【現代社会】センター現社at KOURI
【現代社会】センター現社 - 暇つぶし2ch612:大学への名無しさん
10/01/16 23:27:50 VLlOcJIF0
未だに、戸別訪問の問題が出るんだな。
こういう問題は美味しすぎる。
第5問の問8の問題の意味が分かりにくいのだがどういうことなんだろうか?

①が、対処の仕方についての他の選択に比べ、「国から地方自治に渡す手引き」が、対応はいい加減にして追い返すという印象を持ったから、選択支の中で性質が違うと判断したんだけど違うし。

どういうこと?

第1問の問1・2、第2問の経済問題がだめだったな。
第2問の問8って、何かニュースにあったか?

613:大学への名無しさん
10/01/16 23:36:02 VLlOcJIF0
>>610
少し前に、片山右京がアクシデントに見舞われた時に、南極なんか富士山よりブリザードきっついのにそれで横断?プギャーm9
って笑いつつ、ウィキペディアで南極大陸の気候や土地について調べたら、領有権を持たない大陸と書いてあった。

へぇーと思いつつ、ブリザートについてヨウツベで南極 コンデション1 ウェザーを観ていた。

為になったよ。
南極のブリザードは恐ろしすぎ。


614:大学への名無しさん
10/01/16 23:55:31 bIXketBw0
今解いてみたけれどノー勉で8割近く行きました
高1です

615:大学への名無しさん
10/01/17 00:00:23 slDH+mwh0
おめでとうございます
頑張ってください

616:大学への名無しさん
10/01/17 00:14:19 CH9wMS/P0
811 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/17(日) 00:07:32 ID:wgUJzP970

本日行われたセンター試験「現代社会」にて、外国人参政権に関する、極めて政治的な問題が出題されたようです。

早速、調査してみたところ・・・
ソース URLリンク(www.toshin.com)

~~~~~~~~~~~~

問い3 日本における参政権の記述として適当でないものを、次の①~④のうちから選べ。

①国民投票法上、憲法改正の国民投票の投票資格は、国政選挙権年齢が満18歳以上に改正されるまで、満20歳以上の国民に認められる。

②被選挙権は、衆議院議員については満25歳以上、参議院議員については満30歳以上の国民に認められている。

③最高裁判所は、外国人のうちの永住者等について、地方選挙の選挙権を付与することは、憲法上禁止されていないとしている。←注目!!

④衆議院議員選挙において、小選挙区で立候補した者が比例代表区で重複して立候補することは、禁止されている。


617:大学への名無しさん
10/01/17 00:38:21 aROVLv5c0
>>616
これも適当ではないと思うんだけどね。
傍論を押し切って良いのかよって感じもする。
そして政治的な問題を出すなと



618:大学への名無しさん
10/01/17 00:45:04 wjIoiah3O
>>616
これ受けたけど点数の為に信念を捨てたわ。
大学入試センターに電凸するわ

619:大学への名無しさん
10/01/17 01:05:35 RgzBpkECO
>>612
第2問の問8は、昨年だったか話題になった。

第5問の方は、消費者問題への対応のやり方として、本文に挙げられていないものを選ぶ。
本文中には、1・国や自治体が対応、2・マスコミが啓発、3・消費者団体が対応、とある。問題の③は、消費者自身が消費者としての態度を育てるってことだから、1~3に合わず、適当でない。

永住外国人の地方参政権に関する最高裁判決は過去にも出題あり。各社資料集にも記載があるし、昨今話題にもなっている。現代社会の問題としては妥当かと。

620:大学への名無しさん
10/01/17 01:10:04 wUZ/OM+00
外国人参政権なんて騒いでるの2chだけだから
問題見たとき一瞬思ったけどやっぱ馬鹿馬鹿しい

政治的な問題というより現代社会としての問題だし別にいいと思うが
いちいち騒ぐネトウヨとニコ厨とおゆとりさまがきめぇ

621:大学への名無しさん
10/01/17 01:11:35 A9TolvH80
と朝鮮人

622:大学への名無しさん
10/01/17 01:20:52 wUZ/OM+00
おいおいマジ馬鹿なのかお前
偏ったネットの意見鵜呑みにして恥ずかしくないの?

嫌韓だかなんだか知らねーけどさお前らそれじゃ何も変わらないしお前自身も成長しねーよ
今日の第2問の文章読んでから出直せよ、なんのために現代社会勉強したんだ

見たいものしか見えないような人間は自分自身を反省することも人の話を聞く事も出来ねーぞ

623:大学への名無しさん
10/01/17 01:23:54 C3V01nuI0
わかったわかった暴れるなよ
日本国籍じゃないプロ工作員の方
てか受けてない奴は来るな

624:大学への名無しさん
10/01/17 01:26:30 PWVU17i40
>>619
横レスだけど、ありがとう!

本文は全く読んだことなくて、今、読んでみてわかったけど
第5問、問8って国語力テストだったのかw

625:大学への名無しさん
10/01/17 01:27:51 wUZ/OM+00
>>623
やばいだろその決め付け
実際にそんな人間いるなんて確証もないのにおかしいと思わないの?
自分の気に入らないことは全部周りがおかしいと思ってるアホは知識はあっても会話しててつまんねーからどこ行っても働けねーよ
一生ニートでもソーホーでもしながら2chしてろカス

そもそもお前が受けてねーだろ

626:大学への名無しさん
10/01/17 01:28:54 y/x/mfSj0
これが火病ってやつか

ネトウヨ・ニコ厨・嫌韓
レッテル貼るのが好きですね。
たった四文字書き込んだだけで偏ったネットの意見だなんて言われましたw

627:大学への名無しさん
10/01/17 01:30:27 A9TolvH80
>>625
決め付けはお前だろw

628:大学への名無しさん
10/01/17 01:32:19 wUZ/OM+00
同じ現代社会って科目を勉強した人間としてそういうの許せないから

ν速やニコニコに帰れよ

629:大学への名無しさん
10/01/17 01:33:47 C3V01nuI0
2chで工作してて生ポもらえるってすばらしいよね
だから、きっと外国人参政権も必要なんだよきっと

630:大学への名無しさん
10/01/17 01:33:47 A9TolvH80
馬鹿とか罵倒し始めたのはお前w

631:大学への名無しさん
10/01/17 01:36:55 wUZ/OM+00
なんなのお前らマジで毒されすぎだろ
勉強できる奴は自分が偉いと勘違いしやすく話が届かないけど典型的な例だな

外国人参政権がどうして問題あるのか言ってみろよ
どうせ他国に乗っ取られるー(笑)とか云うんだろwwありえねーから

632:大学への名無しさん
10/01/17 01:40:37 C3V01nuI0
今日韓国語で試験受けられたなんてうらやましいよ
すごい平均点高いもんあれ
でもなんで覚えても全く意味のない言語なのに試験科目に採用されてるんだろうかね

633:大学への名無しさん
10/01/17 01:43:33 wUZ/OM+00
あー・・・まじでこいつらリアルに会話してたらぶん殴ってるわ・・・
会話にもなってないわ・・・話は聞かないわ・・・ぜってーこいつ等社会出れないだろ・・・ぶちころしてー・・・

634:大学への名無しさん
10/01/17 01:53:39 BHZfwNwj0
>>631
どうしてありえないといえるのかが俺には理解できない…
中国なんて人海戦術でなんでもやってきそうだけど

外国人参政権の問題は不法入国でも何年か日本にいれば参政権が与えられるということ
つまり無理やり居座られたら?
たらればだろうが…
ところで外国人参政権を導入するメリットって何よ。

635:大学への名無しさん
10/01/17 01:59:31 A9TolvH80
殺してぇとかほざいてるアホにもう触るなw

636:大学への名無しさん
10/01/17 02:00:31 BHZfwNwj0
ごめんね。

まあどうせまともな反論できないだろうしw
寝るか

637:大学への名無しさん
10/01/17 02:00:42 wjIoiah3O
>>631
チョン失せろ

638:大学への名無しさん
10/01/17 02:02:27 wUZ/OM+00
日本はもう日本人だけのものでもないでしょ
もちろんアメリカもロシアもブラジルもどこでも
グローバルとか言うらしいけど国の利益よりも個人がどこに住みたいどうしたいってのが大切なわけで
もちろん保守層が言うように外国人を入れたくないって思う意見も大事

だけどそれよりも何倍もの人間がグローバルな世界を目指してる
そうすることによって日本にいながら今まで知らなかった世界を知ることが出来る
それって素晴らしいことだと思わないか


乗っ取られるとか陰謀説とか述べるのも勝手だけど
ニコニコみたいな物事の判別も出来ない子供が沢山いるところにそういう刺激の強いものを与えるのは感心しない


639:大学への名無しさん
10/01/17 02:05:10 aROVLv5c0
問題として適当ではないな
①改正されるまでと書いてあり、改正を前提として書かれてるのがそもそもおかしい。
③まだ議論中であり、憲法違反という見解があるのにこのような問題を出すのはおかしい。

640:大学への名無しさん
10/01/17 02:06:16 BHZfwNwj0
>>638
君の考えは根本的には間違ってないが
外国人参政権の理解について間違ってる

それは移民というんだ。日本人帰化しているなら参政権与えようが俺はいいと思うよ。
ただ外国人参政権は完全にあっち系が圧力かけて推し進めようとしてるのが分かる内容なんだよ
特に不法入国者に参政権を与えるなんて世界中どこの国にも無いぞ?
もう少し、知識を持ったほうがいい。
移民についてはかねがね賛成だよ。グローバル化していくだろうしね。

641:大学への名無しさん
10/01/17 02:07:40 BHZfwNwj0
何より怖いのが、グローバルとかそういう言葉をたくみに使って騙そうとしてるヤツらが居るって事で、
よく知らないと簡単に洗脳されてしまうってこと。

気をつけてね

642:大学への名無しさん
10/01/17 02:10:35 A9TolvH80
誰もニコニコなんて言ってないのに妄想で決めつけて発言しちゃってるやつに何言っても無駄だってw

643:大学への名無しさん
10/01/17 02:11:56 wUZ/OM+00
圧力?そんなの解釈しだいであるようにも無いようにも見えるわけだが
どうしてそこまで固まった意見になる必要があるか謎

マスコミが~とか聞き飽きた
確証が無いものを信じる奴の気がしれない


そしてその知ってますよって態度が気に(゚⊿゚)イラネ
本当に知ってる人間は自分で知ってると思わねーから

644:大学への名無しさん
10/01/17 02:14:17 BHZfwNwj0
>>643
そういう本旨に関係ないところで気に入らないだのなんだの言うほうが馬鹿に見えて仕方がない
有効な反論をしてみたらどーだい。

参政権が欲しいなら帰化すればいいだけの話だろう。
それなら帰化条件を緩和すればいいだけの話だ。

なぜわざわざ外国人参政権なんて世界に類を見ない法律を作る必要がある?

645:大学への名無しさん
10/01/17 02:19:24 wUZ/OM+00
アメリカにはあるだろ
外人が選挙に参加しただけで何が変わるって?
出馬するなんて法案はねーだろ?


俺は別にそんな法案がどうとかなんてどうでもいい
ただ人種を差別するのが気に入らないだけだ

646:大学への名無しさん
10/01/17 02:23:18 BHZfwNwj0
>>645
アメリカ?別物だハゲ


オランダの例を知らないのか?
やっちえ(爆)がソースだけど読んどけ。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

647:大学への名無しさん
10/01/17 02:26:25 wUZ/OM+00
あぁびびってんのね
問題があった場合にどうにかするつもりなんか無いわけか
そこまで分かってんならそれをさせなきゃいいわけで簡単な話だお

出来ないものは出来ないと決め付けてるのかよ

648:大学への名無しさん
10/01/17 02:27:31 A9TolvH80
さっさと竹島返せ

649:大学への名無しさん
10/01/17 02:30:25 C3V01nuI0
>>638

外国人参政権が通ったとして、
アパートを貸すのに外国人を断る事ができなくなる条例ができたとする。
そんで、キミの住むアパートの上の階に文化の違う外人が住んで、
狭い部屋に十何人とか入ってきて毎日のように騒いだりされてもいいの?

国籍が違うってのはそんくらいの文化があるけど。

650:大学への名無しさん
10/01/17 02:33:04 wUZ/OM+00
相手の文化もあるが俺も文化もある
俺の権利が侵害されるならそれまでだろ
妥協案を考えるだけだ

651:大学への名無しさん
10/01/17 02:33:23 BHZfwNwj0
問題は参政権があることでどうなるとか、参政権がないからどうとかよりももっと重要なところがあるんだよなー

根本的な問題は、「なぜ外国人参政権という案が浮上してきたか」ってところにあるんだよ
日本人の約9割が反対しているのにもかかわらず、この案が浮上してくる。

裏に何かが居るとか圧力がどうとか、ボカしてるようで言いたくないが、間違いなくチョン系の政治家が賄賂をもらってる
そうじゃなかったら国民9割が反対の法律案を無理に通す必要なんてないだろ、選挙対策もしなきゃいけないのに。
自分たちの選挙での立場が不利になる可能性があるのにやるってことは、ようはそういうことだ。金が絡んでるに決まってるだろ…

652:大学への名無しさん
10/01/17 02:35:23 C3V01nuI0
>>650
この場合はどう妥協するの?
うるさいって言いにキミは乗り込めるの?
大家も怖くてなにも言えないかもよ。

653:大学への名無しさん
10/01/17 02:38:54 wUZ/OM+00
それ本気で思ってる?
そりゃ悪役決めて戦ってりゃ楽しいかもしれないが根拠の無い話を信じろなんてそれは無理だ
その話はあんまり外でしないほうがいいと思うぞ


9割反対なのに出てくるなんて理由はいくらでもある
一番最近だと定額給付金もそう
人間の意見なんて固まったものでもなければ不動のものでもない
金が絡んでるなんて決めるけるのは早計

>>652
確か騒音権なるものがあったはず
大家が駄目なら俺がいくしかないだろ
俺の生活が邪魔されてるなら裁判でも何でも行うだけ

654:大学への名無しさん
10/01/17 02:39:51 wUZ/OM+00
環境権だったかな
勉強不足で分かりませんw

655:大学への名無しさん
10/01/17 02:41:24 BHZfwNwj0
>>653
根拠…

ではここで献金問題について。
誰からの献金?

まあ、この流れでくればもう分かるよね

656:大学への名無しさん
10/01/17 02:42:54 wUZ/OM+00
おいおいw
どんだけ朝鮮人韓国人を悪人にしてーんだよw
流石にそれは飛躍しすぎ

657:大学への名無しさん
10/01/17 02:44:19 BHZfwNwj0
さらに聞くよ。

小沢一郎は母親が在日韓国人、父親が帰化元韓国人です。

さて、どうして献金問題がおきて、どうして外国人参政権付与法案が出てきたのでしょうか

658:大学への名無しさん
10/01/17 02:45:05 C3V01nuI0
>>653
裁判には費用も時間もかかるけど
それを受け入れてもいいなんてたいした奴だな。
住んでくれないのが一番手っ取り早いのに

659:大学への名無しさん
10/01/17 02:47:21 wUZ/OM+00
無関係
家族がどうあれ出身がどうあれ小沢一郎が小沢一郎であることには変わりない
俺は人権的な面で関係ないと言う



660:大学への名無しさん
10/01/17 02:48:59 wUZ/OM+00
>>658
彼らが住みたいって言ってるんだから俺に拒否する権利は無い
もちろん>>658が住みたいって言ってたら俺は拒否しない
しかし問題が起こるようなら話し合って解決する
費用よりも時間よりも分かりあうという事が大切だと思うから

661:大学への名無しさん
10/01/17 02:52:47 BHZfwNwj0
>>660
君が良くても日本人の9割以上がいやだからね。
だからね、反論されてるの。

確かに俺ももっと日本が開けた国になればいいと思う。
ただ韓国人がかかわってるだのなんだのいって無関係な韓国人まで罵るのは好きではない
ただそこには、韓国人か日本人かにはかかわらず、何らかの悪意を持って国を動かそうとしてる人が居るってのは知って欲しかった。
できれば日本人全員に知って欲しいけどね。

662:大学への名無しさん
10/01/17 02:56:50 wUZ/OM+00
>>661
それなら日本人がおかしいと思うべきじゃないか
俺は悪意をもって国を動かそうとしている人間はいないと信じてる。
なぜなら確証が無いから。そしてそんな生き方じゃつまらないから

『悪意を持った~』がいるという>>661の意見を社会に対して発信するのは素晴らしいことだが
それは意見でしかなく真実でも無ければ信じる必要も無い

663:大学への名無しさん
10/01/17 03:01:03 BHZfwNwj0
>>662
過度の楽観主義は常に潜在的な危険を伴うんだよ。

何事に対しても過度にならない程度に警戒心を持って生きる
単なるリスクマネジメントだよ。
俺は誰しも疑いたいとは思わないし、みんな全員であると思って生きたい。
ただそれでは、本当の善人が、一部の悪人により迫害されてしまう。
だからこそ、善人で賢人が警戒心を持って生きなきゃいけないわけよ
さみしい世の中よね。

664:大学への名無しさん
10/01/17 03:01:59 BHZfwNwj0
みんな全員→善人

まあ明日も早いし数2Bやって寝る

665:大学への名無しさん
10/01/17 03:07:10 wUZ/OM+00
ありがとうあなた方のおかげで自分のしたいことが少し分かった気がした
現代社会と人権について勉強してみるわ


『センター試験の問題が政治的だ!!』とか言うのはやっぱり許せないから他スレでも同じことするけど

666:大学への名無しさん
10/01/17 03:11:32 C3V01nuI0
政治的だと言われるようなデリケートな事を
センター試験の問題に入れるのはおかしいと思うよ。
普通ならモメそうな事をわざわざ問題にしないはずだし。
製作者は何らかの意図をもって問題に含めてると考えるのはおかしくない。

667:大学への名無しさん
10/01/17 03:14:57 wUZ/OM+00
そうは思いたくない
政治的だと思ってるのは一部のネトウヨだけだから


最高裁判所の見解が~というあの問題は聞いたことがあった
きっと教科書にも載ってる
だからたまたま出たものか、話題になりそうだから出した。それぐらいのものだと思う

668:大学への名無しさん
10/01/17 06:45:12 sLU9iDI10
>>624
あれは作問委員によるマニュアル(をはじめとする参考書)への挑戦状だと思ったね。
マニュアルには「本文はおろか下線部さえ読む必要ない」とか書いてある
今回のは本文を読まないと答えられない問題にしてあった
国民投票法のもマニュアルを鵜呑みにしたら間違う問題だし、
マニュアル(をはじめとする参考書)みたいな断片的な知識だけじゃ現社は解けないよ、というメッセージだろう。

669:大学への名無しさん
10/01/17 06:53:10 sLU9iDI10
別に俺が何も感じなかったのは俺が大人になったからだろうか
まぁスレチだからやめてね

マニュアルには「国民投票法 投票権者は18歳以上の者」って書いてあるんだが・・・
公選法云々についての記載はなし

誤植多すぎだし、マニュアルはオススメできない参考書になった

670:大学への名無しさん
10/01/17 07:46:50 wxFfg2yVO
信じられるか…?
あんなに頑張ってきた現社…
もう終わったんだぜ…?

671:大学への名無しさん
10/01/17 08:47:51 DDl3Q99xO
>>669
俺まさに行きの電車の中でそれを見てて、的中ktkrって思って他の選択肢まともに見ずにミスった

672:大学への名無しさん
10/01/17 10:24:15 p3zxJlVE0
>>657
そういうのを素直に信じちゃうようでは
大学に入っても何も学べないんじゃないの?

673:大学への名無しさん
10/01/17 10:28:45 qx2Sdeo/0
判決の傍論は判事の独り言
法的効果なし

674:大学への名無しさん
10/01/17 12:54:01 9IVOHXv/0
>>614
俺も商業高校1年だが無勉で7割8分取れた。
簡単だよな。

675:大学への名無しさん
10/01/17 18:13:46 fAymfH5X0
>>674
うん、確かに簡単
某漫画にも書いてあったけど常識テストに近い
実際採点したら9割ちょうどだったw
でも現代社会の問題掲載を省略してた新聞もあったみたいだから、あんまり入試とかでは使わない(使えない)のかな?

676:大学への名無しさん
10/01/17 18:51:36 IE85zhcS0
>>673
そもそも日本では判例に法的拘束力ないから。

677:大学への名無しさん
10/01/17 18:53:54 jZkdpvswO
18歳以上のやつと外国人の国籍の話間違えたけど92だったお

678:大学への名無しさん
10/01/17 19:11:15 q3NBg3Y10

662 :大学への名無しさん:2010/01/17(日) 02:56:50 ID:wUZ/OM+00
>>661
それなら日本人がおかしいと思うべきじゃないか
俺は悪意をもって国を動かそうとしている人間はいないと信じてる。
なぜなら確証が無いから。そしてそんな生き方じゃつまらないから

『悪意を持った~』がいるという>>661の意見を社会に対して発信するのは素晴らしいことだが
それは意見でしかなく真実でも無ければ信じる必要も無い


これは高校生を装った新手の工作?w
「確証が無い」のになんで「真実でも無ければ信じる必要も無い」とまで
断言してるの?

それと、大学入試では英語の和訳も国語も小論文も「無い」じゃなくて
「ない」のようにひらがな表記が普通。
「有る」も「ある」。「事」などの形式名詞も「こと」。


679:大学への名無しさん
10/01/17 19:11:34 3GjBmhbw0
勉強したのに86点しかなかった

680:大学への名無しさん
10/01/17 19:26:52 BHZfwNwj0
見ろ眠くて数2B死んだ

681:大学への名無しさん
10/01/17 19:38:13 jZkdpvswO
>>678
センター受けるやつでそんな時間に起きてたやついたのか?
数1Aぐらいは文系でも必要だろ

682:大学への名無しさん
10/01/17 19:46:33 xqJHG2mA0
満点めしうまあああああああ

683:大学への名無しさん
10/01/17 19:56:21 DWppWFp90
           .r==x ==x
          /三/.|/三/ | 20010年度2chセンターリサーチのお知らせ
         (三(/(三(/_/
          l ̄¨'| ̄ ̄¨| 皆様、センター試験お疲れ様でした。
          l;::::::::|:::::::::::::l 現在、2chセンターパック模試本部では
          l;::::::::|:::::::::::::l 2ちゃんねらによるセンターリサーチを実施しています。
          l;::::::::|:::::::::::::l URLリンク(centerpack.mints.ne.jp)
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l 自己採点結果を登録すれば、平均点偏差値や順位を始め
          l;{==}!::{==}:::l 大手模試の推定全国偏差値を閲覧できます。
         r|:::::::::::::::::::::::|
       _ノ  ̄`ー--、,;;l~ヽ 自己採点を終えられた方は、是非ご登録ください
     ,∠==、ヽ `i'ー- .     l 左のメニューからユーザ登録後、「成績登録/変更」から
    /    ヽ| 「`'ー、`ー、 .ノ 「2chセンターリサーチ」を選択すると登録画面になります
     l     ミ| /   `ー、ヽ 
  /j     R|イ ー-ァ、.  Y゙  どうかどうか、このとおりです
  { [`ュハハハr''~] ̄ ___ノ  ホントお願いします

2010 センターパック/過去問模試@2ch
スレリンク(jsaloon板)

684:大学への名無しさん
10/01/17 23:30:01 Qk38zckS0
今更感が漂うが自己採点終えた
2つめの問題で間違えた時は萎え萎えだったが、結局他は全部あってて97点
選択肢で結構間違い部分が解らなかったにしては頑張ったんじゃないだろうか

まあ古漢が死にすぎたんだが…このスレとは関係ないな

685:大学への名無しさん
10/01/17 23:57:39 sLU9iDI10
各予備校の予想だと前年並っぽいね

俺はマークミスで2,30点落としたんだが・・・このスレとは関係ないな

686:大学への名無しさん
10/01/18 00:17:17 erRpCTcg0
( ´・ω・)カワイソス

687:大学への名無しさん
10/01/18 00:41:48 J1YjVmYe0
今回のセンターが簡単だったなどのレスはやめましょう。受験生が傷つきます。
高校一年生などが○○点だったなどのレスは褒めてあげましょう。彼らはそれが望みです。

688:大学への名無しさん
10/01/18 01:22:27 u0xB/ays0
解いてるときは難しいな・・・と思ってたけどフタをあけてみれば9割超え
手応えってよく分かんないね

あと、マニュアル・・・

689:大学への名無しさん
10/01/18 18:22:22 ZvNfQpZI0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

外国人参政権の記事なんだが、これって間違いなの?

最高裁は外国人に地方選挙の投票権を与えることは違憲ではないと判断した
実際には制度として与えられていない
どこかの自治体では外国人が参加出来る選挙も実施した
俺はこんな風に代ゼミのセンター対策問題集で覚えたんだけど…

690:大学への名無しさん
10/01/18 20:15:06 w1wAjkmY0
産経新聞が間違い。
少なくとも憲法学界の通説や司法試験を始めとする各種国家試験では許容説(違憲ではない)を採っている。
日大の百地教授はその思想のために保守系マスコミ御用達だけど、少数説をとる非有力学者の一人にすぎない。

691:大学への名無しさん
10/01/18 20:54:45 u0xB/ays0
>>690
疑ってるわけじゃないが、確実な情報を知りたいのでソースを提示してくれると助かる。

692:大学への名無しさん
10/01/18 21:13:38 w1wAjkmY0
とりあえず法務省HPから平成16年司法試験短答式憲法第16問
URLリンク(www.moj.go.jp)

693:大学への名無しさん
10/01/18 23:48:28 DzbbThuP0
センター対策なら、明らかに④が誤りだろw
これだから2ちゃんねらーは・・・

>>690
お前はアホか?
受験生が問題を正解した上で理解できるかw
せめて、裁判所のhpでも示してやれよw


694:大学への名無しさん
10/01/19 01:21:31 n82TEVGQ0
センターが間違ってるとか言い出す高校生って…

695:大学への名無しさん
10/01/19 03:44:00 CHyx3+IP0
傍論をわざわざ出すのは問題だわな
しかも政治的に微妙な問題

ただ日本史なんかはもっと酷かったりする

696:大学への名無しさん
10/01/19 05:00:15 F41j6p3f0
なんだここ
工作員来てるのか
大学入試センター的には(4)を解答しろ、ということだが、

永住外国人の地方参政権は違憲だよ

大学入試センターのおぞましさよ
入試終わったら、よく調べてみれ

697:大学への名無しさん
10/01/19 09:05:37 P2u7jEk10
>>696
>永住外国人の地方参政権は違憲だよ
こう結論付けるならそれなりの情報源と過程を示しなよ
ただの2ちゃんねらーより大学入試センターの方が信憑性がある

698:大学への名無しさん
10/01/19 09:06:39 P2u7jEk10
>>695
一橋の世界史(の大問3)はもっと酷いぞw

699:大学への名無しさん
10/01/19 10:54:08 pYTO1AHz0
違憲とは言わないものの違憲の可能性があるぐらいにしておかないと

700:大学への名無しさん
10/01/19 14:51:26 n82TEVGQ0
工房が何を知っているというのだ

701:大学への名無しさん
10/01/19 16:31:21 oDLybsri0
違憲なら憲法何条に違反するんだ?

702:大学への名無しさん
10/01/19 16:57:35 4dRr8ipo0
>>701
コレ「15条1項公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である」

平成7年のの判例で、「国民」とは日本国籍を有する者に限られるとしている。
で、国籍法で日本国民たる要件を規定している。
ま、詳しくは大学に入ってから、憲法人権でやってください

703:大学への名無しさん
10/01/20 00:07:29 lkpYpBgC0
普通は芦部あたりを読むから許容説で収まるw

704:大学への名無しさん
10/01/20 02:14:36 HZtWc4bB0
保障と許容の区別がついてないのが「何をいう」だな・・・

705:大学への名無しさん
10/01/22 12:33:16 TDOQ6akj0
【教育】 センター試験の「外国人参政権は容認されてる」記述、川端文科相「問題ない」
スレリンク(newsplus板)

そりゃ、川端は外国人参政権推進派だから
そう言う罠・・・

706:誘導
10/01/23 13:11:42 aoyUve9L0


次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?16
スレリンク(nhk板)






707:大学への名無しさん
10/01/23 14:29:05 /5NBynGS0
そういえば上のほうで問題にしてるのは2chだけとかほざいてるのがいたなw

708:大学への名無しさん
10/01/24 15:41:45 VqzqZOrA0
>>702
勉強してないのがバレバれ

参政権は外国人には保障されてはいないが、与えても「憲法違反」にはならんよ。(=許容説)
まあ、諸説いろいろあるがセンターの正答として問題ない

ちなみに俺は参政権反対だけどな

709:大学への名無しさん
10/01/24 15:49:27 do9tF5V40
理由づけのときは93条使うって聞いたけど。許容説の立場

710:大学への名無しさん
10/01/25 01:43:00 L58HfoBV0
>>708
間違った知識でもひけらかしたいお年頃なんだよw

>>709
93条の住民に定住外国人も含まれるなら、保障説になっちゃうだろがw

711:大学への名無しさん
10/01/26 16:09:28 esVRIfdn0
【外国人参政権】 日本で始めて「参政権の付与許容」説唱えた学者、誤り認める…反対集会で日大教授が明かす★3
スレリンク(newsplus板)

712:大学への名無しさん
10/01/27 22:59:35 C5ZeusLW0
東進のセンター一問一答やってるのですが普通にマーク式の問題集やるほうがいいですか?

713:大学への名無しさん
10/01/27 23:09:36 KN0UkJVG0
普通に教科書読んで資料集に目を通して「面白いほど~」かなんかやればおk

でも一番大事なことは選択肢を選ぶ「勘」を身に付けること。
次に大事なのはどんなことにも興味を持って気になったことがあったらすぐに調べること。

714:大学への名無しさん
10/01/28 01:03:13 IXVFgVcL0
センター受験に、過去問の研究は不可欠w
面白いほどなどの偏った本を読む必要はない。
普通の教科書でオッケーw

715:大学への名無しさん
10/01/28 09:02:10 vYnJX5rB0
あぁ一応言っておくと有名参考書の例として面白いほどを挙げただけだからね。

それすらも必要ないけど。少なくとも俺は必要なかった

716:大学への名無しさん
10/01/28 23:46:39 Cwr4TWTE0
【外国人参政権】 「鳩山首相の考え方、非常に危険だ」「読みが浅かった。2月に危険性を発表する」…参政権「合憲」説の教授、主張一転
スレリンク(newsplus板)

717:大学への名無しさん
10/02/06 13:46:37 JeqHn2iv0
外人”地方”参政権は違法とは言えない。部分的許容説ってやつな。外人”国政”参政権はNO
あとは政治が判断しろってこと。その政党を国政で選んだのは有権者(日本人)有権者は選ぶ自由があるが、その分責任も負うのは当然
子供手当てとか、ばら撒きに釣られたやつが多いなら、釣られたやつの責任でもある。
ただ外人参政権で一般的な日本人に具体的なメリットがあるかと言うと特にない。
それを通した政党は未来永劫その層の信任を受けるだろうという票固めのメリットがある。
外国では認められていると言う主張があるが、ほぼ嘘に近い。EUではEU圏出身でかつ法的な縛りをクリアーした者にのみ認められている
別に俺たちがEU圏に引っ越したからと言って認められるわけじゃない
韓国では、かいつまんで言うと金持ちの外人にのみ部分的に認めている
アメリカでは認めると民族紛争が起こると言われている(笑)

オレは国立文→国立理系6年の再受験生今年センター減車一問ミスで乗り切った。
基本ハンドブックで十分。あとは過去問解いて選択肢を吟味できれば85以上は普通にイクはず
参考書ツボも買ったがほとんど使わなかった。無駄な思想バイアスが掛かりすぎてた。俺たちは点数を取りたいだけ
著者の思想はどーでもいい。例えば、”あえて民族紛争という言葉はココでは使わないようにしよう”とか
どう考えても民族紛争なのに。ああいう濁した書き方は知識の定着に邪魔になるだけ
点数を取るという面では障害にしかならない
写真を見る限り著者自身が民族的に北海道のマイノリティーのにおいもするが・・・
受験者にはどーでもいいこと。受験参考書として出すなら個人的なバイアスは不要。

718:大学への名無しさん
10/02/06 18:39:21 k3P73g5X0
”地方”参政権に関する最高裁判決は「違憲」

719:大学への名無しさん
10/02/06 20:12:28 NMDwjm0P0
思想は自由


俺は反対だけどな

720:大学への名無しさん
10/02/15 22:10:40 w/S5u6I90
センター現代社会のツボは友達が使ってた69点だそうだwwwwww
俺は倫理のツボを使って90点だった

721:大学への名無しさん
10/02/15 23:03:55 jr+MItd70
ツボもクソもないしな。網羅しなければ点を取れないわけで。

722:大学への名無しさん
10/02/28 12:28:50 s7kZyXiw0
今高2で英語、古文漢文、日本史を勉強しています
最近センターで現社受けようか考えているんですが、オススメの参考書ありませんか?
ちなみに現社は高1の時授業でやったぐらいで、全然覚えてない状態です



723:大学への名無しさん
10/02/28 13:36:48 bdKHzFy20
今高校一年生ですが現代社会が40点しか取れません。
定期テストの現代社会は頑張っているのですが上がるどころか下がりました(T_T)
おすすめの勉強方法は無いでしょうか?

724:大学への名無しさん
10/03/04 17:11:45 Td07GO5l0
資料集読んどけ


725:大学への名無しさん
10/03/08 14:08:24 x4w722kh0
age

726:大学への名無しさん
10/03/16 08:36:34 sEmHMJH60
化学と現社、総合的に見てどっちが良い?迷ってます。
(点の取りやすさ、範囲の広さ、高得点安定の達成し易さなど)

727:大学への名無しさん
10/03/16 08:50:16 d4vnDfc60
理系か文系かによる。
化学は簡単な問題なら9割安定。ただし計算問題が難しくなったりすると下がるかも。
現社は8割ぐらいまでは簡単に伸びて安定する。そこから伸びない。
最初のうちは、化学は暗記、現社は怪しい選択肢を見抜く力を鍛えることが大切。

728:大学への名無しさん
10/03/16 12:32:55 GVOzivYX0
>>727
文系です。
ほぼ全教科独学状態からの1年後の入試なので時間がない…
9割狙いたいのですが、8割安定なら現社を選ぼうかな。

729:大学への名無しさん
10/03/16 14:32:51 d4vnDfc60
>>728
独学からなら、現代社会をオススメする。
俺は理系だから、化学I,IIをやってて化学はいけたけど、一からだと難しいと思う。
一からやるなら現社は非常に楽なほう。
現社はある程度ニュースに嫌悪感を示さない人なら、
無勉でも普通に6割取れる。
俺は直前一ヶ月の詰め込みで、60(模試の平均)→91(本番)まであがった。
教科書、資料集、参考書で基礎知識を抑えて、問題集や過去問をひたすらこなす。
頻出分野を抑えていけば、自然と8割は安定する。
ただ、そこから点数を伸ばすには、教科書に載っている知識以外も必要だったり、
覚えることはたくさんあるが、費用対効果が悪い場所があったりするので、満点は難しい。

730:大学への名無しさん
10/03/16 15:19:12 kdc6O7Ot0
テレビ(ニュース含む)は全然見ないから不安だけどやはり現社か…。
ちなみに覚えるべき量、センター8割までにかかる時間は
共に現社>化学Ⅰという認識であってますか?


731:大学への名無しさん
10/03/16 15:57:50 d4vnDfc60
人によると思うから断言はしないけど、量は現社、時間は化学だと思う。
現社は範囲はかなり広い。でも、簡単で常識で選べてしまう問題がある。
化学はイメージ(molの概念とか)がつかめるまで難しいと思う。わかる人は早いかも。


732:大学への名無しさん
10/03/16 17:05:22 Z58dyZ4M0
面白いほどを使って今年97だった(これだけのおかげだとは思わんが)
問題文条件追加は12って黒板に書いてたきがしたんだけどなぁ
去年wは94だった

733:大学への名無しさん
10/03/16 17:25:19 Z58dyZ4M0
>問題文条件追加は12って黒板に書いてたきがしたんだけどなぁ
これメールするつもりの内容だったスマン

734:1
10/03/16 21:12:56 5FKyEGvF0
いや本当に満点は難しいよな現社
模試で1回だけ取った事があるけど、他は予想問題も模試も大体95前後だし…まあ今年は(現社は)そこまで難化しなかったおかげで無事に大学に受かりましたよ

来年入試の人頑張れー

735:大学への名無しさん
10/03/16 21:52:41 Md8sZbN/0
>>734
面白い→マニュアル→過去問で何割ぐらいいけると思いますか?

736:大学への名無しさん
10/03/16 22:26:14 5FKyEGvF0
まあ演習次第で9割までは安定して取れるようになる。過去問だけじゃなくて模試問題集もやったほうがいいよ、難しい分学ぶ事も多い
その際練習では正解じゃない選択肢の内容もしっかり頭に叩き込むこと

後は正しい選択肢を消去法じゃなくてズバリ選ぶ力が本番では重要。選択肢の間違ってるポイントが全部指摘できる人はまず居ないわけで(俺でも出来ないんだから誰も出来ないだろう、という若干傲慢な理論)

737:大学への名無しさん
10/03/17 06:49:02 ofHqkLct0
ありがとうございます!
ちなみにいつぐらいから現社の勉強始めたらいいでしょうか…?

738:大学への名無しさん
10/03/18 00:03:37 jvvzR9Kh0
はじめまして。
一浪で神大、横国、首都大レベルを目標にしようとしている新浪人生ですが
公民の選択で現社か政経かで迷っています。
地歴は地理なので、やっぱり現社の方がいいですか?
意見をお願いしますm(__)m

739:大学への名無しさん
10/03/18 00:06:13 hwdgl9WVO
浪人で1から現社を始めるとなると難しいところがあるかも知れない
現役時代に選んだ科目でいいと思うよ

740:738
10/03/18 00:13:21 /nlXW8a50
>>739
現役の時は文系の私立専願で
英、数、国の3教科だったので
社会の知識はどれも皆無なんです…

741:大学への名無しさん
10/03/22 00:28:50 vt7tGZwh0
>>740
現社は政経分野が75㌫だけど、政経に比べたらだいぶ問われるところが浅い。
迷ってるなら最初政経やっといて損はないよ。
俺は12月あたりに政経始めて、直前で現社に変えて今年3問ミスだった。

742:740
10/03/23 10:06:19 ZbVCcI+/0
>>741
なるほど
ありがとうございます!

743:大学への名無しさん
10/03/23 13:38:37 /2/duywM0
ただほぼ毎年100%でる倫理の範囲があるからそこはやらんといかんよ

744:大学への名無しさん
10/04/01 21:53:08 V2YpMw7e0
減車は面白いほど+一問イットウ
倫理はツボ これで決まりです

745:大学への名無しさん
10/04/02 00:34:06 ERz7MyNU0
>>743
(初学者なのでわからないのですが)
その倫理の範囲っていうのは現社の何ていう分野ですか?

>>744
その一問一答っていうは東進ブックスのやつですか?

746:大学への名無しさん
10/04/04 22:48:57 3hSLb9BD0
国立第一志望で、地歴公民で二科目とるんだが、
現社と政経をとれば似たような科目だから勉強の手間が省けるとかあるかな?

747:大学への名無しさん
10/04/05 12:26:59 G+hwvZ7B0
国立志望のくせになんも調べてないんだな
ちょっとぐらいセンターの受け方について調べてみれば?

748:大学への名無しさん
10/04/10 08:52:53 VojY2XG+O
地歴から1科目、公民から1科目受験できます
倫理、政経、現社の中からは1科目しか受験できません

749:大学への名無しさん
10/04/13 18:10:55 NjZoacOiO
一問一答

750:大学への名無しさん
10/04/14 23:19:10 ACKNwDp60
国公立理系を受ける奴は地歴がメインでも現社はオススメ。
相性が合えば無勉でも高得点狙えるからな。

751:大学への名無しさん
10/04/16 18:44:55 sUVDHhTbO
現社面白いほどって
06年くらいから編集されてないよね…
ブックオフで買っちゃおうかなぁ


752:大学への名無しさん
10/04/18 21:20:14 lkxEYyK7P
されてるでしょ
本屋いってみれば?

753:大学への名無しさん
10/04/25 04:59:37 cCLbaN5A0
面白いほどって毎年改訂されてるんですか?

754:大学への名無しさん
10/04/25 19:30:32 7WuLJVN3O
保守

755:大学への名無しさん
10/04/25 20:21:13 DT1ZYeBw0
>>753
されてない。毎年の時事を載せるほど親切ではない。
時事はそれ専用にやらないとだめ。

756:大学への名無しさん
10/04/25 20:39:22 pCcR/EJX0
センター一週間前に世界史があまりにも取れないから現社にして
一週間東進の一問一答と過去問やりまくったら94取れたよ

757:大学への名無しさん
10/04/26 14:08:21 siP96p490
今年面白いほどは全部されてる

758:大学への名無しさん
10/04/26 17:27:32 N2k703IN0
>>757
中経出版のホームページを見てもそれらしい情報が見当たらなかったので
できれば詳しくお願いします


759:大学への名無しさん
10/04/26 19:07:02 siP96p490
>>758
本屋行けよ
改訂版でてるから

760:大学への名無しさん
10/04/26 20:12:53 N2k703IN0
>>759
帯が変わっただけとかではないんですよね?
また今度行ったときに見てみます、ありがとうございました

761:大学への名無しさん
10/04/30 22:46:53 z16aiO7o0
はじめからわかる現代社会の次は何の参考書がおすすめでしょうか?

762:大学への名無しさん
10/05/11 18:47:03 yQo0mJ8u0
現社ハンドブック内容濃すぎだろ
政経並み

763:大学への名無しさん
10/05/12 18:53:58 AOdeHpmu0
だがそこがいい

764:大学への名無しさん
10/05/12 19:03:07 M4/0LJRS0
現代社会はちょっと頑張れば高得点がとれるとかいうけど違うよ。
確かにニュースとか見ていれば一般常識的な部分も大きいだろうけど、
それだけではなかなか高得点は難しいし、参考書や教科書を読んでもある程度
の点数まで簡単にいくけどそれ以上になると格段に難しくなる。
まあ平均点ぐらいを楽に取りたい人には向く科目だな。

765:大学への名無しさん
10/06/05 15:06:40 NQhwF1G70
科目選択とか参考書やプラン厨の質問ばっかであんま中身がないスレになってる気がするんだが・・・
ここはセンター現代社会の内容とか問題については話さないの?



766:大学への名無しさん
10/06/05 18:22:30 xM263vLN0
どうぞどうぞ

767:大学への名無しさん
10/06/15 20:03:27 oGlD/Omi0
現社ハンドブックの新版マダー

768:小指が曲がりし男、曳地康帝王■
10/07/02 18:55:01 EMHfoc9BO
みんなセンター過去問って20年追試も含めやる?


769:大学への名無しさん
10/07/02 20:41:56 9UCsWZ050
>>768
そんな古いのまでやっても意味ない!w

政経、現社、(地理)なんて変わるんだから

770:大学への名無しさん
10/07/03 14:31:46 OZbzULzSO
担任の曳地康先生が暗記科目はセンター100年分して、東大狙うんなら創設時の過去問から現代までやれって言ってるんです
また大阪名古屋京大の過去問を8月までに50年分しなければならないのですが大丈夫でしょうか?
曳地康先生は予備校の伝説の人らしイデオロギー

771:大学への名無しさん
10/07/18 01:29:27 Si6FEg1D0
>>770
>センター100年分
釣られてるだろ。
むしろ傾向が似てるor課程変更年度まで遡れば十分でしょ。
後は塗り固め。

772:大学への名無しさん
10/07/18 17:07:59 5BaV9h6y0
へー、センターってそんなに昔からあっt

773:大学への名無しさん
10/07/26 21:55:52 2WadZHEb0
>>771
釣られてるのはマジレスしてるお前だってって気づ(ry

774:大学への名無しさん
10/08/09 11:41:21 ysAxZuwS0
清水先生がマンガゼミナールと最新時事の改訂版出版(予約開始)したね。
早くハンドブックも改定しないかな・・今年改定してるのは今のとこ集中講義だけだよね。

775:大学への名無しさん
10/08/09 18:01:50 ZOo8k02GO
現社の問題集ってなんでこんなに改訂されないんだろ?

現代社会なのに昔の問題じゃ意味ない気がする

776:大学への名無しさん
10/08/09 21:25:50 ByGo/XnBO
大問ごとにある文章は読んだ方がいいですか?読まない方がいいですか?

777:大学への名無しさん
10/08/11 09:07:17 4luZCilN0
参考書などには大津事件で児島惟謙は司法権の独立を守ったとしか書いてないのですが
授業で「裁判官に助言したことで司法権の独立を侵害したとの意見もある」とも聞きました
センター的には司法権の独立を守ったってことでいいのでしょうか?

778:大学への名無しさん
10/08/11 18:28:06 qtqDT/hy0
>>777
司法権の独立を守ったで、OK!

779:大学への名無しさん
10/08/16 20:19:32 +o5Fkxhc0
>>767
>>774
東進ブックスに問い合わせたら
「現社ハンドブック最新版は9月下旬発売予定
に向けて鋭意制作中」とのこと。


780:大学への名無しさん
10/08/17 01:51:53 pg4Z7pSjO
元々社会情勢の知識の無い俺はひたすら赤本やれば8割とれるんでしょうか…

781:大学への名無しさん
10/08/17 13:44:28 687kSLFY0
>>780
いや まずは何かで土台を作って演習すべき。

現社の赤本は注意が必要。
古い内容だと,当時は選択肢として合っていても現在は法律が変わって誤答となる選択肢がある。
せいぜい過去問は4~5年前まで(青年期の話題とか時代に左右されない内容ならそれぞれ拾い上げて解いても良い)。
あとは各社の実戦問題集がよい。

782:大学への名無しさん
10/08/18 12:09:33 H6mPUV0+O
>>78
とりあえず法律固めてみます
9条あたりを
一問一答みたいなのって買ったほうが良いですか?

783:大学への名無しさん
10/08/22 22:31:25 uNzkv39yP
はじめからわかる現代社会は古いとこ書きなおして日本語おかしいところ書きなおして網羅性大幅アップすれば絶対売れるのに・・

784:大学への名無しさん
10/08/28 15:08:14 +US+ayZ10
面白いほどとれるは2010年7月のデータが最新ですって書いてるから、最近改定された。
旬なのは派遣切りとかサブプライムとか載ってる

785:大学への名無しさん
10/09/06 18:21:20 JRUSGOQoP
面白いほどを買ってやってみたんだが、書いてる人間の主観が前面に出すぎててキツイ…
社会科系は中立視点から両陣営の意向・目的が述べられるのが好きだから合ってないのかもしれない。

786:大学への名無しさん
10/09/11 20:41:40 35mCS95E0
どうすれば面白いほどの2010版手に入るんだー
本当に今年出たの?

787:大学への名無しさん
10/09/14 15:33:22 4JoChOBai
今から現社勉強し始めて
8割とれるでしょうか?

ちなみに今まで日本史をやっていて
偏差値62ぐらいです

788:大学への名無しさん
10/09/14 20:08:35 uy6hEwnS0
毎日30分おもしろい読んで、1ヶ月で2周して予想問題集やったら80とれたぞ

ちなみにセンター換算9割で偏差値64くらい

一ヶ月前まで偏差値41だったから誰でも簡単に8割くらいならいくと思うよ

789:大学への名無しさん
10/09/14 22:29:13 GSyQqz8I0
>>788
詳しくありがとうございます
やってみたいと思います

790:大学への名無しさん
10/09/15 01:24:35 JAp2KmJY0
>>789
あと加えて暇なときにちょちょくipod touchの現社正誤問題アプリ使って確認してたから、なんか正誤問題集でも確認用に
あるといいかもしれない

791:大学への名無しさん
10/09/15 07:53:09 C5kGOESni
>>790
横からですが、そんなアプリあるんですか?ぜひ詳しく教えてください。


792:大学への名無しさん
10/09/16 00:04:17 WMIWtO6b0
>>791
App Storeで現代社会で検索すればでるよ
センター過去問からとか結構でててかなりためになると思う

315円だったかな

793:大学への名無しさん
10/09/16 14:05:05 Ta5aQ+yB0
蔭山先生のセンター面白いほど取れるが改訂されたってほんと?誰かソース貼ってくれませんか?
改訂ってことはタイトルも「パワーUP版」から決定版!に変わってるって事?

794:大学への名無しさん
10/09/17 09:48:00 OnNNelzp0
>>792
見つかりました。現代社会正誤問題ってやつですよね?なかなか良さそうです。ありがとうございました。

795:大学への名無しさん
10/09/17 09:51:41 OnNNelzp0
慌てました。

アイコンは現代社会正誤問題ってなってたけど、正式なアプリ名は最初に書いてくれてた、現社正誤問題でした。

796:大学への名無しさん
10/09/17 17:37:49 c3erd3kV0
面白いほどの改訂版が出るってのはガセネタだろ。>>784ははったり。
中経のHPにも新刊案内には英語しか載ってないし。

797:大学への名無しさん
10/09/17 19:06:33 dkEAk2sMO
2007のハンドブックか
2009のおもしろいほどか
どっちがいいかなぁ

798:大学への名無しさん
10/09/17 20:20:50 zb8Kdv3+0
>>795
それだよ

暇なときに毎日50問でいいと思う

799:大学への名無しさん
10/09/18 01:00:41 tRryMiY+0
東進の1問1答か最近出た超速解!!ハンドブック現代社会
で悩む。

800:大学への名無しさん
10/09/18 10:03:34 eHsCfDW5O
今回の河合マーク55点でした。目標は7割なんですが、どんなものをやればいいでしょうか?
ちなみに、まだ何もやってないので、参考書等はもってません。

801:大学への名無しさん
10/09/18 12:24:29 eHsCfDW5O
補足します。志望は駅弁理系ですのでセンターのみです。

802:大学への名無しさん
10/09/18 13:03:35 OHwVNV1O0
現代社会は高校で授業受けたが程度の低い授業で大学受験で使える
感じにはならなかったなぁ。賢い高校では受験を見据えた授業なんだろうね。

803:大学への名無しさん
10/09/18 21:42:26 xQ3PFi3h0
>>800
過去ログぐらい読め。センター○割取るにはどうすればいいですか?はさんざん既出。
よく名前が挙がる参考書数冊本屋で実際に確認して自分に合ったものを完璧にすればおk。

804:大学への名無しさん
10/09/18 22:41:28 skRegsWo0
現役3年です。

私の家は田舎にあるので、本屋に行くまでに結構時間がかかるので、

ここで質問させていただきます。


「おもしろいほど」か「1問1答」か「ハンドブック現代社会」

で悩んでいます。

まだ現社の勉強をしていません。

紛争や国連などについてわかりやすいものはどれですか?
(地図などがついているなど)

あと、時事問題を一番よく扱っているものはどれですか?

文章が長くてすみません。

805:大学への名無しさん
10/09/19 00:28:26 VQbqCQKF0
1問1答が最高にいいよ。

806:大学への名無しさん
10/09/19 18:45:20 OMRcx6VnO
面白いほどはパワーUP版って書いてあるけど
今年改訂されてるよ
ハッタリなんかじゃない

807:大学への名無しさん
10/09/19 18:52:10 VQbqCQKF0
>>806
表紙の絵は変わってないってことだよな?言っとくけど統計データを最新に差し替えたのは改訂って言わないぞ。
初版と最近発行の重版とで、どこの文章や内容が訂正・追加されてるの?

808:大学への名無しさん
10/09/19 19:01:40 VQbqCQKF0
あと>>784が派遣切りとかサブプライムも載ってるとか言ってるけど、2009年の初版にも
普通に載ってるんだが。とりあえず>>806が言いたいのはデータを最新に差し替えただけで
内容の記述に関しては新しいものはないってことでおk?

809:大学への名無しさん
10/09/19 20:47:57 mPRpE5Em0
今回の駿台マークかなり難しくないですか?

810:大学への名無しさん
10/09/19 21:52:12 Srjbl4Xb0
>>809

何点だった?

811:大学への名無しさん
10/09/20 18:21:36 NxSdkm2+0
72でした

2択まで絞ってからかなりはずれていました

センターと比べたらどうなんでしょうか?

812:大学への名無しさん
10/09/20 23:30:16 YetTE8Q60
今まで現代社会無勉で前の河合模試は40点でした
これからおもしろいほどをやろうと思っているのですが
1か月くらいで80いけるようになるでしょうか?

無勉と言っても2年の頃は頑張って覚えたので
参考書を読めば記憶が蘇ってくるかと思うのですが

813:大学への名無しさん
10/09/21 07:33:35 6aX3LasIO
>>811
俺は71だった
現代社会初めて受けたから難易度全くわかんないけど、あれで難しいなら今まで無勉だった俺にも希望が…

814:大学への名無しさん
10/09/22 15:10:13 oWFOSKUR0
> 1か月くらいで80いけるようになるでしょうか?

一ヶ月でとうかは知らんが、とりあえずすべて(要点を)覚えれば、ふつうにいくよ

815:大学への名無しさん
10/09/22 21:47:28 mVPjZBfNO
代ゼミ、河合塾、駿台、Z会のうち実践問題集やるならどれ?

816:大学への名無しさん
10/09/22 23:38:52 Dfga7u8+0
>>779
現社ハンドブック、そろそろかな?楽しみだな。でも、他の教科でも有望な新刊続出で、金欠気味。

817:大学への名無しさん
10/09/23 01:41:38 9yAOmjSR0
東進の1問1答今年新しく発売するってことはない?
これかハンドブックかで悩むんだけど

818:大学への名無しさん
10/09/23 16:51:38 R/HC19ktO
学校で政経と倫理しか習ってないけど現代社会で点とれる?
政経で6割ちょいしかとれないんだけど

819:大学への名無しさん
10/09/23 23:12:34 HX3r0Me5O
気になるから問い合わせたら
ハンドブックの発売は制作が遅れてて、11月初旬になるらしい

820:大学への名無しさん
10/09/23 23:26:05 rRH9jknD0
>>819
情報をありがとう。でも、それは時期的にキツイなあ。集中講義にかける決断ができました。

821:大学への名無しさん
10/09/24 02:30:44 2JX0aDTdO
浪人生です。 先日の駿台マークは70点でした。 授業で政治経済を少しかじった程度で、殆ど現代社会に関する知識はありません。
しかし本番は9割欲しいと思ってます。 そこで質問ですが、良いセンター用の問題集を教えていただけないでしょうか?

822:大学への名無しさん
10/09/24 15:42:03 YZGpaXvIO
偏差値が47だったり60だったり、74だったり模試ごとにまばらなんだが、基本ができてないってこと?

823:大学への名無しさん
10/09/27 21:15:54 fyO2tYj80
面白いほどやってて
政治分野終わらせてその分野のセンター式の問題やってみたんですが
わからない条約とか多すぎるんですが……

どうすればいいでしょうか?

824:大学への名無しさん
10/09/28 11:06:52 GKGLL53B0
河合の基礎問題集ってセンターに向いてる?
古い問題だったらまずいかな?

825:《いま語り継ぐ/シベリア抑留》 1[
10/09/28 16:09:03 XVSlkHWZ0

  《いま語り継ぐ/シベリア抑留》 2005.6.4

 ─凍土をつるはしで掘り返す「酷寒と凍土」、丘に立ち故郷を思う「望郷」──。
今年(2005年、平成17年)三月、シベリア抑留を描いた水墨画展が千葉市内で開かれた。
終戦から六十年。同市の為我井正之さん(当時93歳)が、自らの捕虜体験を初めて公に
した個展だった。
 酷寒の地での二年半の日々について、家族にすらも一切語ることは無かった。
「敗残兵」という引け目、「平和な時代に理解してもらえるはずがない」というあきらめ。
複雑な思いが為我井さんの口を閉ざしてきた。
 封印を解こうと思ったのは、八十歳を過ぎてから。「あの悲惨な歴史」に黙したまま
人生を統括できなかった。薄れていく記憶をたどり筆を握る時間が増えた。
        ■          ■          ■
一九四一年。為我井さんは満州(現中国東北部)に出征した。配属は関東軍第一六野戦兵廠(しょう)。
終戦時は旧ソ連との国境警備にあたっていた。
 旧ソ連軍による武装解除。「直ちに日本へ帰還させる」との言葉を信じて貨物列車に乗った。
だが、それは真っ赤な嘘で、向かった先はシベリアだった。
(無条件降伏した後、終戦当時、こうして旧ソ連は多くの日本人を騙し酷寒の地シベリアに拉致した。
昨日まで元気に笑っていた近所のおっちゃん連中がまんまと騙され、次々にシベリアに送られて行く…
元気だったおじさんたちがある日ごっそり村から姿を消すのを当時多くの子供たちが目撃している。
「高給でいい仕事がある」と日雇い労働を募集し、そのまま黙ってシベリア行きの列車に乗せて拉致する
ことも多く行なわれた。明らかな国際法違反の犯罪で、国家によるテロである)

826:《いま語り継ぐ/シベリア抑留》 2
10/09/28 16:09:56 XVSlkHWZ0

 十月一日。夏服のままたどり着いたシベリア東部コムソモリスクのラーゲリ(収容所)は
粉雪が舞っていた。
そこで待っていたのは、鉄道の建設工事。零下四〇度の中で森林伐採やレール敷設作業。製材所で
夜を徹して従事させられた、おがくずの運搬では「地獄を見た」。
食事は作業ノルマの達成度で決まる黒パンと僅かなスープ。栄養失調がまん延した。
「どんな苦労があっても故郷の土を踏もう」。そう誓い合った仲間はある朝冷たくなっていた(死)。
雪原に抑留者番号だけが書かれた墓標が、果てしなく並んだ。
出征時に八十㌔あった為我井さんの体重もシベリアの三度目の冬を迎える頃には半分近くまで落ちた。
日本へ飛び立つ白鳥の群れにも望郷の念を重ねた。「君死にたもうことなかれ」。絶望の淵で
与謝野晶子の詩を口ずさみながら自らを励ました。
 ラーゲリでは、共産主義思想を啓蒙する「友の会運動」が広まった。「帰国したい」その一念で
多くが「反動」の烙印を恐れ、運動に迎合した。為我井さんもその例外ではなかった。
たった一切れの黒パンを手に入れるため、過酷な作業から逃れるための密告も横行した。極限状態
が人間の平常心を奪うさまを見た。
 ─「人を信じない人間になった」。─

復員後、その頚城(くびき)を解いたのは、日本の家族の暖かい「ぬくもり」だった。
       ■          ■          ■

827:《いま語り継ぐ/シベリア抑留》 3
10/09/28 16:11:14 XVSlkHWZ0

 個展には、ラーゲリへ送られる道すがら見かけた泣き叫ぶ残留孤児の絵もあった。戦争末期、関東軍は
(日ソ不戦条約を破り突如参戦した)対ソ戦によって、在満日本人を大量動員し、多くの一家離散を招いた。
「最大の被害者は弱い人たちだった」。幼子を助けられなかった遠い記憶のひとこまに為我井さんの胸は
今も痛む。
「戦争ほど残酷で罪深いものはない」。素朴なタッチの絵には、次代にあてた為我井さんの強いメッセージ
が込められている。
        ■          ■          ■

         ─── シベリア抑留 とは ───

 太平洋戦争終結時に、満州、樺太、千島でポツダム宣言を受諾し(無条件)降伏したにも拘らず、
日本軍兵士とさらに一部民間人までもが、旧ソ連により捕虜としてシベリアを中心とする同国領内へ
強制的に送られ、抑留された。
 これら捕虜は約千二百ヵ所の収容所に分散収容され、筆舌に尽くしがたいおよそ人間として耐えられぬ
劣悪な条件下で鉄道や道路建設などの重労働に従軍させられた。

厚生労働省の調査では、抑留者数約五十七万五千人。現地での死者は約五万五千人(たった数年のうち
じつに10人に1人)に上る。
 抑留は不法かつ、酷寒シベリアでの過酷な強制労働→死は、明らかな戦争犯罪との見方が強いが、
一九五六年の日ソ共同宣言で日本政府は賠償請求を放棄。

(抑留され虐げられようやく生き残った)捕虜の最後の集団帰還は、その交渉が済んだのちの、
十年の月日が流れた同年の暮れにようやく実現した。
  完.

日経コラム 2005.6 より 実録

828:大学への名無しさん
10/09/28 22:02:52 2FA2p69+O
ベネ駿の簡単だったなw

倫理の余りの時間で解いたが倫理より良い罠

829:大学への名無しさん
10/09/28 22:06:11 2FA2p69+O
倫理74w
現社85な


思うに公民の選択肢は他教科よりかなり難しいから選択肢に慣れた方がいいね

リード文嫁よ
知らなくても文脈で解けるものもある

830:大学への名無しさん
10/09/30 00:24:58 kiHikEGF0
おまいらリード文は読む派?
俺はあんなの無視して下線部だけ拾い読みして解くんだが。

ノー勉で模試が7割から8割な俺はいきなりマニュアルに手をのばしてもいいよな?
目標は9割。
面白いはまどろっこしくて。

831:大学への名無しさん
10/09/30 01:39:34 uBS78TkA0
東進の1問1答マスターすれば安定して8割以上取れるだろ

832:大学への名無しさん
10/09/30 19:04:46 8rQn8rfN0
先週末の代ゼミ模試がノー勉で80到達
この科目は1年間毎日新聞読んでたら7割はカタい

でも、これはお手上げだった

問 以下のうち日本の年中文化と関係ないものを選びなさい

1、盂蘭盆会 2、七夕 3、お七夜 4、煤払い

参考書とかにはこういうのも説明あるの?

833:大学への名無しさん
10/10/01 09:10:37 Iy4Nz1ASO
現社は公民の中で一番努力が報われない教科かもな。8割五分越えは運が必要。

834:大学への名無しさん
10/10/01 13:27:35 P1YuvwPv0
地理から浮気したくなってきた
去年は両方やってたけど結局地理にしぼった
地理はある程度勉強すれば比例して成績あがるけどそこからがあんまあがんない気がする


835:大学への名無しさん
10/10/01 22:22:58 Eb5BKwdZO
一問一答、推してる人が多い気がするけど実際どうよ?

面白いだけで挑むのは無謀なのかな…

836:大学への名無しさん
10/10/03 18:57:39 FVvJ2orvO
面白い→マニュアルってどうよ

837:大学への名無しさん
10/10/08 00:33:34 nE2l6Rug0
>>799
おいらも。
誰か「超速解!!ハンドブック現代社会」使ってない?

838:大学への名無しさん
10/10/10 17:49:33 H/2QvhGDP
私文、無勉でやったら5割目標8割なんだけど無理かな^^;;;

839:大学への名無しさん
10/10/11 20:09:11 2dyYQBT40
恐らく皆そんなもんだ
これからが勝負

840:大学への名無しさん
10/10/12 10:56:55 gXYVWlbN0
センターのみで初めて勉強する人は何がいいですか?
教科書なんかも持ってないです。。

841:大学への名無しさん
10/10/13 21:58:11 ubj61IwS0
国立医志望の現役生です。今地理やってるんですが、地理の出来不出来で全体の結果が左右されちゃって本番が不安なので公民に乗り換えたいです。今からやるなら何が良いでしょうか?80%取れればそれで大丈夫なんですが…

842:大学への名無しさん
10/10/14 09:29:58 umL4kJd40
現社の問題集ってなにが良いですか?

843:大学への名無しさん
10/10/14 15:41:01 S167oKcj0
面白いほど一読してから2010が六割
消えたい

844:大学への名無しさん
10/10/15 02:47:49 ZlRX+yEW0
五読しろ

845:大学への名無しさん
10/10/15 21:47:49 tuomPIX40
面白いほど現代社会今日から始めたんだけど、なんか左よりだね

そうはいっても、川本和彦の実況中継よりはましだけど
ありゃいくらなんでも左すぎるwww

846:大学への名無しさん
10/10/15 23:07:04 z8K8oQxu0
公民に時間をかけたくないので
勉強を最小限で現社6割を確実に取るには何をしたらいいですか?

847:大学への名無しさん
10/10/16 14:27:53 FO2iCVws0
>>846
・暇な時は図説に目を通す。
→キーワード+年代の流れを押さえる(黙読だけ)
その時にこれ出るか出ねえだろなど予想する
・過去問の演習を中心に繰り返す。
→苦手分野+レベルの把握(誤答は心の中でつっこみ)
これ分からない奴いるか?意味不明や言葉通りだろなど
・毎日国際・政治欄を読んで感覚を掴む。
→無意識でも刷り込まれる+応用が効く(各国の特徴が感覚で分かる)
ああ、この国は~の産出で有名や政治体制がアレだったななど

・積み重ねがものを言うから点がとれるようになると全く点が落ちなくなる
・世の中の表の部分しか書いてないから余計なことを考える必要がない
・時間かけたくないとかいうのが一番時間がかかる。6割?満点とれよという感じ

848:大学への名無しさん
10/10/16 20:56:53 zmjHmimfO
ちと相談なんだけど倫理か現社で迷ってる。
学校では今政経やってるけど、授業遅すぎて入試まで終わるか分からん。経済とかの仕組みとか時事問題とかさっぱりからん(つか新聞とか読んでない)んで、現社は一年の時に授業でサラっとやった感じ。
倫理は思想とか興味あるっちゃあるけど今から独学だと他教科まだ完成してないしヤヴァイかな…
とか迷う暇あるならどれ勉強した方がいい?
因みに今まで無勉で現社3~4割くらいのクズだけども

849:大学への名無しさん
10/10/16 20:58:38 zmjHmimfO
すまん
上げるわ

850:大学への名無しさん
10/10/16 23:02:01 tf9cPXOZ0
結局独学なら政経を独学した方がいいんでねーか
授業で確認もできるし

どっちにしろこっちで聞いた方が良い
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.36【現代社会】
スレリンク(kouri板)

851:大学への名無しさん
10/10/16 23:17:22 zmjHmimfO
そっか
誘導サンクス

マルチになるから上スルーで

失礼しますた

852:大学への名無しさん
10/10/17 19:10:55 /IQMvX0BO
集中講義
山川一問一答
教科書
資料集
これでどんくらいいける?
社会系苦手だから七割は越えたいんだけど

853:大学への名無しさん
10/10/17 21:22:39 Uesy/9CD0
>>852
7割はいくと思う
キーワードを他でも連想できるかが鍵になる



854:大学への名無しさん
10/10/19 20:26:40 2E0OTY1i0
今から現社勉強始めるのに最適な参考書ってどんなのあります?
センターのみで、6,7割はいきたい

855:大学への名無しさん
10/10/20 17:05:06 1zdn8bHm0
>>854
大転換期を読み解く情報世界地図 小学館
URLリンク(www.shogakukan-cr.co.jp)

図表も多くて初学者が一気に力をつけるのには良い本だと思う
センターで満点を取ったが、正直常識さえあれば余裕で点が取れる

856:大学への名無しさん
10/10/20 17:15:05 1zdn8bHm0
上記の本で時事問題の部分は相当に強くなると思う
それに資料集で不足部分の知識を補えば良い
どんな知識が必要で何が苦手分野かは過去問で確認しろ
少しでも毎日触れておかないと伸びないから注意しとけ

857:大学への名無しさん
10/10/20 23:52:51 pYvemfx6P
はじめからわかる現代社会→集中講義 で8割安定いけますか?
面白いほどはちょっと見難く感じて・・

858:大学への名無しさん
10/10/21 02:40:10 8NFcfqi6O
>>857
面白いの一問一答を10回やる→過去問
これで俺は8割キープしてる。

859:大学への名無しさん
10/10/21 04:35:58 zIw7FQu80
>>840
お前は俺か

>>841
お前も俺か、と思ったけど現役でしたか、ごめんなさい
地歴と公民は時間割別だから乗り換えるんじゃなくて両方受けたら?

860:大学への名無しさん
10/10/21 11:31:54 U4dDL7CBO
爽快講義を夏終わらせ、今はたまにしか現社をやってません。
来週から基礎問題集をやる予定です。
そのあと何処の出版の実践問題集をやるといいのか教えていただけるとありがたいです。

861:大学への名無しさん
10/10/21 19:36:09 wLSq0O/rO
とりあえず代ゼミ以外去年代ゼミの使って9割だったけど本試6割…

862:大学への名無しさん
10/10/21 21:34:46 U4dDL7CBO
わかりました。ありがとうございます

863:大学への名無しさん
10/10/21 23:02:46 MdsVKVrW0
1問1答って初学者がやっても意味ないですよね?
答えられる問なんてないし…
面白いほど等をやってから1問1答がいいですか?

864:大学への名無しさん
10/10/22 21:48:23 axgxpij10
>>863
単語集に目を通して単語の意味が分かるようにすると良い。
一つずつ覚えるのではなくサッと最初から最後まで目を通すこと。
そうすれば頭の中に入ってもう一度見た時に分かるようになると思う。
自分が聞いたことがない言葉や違和感を感じた言葉は慎重に理解すると良い。

865:大学への名無しさん
10/10/22 21:49:31 axgxpij10
分かるか分からないかハッキリしなくても一度目は最後までサッと目を通す。

866:大学への名無しさん
10/10/23 01:00:52 8VId+Rhy0
>>857
無学から集中講義だけで9割行けるよ。
もっとも、実況中継的な知識集約じゃない本でやらないと無理ってなら止めないが。

集中講義は点差が開く知識を刷り込むチャンスが3回くらい用意されてる。

867:大学への名無しさん
10/10/23 07:59:39 NjwG6Lzi0
時事問題の対策用に良い参考書とかってありますか?
今はきめる!を読んでいるのですが、今持っているのは2004年までのデータしか載っていないようです
2007年以降経済とかはいろいろあったし他にも6年経てば色々変わってるんじゃないかって不安なんですけど・・・
あと、模試とかセンター過去問はなんとか8、9割取れるようにはなったんですけど
公民は2倍の傾斜がかかるのでできれば安心して9割超えを目指したいのですがここまで取れれば他教科に時間まわすべきですかね?

868:大学への名無しさん
10/10/24 16:07:48 uSNYDPnjO
社会科目は8割で十分では?英数国に力を注ぐべき。社会9割取るよりも総合点を高くするのが目的なわけだし

869:大学への名無しさん
10/10/27 10:10:39 QNLBoXwb0
2008年の追試解いたら難しすぎて落胆した。
みんな追試まで解いてる?

870:大学への名無しさん
10/10/28 13:15:28 ZKtnaT5p0
てす

871:大学への名無しさん
10/10/28 21:49:26 +0oQuEKw0
センターのみ。地理メインだけど保険で公民も受けようと思う
一番簡単そうな現社にしたけど教科書ぐらいは必要でしょうか?

872:大学への名無しさん
10/10/28 22:27:33 J8dRa5UY0
>>871
集中講義1冊と過去問で行けるよ。

873:大学への名無しさん
10/10/30 00:45:31 FMBVrlUu0
集中講義+1問1答で8割いけるかな?

874:大学への名無しさん
10/10/30 21:38:04 rraDprQyO
今から現代社会やって8割りいけますかね?
1日3時間は使えます

875:大学への名無しさん
10/10/30 22:20:41 +pyfWBUPO
それなら12月からでも大丈夫
要領つかめばすぐ伸びるから

876:大学への名無しさん
10/10/30 22:27:39 rraDprQyO
参考書一冊+過去問で大丈夫ですかね?

一応参考書は集中講義にしようかと考えてるんですがこれ一冊で大丈夫ですか?

877:大学への名無しさん
10/10/30 22:30:04 CLLVXQxB0


878:大学への名無しさん
10/10/30 22:33:42 CLLVXQxB0
今まで現代社会に全く手をつけていなかった受験生です
集中講義か面白いほど、どちらがいいでしょうか

879:大学への名無しさん
10/10/30 22:55:27 +pyfWBUPO
>>876>>878
集中講義はよく知らないけど面白い(陰山)は現役時に使ってて10月から始めて今年のセンターで8割いったよ
俺の高校は現社やらなかったから初学でいけそうな面白いを選んだけど集中講義でも良いと思うよ
12月になったら過去問をやろう

880:大学への名無しさん
10/10/30 23:29:52 rraDprQyO
ここらへんなら一冊やりこめば大丈夫ですかね?
はじめから
一問一答
面白いほど
集中講義

881:大学への名無しさん
10/10/31 16:05:25 T0JgfQGOO
9割以上とりたい人は駿台の短期攻略がオヌヌメ

882:大学への名無しさん
10/10/31 20:36:01 Gv+sVcPvP
はじめからわかるは無理
説明は糞分かりやすいが網羅性も糞低いから初学にあれ+もう1冊でしょ

883:大学への名無しさん
10/11/01 16:29:28 aY0LWZsKO
倫理挫折しそうで、現社に変えるか悩んでるorz

毎日新聞読んでる再受験なんだけど、現社のほうが相性いいよね?

884:大学への名無しさん
10/11/01 19:00:23 nJ5E74oL0
>>883
俺も倫理が何かピンとこないっていうか肌に合わないっていうか・・・で現社に変えた。
まぁ現代社会も倫理分野あるけどあの程度なら何とかって感じ。

883が現社と相性がいいかどうかは分からんけどw

ちょっとでも興味あるとか面白いと思った方を勉強した方が身につくんじゃないかなぁ。

885:大学への名無しさん
10/11/01 19:02:46 iYrtpBVq0
現社ハンドブック11月初旬に発売するわけだが
詳しい日程はないのかな?
ぐぐっても政経ばっか・・・

886:大学への名無しさん
10/11/01 20:25:09 pIVFf6+I0
地方上位国立志望です。

今まではずっと地理に重点を置いてきたのですがいろいろやってきたのですが、伸びる感じがしません。

そこで現社に力を注ぐことにしました。

高2のときに現社を受けてきましたが高3になってから無勉です。

本番では7割以上とりたいと思っています。

集中講義 とマニュアルではどちらをやったほうがいいでしょうか?
また別にお勧めのものはありますでしょうか?

887:大学への名無しさん
10/11/01 20:29:26 aY0LWZsKO
>>884
ありがとうございます!明日現社の本立ち読みしてみます!

888:大学への名無しさん
10/11/01 23:16:17 cph6+sva0
現社漫画読んでるが意外といいw

889:大学への名無しさん
10/11/02 20:34:01 +oKpzOMr0
センター七割目指してます。二次では使いません。
手元に、きめるセンター現代社会と、解決センター現代社会があるのですが、どっちがおすすめですか?
それとも面白いほどを買った方がいいでしょうか?

授業で一通りやったのですが、ほとんど覚えてません。模試では50点割っています。
お願いします。

890:大学への名無しさん
10/11/03 06:49:45 BVrPyuhe0
>>889
どちらの本も読んだことはないのですが、どちらでもいいので1冊しっかりやれば7割切ることは無いと思いますよ。
あなたに必要なのは本で悩むよりことより勉強だと思います。

浮気はせずきめるか解決かどちらか決めて、まずその50点以下の模試のさっぱり分からなかった所、カンで選んで当たった分野を本で勉強してみては?
そこから順に派生して知識を増やしてみてはどうでしょう?

例えば模試に国際連合の問題が出てたら、そこから

連盟、国際法、国際司法裁判所、PKO、PKF、自衛隊の派遣
みたいな感じで知識の枝葉を広げていけば結構いろんな分野を網羅できるよ。




891:大学への名無しさん
10/11/03 14:19:50 kcNh5guq0
>>890
詳しく教えてくれてありがとうございます。
その方法で行こうと思います!

892:大学への名無しさん
10/11/05 23:26:46 Qac/c8Vb0
元者は集中講義がぜったいおすすめ
いまからかえても絶対間に合う
政経のほうは堕本だけど現社はほんとおすすめ
去年友達がまんてんとりまくってました
ほんとおすすめなんで友達にも広めてください

みなさん頑張って政経と現社の平均点の差を20点以上開けてください
そして政経の僕が得するようにしてください笑


893:大学への名無しさん
10/11/06 14:12:22 foSIRlEaO
面白いほどを終わらせて過去問やってるんですが、8割弱から伸びません 目標は9割安定です
過去問の間違ったところを参考書で調べようとしても面白いほどには載ってないしもとからあんまり相性よくなかったので用語集か集中講義を買おうと思うんですが どっちがいいかな

894:大学への名無しさん
10/11/06 21:50:02 i7/NYYX10
>>892
去年の現社は簡単だったそうなので、今年はそこまで開かないと思うよw

895:大学への名無しさん
10/11/07 22:19:47 aj4B2UlWO
全統90点だったんですけど平均的に9割いきませんそこで参考書を買うか問題集やるかで困ってます
どちらがいいでしょうか
ちなみに面白いほど現社を何回か読みました


896:大学への名無しさん
10/11/08 09:51:41 73wViTzj0
>>888
あれいいよね。スラスラ読めるし、意外にバカにできない。
買う時は完全にバカにしてたがw

897:大学への名無しさん
10/11/10 19:18:22 nKaUChJg0
時事用の参考書って買うべきですかね?
90狙ってます

898:大学への名無しさん
10/11/10 23:05:45 kv8daS+TO
ツボって以外に使えるなwww

899:大学への名無しさん
10/11/10 23:32:20 i6FKjpHBO
政経と世界史は持ってるがツマラナカッタ
今度書店に行ってみたら読んでみようかな



900:大学への名無しさん
10/11/11 10:59:22 jD4NGxxr0
過去問やる度に点が下がって鬱だ・・・orz
最初は90点台だったのに、途中からミスが多くなってきて昨日は68点・・・

知識がだんだん抜けちゃってるのかな、毎日知識の確認はしておくべきか・・・

901:大学への名無しさん
10/11/12 19:06:00 8x1T/YaD0
そろそろみんな重たい腰を上げ始めたみたいだな

単語を書けるほど正確に覚える必要はないんだ、ガンバロウ

902:大学への名無しさん
10/11/12 19:29:33 RbCoXvZX0
夏まで高くて60点くらいしか取れんかったが、集中講義一周したら80~90とかわろた
減車おもしろいな。

903:大学への名無しさん
10/11/13 22:05:43 8WvqC78G0
そして本番60点というパターンがあるのが現社

904:大学への名無しさん
10/11/14 00:40:41 k/gwEvOS0
そういうのやめてマジで

905:大学への名無しさん
10/11/14 11:29:20 2xDzxhVs0
最近やたらと集中講義勧めてくる人いるけど業者かな?

俺も使ってて良著なのはわかるんだがw

906:大学への名無しさん
10/11/14 12:11:38 9opvHCH2P
他に良書が無いのが原因じゃないの。

907:大学への名無しさん
10/11/14 12:48:07 AgV2l2ZwO
みんなで政経にしようぜ
政経はいいぞー

なんたって
抑圧だの昇華だ逃避とか
エリクソンとかモラトリアムとか覚えなくていいんだぞ


908:大学への名無しさん
10/11/14 15:50:44 /TSnNqFu0
>>907
そこは現社の中で一番簡単な
とこじゃなイカ?

909:大学への名無しさん
10/11/14 18:28:24 39HiyZ/eO
模試やセンター過去問で70点くらいなんですがセンター過去問は何年分やるのがいいですか?また予想問題集はしたほうがいいですか?本番では85点目指してます

910:大学への名無しさん
10/11/14 20:08:22 S6yHkGlr0
今年のセンターって簡単だった?

模試70~80しかとれないけど86だった

911:大学への名無しさん
10/11/14 23:17:15 nLYS/0eK0
東進の一問一答の最新版て月末になっちゃうのかな?
書店で入荷確認した人いる?

912:大学への名無しさん
10/11/15 15:01:48 a/EZi89N0
>>907
つーか抑圧、昇華、逃避なんてわざわざ覚えなくても、問題見れば分かるだろ。
次の例に当てはまるものを選べ、みたいなのしか出ないんだから。
お母さんが幼い妹の世話に忙しく相手にしてくれないので自分も幼児のような行動を取るのは逃避の例である、バツ。
失恋した悔しさをバネに勉強を頑張ったらテストで高得点が取れたのは昇華の例である、マル。
みたいな感じで、その場その場で設問を読めば判断できるような出題しかされないよ。

913:大学への名無しさん
10/11/15 18:45:07 jA1lZLev0
>>911
12月中旬になったらしいよ
メールで聞いた

914:大学への名無しさん
10/11/15 21:58:59 zzVwMJ3DO
>912
現社は二年のとき全て授業寝てたから、何もわからんからどーせなら1から政経しようと思って始めたからそーいうのもようわからん。

模試とかで政経終わってひまやから現社とくけど倫理っぽいとこ抜いても現社の方がムズくないか?九割絶対にいかねーし



915:大学への名無しさん
10/11/15 22:00:10 zzVwMJ3DO
>912
現社は二年のとき全て授業寝てたから、何もわからんからどーせなら1から政経しようと思って始めたからそーいうのもようわからん。

模試とかで政経終わってひまやから現社とくけど倫理っぽいとこ抜いても現社の方がムズくないか?九割絶対にいかねーし



916:大学への名無しさん
10/11/15 22:32:57 P9h87asIO
今からでも現社で9割狙える?

今まで倫理受けてきたんだけど

917:大学への名無しさん
10/11/15 23:26:04 /bSm1DL10
9割は倫理を固めるほうが取りやすいと思う

918:大学への名無しさん
10/11/16 00:02:59 FSyM9eQ1O
>>917
短期で8割ならどうなる?

試しにこの前受けたベネッセ駿台マークを解いてみたら57点だった
意外と分からない問題多くてショックだった

919:大学への名無しさん
10/11/16 00:11:06 VZUyN/z80
一般的には現社だろうね、知識が偏ってたりしなければ。
でも、今まで倫理をやってきたんならそのままがいいと思うよ。57点ってどっちか知らんけど。

920:大学への名無しさん
10/11/16 00:11:21 FSyM9eQ1O
現社やるならはじめからわかるとセンター試験への道を軸にやろうと思うんだけど一問一答とか用語集も買うべき?

921:大学への名無しさん
10/11/16 10:50:17 DaVe+9y40
マーク式基礎問の3-12の問3の選択肢3に「女性差別撤廃条約」って記述があって、国連で採択されたのは「女子差別撤廃条約」だから
バツにしたら、間違っていたんだが…
「女性差別撤廃条約」って単なる誤植? 調べてみたら、正式名称は「女子に対するあらゆる差別の撤廃に関する条約」で
略称が「女子差別撤廃条約」。一部に「女子の語が女子差別である」なんて言ってるアホフェミニストが
「女子~」ではなく「女性差別撤廃条約」を略称に用いているらしいんだが、マーク式基礎問の執筆者が人権ゴロなのか?

外国人に選挙権を付与するのは憲法上禁止されていない、っていう最高裁判決について、解説に「画期的な判決」なんて
書いてあるから、サヨっぽい人が書いてる感じもするんだが…

922:大学への名無しさん
10/11/16 12:10:20 t3cZLcQ40
実戦問題集ってどこのやつが良いんだろ?

過去問の前に一冊つぶしておきたいんだが…

923:大学への名無しさん
10/11/16 23:16:07 XOVRGcIO0
>>921
センターのみで8割取れればいいと思ってる俺には異次元のレベルだ
俺なら試験のテクニックとして、「女子」が正しくて「女性」は不正解なんて
問題作ったらクレーム殺到するだろうからこれは同じだな、と思うぞ

あと正式名称より教科書の表記が全てだろ。国が検定した教科書を
基準に問題作られるんだから。ちなみに山川の新版現代社会には
「国連は1979年に女性(女子)差別撤廃条約を採択し」とある

924:921
10/11/17 11:42:14 r+9aTSh+0
>>923
マジか。有難う。

まぁ確かに、問題をよくよく読めば、「適当でないもの」を選ぶ問題で、>>921で書いたのが選択肢2なのね。
で、選択肢4が「男女雇用機会均等法が施行され、女性の夜間労働が禁止された」だから、
4がバツなのは明白なんだが、まぎらわしいなぁ、って思ってさ。

でも、負け惜しみに聞こえてしまうだろうが、正式名称じゃない名前を教科書に明記するのも、何か変な話だね。
さすがに「女子に対するあらゆる差別の撤廃に関する条約」なんて正式名称を覚える必要はないが、
略称は原則「女子」差別撤廃条約で統一されているんだから、教科書も統一してもらいたいもんだ。

925:大学への名無しさん
10/11/17 15:22:15 MB6HIkwV0
マーク式基礎問ってセンター過去問で構成されてたような

926:大学への名無しさん
10/11/18 19:00:49 tO700db90
集中講義使い出したら9割キタコレ
現社これ1冊で8割は堅いな

927:大学への名無しさん
10/11/19 00:27:32 njTpwuA30


928:大学への名無しさん
10/11/19 16:36:48 vDfq/9oY0
現社ハンドブックは発売が遅れているとのこと@東進ブックスへの問合せより

929:大学への名無しさん
10/11/19 21:59:24 5RFjcJW9O
今からでも現社8割って狙える?

930:大学への名無しさん
10/11/19 22:00:02 5RFjcJW9O
ちなみに現状は無勉で6割

931:大学への名無しさん
10/11/19 22:12:28 P+2Wc9Qm0
俺はセンター2日前から勉強始めて8割いけた

932:大学への名無しさん
10/11/19 22:23:55 rN4rANHJ0
そういう特殊な例はいいです

933:大学への名無しさん
10/11/20 02:14:00 ziuYyeS80
>>929
いやーきびしいな。現社は諦めたほうがいいよ。

934:大学への名無しさん
10/11/21 11:39:04 Whj+DSoA0
>>932
いや待て、「センター2日前から勉強始めて8割いけ」ると確信したが実際は52点だっ「た」の略かも知れないぞw

935:大学への名無しさん
10/11/21 22:00:51 Z8AMYUpF0
面白いほどと集中講義と東進の一問一答で一ヶ月ほど独学したら今日の全統センタープレで9割超えました

936:大学への名無しさん
10/11/21 22:02:05 PYq8mrie0
集中講義1冊で9割


もうこれを信じるしかない

937:大学への名無しさん
10/11/21 22:10:28 mGx2tbcdO
地理でこけたときのために
センターで現社を一応受けようと思ってるけど
一般常識だけでも6割くらいはいけるかな?

938:大学への名無しさん
10/11/21 22:22:47 Z8AMYUpF0
正直いって面白いほどはいらないと思う
内容もさることながら、蔭山のコンプレックス丸出しの論調とコラムには辟易した

939:大学への名無しさん
10/11/21 22:25:07 Qu9wLchfP
凄い薦められてたから買ってはみたけど俺も>>938に同意。

940:大学への名無しさん
10/11/21 22:32:44 Z8AMYUpF0
集中講義が流行らないのは表紙デザインが堅いのと密林にカスタマーレビューがついていないからだなw

941:大学への名無しさん
10/11/21 23:04:07 ioQCjXjiO
これだけは言わせてほしい

このスレには絶対、集中講義工作員がいるよ。
>>938なんてマルチだし。いや、面白いほどに関しては言うとおりだけど。

942:大学への名無しさん
10/11/21 23:21:13 KkguwtAy0
集中講義終わったあと一冊買うならなにがいいですかね?

943:大学への名無しさん
10/11/21 23:24:53 4Ole3xnM0
過去問、模試問でいいよ

944:大学への名無しさん
10/11/23 17:29:53 HmCkISyq0
やたら集中講義押しの人がいるようだが、むしろ現社の参考書・問題集で悪書ってあるの?
書いてある内容は別にそんなに変わらなくね?

俺は集中講義も面白いほどもきめる!もやらずに、現社のマンガ読んでマーク式3回解いて過去問を解き始めてますが。

945:大学への名無しさん
10/11/23 18:07:12 UMP6mhCo0
マンガ薦めてる人いるけど、
結局吹き出しで説明してるだけで
それだと文字数制限あるから詳しい説明できないし
見やすくもない。


センター試験 現代社会 よく出る過去問トレーニング

これ網羅度かなり高くて、解説詳しい
減車はなんとなくは知ってるようなことばかりだからいきなり問題やってもいける
ついでも演習にもなるし

946:大学への名無しさん
10/11/23 22:48:57 1Oqk2eGT0
>>945
>結局吹き出しで説明してるだけで
>それだと文字数制限あるから詳しい説明できないし
>見やすくもない。

そりゃそうだろ。
漫画にどこまで求めてるんだよ。


947:大学への名無しさん
10/11/23 23:08:32 UMP6mhCo0
>>946
だから、マンガには何の意味もないと言ってる訳で・・・

横に絵があれば読みやすいとかバカじゃねえのかと・・・

948:大学への名無しさん
10/11/23 23:22:30 1TwCGZui0
漫画も様々なレイアウトのうちの一形態として十分アリと考える。
少なくとも、漫画に何らかの意味を見出し価値を認める者はいる。
むしろ、全否定することにどういった意味があるのかしら。

949:大学への名無しさん
10/11/23 23:26:50 UMP6mhCo0
>>948
マンガの全否定じゃない。
マンガによってわかりやすくなってるものもある。
しかし、この現社のマンガにそのような効果はまったくない、見づらいだけ。

950:大学への名無しさん
10/11/23 23:34:26 1Oqk2eGT0
そう思うなら自分の中で思っておけばいいんじゃないの。
見づらいだとかバカだとか、わざわざネガキャンしてもね…

951:大学への名無しさん
10/11/23 23:43:16 PnW273quP
>>945>>947見ると、>>949で指定してるマンガについての話してるようには見えないけど。
それに見辛いとかほぼ主観でしか判断できない要素で批判するのはどうかと。
>>948と同じくマンガっていう形態も価値有ると自分も思う。
ただ試験で点取るためっていう話なら必要ないとは思うが。

952:大学への名無しさん
10/11/23 23:46:50 HmCkISyq0
>しかし、この現社のマンガにそのような効果はまったくない、見づらいだけ。

要は、自分にとっては見づらかったからみんなにとっても見づらいはずだ、と言いたいわけだ。
少なくとも俺は見づらいとは感じなかったし、ただ単に用語や説明が列挙してある参考書よりは読みやすいと感じたけど。
別に他人に薦めているわけでもないしなぁ…

で、挙句の果てにバカ呼ばわりすると。マンガなんかに何の意味もない、横に絵があるだけで見やすいというのはバカの発想であると。
余計なお世話だよ、おばかさん。

953:大学への名無しさん
10/11/23 23:49:33 UMP6mhCo0
>>951
もうレスやめようと思ったが最後にこんなバカなこと言われては・・・

>同じくマンガっていう形態も価値有ると自分も思う
おれもそう思う。と言ってんだが。

>ただ試験で点取るためっていう話なら必要ないとは思うが。
おまえは何のためにww

>主観でしか判断できない要素で批判するのはどうかと。
おまえはバカなのはわかった。
批判も賞賛もほぼすべて主観ですけどww少なくともここのレスは

954:大学への名無しさん
10/11/23 23:50:46 HmCkISyq0
あ、ちなみに、俺はマンガだけで大丈夫だなんて一言も書いてないからな。
ただ、勉強を始める前の導入編として一通り通読しただけで、問題演習によるアウトプットや、問題を解くことによっての
知識のインプットはもちろん不可欠。むしろマンガは大まかな流れをつかむ程度に利用して、
問題演習を通じて知識をきちんと定着させることが何より大事だな。

955:大学への名無しさん
10/11/23 23:54:39 UMP6mhCo0
>>954
”俺は”、”俺は”っていちいちつけないと主観だろとか言われると思ってるのか?www
なにこのバカw主観だろ批判にビビってるわけ?www

956:大学への名無しさん
10/11/24 00:40:48 1ChbU2qP0
>>955は受験によるストレスで若干イライラが募っているらしいなw

957:大学への名無しさん
10/11/24 01:23:32 DmK6YsmC0
>>955
漫画もありじゃないの?

活字だけだと苦手な人もいるし全く意味ないとかお前の主観だけできめるのはよくない

一人だけ感情露骨に出してぎゃあぎゃあいって恥ずかしいと思わんのか?

ただ漫画もいいんじゃないかっていう一意見に噛みつきすぎ

958:大学への名無しさん
10/11/24 14:25:10 1ChbU2qP0
03年の過去問解いたら95点だった。マジ嬉しい。
90点は超えたいな。

959:大学への名無しさん
10/11/24 14:55:57 KUGqTICN0
>>958
本は何使ったの?

960:大学への名無しさん
10/11/25 13:20:32 Tju+XY8m0
>>959
政経は学校でやったので、評判の悪いマンガwで大まかな知識をさらって、マーク式問題集を2周した。
今日は04年を午前中解いてみたら、ホントは97点だったんだが、グラフ問題で選択肢を間違えるケアレスミスで94点になっちゃった。

961:大学への名無しさん
10/11/25 16:23:09 +UK8OzlT0
センター試験これだけはってやつどうなの

962:大学への名無しさん
10/11/25 22:01:33 sINjOHV00
>>960
やっぱり整形するといいんだな

963:960
10/11/26 10:16:01 o8d8P+g20
>>962
ただ、学校の政経の先生が若干左っぽい人で、人権問題やら憲法やら、その辺しかやってないから
やっぱ参考書を一冊買ったほうがベターだったかも。マーク式も1回目は間違えまくったし…

964:大学への名無しさん
10/11/27 00:38:23 /DmJE8m20
現代社会って政治経済との線引きが曖昧だから余裕あったら政経の問題集やってみたりした方がいいかもね

965:大学への名無しさん
10/11/27 00:43:26 pSZG5AZa0
余裕あったら英語した方がいいと思う

966:大学への名無しさん
10/11/27 08:33:53 QJZo9XMR0
流れに便乗するけど
政経ハンドブックやったら9割安定してとれるようになった。
現社の参考書ってあんま良いのないから現社極めるために政経に手を出すのはありだと思う。
ただ過去問で八割くらい取れてるなら他教科やる方がコスパいいってのは確か。

967:大学への名無しさん
10/11/27 12:03:16 GrqGBSXJ0
今面白いほどとれる本使ってるんだけど
左翼臭が酷くてイライラしてくるんだが
お勧めの本ある?


968:大学への名無しさん
10/11/27 12:43:02 0tuICQnu0
現社の問題文によくある「先生と生徒の会話」とか「祖父と孫の会話」のリアリティのなさは何とかならんのかw

969:大学への名無しさん
10/11/28 01:50:02 hTJdMMA8O
河合の模試過去問集では得点90切らなかったのに10年の本試83点だった…どうしてこうなった。

970:大学への名無しさん
10/11/28 04:07:54 2snbXJyY0
センター過去問は10年のしかやってないけど他の模試や予想問題集より全然簡単だった気がする..

971:大学への名無しさん
10/11/28 11:01:55 3IKJ7XER0
>>970
模試や予想問題集ってのはセンターに比べて少し難しく作るのが普通。

972:大学への名無しさん
10/11/28 19:18:30 b67pfAsI0
>>968
その気持ち分かるぞw

973:大学への名無しさん
10/11/29 10:11:26 A6hg875OO
はぁ河合プレおわた 7割切ったの痛いなぁ。
俺も政経の教科書を読み出してから過去問では8割か調子よくて9割いけるようになった。本番で取れてないから意味ないけど…。

974:大学への名無しさん
10/11/29 12:26:14 v0ZE+YNX0
06年の本試験って何か難しく感じなかった?

975:大学への名無しさん
10/11/29 12:57:08 gK5UMZ610
>>973
政経の資料集とかって、武器になる?

976:大学への名無しさん
10/11/29 14:27:46 A6hg875OO
>>975 資料集みてる時間がないから教科書だけに絞ってやってる。現社ってたまに変なところ聞いてくるけど、それって結構教科書の太文字以外の文章とか、欄外の文章の丸写しだったりするから、かなり効果的だとは思う。

977:大学への名無しさん
10/11/29 22:36:42 AKLdw1HX0
集中講義を3周して模試だと8~9割取れるようになったので満点近く狙えるようにしたいのですが何か良い参考書や問題集はないでしょうか?
センター試験への道現代社会かZ会の緑本が良さそうな気がしてますが…アドバイス下さいm(_ _)m

978:大学への名無しさん
10/11/30 09:45:47 M9qfSSjx0
何で今の時期から新しい参考書や問題集に手を出したがるのかが分からない。
この時期ならもう過去問を始めても全然おkだろ。時間が余ったら、マーク式総合問題集や予想問題でもやればいい。

979:大学への名無しさん
10/11/30 12:19:17 BAV9r7W70
今の時期からってまだ1ヵ月半以上もあるのに
特に宅浪ならまだまだ時間はあるだろ

980:大学への名無しさん
10/11/30 15:04:21 M9qfSSjx0
>>979
今からまた新しいものに手を出すのは時間の無駄でしょ。
集中講義を3周して模試の点数も安定しているのなら、わざわざ他の参考書に手を出す意味はない。
出題内容は参考書を一冊やれば大体カバーできるんだから、後はストレートに過去問に行くか、
もしくは他の教科を勉強する時間に回すべき。公民はそんなに時間をつぎ込んでやるような科目じゃないしね。

981:大学への名無しさん
10/11/30 17:52:00 fXE1BZy30
予想問題集ってどこのがいいの?

982:大学への名無しさん
10/12/01 15:12:30 +iqX5pbK0


983:大学への名無しさん
10/12/01 17:50:35 gchAjSC/0
>>981
予想問題集っていうか黒本と青本と緑本と白本どれがいいの?

984:大学への名無しさん
10/12/01 20:21:10 n+VjfuCt0
センターの社会科って、何か全体的に左がかってる感じしない?

やっぱ、ハンドルが左にしか切れないような大学のセンセーが作ってんのかなぁ。

985:大学への名無しさん
10/12/01 20:46:02 m5LOB33l0
年による気がする。
親子会話文内に下線引っ張ってある問題は割と臭いのが多いな。特にガキがw
一方、保守的選択肢で正解出させる問題があったりすると安心する。

986:大学への名無しさん
10/12/02 10:47:05 potDeucM0
>>985
日本の安全保障に関して祖父・孫が対話する問題で、
孫が憲法九条を堅持して非武装中立をめざすべきだ、って主張する問題があったなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch