11/11/02 10:59:36.03 27a0+Mqp
長文失礼します。
小学校からの友人が一人いるのですが縁を切ろうと考えています。
最近仕事を辞めたのですが、辞める際に彼女や何人かの友人に相談したのですが
その友人に相談したときにこっちが真剣なのにあまり真剣に聞いていない感じでした。
そして、辞めたあとその友人と遊んでいると、聞いてもいないのに
「俺の妹にお前のこと話したんだけどニートじゃんって言ってたよ。」と
わざわざ言ってきたり、機嫌が悪い時は「俺は社会人として立派に頑張ってるし。」
とか「そんな生活してて親は何も言わないの?」とか様々な嫌味を言ってきます。
無職なのは事実ですが、私は辞める際、遊びたいからとかふざけた理由で辞めた
わけではなく、さんざん悩み、お恥かしいですが時には涙を流したことも何度もあり
悩んだ結果仕事を退職しました。またダラダラと過ごしているわけではなく、
しっかり就職活動もしています。
また、その友人は自分の妹が可愛いと思っているのか知りませんが
聞いてもないし興味もないのに、会う時最低一回は妹の話をしてきます。
妹のことを「姫さま」と呼んでいてドン引きしました…
出来ればみなさんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。