【TUFS】東京外国語大学30at KOURI
【TUFS】東京外国語大学30 - 暇つぶし2ch817:大学への名無しさん
10/11/21 17:25:23 88DgEzFq0
>>815
私も最初は英語専攻志望で、今は別のところ志望だけど、確かに英語やってると果てしない感じはするよね。
今年準一級受かったし、トーイックも800ちょっとだったけど、ここからニュースをすらすらわかったり、映画字幕なしってゴールまで長いだろうなって思った。
でもうちの親(法学部卒)が結構英語できるんだよね。少なくとも私の倍くらいw
社会に出てからも勉強して、今でも続けてるよ。
で、親が言うには語学は初心者からあるレベルまで到達するのが一番難しいから、既に中級レベルになってる英語の勉強を継続するのはそんなに大変じゃない。
だから他の、英語よりも難しくて、あまり参考書が充実してない言語を大学生の時に集中できるのは貴重なことだって言われた。
常人なら、その機会を失うと一生身につけられないからって。
うちの親も第二外国語でドイツ語やったけど、法学部の第二外国語なんて高が知れてるから二年やっても、その後自分でできるレベルになれなかったって言ってた。
同じ受験生の一意見だけど、英語専攻にしたら、ヒンディー語は身につけないまま一生過ごす可能性がかなり高いのは確かだと思うよ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch