11/08/19 12:34:12.94 NE2n0JZW
久しぶりの雨ーーー
945:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 12:51:58.06 bxSUwytd
その元校長、クズのくせによく校長になれたよね。
裏金でもやったのかな?
946:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 13:17:45.73 FRPZej79
そういえば、山本に迷惑かけられてる人どうしてるかな?
書き込みないな。
947:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 13:58:39.01 LxdtLtFh
暴風雨でも窓全開な家ってやっぱダニ、カビだらけなんだろうか。
だから馬鹿みたいにデカいクシャミばっかしてんだろうな。
肺炎で死ね!!
948:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 16:15:30.89 FY+KrCQ8
寺迫の蛆虫兄弟と在日幸本兄弟他の基地外サッカーが始まった。
今日は出て来ないからどっかへ行ったのかと安心してたらワラワラ出てきやがった
せっかくのアイスがまずくなる。
増水した川へ行って急流滑りでもしてこいや。ボケどもが!!
949:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 17:27:34.50 eQjvvbVB
>>931 ナニがちがうの?
950:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 17:40:58.81 5WV8K0kB
こっちも涼しいからか総勢10匹くらいの蛆虫がサッカーやってるわ。
「車に当たるから公園へ行ってやりなさい」と注意したけど、15分程でまた
再開しだした。
注意→逃げる→再開→諦めるの毎日。奴らが轢かれる位しか解決法は無いな。
951:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 18:07:24.30 CnmZrXfO
涼しくなってきたから窓あけておこうかな。
窓を開ける。
涼しくなってきたからDQNが外に集結。
さらにもともと涼しさに関係なく騒音発生DQN。
せっかく開けた窓を閉めることになる。
何やってんだかなあ。
952:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 18:27:38.63 xgkneGsZ
高×の糞餓鬼
こっちが黙っていれば学校と睡眠以外の時間をウチのまわりで過ごす馬鹿。
追っ払っても追っ払ってもいつの間にか戻って来て騒ぐ馬鹿。
ほんとゴキブリみたいで嫌いだ。
953:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 20:04:22.79 Yv1gzZxW
あーあ、今週末
馬鹿山田一家帰ってくるんだろうなー
静かな日々も終わりか
954:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 23:03:10.86 k5WTDV+b
ついに騒音が4方向になってしまった
大学生のステレオ
犬の遠吠え
借家ガキ3びきのドッスンバッタン
比較的マシな部屋に移動したら、今度は老夫婦の窓全開のテレビ大音量°・(ノД`)・°・
約3年騒音と闘ってたし、あと2ヶ月で引っ越し予定だから、甘えるな!と思っていたが……
されど2ヶ月…長い…
そして自然災害とかで引っ越し延びたり中止とかになったら、どうしたらいいんだ…
地価が高い地域=モラル高いと勝手に思い込んで、かなりによる古い民家に住むことにした自分を恨むわ…
ちなみに実家もドアバーンとかよくやる騒音系…
朝5時から…
逃げられない
955:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 23:05:40.49 /RJRh92k
>>954
なんか分かるわ
うちも4000万超える戸建てだったらモラル高い奴多いだろって思って買ったんだけど
後から入ってきた隣がDQNだった
956:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 23:09:51.85 /RJRh92k
あっという間に埋まりそうなので次スレたてといたわ
スレリンク(kankon板)
957:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 23:18:33.93 +o3WGSnY
>>956
乙です。
958:おさかなくわえた名無しさん
11/08/19 23:51:28.74 k5WTDV+b
>>955
>なんか分かるわ
この一言、凄くうれしい
旦那に行っても今ぐらいに帰ってくるから(老夫婦が寝たあと)、話しても反応がいまいち…
>>956
乙です。
959:おさかなくわえた名無しさん
11/08/20 00:30:17.82 roSc/utS
隣の空き家にこのスレの方が引っ越してきて欲しいわ
入居者募集してるけど、どんな一家が引っ越してくるかビクビクしてしまう
960:おさかなくわえた名無しさん
11/08/20 00:53:29.33 ig9Rar0f
ある日突然隣に変な人が引っ越してきたり、
区画整理の影響で建築基準が緩和され大きなビルが建ち始めたり、
ちょっとしたことで生活環境が大きくかわって騒音の元が発生する。
なんだか住みずらい世の中になってきたな。
961:おさかなくわえた名無しさん
11/08/20 07:45:06.50 PXrBTn/m
>>945
親からあれでも学校の先生やってると聞いたときは驚いたよ。
962:おさかなくわえた名無しさん
11/08/20 07:52:18.15 h6mCpR5i
土日だけ涼しくなってんじゃねーよ。騒音ガキが沸いてくるだろうが。夏休みの間くらい猛暑日が続いてほしかった。
963:おさかなくわえた名無しさん
11/08/20 08:20:08.48 IdDlsaJU
大渕ゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴン
964:おさかなくわえた名無しさん
11/08/20 08:29:39.36 MEMUBU8b
そこそこ英語を話せるように学生時代に勉強をしておいて良かった。
隣に、日本人のだんなとフィリピーナの妻が子供連れで越してきて
窓開けっ放しの騒音垂れ流し生活を展開している。
ほとんどフィリピーナ妻しかいなくて、日本語で静かにしてくれと
お願いをしにいったら英語しか話せない振りをしてきた。
日本語は流暢に話せるのは窓から毎日聞こえていますが?
英語で丁寧に伝えて、タガログ語の単語でも伝えておいた。
FACEBOOKでフィリピン人の知り合いがいて、タガログは発音が
面白いから少し教えてもらったんだ。変な所で役に立った。