【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】30at KANKON
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】30 - 暇つぶし2ch656:おさかなくわえた名無しさん
11/12/10 21:18:59.44 63G3L3Bw
いやこれじゃ無責任すぎるな…なんかね、
結婚によって妻が失うもの、子を持つ責任、自分の生活が変わること、妻と親との仲を取り持つ
といった結婚にともなうややこしいことまるきり考えてないよね
結婚て得るものもでかいがたくさんかかえるからにはメンテや支払いがいる そういうのやる気なさそう

657:おさかなくわえた名無しさん
11/12/10 21:21:16.88 F/8L164i
>>650
40代で子供を産む気ということは、夫婦ともにそれなりの覚悟が必要、というのは分かるよね。
(すでに確立している生活スタイル激変、育児体力と気力の低下、
子供が成人する前に定年、今から学資貯金開始、もしかしたら不妊治療するかも、など)

自分の話になるけど、私が過去付き合ったアラフォー男性は、
付き合った最初こそ、子供が欲しい私に合わせた会話してくれてたけど、
いざ結婚の話になったら、上記の問題を持ち出してきたので別れることになった。

私はその後、30前半で同年齢の旦那と結婚して子供産んだけど、
この年でも旦那が相当育児に協力してくれないと辛いと実感している。

あなたの彼氏は、どっちかというと私の前彼に近い考え方に見えるので、
あまりオススメ出来ない。

658:おさかなくわえた名無しさん
11/12/10 21:21:21.49 FEF8XGcj
なんか話聞くと、彼自身がまだ子供って気がしてきた…

結婚したら長男だよ、きっと。

659:おさかなくわえた名無しさん
11/12/10 22:11:29.07 AwkpsWSw
第六感は大概当たる。
違和感を感じたことに目を瞑って結婚しても
いずれその違和感が大きな形で目に見えるようになる。

よって、やめとけ。
と言っておくわ。


彼は自分だけを肯定してくれる働き者の女という名の妻が欲しいだけ。
妻のことを理解する気はない。

660:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 01:12:51.76 LvXqvHDn
息子のエロDVDや雑誌を見つけた時の対処はどうしてますか?

661:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 15:56:41.11 cKXjCrf1
堅実に生きる人よりチャラい生き方の方が得しているのはなぜ?

662:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 17:28:22.27 Ge3t+sTC
まじめにコツコツ=不器用=世渡り下手
適当でチャラチャラ=器用=世渡り上手

だからです。

663:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 18:31:02.32 cg4gN//9
誘導されたのでこちらで質問

クラスや知り合いの美人がとうとう結婚するって聞いて結婚式いくじゃん?
で、旦那との馴れ初めでよく
「旦那の猛アタックに…」
って話出るだろ?
その猛アタック受けた美人奥様方に聞きたい

その猛アタックってどんな内容?

今のご時世下手すりゃストーカー扱い
そうならなかったその境界線知りたいわ

664:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 20:42:03.64 33EhDdaj
イケメン=猛アタック
キモメン=ストーカー

665:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 20:56:26.43 kP9bYT8R
>>663
好きになってもらえるかどうかはそいつのスペック次第だよ。
アタックの仕方とかは、きっかけに過ぎない。

666:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 21:16:24.71 kP9bYT8R
>>663
あ、ごめ。
内容を聞きたかったのか。マジレスします。

うちの場合も猛アタックだったけど、「一歩間違えたらストーカー」なんてことは決してなく…
話の中で「すごいタイプ」とか「○○なところがかわいい」とか
「会いたい」「付き合いたい」とか思った事をストレートに言われたよ。
全く気がなかったら電話にも出ないし会わないし、アタック受ける状況にならない。
だから猛アタックとストーカーは、紙一重じゃない。。
連絡が取れなくなったり、きちんと断られたら、それ以上はやめた方がいいと思うよ。
いい反応があるうちは、アタックしつづけていいと思う。

667:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 21:44:31.30 cg4gN//9
>>666
なるほど
理解した
好き好き光線は素直に出す
ツンデレとか回りくどいアプローチはしない
但し、強引なお誘いや付きまといはしないって事か

てっきりドラマみたいに
家まで押しかけて行って
窓に向かって「好きだぁ!」とか絶叫してんのかと思ってたwww

668:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 22:05:27.26 bSEJiUwN
>>667
それやったら絶対に引かれるからヤメロw

669:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 23:24:37.73 NIly2BAx
>>667
窓の下でギターかき鳴らして熱唱したりすんのかwww

670:おさかなくわえた名無しさん
11/12/11 23:51:15.77 gUGOzycw
私は666とだいたい同じでした
ストレートに好きかわいいを年中言ってくれる人はほかにあまりいなかったです
多くはこちらのでかたを伺う感じでした

671:おさかなくわえた名無しさん
11/12/12 08:33:56.67 2p4/valg
もし障害児生まれたら妻に親権渡して離婚して養育費等押し付けて無かったことにするのが正解?
そして妻が育てきれなかったり、自殺した場合はやっぱり育てないといけないの?

672:おさかなくわえた名無しさん
11/12/12 08:37:12.23 vB3s8SiS
>>671
誰にとっての正解を聞いてるのかな。
お前か、子か、社会か。

673:おさかなくわえた名無しさん
11/12/12 09:15:01.81 dVh2M+L0
>>671
マジレスだけど、障害の程度、経済状態やその時になってからの
夫婦の心境などでまるっきり変わってくるので一概には言えない。
事前は障害児の症状や施設入所条件や養育費について、また障害児の育児について
いろいろ調べ、事後は妻と相談するしかないです
不安は知識が解消します。

674:おさかなくわえた名無しさん
11/12/12 09:55:05.19 KovQJ7V/
>>671
なに?障がい児が生まれる可能性が高いの?それともタダの例えばの話?
障がい児やだやだ育てたくないっ無理無理すっぱり無関係なりたいどうすれば捨てられる?て聞いてるような文面に感じられてヤダな。
真面目に障がい児対応聞いてるなら>>673が全て。

675:おさかなくわえた名無しさん
11/12/12 12:03:02.40 eyT06KhD
>>671
どうせデキ婚で責任をとって結婚したが、障害があるかもとか言われたんじゃないの?
たとえ障害が無くても、軽率に捨てるかのような書き込みを出来る人に子育ては無理じゃないかと思う。

676:おさかなくわえた名無しさん
11/12/12 16:50:55.61 WWD5BgEU
絹の下着衣類は洗濯は大変ですか?
絹は洗濯が大変ときいた事あります。あと、絹はすぐ生地がダメになるとか。
高級だから丈夫なのかと思っていましたが。
絹って洗濯機で洗えないんでしょうか?
表示通りにしなくても技があって
洗濯機で洗えるとか大丈夫だったとか長持ちする等
実体験あったら教えてください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch