【現代社会】センター現社at KOURI
【現代社会】センター現社 - 暇つぶし2ch979:大学への名無しさん
10/11/30 12:19:17 BAV9r7W70
今の時期からってまだ1ヵ月半以上もあるのに
特に宅浪ならまだまだ時間はあるだろ

980:大学への名無しさん
10/11/30 15:04:21 M9qfSSjx0
>>979
今からまた新しいものに手を出すのは時間の無駄でしょ。
集中講義を3周して模試の点数も安定しているのなら、わざわざ他の参考書に手を出す意味はない。
出題内容は参考書を一冊やれば大体カバーできるんだから、後はストレートに過去問に行くか、
もしくは他の教科を勉強する時間に回すべき。公民はそんなに時間をつぎ込んでやるような科目じゃないしね。

981:大学への名無しさん
10/11/30 17:52:00 fXE1BZy30
予想問題集ってどこのがいいの?

982:大学への名無しさん
10/12/01 15:12:30 +iqX5pbK0


983:大学への名無しさん
10/12/01 17:50:35 gchAjSC/0
>>981
予想問題集っていうか黒本と青本と緑本と白本どれがいいの?

984:大学への名無しさん
10/12/01 20:21:10 n+VjfuCt0
センターの社会科って、何か全体的に左がかってる感じしない?

やっぱ、ハンドルが左にしか切れないような大学のセンセーが作ってんのかなぁ。

985:大学への名無しさん
10/12/01 20:46:02 m5LOB33l0
年による気がする。
親子会話文内に下線引っ張ってある問題は割と臭いのが多いな。特にガキがw
一方、保守的選択肢で正解出させる問題があったりすると安心する。

986:大学への名無しさん
10/12/02 10:47:05 potDeucM0
>>985
日本の安全保障に関して祖父・孫が対話する問題で、
孫が憲法九条を堅持して非武装中立をめざすべきだ、って主張する問題があったなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch