【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 39ボトル目at KANKON
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 39ボトル目 - 暇つぶし2ch383:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 00:13:14.13 oqG4z6tW
>>381
> 適量にしないとだめだよ?

何で変な質問してるの?

384:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 00:43:57.46 hgDXJ1hO
>>382
揉み込めば別にクリームクレンジングでも良くね?

385:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 01:18:16.42 M/ffgdC8
>>383
洗剤は大量に入れればいいと思っている人がいるからでは?
量が多すぎる=洗剤の匂いが残るみたいな?

386:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 02:33:11.96 zL7OG6YQ
いやだから383氏は?の使い方を揶揄したんじゃまいか
しかもニュービーズがどこから出てきたのかわからんし

387:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 04:20:28.69 AzYMNWdk
ていうか何でダウニーなんて人気あるんだろう?
匂いが強烈過ぎる

ああいう強烈な匂いって日本人受けはしないような気がするが
どういうわけか売れてるんだよね

芸能人にダウニー好きが多いみたいだが、芸能人て鼻が麻痺してる人が多いの?
あの人達って色んな高級な香りも知ってるだろうに、何でダウニーみたいな強烈で安っぽい匂いを好むのか不思議でしょうがない


388:366
11/04/19 06:44:29.86 028ovOf/
>>381

うん
ちゃんと容量守ってるよ。
むしろ、気持ち少なめ位に入れてるんだけどね。


今までで使った洗剤の香りの好みとしては
液体アリエール>粉トップ>クリアリキッド>ナノックス>>>(越えられない壁)ブルーダイヤ
って感じ
元々無香料好きだからサラヤのneoとかも愛用しとるが

ブルーダイヤと同じ位の値段で漂白剤入りのニュービーズは汚れ落ちと臭いの強さはどんな感じなの?
すずらんの香りらしいが甘い系の匂い?

389:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 09:16:09.40 lU2xN45O
やったー!リス食いファーファ再販だって。
今度のパケはキツネだけどw

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

390:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 09:40:26.46 qrdYeWIS
>>387
ダウニーもいろいろ種類があるからね。
ピンクキャップのエイプリルフレッシュは確かにキツくて安っぽい香りだけど、他にいい香りのダウニーはいくらでもあるよ。
ちなみにダウニーの香りの調香はシャネルと同じ所でやってるらしい。

自分はダウニー大好き。

391:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 11:01:58.48 tmddUR0X
>>390
色々においがあっても全部原料臭と思われる
石油みたいな固形燃料みたいな変なにおいがするし
不自然に強烈な人工香料の臭いだけど?
いくらシャネルと同じ場所で調香しても原価が違いすぎるだろ?w

392:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 11:51:27.83 qrdYeWIS
>>391
固形燃料とか変なニオイって感じる人もいれば、自分みたいにいい香りって感じる人間もいるよ。
自分に言わせれば、ハミングは香りが弱すぎるし、アロマリッチはトイレの芳香剤みたい。

あと、香料の原料なんて、天然成分を除けば香水も柔軟剤もほとんど同じの使ってるよw

393:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 12:38:32.93 BozVpUqJ
シャネルだろうがダウニーだろうが、使い方ひとつでとんでもないことになる

394:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 13:10:36.60 AzYMNWdk
>>390
なるほど
自分はエイプリルとクリーンブリーズの二つしか使ったことないからね

ダウニーの中で好きなのは何?
お薦め教えて

395:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 14:37:08.69 lEvOaBYV
体臭持ちや喫煙者、特に生活リズムが不規則で入浴回数が少ない
若手芸人等にとっては香りの強さは都合のいい隠れ蓑になるらしい

396:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 14:55:58.23 mZaGLzRN
>>394
ウルトラダウニーのタヒチアンウォーターフォールと、シンプルプレジャーのウォーターリリーはさっぱり爽やかで好きです。

ちなみにウルトラダウニーはハミングネオがマネしたように濃縮タイプなんで、使用量にご注意くださいね。


397:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 15:39:48.02 AzYMNWdk
>>396
ん、貴方は390さんですか?
ID変わってるけど

398:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 15:46:17.40 mZaGLzRN
>>397
そうです。
ID変わっちゃったけど。

399:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 15:49:53.35 AzYMNWdk
>>398
そうですか 失礼しました・・

タヒチアンはもう生産中止ですよね?
そのウォーターリリーを試してみたいと思います

ていうかエイプリルやクリーンブリーズは使わないのですか?

400:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 15:55:28.52 mZaGLzRN
>>399
詳しいですね!
タヒチアンはネットでたまにプレミアつきで売ってますよ。あれは一番好きな香りです。

エイプリルフレッシュとかは私もあまり好きじゃないんで…

401:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 16:19:23.88 lMgS8gQL
ブラックダイヤモンド最強

402:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 16:27:32.69 8jqkBr6H
ダウニーは無香料の柔軟剤も出しとるね
ブラックダイヤモンドは宝石の名前のついた
ゴールドの蓋のシリーズかな?あのシリーズは廃盤?

403:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 16:49:31.91 AzYMNWdk
>>400
連投すみません

洗剤は何を使ってますか?

404:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 17:23:01.76 mZaGLzRN
>>403
白く洗いたい時はアリエール。
普通の洗濯物には新しいボールド。
オシャレ着にはエマール。
時々ワイドハイターEXも使ってますよ。

ダウニーと新しいボールドは香りの相性がとってもいいですよ!

405:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 20:17:23.45 gzeIZqHd
ダウニーはピンク(ごくたまにブルー)愛用だったけど香りが変わっちゃったからなぁ。
女の子の絵が変わっても、しばらくは前の香りでしたよね?
タヒチアンは未経験だけどさっぱり系?
ソフラン緑みたいな香り?ダウニーオーキッドアリュールもいいけど、ちょっと妖艶過ぎる香りだし…ピンクのが前の香りに戻らないかなぁ。

406:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 21:25:26.22 nAbvjpL/
>>378
亀レスだけど、いわゆるローズの香りを期待して使ったらガッカリすると思う。
でもメキシコダウニーだと思って使うと、意外といいかもって感じ。
匂いは強烈に残るけど、それが好きな人なら安いしいいんじゃないかな。
一回使い切りのサイズで試すことをお勧めする

407:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 22:53:11.18 Y0vxeiO1
>>404
このスレに来てる意味が分からないセレクト
つーかダウニーの話は他でやれよ
頭の中もクセーのしか集まらなくなるし

408:おさかなくわえた名無しさん
11/04/19 23:37:52.69 wK04xLr9
>>407
このスレに来る意味って何?
説明して。

409:sage
11/04/20 01:45:22.51 yRQbP1l9
ダウニーの話はもういいよ 他で語り合ってください

410:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 01:47:46.37 C9VJaH5U
>>409
なんで?いいじゃん柔軟剤なんだから。

411:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 02:43:06.79 jwlFLA8+
>>409
自分好みの銘柄だけ語るスレでも立てたら?

412:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 03:02:16.83 7uwLQfAF
>>411
それ言い出したら、あらゆる製品別のスレ立てなきゃいけないじゃんw
なんでそんなに必死なの?

413:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 05:09:06.08 G/crheRv
>>412
いやいやいや…
そういう話じゃないでしょw
自分の気に入らない柔軟剤の話題を排除しようとする>>409がおかしいわけで

414:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 06:28:16.66 m8SuzwHG
>>412の勘違いっぷりにワラタ


415:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 07:17:07.76 Q6GPXWbH
てst

416:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 07:35:15.05 O2iKRxSW
>>407=>>409=>>412


417:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 08:39:17.71 IwB87MCC
ベトナムダウニーリラクシングローズとアクロン赤がまったく同じ香り。

418:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 08:55:34.65 6pMg4Uoq
新ボールド液体気に入った!
甘ったるいの好きな人にはおすすめ

419:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 13:46:16.76 hQq5IQor
新ボールドは軽いダウニー臭だからなぁ

420:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 13:53:47.20 +hXGQ4Y2
ダウニーのウォーターリリー使ってるんだけど相性いい洗剤はないのかね

421:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 15:04:32.65 0cwEuDdv
旧ボールドの香りが消えて寂しい限り
常用してるわけじゃなかったけど、たまに使いたくなる香りだったんだよなー

422:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 15:12:34.17 2iHtZxEs
ダウニー、ボールド使いはド厨房かお花畑系でしょ?
ここに来ないでほしいわ?

423:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 15:18:08.87 cuvA0hMw
>>422
洗剤と柔軟剤は何使ってるんですか?

424:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 16:10:26.90 hoGUknx2
>>422
また「?」の使い方を間違えたキチガイが来たか

425:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 17:02:49.83 SLAKTMtY
環境依存記号かもしれん

426:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 18:37:38.44 3aNtiy9E
疑問符は協調の意味で使われる事もあるがね
「上がり調子のイントネーション」を「?」で表しているだけだろ
最近良く見る表現だが、現代的な表現ではあるだろうな

厳密に言うと「?」「!」を日本語で使う事自体が間違えているんだが
424や425はそこまでわかってつついてるのか?
わかってないなら軽くスルーしとけよ

427:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 18:43:27.23 7uwLQfAF
で、>>422は何使ってるわけ?

428:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 18:48:16.00 ClHZQ5xc
アタックとダウニョー青

429:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 19:53:27.09 gbL4Q5gu
>>422は自分の好きな洗剤に賛同されず、他人を否定する(シャンプースレとカマ板参照)

430:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 21:06:52.82 khJsQFx1
とにかく機械油を落としたい
というのに一番効くのはなんでしょうか
具体的には、自転車のチェーン・ギアに吹き付けたCRC556やそれ系統による油汚れです
ズボンの裾が汚れてしまい困ってます

431:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 21:31:36.59 hkEr9Srx
>>430
汚れた部分にワイドハイターEXを垂らして、
粉アリエールの頑固汚れ用(ガテン系?の人向けらしいです)で洗えば結構効くんじゃないかな。


432:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 22:43:12.63 IwB87MCC
ダウニーのウォーターリリー、残念ながら自分には合わなかった。
ハミングはひだまりよりこもれびのほうが人気あるの?

433:おさかなくわえた名無しさん
11/04/20 23:25:22.82 hoGUknx2
>>432
ウォーターリリー入れすぎるとリポビタンっぽい匂いがするけど
適量入れると良い感じ

434:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 00:14:27.07 UcKr+6XB
すすぎ一回の洗剤って洗浄力弱いですか?



435:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 01:21:32.67 RrJrHnwH
ていうかそもそもダウニーはアメリカで売れているのかな?

日本のスーパーではソフランやハミングが売り場にメジャーな柔軟剤としてズラ~と並んでるわけだが
アメリカのスーパーでもそういうメジャー感のある商品なわけ?


436:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 01:29:28.34 P+wHTzp1
>>435
アメリカ行った事ないの?
空港からダウニーのニオイが充満してるけど。

437:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 05:35:41.08 kRW7Jm8E
最近、レノアのフルーティーホリデーがまた並んでるけど期間限定じゃなかったの??

438:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 10:25:58.56 57wrmdDy
売れ残り大放出とか?
うちの近所でも時期外れに出回ってたけど、気付いたら消えてた

439:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 11:41:30.99 jaeGhCh6
>>436
空港にダウニーのニオイ?どこの空港だよ?どのダウニーだよ?

440:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 12:13:58.70 P+wHTzp1
>>439
自分が行ったホノルル、ロス、ダラス、シカゴ、ラガーディア、フォートワース、マイアミ他、どの空港もダウニーの香りが凄かったよ。
エイプリルフレッシュ中心に、シンプルプレジャーのアーモンド系とかも。
あの香りを嗅ぐと、アメリカに来たって感じがする。

ちなみに自分のまわりの帰国子女やインターママはぼぼ100%ダウニー使ってます。
スナッグルズ使ってるって聞いた事ないな。

てか、なんでそんなにダウニーを目の敵にするの?
花王の人ですか?


441:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 12:21:52.51 nPQnDY4a
>>439
やめときなよ、みっともない…

442:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 12:30:18.18 P+wHTzp1
>>439
気持ち悪い

443:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 12:33:08.09 UIeM6uCX
>>439は海外行った事ないんだよ
それか他のメーカーの社員だな



444:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 13:07:13.23 /nZuDlPu
>>439
見てるこっちが恥ずかしい

445:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 13:29:08.48 5Jmpxad/
買いだめしておいたリニュ前のエイプリルのストックがそろそろ底をついてしまう~!
リニュ後のクリーンブリーズ、オーキッドがストックしてあるんだけどみなさんはどちらの香りが好きですか?
クリーンブリーズもリニュ前のほうが良かった。

446:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 13:34:25.38 qwDeWKen
ダウニー飽きたからなー
なんかないかなー

447:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 13:45:27.33 5Jmpxad/
あと、ソフラン緑もストックしてある。

ダウニーみたいに香りが続くのってソフランアロマシリーズぐらいだよね。


448:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 13:50:44.33 P+wHTzp1
>>445
自分はオーキッドの方が甘くて優しい感じがして好きです。
クリーンブリーズは自分にはちょっとキツいかな。

>>447
香りが強いって意味では、ハミング?フレグランスっていうのがありますよ。
自分は使った事ないですけど。


449:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 14:10:22.50 wNjNuTpQ
会社の同僚にダウニー?と聞いたらソフランアロマリッチ紫だった。
別物だけど似た匂いと感じたよ。

450:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 14:53:21.51 8BeKNs9L
>>449
そもそもアロマリッチがダウニーユーザーを狙って作られたものだから、
そういう意見が出るのも当然かもね。
フレグランスも然り。

451:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 16:53:11.18 a2RDLZRf
評判いいソフラン緑はダメだった。
ソフランオレンジ、たまに赤、それから香り続くトップオレンジを
使ってる

452:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 17:27:37.02 QNXd5OUn
トップのプラチナクリア使ってみようかな

453:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 18:14:51.39 6frt7o0l
今どきダウニーなんて使ってるのかw
スーパーで安売りされてる物を
有り難がってる池沼ばかりで笑えるww

454:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 18:45:42.46 ytyhw7E9
>>453
別に誰もありがたがってなんかいないでしょ、単なる日用品なんだから。
それよりあなたのダウニーコンプレックスが心配です。

455:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 18:46:25.58 BvJp9Mxe
ファーファ 無香料液体洗剤 製造中止
無香料ってーのが気に入ってたんだけどなぁ…
柔軟材のニオイ強過ぎて苦手
オエッってなる

456:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 18:57:35.36 8BeKNs9L
>>453
今どきダウニーって、花王もライオンも必死でマネしてんじゃんw

457:430
11/04/21 19:12:20.24 2vSGgPds
>>431
この洗剤使って放り込んどけばOK!
というのはいまだに無いんですねえ・・・

洗剤って昔から汚れが「更に取れるようになった」と宣伝してるのに
実は中身は全く進歩してないというのが事実なんでしょうか


458:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 19:13:38.70 QgFGzKVk
>>453はダウニーにいじめられた思い出があるんだろう

459:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 19:17:08.48 Nsz1YlWh
>>457
台所洗剤は昔より進歩してるのを実感するから
洗濯石鹸も進化してると思いたいw

460:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 19:23:38.92 BvJp9Mxe
ググってみたらダウニー無香料があんだね
探してみる

461:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 19:35:12.69 1vBbCd9T
>>460
へー、無香料ダウニーって逆に画期的w
探してみようかな。

462:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 20:14:40.13 5Jmpxad/
>>451
原液の香りはいいけど、乾いた後の香りにクセがあるから好き嫌いが分かれるような香りだよね。
ソフラン青はおじさんの整髪料臭くて論外だしピンクは普通過ぎるしオレンジは古臭い化粧品の匂いだから合わなかった。
アロマリッチやハミングフレグランス、部屋干しソフランやレノアも全部、試してみたけどリニュ前のエイプリルにかなう物がまだ見つからない~。
黒ダウニー=オーキッドアリュールに落ち着くしかないのかなぁ。

463:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 20:24:59.47 pl+Pqbh0
クリアリキッドはやめとけ

464:430
11/04/21 20:36:53.08 PWUjNd4m
>>459
うーむ・・・こういうスレでもそれぐらいの感覚なんでしょうか
とりあえずやるだけやってみます

実は最近、自転車をいじってるときに軍手に付着した酷い油が
洗濯後にも残っていて触ったら油が手に付いた・・・ということがあったので
なおさら機械油に強い潜在が欲しくなったのでした

465:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 21:07:05.85 WWKGkI7L
ソフランオレンジって普通に石鹸の匂いだと思うんだが、
古臭い化粧品ってそんな匂いするか?w
ピンクは女の子がよく買ってるな

466:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 21:40:53.03 PHz457uy
>>453
んじゃ「今どき」なに使えばいいんだよ(笑)

467:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 21:59:08.12 KDtTxWWk
ファーファ粉末フローラルフルーティの香り。
使用した方、どんな仕上がりか教えて頂きたいです。

468:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 22:00:38.45 5Jmpxad/
>>465
きつい化粧品の香料って感じ。
昔の授業参観(母親達の化粧)の匂いw
あ、個人的な意見だから気にしないで。

469:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 22:20:27.70 1vBbCd9T
>>453
今どき何使えばいいのー?
教えてー教えてー

470:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 22:32:57.86 u7en70z4
前のボールド(粉末)ぐらい香りが残る洗剤、柔軟材は何がありますか?
香りも似たような香りがいいんですが

471:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 22:46:58.25 I0lnzIBo
>>470
香りつづくトップスウィートハーモニー
ふんわりニュービーズ粉末
ソフラン系(アロマリッチ、香りと~)

買ったばかりの服の最初の洗濯を香りトップとソフランアロマソープでしたら、その後他の洗剤と柔軟剤で何度か洗濯したのに今だに匂いが残ってる。
ふんわりニュービーズは柔軟剤の香りを打ち消す。

472:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 22:49:37.00 I0lnzIBo
連投すみません。

>>470
>>471は旧ボールドとは似てないです…

473:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 23:01:37.07 RrJrHnwH
ダウニー愛用者って洗剤もタイドとかのアメリカ製を使ってるのかと思ったら、国産が多いんだね



474:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 23:14:59.35 XBMqHH3D
ヤシノミ洗濯洗剤使ってみようと思うんだけど
汚れ落ち等どうだろう。使ったことある人いたら
感想を聞かせてもらえると嬉しい

475:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 23:56:26.29 75PGWrM0
>>464
機械油は、洗濯前にベンジンやアルコール、クレンジングオイル等で
抜いた方が良い。

476:おさかなくわえた名無しさん
11/04/21 23:59:06.67 /ctbsKrq
>>474
どっちの?
液体?それとも洗濯パウダーNeo?
液体は普通の洗剤並み。
洗濯パウダーNeoは、一般的な粉末洗剤より、一回に使う量は多め。
汚れ落ちは、やっぱり普通。

477:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 00:14:22.80 65gKZP6A
>>476
粉末の存在は知らなかった、粉末もあるのか。
液体を考えていました。
汚れ落ち普通なら使ってみようかな。
ありがとう。

478:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 03:21:38.94 /KW1uQ7q
>>460
無香料ダウニー良いですよ。
香り付き洗剤使う時に使用してます。原液はかすかに香るけど洗濯後は残ってないし柔軟効果も良いです。

479:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 04:09:10.82 ssZehFLz
ファーファって全然汚れ落ちないよなw
界面活性剤比率見たら10%とかwwww
なめてんのかよwwwニッサンww


480:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 08:09:41.28 1v3m0mu8
てめえが汚ねえんだろwwwwwwwwwwwww

481:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 08:11:35.30 mM8rnuNu
>>479
10%って、ほとんど水じゃんw
ひどいね。

482:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 11:48:06.17 9SFDVcCy
最近やけに携帯の人が多いね 震災の影響? 仙台の人大丈夫かな

483:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 13:23:05.80 IjTzcPXE
心配なら被災地行って洗濯してあげなよ

484:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 13:51:11.25 mM8rnuNu
ハミングネオの効果ってどうなのかな。

森高さんのCMだけど、半年使ったタオルって定義が曖昧だし、タオルをあんなに何枚も積み重ねたら微妙な差でも大げさに大きくなるよね。
誇大広告に見えるんだけど。

485:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 13:59:22.18 hPMWh0LU
>>484
花王のCMなんていつものこと。
P&Gも同じ。いやそれ以上かw

CMを鵜呑みにする層がメインだからおいしい商売。
ここの住人も↑こんなのが増えてきた。

486:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 14:12:05.84 E+N+SPy1
天ぷらをしたら思いっきり油がはねて服にシミが出来ました
クリーニングに持って行くと、
シミがたくさんあり染み抜きするとかなり高くつくからご家庭で洗ったら?と言われました
服はニットとシルクのシャツです
こういう時はどんな洗剤を使って、どう洗えばいいか教えて下さい
よろしくお願いします

487:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 14:13:35.25 mM8rnuNu
じゃあハミングネオはやっぱり誇大広告ってことですね。
買うの止めよう。

488:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 14:40:47.35 HWNXNk9e
CMも鵜呑み、2ちゃんのレスも鵜呑みなのかw

489:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 14:43:41.29 mM8rnuNu
>>488
いえ、CMを否定して2ちゃんを鵜呑みにしたんです。
それにハミングって古臭くて効かないイメージだし。


490:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 14:46:51.86 hPMWh0LU
>>487
でもね、花王で唯一お薦めできるのが
フレアじゃないハミングなのよねー。
ハミングNEOはどうか知らないけど。

タオルをふんわりさせるなら柔軟剤じゃなく
面倒だけど試してガッテンみたいな方法がいいと思うよ。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

>>486
綿100%ならシミ部分に中性の台所洗剤を直塗りで
鼻糞を丸めるように指でもみ洗いする。
シャツの表裏を指で挟んで揉むとダメージが少ない。
ニットとシルクなら自己責任で。

>>488
生産性のないレスしかできないカスはROMってろ。

491:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 14:48:56.17 mM8rnuNu
>>490
ありがとうございます。
参考にしますね。

492:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 14:56:12.76 9RwcgYBH
>>455
そんなあなたにブルーベル、洗剤も柔軟剤も無香料。

>>467
去年秋のフローラルフルーティは好きでした。
通常のファーファが粉っぽい甘さなのに比べ、こちらはスッキリした甘さという感じ。
洗剤そのものはわりと匂いますが残香性は低く乾いた洗濯物からはあまり匂いませんでした。
柔軟成分配合とはいえ仕上がりはそれほどふんわりしません。ふわふわが好きなら
別途柔軟剤を入れた方がいいです。前回の再販ということなので今度はしっかり買いだめるつもり。
ちなみに界面活性剤比率10%でpgrされてますが特別汚れ落ちが悪いと思ったことはありません。
大人2人で汗汚れメイン、食べこぼしや泥汚れが無いせいかな。

493:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 17:26:48.86 adHI/tgO
ファーファ水みたいとか言ってるやつ、過去レス貼っておく
一応進化してるらしいぜ

>275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 09:33:42 ID:LAKGuQh7
ファーファは限定やらパッケージはともかく、中身リニュしてるんだよ。
界面活性剤18% LAS+AE だったのが、10%AEのみに。
熊の絵でパケ買いか、特売で手にする層がほとんどで
誰も興味ないだろうけど、結構革新的なことなんだぜ。
大量に在庫持ってる巨大ホムセンとかではまだ旧版売ってるトコもあるけど、
回転早いところは新版になってるんじゃねーかな。

494:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 17:30:20.64 BRyEJrum
ダウニー毛嫌いしてる人はとてもじゃないがアメリカになんて行けないね
ダウニー香り充満だもん

495:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 18:02:17.58 X+R462F5
>>493
ファーファのメーカーの方ですか?



…もしかしてダウニーを執拗に叩いてるのって……?

496:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 18:15:10.60 D0RPyTJh
>>495
最後の文
なんでそういう発想になるのw

497:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 18:21:55.24 X+R462F5
>>496
493の口調がダウニー叩いてる人と似てるなーって…
だし、ファーファって海外ではダウニーを強烈にライバル視してるから。
あと、ファーファってCMするお金ないから、ツイッターとかネットの口コミに力入れてるらしいですよ。

498:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 18:22:13.47 Smom/vo4
ダウニー厨

499:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 18:26:11.44 85K1E9B8
ファーファ工作員

500:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 18:42:28.02 adHI/tgO
>>495
いちファーファファンですよw
ダウニーを執拗に叩いてはいないけど、叩いてる人と同じくダウニーは嫌いw

501:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 18:47:14.80 85K1E9B8
こんな時間に2ちゃんの洗剤スレにあれこれ書き込むって、、、
やっぱりファーファ関係者なんじゃない?

まあいいけどさ。

502:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 18:58:36.50 adHI/tgO
このスレにはダウニーと同じぐらいファーファのことも目の敵にしてるやついるよねw
過去レスちょっと貼っただけで工作員とかwww
社員もそこまで暇じゃないだろうに…

ちなみに自分はファーファトリップのバリが好きなだけで
洗剤は落ちは悪いとは思わないが増白剤入り&おばあちゃんのにおいのやつは嫌い。
増白剤抜いてくれたら最高なんだが。社員みてたら頼むわw

503:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:06:58.89 NQvHNyBe
安いしパケが可愛いから洗剤はファーファにしてるな。汚れ落ちに関してはそんなに激しく汚す事なんかないからどのメーカーでも変わらない気がするし。



504:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:11:51.75 X+R462F5
>>502
ファーファを目の敵にしてる書き込みなんて見たことないけど。
私もお店でカワイイなって思いながら見てるし。
ニオイが好きじゃないから買わないけど。



505:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:22:54.85 ssZehFLz
香りつけたい奴はファーファドバイ粉末とファーファドバイ柔軟剤でやれば最強じゃね?


506:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:25:35.59 adHI/tgO
>>504
よく見ろw
ID:85K1E9B8みたいな書き込みが何よりそうだろうよw

まぁ好みがあるから嫌いなら使わなきゃいい。
いちいち話題出しただけで工作員(関係者)乙とかはないわ…

507:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:33:17.73 85K1E9B8
>>506
そう必死になればなるほど怪しいよw

自分もファーファにはなんの感情もないけどさ、あんたみたいなのが現れると嫌いになりそう。


508:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:42:59.30 adHI/tgO
>あんたみたいなのが現れると嫌いになりそう。
とか人のせいにしてんじゃねーよボケが!

509:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:49:33.25 mM8rnuNu
>>508
ファーファの人って怖い。。。

。・゜・(ノД`)・゜・。

510:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:51:17.47 85K1E9B8
>>508
ファーファ嫌いになった。

511:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 19:52:45.02 X+R462F5
>>508
もういい加減にしたら?

512:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 21:44:45.99 9SFDVcCy
>>509-511
黙ってたけどさぁ、前にもこういうことなんかいもしていた人だと思うけどさすがにこれじゃみんな気づくよ

513:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 22:03:10.58 y9OtoXL+
製品が良いか悪いかで選ぶべき。
ネットのトイレの落書な掲示板で、製品の好き嫌いとかはないだろw

514:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 22:04:43.44 lXNRcfpU
シーーー、ダマレ、、、、

515:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 22:04:49.94 65gKZP6A
熊の絵がついたものはすべて柔軟剤だと思い込んでたが
ここでファーファの洗剤があることを知った。
使ってみた。別に他と変わんない。
安い分いいかもしれない。

516:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 22:31:28.32 igAVzj1U
ダウニー『好き』って言うと『嫌い』って言う
ファーファ『好き』って言うと『嫌い』って言う

あまのじゃくでしょうか。

いいえ、誰でも。

517:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 22:32:00.91 IhasU8xN
>>515
セブンイレブンのPBのセブンプレミアムの液体洗剤もファーファのメーカーが作ってるけど、
安い&部屋干し対応で愛用者も多いよ。(粉末は別メーカー)
ボトルの液ダレはマイナスだけど。

518:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 22:45:30.68 XeU3N+tO
>>505
あまりにおわん

519:おさかなくわえた名無しさん
11/04/22 22:56:34.38 E+N+SPy1
>>490
台所洗剤は油ヨゴレにいいようですね
試してみます
ありがとう

520:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 00:34:46.99 l5BlpqBI
>>502
今バリ使ってる
これを使いたくてわざわざ車で30分以上走って置いてるDSに行ったんだw
チュンパカの香り気に入った
甘さもくどさもなくて爽やか~
リピする時はネットで買う
その方が得だなと思ったw

521:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 01:26:50.04 UFTFkBOA
そうそう、車で往復1時間以上なら
時間やガソリン代を考えても通販のほうが安いかもね。

と思ったけど、近所で218円の洗剤が、ネットでは457円送料込み、アマゾンでも399円とかするよ・・・。
高すぎる。ので、こういうのだけは自前で買うことにしたよ・・・。

522:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 01:59:46.57 xIg+Cggx
それを思うとネットも良し悪しだよね
総じて得なら買いだけど、足が出るようなら特売狙いになるかなぁ
しかし近所に置いてない柔軟剤とか見るとついついポチってしまう

523:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 03:01:39.80 tBGm2I2k
先日このスレでダウニーウォーターリリーを教えてもらったので
早速購入してきて使用してみました

うん、爽やかで甘さもあって良い香りですね
他のダウニーと違って嫌味が少ない香りで万人受けするんじゃないかな
ただ、国産よりも、やはり香りの強度は強いから入れすぎには注意しないとな

524:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 09:29:15.06 zAyqZcXF
>>523
シンプルプレジャーシリーズも濃縮タイプなんで、使用量にご注意くださいね。

525:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 09:49:25.77 7CpmTWwT
昔女子高生だった頃、柔軟剤と女くさくなる匂いが混ざるのが苦手だった
雨の日なんかは教室中がムンムンした
今はファーファ系がちょうどイヤラシくない匂いで使ってる
また飽きちゃうかもだけど


526:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 11:57:43.04 WsLYSR9V
ダウニー 輸入柔軟剤 Downy
スレリンク(kankon板)

527:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 14:45:32.79 zAyqZcXF
雨で憂鬱だけど、部屋干しの洗濯物からダウニー・ウォーターリリーの香りがして少し幸せ。


528:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:19:51.54 gCtressN
>>527
>>526
ダウニー専用スレが出来たよ

529:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:24:50.86 zAyqZcXF
>>528
他の洗剤の情報も欲しいので、ダウニーも引き続きこっちでお願いします。

530:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:32:35.26 gCtressN
>>529
言ってることがおかしい
他の洗剤の情報はここ、ダウニーは専用スレで住み分けってことでいいでしょ
揉めるの見るの嫌だし>>527みたいなのツイッターでやればいいし
少しは空気読んで

531:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:33:03.52 SHDCY7wr
>>529
ダウニーについて語りたいなら専用スレへ
専用スレのない洗剤・柔軟剤・漂白剤についてはこのスレを使えばいいのでは

532:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:34:34.14 zAyqZcXF
>>530
ダウニーと他の商品も比較したいんです。
なぜダウニーだけ仲間外れにするんですか?

533:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:39:27.86 db79PacV
私はダウニー自体嫌いじゃないし
迷惑にならない程度に香らせて使えばいいと思うけど
頭悪いユーザーのせいで嫌いになりそう(´・ω・`)

534:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:47:30.49 gCtressN
>>532
実際何度も揉めてるでしょ
こういうやりとりも無駄だし見たくないし
あとは>>530を何回も読んでね

535:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:52:51.16 zAyqZcXF
>>534
揉めてるって、過去レス読んだらアンチダウニーの人が勝手に暴れるからでしょ。
このやり取りだって、あなたから絡んで来たからお返事してるんですよ。

自分の嫌いな物を狙い撃ちして一方的に排除するって、なんかひどいですね…
すごく悲しい。


536:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:54:00.20 87tv1bnW
>>532
比較したいなら、専用スレのある商品については
専用スレを読む、それ以外はこちらのスレを読めば
OKです。

めんどくさいとかいう言い訳はなしでね。

537:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:56:54.69 cYfntIT9
ダウにーを使ってみたくて購入して3回ほど洗っていたら、どんどん
タオルが柔らかくなってくる。なんかへんだと思ったら、洗剤でなくて
柔軟剤だった・・ 愕然

538:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 15:57:25.51 cYfntIT9
ボールドもいいにおいがするよ

539:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 16:01:46.40 zAyqZcXF
>>538
ボールドもいいですよね。ちゃんと柔らかくなるし。
ただ前のより香りがちょっと甘すぎる?かなー、私には。
しばらく使ってみますけど。

540:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 16:10:01.91 gCtressN
>>535
嫌がられているのに気付かない
ダウニー使いはスレでも現実でも同じということね

ていうか都合の悪いことは返事しないとかw
>>531,>>536にもレスしたら?

何回も言うけど
ダウニーは「専用」スレがある
「専用」だよ「専用」!単独スレだから語り放題!
他の洗剤の情報はここ
>>527みたいな独り言はツイッターで

541:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 16:19:03.41 zAyqZcXF
>>540
あのスレ、見てきましたけどアンチの人の溜まり場になってました。だから私は行きたくありません。
きっとスレ立てしたのも、このスレからダウニーを排除したいアンチの人だと思います。
なぜそこまでするのか、理解に苦しみます…

ただおっしゃるように、>>527のような独り言はブログに書きますね。>私、ツイッターやってないので。
すいませんでした。

542:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 16:25:02.33 BWAbiJBr
>>541
ここにしがみついてるお前の方が理解に苦しむんだよ!!!カタワ、オシ、メクラ、ツンボ、ペニス

543:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 18:15:51.74 1gxOeMM1
>>471
ありがとうございます
参考にしてみます

544:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 18:31:39.66 O20XxSCe
専用スレ出来た事だし
今後ダウニーの名前出す人はスルーしちゃえばいいんじゃない?
反応すればするほど居座るだろうし

545:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 18:39:57.16 +OJokwaG
4月から新生活を始める人、初めて自分で洗濯する人。
洗剤、柔軟剤は何を選ぶのかな。

546:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 18:44:11.74 1gxOeMM1
店で匂いを嗅げたらいいのに
フタ開けて嗅ぐ人います?
シールがついてるから無理だよね?

547:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 19:27:05.38 VsfZmW17
>>502
>>520
私もバリ使ってる。すごくいい匂いだよね!
レノアのおひさまと森林浴の代わりをようやく見つけられたからこれが無くなるのはすごく困るw
いつまでも販売してほしい!

548:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 20:13:23.13 wqU5fL4C
香りつづくトップのオレンジ
初めて使ったけど、
トイレの芳香剤の匂いだ
部屋干しだから吐きそう。
洗い直そうかな(´;ω;`)

549:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 21:34:58.26 zrZI/TPF
新しいボールド、ここでは不評かもだけど粉末2箱使った感じ好感触でした。
洗い上がりの香りは洗剤にしては強いし確かにダウニーぽいけど、ちょっと甘い感じが好きです。
柔軟効果もあって、柔軟剤入れなくてもフカフカになりましたよ

550:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:07:57.15 O90mz8gH
>>540
やたらダウニーを目の敵にしてるんだな。
誰がどんな柔軟剤を使おうが、どこのスレに書き込みしようが勝手。
おまえが決める権利なんかねーんだよ。
空気が悪くなるから、もう来るな!

551:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:16:00.80 00Ipeu4V
>>550
誰がどんな柔軟剤を使おうが勝手なのは合ってる。
でも、どこのスレに書き込みしようが勝手てのは違う。
便所の書き込みにもルールはあるんだよ。
専用スレがあるなら尚更。

552:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:29:57.70 O90mz8gH
>>551
だったらファーファスレ、ソフランスレ、ハミングスレ、トップスレ…全部、単独スレを立てればいい。
ダウニーだけ単独スレを立てる=明らかにこのスレからダウニーを排除したいバカの仕業じゃんw

553:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:32:28.52 NS4NEzrv
>>551
勝手にルール作んなよw
ひでーな。

554:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:36:24.76 O90mz8gH
ほら、みんなで手分けして柔軟剤ごとにスレ立てしようぜ。
それともメーカーごとにするか?
単独スレで語れ、ってこだわるバカがいるからさ。

555:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:37:15.33 uh9Eq7Ko
消臭ブルーダイヤの香りが一番好きだな
まあ今の流行からはずれてるんだろうけど
柔軟剤もあの系統の香りが欲しいんだけど、おすすめありますか?

556:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:40:21.51 NS4NEzrv
>>554
賛成。アンチダウニー厨が本気でダウニーだけ分けるつもりなら他の製品も単独スレ立てようぜ。

557:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:42:03.31 00Ipeu4V
>>552-554,556
そういうのはガキの屁理屈っていうの。
つーか、みんなで手分けてwwwネットの中くらい自分一人でやれよ。
何でも人に頼って情けねーわ。。。
ダウニー関連は”スレ違い”だから巣に帰るのが吉よ。

13 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/04/23(土) 16:20:48.47 ID:O90mz8gH
ウォーターリリィとオーキッドアリュール、どちらが人気あるかな?

558:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:46:02.36 NS4NEzrv
>>557
ダウニースレ立てたのお前だろ?
ちっちぇーヤツだなw

559:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:46:17.41 db79PacV
ダウニーは有名で専用スレまであるんだからそっち使えよ
お前らが大好きなダウニーのイメージ悪くしてるのお前ら自身だぞ

560:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 22:47:25.51 NS4NEzrv
>>559
いやいや、アンチダウニー厨のイメージが悪くなってるだけw

561:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:00:32.81 O90mz8gH
>>557
焦って抽出厨になったなwブが悪くなるとすぐ抽出したがるのってDQN特有だねw

562:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:02:43.17 00Ipeu4V
別にダウニーが嫌いとは言ってないし
向こうのスレにも書き込んでるダウニー使いなんだけどねw
住み分けのルールも分からない馬鹿が多くて萎える。
ID:NS4NEzrvとかID:O90mz8gHみたいなのばかりと思われるのは最悪だわ。

563:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:03:39.84 NS4NEzrv
>>561
てかあの抽出文、ID:00lpeu4Vが自分で書いたらしいよw

564:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:05:48.63 NS4NEzrv
>>562
アンチダウニー厨がお前みたいなヤツだって思われる方がアンチダウニー厨が迷惑がってるとおもうよ。

565:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:08:18.06 2cfwmZkk
【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会4【迷惑】
スレリンク(kankon板)

566:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:09:43.18 00Ipeu4V
>>563-564
真性なんだなw何を言ってるのかさっぱり分からん。
もうやめます。皆さんすみませんでした。

567:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:10:16.36 O90mz8gH
本日のキチガイID:00Ipeu4V

568:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:12:44.52 O90mz8gH
>>566
日本語も理解できないなんて半島人か。
迷惑だからもう来るなよ。

569:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:14:57.33 NS4NEzrv
>>566
自分専用スレ立てろよ。
そしてこっちにはもう来るな。
マジ空気悪くなるわ。


570:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:24:30.28 zAyqZcXF
>>555
レノアプラスの緑はどうですか?
使った感じかなり爽やかな仕上がりですよ。

571:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:48:12.00 Zr+I2GIW
一人三役wwwwwwwwwww
抽出ID:O90mz8gH (6回)
抽出ID:NS4NEzrv (7回)
抽出ID:zAyqZcXF (8回)

572:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:56:17.49 zAyqZcXF
>>571
違います…
なんでそんなふうに思うのかな。

573:おさかなくわえた名無しさん
11/04/23 23:57:55.46 IHvlb/Uw
>>572
シィーッ!
あの人は触れちゃいけない人です・・・

574:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:00:11.33 h7npQzjf
アンチダウニー厨のイメージ悪すぎw

575:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:32:25.44 i6I9XGJ9
こんなバレバレの自演はニュービーズのキチガイしかいないな
ID:O90mz8gHとID:NS4NEzrvなんて、いきなり登場して連カキしまくり
ニュービーズキチガイの一人二役と見て間違いない

ID:zAyqZcXFは、ただ空気が読めないだけの独り者

576:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:36:56.07 MTsp9OOA
>>575
ニュービーズキチガイなんて聞いた事もないぜ。
あんた、1人でわけわかんないことを吠えて頭がおかしいんだな。
やれやれ、またおかしなのが出てきちまったぜw

577:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:39:24.38 DG1uJt/B
>>570
ありがとう。
次ぎにトライしてみます。

578:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:40:05.94 ih+eiE+W
炙り出されたアホがいるな
はいはいNGNG

579:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:44:33.69 h7npQzjf
>>576
お前ずっと独りで暴れてるアンチダウニー厨だろ。
迷惑だからもう来ないでくれ。

580:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:46:00.51 h7npQzjf
ごめん、間違えた。

>>575
お前ずっと独りで暴れてるアンチダウニー厨だろ。
迷惑だからもう来ないでくれ。

581:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:51:56.06 5HEd7/0/
>>580
あなたみたいな粘着が一番邪魔だと思うわ?

582:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 00:57:00.00 FUrzTQEz
1歳子持ちです。香り重視で液体洗剤を選んだこと無いんですが、
他の子持ちさんがいつも親子で服からいい匂いします。多分あれは洗剤です…

ナチュラルで清潔感ある優しい香りです。

ダウニー?か何か使っているのかと思うんですが、
子持ちでもキツくない「いい香り洗剤」、私も試してみたいです

上に書いたような香りの洗剤、例えばどんな商品がありますか?

キツそうで勇気でないのでここで情報得てから買いに行きたいです

583:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 01:06:23.33 h7npQzjf
>>581
過去レス読んでる?
粘着はあっちだろ。


584:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 01:11:20.35 5HEd7/0/
>>583
あなたは十分過ぎるほど粘着だと思うわ?

585:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 01:11:29.87 KB+1rV+P
>>582
ダウニーはどうしても香りがキツいですからね…もし使うならシンプルプレジャーシリーズを少なめに使うとか。

洗剤だと、柔軟剤入りのボールドは微かに甘い香りでいいですよ。
あと、香りつづくトップもとても優しいいい香りです。ただ乾くと香りが消えちゃうって話も聞きますけど。

586:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 01:12:20.29 h7npQzjf
>>584
てか俺に粘着すんのやめてくれる?w

587:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 01:18:41.93 YXK/Tp+6
>>582
柔軟剤は使わないのかな
洗剤だけの香りでいうと
やっぱり香り続くトップとかボールド?
ほかの洗剤は多分そんなに香りが残らないよ

柔軟剤入り洗剤って結局柔軟効果はあってないようなもんだから
自分は香り続くトップ使うときはハミングネオ(普通のほう)使ってた
柔軟剤の香りはほとんどないんで洗剤の香りがよく残ったよ
自分は香り続くトップは青のほうがよく香りが残るかなと思った
そこらへんも個人によって違うと思うけど

588:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 01:23:13.91 1c5pEWGZ
>>586
おいそこのカスさっきからうるせーぞ引っ込めや

589:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 01:28:02.43 h7npQzjf
>>588
あれ?ID変えたの?w
そこまでするかねー

590:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 03:25:56.03 0InGD/rN
男の一人暮らしで柔軟剤使う奴とかいるの?

591:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 04:17:21.82 jNDyLnTf
男の一人暮らしと柔軟剤使う使わないの何が関係あるのか…

592:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 06:47:01.32 0InGD/rN
柔軟剤使うと臭くね?
香りが薄いっていうから部屋干しソフラン使ったけどそれすらも香りきつかったし
俺はやっぱり洗剤に漂白剤だな

593:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 07:59:00.81 kQoia1/t
おい、女たちよ。
ここに来る男は女みたいなもんなんだから、もう少しやさしくしてやれw
書き込み内容も女みたいだろ。
ほとんどの男は洗剤なんてどれでも良いからな。

594:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 08:11:02.17 NwlnzuMg
>>592
俺はファブリーズ共同開発のレノアプラス使ってる。
香りも弱くてさわやかだし実際防臭効果あっていいよ。



595:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 09:05:00.56 yVmEo3nQ
粉末タイプの中で洗浄力の高い洗剤を選びたいけど、
自分で洗い比べるしかないのかな?

596:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 10:12:05.03 WhDwPP0c
ID:h7npQzjf

597:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 10:21:55.87 kQoia1/t
IDだけとかwww
女々しいこのスレらしくてよろしい。

598:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 10:36:23.28 h7npQzjf
>>596
まーたID変えたのかよw
お前一人でいったい何人演じるの?wwwww

599:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 10:39:02.16 3GNj4UnV
いい加減にしとけよ

600:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 10:53:03.56 5l6odnt2
ボールド1箱198円。1人3箱までだったので子供も居たので6箱ゲットした

601:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 11:10:19.85 KB+1rV+P
>>600
安い!
新しいボールド?

602:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 11:31:32.85 MTsp9OOA
ボールドは独特の墨汁の匂いがする=安っぽい陳腐な匂い。
ダウニーウォーターリリィラディアンスを使ってみたが、乾くと香りが飛んでほぼ無臭だから香りを残したいなら定番のピンク、青、緑だな。
もっとも緑はおやじの整髪剤の匂いで激臭だから論外だがな。

603:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 11:44:26.22 KB+1rV+P
>>602
新しいボールドの匂いかいでみた?
墨汁臭さがなくなって、甘くていい香りですよ!

604:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 11:49:16.22 BWKqd+0N
人が買って来た洗剤を安っぽい陳腐な匂いとか…

605:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 11:51:06.58 Ki7NIvXV
ID:kQoia1/t

606:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 11:56:29.26 R+brS0Vi
アリエール+レノアを長年愛用してたけど、ハミングフレアの日だまりにしたら香りがめっちゃ好みでしばらくアリエール+フレア。
で、なんとなくレノックス+フレアに変えたら、お互い単品だといい香りなのに、洗濯後に香りが残らなくなった気が…


607:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 12:08:52.17 5l6odnt2
>>601
はい。新しいボールド。タッチでポンです。

608:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 12:09:47.38 MTsp9OOA
>>603
もちろん。
ボールド特有の絡み付くような独特な匂いはやめて貰いたい。
ボールドはセールで値下げしても売れないそう(ホムセンやドラスト店長談)

>>604
事実を書いて何が悪い?

609:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 12:13:07.86 MTsp9OOA
>>582
本人に直接聞けよ。
ここでそんなこと聞いたってわかるわけない。
そんなことも聞けないんじゃ今後、子育てなんかやっていけねーぞ!


610:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 12:13:18.43 KB+1rV+P
>>607
へぇーラッキーですね!
うちの近所のピーコックでは粉も液体も298でした。
でもあまりにいい香りなんで、液体2つ買い占め?ました!
お洗濯が楽しみですo(^▽^)o

611:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 13:12:26.40 iE0Fdlqf
>>608
>>609
いい加減にしろよこのキチガイ

612:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 13:16:48.34 Z9OXOZI9
ダウニーなど滅んでしまえば良いのに

613:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 13:54:30.03 MTsp9OOA
>>611>>612
キチガイ!死ね!

614:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 13:56:07.29 MTsp9OOA
どのメーカーもダウニー人気に嫉妬&追従w

615:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 14:16:46.70 8S77lRaS
これニュービーズの基地害だわw
何で自分を否定するの?
基地害って認めたくないの?
ニュービーズとソフランアロマソープやめちゃったの?

616:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 14:50:11.24 qLY5nQq8
>>615
口はさんで悪いんだけど、多分みんなさいしょから気づいているんだよ
たたみかけるように攻撃レスがポンポンはいつもと同じ手口だから
本人はばれていないと思って調子に乗っておなじことくりかえしているんだろうけど
みんなわかってるし、みんなふれないようにしてるんだ、なに言ってもむだだから



617:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 15:12:51.69 f2zVXtsN
ニオイは気にしないから最強に柔らかくなる柔軟剤が知りたい

618:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 15:35:51.35 YuK9kwON
やっとタッチでポンを使い切れそうだ
もうボールドは二度と買わない

619:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 16:13:05.63 MTsp9OOA
615と616で自演までしてニュービーズなんとかにこだわる理由は何?
ストレスたまってんの?wあんた、自分のキチガイさを益々露出するだけだぜ。それから、勝手に「みんな」ってひとくくりにすんな!
ひとくくりにされたみんなが迷惑。
まったく自己中だな!

620:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 16:19:00.78 MTsp9OOA
>>616
みんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんなみんな









バカみたいw

621:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 16:21:00.03 qLY5nQq8
616だけど自演じゃないよ
このスレの住人ならニュービーズなんとかって、しらないふりするのも変なんだよ
スレさいしょからロムればしらないわけないし、新参さんなら現スレくらいはロムしてかきこも、ね
「みんな」わかってるよ ふれないだけ かかわりたくないだけ わたしもね だから黙ってた
615さんにはむしろあれるからスルーしてもらいたくて口はさんだ  

622:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 16:24:54.04 AFqLI2JR
NGID多すぎだろ

623:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 18:48:31.30 V0y89X0x
図星で黙っちゃったアスペがいるなw

624:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 19:29:01.31 YEWmXMZ/
去年のクリスマス限定の
レノアハピネスフルーティホリデーの匂いに似た
柔軟剤はありませんか?
すごく好きで買いだめしてたんですが、使い切ってしまいました。

625:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 19:33:24.40 ujSKefR0
>>617
定期的に出る質問w
ハミングの非濃縮(デカボトルのやつ)が今のところ最強

626:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 19:43:57.92 MTsp9OOA
>>621
わざわざ最初から読み直さねーよ!
キチガイ丸出しの文章を読むのは苦痛だし、荒れるのがわかってるのならわざわざ触れる必要ないだろ。
どこまでバカなんだ?w

627:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 19:49:15.90 ATPp5Yfn
>>624
似た香りの製品は知らないんですが、
437でまだ店頭に並んでると言う人がいましたよ。

628:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 19:51:26.10 MTsp9OOA
あとな、自分は昔からタイドとダウニー使いだ!
忘れるな!

629:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 19:53:46.23 MTsp9OOA
>>617
ソフランアロマシリーズが最強。
ハミングはベトつくから駄目。

630:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 20:57:54.86 L0URIzYj
>>629
ベトつくのはハミング【フレア】の方だよ。
少しは過去レス読みなよw
ここでの意見は今のところハミング非濃縮で一致してるからw次点はノーマルハミング。

631:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 20:59:16.55 BUz+vAp8
アスペはなんでここに執着するのかね
抽出ID:MTsp9OOA (11回)

632:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 21:33:10.77 MTsp9OOA
>>631
またいつもの抽出厨かw
抽出しか出来ないんだなアワレ
わざわざカウントしなくても自分でカウントしてるから気を遣うなよプッ

633:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 21:38:09.72 B+qzP+yB
消臭ブルーダイヤ¥158で発見!
買い占めるべきか?

634:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 21:38:52.09 bZGi0rnV
>>632
休日に一日中洗剤スレで暴れてる男ってw
気持ち悪すぎる。
マジで死ねば?てか死ね。

635:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 21:40:32.59 MTsp9OOA
ハミング非濃縮は柔軟剤投入口にセットできないから評判悪い。
香りもまったく残らないからつまらない。
ソフランアロマシリーズのほうがフワフワになる。


どうやら花王関係者がいるようだなw


636:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 21:42:37.13 MTsp9OOA
>>634
はぁ?男?!
自分は女心だよカス!
おまえが死ね!

637:636
11/04/24 21:44:19.08 MTsp9OOA
×女心
○女

638:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 21:45:55.97 bZGi0rnV
>>637
バーカwwwww

639:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 21:59:35.96 Sh2N+SQK
>>637
こういう真面目なところがアスペ丸出しなのなw
昼の11:00からずーっと張り付いてるなんて
墓場までこのスレのログ持って行けよ

640:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 21:59:38.91 MTsp9OOA
>>638
ageんなバーカwwwww

641:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 22:00:54.97 3KnawEQw
age

642:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 22:02:22.71 KB+1rV+P
新しいボールドとダウニーのアーモンドで洗った洗濯物がすごく良く仕上がりました。
やっぱりボールドとダウニーは香りも合いますね!

643:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 22:07:09.47 MTsp9OOA
>>639
早くキチガイ病院に戻れ。もう脱走すんなよ。

644:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 22:19:36.21 kQoia1/t
>>605
めんどくせぇやつだなぁ。ほめてやるよ。
IDだけとかwww
女々しいこのスレらしくてよろしい。

645:おさかなくわえた名無しさん
11/04/24 23:21:55.49 3bvAO79s
>>630
フレアは「ベトつく」じゃなくてヌルヌルが凄いんじゃない?
ベトつく、だと指が滑らない様なイメージがある。

646:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 00:49:29.22 ncUqv4IG
7&iの粉末のはどこ製か気になってきたんで初めてこのスレ来たが
妙に活気あるんなww

647:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 01:55:54.53 FNc+j1yD
トップが198円だったから買ったお。プラチナクリアだとさ
よう解らんが普通のトップなのかな?匂いはシトラスでええ匂い^^

648:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 05:31:53.43 +qjxK+E5
>>576「ニュービーズキチガイなんて聞いた事もないぜ。」
>>626「わざわざ最初から読み直さねーよ!」
>>632「またいつもの抽出厨かw」

649:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 06:59:09.67 GGnlN7+k
ID:+qjxK+E5

650:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 09:18:38.35 n8p9EqIh
ソフランアロマとハミング非濃縮両方買ってくる

651:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 09:24:52.04 G5XDOuoO
>>650
ぜひ感想聞かせてくださいね!
アロマリッチは芳香剤みたいって噂も聞くので。。

652:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 12:02:48.01 ngwXV34Z
>>649
またお得意の得意のオウム返しかw
本日のニュービーズキチガイ→ID:GGnlN7+k

653:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 12:42:36.64 GGnlN7+k
>>652
またお得意の得意のオウム返しかw
本日のニュービーズキチガイ→ID:ngwXV34Z

654:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 13:28:40.75 sxGtDN01
>>653
たった1レスで当てられてガクブルだろ?
しばらくの間お前は監視下におかれているのだw

655:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 14:39:37.06 GGnlN7+k
>>654
完璧にミスってるじゃんw当てられなくて残念だったねw
他を当たってごらんなさいwww

656:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 14:48:04.05 68BITXTj
ん?話がイマイチみえないんだけど、どっかで見たと思ったら655はダウニーの人だよね?

26 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 07:04:01.59 ID:GGnlN7+k
>>22
何の香りを使ってるの?




657:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 15:42:41.94 sxGtDN01
>>655
ヘイヘイびびってるびびってる

658:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 15:46:47.49 xBHFqPnq
新喜劇?(笑)

659:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 16:18:34.98 6aRr/bOq
生協のカタログでセフターEっていうのを初めて注文してみたよ。
お使いの方、どんな感じの香りか教えてほしいな。
甘すぎたらウヘァだけど爽やか系に少し期待!

660:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 16:34:45.00 pRn8fmPs
タッチでポンのボールド使ったら、コットンのTシャツがなんかサラサラした手触りになりました。
皆さんもそうですか?

661:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 17:43:27.25 EtpCbgPy
>>659
爽やかな微香でした
軽い汚れものしか洗ってないから洗浄力は普通としか言えない
柔軟剤の香りがそのまま残る為、まぁまぁ洗えて柔軟剤の香り重視の人向き

662:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 19:36:58.40 8xJ1H4qz
LIONの糞共
あいつら柔軟剤を多く使わせようとしてやがる
馬鹿にしやがって
30Lに10ml
45Lに20ml
60Lに30ml
濃度が3000倍2250倍2000倍って高濃度になってるじゃねーか
通りで洗濯物がぬるっとすると思ったよ
ソフラン系統の柔軟剤使ってるやつは騙されるなよ


663:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 20:34:41.67 GGnlN7+k
>>657
頭、大丈夫?
あ、ダメそうだねw

664:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 20:49:27.10 pkNhgwHK
>>662
柔軟剤は水量じゃなくって、確か洗濯物の量によって決まるのよ?

665:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 21:18:18.36 tAtgbEIK
トップが148円で売ってたから箱買いしたけど、在庫処分だったみたいね。

柔軟剤が香らないと思ってたけど、ちょっと前のナショナルの洗濯機のせいだとは思ってもみなかった。

666: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 80.6 %】
11/04/25 21:58:26.91 JDWEYz4G
最高水位45Lな家の洗濯機は、洗剤も柔軟剤も少なくて済む。

667:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 22:02:56.80 G5XDOuoO
>>665
洗濯機のせいで香らないって、どうしてですか?

668:おさかなくわえた名無しさん
11/04/25 22:49:09.55 77QWKOD5
         ∧_∧
        (・ω・ ) お前はいいな、毎日がエブリデイで。
        (    ),,,,,
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ノl,,ノl     / /|
  /(;   )__/ /
 || ̄/  | ̄ ̄||/
 ||, (___つ . ||
      え?




669:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 03:19:20.74 2khSNDiB
ずっと部屋干しとか布団も干せないって不便よなあ・・;;

670:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 04:00:11.75 CgTLmuHy
>>633
それは安いね!なかなかそこまで下がらないよ。まだあったら何個か買ってもいいと思うよ。

671:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 08:43:46.68 s+bcLatn
LIONのナノなんとかのお試し買ったら、フタが少し空いてたみたいで、一緒にいれてた物がクサイ。
買い直すの面倒だな。

672:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 09:48:22.94 w0VjRhUa
朝からケアベールでバスタオルや肌着洗い
干して一時間ちょっとで乾くしふわひわな仕上がり
気持ちいい!
ケアベール販売終了にならないで息長い製品になってほしいー

673:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 09:53:19.08 4ebWzwpQ
ケアベールっていいの?使ってみようかな
洗濯物から猫の尿のようなにおいがしてて困ってる

674:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 11:43:06.73 QvpNeNMo
ローソンの液体洗剤ってファンスみたいなもの?

675:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 12:41:14.95 Hb3aenwx
>>662
全角英数は馬鹿の見本の例

676:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 12:55:03.08 w0VjRhUa
>>673
猫のおしっこはよくわからないけど仕上がり柔らかいよ、独特の柔らかさ
肌着とか色物、毛布に使ってる。洗剤の方弱酸性だから毛織物に使えるし


677:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 13:22:47.99 HSNEj+e9
>>673
みょうばん水 どうだろう?

678:659
11/04/26 13:48:46.43 ZLUMsG66
>>661
そうなんだ!さっぱりしてそうで良かったー。
柔軟剤の香りが少し残る程度が好きなんで安心したよ。
ひどい汚れ物は違う洗剤使うから大丈夫さ。
届くの楽しみにしとくわ、ありがとう。

679:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 14:37:56.35 P5exrcP6
【震災】身元不明遺体の着衣、1000人分を洗濯…宮城 [写真あり]
スレリンク(newsplus板)

680:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 15:01:15.07 jt09AnpG
人気投票してくれ

681:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 15:29:33.38 0Cy8xOcn
>>680
自分にとってどの洗剤・漂白剤・柔軟剤がベストか試行錯誤するべき

682:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 15:41:39.04 w0VjRhUa
あ、おしっこか
菌とかの関係もあるけど塩素系ハイターつけちゃいなよ
匂いすっきりだよ

683: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 82.4 %】
11/04/26 15:41:44.23 IQ03b5BE
ケアベールって、ドラッグストア系専売品で、
他の洗剤や柔軟剤より高いんだよね…

684:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 15:53:33.41 tN1MtQyy
液体洗剤、柔軟剤とかの詰め替えに使う容器ってないかしら?

685:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 16:11:41.24 sCvZWSQZ
>>682
黄色いボトルで色柄オッケーのワイドハイター?みたいなのでもいいのかな
あれかけると泡が出たりする、、これから買うケアベールと兼用してもいいのかな
液体トップのCM、においについてのCMだけど柔軟剤入れない人なの向け?



686:671
11/04/26 17:24:14.00 E3VqNqVL
部屋干しトップの粉末ってキツイ香りでしたっけ?
久しぶりに購入しようと香りの
テスターを匂ってみたらすごかった。
洗い終わりが気になる。

687:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 19:28:48.78 MrnYqpCE
縦型洗濯機で柔軟剤使う時は水量にあわせるんだよな?

688:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 20:19:07.63 IceTZ9dk
P&G、“食べ物汚れを付きにくくする”すすぎ1回のコンパクト洗剤 - 家電Watch
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

表面コートとか (゚⊿゚)イラネ

689:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 20:41:17.38 4QqmlxA/
ずっと使ってたスタイルフィットが製造中止になったと知って
ここにたどり着いたものなんですが
(製造中止を知らずに駅という駅で降車してドラッグストアを巡っていたw)
スタイルフィットに近い香りの柔軟剤ってありますかね…?

ああいうしつこくないフルーティ系の香りなら何でもいいです


690:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 20:44:00.12 hHFMAskU
スタイルフィットの香りがわからないからな

買ったこと無いし。

691:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 20:47:52.81 4QqmlxA/
>>690
早速ありがとうw

やっぱ人気無かったから製造中止だったのかも…
元々2店に1店は売ってないような状況だったですし

香りは比較的強かったと思います
甘い、フルーツ系の香りとでも言えばいいんでしょうか
全く同じとかでなくてもそれ系の柔軟剤のおすすめとかあれば是非

今まで何も考えずにスタイルフィット買ってたんで本気で困ってます
一回買ったらしばらく使うものだし

692:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 21:07:13.51 w0VjRhUa
>>685
あれでもいいけど殺菌力は塩素系最強だよ
ただし色落ちるけどさ

うちは旦那がパンツに茶色のもの、たまにやらかすから問答無用で漂白する


693:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 21:55:16.96 1ikCiOBu
>>689
スタイルフィット使ったことないから微妙だけど
柔軟剤でよければアロマリッチ赤は結構フルーティだわ
タッチデポンは弱めだけどブドウ系の香りよ?

694:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 22:04:06.14 LdIjQOYm
アロマリッチ赤は香りつづくトップのオレンジと同じ香り!

695:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 22:04:24.73 hHFMAskU
>>691
洗剤だったら、>>693の方も書いてますけど、ボールドは甘いブドウ系の香りがしますよ!私は気に入って使ってます(^-^)/
柔軟剤は、レノアハピネスの黄色が甘いフルーツ系で、かなりしっかり香ります。
好みかどうかわからないんで、一度店頭で確認されてはいかがでしょう?


696:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 22:11:35.16 4QqmlxA/
>>693>>695
ありがとうございます

アロマリッチとレノアハピネスを交互に使ってみようと思います
柔軟剤沢山あるんで本当に困ってたんです
どうもありがとうございました

697:おさかなくわえた名無しさん
11/04/26 22:35:02.03 MrnYqpCE
頼む
誰か柔軟剤詳しい奴教えてくれ
柔軟剤の効果は柔軟剤が溶けた水の濃度でかわるのか
それとも濃度関係なく洗濯物の重さで変わるのか
どっちなんだ


698: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 77.4 %】
11/04/26 22:57:42.62 IQ03b5BE
アリエールレボ イオンジェルコートの発売で
液体系すすぎ1回対応は各社揃ったね。

粉末ですすぎ1回対応のアリエールは溶け残りとかないようにちゃんと
なってるんだろうか?


699:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 02:25:01.95 JrNJS9hH
スタイルフィット廃番になって困ってここにたどり着いたのですが……

同じ理由でここにきた人他にもいたみたいですね。

部屋干ししたいのでスタイルフィットに代わる洗剤、何かないですかと店員さんに聞いたら、ナノックス薦められたんで買ってみました。

乾いて洗濯もの取り込んで気が付いたんですが、柔軟剤の香りが全然しない。
濃いめの香りのアロマリッチ赤が消臭されてました…。

柔軟剤は気に入っててこちらは変えたくないので、洗剤を探しなおそうと思ってます。
中性の液体洗剤で、良さそうなのはありませんか?

濃色の服が多いので、驚きの白さになるもの以外で、何かあれば…。

700:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 02:27:27.31 AmvJmeLV
>>699
中性洗剤で、
香りが控えめなのはエマール、
香りがキツいのがアクロンですよ。
店頭で確認されては?

701:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 04:32:43.03 nkRRb2O0
>>699
別にそんなに中性にこだわる必要もないと思うけど
俺はいっつもアルカリ性の洗剤で洗ってるけど
色落ちするってやつも別にしてないし
部屋干しするなら液体部屋干しトップ
これは他の液体洗剤に比べて香りがぜんぜんない
>>700のいってるエマールとかアクロンとかは汚れ落ちが論外だし
香りなんてそこらの液体洗剤より強いからな?
ナノックス程度でかき消されちまう柔軟剤なら完全に死亡フラグだから

702:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 04:35:18.51 lScKqtZA
>>699
>>694の通り、同じような香りだから香り続くトップ使ってみれば?中性だし。


703:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 07:23:50.15 JXAOaTEh
エマールとアクロンはけっこう匂い強いぞ
中性だからといって甘く見たらそうはい神崎だ

704:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 07:31:51.81 AmvJmeLV
アクロンは香りキツいですけど、エマールは柔軟剤の香りに影響するほど強くないと思いますよ?
私はオシャレ着洗いに使ってますけど、仕上がりはちゃんと柔軟剤の香りがします。

>>702
香りつづくトップも中性だったんですね!知らなかった。一度買ってみようかな。



705:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 07:50:13.19 3KqwSrJO
アタックNEOの限定、リフレッシュブーケの香り見つけてポチったんだけど、
これってどんな匂い?アロマリッチ赤いつも使ってるけどぶつからないかな。
買った後から不安になってきた

706:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 07:54:04.33 jVChcNM9
>柔軟剤の効果

合成洗剤は陰イオン界面活性剤使用、柔軟剤は陽イオン界面活性剤使用、
衣類に残った(陰)に(陽)が引かれてくっつく化学反応が柔軟剤の効果の源
だから、衣類に洗剤の粒子が多く残っていて、比例して柔軟剤を多く使えば、理屈では効果が上がる
体には悪そうだから、適量を守りましょう
また聞きなので誰か補足求ム

707:699
11/04/27 08:42:10.41 JrNJS9hH
香り続くトップも中性なんですね。そっちを買ってみようかな…

エマールもデリケートな衣類洗い用に使い分けてますが、脂汚れとか、確かにあまり落ちてないような。
白さが売りじゃなかったスタイルフィットは、デニムとか色柄物もガッと洗えて重宝してたのに…。



708:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 09:02:09.64 7+7EBIMu
たまにアルカリ粉末でがっつり洗えば?
正直中性ばっかりだと黄ばんでくるよ
自分の綿系それで全部すてた

709:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 09:30:06.71 tmm2hyeD
すみません、スレ違いを承知の上でお聞きします。
>>1のテンプレに
>非合成洗剤 (石鹸洗濯) は専用スレへ。
とあるのですが、かなり探してもそれらしい専用スレが見つかりません。

もし洗濯石鹸/石鹸洗濯に関する専用スレをご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
スレ汚し失礼しました。

710:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 10:12:59.51 n8fAUmdX
掃除全般板に石鹸洗濯・掃除というスレがあったけど、落ちたみたいだね。
立ててくれば?
板はこっちでもいいと思うけど。

711:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 11:05:02.92 Lr5lL8VN
>>705
爽やかなフローラルで甘さはあまりない感じの香り。
アロマリッチ赤となら相性悪いかも。洗濯機によるけど香りが残りやすい洗剤だと思うから。

712:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 11:19:45.61 dVdDT+mH
ファーファのベビーフローラルの香りと、ハミングネオのベビーパウダーの香りは、
どちらが赤ちゃんぽい香りですか?

713:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 13:55:43.17 BYT+2xUN
ああ、赤ちゃんぽい匂いっていいかもなあ
赤ちゃんの匂い嗅ぎたいな~。友達もいないし、自分も産まないし
嗅ぐ機会がないから、洗濯物を赤ちゃん臭くしたい。。
自分も知りたいです!

714:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 13:57:13.75 gCkEYrxh
>>701
>>704
>>708
お前ら日本人なのか?
どこからその?の使い方を覚えてきたんだよ。
発音に?を使うのは馬鹿しか見たことない。

715:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 14:32:51.23 jVChcNM9
尻上がりイントネーションや語尾上げってヤツじゃね?
文章にすると「?」と同じイントネーションだからだろう
テレビでも聞くしお年寄りも結構使っているよ
字でみると一瞬ためらうがネットならなんでもアリだろ


716:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 15:16:54.74 KXHpD4+6
ハミングネオは使ってないからわからないけど
とりあえずファーファベビーフローラルは赤ちゃんの匂いとは程遠いと思う。
線香系の粉っぽい匂いだから。

717:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 18:03:28.20 0x9/Mgt9
ハミングネオもベビーパウダーのようなほんわかしたやさしい香りではない
と思う。結構きつい甘さがある。テスター置いてるところ多いから
試してみた方がいいと思います。
こうやって考えると無難で何にでも使いやすい香りの柔軟剤って意外とないね。
好みも反映するからね。


718:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 18:20:28.04 AmvJmeLV
自分も、ハミングネオのベビーパウダーの香りはかなり苦手だったかも…
ファーファはどうなんでしょうね、あまり店頭で見ないけど。

719:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 18:33:26.97 jlWmrlc4
>>716
自分と真逆ですね。
ファーファは知らないけど、ハミングNeoは以下同文って感じで。
あっちもベビーパウダーじゃなくて線香系の香りです。

720:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 18:52:30.99 qz+FgMKi
>>715
?は疑問符って知ってる?
下2行を見る限り、お前も馬鹿と同レベルだと思う

721:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 19:21:27.78 jVChcNM9
>>720
疑問文以外に疑問詞を付けるこの表現は「半疑問詞」とも言って1970年代からある
もう四半世紀使われているので、50代前後の人が若い頃に全盛だったってさ
ら抜き言葉同様若者の乱れた言葉だと思われていたけど、実は使っている年代はかなり多いらしい
これ社会言語学者の受け売りな
今時の若者はあまり使わないと思う 私も使わない


722:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 19:26:57.86 jVChcNM9
疑問文以外に疑問詞を ぢゃなくて 疑問文以外に疑問符を だな
日本だけじゃなくて、アメリカやドイツやニュージーランドでもこういう現象があるんだってさ
疑問じゃにのに「?」つけるような話し方する現象
前も同じこと指摘してた人? 言語学に興味があるならその方面のスレに行け

723:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 20:12:04.50 4gYuxpK5
>>603

あたらしいボールド、匂いきつい。
ダウニーみたいになってしまった。
かんべんしてほしい。

柔軟剤入りだから楽ちん、そして匂い少ないから気に入ってたのに。。。。。

724:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 20:14:32.79 AmvJmeLV
>>723
まあ好みは人それぞれですからね。
私はボールド好きですけど。

香りつづくトップに変えてみては?

725:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 20:27:01.43 k3zjAX2h
ジャスミンの香りがする洗剤か柔軟剤で
割とメジャーなのってなにがありますか?

726:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 20:46:19.31 4gYuxpK5
>>724

いや、匂いがきついのがいやなので「香りつづくトップ」なんて名前だと
引いてしまいます。

香り=匂い=臭い なんですよねー

あ、でも、今までのボールドも「香り長続きジェル」だったかなぁ?
匂いかなり薄かったけど。

香りつづくトップはすすぎ1回タイプみたいだから、ボールドみたいにすすぎ2回すれば匂い薄まるかも???


727:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 22:25:31.94 7+7EBIMu
>>726
普通に粉末アタックかトップ使えば?
匂い残り少ないよ
液体ならケアベール

タオル類はわけて柔軟剤ぬきにしてる
やっぱり吸水性が違う

728:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 22:57:54.44 6ChXK3Ei
香りの強い柔軟剤とか、
よく平気だよね…
自分、マンション暮らしで室内干しの時はリビングの窓近くに干してるんだけど、
近くで食事すると気分悪くなる程キツイ匂う嫌だ
ダウニーはいうまでもないけど、
ハセキョンのCMのを使ったと思われる服着た人が
狭い店で食事する時に
近くにいると最悪だよ

729:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 23:03:11.92 hwHH7KMU
レノアプラス フルーティーソープの香りと
粉末トップを併用したら化学繊維
(ジャージやウィンドブレーカー)
が生乾き臭くなったorz


ちなみに外で干しても中で
干しても生乾き臭い…
この柔軟剤に合う洗剤を教えて
いただきたい


730:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 23:16:12.05 Ylp9fNyW
>>729
同じメーカーのアリエールかボールドなら合うんじゃないかな。

731:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 23:18:36.09 JrNJS9hH
加齢臭とか体臭を気にする人向けですよね、香りの強い柔軟剤。

汗臭い人と柔軟剤臭い人、どちらかの近くにいなきゃいけないなら、柔軟剤臭い人のほうを選びます…。

732:おさかなくわえた名無しさん
11/04/27 23:21:46.37 oUt5m8JX
ハセキョン……

733:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 00:50:58.48 4kGHcaOd
あろまりっちー?

734:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 02:41:45.33 KV1V/8y1
>>729
それ柔軟剤をかえるか、しばらく柔軟剤は使わないでみたほうがいいよ
もしくは塩素系ハイターをキャップ一杯だけ洗濯時にいれな

735:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 03:50:39.65 uEKFBn2B
>>730
アタックの使いかけがあったと
思うので後日やってみます

>>734
みんな塩素系入れてるの!?
怖くて入れれない…

買ったばかりで惜しいけどダメ
だったら捨てます。


736:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 04:16:38.60 KV1V/8y1
>>735
たまに半がわきしたやつに使うけど平気、塩素系ハイター
キャップ一杯だけね
あとばい菌系の匂いにはランドリーの乾燥機でしっかり乾かすと匂い消えるよ、菌熱風でしぬし
でもその前に柔軟剤使わないで数回洗うのがいいと思う

737:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 07:24:13.65 F8GTsnAQ
酸素系漂白剤入れて様子見のがいいんじゃない?
そんなに焦って塩素系使う必要ないわ?

738:713
11/04/28 09:14:17.69 NJFxJRkM
ファーファもハミングネオも赤ちゃんぽくない匂いなんですね
ありがとう、色々テスター嗅いできます

739:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 09:14:27.67 55bnnWsq
洗濯するときの最適な洗濯物量は
洗濯槽に押し込まない程度にいっぱいに入れたくらい
これだと浴比が最強


740:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 09:42:24.48 Sx6uYuyZ
最近、アクロンの泡切れの悪さが気になるんだけど
同じく感じて、他のおしゃれ着洗剤に変えた人いますか?
3回すすいでもまだ泡が残る…

741:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 09:43:07.23 Y3bVksgL
洗濯機壊れてるんじゃないの?

742:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 11:58:12.80 cUOO8EY/
あかちゃんっぽい…で思ったけど、牛乳石鹸の香りの柔軟剤出してほしいー!

743:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 12:11:24.58 uEwbsZro
テスター嗅いだ時香りが強すぎても、干して乾いたあと微香だったらいいんじゃないですか。


744:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 12:13:39.38 uEwbsZro
特に2倍濃縮柔軟剤は、非濃縮柔軟剤の2倍の香料量なので、ボトルを嗅ぐときつく感じると思う。

こーりょーりょー

745:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 12:28:53.90 4WvaPk8y
匂いが濃いとかじゃなくて、
ハミングネオのベビーは臭いよ。

746:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 12:32:51.66 L/3CfgUc
テスター嗅いだ時香りが強すぎても、干して乾いたあと微香だったらいいんじゃないですか。
特に2倍濃縮柔軟剤は、非濃縮柔軟剤の2倍の香料量なので、ボトルを嗅ぐときつく感じると思う。
こーりょーりょー

747:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 12:36:48.70 4WvaPk8y
ハミングネオのベビーは臭いよ。クサイ。
匂いが濃いとか強いとかじゃなくて。

748:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 13:12:27.24 Sx6uYuyZ
>>741
それが他の洗剤はそんなことなくて、アクロンだけなんですよねぇ
脱水多めにしたり工夫してるんだけど、4回目の水投入されたらもう泡が…

749:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 13:28:26.90 xDLu0o+r
そろそろおしゃれ着の2倍濃縮出るかな?
洗濯機だと、元々が量が多いから、3倍でも4倍でも良いのだが

750:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 13:30:36.43 0NyCqT2H
>>729,735
塩素系をポタポタッとたらしてしまい、色つきの服に白いてんてんとシミがw
やっぱり酸素系をおすすめしておくよ。

我が家の場合は液体洗剤で水に濡らしたら生乾きのにおいが残ったんだ。
漂白剤を入れるのもいいけど、お金かかるしどうかなと思って、
最初から漂白剤が入っている洗剤(ニュービーズ、ブルーダイヤ)にしたら解決した。
ただし柔軟剤は使っていないので、組み合わせたときにどうなるかはわからない。

751:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 13:33:54.42 D8gN9B3e
>>735

臭い対策(みょうばん水)
URLリンク(kodawariomutu.web.fc2.com)

生乾きにも使えるよ

752:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 14:18:23.00 kAyQvgdT
>>742
それいいな。

洗剤と柔軟剤セットで牛乳石けんの匂いだったら売れると思うんだけどな。

753:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 19:07:39.96 npMT/Jvr
>>748
エマール使いだけど同じ症状だよ。
2回すすぎじゃ絶対に泡が切れないね。

去年購入のパナの縦型、エコウォッシュとやらを搭載してるそうで
他の洗剤だと泡切れはよいし、実家の5年選手の洗濯機でも
気になるほどの泡は出ないから、うちの洗濯機の特性だと思って
あきらめて3回すすいでる。



754:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 19:54:57.91 Y3bVksgL
あーなるほど最近の時短売りにした洗濯機なんだ

755:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 20:35:02.62 pilKMUVz
今日いろんな柔軟剤とか洗剤の匂いを片っ端から嗅いできたら気分が悪くなりました
香料強すぎ
その売り場から離れても自分に匂いがついてる気がしました
ソフランアロマリッチが好評みたいなんでテスター嗅いでみたらビミョーでした
いいなと思ったのはレノアハピネスの緑と黄色の香りは爽やかでけっこう好きでした
香りとデオドラントのソフランはいかにも柔軟剤といった香りでした(昔っぽい?)
前のボールドの洗剤の香りが好きなんでレノアハピネスのような爽やかな香りが好きです

756:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 20:58:06.54 FFU5aB+H
>>755
チラ裏

757:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 21:24:04.94 YuflYqNP
Panasonicの洗濯機は中性洗剤を投入口に入れないでくださいとか書いてたような。

758:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 21:26:57.36 JBQbw6fx
>>757
マジかーいい事聞いた。
危うく買うところだったわ。

759:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 21:46:44.05 npMT/Jvr
>>757
今確認してみたが「洗剤ポケットに投入してください」としっかり書いてあった。
その代わり「洗剤によっては泡が立ちすぎる物もあり・・・・」という記述も発見。

洗いの途中の段階で、既に槽いっぱいまで泡立つのはちょっと異様な光景だ。

760:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 21:49:17.52 3s+JMYw1
サラヤの複合せっけん使ったことある人いる?
花と太陽の香りってやつ。
もらったんだが、やっぱりカスがつまったり、汚れ落ちが悪かったりするの?

761:おさかなくわえた名無しさん
11/04/28 23:28:06.61 6S0HtP9m
なんか、震災後から洗剤が少し高くなったね
ニュービーズかブルーダイヤが200円以下の時しか買わないでいたんだけど、200円切る日なんてなくなっちまった…

762:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 00:40:52.44 wMnz/gQV
今日はじめて知ったんだけど
洗濯物って押し込まない程度にして洗濯槽いっぱいになるくらいが
一番きれいに洗えるらしいね
今まで洗濯槽の半分以下しか洗濯物がないのに最大水量で洗ってた自分がバカみたい
ちゃんと洗ったら洗濯物べとべとしないし

763:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 01:16:14.54 ceRRGRed
>>762
水量、水量にあわせた洗剤の量、などは適切にしないとだめだよ~

764:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 05:24:56.51 S/hBFe/F
>>762
説明書に普通に書いてない?

765:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 08:45:52.59 xtHkFM3z
柔軟剤を使うと柔軟剤の特性で次回の洗濯で汚れが落ち難くなる傾向があります。
そのために洗剤量の使用が多くなります。
柔軟剤は適量を使ってください。
部屋干しなどでいやな臭いがする場合は洗剤を多めに使ってください。

766:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 10:02:38.56 NPjoxKAz
部屋干しで臭く仕上がった洗濯物。
原因は、洗剤の洗浄力不足?柔軟剤入れ過ぎ?濯ぎ1回だから?

とにかく洗い直しじゃよ。

767:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 10:16:13.66 I0c43FH9
>>766
乾燥に時間がかかり過ぎなんじゃない?

768:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 12:05:57.10 S/hBFe/F
>>766
多分、乾かす間に水分が部屋の匂いを吸ったり、水分に雑菌が繁殖して匂うんじゃないかな

769:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 12:35:02.17 FQH/BMbo
彼氏の洋服整理してたら白いTシャツが5枚も黄ばんでた。しかもタグ付き…
いつもハイドロハイターで煮洗いしてたけど今回は洗濯機に
色んな種類の洗剤とハイドロぶち込んで浸け置き→普通に回す
で綺麗になりました。意外と水でも大丈夫なんですね
黄ばむとなぜか私のせいにされるので一安心です

770:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 13:05:54.52 7ZE7HY5z
>>766
これの可能性も…

【汚】洗濯機の汚れ【ベロベロ~】 2
スレリンク(souji板)

771:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 15:10:13.76 L+9Z5rOQ
柔軟剤入れに入れるとボタボタ垂れこれじゃあ意味ないよね。

772:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 16:50:01.81 ot34CcS5
>>766
除菌効果も消臭効果もない洗剤でも
20畳以上の部屋で干せば、まず臭わない。

773:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 17:12:37.53 OUsrKLHV
話には聞いてたけど
本当にナノックスって柔軟剤の匂いまで消すなあ…

洗浄力はいいから
もう少しだけほのかに柔軟剤を香らせられないものかな
CMでやってるレノアハピネスとかならナノックスに負けない?

774:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 17:16:05.61 vPs25YDi
>>772
何で広さになるのか意味不明

>>767-768と重複してるかもだけど
とにかく早く乾かすのを優先させる
衣類の間隔を最低でも10cm以上は空ける
エアコン・サーキュレーター・扇風機・換気扇・除湿器など
空気の流れを作ったり除湿してもだめなら>>770
その衣類に雑菌が染みついちゃってる

775:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 18:32:33.60 r7IuvCsu
>>769
ハイドロハイターって還元系の漂白剤でしょう?
酸素系漂白剤と同じグラい浸けおきで真っ白になるかな

776:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 18:43:08.56 ot34CcS5
>>774
広い部屋で干すと臭くならんのに、狭い部屋で干すと必ず臭くなる。
テレビで洗濯王子とかいう兄ちゃんが
換気扇を作動させている風呂場で干すのが、一番良いと言ってたので
やってみたが、やっぱり臭くなった。よって広い部屋で干すのが一番だ。

777:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 19:25:04.91 h/yMkMin
>>776
その広い部屋とやらでエアコンつけっぱとか言うオチじゃないよな?

うちは6畳の衣装部屋で除湿器をプラスして干してるけど、臭くなった事ないよ。


778:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 19:39:37.08 NESxtqiJ
汚れ落ちは微妙だけど、さらさの匂いは好き。
ボールドよりやわらかい。

779:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 19:39:38.14 4YzFyBru
除湿機使ってたけど扇風機で十分と分かってから売ったな

780:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 20:37:19.00 S/hBFe/F
広い部屋だと空気が循環するから生活臭が溜まりにくいのと、干す間隔が広く取れるとかじゃね?
部屋干しするときは部屋干し洗剤を使って、脱水を1時間くらいかける。
で、間隔あけて干してエアコンのドライを付ける。

781:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 20:41:12.10 OUsrKLHV
狭い1Rで生活してるけど
部屋干しで洗濯物が臭うと感じたことないんだよな…
除湿機とかもない環境だが

自分だけがそう思ってるのだろうか
なんか不安だ
別に除湿機とかもないし

782:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 20:57:27.41 gP8XVYAu
脱水を1時間も?

783:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 20:59:26.90 +RiruRMg
脱水一時間…

784:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 21:01:11.25 3Ib6kxA+
>>771うちの洗濯機も柔軟剤投入口に入れるそばからボタボタ落ちる…香りづけしたいのに意味無いよな。

785:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 21:24:26.53 ClEaSwrN
>>781
洗濯物は速乾素材のものが多いんじゃないか?
やっぱり早く乾けば臭わないわけだし

786:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 21:49:49.72 OUsrKLHV
>>785
いや普通だと思うよ
コーデュロイのパンツとかも洗うし
ただタオル類だけは外に干すか乾燥機だな

匂いには敏感な方だと思ってるんだが
自分の匂いって気付かなかったりするからなー

787:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 22:34:21.37 S/hBFe/F
>>782
一人暮らし用の小さい洗濯機なら普通に部屋干し脱水1~3時間コースがついてるよ。

788:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 22:43:29.95 wMnz/gQV
夜9時に部屋干ししたジーパンが暖房とか除湿とかなしで
朝7時には乾いてるって普通か?
普通じゃないなら部屋干しソフランの速乾とやらは本当らしいな
部屋干しソフランは部屋干しでも柔軟剤のきつい香りが充満しないから
多分部屋干し柔軟剤じゃ最強レベルだと思う
ただ洗濯物に柔軟剤の香りをつけたい人には不満だろうけど
乾いたら完全な無臭になる
ただ絶対雑菌臭はしない

789:おさかなくわえた名無しさん
11/04/29 23:01:17.97 wMnz/gQV
後そうだ
部屋干しする時
なぜか部屋の上のほうに洗濯ロープ張ってそこに干すと
明らかに早く乾くな
それと洗剤と漂白剤入れてから30~1時間ほどつけおきしとくと
生乾き臭さが軽減するな
やっぱり温水洗浄できない人は基本液体洗剤を使わざるをえないから汚れ落ちが悪くなるんだよな
粉洗剤と同等の洗浄力を得たいならやっぱり液体洗剤と漂白剤のつけおきは必須だな
あー温水で洗えれば粉洗剤使えるしつけおきとかしなくてもいいから時短できるし汚れ落ちもいいんだよなー
温水洗濯機欲しいなー
でも電気代とかガス代とかも半端ないんだよなー
もっと光熱費やすくなればいいのに
はぁ粉洗剤のごわごわ感がなつかしいな
でも水道水だと溶け残るしすすぎ残しも起こるし
部屋干しの俺とは一生無縁の存在になりつつあるよ
あー外でからっとほしてえよ
でも嫁が部屋干しはどんな時間帯でもできるからって
まるまる一部屋部屋干し専用の部屋作ってさ
なんで俺に部屋がないんだよ
リビングに布団ひいて寝るのって嫌なんだよチクショー
むかつくから今日の風呂上りに襲って中田氏してやる
子供できて万々歳だろ
あー23で子持ちか
なんか話それたけどwktkしてきた




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch