11/08/25 19:33:32.83 iLWjXLXN
前回の燃費、燃費計では13.9だったが、実燃費?は14.5だった。
エアコンは、付けたり消したりで。
941:しあわせの黄色いナンバー
11/08/26 14:57:01.39 8Eee/n4Y
エアコン燃費実験中なんだけど、エアコンが雑巾臭いよ。
どうすればいいですか?
942:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 00:17:20.13 eXXMWQTC
>>938
買った当初はリッター14はいってたよ。これは間違いない。おかしくもない。
CVTは若干燃費がいいだろうが、4速ATK6Aエンジンなら出せても15が限界。
MTのSSならリッター18はいくだろう。それ以上の燃費を書いてる奴は大法螺ふきか
メーカーの工作員か実車も持ってない貧乏人だな。
943:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 00:20:54.54 eXXMWQTC
そもそも、ハイブリットのフィットですら実燃費リッター30は厳しいとディーラーが言ってる。
ラパンでリッター30行くんなら、フィットより売れてる道理だ。
プリウスや他のハイブリットに乗ってる奴なんて、皆燃費にしか興味無いからな。
944:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 00:28:40.14 eXXMWQTC
>>934
行くだろう、じゃねーだろ?お前は実験計測したのか?
机上の空論をしたり顔で書いてんじゃねーよ、カス
ここはデマの巣窟だという事を考えなおして見るんだな
945:934 937
11/08/27 00:56:08.58 0NCt7BH1
>>944
へーそーなんだ。お前さんエコドライブ下手糞だな。
>>937に書いてあるとーりだよ。100km程度の距離なら軽ターボでもGやXのカタログ燃費越せるね。
1タンク分の距離となると難しいけどな。
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(www19.atpages.jp)
946:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 08:50:56.17 tHicqQA4
>>942
普通に通勤15km/L
ベタ踏み多用通勤13km/L
長距離(含高速)16.8km/L
長距離(一般道のみ)18.5km/L
K6A、4AT、4WD車だとこんなところだな。
947:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 09:28:51.42 39lQgnQ5
和歌山行った後街中走って気違いの車とか渋滞に遭遇したから結局25.58km/Lに落ちちゃったよ
今日地図見て新しいルートも発見したから次は30km/L超えを目指すよ
948:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 14:04:46.37 WBvuin3D
現行ラパンの燃費はこんなもんだよ。
嘘言ってもバレるよ。
URLリンク(pc.gban.jp)
949:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 16:23:18.61 WBvuin3D
ホンダBXは2013年1月に延期らしいよ。
それと次の総理は前山らしいよ。
950:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 16:26:33.52 WBvuin3D
>>947
そんな燃費稼いでノロノロ運転の方がキチガイじゃないの?
アイス1本我慢すれば普通に走れるよ。
951:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 16:31:01.84 WBvuin3D
旧型のルーフラックどこで買えるの?
新型のじゃ付けれないの?
前から何度も質問してるのに分る人いないの?
952:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 20:41:41.42 6c4h+Mp7
>>951
ヤフオクで探したら?
953:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 20:44:15.19 dUUbhviT
燃費重視の人が見落としがちな部分として、ポンピングロスやトルク発生回転域
排温や回転数などからのA/Fや点火時期の補正、これらの点があります
多くの人が単純に、なるべくスロットルを開けない・ギヤ比を高く維持する
といった操作に終始するのみが、燃費向上に寄与すると考えているようです
軽自動車には排気量からくる絶対トルク値の制限などもあり
必ずしも先の操作を厳守することが正解ではなかったりするのですが
なまじ知識がある人だと、その自負から逆転の発想を受け入れるのが困難となり
前述のプラスマイナスの発想が処理できないという事例が、多々見受けられます
954:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 23:16:42.49 TwbD4dPH
ポンピングロスなどを加味してもスロットルを開けないほうが燃費に関しては断然有利だよ
ラパンに限らずどの車でもスロットルを開けないメリットのほうががデメリットに勝る
なぜならスロットルを開けて効率良く加速しても前の車や信号に引っかかる可能性が高くなるだけだし
安全でクリアな車間をとるように走れば自ずとスロットル開度は小さくなる
回転数に関してもいろいろ試したが3000回転以上なんてよっぽど急な坂を登る時しか使わないし
常用は高くて2500回転、発進は2100回転で十分
加えて現行ラパンにはロックアップ機構や副変速機付CVTという要素がある
スロットルを開けないことで高速側のギアでの走行やロックアップ領域の時間が長くなる
というか瞬間燃費計付いてるから良い値が出るように走ればエンジンでの損失など考えなくて良い
実際には漫然運転者が最も嫌がるマッタリ走行でエンブレ減速でアイドリングストップがいちばん燃費が良いよ
955:↑
11/08/27 23:18:51.23 rYTcvGaH
ゴタクを並べてる割にはどういう運転がいいのか全く書かれていない
理屈バカの見本のようなレスです
956:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 23:29:25.04 TwbD4dPH
どういう運転がいいのかしか書いてないつもりなんだけど
957:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 23:44:37.38 AcpaUhjf
なんのコピペか知らんがそのコピペだと結局軽は燃費がいいは嘘ってことだな
軽ターボよりコンパクトカーのほうが燃費がいいのは事実だし
958:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 23:45:49.82 3bYcFMrr
>>948
うん、プリウスでもよく見る数値。
959:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 23:55:58.92 nskEHA59
>>957
安くて燃費良い代りに遅いけどな。
で、速いRSとかを持って来ると、今度は価格が高く燃費は悪い。
バランス取れた立ち位置に居るよ。
960:しあわせの黄色いナンバー
11/08/27 23:59:54.78 dUUbhviT
加速の2500回転と巡航の2500回転では違う制御なんですよ
まぁ、書いた通り