中央大学法学部part9at KOURI
中央大学法学部part9 - 暇つぶし2ch637:大学への名無しさん
11/01/20 23:54:07 80MgpC1FP
>>634
>特に昭和30年代の司法試験合格者数を張り付けるのはやめてほしい。
>そのとき受かった人間は今何人現役でやってんの?
それが>>610でしょう。年齢的に

>要は凋落したってこと。
ふーん、凋落したんですか。ふーん

■2010年度 新司法試験合格者数
①東京大 201
②中央大 189
③慶應大 179
④京都大 135
⑤早稲田 130
⑥明治大  85
⑦大阪大  70
⑧一橋大  69
【高等文官司法科】    【旧司法試験】      【新司法試験】
 (昭和9~15年)    (1949~2005年)     (2006年)
① 東京 683名    ① 東京 6,328名    ① 中央 131名 
② 中央 324名    ② 中央 5,399名    ② 東京 120名 
③ 日本 162名    ③ 早稲 4,045名    ③ 慶応 104名 
④ 京都 158名    ④ 京都 2,831名    ④ 京都  87名 
⑤ 関西  74名    ⑤ 慶応 1,960名    ⑤ 一橋  44名 
⑥ 東北  72名    ⑥ 明治 1,082名    ⑥ 明治  43名 
⑦ 明治  63名    ⑦ 一橋   978名    ⑦ 神戸  40名 
⑧ 早稲  59名    ⑧ 大阪   777名    ⑧ 同志  35名 
              (1949~1991年)
             1: 中央大学 4,092名
             2: 東京大学 3,625名
             3: 早稲田大 1,959名
             4: 京都大学 1,554名

638:大学への名無しさん
11/01/21 00:03:19 qYKTfU4v0
もうどっちの立場もデータ貼るのやめろ うぜえ

639:大学への名無しさん
11/01/21 10:23:07 Vp+ytAUQ0
中学の時、頭イイ奴ほど資格持ってなかった。
中途半端な奴に限って英検取って、自慢してた。

その大学バージョンか?

640:大学への名無しさん
11/01/21 16:52:59 Rj8sA7XZ0
おれっち法学部の過去問で去年の合格最低点越えたけど合格できるかな?

641:大学への名無しさん
11/01/21 17:11:27 6sfJ2wD+0
まさか70%取れた程度で喜んでるんじゃないだろうな

642:大学への名無しさん
11/01/21 17:51:11 Rj8sA7XZ0
そうだけど
まさか7割で行けないのか?

643:大学への名無しさん
11/01/21 18:02:08 cIwEHt5tP
いけない
点数を偏差点で出す理由は2つあって
1つは公平性
1つは偏差点で合格最低点を下げてそこに希望を見出すお前みたいなバカを釣り上げること

中央の法学部は素点で78~80%が最低ライン

644:大学への名無しさん
11/01/21 19:50:12 BTf/RQM90


     マーチは一生の恥





645:大学への名無しさん
11/01/21 21:52:47 +wP5rq4a0
>>637
>■2010年度 新司法試験合格者数
>①東京大 201
>②中央大 189

その数時から、学部早稲田卒で㊥ローに行って合格した人数を
引いてみな。半分になるから。

646:大学への名無しさん
11/01/21 22:09:03 b7I69/mO0
中央法学部出身者の頭のできの悪さは旧司法試験の全体の合格率さえ
下回る合格率の低さですでに証明されている。

647:大学への名無しさん
11/01/21 23:15:30 +wP5rq4a0
早慶に駆逐されつつある大学、中央

648:大学への名無しさん
11/01/21 23:55:23 nwI00TIy0
中央って法曹界には強いイメージあるけど、
公務員方面にはどうなの?

649:大学への名無しさん
11/01/22 00:00:49 JuZohIG80
昔、都庁は中央法閥があった。
いまは早慶のほうが多い。
国家公務員は少ない。

650:大学への名無しさん
11/01/22 00:22:20 H1PcEHgH0
>>648
私大卒で事務次官にまでなった10人のうち6人が中大法卒

651:大学への名無しさん
11/01/22 01:38:40 8Ed0weOh0
その6人はすべて退職済み。
つまり今はゼロ人。
ああ恥ずかしい。

652:大学への名無しさん
11/01/22 01:42:34 8Ed0weOh0
早慶に駆逐されつつある大学っていうのは当たっている。
早慶中位>中央法
早稲田所沢と中央法でも微妙(あとあとのこと考えれば)

653:大学への名無しさん
11/01/22 02:57:33 H1PcEHgH0
>>651
今は私大卒事務次官はゼロ人だよ

654:大学への名無しさん
11/01/22 09:55:16 9u+FpCL6P
>>645

は?
半分になんかならねーよ >>636
慶應はどうなんだっての>>593

早稲田の連中って、やっぱ早稲田ローを見捨ててんのかよwww


655:大学への名無しさん
11/01/22 09:58:27 9u+FpCL6P
>>646

また旧司法試験インチキ合格率どうたらっすかwww >>615
悲しい宗教学校上智のイカレ信者でしょうかwww

>>610を見ると吠えるしかないもんなぁwww

656:大学への名無しさん
11/01/22 10:02:21 9u+FpCL6P
>>648 官界は中央大学抜きには語れないからな。公務員の最高職、内閣官房副長官(事務方)を出してる唯一の私立大学
■事務次官出身大学順位(戦後~平成5年)
  1: 東京大学
  2: 京都大学
  3: 中央大学
 事務次官出身大学順位(戦後~平成5年)<私大>
  1: 中央大学 5人
  2: 早稲田大学1人
  2: 日本大学 1人
■高等文官行政科合格者数(明治27年~昭和22年)
1位  東京帝国大学    5969
2位  京都帝国大学     795
3位  中央大学        444
4位  日本大学        306
5位  東京商大(高商)   211
6位  東北帝国大学     188
7位  早稲田大学      182
8位  逓信官吏練習所   173
9位  明治大学        144
10位 九州帝国大学     137
11位 京城帝国大学      85
12位 東京文理大(高師)   56
12位 鉄道省教習所      56
14位 法政大学         49
15位 関西大学         48
16位 東京外語         45
17位 立命館大学       26 21位 専修大学        .13  
18位 広島文理大(高師)   21 22位 大阪商大(高商)    12   
19位 慶応大学         18 23位 台北帝国大学      10
20位 神戸商大(高商)    15 24位 北海道帝国大学     3
出典:秦郁彦『官僚の研究』(講談社) 村川一郎『日本の官僚』(丸善)など
URLリンク(homepage1.nifty.com)

657:大学への名無しさん
11/01/22 10:08:14 9u+FpCL6P
>>651
ああ恥ずかしいも何も、
せいぜい一人だか一人も出してねえ最強学歴コンプ大の
おまえんとことは、話の次元が違うからな

>>652
> 早慶中位>中央法
>早稲田所沢と中央法でも微妙(あとあとのこと考えれば)

何これ?駅伝部のかけっこ能力の違い?た
しかに今年の箱根は、所沢のキンニク学部に負けたよな

>>609-610 >>625見ても、
早稲田の自称看板学部の政経学部とやらが、
私立大学ナンバーワン学部の中央法学部相手に、
どんな誇大妄想を抱けば、タイマン勝負できるのかって話だよな




658:大学への名無しさん
11/01/22 10:44:11 9u+FpCL6P
>>649
いい加減なレスすんな

>昔、都庁は中央法閥があった。
昔って、今でも十分な勢力だわ
>いまは早慶のほうが多い。
新卒採用の話してんのかよ。願望tかじゃなくて確たるデータ出してみろ
>国家公務員は少ない。
テキトーなこと書くな

■東京都庁 採用試験(事務) 1964年
中央大 234名
早稲田 70名
明治大 58名
法政大 37名
日本大 37名

■中央大学法学部出身 〓東京都副知事〓
1983-1991 続訓弘
1999-2003 青山やすし
2005-2007 横山洋吉
2010     吉川和夫

91 :格無しさん :2005/06/29(水) 18:29:43
東洋経済 政界・官界人事録 中央官庁課長職以上ランク
~私大編
中央大   357人
早稲田   153人
慶応大   76人
明治大   76人
東京理大  34人
立命館   24人

659:大学への名無しさん
11/01/22 10:45:48 9u+FpCL6P
732 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 04:15:23 ID:jE03sETy0
地方自治体幹部  (出典;『財界展望8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、特別区の
幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。

 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
16.同志社 2ブロック  14人<関西・四国>

660:大学への名無しさん
11/01/22 15:36:12 8Ed0weOh0
>>658
>■東京都庁 採用試験(事務) 1964年
>中央大 234名

えっ、1964年って今から46年前だけど。
当時22歳で採用されたとしても68歳なんだけど。
それで今でも十分な勢力って…

661:大学への名無しさん
11/01/22 15:46:15 zi4bdsUO0
529 :大学への名無しさん:2011/01/03(月) 16:28:14 ID:q8rU85mi0
↓”中東戦争”な検察上層部

現在の検察庁幹部 [編集]
検察庁幹部の内、認証官について一覧を掲げる(建制順)。

官職               氏名    ふりがな       学歴

検事総長           笠間治雄 かさま はるお   中央大学法学部卒
次長検事           小津博司 おづ ひろし     東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長  小貫芳信 おぬき よしのぶ  中央大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長  柳俊夫 やなぎ としお      一橋大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 藤田昇三 ふじた しょうぞう 東京大学法学部卒
広島高等検察庁検事長  梶木寿 かじき ひさし      東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長  麻生光洋 あそう みつひろ   東京大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長  岩村修二 いわむら しゅうじ  中央大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長  北田幹直 きただ みきなお   京都大学法学部卒
高松高等検察庁検事長  勝丸充啓 かつまる みつひろ 東京大学法学部卒


ついに来たか・・・感慨深いぜ。中大から初の検事総長・・・かと思ったら2人目か。
部下にずらーと東大卒並べてるのがなんとも・・・
って言っても昔の検事総長古過ぎて全然知らんし、今回俺の中では初の中大法学部から検事総長が出たと思っている。
なんとなーく嬉しいな。こんな日が来るとは思わんかったから


662:大学への名無しさん
11/01/22 16:10:49 oRlM64AJ0
>>656
情報が古いな

その後に
中央から江間防衛事務次官
慶応から小林環境事務次官
早稲田からも伊藤防衛事務次官
が出てるでしょ

663:大学への名無しさん
11/01/22 16:32:00 IyaFDWbZ0

2008年度新司法試験【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学

順位 大学 合格 順位 大学 合格 順位 大学  合格 順位 大学  合格
01位 早大 262 17位 青学 23 33位 西南学院 6 47位 京都産業 1
02位 慶應 225 18位 関西 21 33位 千葉大学 6 47位 専修大学 1
03位 東大 223 19位 法政 18 35位 静岡大学 4 47位 中京大学 1
04位 中央 136 19位 立教 18 35位 福岡大学 4 47位 南山大学 1
05位 京大 116 21位 北大 16 35位 獨協大学 4 47位 名城大学 1
06位 一橋 080 21位 学習 16 38位 成蹊大学 3 47位 龍谷大学 1
07位 同大 064 23位 首都 14 38位 香川大学 3 47位 山梨学院 1
08位 阪大 052 24位 広島 13 40位 神奈川大 2
09位 神戸 043 25位 関学 12 40位 鹿児島大 2
10位 上智 039 26位 明学 09 40位 甲南大学 2
10位 明治 039 27位 日大 08 40位 神戸学院 2
12位 東北 033 27位 創価 08 40位 駒澤大学 2
12位 立命 033 27位 金沢 08 40位 東洋大学 2
14位 名大 027 27位 筑波 08 40位 東北学院 2
15位 九大 025 27位 横国 08 47位 愛知大学 1
15位 阪市 025 27位 新潟 08 47位 関東学院 1


664:大学への名無しさん
11/01/22 16:33:03 IyaFDWbZ0


【財務省(旧大蔵省)】国家Ⅰ種 キャリア採用

2010 採用20名 東大16             京大2 早稲田2
2009 採用17名 東大13 慶應1  一橋2       早稲田1
2008 採用16名 東大12 慶應1  一橋1  京大1 早稲田1
2007 採用17名 東大12 慶應1  一橋2       早稲田1  北大1
2006 採用16名 東大13       一橋1  京大1  早稲田1
2005 採用18名 東大15 慶應1  一橋1  京大1
2004 採用19名 東大16 慶應1  一橋1  京大1
2003 採用18名 東大15 慶應1  一橋1  京大1
2002 採用19名 東大14 慶應1  一橋1  京大1  早稲田2 
2001 採用15名 東大08 慶應3        京大3  早稲田1
2000 採用17名 東大12 慶應2  一橋1       早稲田1  九大1
---------------------------------
合計 採用192 東大146 慶應12 一橋11 京大11 早稲田10 北大1 九大1



665:大学への名無しさん
11/01/22 16:34:33 IyaFDWbZ0

◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11~17年度)累計合格者30名以上

<率順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31%   慶應  846(19923) 4.25%
京大  799(11691) 6.83%   上智  166 (4498) 3.69%
一橋  319 (5468) 5.83%   早大 1279(36999) 3.46%
阪大  254 (4808) 5.28%   同大  206 (8934) 2.31%
名大  123 (3148) 3.91%   立教   75 (3286) 2.28%
神戸  149 (4315) 3.45%   中央  721(35608) 2.02%
東北  153 (4473) 3.42%   学習   45 (2368) 1.90%
北大  114 (3395) 3.36%   関学   71 (3873) 1.83%
九大  115 (3848) 2.99%   関西  108 (6673) 1.62%  
広島   38 (1624) 2.34%   青学   54 (3566) 1.51%
都立   46 (2178) 2.11%   立命  112 (7909) 1.42% 
千葉   34 (1890) 1.80%   明治  198(14730) 1.34% 
阪市   42 (2572) 1.63%   創価   31 (2359) 1.31%
                      日大   81 (7193) 1.13%
                      法政   76 (6965) 1.09%
                      専修   32 (3284) 0.97%


666:大学への名無しさん
11/01/22 16:54:41 7w0y2nYx0
検察目指すなら中央がいいんでしょうか?

667:大学への名無しさん
11/01/22 17:16:54 zi4bdsUO0
>>666
俺はもう4年生で暇だから答えよう。3月末で引退だし。
結論として東大か京大に行ったほうがいい。
時点で一橋。
で最後に中大法学部(私立ではここだけだし)



668:大学への名無しさん
11/01/23 06:39:38 +BqozrVf0
【格付け】 中央法VS神戸法VS北大法VS上智法
スレリンク(joke板)l50


669:大学への名無しさん
11/01/23 12:11:44 NAj2L5bI0
大坪検事は何で検事総長にならずに
懲戒免職されたの?

670:大学への名無しさん
11/01/23 14:05:25 n3s3DcY40
>>658>>660
中央は後進が続かなくなった。7人のうち2人が特別職(副知事の吉川和夫、教育長の大原正行)で、
局長級昇任者があまりいない。局長級に限ると↓のようになる。
長く続いてきた東大・早稲田・中央(中央>東大>早稲田のことが多かったが)のBIG3が終わろうとしている。
首脳陣の入都した1970年後半は、中央法は移転決定で凋落が始まり、
さらにオイルショックで都庁に優秀者が殺到するようになって中央法から多数送り込めなくなる変わり目の世代。

都庁特別職・局長級の出身校
(2010.7.1付、知事・猪瀬副知事除く)
2010年6月25日都政新報より

事務     局長級のみ
東京大10 東京大10
早稲田 7 早稲田 7
中央大 7 一橋大 5
一橋大 5 中央大 5
都立大 3 都立大 3
東北大 2 東教大 2
東教大 2 千葉大 2
千葉大 2 青学大 2
慶応大 2 東工大 1
青学大 2 東北大 1
東工大 1 慶応大 1
明治大 1 明治大 1
工学院 1 工学院 1
高校卒 2 高校卒 2

671:大学への名無しさん
11/01/23 14:17:08 NAj2L5bI0
294 :エリート街道さん:2011/01/23(日) 13:34:10 ID:4w23aBBn
衆議院では中央の凋落が明らかになってきてる
7割もの激減
1993年(511)→2009年(480)
東大 95→95
早稲田67→66
慶応 53→41
京都 19→22
日本 20→22
中央 43→14
明治 12→9

296 :エリート街道さん:2011/01/23(日) 13:56:52 ID:LHqUvYnW
司法試験や会計士試験は資格自体のステータスが以前に比べて下がってきている
という事はこの分野を得意としていた中央の強みも相対的に低下しているという事。
著名企業就職状況も芳しくない。役員OBなどは過去の遺産、入試志願度・人気・偏差値
就職は将来の実力を測る目安。これらを見ると将来的にバラ色とは言いにくい。長期低落傾向
が予測される。日本だってそうだろ?今の経済繁栄や技術力は過去の遺産。将来的な試乗縮小や
国力低下が予測されるのは人口減少という将来の礎が揺らいでいるからでしょ?

297 :エリート街道さん:2011/01/23(日) 14:04:20 ID:4w23aBBn
議員の数みれば
東大早稲田慶應は安定した数だが
中央のこの暴落ぶりは見逃せないだろ。
日大より少なくなってしまったんだぞ?
かつては中央卒の議員は国政において
東大早稲田京大中央と4強の時代も
あり厳然とした存在感があった。
それが慶應はまだしもポンに抜かれるなんて
相当な危機だぞ

672:大学への名無しさん
11/01/23 19:58:36 M79GHuz10
ま、中央法かよってみればわかるが、真面目だけど頭の回転が悪い人が多いよ。
でも、けっこう良い大学だったとは思う。就職する前に、教授にさ・・・
「お前ら、一流企業はやめておけ。お前らは一流だと思い込んでいるかもしれないが
実は、単なる三流の頭脳だからな。」って言われて納得した。


673:大学への名無しさん
11/01/23 20:54:11 k3E/fEEn0
法学部の併願の場合、合計で何点取ればいいですか?
また、予備校のボーダーより低いのですが、併願をやめて一般で受けた方がいいんでしょうか?回答お願いします。

674:大学への名無しさん
11/01/23 20:57:37 4qEldzz1O
おれは単独を88パーで出そうか迷ってる

675:大学への名無しさん
11/01/23 21:20:15 C44U4A1a0
一般入試の四教科と三教科を受けるんだが、
この場合だと三教科の選択科目は地歴だけになるの?数学では受けれない?


676:大学への名無しさん
11/01/23 23:21:09 GtpnZUS70
ここの過去問見たけどすごい難しいな
何も知らずに、中堅大学の法学部だと思って志願書出しちゃったよ
我ながら情弱にも程がある

677:大学への名無しさん
11/01/24 12:00:15 9YHvMBnI0
中央大学総合スレってなくなっちゃったんだな。
あれのテンプレに貼ってあることを確認したかったんだが。
いちいち調べるのもなんだし、法学部受けるわけでもない泡沫受験生なんで
まあ別の大学受けりゃいいか。

678:大学への名無しさん
11/01/24 13:22:55 t/R4CdRE0
>>676
8割取れば受かるYO

679:大学への名無しさん
11/01/24 14:42:23 bBwgFETA0
8割も必要なの…

680:大学への名無しさん
11/01/24 17:07:13 ii9cnaQ50
>>678
政経6割前後しか取れないんだが・・・

681:大学への名無しさん
11/01/24 17:16:57 Q7qlO7lfO
91%で単独出したが不安だ・・・

682:大学への名無しさん
11/01/24 17:51:49 FYNdG9B7O
89%だ 単独で落ちても併用で受かるよな?

683:大学への名無しさん
11/01/24 18:24:57 kMSJEngM0
85%で単独受かったぞ 2年前だけど

684:大学への名無しさん
11/01/24 20:05:55 gR26tPXd0
偏差値点での得点調整って全員受けるであろう国・英でもやるの?

685:大学への名無しさん
11/01/24 21:36:17 Q7qlO7lfO
志願者数確定っていつ頃?

686:大学への名無しさん
11/01/24 22:13:30 xMm+Z+kf0
激減と聞いて飛んできました

687:大学への名無しさん
11/01/24 22:28:25 OH6wRXkoO
86%で政治厳しいかな…? 受かってれば楽な気持ちで国立に挑める…

688:大学への名無しさん
11/01/25 06:36:26 4g5p6yHkO
お前ら

司法試験どうのこうのは学歴版でしてくれ。

一言言わせてもらうと、どこの大学から何%受かったってww

結局個人だろうが滓。

お前ら 仮にある人が開成に入ったら普通に学校生活送るだけでそいつは東大へ受かると思うか?

あー面倒くせえ。

で、本題。

中央大学法学部一般入試って素点だと何%でうかるの?

偏差点ってどういう計算なの??

689:大学への名無しさん
11/01/25 09:33:29 uZFPQNHs0
偏差値なんて関係ない、試験の出来が良ければ受かるし悪ければ落ちるって思っとくくらいが精神的にはちょうどいい。

690:大学への名無しさん
11/01/25 09:36:48 uZFPQNHs0
って偏差点か。偏差点は平均点だったら50点ってことだろ。

691:大学への名無しさん
11/01/25 12:33:27 4g5p6yHkO
たとえば日本史で素店が90点だとして ありえないが平均が90点なら -50というわけだな?

て考えたら結局中央法は素点でどれくらい取れたらいいわけ?

692:大学への名無しさん
11/01/25 13:05:45 9tk8WcdP0
模試で偏差値70取れたときの手ごたえだと楽に受かる。65くらいの手ごたえでも受かる。
てか何度も言うようにセンターが一番楽。
あ、私文様でしたかスミマセン。

693:大学への名無しさん
11/01/25 13:07:53 iSG1LqiTO
90%で法単独後期は厳しい?

694:大学への名無しさん
11/01/25 13:09:06 9tk8WcdP0
まだ前期だせるっしょ。
今年は易化らしいから後期はよくわかんない

695:大学への名無しさん
11/01/25 13:57:14 iSG1LqiTO
国立志望だから前期は受けない
後期は情報が少なすぎて困るわ

696:大学への名無しさん
11/01/25 14:03:08 zc1b1ebOO
今年は93%はないとうからんよ

697:大学への名無しさん
11/01/25 14:26:39 NIriuFASO
>>696志願者増やしたくなくて必死だな

698:大学への名無しさん
11/01/25 14:49:22 8d+5TIWX0
英作文全然練習してなかった・・・
配点高すぎ。もっと長文読解に点数くれ

699:大学への名無しさん
11/01/25 19:27:25 4g5p6yHkO
みんな一般で何割ぐらい取れるの??

700:大学への名無しさん
11/01/25 20:44:25 zc1b1ebOO
9割

701:大学への名無しさん
11/01/25 20:56:16 4g5p6yHkO
あー間違えた率ねwwww

お前は絶対不合格

明星大学おめでとさん(笑)



702:大学への名無しさん
11/01/25 21:20:57 zc1b1ebOO
率?

703:大学への名無しさん
11/01/25 21:23:02 pJ7PydwV0
>>701
3回も尋ねちゃうほど一般で受かるかどうか心配なのに
人は見下したい・・・ なんだかかわいそうです
センター利用で受かるだけの点数が取れず
プライドが傷ついちゃったのかな?

704:大学への名無しさん
11/01/25 21:52:40 4g5p6yHkO
ほんとは半分くらいしか取れないのに9割と嘘をつく

なんだか可哀想です。

明星大学は受かりそうですか?www

705:大学への名無しさん
11/01/25 21:53:58 4g5p6yHkO
お前は学歴版でオナニってなww

706:大学への名無しさん
11/01/25 21:55:46 iSG1LqiTO
なんだこいつ

707:大学への名無しさん
11/01/26 00:21:13 I8Gdm+nLO
可哀相なやつがいるな

708:大学への名無しさん
11/01/26 01:37:45 qzKsI7F90
司法試験(笑)

709:大学への名無しさん
11/01/26 02:01:29 5wlbQu5B0
なんだよ法単前そんなに厳しいのかよ
甘く見てたわ

710:大学への名無しさん
11/01/26 02:26:18 IwfoL0XEO
だから明星大学行け

711:大学への名無しさん
11/01/26 02:32:19 6i0ECOTB0
20代後半、30代になっても乳首すらみせず、かたくなにAVデビュー拒むIVお婆達。その裏で ・・・・・・・・・・
18歳~21歳という女の絶頂期に、しかも周りに男だらけの状況でもの凄い可愛い娘が超有名メーカーから単体デビュー。
こんな、不条理があって良いのだろうか? しかも、万人に実名もモロバレではないか!(YAHOO検索数十万件ヒット!)
オマ○コを晒し、オヤジとディープキス、フェラ、乱交、ブッカケ、口内射精、オナニー、クンニ、アナル舐めと何でもあり。
赤ん坊が目の前のお菓子に飛びつくように、目の前の大金に飛びつき性の衝動を抑えられない女子大生達。
ミス東洋 木内美保
中央大学法学部 きよみ玲
URLリンク(www.dmm.co.jp) ()
 この2人はAV史上永遠に語り継がれるだろう。   / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   この2人並んでるwww
        /、.    ` ⌒´  ヽ


712:大学への名無しさん
11/01/26 09:59:23 Dm6XWOJtO
で、結局センター利用はどれくらいで大丈夫なんだよ…

713:大学への名無しさん
11/01/26 14:06:47 tefy7feS0
>>681
例年88パー~90パーだよ
90以上なら確実に受かる
あとは学科による

714:名無しなのに合格
11/01/26 17:19:51 0THuUgNU0
test

715:名無しなのに合格
11/01/26 17:21:33 0THuUgNU0
法律 538点 89.7%
今年は無理そうかな・・・?



716:大学への名無しさん
11/01/26 18:05:22 HYCtKK4A0
>>715
十分可能性あると思うけど
今年法学部激減してるし

717:大学への名無しさん
11/01/26 19:46:06 tefy7feS0
>>715
まあロ―バブルが弾けたから入りやすくはなったかもなあ。
今の時代法学部狙い目だよ。中大に限らず

718:大学への名無しさん
11/01/26 20:23:18 9Q26APOLO
入りやすいんだ

国語59で530だけど大丈夫かなあ

719:大学への名無しさん
11/01/26 20:27:41 9Q26APOLO
入りやすいんだ

国語59で530だったが大丈夫かなあ

720:大学への名無しさん
11/01/26 21:44:12 Ms9P6EXj0
去年受験された方はいますか?
法学部(政治、国際企業関係法)統一入試で、
英語9割、国語6割、政経7割だと厳しいですか?
過去スレを見ても、実際の合格最低点がよくわからなくて・・・

721:大学への名無しさん
11/01/26 21:55:53 +AqVxh1c0
分かる奴なんていねーよ。
不安なのはわかるけど、聞いてどうすんだよ。意味ねーだろ。

722:大学への名無しさん
11/01/26 22:01:29 IwfoL0XEO
俺は赤本の最低点+40を目安にしているが

723:大学への名無しさん
11/01/26 22:08:49 IwfoL0XEO
ただ721みたいに人の質問にさえマトモに答えられないような自殺を勧めざるを得ないゴキブリ人間も受験するからな。

まあtotal9割取れたらほぼ確実だろ。



724:大学への名無しさん
11/01/26 22:11:09 IwfoL0XEO
おい!!!!! 721!!!!!!!
「意味ねー」のは「お前の努力」だ。

大人しく中央文行け。

725:大学への名無しさん
11/01/26 22:16:47 +AqVxh1c0
あ、はい

726:大学への名無しさん
11/01/27 00:38:01 uAozqj6eO
政経は平均点高いからなぁ それだときつまん

727:大学への名無しさん
11/01/27 00:41:14 xxrORFJl0
>>720
一般より問題簡単だから8割はほしい

728:大学への名無しさん
11/01/27 00:49:29 33k/fxdZP
>>660
ID:8Ed0weOh0

>えっ、1964年って今から46年前だけど。
>当時22歳で採用されたとしても68歳なんだけど。
>それで今でも十分な勢力って…

なぜ1964年たった1年だけの話で、こんな妄想話をしてるんだww
さすがのコンプ低脳だけあるな

729:大学への名無しさん
11/01/27 01:02:03 VNBMZNzk0
まーたはじまった(AA略

730:大学への名無しさん
11/01/27 01:12:47 33k/fxdZP
>>663
ID:IyaFDWbZ0
またおまえか
IDいくつも変えて、執念深くコンプ炸裂とは何より


>663
辰巳とやらのは 情報提供者不十分なデタラメなやつ

>>664
内閣官房副長官(事務方)私立大学唯一、事務次官数圧勝の中央大学法学部 >>609-610 >>656 を前にすると、
一面的なやつ貼って誤魔化すしかねえよな

>>665
また「インチキ合格率」か。
悲しい宗教学校の上智(笑)や立教(笑)の工作犬が必死こいて貼りまくってたやつww  
>>615のリンク先はJaneではアレなので、ブラウザにアドレス貼って見とけな



731:大学への名無しさん
11/01/27 01:32:42 33k/fxdZP
>>671
その数値のソースが何か知らんが、
正確なのを掲げておく

中央大学現職国会議員数(2011年1月時点)

■衆議院議員 合計17人
民主党11人
自民党5人
みんなの党1人

■参議院議員 合計7人
自民党 4人
民主党 2人
公明党 1人

732:大学への名無しさん
11/01/27 01:38:06 33k/fxdZP
昔に比べて、減ってるのは確かだが・・・


180 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/07/23(水) 10:38:16 ID:???
●衆議院議員出身大学(昭和21年~平成5年)
1位 東京大学  2006人
2位 早稲田大学 955人
3位 中央大学   582人
4位 京都大学   416人
●参議院議員出身大学(昭和22年~平成5年)
1位 東京大学  447人
2位 早稲田大学 103人
3位 京都大学   93人
4位 中央大学   85人

村川一郎『日本の官僚』(丸善)など


733:大学への名無しさん
11/01/27 02:43:30 SOn4lH+1O
要するに721死ねよ。

734:大学への名無しさん
11/01/27 08:56:52 uAozqj6eO
中央の一般は何点とりゃいいんだ?

735:大学への名無しさん
11/01/27 11:29:03 6ptUgEzHO
国企の一年生です
センター利用入試は教授が8割ないと絶対受かんねーよwとか言ってたから8割ないと厳しいと思う
俺はセンター爆死したから統一で入ったw
目安になるか分からんが、国語7.5割日本史8割英語は10割だった
ちなみに一般も緊張しすぎて爆死したw
懐かしいなぁ。今年の受験生は頑張れよ!


736:大学への名無しさん
11/01/27 12:33:31 R3234Enq0
20代後半、30代になっても乳首すらみせず、かたくなにAVデビュー拒むIVお婆達。その裏で ・・・・・・・・・・
18歳~21歳という女の絶頂期に、しかも周りに男だらけの状況でもの凄い可愛い娘が超有名メーカーから単体デビュー。
こんな、不条理があって良いのだろうか? しかも、万人に実名もモロバレではないか!(YAHOO検索数十万件ヒット!)
オマ○コを晒し、オヤジとディープキス、フェラ、乱交、ブッカケ、口内射精、オナニー、クンニ、アナル舐めと何でもあり。
赤ん坊が目の前のお菓子に飛びつくように、目の前の大金に飛びつき性の衝動を抑えられない女子大生達。
ミス東洋 木内美保 (大学在学中??)
中央大学法学部 きよみ玲 (大学在学中、マスクで変奏中!)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
スレリンク(uwasa板) (きよみの噂)
この2人はAV史上永遠に語り継がれるだろう。
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) | そろそろ、エロ雑誌の公開が
                    始まるかも。


737:大学への名無しさん
11/01/27 18:49:35 uAozqj6eO
国旗じゃ参考にならんな

738:大学への名無しさん
11/01/27 19:33:58 zLSrCfZPO
ひな

739:720
11/01/27 20:05:37 iTBj/dzh0
720です。たくさんのレスに感謝します
やはり高得点を取らないと厳しいんですね・・・
英語は得意な方なので国際企業関係法で引っかかることを願って勉強します。

740:大学への名無しさん
11/01/27 20:10:33 VvfvG4+I0
商業系高推薦多数の田舎八王子大学だけは、やめとけ。
栄光は、お茶の水に法科があった時代。
今は、たんなる資格取得専門学校な。

741:大学への名無しさん
11/01/27 20:45:34 rQCetF8C0
8割4分で政治単独は厳しいのか・・・

人生甘くないな。
神戸志望だから、私立に時間かけたくないんだが

国立と併願してる人は一橋とかが多いの?

742:大学への名無しさん
11/01/27 20:47:18 jubDFq/n0
>>735
教授がそんな汚い発言するかよ。
俺も国旗なんだけど、おまえ誰なんだよ!


743:大学への名無しさん
11/01/27 20:54:44 ijrOj84L0
>>742
おい、そこの高校生。
教授って人間的に変な奴多いから覚悟しとけよ。
頭がキレたり、優秀かもしれんが
人間的に欠陥があるやつ多いから。それが魅力でもあるんだが
少なくとも高校までの常識的な先生は皆無に近いよ

744:大学への名無しさん
11/01/27 21:22:06 uAozqj6eO
俺は一橋

745:大学への名無しさん
11/01/27 21:25:07 zLcLhrkq0
商業の推薦のどこがわるい。
優秀だから来てもらっているんだ。
彼らは現役で会計士に受かったあとは、TOEICの勉強とかしてるよ。
立派だ。
「学生文化君」の大学にも商業出身者はいるだろ。
君たちは、表面上は彼らと友達のような顔をして、心の中では商業出身者馬鹿にしているのか?
それが「学生文化」か?そういう大学はいやだね。



746:大学への名無しさん
11/01/27 21:34:50 YkCQzTBZ0
>>744
東京都立一橋高等学校の高卒なんですねW キモさで分かります

747:大学への名無しさん
11/01/27 21:37:29 VvfvG4+I0
>.745
そのとうりです。よくわかっていらっしゃる。
そうだ、君、会計士合格後のその者の行く末の現実をよく知ってから発言してね。

748:大学への名無しさん
11/01/27 21:47:16 LKG6dAQVO
>>741
86%のわたすがビビってるくらいだから期待せずに神戸対策なさいな。
神戸のほうがいきたいでしょうにー。

749:大学への名無しさん
11/01/27 21:50:32 uAozqj6eO
普通に一橋大学ですけど

750:大学への名無しさん
11/01/27 22:17:05 YkCQzTBZ0
輝く歴史125周年伝統の中央、
多士済済・名門白門会の中央、
「中央の法科」か「法科の中央」か
民の味方、中央法科
「私学の雄」それが中央大学



これが紛れもない世間の中央大学の評価っす。

まあよ、法科といえば中央大法学部以外ありえねってことよ。

キモオタは嫉妬かい?プッ。

まあよ、おまいらも目指せんからよ、早いとこ中央法入ってみろやゴルァ!!このボケカス。

751:大学への名無しさん
11/01/27 22:20:10 DrOah2jiO
俺は京大が本命
文法とか弱いから英語が厳しいわ…

和訳英訳は満点貰うが

752:大学への名無しさん
11/01/27 23:16:15 zLcLhrkq0
>747
知ってるよ。
中大は現役合格が多いから楽勝、好条件で就職。
「学生文化君」の学生文化大学は、じいさんになってから
ようやく合格するから就職できないんでしょ。
それにしても「学生文化君」はしつこいな。
他大学のスレで粘着するのも「学生文化」か?
でも、学生文化大学って大東文化大学みたいで、いい名前だね。
もう、二度と来るなよ。

753:大学への名無しさん
11/01/27 23:25:51 fC5Kbsxi0
>>735 その時間に書き込めるとか今日の試験余裕でしたか^^

受験生がんばれ

問題は国立形式に近いから併願は過去問少し解くだけでいける
ソースはオレ

754:大学への名無しさん
11/01/28 00:12:18 YivfZFSzO
プエルトリコ。

755:大学への名無しさん
11/01/28 07:51:03 C4gsoCzfO
>>753
逆w
このやり切れなさをどこで発散しようか困ってたら受験スレ見つけた感じ
受験生見たらなんだか応援したくなってね
まぁ在校生は消えますわw

逆に私大対策しかしてない奴は統一が通りやすいんだろうね
ソースは俺



756:大学への名無しさん
11/01/28 15:51:53 h0k+p6H/O
死文乙

757:大学への名無しさん
11/01/29 04:59:39 cgdOQ++lO
死文しゃれ乙

758:大学への名無しさん
11/01/29 13:51:34 Vl7uIiTAO
センター利用受かっててくれー

759:大学への名無しさん
11/01/29 14:07:36 Y+GdeQ+c0
一応ボーダー+20点以上はあるから受かっててほしい・・・
もし落ちてたら確実にマークミス&国公立も死亡確定/(^o^)\

760:大学への名無しさん
11/01/29 14:13:15 Le8Cs93HO
ボーダー何点?

761:大学への名無しさん
11/01/29 16:19:47 zCsHfPmbO
学部どこだよ
+20なら余裕だろ

762:大学への名無しさん
11/01/29 17:06:53 NypiPWNI0
中大志願者すでに前年超え。
法もすでに前年超え。
まだ伸びそうな勢い。

763:大学への名無しさん
11/01/29 17:15:24 pybg9OEqO
ソースどこだよ

764:大学への名無しさん
11/01/29 17:20:13 NypiPWNI0
中大ホームページ
今日時点で83,033
過去最高記録を更新しそう

765:大学への名無しさん
11/01/29 17:22:18 pybg9OEqO
法学部はまだ定員届いてないけど

766:大学への名無しさん
11/01/29 21:56:11 +0ItBZnV0
志願者増えるとボーダーもアホみたいにあがるぞー
覚悟しとけよ

767:大学への名無しさん
11/01/29 22:02:33 pybg9OEqO
上がっても8割だろ一般は

768:大学への名無しさん
11/01/30 05:43:51 c7QBjA6u0
中央は一般で4教科入試はじめる(しかも併願無料)だから名目上は増えるんじゃない?

一般3教科、一般4教科、センター利用、センター併用と4出願しても受験料は35000円。

つまり1人が1回出願しただけなのに「出願者数4人」としてカウントできる。

打ち出の小づちだよ

<中央大学>
割引→あり
センター利用→あり(後期もあり)
全学部入試→あり(全学部内の併願もあり)
※一般・センター併用・センター利用割引
 同一学部を上記の方法で併願した場合、併願受験料が”無料”になる
 (例)法3科(35,000円)+法4科(35,000円)+セ併(19,000円)+セ単(15,000円)=104,000円⇒【35,000円】で受験可能
 無料だからとりあえず全方式で出願するという人が出る→4名分カウントできる

※統一入試の併願割引
 2学部目以降は通常35,000円のところ15,000円に割引
 この入試の利点、1回の入試で1名から出願数を複数カウントできる。
 統一入試で1人が法・経済・商・総合の4学部に出願→4名とカウント


769:大学への名無しさん
11/01/30 12:30:05 Q4LLIKPeO
法律学科のセンター併用の個別英語は200点中何点くらいが平均なのかな?一般の情報ばかりで併用はなかなかない・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch