10/12/06 10:50:51 +gsJ3eD20
883だが、遅レスですまん。
図書館には確かに数十万冊の蔵書はあるが、その蔵書の中で理系、文系それぞれカバーするわけで
卒論のテーマがちょっとマイナーだと役に立つ本が2、3冊ということにもなりかねない。参考文
献が3冊とか言ったらマズいだろ?
そして新しい本が無い。というより古すぎる本しか無い。絶版本が多いのでそれはそれで価値があ
るのだが。
研究したければ他大学に行け、というのはまさにその通り。しかし卒論書くのに専門書要るだろ。
まさか今の信大では新書レベルで卒論書いてるのか?
もし895が信大生なら、その発言自体、信州大学の今のレベルを示してるといえる。卒業生として
は悲しい限りだ。