[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 4[JAP246]at KCAR
[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 4[JAP246] - 暇つぶし2ch491:しあわせの黄色いナンバー
11/09/23 12:04:07.21 z6EqbI4i

【みそ汁のような】SUZUKI Kei 17台目【優しさ】
794 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2011/09/22(木) 23:00:29.35 ID:7WVMT69c
>>771
KeiワークスにはヘリカルLSDが標準装備ですよ。
>>789
メーターのどこが壊れたんですか?
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットPart16【1BOX】
96 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2011/09/22(木) 23:09:11.78 ID:7WVMT69c
ところでハイゼットはトルクがあるとよく聞きますか坂道での2速発進は容易でしょうか?
今はエブリィに乗っていて坂道でも2速発進を常用しているのでハイゼットではもっと楽に2速坂道発進が出来るのかなと思いました。
その前に乗っていたスバルのサンバーなんて低速トルクがスカスカで坂道で2速発進しようものなら半クラを当てないとダメな状況で疲れました。
[スバル]サンバー Ver47[バン/ワゴン&ドミンゴ]
570 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2011/09/22(木) 23:22:53.13 ID:7WVMT69c
いやいや歴代のショートホイールベース車の旧規格時代のエブリィやアクティやミニキャブ等と比べてもサンバーが群を抜いて直進安定性が悪いのです。

ですからホイールベースの問題ではありません。おそらくサンバーの電動パワステに問題があると推測します。
その証拠にパワステ無しサンバーの直進安定性の良さは2chでも有名なほどです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch