今じゃ考えられない昭和の生活◆18at KANKON
今じゃ考えられない昭和の生活◆18 - 暇つぶし2ch298:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 09:51:26.89 xU35N2iZ
>>297
あったあった。臨海学校なんて部屋で全員一緒に素っ裸になって
着替えてて、当時は子供なんてあっけらかんとしてたから、女子の
マンコが目に入って気になって仕方なかった。

299:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 09:52:08.50 xU35N2iZ
追記。

>>297
>冬も半ズボン(今見かけないね半ズボン)の男の子

うちの学校男子は一年中半ズボン強制だったよ。真冬で
雪が積もってても半ズボン。

300:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 12:57:45.15 Pw7F2ory
消費税なんてものは無かった。
時々「売上税」とか「福祉目的税」とかいう制度が国会に提案されて
野党や左翼のデモや署名活動につぶされてた。

301:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 13:11:12.33 NwzapzP7
>>298
昭和50年代生まれが小学校に行くのって1980年代だろ。
もうさすがにそんなにあっけらかんとはしてないだろ。
清岡の児童ポルノ全盛期だし。

302:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 13:16:27.54 rNc8EzVb
逆に2次性徴は当たり前、恥ずかしいことではない、という教育が徹底していたりして。

303:298
11/07/21 13:55:45.11 fm40TDwA
>>301
俺昭和37年生まれだよ

304:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 14:41:01.92 J/0zLn1L
>>301
>>清岡の児童ポルノ全盛期だし。

まだ、知る人ぞ知る時代だった。

警戒というより、性への関心は恥ずべきことではないみたいに、
40年代より開放されていた感がある50年代。
性教育の絵本などもゾクゾク刊行され(40年代はなかった)
TVなどでも、活発な女の子はパンツが見えて当たり前、
伊藤つかさみたいに、ロリコンに寛容にすらなっていた。
「パンツ丸見え体操」や「まいっちんぐマチコ先生」なんか野球拳や
「ハレンチ学園」などよりぜんぜん容認されていた。
女の子同士でスカートめくりしていたり。

普通のエロ本に小中学生を対象にした盗撮(としか思えない)があったり、
(バトントワラーやパンツ丸出しで公園で鉄棒など)野放し状態だった。

ロリコン、子供が性的対象になりうると一般に認識されたのは、
平成元年のM事件だろう。

305:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 15:35:47.53 eEZiMqtV
>>290
そういや、趣味のサークルやってた時、年上男性の家に連絡のため電話したら
「あんた息子のなんなんですか!?」ってカナキリ声で叫ばれたことあったよ。
何でもないんだけどw その男性は見るからに喪な毒30リーマン。
びっくりして切っちゃったけど、「何の用だったんですか?気になります」という
ハガキが来て怖くなった。
今はいいよね、メールで全員に同じ内容を一斉送信できるし。

彼氏にかけた時「○○くんいますか?」とかけてしまったら、母親が臍を曲げて
しまったらしく、「いません!」とガチャ切りされた。
「はじめまして。私○○と申しますが、○○さんいらっしゃいますか?」
ぐらい言わないといけなかったみたいだ。教育ママだったし。

306:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 16:46:24.48 51L9fhBP
>>305
それは教育ママだったとかそういう問題じゃないぞ。

307:!sage
11/07/21 17:18:59.72 TxN6ZazE
>>305
それじゃ、小学生の電話のかけ方だよ。
何歳の時の彼氏か知らないけど。
いや、
「電話をかけたときは、先にこちらから名乗る」は、小学生のうちに躾られるものでは?
少なくともウチはそうだった。

躾のなってない、息子をそそのかす娘、という第一印象を与えるに充分。

308:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 17:22:14.90 fm40TDwA
俺、高校の部活の連絡で女の子に連絡したら「いま何時だと
思ってるんですか!?」と怒られた。午後7時だったのに。

309:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 17:29:23.30 TxN6ZazE
たぶん、305は、生理とかで汚したパンツもそのまま洗濯機へポイ。
後の工程はすべて親任せで当たり前だとおもっているよ。

310:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 19:50:22.34 4AZyoVU0
大学の時の同窓会の案内でちゃんと同窓生の○○だと名乗っているのに
「うちの息子とどういう関係だ」ってマザコンの母親に誰何されたよ。
奴、大学推薦で某銀行に就職したというのに彼女の「大阪に行っちゃいやだ」
(大阪本店の銀行だった)の一言であっさり退職した。そのため、その後
十数年その銀行の推薦枠がなくなった。

311:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 20:40:15.01 BnEiIBes
>>309
なんでそこまでキモくて悪意に満ちた考えが出てくるんだか。
305はちょっと電話のかけ方が残念だけど、お前ほど下品でも下衆でもないと思うわ。

312:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 20:59:14.97 +F6UpTC3
>308
スーパーもデパートも街角の小売店も夜7時になったら全て閉店してたなぁ…
今は24時間いつでも食料が手に入るけど、かつてはありえない話だった。
おいら思うんだけど、全国的な肥満の増加ってそれが原因なんじゃないかと。

313:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 21:12:22.49 TWkzHgX5
スーパーやコンビニで売ってる、工場製の食パンがまずかったよね
超熟が発売されたときは本気で感動した
最近セブンの食パン食べて、昭和の食パン思い出したw

314:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 21:31:25.65 R4Q+lIyQ
>>312
何を言う。デパートなんて6時閉店だったぞ。だから日曜日に
遊びに行って帰りにデパートで何か買ってもらうときとか、
下手するとデパートが閉まっちゃって残念だった。三省堂とかの
大型書店もすべて6時閉店。さらに正月は5日まで休みだから
お年玉を使えなくて困った。

315:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 21:33:00.93 R4Q+lIyQ
ついでに正月ネタ。
大晦日ですべての店が閉まってしまい、6日頃まで、下手すると
松の内はどの店もやってなかったので、大晦日に食料を買い忘れると
死活問題だった。父親はタバコを2カートンくらい買って、普段見ない
長い食パンが家にあった。4日くらいまでは完璧に正月気分で、朝から
父親が酒を飲んでいた。

316:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 21:57:43.02 iVMSYwJl
正月ネタだと
12月31日は17時ごろ店じまい
1月1日は完全休業
2日、3日初売り
4日以降、最初の土日は休み(連休)
こんな感じだったな

自営業やっている同級生が
完全休みの日があるから正月が好き
と言うのを聞いて
将来働くとき、小売業は止めておこうと思ったよ


317:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 22:19:29.59 gBchcIlc
子供の時に、
二層式洗濯機に水入れて、風呂だよと言われたな~
弁当もちろんないからパクった金で食べてたな~

いまだに自分貧乏だけど、今のが遥かに幸せ!
おかんにテレビ買った。支払い大変だけど、これぐらいしかできない。


318:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 22:23:12.90 LQXSim/b
2日3日が初売りとはお若いのぅ
昭和40年代は、デパートも三が日しっかりお休みだったよ
2日が誕生日の自分はずっと涙目の子供時代を過ごしたわ
ケーキもないしプレゼントもないし ぶつぶつ

319:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 22:25:35.17 KA5gpz/t
そういえばケーキはバターケーキだった
何故大きいケーキはマズいのかとても不思議だった

320:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 22:30:37.99 iVMSYwJl
昭和47年 

我が家に有ったもの
電話機、TV2台、内風呂、車(軽自動車)

我が家に無かったもの
カメラ、ラジオ、レコードプレーヤー

金持ちだったのか、貧乏だったのか。。。


321:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 22:31:15.24 oGGiM6EV
年末の忙しさが異常だった。
家族総出で買い出しに行かなかった?
で、買った食料をひたすら切って焼いて煮て漬けて。
正直二度とやりたくない…。



322:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 22:53:01.96 oEVgWtlr
バタークリームが不味いってよくきくけど・・・
今でこそ生クリームとの違いがわかるけど子供の頃は全くわからなかった。
ケーキなんて本当にクリスマスくらいしか口に入らなかったんだもの(´・ω・`)貧乏

でも任天堂のテレビゲーム15はあったんだぞ(・∀・)

323:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 23:02:54.08 XRxP9pKU
>>319
不味かった不味かった!!!

324:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 23:04:07.95 XRxP9pKU
>>318
ご同輩よ。ただ俺の地元はおもちゃ屋以外は6日まで
休みだったよ。横浜の駅ビルは2日に初売りをするのが
常だったけど、その後は6日まで休み。高島屋なんて7日
まで休み。

325:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 23:06:25.23 XRxP9pKU
>>320
同じく昭和47年。

あったもの。自動車、電話、カラーテレビ、
クーラー、ステレオ。
なかったもの。風呂。

商店街だったんだけど、ご成婚のときにカラーテレビを買って、
商店街中の人達が集まって見てたら(映画「三丁目の夕陽」状態)
店の時計をごっそりと盗まれたわ。

326:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 23:19:22.54 R3PSrwxR
風呂はあったけど木で出来た風呂だったな
浴槽ではしゃいでると「底が抜けるから」ってよく怒られたよ

327:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 00:03:33.77 InIEGD6+
>>322
うちも貧乏だったが、たまに、ごくごくたまに、母がケーキを買ってくれることがあったから、生クリームのおいしさを知っていて、
それこそ319の感想と全くいっしょで「大きなケーキというのはまずいもんだ」と思っていたよ。

でも、ケーキがまるごと食卓に乗ってるってこと自体が幸せでさ。

328:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 00:25:08.28 FVfkCHx+
少数派だと思うけど、
自分はバタークリームケーキ大好きだった。
特にショートニングの安いやつ。
親が生クリームのケーキ買ってくるとがっかりだった。
自分の誕生日は当然バタークリームをリクエストしてた。
今も当時みたいなバタークリームケーキ食べたいけど、
売ってるとこないんだよね…

329:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 00:49:56.04 lm8z3H/U
アイスで出来たケーキ一度食ってみたかったな

330:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 02:08:50.38 y+QNhy0K
バターケーキは美味いよ 次の日が美味い カレーみたいだな
スポンジと相性がいいのはバターのほうだぜよ


331:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 02:13:24.61 kbAUaTIM
>>328
ヤマザキでクリスマスに予約できるよ!偽バタークリームのケーキ
コンビニでチラシ置いてるよ

昔、うちの風呂は木の桶みたいなやつで
上がり湯を入れる所が別にあって、木の蓋がついていた
おでん屋で、おでん鍋を見るとその風呂を思い出すよ
銅板?を貼った煙突がついてて、触ると火傷した

332:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 02:20:15.60 EyyJbO9+
昔は駄菓子屋、玩具屋が多かったな。
老夫婦とかおばちゃんが経営してるような店で、
何も買わないような餓鬼でも邪険にせず相手にしてくれてた。


住宅地にも意外と店が多かったのを覚えてる。
食堂に洋服屋、本屋や電器屋、時計・宝飾・文具・小物店
お茶屋とか毛糸屋もあったな。

飲み屋もカウンター一列の小さな店で、夜の11時には閉まってた。

色々な商店がいつの間にか消えて、コンビニとチェーン店ばかりになって
駅前や商店街には、地域と共存していない、迷惑な飲み屋ばかりになっちゃった。
駅前でメニュー持ってしつこい客引きして、朝まで営業な上に真夜中に大騒音とか…


粋で地域で共存していた商店が消えて
代わりにプチ歌舞伎町みたいな町並になっちゃった。

333:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 02:25:15.91 Re57hO5F
昔のケーキには黄桃の缶詰がよく入っていたが
最近はあまり入ってないような
高級感に欠けるからだろうか?
イチゴだけのショートケーキより
黄桃とイチゴのケーキが食べたい

334:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 02:36:57.07 EyyJbO9+
>>173
清純な筈のアイドルなのに、みんなヌードになっちゃったよな。
石川ひとみとか、雑誌でヌードになりながら、NHKの番組でレギュラーだったりとか…


逆に今は凄いよな
セックスの話を赤裸々にしたり、ヤンキーの過去暴露されたり、出来婚~離婚してまでも
脱がされる事無く普通に芸能活動しているし…

昔は離婚の出戻りはヌードで復活が当たり前だったし
性の話や不良時代の過去なんか暴露された日には、引退か日活ポルノ行きだった
不祥事や黒歴史暴露のような目に遭わなくても、トップに上がれないアイドルは
一定以上の年齢になると脱がされてたよな。

335:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 04:45:00.59 6B4Jji9A
昭和45~47年にあった
  カラーテレビ、電話、電気(お座敷用)てんぷら鍋、自家用車(コロナ)
  電気毛布、ホームラジオ、ホットカーラー&被り物とホースがついて髪セットするヤツ。 
  パタパタ式デジタル時計。(空港によくあるヤツ)
昭和50年にあった(45~47年にはなかった)
  電卓、ジャー炊飯器(一体型)、※電子レンジ、もちつき機(もチッコ)
  ステレオ、ガステーブル(ガスコンロつきダイニングテーブル)。
  サロンドライヤー(美容院にあるスタンド式の「釜」)
 なかった
  エアコン、ビデオ

※電子レンジは早かったかもしれない、47年に水害があって、電器屋で
展示していた本体は助かったが、箱や説明書などの付属品が流され、
安く売ってくれたそうだ。新幹線でしか見タコとがなかったものが突然家に来たのでビックリした。
 一体型のジャー炊飯器以前は、単機能の炊飯器。1人だけ食事が遅れると、
本来は蒸し器で蒸かすんだろうけど、1人のためにそれをやるのは時間や手間が
かかるので、冷や飯のまま食べたり、お茶漬けにすることが多かった。
蝿帳もまだ活躍していた。

336:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 04:45:44.12 6B4Jji9A
(つづき)
 餅つき機とガステーブルは流行らなかった?結構あちこちの家にあったけど。
ガステーブルは、鍋料理なら五徳、焼肉やお好み焼きなら鉄板を載せ換え、
使わないときはコンロの部分に周囲と同じ色調のふたにして真っ平らになる。

 (買わなかったけど)冷水機つき冷蔵庫はあこがれていたけど子供がねだって買ってくれるものではないしね。
流行当時は、冷蔵庫もボロくなかった。1ドア→2ドアに買い換えたのは、52~53年ごろ
だが、冷水機ブームはすっかり下火になっていた。

ビデオは、昭和55年にベータマックス!J7。
フェザータッチ、リモコン、スロー、初のピクチャーサーチがついた、フル装備機だった。

337:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 04:52:09.07 lA0jbd0W
県名一文字の自動車のナンバープレートが格好よく見える今日この頃。(徳島県なら「徳57」みたいな)
昔は軽自動車も白ナンバーだった。

338:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 05:35:44.43 YkMzK6Gr
Wikipediaで調べたんだが。
バターケーキは冷蔵すると味が落ちるからデコレーションケーキに向いてないだけで、ちゃんと作ればうまいらしい。

339:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 05:55:11.00 wGtYTVvi
>>336
冷水機付き冷蔵庫ね。
洗浄しにくく雑菌が繁殖しやすいと判ってさくっと廃れたの。
うちもあったけど、水が出るところにやーな感じでピンク色の物が繁殖してるのが見えて、自主的に利用しなくなったわ。
つかボトルに水や茶を入れて冷やす方がいいわな。

340:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 06:46:39.29 q6QQWJZ8
>>318
オイラも誕生日が1月2日!
ケーキはサンタさんが乗ってたり門松がはえてた。
クリスマスと誕生日のプレゼントはいっしょ。


341:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 07:19:09.83 GooklgA3
バタークリームの本物はすごいリッチなおいしさなんだけど、専門店じゃないと
売ってないっぽい。
偽のは胸焼けするからトラウマだけど。

先日行ったドームのハムー楽天(ダルとまー君の投げあい)見に行ったんだが
超満員で、昔は巨人戦が毎日こんなに客が入ってたなーと思い出しました。
今の巨人は大金払ってまで見たい選手がいないね…

342:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 08:06:06.17 Bc/f5Mo4
うちは父親がデパート勤務だったが、子どもの頃の正月は
1日が初詣、2日が父方の親戚訪問、3日が母方の親戚訪問と決まっていて、
色んな人にお年玉をもらえてうれしかった。
ダイエーの躍進がめざましくなってきて、デパートの初売りが
1月4日から3日に繰り上がってうちの正月は2日までになった。

343:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 08:10:09.62 Bc/f5Mo4
昭和45年ごろ、近所のパン屋さんの娘さんが電子レンジ買ってもらって
店頭においてホットドックを作って売るようになった。カウンターと
椅子もおいて今風のベーカリーやカフェみたいな感じかな。
電子レンジというのはホットドック製造機なんだと思ってた消防時代。


344:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 08:17:30.47 D0sOVVbE
>>341
>バタークリームの本物はすごいリッチなおいしさ

同感。
ちゃんと作ったバタークリームのケーキは凄く美味しいよ。
例えばコレ↓とか。子どもの頃の『憧れの味』だったな(´・ω・`)。
URLリンク(www.savarins.jp)

345:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 08:39:11.51 InIEGD6+
>>341
その投げあいなら満員であたりまえか、と思ったけど、
昔のパリーグなら山田-東尾なんて対戦でも満員にはならなかったわけで、
選手なり試合そのものなりを見に行くようになったというのは、
プロ野球としては健全になってきたってことだね。

346:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 10:14:20.08 uC65Bjig
>>328
食板にバタクリスレがあるよー 情報満載だよー
自分も去年末に突然バタクリ食べたくなり、ずっとロムってお世話になってたw
ログ参考に買いに行って幸せだったよー

347:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 10:51:11.02 wIJeW3KD
>>342
うちは親戚が田舎から出て来て、最初に出て来たうちの親父と
お袋が世話役みたいになってたから、正月は親戚がたくさん来て
お年玉がたくさん集まって嬉しかったなぁ。何しろ親父とお袋
併せて兄弟姉妹が15人だし、血が繋がってない人や遠い親戚まで
来てたから。
親戚どうしは一度に来ないから、俺と兄と、あとはたまたま
居合わせた他の親戚の子には渡してたけど、うちの親は全員の
子供にお年玉渡してたけど、大変だったろうな。
今の子は親戚が少ないからお年玉も少ないんだろうな。うちも
兄だけだし。

348:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 11:55:40.18 wGtYTVvi
>>347
…うちは、親戚づきあいがあまりなかったので、お年玉は親からしかもらえんかったとです。

349:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 12:13:36.52 xjGrZpkf
チョコレートパフェの6割を占める部分がアイスじゃなくて
生クリームだったときのショックといったら・・

350:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 12:54:39.40 0gp7eUSU
昭和の頃は電話とかにキルティングカバー掛けていた。

351:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 14:31:39.41 TIbirBDG
昔、カセットテープに音楽を録音してたころ、
テープデッキによって微妙に回転速度に差があって、録音したデッキ以外のデッキで聞くとほんのわずか音程が狂った。
誰かのラジカセでエアチェックした曲を耳コピーしようとして、
キーボードの音とピッチがずれてて気が狂いそうになった記憶。
CDではありえない話だけど。

352:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 14:50:44.98 4waEJoFy
>>350
ドアノブにカバーかけて滑るっていう何がしたいのかわからない状態あったなw

353:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 14:54:44.44 wGtYTVvi
手垢をつけないための布カバーが、逆に埃を呼んだりとかな。

でも、ノブが壁に接してしまう場合、カバーのおかげで壁に傷や汚れがつかないといういい点もあったんだよ。

354:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 15:39:07.26 GwembdiD
嫁いだ時、築100年くらいの薄暗い古民家だったから、
義妹が少しでも明るい雰囲気になるよう気を利かせて、
色んな物(ドアノブ、電話、ティッシュetc‥)にフリフリのカバー着せてくれてたんだが‥
生憎私はそういうのすごく苦手で。
イヤなんだけどちょくちょく帰省する義妹の手前剥ぎ取ることも出来ず。
そういや義妹はいまだに車にもハンドルカバーやらシフトレバーカバー?やら
座布団やら満載してますわ。


355:305
11/07/22 16:01:47.15 GooklgA3
309みたいな叩かれ方されるとさすがに引きますわ…。男性?
相手は偏差値75の高校の超エリート男子で、ママが怖いといつも
言ってたのを忘れてましたわ。


356:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 16:18:20.40 P5q5lg9y
※マタ~リと参りましょう。

357:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 16:26:29.09 wIJeW3KD
そういや昭和の生活ってひと言で表せば「すべてがアナログ」だったよな。
電話もジーコジーコと回していたし。

358:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 16:40:09.55 8KvKWlfs
腕時計は無駄にデジタルだった

359:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 17:00:37.27 Rt7suc2H
そういえば、ヤマトもスター・トレックも、未来の計器がアナログだった。
21世紀になれば、エアカーが飛ぶようになるのか、と思ってた子供の頃。

360:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 17:02:05.07 P5q5lg9y
*ただしメーターはアナログ

361:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 17:03:06.13 4waEJoFy
おもちゃバラせば子どもでも理解できるような物理的な動作してたなあ。ピタゴラスイッチ的
おもしろさがあった。

362:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 17:04:52.83 gleA/vMl
「自宅の置時計や掛け時計がデジタル式だと
お子さんの時計を読む能力が遅れますので
できるだけご自宅の時計は針式のお使いください」
って通知が来た。小学校1年生の時。

スポーツの点数掲示板みたいに
ぱたぱたと文字盤が回転して時刻を表示するタイプの時計も
「デジタル時計」って呼ばれてたな。

363:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 17:42:00.37 InIEGD6+
そりゃ呼ぶでしょうよw

364:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 17:52:25.52 g2Q8GvRk
>>362
そのタイプの「デジタル」時計って、数字が書かれたプレートが
少しずつずれてぱたりと落ちてくるから、逆さまにするとバサッと
めくれちゃうんだよね。しかも逆回りができないから、時計が進んでて
少しだけ戻したいときとかものすごく大変だった(機種によっては時と分が
別々に動かないから23時間50分進めなきゃいけなかったり)。
そういや中島みゆきの唄に「カタリとデジタル時計が変わる~♪」ってのがあったな。

365:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 18:00:01.07 SoXf8H7M
あれは「ぱたぱた時計」と呼んでた。
デジタルという言葉を聞かなかったなあ。

2001年宇宙の旅に出てきたシャトルはパンナムで、
操縦席の計器はニキシ管だったよ。
アメリカ人はパンナムが消滅してしまうなんて想像しなかったろう。

366:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 18:12:02.73 mqhssAjO
バタークリームのケーキの上には
銀色の仁丹みたいなのと、
赤や緑の透明の丸いのが乗ってた。

367:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 18:56:37.26 g2Q8GvRk
そういやクリスマス名物の三角帽に鼻眼鏡の酔っ払いは
絶滅したなぁ。

368:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 19:19:56.04 Jw/CrBh2
>>366
仁丹みたいの懐かしいw

369:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 19:25:38.34 DB4h3DkN
>>357
算盤はデジタルだけどな

370:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 19:46:22.49 gleA/vMl
>>366
アラザンね。
あとアンゼリカっていう緑色の輪っかの正体が
フキの砂糖漬けだと知った時はびっくりした。

371:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 20:05:20.34 4waEJoFy
>>367
現実に見たことねえぞ、そんなのw

372:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 20:20:15.27 g2Q8GvRk
>>371
あと、頭にネクタイ巻いて土産の折り詰めの結び目をつまみながら
千鳥足で鼻歌交じりに家に帰るお父さん。

373:名無しさん@引く手あまた
11/07/22 20:40:03.31 LngwT6ZR
携帯が普及していない時、彼女への連絡手段は
家に電話するしか方法が無かった。

オヤジさんが出たらどうしようといつもビクビクものだったな

374:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 21:00:22.53 Bc/f5Mo4
>>367
ビートたけしがたけしのオヤジ世代のクリスマスの光景だって言ってたな。
昭和初期か大正か。

375:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 21:01:50.74 x/w7gQLZ
デジタルの腕時計は表示が赤い7セグのLEDで
カレンダーすら付いてなく、電気喰うから
ボタン押さないと何も表示しなかった

376:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 21:56:43.89 /EzbzLUB
>>375
7セグLEDの腕時計なんてあったのか…!

377:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 22:15:33.93 Kn+tC8Gd
テレビ録画した番組を再生して観ると、画質の悪さから言われなくても録画したやつってわかった
けど、今のLEDテレビ&HDD録画のコンビネーションなら、画質がリアルタイムと遜色無いから分からない
リアルタイムの番組観ててCMになったら早送りしようとしてしまうし、録画番組を観ててCMなのに、ウゼーと思いつつCM明けを待つ

378:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 22:41:29.33 Bpw4iDeX
学年ごとに色の違うショーツ型ブルマ
(なぜか男子の短パンは3学年共通色)
はみパンして大変だった

調べたら、やっぱり不評でハーフパンツに移行されてったんだね

379:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 23:50:21.92 pbN/q2e7
FMレコパル

380:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 01:35:50.59 +x6ZfrHy
「はみだしYouとぴあ」で大笑い

381:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 01:57:26.28 xIspBjA1
2ちゃんみたいな世界だったよね、はみだし。

明星だか平凡だかの悩み相談ページでセックスカウンセラーの
奈良林とかいう人いなかった?

382:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 02:05:52.63 izlqcIRT
>>355
馬鹿主婦は巣にこもっとけ

383:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 02:12:00.84 IX2k+el6
高校生以上は実質酒が公認されてたな。特に県立の進学校とか
レベルの高い学校だと、合宿の夜は先生も一緒に酒盛りってパターンが
多かった。タバコはもちろんNGだったけど。

384:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 02:20:18.97 hqXNbq2x
>>383
>高校生以上は実質酒が公認されてた

あぁ、同感。
特に「進学校とかレベルの高い学校」というのがポイント。
基本的に真面目な学生で、普段一生懸命やるなら、
大人の承認があれば高校生でも飲酒OKという雰囲気だったよ。
今は20歳未満の飲酒には凄く厳しくなったな(´・ω・`)。

385:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 02:29:49.08 05W/gks2
>>384
正月とか普通に酒飲んでたしな。ただし、未成年だけで
店で飲んだりは絶対にしなかった。神奈川だったんだけど、
吹奏楽連盟の合同合宿は毎晩酒盛りだったよ。今は当然
やってないんだろうなぁ。

386:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 04:31:51.94 O6MdAy+A
手回し式の磁石電話機、懐かしい。駅とかに
あった。ドイツ軍の線引っ張る工兵思い浮かべた。

TV関係では、大きな転換点は、モノクロ→カラーが
昭和44年あたりだったか?VTR来たのが昭和54年位?
その前に、田舎ではUHF放送が始まった。これが40年代の
終わり頃か?俺の田舎は必ず違う方向に2本、VHFと合わせて
3本のアンテナが屋根上にあったんだが、これも地デジ化で
実質1本か、ケーブルだとなくてもOKになるものなあ・・・。
考えれば、地デジは物凄い転換点だな。

387:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 04:41:04.28 GAnAEDVi
>>331 >>328 >>346
遅くなったけどバタクリの情報ありがとう!
今年のクリスマスはヤマザキ要チェックや!
バタクリスレにも行ってみる!

>>333
長崎のケーキ屋さんが作る
「シースケーキ(またはシースクリーム)」は
黄桃&パインまたはメロンのショートケーキだよ。
苺じゃなくてごめんだけど、黄桃は確実にのってる。

388:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 05:53:23.92 eivM5Z2w
>>384
19の時、ウイスキーを原液にして一合近く飲んで酩酊状態になった。
この件で、自分の適量が判ったんだけど。やっぱ大人の目がなかったりするといきなり適量ぶっちぎって
芯だりすることがあるから厳しいんだろうねえ。
イッキやらせようとする吉外もいるし。

あ、そうそう。
思春期の習慣飲酒は、生殖線の細胞を破壊するからダミよー。

389:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 06:48:32.55 WGqvPPZm
書道教室でたまに読む雑誌に載っていたガッツ乱平っていう漫画は
何が言いたいのかサッパリ解らなかった。

390:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 07:25:25.23 uMujEwWQ
ガッツ乱平ってジャンプだったっけ
色んな要素詰め込みすぎて訳わかんなくなってた漫画だな
流行りを取り入れて路線変わっちゃうの結構あったよね、750ライダーとか

391:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 08:15:06.41 eivM5Z2w
登場人物が天才ばかりという設定だから、我々凡人の理解の埒外を突っ走っちゃってるんだよwwww

392:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 08:35:22.22 AvZyVnUC
ジャンプなら小谷憲一の「テニスボーイ」が好きだった。バブルな頃じゃなきゃありえない設定とか

393:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 08:51:25.46 zy+4Avxs
>>383
オレの母校がまさにそれだ。県立の進学校。
なにかというと打ち上げと称して酒を飲むんだが、ホームルームで担任から注意がある。

「酒を飲むなら校内ではやるな。あと飲食店もまずいからな(つまり誰かの家でやれ、と)」

なんのことはない教師の大半はOBなんで自分もやってたことだから禁止はできないわけ。

394:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 08:51:27.36 6LddaqQq
>>390
人間と犬の交流漫画が、いつの間にか犬が喋り出して徒党を組んで
喧嘩をしながら全国制覇を狙う男一匹ガキ大将化したのがあったな。

間抜けな異星の王子が繰り広げるギャグマンガが友情プロレス漫画に
なったりw

395:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 09:03:14.95 i4H92rQw
>>394
犬が喋るの「銀牙」だったな
子供の世代まで続いてたよ
よく喋る犬、無口な犬もいたw

396:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 09:44:17.25 O/hlYKWz
酒あったなぁ
中学3年の時、俺含む4人を、スポーツクラブの若いコーチが一人暮らしの自宅に泊まり掛けで招いてくれた
行き付けの居酒屋で酒盛り→自宅でジンやウォッカの割り方をレクチャーw→ノーカットのAV鑑賞→怪しいビデオは海外のノーカット検死解剖orz
俺らまだ14~5歳だからねw

同じく中3公立中学の理科教師
車侵入禁止の河川敷に愛車のジープで突入
俺らをジープの外側にしがみつかせ(一人は屋根w)芝の河川敷を暴走
急ハンドルを切ったりしてみんなギャーギャー楽しんだ
正にアクション映画さながら
振り落とされたりした奴もいたが、不思議とケガしないんだなぁ
で帰りに焼き肉バイキング

今じゃPTAから訴えられて免許剥奪されかねないな
いい恩師に恵まれた時代だった

397:教えて!goo参加中minaotehon
11/07/23 10:17:58.15 TSrmSNrR
くだらないイカレタ心理云々の仕業が判らぬまま心労から精神疲れる哀しすぎる人間が居た
今では漠然と判断つくが悔しい憤りは今よりも強かったに違いない

398:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 10:20:16.23 gymIX5Wg
>>386
昭和は長かったんだなと「手回し式電話」で実感。
んなもん、本でしか見たことないし。


昭和天皇崩御のとき新卒だったんだけど、
当時の上司が「記帳に行くのなら遅刻してもよい」と言ったので、
それ(記帳)を理由に映画を一本観て、午後3時に出社した。
「あはーすごい行列でしたねー」とか言って。

399:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 11:45:31.09 eivM5Z2w
>>395
今は、孫が主人公ですww

400:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 11:56:03.13 SdqK9APh
いい年して若い頃の「やんちゃ自慢」する人って本当にいるんだなぁ。
交通違反やら10代の飲酒やらみたいな「恥」って普通なら隠すもんなのに…。

401:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 12:26:36.37 j6qrBld2
古い電話つーとなんか変な電池がついてたなあ。
四角くて外側が紙っぽいやつ。


402:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 12:28:49.05 tqX6ma0x
>>400
「やんちゃ」じゃないんだってば。それが当時の習慣であって、
悪いことをするという意味で酒を飲んだわけじゃないの。農民が
「ハレ」の日に酒を飲む習慣が続いてたようなもの。
昭和の時代の「やんちゃ」は シャレにならない犯罪行為のこと。

スレタイくらい読めよ。

403:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 13:24:16.02 eRSWYk+V
確かに昭和のやんちゃは、ハンパなかったわ。
今みたいに遊びが過ぎるってレベルじゃない。
やんちゃ=犯罪なら犯罪も草食系になったもんだなww
オレは、先輩のリンチが怖くてパシリやってました。

404:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 13:37:29.10 c+u1CUIu
>>398
駅のホームの柱に付いている職員連絡用の電話機が、昭和末期まで手回し式だったと思う

405:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 13:57:18.68 a8lGJ8Z7
昭和の高校生が主人公のジュニア小説wとか読むと結構酒飲んだり夜遊びしたり
男女交際とかも大人顔負けな濃さだった。
バンカラな気質が残るような学校だと余計そうだったのかもね。バンカラって言うと聞こえはいいけど
今で言ったらDQN?

406:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 14:06:16.09 x6zZjTC8
>>399
えっ、ウィードに子供が?
そっかあ、そうだよなあ

407:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 14:09:17.75 BIeLw/Jb
>>405
DQNとバンカラは違うと思う。昔のバンカラは筋が通っていたというか、
曲がったことが大嫌い、みたいなところがあった。今で言うDQNは当時は
チンピラとか愚連隊と呼ばれていた。

酒は、大人が若者に飲み方を教える、という風習の名残だと思う。俺も
高校のときに親父にキャバレーに連れて行かれて二日酔いどころか三日酔いした
経験があって、そのときの気持ち悪さを今でも覚えているので、深酒はしたことが
ない。ついでにタバコも吸わない。

何もかも遮断して純粋培養しておいて、20歳になったら「はい、解禁」って
自由にやらせる方が怖いと思うよ。

408:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 14:20:29.96 BVjMohqv
>>396
ネナベ、バレてまつよ

409:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 14:35:40.97 BIeLw/Jb
>>408
誤爆?

410:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 15:35:04.93 86JGg/ga
最近の学生は、親のウィスキーを盗み呑むとか、タバコを隠れて便所ですったりしないのか?
にちゃんを読む限り、ちょっと規則違反したらどきゅん、どきゅんと叩くが、皆、そんなにおとなしくなったのか?

411:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 15:39:20.66 BIeLw/Jb
>>410
最近は杓子定規な連中ばかりで息が詰まるわ

「携帯忘れちゃったから○○の電話番号教えて」
「個人情報だから無理です」

○○も俺もおまえも泊まり合って飲み明かしてる仲だろ。それに
俺の携帯にはあいつの番号が入ってるんだよ。そう言っても

「△△さんの携帯に○○さんの電話番号が入ってることが確認できたら教えます」

おいおい・・・・

412:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 16:07:58.78 XUHUTagI
ポップティーンが「これがチンポだ!」等の見開き企画をやって国会で問題になった
少女コミックは真面目な少女漫画だった

413:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 16:40:54.35 j6qrBld2
ジャンプでしゃべる犬といえば、わが輩はノラ公ってのがあったなあ。
子供がチビとあと一匹なんだったっけかなあ。

414:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 17:20:31.97 bx4tcFgU
>>411
まあ、今の時代それは仕方がなかろうよ…。

415:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 17:28:31.30 bx4tcFgU
個人情報で思い出したけど、昔の雑誌には「文通コーナー」とか「売ります買います」
的なコーナーがあって、当然のことながらお互いに連絡を取り合う必要があるので、
住所(番地まで)・氏名(もちろん本名)が、どどーんと載っていたなぁ…。

あと、オレが昭和60年に就職した会社では、毎年年末になると全社員(100人程度)の
住所と電話番号が書かれた社員名簿が全社員に配布されていた。つまり年賀状の
宛名書き用としてだが、これも現代の感覚ではどうなんだろうねぇ…。

ちなみにオレは平成11年にその会社を辞めたが、その時点ではまだ、
名簿の配布は続いていたと思う。

416:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 18:10:57.62 7x3RhWrR
>>414
いくらなんでも融通効かなすぎだろ。

417:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 18:28:55.49 Udpusjq5
高校の卒業生名簿とかも住所や勤務先載せてたな

418:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 19:20:40.13 mvkUmqPw
>>416
オレもそう思うんだけどね…w

419:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 19:40:14.32 3AG85zOD
エレクトーンおじさん。

420:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 20:46:30.27 M9qexj11
みんな9Vの四角電池の端子を舐めたよな?な?

421:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 21:00:19.00 j6qrBld2
それは006pと呼ばれてる電池のことだと思うけど
なめなかったよw

電池をなめると苦辛いって記憶はあるから
なんらかの電池をなめたことはあるんだと思うけど。

422:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 21:06:20.10 mvkUmqPw
>>420
なめたなめた。新品だと特にこれがもうw
+と-の電極の間に、糊を塗りたくったりもした。

423:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 21:29:47.77 DDSMhN3x
>>412
POPEYEか何かで、「これがマムコだ!」という見開き規格があったけど、
中身は船を上から見た絵(実物と全く関係なし)で、ここら辺にクリトリスがあるとか
いう説明だけで「なんじゃこりゃ」と思ったことがある。
成人女性のマムコとヘアだけが異様に厳しかったな。

424:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 21:30:20.88 eivM5Z2w
…口の中に銀歯があったら舐めたときしみませんか?

425:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 22:31:08.84 6LddaqQq
電池?マムコ?

426:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 23:27:57.70 aRkRfbiM
>>417
昔は同窓会の一番の仕事というと名簿作りだったのだが、
今は名簿そのものを作らなくなっているところが多いようだな。

427:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 23:36:08.68 L1Ce/yK6
>>410
若い時は悪いことをした、ということを反省してる風じゃなく、武勇伝のように得意げに語ってる人って恥ずかしいよね

428:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 23:38:10.58 SRzuN/gP
>>410
そりゃ表面化したからには叩かれるべきだと思うよ

429: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/07/23 23:44:29.22 jlwRky+/
その辺が昭和と平成の違いだろうね。
気は心、とかが通用しなくなった。
コンプライアンスってやつ。

430:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 23:51:34.09 jlwRky+/
昭和は、良識ある逸脱(脱法)行為、が一般的だった。

それが、飲酒運転も、増長しちゃって、東名や博多の事件。
被害者キャンペーンで一気に厳しくなったな。


431:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 00:02:43.67 jY3L+zkn
偉そうなこと言ってる時の諺の誤用ってどうにも間抜けだな

432:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 00:27:35.36 1Vcq9HQK
>>427
武勇伝とか、そういう感覚とはぜんぜん違うんだってば。
「子供の頃ってトンボとか採ったよね」と同じ感覚。それが今は
「昆虫採集は生命への冒涜です」みたいな風潮になってると言ったら
分かってもらえるだろうか。

当時は悪いことをしている意識なんてなくて、今でも当時は悪いことを
したなんてことは全然思ってないんだよ。世間の見方が変わってしまって
今の物差しで見れば当時の行為は悪いことになるんだろうなぁ、ということ。

そこでスレタイですよ。

433:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 00:41:05.02 cFYlEn5s
いやだから「今の物差しで見たら違法行為」なんだからその当時の事を
反省もせずに得意気に語るのはオカシイだろって話なんだが…

434:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:13:54.90 1Vcq9HQK
>>433
スレタイくらい読んだらどう?

435:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:14:06.41 W4JtES5W
>>433
オマイは「昭和」生きてないの?じゃあ分からんよな。
生きてれば分かるはず。たかがタバコ隠れて吸ったとか
親のウィスキー隠れて飲んだとかでそれほど違法行為とか
言う神経が分からん。今と比べることがそもそも間違い。
それが昭和。「若気の至り」って言葉もあるしな。

436:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:24:55.54 cFYlEn5s
「若気の至り(笑)」で何でも片付けられたら警察はいらんわなw


437:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:28:05.16 w3xwemX9
盗んだバイクで走り出す♪

なんつー歌がヒットしたご時世だったからね。
仕方がない。

438:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:36:16.04 +ajI7CG7
>>416
俺は融通効かせて共通の友人にその場にいないヤツの番号教えたら、スゲー怒られてあやうく絶交されるところだった。
よほどのことがない限り、今の時代はそういう融通は効かせない方が無難。
信用を失いかねない。

439:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:41:28.97 1Vcq9HQK
>>438
>>411のケースとは違うだろ。たまたま忘れてきた携帯には
その人の番号が登録されてるってんだから。

440:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:43:03.99 1Vcq9HQK
>>437
そういやそうだww

>>436
>>435は微妙に論点ずれてるから気にしないでいい。
何も昭和を全肯定してるわけでも、昭和の方が良かったと言ってるわけでも
ないんだよ。

441:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:48:10.76 caIGiaXv
ビーバップとかあんな世界、本当に実在したんだろうか?
学校サボるとか万引きとか、そんな世界都市伝説でしょ?としか思えない。
でも、たまにいるよね、ビーバップな世界に生きたことを自慢げに語るおっさんw

442:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:55:22.57 cFYlEn5s
上の方で学校で酒盛りとか言ってる奴がいたけど
もし俺がそんな場面に出くわしたら、県教委にチクった上で
隠し撮りして実名入りでネットに晒すわw

443:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:56:27.81 LH23JVcA
>>441
あれはマンガなので、かなり誇張した部分がある。
でも、雰囲気はあんなもんですよ。オレもそういう高校に居たので…。

444:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 01:57:46.41 i8QoZasU
433、435、どちらも言いたいことわかるよ。
他人への暴行や盗難は別として、
飲酒喫煙に対して昭和の頃は確かにゆるかったしな。
まあ一応は違法行為だから自慢気に語るべきではないけど、
今の尺度で反省しろって言われても困るっちゃ困る。
つまりどっちも間違ってないと思うんだけど、
こういうのは個人の考え方だから平行線かもだ。

自分も多少の飲酒喫煙はしてた口だけど、
「子供ががんばって粋がってた」という自覚があるので、
人に語るのはなんとなく恥ずかしい。

445:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 02:01:12.52 caIGiaXv
>>443
不良なのに毎日学校行ってるのが偉いよねw

446:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 02:35:17.87 V7Xe65HO
>>445
どんなに着崩しても変形でも制服は着てるとかねw

447:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 02:44:25.37 q/ikE660
その手の常識って地域差が激しいからねえ。


448:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 04:49:34.96 EvrOs3hl
でもね違法行為については今の若者のほうが長けていると思うな。
昔の未成年の飲酒とか暴走行為とか可愛いもんだよ。あんなの得意気に語られても
なにそれ可愛いで済まされるだろw


449:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 05:10:40.54 4xqrQq4b
なんという夏休み

450:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 07:26:44.82 TdI+im4C
>>426
うちの高校、卒業生名簿は10年ごとに更新してたけど、
ついに今年「諸事情に鑑み名簿の作成は休止します」って言ってきたわ。
あくまで休止なので不満のほうが多ければ再開するのかもしらんが。

旧制中学時代から100年ぶん以上なんで、
「どこまで厚くするんだろう?いつか分冊になるんだろうか?」
などと思っていたんだが。

451:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 08:07:44.78 iHZ3VnPq
同窓会の連絡とかどうするんだろう?

452:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 08:12:16.65 TdI+im4C
>>451
ああ、書き方が悪かったね。休止したのは卒業生に販売する名簿の話なんだ。
連絡用の名簿は同窓会事務局や各学年の幹事は保有してるんだよ(してるんだろう)
同窓会だよりに住所変更届けのハガキもついてるしね。

453:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 08:16:12.13 zIC7d4Mo
>>437
>>盗んだバイクで走り出す♪

所詮、保護者に守られた上でイキがってるだけなんだよな。
こっちがいくら道はずしても縁は切れないのを逆手に取る。

衣食住人任せのクセに、寂しさ持ち寄ってベッドキシませてるんだから、
勘違いも甚だしい。まさにおままごとの思想だよ。

シーツ汚しても洗濯は親任せで何の疑問も持たない。

454:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 09:43:57.72 21sW/ON/
まあ虫も殺したことがない世代とは話が合わんわなw
虫、魚、は虫類、両生類には残虐行為をしたが、ほ乳類は、さすがに気味悪くて残虐なこと出来なかった。


455:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 09:59:57.03 fYvHlhPa
>>410
出たよ今時の若いもんは批判

456:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 10:12:47.13 GPcjrbFI
>>454
一方、ある国では大の大人が幼児の手の骨を踏み砕いていた

457:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 11:51:45.41 qQSIZ6Cy
>>441
うちの中学がリアルビーバップだったw卒業したのがちょうど昭和最後の年度。
でもそのころにはもう、都会ではそういうヤンキー文化は廃れていたんじゃないかと思う。
地方の工業都市での話。

ヤンキー以外の生徒は、ヤンキーを空気のようにスルーしていたな。
下手に関わるとカツアゲとかの対象になるから。

458:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 12:32:31.48 lT5oaC56
一本筋の通ったw不良だかなんだか知らんが一般家庭に育った一般生徒はそんな風に関わらないのが普通だったよね。
見た目は全部同じだし、見た目だけで人を威圧しようとしてるのは一緒なんだし。

459:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 12:36:18.32 +uoGp+E6
弱者をよってたかっていじめなかったね。
今じゃ自分が安全なところ、集団の中にいて異端者をよってたかっていじめる。

460:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 12:37:35.37 tpz0K4jw
>>448
> でもね違法行為については今の若者のほうが長けていると思うな。
> 昔の未成年の飲酒とか暴走行為とか可愛いもんだよ。あんなの得意気に語られても

だからそういう話じゃないって何で理解できないんだろう。

たとえば、道交法が改正されて、スピード違反は例え1km/hオーバーでも速免許取り消し
みたいに変わったとして、20年後くらいに「昔は周りの流れを見て幹線道路ならプラス
20km/hくらいで走るのが普通だったよな」と言うのに対して、その時代の若者が「年寄りが
得意げにワル自慢してる」と言ってるようなもの。

誤解して欲しくないのは、当時も万引きや暴力、破壊や暴走行為、薬物などはちゃんと「悪」と
認識していたし、それらに手を出すか出さないかで線引きがされていた。暴走族に憧れるような
奴は今で言うDQNで、底辺の連中としか付き合っていなかった。ビーバップハイスクールみたいなのは
底辺校の話。

今回の流れはあくまでも「酒に寛容だった時代」という話。悪いことをしているという意識は
なかったので、ワル自慢でも何でもないよ。

461:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 12:50:11.29 L2kjzKQV
>>457
中学は、高校と違って棲み分けができてないからなぁ
高校は、入試である程度振り分けられるんだけどさ

462:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 13:07:15.51 AXzsOJAT
>>441
万引きはどうか知らないが、平成に入ってから確かにDQN校の出席率は上がったらしいね
そして授業を聞かずおとなしくメールしてる

463:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 13:09:18.62 lT5oaC56
女子高生コンクリート詰め殺人がリアルタイムで珍走団も全盛の世代だったから
当時の大人はみんな眉をひそめてたな。「荒れる十代」とか言われてた。
うちの方は比較的平和な地区で大した事件はなかったんだけどね。
でも隣町では不良同士の喧嘩とか結構あったみたい。

親は妙義山のリンチ殺人とか浅間山荘事件とかがリアルタイムな世代だったけど
ああいうのは関わらなければいいけど不良は子供の身近にいるから怖いと言ってた。

464:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 13:18:14.28 +uoGp+E6
飲酒とか喫煙はワルっているか、大人にあこがれてる面もあったと思うけどね。

465:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 13:41:40.99 ogRvbXsR
>>464
喫煙はワルだけど飲酒は普通だったな。

466:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 16:00:05.28 Z97Opodr
お受験バトル漫画がいつの間にやらボクシング漫画にw

467:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 18:59:20.13 oRDUh7ML
昭和の頃は、やたらと「子供のくせに」といわれて
なんでもかんでも制約されていたから
子供自身が「早く大人になりたい!」と思ってたよな
だから、中高生はやたらと背伸びしたがっていた。

それが今や、子供の人権wとやらが主張できるようになり
子供のままでいた方が得な時代になっちゃったねえ
引きこもりニートとか、昭和なら精神病院送りだわw

468:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 19:23:07.21 ogRvbXsR
そういや昭和の小中高って、普通に先生に殴られてたよな。

469:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 19:35:03.50 FJ/dBwM9
体罰がなくなったのは進歩だし教育現場が改善されて良かったと思う。
生徒が教師を舐めるようになったとか尊敬しなくなった、とかいう意見もあるけど
昭和の時代だって、やみくもに体罰を加えるような教師は尊敬されてなかったし
体罰無しで尊敬されている教師だってちゃんと居た。
問題をすりかえるなと言いたい。

470:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 19:39:48.28 q/ikE660
このスレ見てると未だに恨んでる人がけっこういるみたいだね
教師による体罰。


471:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 19:43:34.41 ogRvbXsR
>>470
俺の場合は殴られたのにちゃんと理由があったので、
意外とそうでもない。むしろイヤミが酷い奴のほうが嫌いだった。

472:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 20:17:15.56 xmOVwy3P
>>470
むしろ子供の頃はそれなりに納得していた
今の常識で照らし合わせるとひどいことされていたと思うだけで

473:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 21:40:04.44 W4JtES5W
まあそれなりに悪いことした奴がゴツン、とやられてた
訳で、納得の上だったよな。決して体罰はいいことでは
ないけど。今は先生になるのもある意味命がけで難儀。
昔以上に、「聖人」装うことを強要されるものな。
あくまで「装う」のな。

474:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 22:18:13.77 c1dAe7MS
いじめはいじめられるような、鈍くさい子が悪いと、教師も親も信じていた。
何か下らない失敗でもすると、「恥ずかしくて外を歩けない!」と親がガキのせいにして理不尽な思いをさせるのが教育だった。



475:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 22:47:05.88 rcI/txYa
悪いかどうかは別として
「いじめられる人にはいじめられる理由がある」と思う
キジョは発狂するのやめてね

476:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 22:58:42.37 +uoGp+E6
>>475
仮にそうだとしても、それを理由にいじめていいってもんでもないだろう。
いじめる奴は屁理屈だろうが何だろうがいじめたがるんだよ。

477:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:02:39.44 rcI/txYa
ほら来た
だから自分は「いじめられる人にはいじめられる理由がある」としか言ってないんだつーの



478:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:07:43.53 +uoGp+E6
>>477
単純に人がいじめられて困る姿を楽しみたくて、いじめる者もいるじゃないか。
たとえばストレス解消とか。そういうことも想像できないの?

479:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:09:31.71 jFWTuoUn
蚊取り線香

480:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:09:31.83 q/ikE660
そういえば、喧嘩に負けて帰ると怒られたな
再戦して勝ってこないと家に入れてもらえない子もいたけど
僕らはなんでそんなに勝たなければいけなかったのだろう。


481:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:16:03.90 jY3L+zkn
>>477
「いじめられる人にはいじめられる理由がある」ってのは本当だな。たくさんいる人から
その人がターゲットに選ばれるのにはある程度理由がある。

ただ、「こうだからいじめられてもしょうがない」って用法でそれを使う人間は下衆。

482:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:22:01.15 +uoGp+E6
>>481
世の中には、自分よりいいものを持ってるという理由にならない理由でいじめる人がいる。
たとえばいい自転車乗ってるとかいい服着てるとか何とか。つまり嫉妬。
理由は根本的なものもあるけど、後付けのものも少なからずある。
気に入った相手、親しい相手だといじめないけど、疎遠な相手、親しくない相手だといじめる人がいる。

483:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:22:54.32 ndW7Rx7U
話がかみ合ってないw


484:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:29:53.66 rcI/txYa
>>478
それでも「ターゲットに選ばれる人と選ばれない人がいる
社会生活送っててそれに気づけないとは…

485:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 23:31:17.35 rcI/txYa
>>483
いつもこういう反応だよ主婦とか
言ってもないことに激高しだす

486:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 01:00:53.41 80MC0p4+
いじめに類する行為は、太古の昔から今に至るまでずっとある。
ワザワザこのスレで論ずるのはネタ違い。
いじめについて語りたい連中は、いじめ議論スレで存分にやりあってくれ。

487:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 01:06:23.84 kVLpWiP7
>476の過剰反応と馬鹿さに引いた いじめられてるんだろうな

488:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 01:54:00.54 UkUZKG6+
昔のヤンキーは茶髪にする事より
パーマだった気がする
上の方はダンカットのパーマで
襟足は細く残して小さく結んでた子がいた
オオカミカットってやつ?

489:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 04:03:21.70 vDnXVep/
髪の毛の脱色といえば、オキシドール
毛染めは爺婆の使うもので、今みたいな若者向けの毛染めなんて無かった。

490:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 07:26:00.49 JD/QjmbG
自制心のなさ、自分の欲望に忠実という意味では、昭和より今の方が巧妙だと思うよ。
集団でイジメとかは、昭和の方が自制心というか世間の目が働いていたような気がする。

491:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 07:59:08.35 anUY4wVm
複数の小学校の卒業児童が通う公立中学校で、A小学校の花子ちゃんの悪口を、B小学校C小学校の
子にまで言いふらして、男子生徒ほぼ全員が加担して虐めるという、とんでもねえ女の腐った様な
話があったと聞いてますよ。
対人スキルを身に付ける時間をそっくりダメにされた被害者は、就職結婚はおろか恋人も作ってない。
ちなみに、昭和50年代の事だとか。

492:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 08:36:56.12 GrvZ10Cn
>>488
校則にパーマ、アイパー禁止ってのがあったwアイパーって何の事なのかわかったのはずっと後だった。
カラーリングっていうのは昭和の時代にはあまりなかったね。

493:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 13:24:22.72 3Zqxv8+x
>>488
一瞬え?と思ったが、女子の話か。

494:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 14:29:37.57 HQA9qDNa
ゴミの出し方がアバウトだったよね。
黒い袋に入れて出すから中身わからないし。
ガス抜きしてないスプレー缶が爆発したり、収集車の人は怪我が絶えなかったろうな。

495:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 15:31:48.79 w8pEj6hX
>>494
子供の頃は燃えるゴミ、燃えないゴミとかの分別が一切無かった。
缶だろうがビンだろうが全部まとめて黒いビニール袋に入れて出してた。

496:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 17:04:31.78 fLmqNE/9
つーか燃えるものは家で燃やしてたw

紙や落ち葉のたぐいは庭の隅のドラム缶で燃やし、
生ゴミは同じく庭の隅に掘った穴に埋め、
ビンは酒屋の御用聞きが持ち帰るし、
缶はときどき来るくず屋さんが引き取ってくれた。
どうしても燃えそうにないゴミだけ役所からくる収集車が持っていった。
そんな昭和40年代。

497:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 17:41:24.09 00NnZSHg
>>495
そういや要らなくなった机とか冷蔵庫とかゴミ置き場に
捨ててあったよね。いつの間にか回収されてた。置きっぱなしの
冷蔵庫に子供が入って遊んで熱死する事故とかたまにあった。

498:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 17:46:20.75 MUA13xrQ
駅には待ち合わせをする人のための「伝言板」という黒板があった。
「一輝へ。0時まで待ったが来ないので先に行く。氷河」
とかいうオタク心あふれる伝言をよく見かけた。
それを時間ごとに消すのが駅員さんのお仕事。

499:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 17:48:04.43 AkysGo9j
>>496
ちり紙交換って、天秤持ってたな。

500:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 18:14:00.86 c9y94dml
>>498
遅く来そうな人宛に書く伝言は
できるだけ長く残してもらえるように、
書き添える時刻を遅めに書いたもんじゃった。
(たしか2時間くらいで消されるんだったよね?)

501:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 18:16:26.26 XsaLKWpN
「XYZ」と書き込んだのが最後だったな。

502: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/07/25 18:22:17.24 2Owc+ZIw
駅の伝言板ネタは、そろそろガイシュツネタとして、テンプレにしない?
XYZの話も飽きたよ。

503:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 19:00:14.16 LASXtjpD
ケガしたら赤チンつけて絆創膏。
はがしたらカサブタが剥がれることの繰り返し。
自分の子どもは湿潤療法のキズパワーパッド。
赤チンて成分的にもよくないらしいし、
あんなもんよく子どもに使ってたなとおもう。


504:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 19:24:51.68 HQA9qDNa
赤チンて水銀が入ってるとかわかって消えたんだっけ。
見た目も激しく良くなかった。
その後はマキロンが主流。

昔はハガキ職人ていたけど、今雑誌に投稿するのってメールばっかなの?
イラストはハガキかな。データで送るんか?

505:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 19:28:17.26 anUY4wVm
フィキサスチーフがないから、はがきの裏全面に水濡れで読めなくなるのを防ぐために蝋を塗ったりしてね。
華桜小桃さんが、「あれ(蝋塗り)っていったいなんのおまじないなの!?」って言ってたww

506:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 19:56:23.00 iNjg9b4A
>>504
現役ハガキ職人ですっ!!(o^-')b

507:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 20:31:59.29 wrg5Btvk
ラジオに送るハガキは、字が汚いと読まれないと聞いていたので、一回も書かなかった。
そんなこと気にせずに、もっと積極的にラジオに関われば良かったのにと思う。
メールになってからは、下らない内容でも読まれるので、感慨が薄いな。

508:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 20:33:16.10 1oYyeoS6
秋元康もハガキ職人出身でつね。鶴間政行も。
今活躍してる放送作家はラジオのハガキ職人出身者が多い。
ってことは、ハガキ職人が廃れたら放送作家も減るかも。

509:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 21:05:25.30 3AjnCXrp
確かに空き地の冷蔵庫に子供が入って出られなくなったっという事故を
昔はよく聞いたけど、何で中からじゃ開けられないの?
レバーを捻ったりラッチがある扉なら外からじゃないと
開けられないのはわかるけど・・・
冷蔵庫の扉ってペタンってくっつくだけなのに(´・ω・`)

博識なお方、バカな自分に教えてください。

510:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 21:06:51.29 yIpsEuqg
今突然思い出したんだけど水中花って見なくなったねぇ。
うちは母があれ大好きで夏になると必ず買ってた。
最初の頃は紙製でそのうちビニール製のが出てきて、でもビニール製のはあんまりきれいじゃなくて
母と紙製のを探して回ったりした。
そのうちいつの間にか紙製のもビニール製のも見かけなくなった。

511:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 21:54:25.61 HQA9qDNa
この前の東京ドームのダルと田中マーの投げ合いを見に行ってしみじみ思ったが
昔の日ハムって、巨人様の球場を間借りしてるって感じだったね。
タダ券配ったり少年FCで豪華な景品配ったりしたが限界はあった。
片や巨人戦は連日満員だった。
今や年間観客動員数、巨人より上になるんじゃないの。
移転して良かったと思うよ。昔は関東関西にチームが集中しすぎてた。

512:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 22:28:40.13 00NnZSHg
>>511
あったあったw
「後楽園球場でプロ野球観戦チケットプレゼント!」って
楽しみにしてたら日本ハムだったり。

513:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 23:04:40.68 8/g5R8rC
>>509
閉じ込め事故が多かったので、マグネットになった。
それまでは肉屋の冷蔵庫みたいながっちりしたラチェットハンドルだったんだよ。
しかも、中から開けるための仕組みもなかった。
昭和50年ぐらいまで閉じ込め事故はあったねえ。

514:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 23:08:28.56 80MC0p4+
パリーグは関東関西に集中してたな。所沢、後楽園、川崎、なんば、藤井寺、西宮。
それが今では北海道、東北、関東、関西、九州と散って、それぞれの土地に熱烈なファンがいる。
実にいいことだと思う。

しかし何で昔から地域を分散しなかったんだろうね。
俺は関西出身だが、テレビでやっていたのはひたすら阪神戦ばっかりで、折角パに3チームもあったのにパの記憶がほとんど無い。
勿体無い話だ。

515:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 23:14:29.36 UkUZKG6+
>>498
聖闘士星矢・・・!この頃から
美形アニメが増え始めたのだろうか
もっと前はずんぐりむっくりした
アニメばかりだった気がするけど

516:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 23:17:35.36 +dD/rsCv
伝言板って、今の駅には無いのか。
じゃぁXYZとか、どこに書けばいいんだよ。

517:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 23:24:10.10 5lUGXE4q
ツイッターにでも書いてろよ。

518:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 23:48:13.93 r91ZdUcq
>しかし何で昔から地域を分散しなかったんだろうね

地方都市では大赤字になると言う先入観があったからね
例 広島カープ

519:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 00:02:21.98 monYslss
>>515
ゴッドマーズのアニメは?

520:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 00:26:19.23 Ajj/ZrSU
ハガキ職人→構成作家の道は個人情報保護法云々で消えたらしい。
(深夜の馬鹿力より)

521:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 00:29:04.52 4c7B5M0x
駅の伝言板の話題ってこのスレでよく出てくるね。
あんまりその存在を意識してなかったけどな。

522:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 00:46:07.17 RpZ5HVr0
>>498
ところが名古屋の地下鉄だと現役なんだな
今年の春開業した駅にもしっかり設置されたし

今更なのにいざ撤廃するとプロ市民が騒ぐから撤廃出来ないらしい

523:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 01:28:26.81 AmgqlxBx
昔のプロレスってすぐ流血したり、凶器攻撃した印象がある。
歯をやすりで削ってる人もいたな。プラッシーだっけ?
あの頃は団体がすごく少なかったんだろうね。
今いくつあるのか知らないけど。
アニメ・タイガーマスクの影響で、いまだにプロレスが怖い。

524:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 02:37:58.35 xj29OuB1
駅にはたんつぼがあったなあ。

ごめんなさい、白状します。
学生の頃酔っ払ってあれにげろ吐きました

525:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 02:55:59.32 tmrNR0wX
>>523
ブラッシーな
プラッシーだと米屋で売ってたオレンジジュースになっちゃうw


526:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 05:10:06.13 qsiXdo5J
…おまいら。
芦田豊雄氏がお亡くなりになりましたよ。


527: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/07/26 05:26:15.90 aYdMgRaV
キャリアの長いオタクにとって、
昭和57(1982)年3月18日(17時55分)は、
人生を変えた時。

528:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 05:49:03.44 LwMHFLr7
会社の若い衆と話していて驚いたことのひとつが、
下着は白が基本、男性の下着は上下とも白がデフォであったことが、
基礎知識、共通認識としての常識ではないことだ。
(家庭〔親〕からも伝承されていない)
とくに、少年期においては、親があまり考えずに買ってくることもあり、
純白のブリーフ×orU首シャツorランニング(夏季)の一択状態だったこと。

もっと驚いたのが、着替えが小学一年次から別で、
当時の同年代男子の下着がどうだったのか、女子がまったく知らないことだった。

529:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 05:50:16.10 LwMHFLr7
半ズボンは超ショート丈で、あまり伸縮しないデニム地。
キレイな声の子の号令や独唱、朗読を聞いてしまったり、
スタイルの良い子の鉄棒大回転などを目の当たりにすると苦しかった。

他人に気づかれるのではないかと心配でもあった。

体格が気になってくる女子の体育時のブルマとともに、
ゆったりしたハーフパンツ状のものが主流になったのは、そのせいだろう。

530:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 06:08:42.83 qsiXdo5J
>>529
所持品の性別での色分けが廃止されたり、体操服が男女共通になったりしたのは「強制購入なら
性別血縁関係なくお下がりさせやすいようにしろやゴルァ!!」圧力もあるそうな。
確かに、銭湯の暖簾や公衆トイレのマークじゃあるまいに、家庭の経済事情や個人の価値観にまで
ずかずか立ち入られて「これを強制購入!!」は感じ悪いもん。
変質者に、「この子は女です襲って下さい」と、個人情報を目に付く形でさらけ出すことを強制
されるいわれもないし。

531:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 06:12:05.89 qsiXdo5J
ちなみに「お下がりさせやすいようにしろやゴルア!!」は、異性のきょうだいを持つことによって
異性カラー学校用品を持たされた子供だった人から上がった声だそうな。

532:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 06:31:36.73 jnquPt3U
でも学年ごとに違うカラーだったりしない?

533:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 07:21:49.03 qsiXdo5J
>>532
学年カラー学級カラーは、全国的な物ではなく、地域的な物だと聞いております。
入学時に決まった色を、6年間使い、6年生が卒業したら、新入生にその色を割り振るそうですね。

公立小学校での制服同様、転勤族には顰蹙買いそうなシステム(地元にずっと定住してる人の
メリットしか考えてない)だとは思いますが。

534:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 07:50:50.14 1BHdUbIS
>>514
交通機関だよ。蒸気機関車で長距離移動を4,5日おきに繰り返す負担がでかかったから。
その昔、高校野球夏の大会期間に阪神がズタボロになっちゃうので死のロードって言われてた。

535:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 08:21:55.42 /Hm6Eejb
>>525
ワロタwww

プラッシーは微妙に薄くて好きだった。

536:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 08:53:29.47 SE/J7Vz3
昭和後期のヤングの必須アイテム(死語)であったラジカセ。
昭和50~60年代の製品は、TV音声が受信できる、って言うのをウリにしていた機種もあった。
これで歌番組を録音しても、「ごはんよ~」が入らずにすむと。
だが、この機能も一昨日でお役ご免となりました。


537:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 09:00:41.15 rKlBIUf4
コリーを見かければラッシー!
テリアを見かければベンジー!
シェパードを見かければカール!

と勝手に呼んでいた

538:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 09:27:04.24 lr2WPd7N
>>502
立てた後から「あれ入れろこれ入れろ」言うよりも
次回から>>502が立ててテンプレに追加しよう。レベル24なら
スレ立て出来るし。

539:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 11:08:00.20 BMbqU4Th
>>536読んで思い出した。

昔は録音機とテレビを直結できなかったから、スピーカー部分に
テープレコーダーのマイクをあてて録音してた。するとなぜか
いつもおかんの「ごはんよ~」の声がする。録音中なので返事
できないでいると「○○~!ごはんよ~!」とさらに声が大きくなる。
その場合の録音の最後はたいてい「もう!録音中だよ!ガチャッ」になる。

540:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 11:12:12.13 qsiXdo5J
>>536
テレビとラジカセを、ジャックとコードでつなげば、「ご飯よー」は入らんのじゃ。

…ただ、ポータブルテレビとラジカセをジャックでつなぐと、テレビが「ぼんっ!」って言って
ご臨終してしもうたがのwww

541:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 11:19:36.66 rKlBIUf4
あと別の部屋で蛍光灯点けたらブチっと音がした
ラジオでエアチェック中あのノイズが入ったらイラッとしたなあ

542:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 11:36:08.22 Y8I/U4FC
>>541
プチっ、チチチチ…みたいなノイズだな。

でも、当時は煩わしいと思ってたけど、30年くらい経った今、そのテープに残された
ノイズを聴くと当時のことが色々と思いだされて、ちょっとジーンとくるんだ…。

543:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 11:50:40.86 rKlBIUf4
>>542
わかる。
古いカセットテープ何十年ぶりかに聞いていて、
プチプチノイズとか、母親の「○○ごはんよ~」が突然聞こえてきたら泣ける

544:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 11:55:57.68 Dtu2E+v5
過ぎてしまった時代は美しい

545:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 12:11:11.67 KBNsBptI
>>514
ライオンズは昭和53年までは福岡にあったんだよ
ロッテは川崎におちつく前は仙台を本拠地にしていた時期もあった
(まあ、その前は東京だったけど)

パリーグというのは元々は「毎日新聞+電鉄」リーグという感じで
当初は毎日、阪神、阪急、南海、近鉄、東急、西鉄、大映だった
(阪神はセリーグに鞍替えしちゃうわけだけど)
プロ野球チームを持てるほどの鉄道会社となると大都市に集中するのもしかたない

セリーグでは大洋(今の横浜)が当初は下関を本拠地にしていた
でもけっきょく人口集中地域を背負ってないと経営は成り立たないってことなんでしょう
メジャーリーグだと本拠地の人口は50万とか、もっと少ないところもあるけど
周辺もあわせた都市圏人口で見れば、少ないところでも200万人規模ではある

546:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 13:15:40.52 fv2hS/q/
録音開始
              \  ____
  (; ゚∀゚)            | ̄|ヽ _\
  ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
  と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
              / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|


/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|


547:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 13:26:37.50 qsiXdo5J
>>545
下関時代の関係で、横浜と広島のファン同士は仲が良い。

実は、西日本5県のうち、4県…特に漁港の付近は現在でも横浜ファンの方が多かったりする。

548:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 13:28:48.71 BMbqU4Th
小学校の時の同級生の女の子が「走れコータロー」が聞きたいって
言うから夜のヒットスタジオで録音したテープあげたっけ。でも
カセットデッキもないって言ってたのが良い思い出だわ。
それからわずか10年でラジカセもステレオも溢れる生活になろうとわ。

549:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 13:30:29.00 rH/ORLfw
>>543
そのAAあったよね

550:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 13:30:59.53 BMbqU4Th
ステレオと言えば昔はコンポ組むのが憧れだったな。
山水のアンプにマランツのプレーヤーにDENONのスピーカー。
ちなみにスピーカー1個20kg。レコードプレーヤーのレコード針の
部分をカートリッジというんだが、そこはシュア製の3万くらいするやつ。
交換針が1万円。音にこだわる奴はカセットテープなんて使わずに
オープンリールのデッキ。ツートラサンパチ。

551:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 13:32:18.57 rH/ORLfw
>>546
あっ、もう貼られてるけど、これのさらなる発展形みたいな。

552:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 14:04:37.82 AmgqlxBx
>>545
ロッテは南千住にあった球場(オーナーのポケットマネーで建設?)が
老朽化したあと仙台を準フランチャイズにしながら、ジプシー球団と
呼ばれていたような記憶がある。
少年キングで「おれと金やん」という漫画が連載されるほど金やんは
マニアには人気があった。
オフはタレントしてたね。「特ダネ登場」の回答者とか。

553:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 14:06:22.73 BMbqU4Th
>>552
金やんは破格の400勝投手だもの。

554:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 14:26:21.97 BagLYmL4
>>518
カープは親会社を持たない市民球団だったもんだからシャレにならんレベルで金がなく
選手の給料が払えないからって大樽置いて募金を呼びかけたことがあるんだよな
金を払って見にきてるファンに「さらにお金を恵んでください」とたのんだんだから正真正銘の乞食球団

そんなチームが苦節四半世紀を経て優勝したんだから、昭和50年の喜び方が尋常じゃなかったのもうなずけるし
近頃、負けても、負けても、負けても、熱心に応援するのも「わしらのチーム」という意識が浸透してるからだろうね
他のチームのファンにはバカみたいに見えるだろうけど、カープファンにはカープが在ってくれるだけでも充分なんだ

でも、できればクライマックスシリーズくらいは出てほしいなあ……

555:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 14:37:50.46 AH3Y7Tjx
カープすげーよ。
全員野球とか赤ヘル軍団とか、阪神以上に熱烈なファンがいてもpおかしくない。
甲子園中に死のロードとか苦しい境遇でもってのがファン心理を加速させてるのだとしたら
まだまだ甘ったれてるよな。

556:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 15:02:17.18 lbuMxK/c
ブラッシーの歯研ぎは日本で思いついたパフォーマンスだったらしい。
来日時に丁度差し歯にした歯があったので、目立てヤスリを入手、
それで差し歯を研いでみせたそうだ。

557:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 15:10:48.64 BMbqU4Th
そういやタイガージェットシンってせっかくサーベル持ってたのに
グリップ側でしか殴らなかったよね。

558:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 15:47:52.62 zSEhPWno


559:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 16:40:29.31 Ajj/ZrSU
怖くて実際には試せないんだが。
プロレス好きに「プロレスには脚本が云々」て言ったら烈火の如く怒るの?
誤解しないで欲しいが、プロレスを悪く言う意図は無い。

560:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 16:41:13.33 AmgqlxBx
G馬場ってアニメじゃ左門豊作の声と同じだったな。
大人になってから気がついたが。

561:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 17:26:36.52 XYuvExkq
>>559
反応は人それぞれだが、オレの友人のプロレスファンは怒らんよ
ただし、だからこそおもしろいんだ、とか熱弁が始まるので地雷であることに変わりはない

562:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 17:46:30.89 BMbqU4Th
>>557を自分で書いて思ったんだが、大仁田あたりから
プロレスは変な方向に行ってしまったな。あっちじゃ実際に
刃物で人を刺し殺したりしてるし。

こんな方向になっちゃってるし↓
URLリンク(www.youtube.com)

563:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 19:14:35.31 TNms2fV3
なるほど、何事も然るべき背景があってそうなっている、ということですな。
ライオンズが九州にあったことやホエールズが下関にあったことをすっかり失念していた。

地方チームの遠征は大変だったみたいだね。
夜行列車の座席や床で寝ながら丸一日かけて東京に移動とか。

564:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 19:18:00.55 edtdmRX6
>>561
まあ実際ガチンコ試合を標榜して、10ラウンドの間延々と牽制と小競り合いを見せられ続ける
K-1とか総合格闘技とかが面白いかというと…だからな

565:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 20:15:23.78 /jjxpTwt
ガチンコ試合を見たいなら相撲だな(棒)

566:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 20:54:29.59 d52C94c5
ファンクラブの入会数だけで見ると、他11球団は本拠地近辺の人数が一番多いが、広島だけは全国に散らばっているそうな。
神戸に住んでいるが、阪神やオリックスが優勝した時は町中それ一色だったから驚かなかったが、
横浜が優勝した時にふらっと北野の異人館あたりを通りかかった時に「祝・ベイスターズ優勝」の横断幕がかかった建物があってびっくりした。
建物の名前を見たら大洋真珠でなるほどと思った。

567:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 21:56:10.95 OeiEAxbS
>>557
たまに剣先で突いたり、自分が剣先で刺されたこともあるぞ

568:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 22:29:16.01 MQeVnxY4
>>537
バンビを忘れてるぞ

569:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 22:33:10.22 MQeVnxY4
もうひとつ。フリッパー

570:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 00:23:02.28 ifh0Ewi/
>>563
選手が夜行列車で寝ずに花札しながら酒盛りしてたそうだ。
しかもそういう連中が完封したりガンガン打ちまくったりw

571:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 00:25:53.11 aQFbu4fP
あとピレネー犬を見かけたらジョリィ!

ビスケット1枚あったら♪あったら♪
ジョリィとぼくとで半分こ♪

572:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 01:04:27.70 R9aw4y2j
全国的にホームゲームかと思うほどファンが多いのは阪神だろうな。
地元でも人気がないのがベイじゃないのw
優勝した時のニワカ人気はすさまじかったが。

そうそう、アライグマを見たらラスカル!


573:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 01:16:22.08 MOKfcuxT
あらいぐまはラスカルと決まってた

574:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 02:03:48.19 JMolMlnh
夕方5時に文房具屋が閉まる。買わないといけない物があるときは困った。
オヤジに頼むから怒らないでくれと哀願しながら、街の店に会に連れて行って貰ったことがあるが
ボケだのアホだの、ありとあらゆる罵声を浴びて、さんざんな思いをした記憶がある。
素直に言ったらボロクソに怒られるから、なんでも隠蔽する癖がついた。

575:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 03:10:35.87 aQFbu4fP
もういっこあった。

ビーグル犬はスヌーピー。

576:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 06:42:12.23 RLTiF960
>>563
> 地方チームの遠征は大変だったみたいだね。
> 夜行列車の座席や床で寝ながら丸一日かけて東京に移動とか。

硬い木の座席で眠りながら北海道を転戦して、ようやく本州(青森)に戻ってきたと思ったら
東京から颯爽とやってきたチームに完全試合食らったでござるの巻ってやつですね
「あんな試合、取材する価値ねえよ」って記者が誰も来てなかったので
日本プロ野球史上初の完全試合は映像どころか写真1枚残っていないという……

話は変わるけど、今のラジオ体操って声が若いね(ちょうど今やってた)
俺らのころはハキハキしたオジサンの声だったが、おにいさんの声になってる

577:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 07:28:50.02 TmSw1m2T
一日一善 笹川良一

578:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 08:57:26.36 l7ZvO91/
余りにも古すぎてスレチ気味かもしれんが

昭和17年の後楽園球場にて変則トリプルヘッダーがあった
第一試合:朝日3-2名古屋(延長10回)
第二試合:大洋1-0巨人
第三試合:大洋4-4名古屋(延長28回)

大洋は休憩25分挟んだだけで37イニング連続出場
そんでもって大洋の投手に野口ってのがいてこいつがまさにバケモノ
トリプルヘッダーの前の日、対朝日戦に登板して一安打完封
トリプルヘッダーの第二試合、代打で登場
そして第三試合、28イニング完投

もっとも一番辛かったのは47イニング(三試合)フル出場した審判との説も

579:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 11:04:29.46 tcs+gici
>>576
中日に星野仙一が監督として赴任したときに、ポケットマネーで全員を
新幹線のグリーン車で移動させて、「巨人は毎回こうやって移動してる。
おまえ達も強くなればそういう待遇になるんだ」と言って奮起させたらしいね。

580:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 11:35:55.24 Z7LYD3Ye
>>573
ラスカルは罪が重いね。
あのアニメのせいであらいぐまのイメージが良くなり過ぎた結果、
ペットになり、面倒見切れなくて捨ててしまったあらいぐまが
野生化して日本の生態系を壊したり、人間をおそったり。
熊だってことを忘れちゃいけない。スレチだが。

581:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 11:43:32.29 BaeGLsSu
外来種の哺乳類を飼うときは、金玉や子宮は摘出しておこうね!!
良い子のお約束だよ!!

…つか、そもそも原作だって最終回は手に負えなくなって野に放す(しかも、ラスカルにとっては
野生の仲間のいる生まれた地)のに、なぜ日本で野に放すのかと。

582:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 14:42:17.39 SzmpSeas
大学の試験(もちろん入試以外)が実質カンニングし放題だったこと。
ただしレベルの高い大学限定。一流大学だと入学式以降、ほとんど学校に
行かなくても卒業できた。

583:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 14:47:56.78 yEqVlHi6
大学の教授も大らかだった。
六大学野球を見に行った場合は出席とみなす、とか。


584:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 16:42:46.70 RLTiF960
>>580
アニメでも、成長するにつれて野性の本能を発揮して迷惑かけるところとかちゃんと描かれてるんだけど
そういうところは忘れられて、かわいらしさばっかり記憶されてるね

585:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 17:27:22.82 R9aw4y2j
夏休みは親子でゴハン食べながらお昼のワイドショーを見ていた。
家出人捜査とか、あなたの知らない世界とか。
月曜・女の事件簿というコーナーはエロい再現ドラマだったな。
愛人とか出てきてドロドロ。
学校の給食の時間はと、ベルトクイズQ&Qしか見せてくれなかったので新鮮だったw


586:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 18:03:06.65 67deuHg2
>>572
>全国的にホームゲームかと思うほどファンが多いのは阪神だろうな。

でも85年のフィーバーから数年経った頃は
あまりの弱さにさすがの阪神も人気が無かった。
前にサンテレビで87年の甲子園での阪神大洋戦を見たけど、
キーオと遠藤のエース対決にも関わらず
外野スタンドはガラガラ、歓声もパラパラで
球場全体も何だか薄暗い雰囲気。
あと最近はかわいい耳を付けてピンクのユニフォームを着た女の子が多いけど
当時は観客はおっさんばっかりで女の子の姿が無かった。

587:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 18:33:39.16 MOKfcuxT
>>586
OL丸出しの格好をしてライトスタンドにいた私が通りますよ…と。
当時は会社帰りにふらっと行っても入れたなぁ。
今は前売り買わないと無理。
人気球団になったなーと思う。

588:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 18:39:07.61 V4/7LF5I
ビクターの首かしげた犬の置物

589:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 19:02:07.33 pe35lV3x
今は野球がすっかり下火になって他の番組に迷惑かけなくなったけど
もうTV自体見なくなってしまってその恩恵はあずかれなかった。
昭和期に野球中継がなければ悔しい思いをする場面はずいぶん減っただろうにな…。

590:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 19:58:49.73 XK1iymA6
PL学園はヤクルトより強い
そう言われてたな

阪神とPLの中村監督を入れ替えろ
これは暗黒時代だから平成か。。。

591:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 20:06:15.55 RLTiF960
高卒ルーキーがあたりまえのように20勝とかしてた時代なら、甲子園の優勝校はカープやホエールズより強かったかもしらんね

いくらなんでもそれはないか……ないよね?

592:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 21:25:23.24 TMHB362z
昭和の野球選手の私服って金のネックレスやらロレックスやらをジャラジャラ付けて
セカンドバッグもってたイメージがある

593:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 22:00:08.67 YOPtmFUE
>>588
今、私の目の前で首かしげてるけど・・・

594:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 22:42:42.31 uTHDjUzb
>>593
声かけてやれよ。

595:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 23:05:32.47 TPXFu3JC
>>592
仰木さんディスってんのかよ

596:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 23:40:34.09 v4oCIVmp
昭和の「阪神タイガース」っていうのは85年以前のタイガース。
今年は優勝するぞ!って言いながらファンも選手も優勝するとは思ってなかった。
だから1985年に一番戸惑っていたのは元からのファン。

597:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 23:46:19.68 Czejgrdc
>>596
言ってるだけだからなw
最初に貯金して、しばらく喜んであとは毎度のように。

598:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 02:28:17.62 9ksrwFgJ
1998年のベイは「多分死ぬまで優勝は見られないだろう」と覚悟してた
大洋時代からのファンを複雑な気分にしてくれた。
あの事件で心が離れてしまっていたファンもいたしな。


599:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 10:26:27.79 15u5oo9Y
>>592
派手なネクタイにソフトスーツ、ブランド物のセカンドバッグだったw
イチローとかが最初にその路線から外れたのか?

600:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 10:59:05.80 nRAyYrL9
>>599
ヤクザファッションから脱却したのは、ナベQとか工藤みたいなライオンズの面々だったと思うけど
それでもけっきょくスーツって線は捨てきれていなかったわけだから、
そのへんのアンちゃんみたいな格好するようになったのは、やっぱりイチローあたりからかな

601:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 11:04:31.89 G0nBZFPv
吉川晃司ばりに肩を張ってな。

602:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 11:20:20.90 HamgHeLj
ナベQの変り果て方はあんまりだと思うw
モデル体型で当時流行だったDCブランドを着こなし、パンチパーマ主流だった時代に髪を伸ばし、
タレントやモデルと浮名を流したシチーボーイwだったととある記者が語ったところ
現在の部下である若い選手(実名出ておらず)があっさり
「想像もつきませんが」
と返したそうだ
まだ当時はああいうスタイルの選手は珍しかったのだが、
今の若い選手は当たり前に小顔で手足が長いモデルみたいなスタイルのが多いね
日本人そのものが変わったということか

603:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 12:04:46.93 QPI8uY/N
夏休みの午前中はアニメ(バカボンやトムとジェリーなど)を帯時間でやってたな

604:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 13:33:22.52 vaamjck/
今でも昭和40~50年代な雰囲気が漂う野球選手は阪神の金本。
ファッションセンスが広島の水で洗われたものだからだろうか…
広島の田舎の方に住んでいた友達が子供の頃市民球場に連れて行ってもらって球場に入ろうとしたら、
後ろから白スーツ白エナメル靴パンチパーマのいかにも893が追い抜いて行って球場に入っていったと。
うわー893じゃ893じゃとドキドキしていたら、その893に向かって入り口の係員が
「おはようございます衣笠さん」とあいさつしていてびっくりしたとか。

605:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 15:50:23.74 9ksrwFgJ
若い頃のナベQはかっこよかったね。
今でも顔自体は変わらないと思うが、中年太りって怖い…

その点あまり原監督は変わらないな。




606:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 16:17:41.84 nRAyYrL9
ちなみにナベQ、高3の夏が終わってからプロに入るまではビーバップハイスクールみたいなスタイルだった
証拠写真↓(元のファイルは消えてるみたい)
URLリンク(www.google.co.jp)

607:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 20:28:24.02 qKyShf/A
プロ野球なんて、田舎だったから夢のまた夢の世界だった。
子供の頃から球場に出入りしていたなんて、なんという地方とのギャップと思う。

608:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 20:50:46.49 VCKltlR+
地元の市民会館(1500人くらい入る)の前に
広大な公園があるんだけど、前にそこにプロ野球の
球場と、鉄道の駅まであったと聞いて驚いた。
ちなみに飯能。

609:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 21:11:25.13 tktlK8Tb
プロ野球、それも巨人が国民的人気を博していた頃…。
広告媒体としては、超一等地といってもいい、後楽園球場のスコアボードには、
日本を代表する大企業である三菱重工、トヨタ、新日鉄、JALでもなく
「カラーテレビ」のメーカーにとっても絶好の場所にもかかわらず、
松下・日立・東芝といった総合電気メーカーをも差し置いて、音響機器しか
作っていない(当時)パイオニアが、ペイントではない造りつけの広告を
取り壊されるまで出していた。

テレビ、冷蔵庫、洗濯機といった必需品的家電品がほぼそろい、次は、
文化・娯楽的商品であり、ほとんど普及していなかった「ステレオ」と
いうものが、砂漠に水を撒くかのように売れて、破竹の勢いだったんだ
んだろう。

         ┏━━━━━━┓
         ┃ 世界の時計[<]SEIKO┃
         ┗━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   DRAGONS     ミスターG          GIANTS   ┃
┃パ 7 藤 波    栄光の背番号3       8 柴 田 パ ┃
┃  4 西 田                  7 高 田   ┃
┃イ 8 井 手  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E  3  王   イ ┃
┃  5 大 島 D 0 0 0 0 0 0 0 0 0   0 4 1  5 長 嶋   ┃
┃オ 3 広 野 G 0 0 2 5 1 1 1 0 X   10 13 0  9 末 次 オ ┃
┃  1 佐 藤 PL 松橋  Av.244 HR15      6 黒 江   ┃
┃二 9 大 隈 1B 富沢           S  4 土 井 ニ ┃
┃  6 三 好 2B 田中 世界のステレオ  B  2 吉 田   ┃
┃ア 2 金 山 3B 鈴木 PIONEER  O  1 横 山 ア ┃
┃                              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛


610:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 22:43:41.47 9ksrwFgJ
>>579
昭和じゃないけど、阪神の某エースはグリーン車を払い戻して自分だけ
普通車に乗ってたらしいな。節約が趣味らしい。
今ヤンキースのマイナーにいる、ある意味NY1有名な日本人w

いまやプロ野球はCS加入するか球場にじかに行くかしないと、滅多にみられない
ものになってしまったな。
東京ドームの立ち見1000円というのは会社帰りのリーマンにはいいと思う。
しょっちゅう4,5000円払いたくないし。

611:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 23:16:08.35 vaamjck/
>>610
彼の伝説だけでサイト1つができたあの方ですね。

野球選手がレコードを出していたのも昭和かな。
落合・掛布・小林繁・王さん・江夏…新庄か松坂が最後だったような気がする。

ナベQと言えば、ニュースステーション金曜名物、「クドちゃんナベちゃんのキャンプフライデー」だなw
この2人と阿波野・西崎、のちに潮崎と並んで完全なアイドル扱いだった。
今もあるけど「プロ野球ai」というアイドル雑誌もあった。

612:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 23:23:32.22 arHS42UG
野球スレはこちらですか?

613:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 23:31:25.95 9ksrwFgJ
そうですがなにか?

昔はオフになるとプロ野球かくし芸大会や歌合戦があり、女装して
寸劇したり、自慢の喉を披露したり、今じゃありえないわ…。
女形になった荒木大輔やら、越後獅子踊らされた若手数名やら。
マイケルジャクソンの仮装する人も多数いた。

614:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 23:35:52.99 HamgHeLj
今の球場はどこでも外野から埋まる傾向があるが、
昔は不入りの球場は外野なんぞガ~~~ラガラ。
代表格が東の川崎球場、西の大阪球場。
外野スタンドで流しそうめんしてたり周りを気にせずキャッチボールしてたり、
挙句アベックがいちゃついてたりしてたもんだった。
珍プレーでそういうのを集めた「観客編」ってコーナーまであったぐらいだが、
これが原因で出張中の浮気がバレた人がいるという噂を聞いたことがある。本当か?

615:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 23:37:10.30 15u5oo9Y
プロ野球もあったけど、大相撲部屋対抗歌合戦もなかったっけw
歌うまい人が多かったように記憶してる。

616:おさかなくわえた名無しさん
11/07/28 23:55:40.25 ngh2aHhW
>>615
うん、なぜかお相撲さんは歌が上手な人が多かった。
琴風とかレコードだしてたし。

617:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 00:41:04.07 yAl1uniH
>>584
そこまで含めてアニメをトレースして悦に入ってる香具師が大量発生した
…と深読みしてみる。

618:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 01:42:06.50 eRo/mrED
増井山の「そんな女のひとりごと」は名曲。
おすもうさんはおなかから声を出して腹筋を鍛えてるから歌がうまいんだと説明されて納得していた。
後年、相撲教習所で相撲甚句の訓練をすると聞いて驚いた。
棋士も出してたよね内藤なんとかってひとの「おゆき」

619:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 01:46:28.26 HjamKShB
>>616 歌がうまいことの条件のうち、腹筋が強い・見られることに慣れている
の2つが人並み優れて鍛えられているから。
現代ならそれに加えて音感の良さや良い音楽に触れる機会も多いだろうし。

620:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 02:39:54.74 8pBI5SQq
>>611
オイオイ、徳島の英雄を忘れてないか?
今はゆで卵ホラ吹きジジイになっちゃってるけどさ。
「燃えよド○ゴ○ズ」

621:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 02:57:43.99 eRo/mrED
>>620
アンジェラアキが彼に続く徳島の有名人になりたがっていたって話は本当みたい。
ほんばにもーわすれとったわ。

アイドル扱いでロッテ球団が出していたフリーペーパー「URE・P」の表紙にとんでもない格好をさせられた伊良部が載っていたと書きたかったが、忘れてたら…自殺とな?

622:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 08:34:03.53 W2LQrtCa
>>618
> 棋士も出してたよね内藤なんとかってひとの「おゆき」

Q芸能界で将棋がいちばん強いのは誰か?
A内藤國雄

というクイズがあったのを思い出した

623:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 09:13:13.85 YZuBQzRr
囲碁の石田芳夫もレコード出してたな。

624:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 09:41:35.81 u/TC9DX4
>>619
たしかに人前でTバックになって全国放送されることに慣れたら
あがらなくなるかもね。長野オリンピックの開会式で土俵入りを
やったら、フランスの選手団が腹抱えて笑ってた。

625:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 14:40:53.39 JwdtXMVF
去年だったかな、懐メロ番組で内藤さんが生で出てきたが、うまいと思ったわ。
2ちゃんの実況でも人気でしたw

ガラガラの川崎時代のロッテに入団したあの人は、鉛筆みたいに細いハーフの美少年だった。
その後渡米し物議をかもしたが、まさかこんなことになるとは…。
合掌…

626:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 21:43:04.26 PuWCfRyM
>>624
シラク激怒だなw

627:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 01:08:29.65 1xgNV4RJ
>622
Q将棋界で歌がいちばん上手いのは誰か?
A内藤國雄

ってのと対だったね

628:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 01:22:49.66 zxXcyAco
昭和のおっさんにありがちなこと
ギター=白
とりあえず弾く曲=禁じられた遊び、ベンチャーズのペケペケ部分

629:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 01:41:51.80 EpOCI3Wo
さっきまで見てて思った。
「アポロ計画」あれは凄かった。
サターン5型の打ち上げとアポロ11号の月着陸。
衛星放送されたんだよなあ。夏休み前でTVの前でかじりつき
だったな。多分同じ年にあった大きな出来事は、松商ー三沢の
延長18回再試合。井上と太田の投げあい。うっかり便所にも
行なかったなあ。あの頃のTVはエキサイティングだった。

630:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 06:30:15.03 1YSo2Kk7
>>628
ギターが弾ける人は、毎回毎回「ねぇねぇ禁じられた遊び弾いてよ」と言われるのが
かなりうんざりだったと思う。

631:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 08:15:19.62 daXDyZ0r
>>628
世代差かなぁ。
俺の時は神田川のイントロと魚屋のオッサンが屁をこいただったけど。

632:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 10:42:38.54 oUln30+a
>>630
今度なんか奢ってやりたいほど同意。アルハンブラとか弾くと途中で飽きられる。

633:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 14:38:51.69 1xgNV4RJ
ブルース進行でアドッブを入れながら弾いてると「何それデタラメ?」とか言われて軽く殺意がわく

634:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 14:47:44.50 Ku4fMgv6
>>631
自分の周りだととりあえず22才の別れのスリーフィンガーか、東へ西へのかき鳴らし系か。

すごく以前に、イアン・ギランだかリッチー・ブラックモアだか来日したときに、久米宏のNステにゲスト出演したんだが、
「街角smoke on the water」と称して新橋の駅前にエレキ1本置いて、道行くサラリーマンにいじらせるという企画があった。
これがまた、酔っ払いのおっさんたちが嬉々として例のあのフレーズを次々におっぱじめてなぁ。
うろ覚えで妙な音になったりキー違いだったりいろいろしたが、とりあえず持った奴はたいがいやれるという。
その映像見たお二人さんもなかなか感慨深そうだった。

635:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 15:59:12.92 0v6TbM77
あちこちにどぶ川があって、各家庭のネズミ取りがヒモで結ばれて水没していた。
後で取りに来て水死したネズミを川に捨ててた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch