11/04/29 23:01:17.97 wMnz/gQV
後そうだ
部屋干しする時
なぜか部屋の上のほうに洗濯ロープ張ってそこに干すと
明らかに早く乾くな
それと洗剤と漂白剤入れてから30~1時間ほどつけおきしとくと
生乾き臭さが軽減するな
やっぱり温水洗浄できない人は基本液体洗剤を使わざるをえないから汚れ落ちが悪くなるんだよな
粉洗剤と同等の洗浄力を得たいならやっぱり液体洗剤と漂白剤のつけおきは必須だな
あー温水で洗えれば粉洗剤使えるしつけおきとかしなくてもいいから時短できるし汚れ落ちもいいんだよなー
温水洗濯機欲しいなー
でも電気代とかガス代とかも半端ないんだよなー
もっと光熱費やすくなればいいのに
はぁ粉洗剤のごわごわ感がなつかしいな
でも水道水だと溶け残るしすすぎ残しも起こるし
部屋干しの俺とは一生無縁の存在になりつつあるよ
あー外でからっとほしてえよ
でも嫁が部屋干しはどんな時間帯でもできるからって
まるまる一部屋部屋干し専用の部屋作ってさ
なんで俺に部屋がないんだよ
リビングに布団ひいて寝るのって嫌なんだよチクショー
むかつくから今日の風呂上りに襲って中田氏してやる
子供できて万々歳だろ
あー23で子持ちか
なんか話それたけどwktkしてきた