11/06/09 10:45:08.90 VUNwnOTN
一般家庭向けに売られている電子レンジ
300wとか600wとか1000wとか
いかにも照射してるマイクロ波の強さを変えてるように見えるけど
実は300wだろうが600wだろうが1000wだろうが
照射してるマイクロ波の強さはどれも同じ
じゃあ、どうして温まり加減が違うのかって言うと
温めてる間、照射したり、照射止めたりを繰り返して
照射量を調整してるに過ぎないんですよ
ガスコンロで火をつけたり消したりしてるようなもんです
でも
マイクロ波の強さ自体を自由に変えられる本格的電子レンジは高価だし
一般家庭にはそこまで本格的な物があってもどうせ
それだけのスペックを要求する料理なんて
一般家庭じゃ作らないだろうし、普通ので十分
ね?、役に立たないでしょこんなこと知ってても・・・