【スバル】 サンバートラック Part6 【軽トラ】at KCAR
【スバル】 サンバートラック Part6 【軽トラ】 - 暇つぶし2ch958:しあわせの黄色いナンバー
11/11/13 17:49:59.39 G9P1LsaZ
ボルト一本だけにして,その反対側のタイヤ側面に
これからつけるタイヤのタイヤ面をぶつける。
タイヤを水平に持って、ガコーーーンって感じ。

それでもだけなら、ねじを4本ゆるくはめ、切り返しを何回かする。ガッコッって音がしたら成功!
ちょっと勧められないが、時々やる。

959:しあわせの黄色いナンバー
11/11/13 17:51:28.33 G9P1LsaZ
↑一番目のやり方は、残した1本のボルトも充分緩めること。

960:しあわせの黄色いナンバー
11/11/13 23:12:30.06 OnmTM2AU
KS3のホイールって、ボルトで締めてあるのか…

961:しあわせの黄色いナンバー
11/11/14 00:50:45.50 S7bdxvsD
鉄ホイールをラッカーで塗装したらさ、
ハブとの接触面とこの塗料が熱かグリスで溶けて、ガッチリ嵌って取れなくなった事がある。

962:しあわせの黄色いナンバー
11/11/14 08:21:55.63 2ILUhudp
>>945-946
マジレスすると

ロードインデックス満たしていれば大丈夫なはず
車検証に記載されてる後軸重に
最大積載量350kgを足して
それを2で割って一本あたりの耐荷重を出せば自ずと答えは見えるはず

アルミホイールでインチアップするなら、
Tマークさえ付いていれば14インチだろうが15インチだろうがおkって事
もちろんロードインデックスも満たしていることが大前提になるから
条件満たした物を探す事の方が大変そうだけどね

長分スマソ

963:しあわせの黄色いナンバー
11/11/14 12:00:28.19 b092CAzc
15580R13のスタッドレス買った
最高速どれだけ上がるか楽しみ

964:しあわせの黄色いナンバー
11/11/14 12:18:12.23 cWcm5H2U
155R13 70
155R13 8PR

両方とも履ける?

965:しあわせの黄色いナンバー
11/11/14 18:59:38.41 mGeAXexO
15580履けたぜ・・・
ギア比もマイルドになっていいかんじかも

966:しあわせの黄色いナンバー
11/11/14 22:30:24.04 cWcm5H2U
いつも満載、重量もおそらく超えているであろう400kgの荷物を載せている私に、高速道路での不安を解消するために必要なタイヤは155R13 8PRでいいんでしょうか?

967:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 00:24:38.19 NcPSecKa
155R13は履けるかもしれないけど車検のときは戻すのか?

968:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 00:38:42.03 6n5iakRK
車検で必要な話、情報が錯綜していてわかんないですよね。

969:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 10:05:03.97 OTMcctk9
陸運支局や検査員の見解でも異なるだろうから一概に言えない事もあるからね

970:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 11:37:23.69 5bjt42Fs
リアだけ外径大きくしてなおかつスタッドレスにしたらふらつきまくって酔いそう
重心が前に来たからか

971:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 11:56:52.99 NcPSecKa
さすがに155/13だと2周り大きくなるから検査員もNGだろ。
一瞬見ればわかるぞ。デラでもNGだし。
メーター誤差も大きいだろうし。

972:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 12:39:29.97 hU06B3XV
車検の時だけタイヤ変えれば良いんじゃね?
簡単な作業なんだし、何をそんなに車検を恐れているのやら

973:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 12:55:28.52 SYgfbYpN
車検はともかく、事故った時の保険は大丈夫なんかな?
違法改造になるんやないの?

正直、衝突時の安全性が不利な軽トラで高速過積載なんて人は運転しないで欲しいね。

974:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 13:47:11.07 0mjeoPM9
過積載って、人間含めた重量でいいんだよね?

975:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 17:17:33.84 0mjeoPM9
ごめんなさい。扁平率が書いていない場合は82のことなんだね。

976:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 18:58:56.59 rz7ExpWH
>>971
時速40キロが正確に出ればOKでしょ。
総合的にみて、ユーザー車検が一番緩いと思うよ。

977:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 19:32:40.54 hU06B3XV
>>974
えっと、俺の車には210kgしか積めないのか?
最近、糖尿病が怖くなってきた・・・

978:しあわせの黄色いナンバー
11/11/15 21:38:27.43 e349PAxL
外径UPさせたきゃ5.00-12でいいんじゃないの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch