11/06/28 21:26:33.54 ADzgBlRR
>>477とは別人だが視界の話はHE21Sは何の問題も無かった
22Sは信号が見にくいしAピラーも少し邪魔だな
アクセルオンオフについては自分でクラッチミートできるMTと違って
現行のラパンはニュートラル制御解除にもロックアップにも時間がかかる
つまり>>485の言う電車運転とは逆でゆっくり踏まざるを得ないし
ニュートラル制御解除まで待つ間は加速できずクリープも無く後退もする
ウィンカーは俺の場合は左折は逆操舵無しの左サイドにへばりついての小回り
右折は交差点中央のひし形に乗る手前まで直進でハンドルも直進
そこから始めてハンドルを右に切るけど、ウィンカー切れるのちょっと早いかな
60°位の左折だとウィンカー切れないことが多いからどちらかというとこっちが不便
なんか的外れなレスだから>>485が自動車を運転したことがあるかどうかも怪しい