11/06/01 22:26:21.19 te80W+bv
というわけで、、横風に煽られることを
車が「回転する」と考えれば、リアエンジンで運ちゃんが
先頭にいる状態のほうが明らかに「まわしにくい」ので
(ある点まわりの質点の回転モーメントとかいうのは
高校の物理ででてくるもっとも初等的なものです)
サンバーは絶対的に強いとかいえそうなものだけど
実際に起きていることは、回転というよりは単純に
横向きの力を受けたときの車両の反応、じゃないかと思うので
まあ結局、ホイールベースの違いってことになるのかなと思うけど
(ただし、セミキャブの軽1BOXは何かを語れるほど
乗ったことはないので、サンバーよりちょいマシ程度だとして)。
でも別に気にするほどのものではない。
これまで相当な風の中も走っているが、80km/hよりも
速度を下げようと思ったことは一度しかないな。
一昨日も>>534で書いたけど、どんな風の中でも
その状況に合わせて走らせればよいだけのこと。