友達をやめるとき 102at KANKON
友達をやめるとき 102 - 暇つぶし2ch964:おさかなくわえた名無しさん
11/12/05 23:56:16.93 95ZXF6Xb
法律は選挙で選ばれた人達がよく話し合って決めているんだよ
だから法律で決められていることが正しいんだよ
法律でペットの死骸は生ゴミって決められているのだから、本来は違う扱いはしてはいけない
でも飼主の人がそれが忍びないって感じだったから、その友達はペットにあげるって提案してくれたんじゃないのかな

永遠に冷蔵庫に入れておくなんて無理だし
自分の敷地なら何をやってもいいわけじゃないし

965:おさかなくわえた名無しさん
11/12/05 23:59:37.96 OF3oNAZJ
敏腕釣り師なのかw
アスペなのか。

966:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 00:01:30.12 k1RwdfVV
>>964
よく読めば分かると思うけど、冷蔵庫に入れたのは教授の話で、友人の話ではない。
庭に埋めたかどうかも定かではない。
mixiの話は「ネズミが死んだ」としか書いてない。忍びないとは書いてない。

ペットが死んだ=エサにするって言う人は
自分の親が死んでもエサにしてくださいね。

967:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 00:07:06.45 bUXMWqPk
例えネズミだろうとペットに対する愛情や悲しみが理解できないのは
公園の鳩を見れば美味しそう。飛んでるものは飛行機以外食べる。
犬は飼うものではなく買うもので食べるもの。四本足は椅子以外食べる。
というペットを愛することとは無縁の国のお方のような気がしてきた。

968:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 00:13:34.50 AJXFBKcx
その国にも愛玩用動物を飼う文化は存在するから、荒れるようなことは書くなよ
飼い主のいない公園の鳩を、野良=野生と取るかどうかの違い
公園の鳩はダメだけど食用に飼育されたフレンチ料理の鳩は平気で食べる、というのは
野生と野良とペットの捉え方区分の違いによる文化の違いであって、
ペット文化の有無とはまた別だよ

969:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 00:52:48.07 0As2AJ9q
そろそろスレチだな

970:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 00:55:49.15 Afg+Bemu
>>967
それは中ご…ゲフンゲフン

971:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 01:54:58.58 WoMO4RqJ
出産のため休暇を取っている間に、仕事場に新規のアルバイトが入ったんだけど、
それが高校時代の友人だった。卒業後はほとんど交流はなかったんだけど、
出社したら会えると思って楽しみにしていた。

PCにすごく詳しいらしいから助かるねと上司から連絡を貰っていて、
それまでは大した知識もない私が社内でかろうじてPCがわかる人間という
ポジションだったので、すごく期待もあった。

で、出社してみたら会社の広告宣伝に使っているオンライン上のデータがない。
バックアップも消されている。
聞けば「こんなの簡単にできますよ」というので、友人が私の代わりに
その仕事をまかされて
「(私)はこんなやり方してたんですか?これじゃだめですよ、一から作り直してあげましょう」
みたいなことを言って、何を間違えたのか全部消しちゃったらしい。

間違いは誰にでもあるし幸いもう一つバックアップデータを保管していたので
「次から気をつけて」という上司の説教だけでその時は終わったんだけど

実は私よりPCの知識がない。そのくせPCぜんぜん使えない年配の女性社員たちを
バカにする。PCについて誰かに教える時も超上から目線。しかも間違っている。
おまけにことあるごとに私を引き合いに出し、「(私)よりはマシなつもりですけど」と
うそぶく。

試用期間で、お帰り願う結果になった。
その時も「(私)より自分のほうが使える人間だ」と言い張っていたらしい。
高校時代何かを張り合ったことなど一度もなかったし
彼女に妬まれたり憎まれたりするほど私はデキのいい学生ではなかった。

何が火元になったのか、どう考えても判らないけど、出社した時に教えてもらった
携帯もどうやら着信拒否されてるぽいので、友やめされたらしい。

972:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 11:52:03.59 8s6avEIp
>>960
人間に噛まれても同じ。口の中はどんな哺乳類も汚い。
逆にきっちり噛まれて腫れない奴がなんだかわからんし怖いよ。
雑菌が傷から入れば、誰でも腫れるものでしょ。

もしかしたら噛まれた手の方に菌が居て
それが噛まれた傷から侵入した可能性だってある。

ネズミも正しく飼えばある程度人間並みにきれいになるし
何やら研究してる人間なのに無菌のラットとかはきれいって
知らないわけじゃないんだよね?

なんの研究か知らないけど噛まれないように気をつけて

973:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 15:10:04.51 bqUskhXq
自分の友達の話

一緒に食事に行くと、その子は「今お腹すいてない」と言って毎回飲み物(もしくはスープ)しか頼まない

で、私や他の友人が頼んだ物が
残ると待ってましたと言わんばかりに「勿体無いなー!しょうがないから食べてあげる!」と頼んでもないのに食べる

で食べ物が残らない時は「完食したのwひくわーwどんだけお腹すいてんのよw」

とバカにしたようにネチネチ言う。私の周りは小食の子が多いから、そのこが残ったものを食べるのに対してなんにも思わないみたいだけど
自分は正直不快で仕方ない。

マクドナルドでも軽食でも居酒屋でも常にそんな感じで、居酒屋なんかだと
「残ったものしか食べてないから」って自分が飲んだものしか支払いしない。

何人かで集まるときしか会うことはないんだけど、私以外の他の子は全く気にならないみたいで
集まってもイライラしてくるだけだから、まとめてFOしようと思う




974:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 15:18:05.31 nprFd6Dm
すごい乞食
そっちのほうがひくわー

975:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 15:34:14.19 xUz3Xen2
>>973
いるいるw
残りものならたらふく食えと思うが、元友人は「一口ちょうだい」だった
一口なら味見に思うが、そいつの一口はケーキ1/3は持って行く

976:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 17:38:56.83 W9cvXQsw
>>974
だよね。
その子がくる時は行かない方がいいよ。

マクドナルドなんて、ポテト以外は普通余らないよね?
ポテトだってSにすれば完食だろうしさ。

977:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 18:12:10.27 vn+47OnI
>>973
例え友達でも人の食いかけ食うなんて気がしれない

って人がゴマンと居る中でそいつはどんな育ち方したんだろうな。

978:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 18:25:37.46 nuNFr7sP
>>973
いやいやいや、欲しい分しか頼んでないしw
つか人の残り目当てとかマジで乞食ひくわー
っていってやりてえw

979:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 19:02:49.50 IGVsqg93
そうゆう人に限って人の家に来た時「なんかちょうだい」っていうよね。
図々しい奴は即FO。

980:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 19:07:51.96 GlPuKKIA
>>973
友達恥ずかしい子だね…。
私のFO中の友達も似たような雰囲気なんだけど、
この手の人に限って集団の中で声が大きいっていうか、
自分が間違ってるとはこれっぽっちも思わずに言いたいこと言うよね。

981:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 19:36:36.27 Tpss8z2j
それくらいでグチグチうるさいとかねw
どんな教育受けてきたんだろう
チョンとしか思えない

982:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 20:04:48.76 6jZ3D+/F
>>973
握り寿司やハンバーガーのポテトなど、直接口や箸をつけないものなら
食べてと言われたらまだ食べる気になるが
パスタビビンパグラタンカレーなど、食べてるうちに見た目が綺麗じゃなくなっていく食べ物でもアリなのか、その友人は

ひくわー
神経わからんスレに書いてもいいわー

983:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 20:08:35.44 8bq0fAfH
居酒屋なんか、みんなで頼んでみんなで食べるから、残り物も何もないよなぁ

984:おさかなくわえた名無しさん
11/12/06 20:08:56.27 1s+xUS0U
正に乞食としか言いようのない行動だね
周りが然程気にしてないってのも驚き


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch