11/08/28 19:37:23.14 vZKW3WDf
ホンダが新型軽に投入しそうな新技術
「デュアルクラッチトランスミッションDCT」
とはクラッチを2つ用意して交互に切り替えることにより
ATのようなクラッチペダル無しの操作を可能にしたもの。
ギアはMTと基本的に同じなので燃費が良い、
変速が素早い、などメリットが多い。
欧州でVWが市販車に採用しており好評
ホンダも世界に先駆け2輪車用を開発している。
CVTは燃費が良いものの癖があるうえホンダは開発に出遅れており
スポーティが売りのホンダとしてはDCTを採用して
既存のタントやパレットに挑むための目玉にしたいのではないだろうか。