫でしょうか?
無印100をやっていたのですが
自分にはそこそこ難しかったので替えるべきか迷っています

261:大学への名無しさん
10/06/24 01:16:33 V7Ek88/a0
>>260
北大じゃ基礎100以上の解釈力が必要だな。無印100が無難だけど、基礎ができてるならポレポレや大矢最難関でもいいと思う。

262:大学への名無しさん
10/06/24 01:22:54 5RUGvQfs0
>>261
ありがとうございます

本屋で大矢最難関見てから無印100と比べて判断しようと思います

263:大学への名無しさん
10/06/24 02:50:21 3XS71Bd5O
北大でそれはオーバーワークだろjk

264:大学への名無しさん
10/06/24 06:42:23 o2cGbAUqO
いや仮にも旧帝、なめん方がいい
厚い対策をしときたまえ

265:大学への名無しさん
10/06/24 08:01:37 o3k2hxcPO
過去問見たこともないのに、大学の格で難易度決めつけるのよくない。

266:大学への名無しさん
10/06/24 09:49:19 V7Ek88/a0
北大の2次で7割取るなら、そのくらいの対策は必要だろ

267:大学への名無しさん
10/06/24 10:18:51 o3k2hxcPO
>>265>>263あてです。
失礼しますた。

268:大学への名無しさん
10/06/24 13:57:06 T3O8DF350
構文は取れるようになったのですが、いざ訳してみようと思うと訳せません。
どうしましょ

269:大学への名無しさん
10/06/24 15:40:24 V7Ek88/a0
>>268
単語・熟語・文法は大丈夫?
「上手く訳せない」なら別だけど、そうでなければ構文+上記3つができれば問題ないはずなんだけど…

270:大学への名無しさん
10/06/24 16:06:41 T3O8DF350
>>269
単語に関してはシス単4章までほぼ大丈夫です、熟語は速熟なので多分これも原因の一つかと・・・
文法はネクステやってる最中です。きっとそれぞれがまだまだ浅いからなんですね。

271:大学への名無しさん
10/06/24 23:19:00 o2cGbAUqO
>>268
っ【基礎英文問題精講】

272:大学への名無しさん
10/06/25 06:31:36 onZCXPUZ0
>>271
長文問題精構はどうですか?

273:大学への名無しさん
10/06/25 09:56:02 5PTBMfZH0
>>272
受験生でないならやるべき
…でもスレチだぞ?



274:大学への名無しさん
10/06/25 10:05:35 nQEhTWjd0
速単速熟とZ会の添削をやれ!

275:大学への名無しさん
10/06/25 10:37:40 onZCXPUZ0
>>273
早稲田には必要ないんですか?

276:大学への名無しさん
10/06/25 10:53:54 5PTBMfZH0
>>275
いや、受験生でこれやってたらヤバいよ…っていう警告(^_^;)

細かいことはそっちのスレ行って聞け

277:大学への名無しさん
10/06/25 11:05:45 onZCXPUZ0
>>276
つまり現代の受験レベルを超えた一品なんですね、了解です。

278:大学への名無しさん
10/06/25 14:34:26 5PTBMfZH0
>>277
その逆…受験生までにやっておいて然るべきレベルなんだ。


誰か英文読解問題精選やった人いない?
使いづらそうな紙質だけど、解説が簡潔で良さげだったんだけど…どうなの?

279:278
10/06/25 14:39:32 5PTBMfZH0
>>277
すまん見間違えてた\(^o^)/
"基礎"長文問題精講→上記
長文問題精講→中級~やや難
って感じ。ただ、基礎と違って解説が淡白だから使いやすいと思う
スレチすみませんでしたm(_ _)m

280:大学への名無しさん
10/06/25 15:21:54 BhT2PDD60
>>274
今日も乙会営業工作人が大量のスレに書き込みしてるな

281:大学への名無しさん
10/06/27 01:04:59 yY3wemTD0
このスレの英標の評判ってどうなの?

ウチの学校でやらされてるんだけど、すごくわかりにくいです。
解答も意訳っぽくてわけわからない。

どんな風に使えば良いんでしょうか?

ちなみに今は、

1.わからない単語を調べる
2.自分で全訳する
3.答え確認して文構造などを確認する。
4.何回かブツブツと音読する

という具合でやっています

282:大学への名無しさん
10/06/27 02:25:55 RsQ98bF+O
>>281
捨てろ、英文精選、透視図、最難関大の解釈から好きなのやれ

283:大学への名無しさん
10/06/27 03:13:40 yY3wemTD0
ポレポレかっちゃった\(^o^)/wwwwwwwwwww

284:大学への名無しさん
10/06/27 03:15:35 4o1pOUsO0
>>283
ざまぁwwww


285:大学への名無しさん
10/06/27 03:33:24 6EO0cXSoO
今英文解釈教室をやっています。この本の評価をあまり見かけないのですが、大まかにどのレベルに照準を当てた本なのでしょうか?
次にどの程度のものへ移ればいいかいまいちわからなくて悩んでいます。以前ライジングなんちゃらって薄い参考書?を読んでいいなと思ったのですが他に解釈教室から繋げるのにお勧めの参考書を教えてほしいです。

田舎で気軽に本屋にいけないのでいくつか目星をつけておきたいのでお願いします。

286:大学への名無しさん
10/06/27 03:34:37 r/WmfuzM0
>>285
入門編とか書いてない無印なら京大とか。

287:大学への名無しさん
10/06/27 03:36:26 IbzAx+bn0
>>283
ポレポレいいじゃん
英標捨ててポレポレを7月中に一周すればかなり力つくよ

288:大学への名無しさん
10/06/27 03:37:32 6EO0cXSoO
はっ
自分でうっていて気づきましたが上で出ている解釈教室って英文解釈教室のことですよね?評価を見かけないのですがとかアフォなことかいてすいません。

289:大学への名無しさん
10/06/27 03:40:19 IbzAx+bn0
>>285
伊藤の解説が気に入ったのなら、
英文和訳演習 中級or上級(大抵の大学は中級でおk)
で和訳の仕方を学ぶか、

英語総合問題演習 中級or上級
で長文問題の解き方を学といいよ

290:大学への名無しさん
10/06/27 03:42:20 6EO0cXSoO
>>286

英文解釈教室[改訂版]

とあるので無印ってやつですかね。
それよりそんな畏れ多いものを自分は使っていたのですか…どちらかと言うと進むよりこの本を潰す事優先の方がいい気がしてきたぞ。

291:大学への名無しさん
10/06/27 03:47:43 6EO0cXSoO
>>289
たくさんありがとうございます!
このくらいじっとりした解説が好きなので本屋で読んでみますね。
目標は英語重めな地方医なのですが、英語はあまり得意でないので多分中級?をしっかり固めることにします。

292:大学への名無しさん
10/06/27 03:52:41 aZ8Adoim0
英文解釈教室は最低でも偏差値70無いと効率悪すぎるぞ。
大学入試レベルでは飽き足らない,試験範囲の枠を超えて英語を勉強したい人向け。

293:大学への名無しさん
10/06/27 04:09:42 6EO0cXSoO
>>292
ま、まじですか…
浪人生ですが去年の記述は河合代ゼミで70きってました。今2周目ですが確かに一周目はきつかったです。

1チャプターやる→前日やったとこの例題を自力で分解全訳してから1チャプターやる→前日前々日にやった…→前日前々日前々…てな感じで一周した状態です。
とりあえず本屋の前に赤本から一題解いてみてやばそうだったら軌道修正も視野にいれます。

294:大学への名無しさん
10/06/27 04:24:56 yY3wemTD0
>>287
英標は定期テストの出題範囲に入ってるから勉強せざるを得ないw

定期テスト終わったら、即行ポレポレやるわ

295:大学への名無しさん
10/06/27 05:23:43 RsQ98bF+O
>>294
ポレポレと伊藤の本はやめなさい受かりたいなら
力がつかないよ

296:大学への名無しさん
10/06/27 05:30:17 yY3wemTD0
>>295
osusumeha?

tosizu nannkagayoinokana?


297:大学への名無しさん
10/06/27 07:34:28 /dV98I8YO
ポレポレの到達度はどれくらい?
地帝なら大丈夫かな?

298:大学への名無しさん
10/06/27 08:22:46 UDOKIndt0
ポレポレやれば地底・早慶はいける

299:大学への名無しさん
10/06/27 09:57:41 4o1pOUsO0
>>297
ポレポレに到達度という言葉は相応しくない。ポレポレは演習本であって参考書ではない。

旧帝・早慶の問題がほとんど解けない人がやっても全く意味がない。"能力を上げる"ためではなくて、"演習量を積む"ために使う一冊かと…

もちろん普通に解けるならばやっていいと思うし、余裕があるなら寧ろやるべきだとも思う。有効性については、透視図にも同じ事が言える

300:大学への名無しさん
10/06/27 10:31:44 /dV98I8YO
>>299
ポレポレが演習書なら
解釈を旧帝レベルまでもっていく参考書は何ですか?ポレポレが演習書なら他も演習書になってしまうと思うんだけど

301:大学への名無しさん
10/06/27 10:42:59 JWMiqFQQ0
>>300
演習書と参考書をわける差は網羅性にあるんじゃないかな。
ポレポレとか美味しいところをつまみ食いしているだけ。それはそれで意味があることだろうが、演習書にしかすぎないとか、できるようになった気になるだけという評はそのあたりからくるもの。
網羅性は最難関が一番。これは参考書と呼べるとおもう。

302:大学への名無しさん
10/06/27 10:53:08 ht4kLjC10
透視図は?

303:大学への名無しさん
10/06/27 11:17:15 4o1pOUsO0
>>302
透視図もOK(関係詞は残念なことに…)
「難度高いから必要なし」って人が多いけど、俺はライジングやポレポレと然程変わらないと思う。

あとは技術100、読解精選、>>301が挙げてくれた大矢最難関が主な該当書かと…

ライジングの太字無し例文+Part3,4のCDつき版が出ないかなぁ…(-_-;)

304:大学への名無しさん
10/06/27 11:44:41 QFbYu3QF0
>>299>>301
俺はむしろ逆だと思うけどな
読み方を身に着けるモノが参考書
英文の色々な型に触れるモノが演習書
ポレポレは前者だし、他の本より先にやるべきだよ

基本はここだから繋がらないという人は
英文のレベルしか見てないんじゃないかと思う

305:大学への名無しさん
10/06/27 11:48:00 ht4kLjC10
>>304はポレの後に何をつなげるべきと考えているの?

306:大学への名無しさん
10/06/27 11:57:40 nLPdk3Zk0
>>281
意訳だからいいんだけどな
和訳するのが英語を読む目的じゃないってことを確認して

307:大学への名無しさん
10/06/27 11:59:27 nLPdk3Zk0
>>292
> 大学入試レベルでは飽き足らない,試験範囲の枠を超えて英語を勉強したい人向け。
英語を入試のためだけに勉強しているとしたら
それは効率が悪すぎるよ。
入学後に一番必要となるのは英語。就職しても英語。
文系でも理系でも。

入試のための英語に特化しているのは時間の無駄。

308:大学への名無しさん
10/06/27 12:24:29 3iD8Lpps0
ポレポレの例題19に誤植あるよな
achieveがacieveになってる

309:大学への名無しさん
10/06/27 12:26:54 uz8Rt4zG0
それぐらいでw

310:大学への名無しさん
10/06/27 12:46:24 ht4kLjC10
ただまぁ受験英語と実用英語が違うのは明白だよね。
大学受験の為に実用英語を鍛えて受かるかって言われたら受験英語のそれとは違うよね。
受験は総合力だし。

311:大学への名無しさん
10/06/27 13:53:08 QvnA3J6U0
実用英語だとか英会話だとかって言葉使って受験英語貶めるやつのおおいこと

いやなら勉強しなければいいだけだし、そもそも受験勉強でやってることは
英文を読むための語彙を学び、何が書いているかを読み取るために文法を学び、
英語で書かれている科学的な問題や現代評論、随筆をできるだけ素早く丁寧に解釈する。
学校によってはリスニング用の勉強もするから聞き取りも学ぶ。
たりないのは実際に英語を話すことがないくらいでしょ?

これで実用的じゃない云々言われてもアホかとしか言えないだろ。
実用するために必要な知識を勉強しているようなものなのに、
そこを否定してどうしたいんだろうな教育評論家様は。

312:大学への名無しさん
10/06/27 14:03:15 M6ldQ250O
けど、中高と6年英語の勉強をしても大多数が全く使えないのも事実。
必要性に欠けることが問題なのだろうな。

313:大学への名無しさん
10/06/27 14:18:19 ht4kLjC10
いやいや、受かるための勉強と実用で使う為の勉強は違いますよって話な。
英語だけを勉強出来るわけじゃないんだから、実用英語を学ぶのは大学入ってからでしょそっちのが利口。
受験に不必要な勉強やって実用英語は得意になりました、だけど浪人生になりました。

頭が足りてないよね。ありえないよね。

314:大学への名無しさん
10/06/27 14:24:11 ht4kLjC10
当たり前の話だけど、受験英語で英語が学べないなんて言ってないよ。
ただ受験は受かれば良い、「設問の解き方」、「消去法」とかそういうテクニックを使ってでも受かれば良い。
その為の対策を優先すべきだ、って主張してるだけ。使える英語なんて大学入ってから出来る事でしょ。
受験英語はきっかけにすぎずその必要領域を更に超えてまでオーバーワークする必要はない。

まぁ他の教科も既に習得済みで時間があるならこれからの事考えて英語に重さを置くのも良いと思う。

315:大学への名無しさん
10/06/27 14:34:27 QvnA3J6U0
いやごめんID:ht4kLjC10をけなしたい訳じゃなかったんだ

名前忘れたけど日本に住んでる外国人の教育評論家で日本の英語教育はダメだ!
って息巻いてるやつがいたんだよ

ただ大学はいってから英語をまじめに勉強する人が少ないから
日本人は英語できない人が多いって何かの講義で聞いたよ

316:大学への名無しさん
10/06/27 14:44:08 ht4kLjC10
どうみても日本の英語教育が糞で意味不明なのは明白だしそれを否定する人っていないんじゃないかな。
まず教えるべき事ってThis is a penじゃなくて英語の生かし方、必要性についてだと思うし、その講義で言われた事はこれらをちゃんと教えてないから生徒自身意欲が上がらないんだと思う。
まぁ、言わなくても分かってるだろうけどさ。


317:大学への名無しさん
10/06/27 16:00:14 RsQ98bF+O
というか英文解釈教室は実用英語からかけ離れてるからやらないほうがいいぞ

318:大学への名無しさん
10/06/27 16:26:08 /juveJLiO
構文や解釈もろくに取れないのにどうやって論文や英字新聞が読める?

単語アホみたいに覚えて勘で読んでくのでつかw


319:大学への名無しさん
10/06/27 17:14:59 aZ8Adoim0
いや俺が言ったのは実用英語と受験英語の違いじゃなくて英語のレベルの話な。
そもそも英文解釈教室に日常会話的な内容なんてひとつもないし。

たとえば語彙力。
大学入試レベルと言われる5000語をしっかり習得してればいやでも偏差値は70を超える。
ここに穴がありまくる状態で英文解釈教室の単語を一生懸命覚えても努力に見合った効果は得られない。
読解力についてもそう。
大学入試レベルの文章を正確に訳し出せる読解力があればいやでも偏差値は70を超える。
ここに穴がありまくる状態で英文解釈教室の文章を必死にがんばってもやはり努力に見合った効果は得られない。

まぁ目安としてはセンターの長文をさらっと読めるレベル。
センターでどれだけケアレスミスしても確実に9割は取れるレベル。
このくらいになるまではしっかり基礎を鍛えるべきだということ。
>>307は日本語の読解力に欠けるみたいだが、俺は入試レベル以上のことをやるなと言ってるのではない。
入試レベルにも達してない段階で入試レベル以上のことに手を出しても学習効率が悪いということ。
入試レベル習得の最低目安として偏差値70という値を出しただけの話だ。

ちなみに大学に入ると普通に専門内容の洋書のを読まされる(理系学部での話だが)。
もちろん5000語程度の語彙力では歯が立たないし、
高校の時のように一文一文丁寧に解説してくれるなんてことも全くない。
大学入試レベルで満足してると速攻落ちこぼれるので、そこだけは記憶に留めておこう。
浪人して追いついてやると思っていても、現役で入ったやつはすでに次のステップへ進んでいることを忘れずに。

320:大学への名無しさん
10/06/27 17:19:29 l++zfoSZ0
>>318
英語を学ぶのは論文や英字新聞を読むためだけじゃないぜ?
お前だって日本人だけど、日本語の論文も新聞もそんなに読まないだろ?

321:大学への名無しさん
10/06/27 19:53:21 4o1pOUsO0
基礎100やれば、ほとんどの大学解釈で困ることもないだろ。
それ以上は実力や志望校に合わせて、ポレポレ、透視図、大矢最難関、英文精選あたりを1冊仕上げれば、受験英語における解釈は問題ないじゃないか?

もちろん参考書によって長短所があるから、肌に合うのを使う必要はあるけど…

322:大学への名無しさん
10/06/27 19:56:02 ht4kLjC10
解釈って順を追ってレベルを上げていった方が良いのか(基本はここだ→基礎100→ポレポレみたいに)
それとも理解出来るなら基本はここだからいきなりポレやそのレベルの参考書へ飛んでも良いのか、どっちなんだろう?


323:大学への名無しさん
10/06/27 21:43:20 JWMiqFQQ0
高校レベルの英語をふつうに理解出来ているなら
基本的なものは必要ない。
いま、あまりに一般の高校生のレベルが低いから
それに合わせて基本のものがたくさんでているだけ。

324:大学への名無しさん
10/06/27 23:12:16 4o1pOUsO0
>>322
易しめの参考書を1冊を「これでもか!!」というくらいやりこんでみて、その後に志望校と同レベルの問題集を1冊こなしてみる。

下線部和訳がいまいち上手くいかなかったら、1冊目よりの難しい参考書をこなしてみるといい。
「下線部和訳はできるけど、関係のないところで詰まることがある」って感じなら、英文解釈は卒業して長文読解を多くこなす方がいいと思う

325:大学への名無しさん
10/06/28 01:09:06 hrPRUJVT0
基礎英文解釈の技術100で早稲田余裕




だよね?

326:大学への名無しさん
10/06/28 11:43:09 uJcwxgQG0
>>325
…(゜ロ゜;

こんな質問をする奴が今更いようとは思わなんだ…
「○○やれば×大受かりますか!?」レベル

327:大学への名無しさん
10/06/28 11:56:24 x2QY1vwA0
乙の添削で東大行ける人もいれば、ニッコマしか受からない悲しい人もいる

328:大学への名無しさん
10/06/28 13:36:51 bTtFouK7O
入門英文解釈の技術70と基礎問題英文精工買っちゃったんだけど二つともやる必要ありますか?
志望は上智マーチあたりです

329:大学への名無しさん
10/06/28 13:57:06 uJcwxgQG0
>>328
入門70と基礎精講とは結構レベルに差があるなぁ…
入門70じゃ足りないけど基礎精講までする必要はない、って感じ

330:大学への名無しさん
10/06/28 14:35:28 bTtFouK7O
>>329
ありがとうございます
アマゾンとかみても英文精工で十分みたいですね
一応偏差値は60くらいなので精工を極めようと思います
入門はもったいないけど

331:大学への名無しさん
10/06/28 15:33:20 /pEQgzSPO
>>330

>>329の言いたいことを全く理解してない。
マーチは落ちるな。

332:大学への名無しさん
10/06/28 15:38:16 69xXWE8I0
読解力なさすぎだろwwwww


333:大学への名無しさん
10/06/28 17:29:03 bTtFouK7O
ごめんww
いいたいことはわかるんだけど足りないよりはオーバーワークのがいいかなと思ってww
中間レベル買うのが1番いいんだろうけどなんかもったいなくて

334:大学への名無しさん
10/06/28 17:34:44 uJcwxgQG0
>>330
うん…わかった(^_^;)
精講は定着目的で使うといいよ

あと、参考書は偏差値でなくその分野の苦手具合で選ぶのがオススメ
文法0長文50の人と、文法50長文0の人の偏差値は同じになるわけで…

335:大学への名無しさん
10/06/28 17:41:38 AA4B/IT/0
>>331-332
オーバーワークだからもっと上智、マーチレベルに合った参考書(ポレ、基礎100etc)を選べって言いたいんだろうけど、
別に>>329に対する>>330のレスはおかしくないよ。
その二冊で限定されて質問してるんだから、入門70で足りないって言われて英文精構をやろうと思うのは普通の事だよね。
この人の場合は出来るだけお金を使いたくないから今手元にある参考書を使おうって魂胆でしょ。
お前らこそ落ちるぞw

336:大学への名無しさん
10/06/28 19:58:10 hrPRUJVT0
こんなことで落ちるかどうか決めちゃう人が落ちるだろw

337:大学への名無しさん
10/06/28 20:04:01 AA4B/IT/0
そこらへんの大学(早慶未満)は「The受験勉強」なんてしなくても受かるから論外だと前提で、
勉強してちゃんとした大学に受かるのは結局、現代文が出来るかどうかでしょ。
文章の奥を読み取れないなら成績はある所から伸びなくなる、例に出すと浪人しても成績が全然伸びない人のようにね。


338:大学への名無しさん
10/06/28 20:08:43 AA4B/IT/0
まぁよく言われてる「ゆとり」ってこういう事だと思うけど。
1から10まで書いてないと理解出来ない、行間を読めない、やらなにやら。
でもそういう人が溢れてる時代に生まれてきて良かったよ。人生イージーモードだ。

339:大学への名無しさん
10/06/28 21:52:27 VwyDS+eCO
>>336

が多いに自爆してる件

340:大学への名無しさん
10/06/28 21:57:44 uJcwxgQG0
>>336
これは酷いwww

>>337
暗記教科に苦しむ俺は、勝者=暗記屋に思えて仕方がないんだが…

341:大学への名無しさん
10/06/28 22:05:45 AA4B/IT/0
>>340
暗記とか余裕だろ。暗記できないなら論理的どうこうも出来ないのと同義だぞ。
暗記出来ないけど論理的どうこうは出来るって奴は基準が低いから出来てると思い込んでるだけ。

342:大学への名無しさん
10/06/28 22:51:11 uJcwxgQG0
>>341
なる。漢字の勉強頑張るよ

解釈本で逆にクソいのってなんだ?
あんま出てこないんだけど…

343:大学への名無しさん
10/06/28 23:20:47 x2QY1vwA0
ポレとか透視図みたいな古本やるヒマあるんなら速単速熟→Z会の添削へと進みなさい♪

344:大学への名無しさん
10/06/28 23:32:37 /pEQgzSPO
>>343
こいつなんなの?
いろんなスレでZ会をめっちゃ宣伝してるけど



345:大学への名無しさん
10/06/29 20:08:27 0pmc67Ap0
地理や政経の参考書は新しければ新しいほどいいし理系科目は現行課程の物がいいけれど
英文解釈の参考書に古いも新しいもないんじゃないかね
入試問題で30年の文章が出ることなんてザラだろ
そもそも英文解釈スレで速単(笑)や速熟(笑)を薦める時点て釣りなんだろうが

346:大学への名無しさん
10/06/29 23:21:52 9/KMZvHm0
河合・駿台の記述で偏差値40後半のカス浪人なんだけど

ビジュアル
英文解釈教室(入門編)
英文解釈の技術
西きょうじ基本はここだ

どれがオススメ?
本屋で見たらどれもよく見えた

347:大学への名無しさん
10/06/30 00:40:23 TERDwSPAO
>>346
個人的には基礎英文解釈がおすすめ

348:大学への名無しさん
10/06/30 02:18:14 4CSh7M8G0
>>346
俺は基本はここだを推す
10日もあれば読み終わるから
他やる前にやってみるといい
世界が変わるよ

349:大学への名無しさん
10/06/30 07:42:22 VJqs11080
>>346
リーディング教本もオススメ

350:大学への名無しさん
10/06/30 10:27:55 Rm0l/JxI0
>>346
基本はここだ かな。
解釈教室と技術100は多分できないと思う。ビジュアルは英語が苦手な人は好きになれないかもしれない。

基本はここだ と同レベルの参考書として、入門英文解釈の技術70を挙げておく

351:大学への名無しさん
10/06/30 12:57:35 TERDwSPAO
横市の国際教養志望なんだけどポレポレって必要かな?偏差値は河合で68ある

352:大学への名無しさん
10/06/30 15:38:31 fEvx6aVfO
>>345
いや解釈は変わるんじゃないか
英語の入試だってだいぶ変わってるし

353:大学への名無しさん
10/06/30 16:30:43 VJqs11080
>>352
出題傾向や難易度が変っても英文のルールはそう簡単には変らんでしょ
山貞の時代の本ならともかく伊藤和夫以降の本なら大丈夫でしょ
まあ英語の入試が変ったからといって英文の読み方にまで変られちゃ困るよね

354:大学への名無しさん
10/06/30 16:32:53 6IqeXPWb0
>>351
ポレせずに68って解釈はなにしてたん?

355:大学への名無しさん
10/06/30 16:33:41 6IqeXPWb0
あ、基礎英文か。 

356:大学への名無しさん
10/06/30 17:07:05 fEvx6aVfO
>>353
いやムリじゃね
長文て昔の二倍くらい量に増えてるし、いっしょの読み方してたら絶対ムリだと思うけど

357:大学への名無しさん
10/06/30 17:22:08 VJqs11080
>>356
英文解釈ってそういうもんじゃないぞw
お前立ち読みでいいから一回駿台から出てる伊藤の学習法の本読んでみたら?

358:大学への名無しさん
10/06/30 17:29:09 Rm0l/JxI0
>>356
扱われているテーマや単語は、確かに古くて使えないこともあるかもしれないけど、"英文解釈"としては十分に使えるよ

まぁ…ベターではない…(^_^;)

359:大学への名無しさん
10/06/30 17:36:05 VJqs11080
>>358
不覚にもワロタw
ベターてww

360:大学への名無しさん
10/06/30 17:38:01 QVu2h22d0
神戸市外大はビジュアルだけで足りる??

361:大学への名無しさん
10/06/30 17:38:43 6IqeXPWb0
なにが「ベターではない…(^_^;)」やねん
なにが「ベター」やねん
なにを「(^_^;)」汗かいてんねん

362:大学への名無しさん
10/06/30 17:52:36 VJqs11080
>>360
網羅性から言ったら京大だっておk
演習しっかりやっとけ

363:大学への名無しさん
10/06/30 18:28:16 QY7SYKwm0
京大とか一部の傾向を変えていない大学を除けば
全体的に見て今は昔ほど英文解釈を重視しなくてもよくなった
透視図も初刊当時では正統派だったけれど
今では少しトリッキー
けれど今でも十分に使える良書


364:大学への名無しさん
10/06/30 19:18:15 Rm0l/JxI0
>>361
日本語でおk

365:大学への名無しさん
10/06/30 19:21:25 oYzXOU4u0
早稲田・上智は基礎英文解釈の技術100で対応できますか?

366:大学への名無しさん
10/06/30 19:22:59 6IqeXPWb0
>>364
>日本語でおk

言う必要なくねwwwwwwwwwwwそんなに悔しかったの?え?プライド高いタイプ?え?え?ファビョるなって^p^

367:大学への名無しさん
10/06/30 19:51:58 Rm0l/JxI0
>>365
十分。解釈よりも速読だな

368:大学への名無しさん
10/06/30 19:53:59 VJqs11080
>>366
あんまり苛めるなよ
「ベター(笑)」以前にテーマや単語が古いとか言っちゃうような子なんだからさ

369:大学への名無しさん
10/06/30 19:54:39 Gw+au/Tz0
>>347-350

サンクス
頑張るわ

370:大学への名無しさん
10/06/30 21:03:08 oYzXOU4u0
>>367
速読は構文理解して単語覚えまくってシャドウイングしまくってロジカルリーディングすればいいんですか?

371:大学への名無しさん
10/06/30 21:12:58 woNmClTc0
ロジカルリーディング(笑)

372:大学への名無しさん
10/06/30 22:01:16 oYzXOU4u0
>>371
すいません。
トピックセンテンスとかなんとかなんとかとかありますよね。
それのことが言いたいんです。

373:大学への名無しさん
10/06/30 22:12:19 6IqeXPWb0
パラグラフリーィデングじゃなくて?

374:大学への名無しさん
10/06/30 22:44:50 oYzXOU4u0
>>373
リワードとかそういう単語がでてくるやつです。
ディベートで用いる技術を駆使して読んでいくってやつ
パラグラフリーディングかどうかはわかんないです。

375:大学への名無しさん
10/06/30 22:47:27 6IqeXPWb0
ああ 「次に対比がくるぞ」とかそんな感じなのかな?


376:大学への名無しさん
10/06/30 22:50:17 oYzXOU4u0
中身は知らないけど多分そんなかんじ

377:大学への名無しさん
10/07/01 00:53:41 HbUjk/3a0
>>370
ロジカルリーディングって横山のやつ? 立ち読みでしか見たことないけど、あれって要旨把握の参考書じゃなかったっけ? 用途としてはパラリー(接続詞読み)と同じ気がする。

速読って言ったけど、要は多読しろ!ってこと。多読の継続が速読に繋がるからね。

問題集は速読プラチカ、やっておきたい700,1000、英語長文800あたりがオススメ。設問がなくてもいいなら"ジャンル別英文読解の正体"が、頻出テーマ事の背景や重要語を押さえられていい

378:大学への名無しさん
10/07/01 02:53:06 ixh9XQyY0
横山のロジカルリーディングはパラグラフの類だよ

379:大学への名無しさん
10/07/01 03:41:16 HMFcABHNO
中澤と横山は読み方が似てる
それに情報構造を足すと西
情報構造オンリーが佐々木

380:大学への名無しさん
10/07/01 09:53:54 cfrcGaPy0
>>377
東進のレベル別が一番よくないですか?
構造全部かいてあるし単語チェックリストとかあるし
CDもあるしかなりつかえる気がします

381:大学への名無しさん
10/07/01 14:59:29 HbUjk/3a0
>>380
ごめん、やったことないや…orz
東進って聞いただけで敬遠してしまう俺がいる

382:大学への名無しさん
10/07/01 15:20:16 pR1/FgHb0
英語を得意にしたいなら横山ロジリーはやっておくべき
俺は西きょうじを通年で受けたが読解の方法論に関しては西と横山は同じだと感じた

本格的に取り組みたいなら『究極の英文読解法STYLE&STRUCTURE』
もいいらしいがやったことないので何とも言えない。誰か人柱求む

383:大学への名無しさん
10/07/01 17:01:43 oEaHZ6y70
速単速熟→Z会の添削

384:大学への名無しさん
10/07/01 18:14:58 cfrcGaPy0
>>381
いいですよ
やっておきたいとかは訳しかないし不適切かなと思います。
レベル別なら東大まで対応できます。

385:大学への名無しさん
10/07/01 18:32:01 +JpEk6LfO
現役生ってさ、なんかやたらとレベル別やってない? なんかレベル別やっとけ的な風潮?

やったことないけん知らんがそんなにいいものなんか(´・ω・`)?

386:大学への名無しさん
10/07/01 18:45:03 cfrcGaPy0
>>385
品詞分解されている
CDがついている
レベル別にできる(中学英語~東大)
単語チェックリストあり

387:大学への名無しさん
10/07/01 18:46:35 ixh9XQyY0
東進のレベル別問題集は
全てCD付きで
6段階のレベル別、解答・解説はあっさりめ
値段は945円のが4冊、1000円のが2冊
CDがついてこれなら安いと思われるが
6段階となると細分化されすぎていて
かえって高くなる可能性がある

CD付き、色々なテーマ・ジャンルの長文、本文、設問共に解答・解説が詳しい
個人的にだがこれらの条件が揃った問題集が良いと思う
設問は詳しいが、本文の解説がないまたは詳しくないという本が結構多いのが残念


388:大学への名無しさん
10/07/01 19:15:52 +JpEk6LfO
>>386
品詞分解っている…? いまどき古文でも現代語訳にしか使わんがな(´・ω・`)一冊通してなにが得られる?それともただの演習本?


まぁ安いからみんな買うのかなぁ(´・ω・`) CDつきでその値段はお買い特だね

389:大学への名無しさん
10/07/01 19:19:29 M3hVpC9cO
>>38
演習本にしては問題少ないし、あの品詞分解は正直いらない。

まあCDがついてることは評価できるが

390:大学への名無しさん
10/07/01 20:00:38 5FRvyAI30
>>382
専門的なことを言いたいのはわかるが中途半端で微妙って感じだよ
でも俺はロジリーは糞だと思っているような人間なのでお前とはタイプが全然違うだろうな
ゆっくり読んで読める英文のレベルが上がれば自然と速読もできるようになると思ってる俺には合わん
参考にならなくてごめん

391:大学への名無しさん
10/07/01 20:26:54 /N6mFyOuO
ハイパートレーニング(東進)
長文なんとかアドバンテージ(?)(文英堂)
長文即戦ゼミ(桐原)
必修長文問題精講(旺文社)

名前は正確ではないかもしれないが全文の構造分析がしてあるやつを挙げてみた。CDはハイトレにしかついてない。

レベル別は本文の解説なし&設問の解説が簡素で少し疑問点が残ったりした。でもサクサク進んだし良かった。



392:大学への名無しさん
10/07/01 20:41:39 STX0x1BR0
構造分析はしてあるけど、品詞分解なんてしてねーよ
俺の場合はむしろ構造分析が載せてあるから買った
多読したいだけなら要らないかもしれないけど、
自分がちゃんとsvocが取れてるか確認するのにはいいよ

393:大学への名無しさん
10/07/01 20:50:06 pR1/FgHb0
>>390
いやロジリーが糞だと批判をするなら根拠を示せよ
あと一文目は主語を補ってくれんと理解できん

394:大学への名無しさん
10/07/01 20:58:48 STX0x1BR0
お前はまず国語からやれ
糞だと言ってもないし、一行目が理解出来ないとかどんだけ阿呆なんだよ


395:大学への名無しさん
10/07/01 21:00:19 ixh9XQyY0
>>394
お前恥ずかしいぞ

396:大学への名無しさん
10/07/01 21:07:08 STX0x1BR0
恥ずかしいな
たしかに糞ってかいてある
一行目はたぶん、(横山は『横山ロジカル・リーディング講義の実況中継』の中で)専門的な(方法論)を言いたいのはわかるが中途半端で微妙って感じだよ
こんな感じだろたぶん


397:大学への名無しさん
10/07/01 21:39:39 whYOC72x0
ロジリーは糞だろwww

398:大学への名無しさん
10/07/01 21:41:03 whYOC72x0
ちなみに西はロジリーをめっちゃ批判してた
「すごいねえ、よく解けるねえ、この人が選んだ問題だけは。」

399:大学への名無しさん
10/07/01 21:42:08 HbUjk/3a0
横槍悪いけど、問題集に多くを求めすぎじゃない? 全訳と単語、それに設問解説がついていれば十分、CDなんかついてたら文句なし!!って感じだけど…

400:大学への名無しさん
10/07/01 21:46:27 pR1/FgHb0
>>396
たぶんたぶんと断るその書き込みに説得力はない

>>398
言っておくが西の読解はロジリーだ

401:大学への名無しさん
10/07/01 21:55:25 whYOC72x0
おまえ、西の読解法理解してないだろwwww

402:大学への名無しさん
10/07/01 21:56:37 ixh9XQyY0
>>399
いや本文に解説がないのは致命的だよ
後発本は本文、設問に解説がついてるのが多くなってきたけれども

403:大学への名無しさん
10/07/01 21:58:52 pR1/FgHb0
>>401
少なくとも論説文に関しての西の読み方はロジカルだよ
じゃあ聞くが西の読み方がロジリーでなければなんだと言うんだ?

404:大学への名無しさん
10/07/01 21:59:24 HMFcABHNO
西と横山は確かに通ずる部分も少しはあるが同じではない
もっと言うと、横山は一部の問題にしか通じない

405:大学への名無しさん
10/07/01 22:03:35 whYOC72x0
別に西の読み方に命名なんてできないからw
西もそういうの嫌うし
お前がロジリー好きなのはどうでもいい
ただ、西とカス横山を一緒にしてほしくない

406:大学への名無しさん
10/07/01 22:05:49 HMFcABHNO
あと西は色んな洋書からのいいとこどりだから
読み方を限定するのは無理だよ

407:大学への名無しさん
10/07/01 22:05:51 ROgJikwd0
ロジリー信者と西信者~!
勝つのはどっちや~?

408:大学への名無しさん
10/07/01 22:06:33 STX0x1BR0
>>400
俺が書き込んだ文章じゃないんだからたぶんとしか言えないだろ
俺は説得力を持たせたんじゃなくて、文章を補っただけだそれだけ



409:大学への名無しさん
10/07/01 22:06:53 whYOC72x0
横山は批判に耐え切れずに予備校講師辞めてるから、負けだろw

410:大学への名無しさん
10/07/01 22:11:40 +JpEk6LfO
ようするに佐々木が一番ってことか(`・ω・´)

411:大学への名無しさん
10/07/01 22:12:55 HbUjk/3a0
話変わるけど、使う英文解釈の参考書を模試の偏差値で決めるってのも変な話じゃないか? もちろん補助的な情報にはなるけど

(大学別模試は別として)基礎100で対応できないレベルの問題なんて滅多に出ないし、マーク模試に至っては必要性すら問われるくらいだよな





412:大学への名無しさん
10/07/01 22:20:54 pR1/FgHb0
>>406
それはまあそうなんだが(それを言うなら西の批判する今井にも影響は受けている)
西は基本的にはロジカルリーディング。これは講義内でも本人が言ってる

問題なのは、これはこのスレにも誤解している奴がいるんだが、
「ロジカルリーディング」という言葉が一人歩きしているということだな

>>411
その通り

413:大学への名無しさん
10/07/01 22:24:00 oEaHZ6y70
ネタヤメロ包茎イカ野郎

414:大学への名無しさん
10/07/01 22:26:11 whYOC72x0
>西は基本的にはロジカルリーディング。これは講義内でも本人が言ってる
嘘つくなよ、カス


415:大学への名無しさん
10/07/01 22:35:21 +JpEk6LfO
いま議論になってるのはロジカルリーディングの解釈の仕方じゃないの?

論理的に読むことをロジカルリーディングって言う奴と、“横山の”ロジカルリーディングの話をしている奴とで話が噛み合ってないんじゃない?

416:大学への名無しさん
10/07/01 22:41:56 pR1/FgHb0
>>415
そゆこと
結局>>390で批判レスがついただけで後は無駄なレスだな
お前らは日本語力がない上にコミュニケーション能力まで欠けているから話にならない

417:大学への名無しさん
10/07/01 22:55:57 whYOC72x0
>読解の方法論に関しては西と横山は同じだと感じた
これはどこをどう見ても、西と"横山"のロジリーとが同じだということだが
お前の日本語力から直したら?w

418:大学への名無しさん
10/07/01 23:00:11 5FRvyAI30
396で合ってる


419:大学への名無しさん
10/07/01 23:14:51 CqD/aV3x0
最近多くなった

乙会営業人  西信者

たぶんそれぞれ約一名なんだろうけどw

420:大学への名無しさん
10/07/01 23:25:12 whYOC72x0
横山信者が生き残ってたほうが驚きだがな

421:大学への名無しさん
10/07/02 02:55:20 L6TG/G/K0
横山や現代文の板野や古文の荻野みたいな、あたかもこの方法を使えば簡単に解けますよってタイプの講師は避けるに限るな
物理の山本や古文の関谷や化学の石川みたいにマニアックすぎるのも気をつけないといけないがw
こうして見ると大手予備校ごとのカラーがあるよなw

422:大学への名無しさん
10/07/02 07:45:31 oHwZH6lV0
>>417
アプローチが違うんじゃない?

西ってポレポレ以外になんかあるの?
ポレポレは「ちょっと難易度高めの演習本」って感じだったから、参考書らしい参考書をやったことがないんだけど…

423:大学への名無しさん
10/07/02 18:27:49 dj4+8JLt0
センター試験しか英語は使わないのですが、センターレベルならどの解釈参考書を使うのがベストでしょうか?

424:大学への名無しさん
10/07/02 18:37:32 L6TG/G/K0
>>423
センター試験の英文などの題材は神戸大レベルだって駿台の竹岡広信がブログかなんかで言ってた
俺はそこまでレベルが高くはないと思うが「センターしか使わないから」と考えるのはあまりよくないと思う
解釈の勉強しっかりやって確実に読める英文のレベルを上げていけば自然と速読力もついていくから解釈の勉強は2次で英語使うつもりでやった方がいいと思います

425:大学への名無しさん
10/07/02 19:08:47 dj4+8JLt0
>>424
なるほど。実際今「富田の英文読解100の原則」って言う本をやってるんだけど結構短いから
もう1冊なんかいるかなーって思って本を探しています。
学部によっては2次で英語いるしこのまま「富田~」と「DUO」で勉強します。

426:大学への名無しさん
10/07/02 19:22:22 oHwZH6lV0
まさかの富田\(^o^)/

427:大学への名無しさん
10/07/02 19:28:10 cdc00Ufk0
富田www地雷乙wwww
東大英語5分で読める本やれこれが一番実践的
リスニングも8割は余裕で狙えるようになるぞ

428:大学への名無しさん
10/07/02 19:31:52 oHwZH6lV0
>>427
いや、流石に5分はムリじゃねw
早くても20分はかかるだろ

429:大学への名無しさん
10/07/02 19:34:38 cdc00Ufk0
5分も無理じゃない
やりこめば通訳レベルにまでいける
だって通訳がやってる勉強方法だもん

430:大学への名無しさん
10/07/02 19:37:11 L6TG/G/K0
通訳がやってる勉強法やれば通訳レベルになれるならイチローの練習法真似して年200安打できるよなw
あんな糞本に信者がいることに驚きだが
きっと釣りだろうな

431:大学への名無しさん
10/07/02 19:39:38 uuoVTixC0
>>430
イチローの練習法真似したら年200安打近くはできるだろ
ただ十年二十年位はかかるだろうけど

432:大学への名無しさん
10/07/02 19:55:29 L6TG/G/K0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「俺も練習すればイチローみたいになれる」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|     
     \     `ー’´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

433:大学への名無しさん
10/07/02 20:03:23 n2bR13lV0
方法を真似るだけじゃ無理だろうね。量も真似ないと。
イチローは小学校のときから毎日バッティングセンター通い詰めてたし,
高校から始めてその量に追いつくのは不可能。
高校から20年全力で練習してもイチローだってその20年間全力で練習してるのだから,永遠に追いつけない。

なにかを頂点まで極めるにはそれを始める年齢が重要とよく言われるのは
単に小さいときのほうが吸収力があるからだけではなくて,まさにここ。
15歳から始めても10歳から全力で取り組み続けてる子に追いつこうと思うとこの5年の差が永遠につきまとう。

434:大学への名無しさん
10/07/02 20:08:39 cdc00Ufk0
イチローは頭もよかったからな
ノートなんてとったことなかったらしい
授業は授業中に聞くだけですべて理解
そして成績は優秀イチローなら東大くらいいけたはず

435:大学への名無しさん
10/07/02 20:25:49 L6TG/G/K0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「俺も小学生の頃から本気出してればイチローみたいになれてた」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|     
     \     `ー’´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


436:大学への名無しさん
10/07/02 20:27:11 oHwZH6lV0
今日のイチロースレ

437:大学への名無しさん
10/07/02 20:32:35 L6TG/G/K0
ごめんよ俺がイチローを例に出してしまったせいなんだ

438:大学への名無しさん
10/07/02 20:45:05 dj4+8JLt0
富田本って駄目なの?友達に薦められて買って結構分かりやすいんだけど返り読みがいけないのかな?

439:大学への名無しさん
10/07/02 21:06:55 oHwZH6lV0
>>438
英文解釈版出口って感じがする。
伸びる人もいるだろうから悪書とは言い切れないけど

440:大学への名無しさん
10/07/02 21:08:05 ZVXLQ58NO
>>438
富田の本をやったことがないが富田の本って返り読みしているの?

じゃあ、やめとけ

441:大学への名無しさん
10/07/02 21:11:18 XsEhkHymO
>>438
伊藤、西、富田はもう古くて役に立たないからやめとけ

442:大学への名無しさん
10/07/02 21:21:53 n2bR13lV0
>>435
それはなれるよ。
ただキミが勘違いしてる点は自分で「野球の練習」と自覚してる努力だけが
野球の実力に影響するわけじゃないということ。
体のバランス,運動神経なんかは日常生活そのものが「費やすべき努力」になるし,
それは生まれた時点から始まっている。
これはネイティブが英語を勉強しなくても使いこなせてるのと同じだね。
彼らは「英語の勉強」と自覚してないだけで,日常生活そのものが英語の勉強になっている。

身長や骨格なんかは遺伝子レベルの問題だから生まれた時点でもう決まってるんじゃないの?
というふうに言われてた時代もあったが現代ではそれは否定的に見られている。
実際イチローもメジャーリーグの中で体格に恵まれてるほうではないしね。


443:大学への名無しさん
10/07/02 22:11:31 L6TG/G/K0
>>438
返り読みで難しい文を確実に読めるように訓練することで直読直解ができるようになるって薬袋が言ってたよな
富田も授業中に「難易度10の文を返り読みで理解する力をつければ難易度7の文を一発で理解できるようになる」って言ってたよ
確かに富田はクセが強いが「返り読みをすること」に問題はないと思うよ
実際に試験で英文を読むときは返り読みなんてしなくても読めるようになるから大丈夫だよ

444:大学への名無しさん
10/07/02 23:26:12 dj4+8JLt0
賛否両論だなー。とりあえず富田100の原則をもう1周したらテンプレにあった「必修英文問題精講」やろうと思います。

445:大学への名無しさん
10/07/03 01:48:36 AOKTYg/20
基礎精講は今となってはいまいちパッとしないけど、必修の方は紛れもない良書だよな

446:大学への名無しさん
10/07/03 03:48:48 zqlE5NZb0
>>441
英語の正しい読み方に古いも新しいもないだろwwwww

447:大学への名無しさん
10/07/03 04:19:23 Atw1eBnY0
富田は返り読みどころの話じゃねー
一番最初に動詞を数えましょっていう訳分からんやり方だろww
邪道もいいとこだ

448:大学への名無しさん
10/07/03 04:40:23 zqlE5NZb0
>>447
文のカナメである述語動詞を意識させるために動詞を数えさせてるだけで、それをやるのは最初の方だけらしいよ
友人の富田信者が言うには「今までフィーリングで英文を読んでた人が動詞を数えながら読むことで述語動詞が見えて構文も見えるようになる」らしい
動詞数えるなんて最初の内だけらしいがどうもインパクトが強いよなww
述語動詞を意識するって点では英文解釈の王道な気もするが、その方法が「動詞を数える」だからなwww
まあ俺は感覚で読んでるような初心者には薬袋のリー教の方を薦めたいな

449:大学への名無しさん
10/07/03 05:21:57 Atw1eBnY0
いやいや、富田は冬期講習まで動詞数えてやってたぞ

450:大学への名無しさん
10/07/03 05:32:17 3RYJ79Kp0
でも動詞の数まで数えて精密に英文を解析されたら一般の受験生は勝ち目が無いよね。
極めればネイティブ以上に正確に英文を解析することもできるから。
富田をやれば受験英語では最強になれる。


451:大学への名無しさん
10/07/03 05:43:40 Atw1eBnY0
富田信者にはつける薬ねーwww

452:大学への名無しさん
10/07/03 06:20:21 bTcKpqcm0
>>445
同意
必修はさらにCDあるし


453:大学への名無しさん
10/07/03 09:09:50 fwVJ8fxMO
性交の必修はネ申
富田なんかとは比べられない
おまえら必修を極めろ
受験に勝ちたければ必修を極めるのだ
わかったな!
必修だぞ!基礎ではない
必修だ!

454:大学への名無しさん
10/07/03 10:17:55 yMqVTPnY0
富田さんのおかげで偏差値42から44になった!富田サイコーウ!

455:大学への名無しさん
10/07/03 10:28:55 fwVJ8fxMO
必修は神だ
そして富田も神

456:大学への名無しさん
10/07/03 11:55:40 AOKTYg/20
富田と西は信者多すぎ
できるようになる人(信者)もいるだろうけど、人に薦めるほどの良書ではないと思う

457:大学への名無しさん
10/07/03 13:12:58 GumOgM2t0
何言ってんだか

458:大学への名無しさん
10/07/03 13:23:21 Aby5leRu0
基礎英文解釈の技術100やれば早稲田は制覇できる

459:大学への名無しさん
10/07/03 13:51:11 k2K845rTO
解釈トレ必修をやっていますがこれだけで横国(文系)の英文和訳に対応できますか?
ポレポレまでやった方がいいですか?

460:大学への名無しさん
10/07/03 13:53:13 Aby5leRu0
>>459
無理英文解釈の技術100まで

461:大学への名無しさん
10/07/03 13:58:34 nyfe7M8o0
基本→ポレときたんだけど基礎100ってやった方が良いのかな早稲田上位志望。

462:大学への名無しさん
10/07/03 14:10:11 Aby5leRu0
>>461
基礎100やれば早稲田制覇

463:大学への名無しさん
10/07/03 15:35:24 AOKTYg/20
>>461
ポレができたのなら要らない

464:大学への名無しさん
10/07/03 16:16:19 nyfe7M8o0
ポレに書いてある文の構文は取れますね。
基礎100の内容ってポレに含まれてるってことですかね

465:大学への名無しさん
10/07/03 16:39:58 Aby5leRu0
>>464
基礎100>>>>ポレだぞ
ポレじゃあ早稲田制覇は無理

466:大学への名無しさん
10/07/03 16:53:14 bTcKpqcm0
いやそれはないわ
ポレポレのライオンマークの英文は明らかに基礎100のより難しいよ

467:大学への名無しさん
10/07/03 17:03:53 Aby5leRu0
>>466
西さん2chまで御苦労さまですw

468:大学への名無しさん
10/07/03 17:42:57 vhVYOkMz0
うわー脳内認定とか痛すぎ

469:大学への名無しさん
10/07/03 18:12:34 Aby5leRu0
じゃあなに?本人以外がガチンコで言ってるのか?そっちのが痛いなw

470:大学への名無しさん
10/07/03 18:27:47 WcAE3OgFO
ライオンは100よりムズいだろ

471:大学への名無しさん
10/07/03 18:43:17 QREo/5/PO
ポレポレ最難関は例題15


ところで、ここにはポレポレも基礎100もどっちもしたことあるってやつそんなにたくさんいるの?

472:大学への名無しさん
10/07/03 19:09:54 WKGAbr000
>>469
お前気持ち悪いよ

473:大学への名無しさん
10/07/03 19:37:30 AOKTYg/20
>>465
なんの話?
網羅率なら○ 難度なら×

474:大学への名無しさん
10/07/03 22:10:26 Aby5leRu0
>>473
早稲田いけるかどうか

475:大学への名無しさん
10/07/04 01:42:49 bUUROqdK0
「英文解釈」道場
英文解釈その読と解
(筒井正明氏)

上はまだ買えるが、下はコレクター品になりつつある
思想的に気に食わないかもしれないが、現代文の勉強にもなる
まあいわゆるオタク本の部類


476:大学への名無しさん
10/07/04 04:57:14 9IiMxHM30
>>474
大丈夫だろ
量はポレポレでも十分
最初からある程度解けていればね

477:大学への名無しさん
10/07/04 06:33:08 aNJYAz/xO
>>475
思考訓練のがいい

478:大学への名無しさん
10/07/04 08:41:12 iDm+6HlU0
>>476
基礎100→センター6割~早稲田対応
ポレポレ→センター8割~早稲田対応
これくらいか

479:大学への名無しさん
10/07/04 08:51:08 as1g2yu90
透視図とポレってレベル的には同じくらいじゃない?

480:大学への名無しさん
10/07/04 09:56:16 9IiMxHM30
>>478
気持ち的にはそんな感じ
だけど両方ともセンターレベルだったらいらないと思う

>>479
俺は同じくらいだと思う

481:大学への名無しさん
10/07/04 10:02:26 X5Wd5GKTO
リーディング教本ってレベル高いの?

482:大学への名無しさん
10/07/04 10:03:53 as1g2yu90
>>480
俺は透視図→ポレって順の方が良いと思う。

483:大学への名無しさん
10/07/04 10:08:46 10zt4JMi0
いや透視図の方が若干だが難しい

484:大学への名無しさん
10/07/04 10:17:33 iDm+6HlU0
ポレ→早稲田
透視図→京大
こんなイメージ

485:大学への名無しさん
10/07/04 10:36:50 as1g2yu90
速単上級読めれば早稲田なんてちょちょいのちょいよ

486:大学への名無しさん
10/07/04 11:04:22 iDm+6HlU0
上級は京大受かった友達でもてこずってたからな。

487:大学への名無しさん
10/07/04 15:16:52 kOOqIeVi0
基本はここだが終わり、次に夏休みまでで終われそうな解釈本の参考書が欲しいです。何かありませんか

488:大学への名無しさん
10/07/04 16:37:05 iDm+6HlU0
>>487
基礎100をひと夏で3周したら君はもう早稲田

489:大学への名無しさん
10/07/04 16:52:53 kOOqIeVi0
>>488
「基本はここだ」のレベルから十分できる参考書ですか?

490:大学への名無しさん
10/07/04 17:03:36 iDm+6HlU0
>>489
センター6割とれてるならいける

491:大学への名無しさん
10/07/04 17:03:57 pGSYaLLYO
基礎100厨がわいてるなぁ


基礎100したことないが、きっといい参考書だとは思う、チラチラ見たかんじ。
でも過剰な宣伝文句で押し付けるような信者どもがしゃーしぃーなぁ(´・ω・`)

492:大学への名無しさん
10/07/04 17:05:02 iDm+6HlU0
信者じゃないよ。本当にいいからすすめてるの。おまえらに合格してもらいたいんだよ。

493:大学への名無しさん
10/07/04 17:14:28 VB8WnJby0
基礎100は解釈の結果を提示してるだけ
読解のプロセスを教えてはくれない

494:大学への名無しさん
10/07/04 17:22:12 CQXD6PkI0
たしかに。
となるとビジュアルか

495:大学への名無しさん
10/07/04 17:36:05 gHKEOukhO
どれも量が足りん
精講くらいの分量は必要

496:大学への名無しさん
10/07/04 17:43:50 6PEXtyUt0
読解のプロセスといえばポレポレでしょ

497:大学への名無しさん
10/07/04 17:52:53 X5Wd5GKTO
基礎性行は富田100原の後演習用として使いまふ(。・ω・。)

現役の時失敗して思ったんだけど方法論を一通り学んだだけじゃダメだと思う

自分のモノになるように何度も何度も反復練習しなくちゃ(´・ω・`)b

498:大学への名無しさん
10/07/04 18:02:48 VB8WnJby0
富田使ったから失敗したんだと思う…

499:大学への名無しさん
10/07/04 18:26:20 fRadTMGDO
解釈トレ必修っていいですか?

500:大学への名無しさん
10/07/04 20:14:43 h1Q7jERc0
>>499
良い参考書だよ
発展編はイマイチだけど

501:大学への名無しさん
10/07/04 20:50:00 CQXD6PkI0
>>496
え?

502:大学への名無しさん
10/07/04 21:10:31 6PEXtyUt0
>>501
『ポレポレ英文読解プロセス50』だからね

503:大学への名無しさん
10/07/04 21:25:48 iI7Jd32m0
英文解釈教室が一番読解プロセスを学ぶのに適している

504:大学への名無しさん
10/07/04 21:31:25 as1g2yu90
透視図やればどこでも大丈夫だと思うんだが・・・

505:大学への名無しさん
10/07/04 21:45:47 fXBDcfJP0
基礎英文解釈の技術100やってるけど
>>493が言ってるように
あれは構文?というか文構造を
取れるようにするための参考書だと思う

上手い意訳とかそういう意味での「解釈」を求めてる人には
期待はずれかも。

文構造が把握出来なくて
にっちもさっちもいかない人には良書。

まぁようはその人のレベル次第だな。

506:大学への名無しさん
10/07/04 22:55:52 CbcuyIDz0
ぼくは速単速熟とZ会の添削を奨めるけど

507:大学への名無しさん
10/07/04 23:16:43 QPl5mzKrO
こいつZ会の本の中で速単速熟だけを理由無しでいつも勧めてるのは何故だ?
むしろ他社工作員じゃないの

速単速熟を勧める理由をどうぞ。



508:大学への名無しさん
10/07/05 00:25:28 rIGjEQPH0
スルー推奨

509:大学への名無しさん
10/07/05 10:26:52 eqIWHAhzO
高卒生ですが一冊やり込むとしたらどの参考書がいいんですか?


510:大学への名無しさん
10/07/05 13:07:49 O6gH21mj0
英文解釈教室です

511:大学への名無しさん
10/07/05 14:06:21 rgK12N4A0
>>509
基礎ができているなら大矢最難関

512:大学への名無しさん
10/07/05 16:48:09 Xq0Vpm9J0
センター6割くらいしかとれないんだけど
Z会の英文解釈トレーニング(必修)やってもいいかな?

513:大学への名無しさん
10/07/05 18:23:53 nSGvPe0R0
DUOとネクステージ1周したー 今から基本はここだともう1冊やってセンターに挑みたい

514:大学への名無しさん
10/07/05 18:52:53 pcqGdBHh0
1周って意味ないに等しいぞ。

515:大学への名無しさん
10/07/05 20:10:38 rgK12N4A0
>>512
やってもいいけど、やる意味があるかどうかは保証できない。

1つ聞きたいんだけど、文法は大丈夫? 長文が読めなくて6割ならやるべきだけど、文法や構文暗記がまだなら、先にそっちを定着させないと…

516:大学への名無しさん
10/07/05 20:35:46 UE6cFM9O0
むしろ構文集はやらないで、
解釈本で主要な構文を網羅(2,3冊は必要かな)する方が、
非効率的だけど、ゆえに定着安定する気がする。
多読もいいけど、過去問+解釈本のレベルを順次上げていくのがいいのでは?
私文なら特に時間もあるし。
英文解釈教室は逸脱してるとしても、
誤読の真相あたりまでやっておけば、難しさでは打ち止めかも。

誤読の真相は使ってる人います?
意見ください


517:大学への名無しさん
10/07/05 20:37:12 pcqGdBHh0
詩文は基礎100でおk
これだけで早稲田まで対応可能
その次はひたすら語彙力と文法でFA

518:大学への名無しさん
10/07/05 22:47:49 Xq0Vpm9J0
>>515
文法は8割~8割5分くらい
ただ長文ができない
因みに同志社志望
 
やっぱり基礎100のほうがいいかな?

519:大学への名無しさん
10/07/05 22:59:29 pcqGdBHh0
基礎100やれば難しい文にびびらなくなるぞ。
いきなり難しい文がポツンと1文でてきて訳せとか無茶ぶりしてくるからな。
それに慣れれば本番で長文の中で難しいの読んでもベラボーに余裕。
ただし基礎100はこういうのはこう訳するんだよっていうのが100こあるだけだから
基礎100+α長文問題集という形がいいと思われる。あと、単語熟語はコツコツやればなんとかなるだろ。

520:515
10/07/06 03:10:42 NJxgPV4C0
>>518
文法ができているなら解釈本を使っても問題ないな。ただ、解トレ必修はいい本だけど、初めの一冊としては取っ付きにくいかもしれない…

正直、>>519の言う基礎100の方がいいと思います。難度は解トレ必修>基礎100かな。基礎100後の演習本として使うといいかも。ちなみに、ポレポレや最難関までやる必要はないです。受験生なら解トレもする必要(余裕)もないです

521:大学への名無しさん
10/07/06 15:36:57 2oirtdOr0
吉ゆうそう「吉の英文読解スーパー解テク101」ってどうでしょうか。このスレでは見ない本なんですが

522:大学への名無しさん
10/07/06 22:32:31 nYdnRVK2O
>>520
milkの発音は目奥

523:大学への名無しさん
10/07/07 00:11:45 pm6TqiWr0
速単必修編の英文見たらすぐ和訳できるくらい読み込んだけど、
この間、シス単買ってみたら、2章から先はわからん単語ばっかりだったよ。

524:大学への名無しさん
10/07/07 00:47:36 qkeNuiHt0
英文に覚えないといけない単語があるわけじゃないからね。
単語帳+速単がベターです

525:大学への名無しさん
10/07/07 08:16:55 YkGfRnVGO
速単必修だけで早慶以外はだいたいいける。
過去問をみてわからない単語だらけというなら対策すべきだが、シス単をみてというのなら無駄が多い。
シス単はいらないでしょう。つなげるなら速単上級をやるべき。

526:大学への名無しさん
10/07/07 08:29:12 qkeNuiHt0
ターゲッツ+速単必修
キクタン6000+速単上級
これがベター

527:大学への名無しさん
10/07/07 10:40:25 DsUNT9VI0
>>526
比較対象がないからベストじゃね?


528:大学への名無しさん
10/07/07 11:01:33 pm6TqiWr0
DUO,シス単とか糞すぎ
そのかわり速単シリーズ(Z会)をすべてやるのがベスト

529:大学への名無しさん
10/07/07 12:06:19 rpifQ4BQO
富田最強論

530:大学への名無しさん
10/07/07 12:11:11 y2uM7sTTO
>>529
富田って(笑)

531:大学への名無しさん
10/07/07 12:14:21 TP87BO630
富田のやり方は
苦手な人にとっては意味不明
得意な人にとっては英語力破壊
どちらにしてもカス

532:大学への名無しさん
10/07/07 12:29:49 y2uM7sTTO
>>529
あきらかに釣りだろ

富田を薦めるとかあり得ないからな

533:大学への名無しさん
10/07/07 13:19:12 0lxl9OD/0
緑色の表紙のジーニアス英単語2200ってどうなの?

534:大学への名無しさん
10/07/07 13:56:34 RO5+VqbMO
ここは解釈スレだ

535:大学への名無しさん
10/07/07 19:14:53 uHPzHsr80
慶應に解釈教室は不要?

536:大学への名無しさん
10/07/07 20:15:11 rpifQ4BQO
富田最高だわwww

537:大学への名無しさん
10/07/07 20:22:14 XOdHZs2Z0
英文解釈教室って後半行くほど難しくなるの?

538:大学への名無しさん
10/07/07 20:41:11 ww92GBVN0
>>535
文学部以外なら不要だと思う

539:大学への名無しさん
10/07/07 21:07:53 uHPzHsr80
>>538

慶應対策には具体的に何がいいの?

540:大学への名無しさん
10/07/07 23:34:44 NF7LYe7EO
短パン

541:大学への名無しさん
10/07/08 00:56:10 Fg3x13Gv0
>>539
慶應の過去問に決まってんだろ禿
駿台の青本毎日なめまわすように使え

542:大学への名無しさん
10/07/08 04:24:28 Ox0ype4T0
慶文って構文が難しいのか?

543:大学への名無しさん
10/07/08 09:44:41 H4s9/rsw0
「英文解釈教室」の理念は、「英語の読解力は尽きるところ国語力である」という部分に
重きを置いてあるから、現代文の対策にもなってためになった。

544:大学への名無しさん
10/07/08 10:12:22 2U8rrCcJ0
そうだよなー。
現代文リアル0点の友達は英語もできなかったよ。
数学と物理はすさまじくできたけどw

545:大学への名無しさん
10/07/08 11:49:03 3xclDPzSO
富田マジで最高っす!

546:大学への名無しさん
10/07/08 13:14:01 m7eJdbk1O
>>545
富田って(笑)

釣りか?

まあ釣りだよな

547:大学への名無しさん
10/07/08 13:19:45 GsRi6D7pO
富田:動詞を数えます(キリッ
佐々木:動詞がない、どうしよう

548:大学への名無しさん
10/07/08 13:24:21 ytBdNnVeO
>>547
佐々木は

主語がないのに、動詞が増える。しゅごい!どうして?だ 偏見与えるなよ。

549:大学への名無しさん
10/07/08 13:34:08 i0+XzXUN0
今日も動詞を数えましょ
はい1、2、3
はい1、2、3
www

550:大学への名無しさん
10/07/08 17:21:52 tdR+keDHO
無印の英文解釈技術の100はそんなにレベル高くないと思う
個人的にはポレポレの方が分かりにくかったよ

551:大学への名無しさん
10/07/08 18:13:53 e9HA3fyg0
無印技術100の方がポレポレより若干難しいよ
ポレポレは技術に比べたら解説が丁寧ではないからそう感じたのかもしれない


552:大学への名無しさん
10/07/08 18:20:59 2U8rrCcJ0
ポレポレは悪書です。やらないほうがいいです。
技術100シリーズやれば馬鹿から東大までいける。

553:大学への名無しさん
10/07/08 19:29:00 3xclDPzSO
うるせぇ!うるせぇ!うるせぇ~

富田が最強なんだよチンカスども!

554:大学への名無しさん
10/07/08 20:20:44 jdfOTH+xO
技術100のオススメのやり方教えて

555:大学への名無しさん
10/07/08 20:25:56 62oMseteO
>>550
それはポレポレの解説がダメなのでは、西は自分で調べろって言ってるし

556:大学への名無しさん
10/07/08 20:54:13 i0+XzXUN0
単語の意味を辞書で調べられないバカが大勢いるからな

557:大学への名無しさん
10/07/08 22:33:04 msH8jRfi0
解釈系の参考書って、英文を読む
→理解できる文は解説を読んでさらに理解を深める
→理解できない文は解説を読んで理解する
って感じで普通に読んどけばいいの?
なんかただ読んでるだけで学力ついてるのか不安になるんだが

558:大学への名無しさん
10/07/08 22:55:36 e40eXKhh0
>>557
それで良いよ。その後時間制限付けて読むことを勧める。
最初理解できなくても解説が頭に入ってるならスッと理解できるし、その時点で定着する。
時間が有り余ってるなら音読や書き取りも良いが、たぶんそこまでする余裕はないでしょう。

559:大学への名無しさん
10/07/08 23:11:39 2U8rrCcJ0
この形はこうやって読むのねってことを覚えて
長文の中でいろんな形にであって
ああ、これねこれねみたいなかんじでいいんだよね?

560:大学への名無しさん
10/07/09 01:33:20 MHxTItCKO
よく英語(長文)の勉強で


ノートの左ページに文章をはり、右ページに要所要所の訳やポイントを書いていく


という勉強方法をききます


学校や予備校の授業のノートをこうやって作るのはすごく良いと思うんですが

参考書を自分でやる場合はどうでしょうか……?


試しに基礎英語長文問題性交を使ってやってみたのですが
大事なとこは参考書に解説書いてるわけですし、全文訳もありますし
参考書に書いてある重要事項をただノートにうつすだけの作業になり時間がかかりすぎる割には得るものが少なく感じます


これ続けるべきですかね?

561:大学への名無しさん
10/07/09 01:49:31 HNqGInvv0
>参考書に書いてある重要事項をただノートにうつすだけの作業になり時間がかかりすぎる割には得るものが少なく感じます
自分でわかってるじゃん

562:大学への名無しさん
10/07/09 02:07:42 3HgP19tT0
ABC順のインデックス付きのオリジナルの文法書作れ
レフィルとか買ってきてさ
まじで伸びる

563:大学への名無しさん
10/07/09 03:31:23 IjN87c+Y0
本格的な和訳が出る大学→基礎100以上
それ以外の大学→基礎100
でいいよね。後者の場合、それすらもいらないパターンがあるかもだけど…

564:大学への名無しさん
10/07/09 08:28:44 ouhc35BoO
>>563
夏休み終わるまでに自分に見合う難易度の解釈系のを一冊終わらせておくのは良いと思う。

ところで透視図って解釈系の参考書の中でどのくらいの難易度なの?

565:大学への名無しさん
10/07/09 11:53:11 KQqnxvEQO
>>564
結構高いぞ

566:大学への名無しさん
10/07/09 12:49:22 XTRZX63q0
自分も去年までは長年基礎英文精講派だったけど
CDの差で基礎100派に転向しました
実際に使って復習する時間効率を考えるとCDの有無の差は非常に大きいです

567:大学への名無しさん
10/07/09 16:03:22 vPWI3DXG0
>>564
ポレポレと透視図はレベルは近いが置かれている主眼が違う。

ポレポレは試験で取らなくてはならない構文を(難構文)取るためのもの

透視図は何となく読めてるがしっかり構文が取れていない文をメインにしている。

まあ、要するにどちらともお勧めだが時間が無い場合は透視図は抜いてもいいかな

568:大学への名無しさん
10/07/09 16:23:21 N38+UNe20
透視図は所謂特殊構文解釈本


569:大学への名無しさん
10/07/09 16:47:03 qu9zNMCFO
どちらも絶対量が足らん
最低、精講くらいの量は必要

570:大学への名無しさん
10/07/09 16:57:38 KQqnxvEQO
>>569
お前みたいなバカには量をこなさないとダメだからな


571:大学への名無しさん
10/07/09 17:37:11 N38+UNe20
精講は必修の方は使える
基礎の方は改訂待ち

572:大学への名無しさん
10/07/09 17:44:05 kG7NIWu80
>>564
ちなみに構文を学ぶ時は一週目に和訳をしなくても良い。
まず等位接続詞などが繋ぐ動詞を見分ける所から。ポレポレなら一週間で2週は出来る量だからお勧め。

573:大学への名無しさん
10/07/09 18:57:14 hwwQEtG30
今日から基礎技術100をやろうと思うのですが、いまいち勉強方法がわかりません
例文は頭の中で構造とか和訳考えて
練習問題はノートに書き写して和訳するほうがいいのでしょうか?

574:大学への名無しさん
10/07/09 18:58:40 hwwQEtG30
今日から基礎技術100をやろうと思うのですが、いまいち勉強方法がわかりません
例文は頭の中で構造とか和訳考えて
練習問題はノートに書き写して和訳するほうがいいのでしょうか?

575:大学への名無しさん
10/07/09 19:39:35 QSZxYBtG0
頭の中で適当に和約してるのと書くのでは雲泥の差。

576:大学への名無しさん
10/07/09 20:17:51 hwwQEtG30
なるほど・・
どのようにやるといいでしょうか?

577:大学への名無しさん
10/07/09 20:23:45 ouhc35BoO
>>572
ありがとう。
いやごめん、もう透視図は二周終わってるんだよね(^^;
今は音読に使ってる。
京大目指してるんだけど、そんなに簡単と言われるレベルならもっと上のに手を出そうかと思ったんだ。でも透視図を極めるわ、ありがとう。

578:大学への名無しさん
10/07/09 22:46:40 qu9zNMCFO
>>570
量をこなさないからおまえは英語が読めないバカなんだよ
薄物ひとつやっただけの読解力なぞたかがしれてる

579:大学への名無しさん
10/07/09 23:16:21 QSZxYBtG0
毎日速単2章読んでる。量たりてる?

580:大学への名無しさん
10/07/09 23:42:22 mPh4cOqJI
解釈技術100終わったら透視図するべき?

581:大学への名無しさん
10/07/10 00:11:07 FuiU0uwlO
>>580
過去問をちょっとやってみて解釈が大丈夫そうだったらやらなくてもいいと思うけど

582:大学への名無しさん
10/07/10 00:12:45 DqZUq8KC0
ぼくは速単速熟とZ会の添削を奨めるけど

583:大学への名無しさん
10/07/10 00:53:51 jzbdEqrV0
「○○」を△周すれば英文が読めるようになる、と思ってる奴って
何なの?

日本語のまともな文章読めるようになるまで
どれくらい時間かかったと思ってるの?

と言いたいところだけど、偏差値40から10カ月で早稲田政経受かった女の
ことを思い出した。でも、数年前までの早稲田って英語簡単だったし。
分量多くなかったし。

うちの母校って地元の田舎旧帝と早稲田の合格者数だけは多かったんだよ。
東大、京大、一橋、慶應は全然ダメだった。
ところが、この2,3年で急に早稲田さえも全然受からなくなった。
もう、英語のせいだってことが一目瞭然
田舎の公立はもうかなりカリキュラム的にきつくなってる。
英語以外はどんどん簡単になってるのに。


584:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:27:47 DqZUq8KC0
いい加減添削の仕事に戻れ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch