11/03/26 00:00:40.73 IIi45GJZ
児ポ違反で無職アニヲタ逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
アニメを違法配信した無職アニヲタ逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
女児を自宅に連れ込もうとしたロリヲタ逮捕
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
女子小学生の靴や体操着などを盗み、匂いを嗅いでいた変態ロリヲタ逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【話題】涼宮ハルヒ“聖地”高校の憂鬱 無断撮影や巨大落書き
スレリンク(moeplus板)
【滋賀】ギター、フィギュアなど「けいおん!」グッズ20点以上と現金29万円が盗難…豊郷小学校旧校舎
スレリンク(moeplus板)
けいおんの舞台となった小学校でアニヲタのマナー違反が相次ぎ、閉鎖の危機
スレリンク(poverty板)
けいおん!聖地のフィギュアやギターを盗んだアニ豚逮捕!
スレリンク(news板)
【ゲーム】『アイドルマスター2』に男キャラが登場してファン涙目! 熱狂的ファンから殺害予告も
スレリンク(moeplus板)
3:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 00:26:13.57 JLztCRKu
>>1乙
日本の恥であるアニオタと
日本の恥部であるキモオタ御用達の変態アニメは消滅するべき
4:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 01:07:34.49 OkXJANVl
さっき信号待ちの際に斜め前に停まってた車
アニメキャラ(女の子)みたいなのが車体にペイント
うへえ…と思ってたら車内にモニターがたくさんあって
なんか、セーラームーン実写版っぽい子が
ステージで歌ってる映像が流れてて、ますますうへえ…
別に何の迷惑もかけられてはないけど、キモかった
いい年して…
5:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 01:12:06.06 EHiKdbHx
それなら
車に大きくカカロットと書いてある車も見た事あるがあれもひでーぞ
6:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 01:33:15.43 7QMA5Kzj
キモオタはブスに厳しくて、美少女にはやたら甘い。
そのくせ、ブサメンに厳しくてイケメンに甘い女を狂ったように叩く。
自分で自分を批判してるようなものなのに。
キモオタは本当に自分が見えていなくて気持ちが悪い。
7:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 03:12:21.76 hSzMH3a3
なんつうか、たしかにキモヲタはキモいんだけどさあ、>>6みたいに
オタを腐しているやつを見たら、本人も同じくらいキモかったりするんだよなあ、なぜかw
8:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 04:56:15.19 eSE2n9j/
確かに痛車はねーわw
「ボクチン、キモオタです」
「ロリコン変態自慢です」
「エロアニ良いでしょ(キリッ)」
「幼い子供達は近寄らないでね」
キモイってレベルじゃねーよ本気で気持ち悪く、本気で吐き気がする
9:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 05:43:33.91 1q/nbfyV
なんかのオタク晒し上げ番組でアニメペイントの車の持ち主(自営業者)が
いい宣伝になるんですよー♪なんてヘラヘラ笑ってたが絶対マイナスだよな
あんな恥ずかしいペイントの車で見積りとか来る業者には絶対仕事頼みたくない
あの手のペイントって人目につきやすいのにもろ下着か下着みたいな格好のキャラばっかだし
10:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 07:26:51.37 nK67/JQ0
>>1乙
前スレで次スレの話が出た途端に一人が埋めてたけどオタクかな
11:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 07:31:36.82 sKP3DmHr
春休みなのかいろんなスレに出張して都知事叩きしたり、
連投したりしてるね。
12:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 07:36:38.98 jiKYkDCM
オタをわざわざ「ヲタ」て打つ奴の拘りがもうすでにオタくせぇ
13:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 08:08:02.46 1adapVH2
>>1乙
>>2
タコイカウィルスを踏んで通報したキモオタは逮捕されてないのか
14:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 08:09:02.01 EHiKdbHx
>>10
ヤマトスレの住人辺りが来たんじゃないの
15:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 10:44:31.07 VqvTJiW2
次スレ立てても誘導させないようにしようとした奴の浅知恵。
ほら、オタクってすぐ浅知恵に頼ろうとするし。
16:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 12:46:54.23 5aBc9yoC
児ポ違反で無職アニヲタ逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
アニメを違法配信した無職アニヲタ逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
女児を自宅に連れ込もうとしたロリヲタ逮捕
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
女子小学生の靴や体操着などを盗み、匂いを嗅いでいた変態ロリヲタ逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【話題】涼宮ハルヒ“聖地”高校の憂鬱 無断撮影や巨大落書き
スレリンク(moeplus板)
【滋賀】ギター、フィギュアなど「けいおん!」グッズ20点以上と現金29万円が盗難…豊郷小学校旧校舎
スレリンク(moeplus板)
けいおんの舞台となった小学校でアニヲタのマナー違反が相次ぎ、閉鎖の危機
スレリンク(poverty板)
けいおん!聖地のフィギュアやギターを盗んだアニ豚逮捕!
スレリンク(news板)
【ゲーム】『アイドルマスター2』に男キャラが登場してファン涙目! 熱狂的ファンから殺害予告も
スレリンク(moeplus板)
女子大生殺害の犯人は虚構と現実の区別ができないアニヲタだった事が判明
スレリンク(morningcoffee板)
【社会】 ニコニコ動画で知り合い、中学生に性行為の疑い 31歳男性逮捕
スレリンク(newsplus板)
17:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 15:46:47.65 tbC2xu7x
日本の恥シリーズ
●日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
●日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
URLリンク(www.recordchina.co.jp) 国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
URLリンク(www.polarisproject.jp)
英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
URLリンク(www.economist.com)
性的被害に関して、日本の犯罪発生率はどうやら西側の工業諸国と変わらないようである
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
「日本の男性、2次元キャラにしか恋できない人が」のNYタイムズ報道で、「キモイ」系コメント多数
スレリンク(newsplus板)
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!!」と嫌悪感
URLリンク(news.livedoor.com)
18:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 21:09:47.77 EHiKdbHx
>>14
ヤマトのスレ覗いてみたが…
あれ本当に大人か
子供が多いだろうと考えられるワンピのスレの方が遥かにマシ
19:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 21:18:29.24 EHiKdbHx
18
間違えた>>14ではなく前スレの最後
20:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 21:42:36.28 cO4YkRiY
ヤマトのスレは特に酷い。
あれはガチで現実世界の底辺にいる奴等の巣窟だろう
笑うのはいいが関わるのはよしたほうがいい
21:おさかなくわえた名無しさん
11/03/26 23:44:33.47 yy5IYmZE
友達とゲームの話してると仲良くないのに割り込んできて意味不明なこと言うわ
アニメ見ろとか何回も何回もウザイんだよ
22:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 00:16:10.38 vPbFNlcI
いちいち一般のアニメ作品をポルノに置き換えるのが気持ち悪過ぎる
あいつらオナニーする以外考えられないの?
23:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 00:41:18.66 fb416jPb
アニメの事を必死になって話す奴は見ていて痛いだけなんだが…
飽くまで趣味程度なら何も言わんけど、分別が無いオタは迷惑なだけ
24:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 16:07:10.59 Jgbyx4oP
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
25:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 16:11:13.68 UYHNcFWN
Twitterで【緊急!拡散希望!】とかつけてつぶやいてる人。アイコンが大抵そっち系。
しかも割とどうでもいい内容。僕の部屋は中央司令室状態なんだろうなとおもうよ。
26:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 17:58:45.71 LYLSQLTF
Twitterでアニメ系アイコン+日の丸クラスタの連中はマジでヤバい
27:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 18:19:52.50 CaqIeAOF
一人でアニメ見て勝手に萌えたりしてる分には構わんが、コスプレとかしてリアルにアニメ世界を持ち込むな。キモい。
28:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 18:39:44.58 UBc/hzuB
駄目だよ。それを肯定すると引きこもりや歪んだ個人主義を肯定することに繋がる。
29:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 20:20:31.98 gfcSUaIh
>>25
それも前スレ後半で貼られたやる夫AAの状態でやってるんだろうな
30:おさかなくわえた名無しさん
11/03/27 20:39:28.51 fb416jPb
俺は前にTwitterでダルビッシュに何か言った奴がネット上に取り上げられてるのを見て
そいつのアカウントを見たらアニメ系アイコンだった時は引いた。
それも年が結構いってる奴で…
31:おさかなくわえた名無しさん
11/03/28 05:35:19.99 eKIVqD1M
~するのが最適解だよ。
などと言われたので気持ち悪かった。
32:おさかなくわえた名無しさん
11/03/28 09:03:30.30 4FV1PEp9
ロリオタのおっさん
URLリンク(ameblo.jp)
33:おさかなくわえた名無しさん
11/03/28 12:22:20.78 pqACtAJL
オタってイチイチ言うことが構えてるっていうかワザとらしいんだよなぁ。
たいして頭も良くないのに良さそうに見せる無駄な努力だし。
人生の貴重な時間浪費してオタ知識集めまくってるからその関連のボキャブラリーだけは確かに豊富だわ。
34:おさかなくわえた名無しさん
11/03/28 21:29:41.49 Ym7eagKj
↓のように思想・知識も偏向しているしな
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
35:おさかなくわえた名無しさん
11/03/28 21:45:52.55 F8jxKz5e
音楽イベントが中止になって文句言ってた連中がいて
こういう時世だから仕方ないだろ、とたしなめたら
なに優越感に浸ってるの?と意味不明な煽りを受けた
マジで意味がわからない
36:おさかなくわえた名無しさん
11/03/28 23:29:33.83 cg571QG8
>>33
一生懸命「○○キャラ」を演じてるんだな。
仲間内でそれを競ってるんだから、気持ち悪くなるのは必然だわな。
裏を返せば、地の自分をさらけ出すことができないってこと。
37:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 00:41:26.36 7XELh2pR
俺は不謹慎な発言ばっかりする屑なアニメオタク共を叩いたら
逆に奴らに偽善者って言われフルボッコにされちまったよ
38:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 03:52:24.90 XVvMeuby
最近やたらアニメの話ばっかする奴ら増えたから「アニメって面白いの?」って聞いたら
「お前の人生よりは面白い」「アニメをバカにするやつなんてスイーツ(笑)くらいだろ」だってよ
一言聞いただけでここまで牙をむき出しにするとは・・・本人が内心コンプレックス感じてんじゃないか
あとアニメキャラに「○○さん」みたいにさん付けするのが多くてやっぱオタクは舞台が違うんだと実感した
39:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 04:01:48.72 JLrNwpGp
痛◯◯も、自分らで痛いねこれと言っている分にはいいらしい
でも人から言われるとキレるよ。
痛いっていうかちょいキモだねみたいに言ったら甲高い早口で切れられた。
40:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 05:48:04.29 L+nCw67b
【話題】 平野綾、激怒 「顔も見せずに変な恋愛観を押し付けないで!」 ツイッター騒然!
スレリンク(dqnplus板)
41:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 07:21:25.93 vXvoaoNS
人生経験も乏しく常識も身に付く事なくデカくなったんだろうな
学生時代に恋愛してえっちでもしてれば二次元最高なんて冗談でも言えんわ
それをさも女を知ってるかのような口調で魅力がないだの苦労するだの見苦しい
本気でそんな事思えるのは何も知らない童貞だけ、不思議とネットには多いみたいだけど
何も知らないから他人の恋愛に干渉する。まるで中学生のような一方的な片思い
自分からは行動せずに完全受け身でありながら相愛を願い相手に男が出来れば裏切られたと被害者面
相手も人間だというのを分かってない、そして自分が女に好かれないのでなく人に好かれない事を
42:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 17:04:55.10 gz/TrnzK
_,====ミ ミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
43:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 20:47:59.42 kDlfzN9s
あいつらP2P、BTで落として済ませて、コンテンツにカネ一銭も出してないし
44:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 20:53:22.78 zhnEKZIf
しかし…最近思うにww
(´ー∥やつらw小銭貯め込んどるょ(笑)
45:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 21:06:32.23 kDlfzN9s
>>44
>小金貯め~
それはない
ごく一部のやつはデイトレの上がりやアフィなどで遊興費稼いでいるだろうが
46:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 21:14:25.52 kDlfzN9s
「カネ出して買ったものは、どんなにクソなタイトルでも甘く評価するが
オレは(P2Pで落として済ませて)懐を痛めてないから、公正に見られる」
ってドヤ顔で言うやつも珍しくないしな
47:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 21:34:03.95 UAvFA8L6
グッジョブ!AA略
スレリンク(moeplus板)
48:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 22:24:48.47 CIxYE8RY
................〆(・α・`)
<カキカキ
49:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 22:31:29.30 CIxYE8RY
(・ヮ・`:)
<^._.^>
シンダラ?
50:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 23:30:19.64 iO2rtc+i
>>47
作品を愛してるからこその二次創作(キリッ)
法律違反してる自覚がないんじゃなくて分かってて開き直ってるんだな…
51:おさかなくわえた名無しさん
11/03/29 23:38:21.76 5rUBIGuw
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
オタクはこの世から消えてくれ特にキモオタは苦しんで死ね
世の中に存在してるだけで迷惑不快極まりない
キモオタのゴミ相手にしか商売できないブタも苦しんで野たれ死ね
52:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 00:58:07.86 9MESyRp5
>>46
一部の日本人のモラルはチャンコロ並だな
(トラッカーサイトはほとんどが中華系)
ただオタクの場合、それが一部どころか大多数なんだが
53:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 01:00:24.17 kxNM8xvJ
中高生位の頃って能書き垂れて大人と同列に立ったつもりで居る時期があるけど、
大体が大学生くらいになってそんな能書きは何の意味もないものと気付くが、
オタクってそれに気付かないまま大人になったようなのが多いよね。
54:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 01:06:16.91 WgkvHr/x
クロ現でヤシマ作戦。
最近のNHKのオタク押しはちょっと異常。
55:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 01:57:02.57 kQsSbAMt
>>54
高学歴オタが自己擁護のつもりでオタ文化を好評価したら、
社会底辺のキモオタまで、自分たちが評価されたと勘違いして
しゃしゃり出てきてキモイわウザイわだから、
NHKでオタを取り上げるのは厳に慎んでほしい
56:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 04:37:12.21 P2AYH/VU
>>47
二次創作のエロは規制無いし、小学館や原作者の利益にならんしな
集英社と角川がやれば同人は終了しそう
57:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 04:54:09.17 4y56FkcR
>>52
今や企業でも、P2Pで落としたソフトを使ったりしてるところもあるようだから、
一般人のモラルも相当低いと思うが
58:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 07:38:33.39 kgv1vdaB
まあ節電しようという行為は良いよ。百歩譲ってあまり一般的でないアニメの専門用語
つけるのもよしとしよう。
でもオタの場合、それで電力供給が安定したとか計画停電が減ったとかいう結果まで
100%自分たちの手柄にしたがるのがな。
59:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 08:16:00.55 M22gzRMn
>>56
角川は同人OK宣言したんじゃなかったっけ
今や製作者側自ら同人のネタにしてくださいってわざと作中にネタや余白仕込む始末だしなぁ
原作者もキモいエロ同人を嬉々としてイベントへ買い付けに行ってブログで自慢するくらいだし
どっちも狂いすぎてる
60:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 11:45:57.24 Yy4IgXaZ
>>58
>オタの場合、それで電力供給が安定したとか計画停電が減ったとかいう結果まで
>100%自分たちの手柄にしたがるのがな。
そ。彼らの論理論法でいえば、「停電を実施した人間」より、
「停電をネットで訴えた自分たち」のほうが上位になる。
61:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 11:52:12.48 P2AYH/VU
>>59
確かに認めてたわ
最近、作家に同人上がりを起用したりしてたな
自分の作品に愛が足りない奴が作家になりすぎだな
62:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 13:22:13.99 Y6FSCJzi
(エロ同人みたいな二次設定本なんかいらん、原作だけでいいや)
と思わせる位の意気込みを見せてくれりゃ少しは見直したかもしれないのに。
それ所か進んで自分の子供を生贄に差し出すとは…
63:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 17:33:15.82 CYYs6oJG
ボロクソに叩いてたミュージシャンがアニメの主題歌歌うと肯定するとか
どういう心境で自分を納得させてるのかと不思議に思う。
それから今回の地震や原発事故関連をいちいちエヴァンゲリオンになぞらえるのが本当に気持ち悪い。
64:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 17:52:51.72 SzwPURUC
>>63
原発事故をヤマトに置き換える連中も多分にいるしな
コスモなんとかとか
頭の中がめでたく出来てるよな
65:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 18:15:09.96 4y56FkcR
ウルトラマンコ スモス
66:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 18:26:16.11 Qywcuc6q
キモオタ相手の商売してる人間は腐り過ぎ
キモオタはこっちが金払うんだから俺たちが楽しめるモノ作れと脅すし
角川なんかはそのキモオタのゴミ相手にへこへこするばっかりでブタみたいだ
自らの利益のためにゴミを食らうブタ
両方死んでろ公害共
67:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 18:41:10.33 4y56FkcR
>>66
社会に出る前の学生は、親に食わせて貰ってんだから黙ってろや
68:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 19:05:21.44 Qywcuc6q
>>67
てめえが黙ってろや、地面這いずることしかできない
プライド皆無の底辺ゴミクズが
ただ生きてれば醜い生き物になってしまってもいいとか
そんな連中生きる値打ちなんかねーから
キモオタ洗脳して需要無理矢理ひねくり出してカルト商法してる連中は特にな
69:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 19:10:34.90 UPjvl5ND
確かにオタクはカルトだな
70:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 19:19:40.20 4y56FkcR
>>68
なんの創造性もない社会の歯車にしかなれないような
ちっぽけな野郎がえらそうに抜かすなや、チンカス野郎
71:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 19:45:31.47 Qywcuc6q
>>70
適当にエロ描写とってつけるだけのキモオタ相手の商売に創造性なんてないわけだが
痴態の歴史をこれ以上積み重ねないためにもいますぐ死ねや
社会の歯車のちっぽけな存在になるどころか生ゴミ以下の存在に成り下がってるような豆チン野郎
72:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 19:56:45.73 4y56FkcR
>>71
何の創造性もねえ>>71みたいな奴は、奴隷宜しく
いくらでも取り替えのきく馬車馬が似合ってるよ
人間社会って奴は、分業でできてるのさ
低脳かつ、想像力ゼロの>>71みたいな奴は、
ドカタや工員、単純労働者がよく似合ってるよww
73:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 20:17:58.80 Qywcuc6q
>>72
取り替え用のスペアにすらなれない無能の分際で適当なこと言ってんじゃねーよ馬糞野郎
脳内だけで能力あると思い込んでるてめえみたいな奴が社会に出て一番足引っ張るんだろうが
糞の役にもたたねえ上に創造性どころか協調性すらも欠いてる
コンビニアルバイトですら途中で投げ出してバックレる社会のお荷物は
親に迷惑かける前にさっさとこの世から退場しろや
74:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 20:29:06.71 4y56FkcR
バーカww
こっちは、取り替えようのスペアになんざ
なる気はねえってのww
もちろん、目指すは起業でしょ
>>73みたいな寄らば大樹の陰で、
奴隷として働き続ける低脳ボンクラとはわけが違うぜww
75:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 22:17:05.99 Y+lqs/uv
スレリンク(car板)
ここもかなり酷いな
こんな奴らがいるから車好きが余計に肩身狭くなるんだよ
>>74
必死すぎ
ここキモオタ叩くスレなのに>>67のレスは意味分からないよ
しかも奴隷 工員 ドカタ 単純労働者って羅列させるのはニートがよく使う方法だよね
かなり職業にコンプレックス持ってるんだね
76:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 22:23:24.45 W+zp/XJk
>>75
こういう風にオタがいろんな分野に進出して
元々のその分野を変な物にしていくのがウザいんだよな
楽器関係のスレとかでもキモオタがウザかった
なんとかちゃんと同じギターをコレクションで買ったとか言って
77:おさかなくわえた名無しさん
11/03/30 23:03:07.38 BHdIUCy/
>>67のレスが噛み合ってないのは凄いな。コピペとして汎用性が高いw
78:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 00:07:39.78 7F/YpDv5
>>64
コスモクリーナーな
あれを取りにいけって話だろ
79:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 02:48:41.13 uFh1WCC7
>>76
>こういう風にオタがいろんな分野に進出して
>元々のその分野を変な物にしていくのがウザいんだよな
結局のところ、オタクは「文化の破壊者」なんだな。
ブームになると集まって無茶苦茶にした挙げ句、去る直前に逃げていく。
そのくせ自分たちは、「文化の創造者」であることを自認している。
考えようによっては、アニメもオタクに潰された文化なのかも知れん。
>>74
羨ましいよね。
実は昨日、市役所と商工会議所を回って起業準備の書類を貰ってきたばかりなんだ。
引き籠もりの人間は、歩くこともんいだろうがな。
成功したことはないが、人並みの苦労も挫折もない。
そのくせ人一倍優越感を抱きたい……オタクはまともな死に方できないよ。
80:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 07:35:36.11 75/FJeRN
自分たちの思い通りに話が進まないと、それが例え夕食のメニュー変更くらいであっても
火がついたように叩くしな。
そんなのが支えてる文化なんて衰退して当然だよ。
90年代くらいまでは商業雑誌は「技術はあるが内輪狙いだから」という理由で同人上がりを
敬遠してたんだが、解禁してからどんどんオタク的な変な攻撃性が出てきたような。
都条例騒ぎから今の石原都知事叩きでそれを感じた。
そのへんの活動家でさえ言わないような罵声を良く言えるもんだ。
81:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 07:55:49.78 fYQQ7Wsc
>>78
作り物と現実世界の法則が区別できていないんだな
一番痛いオタクだ
82:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 08:01:45.12 AZTzPoWQ
>>80
しかも正しく情報を理解してないんだよな
83:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 08:02:15.28 T14Ad51E
昔のオタ番組で観覧席のオタが写ったのを見たがオタって世代交代してるはずなのに服の感じや雰囲気が変わらないな。
今だと更にネットがあるから痛さを世界中に丸出ししてしまうから怖い世の中だ。
84:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 08:12:12.06 ggI+dDf/
>>80-83
日本の現代文化には、オタク文化以外ロクな物がないからな
日本の一般人は、文化を創造、支えるに値しない駄犬ばかりだよww
85:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 10:56:16.25 bRyJrrO5
>>59
その角川が、大手でも同族・非上場アタリマエな出版業界でも珍しく上場(9477)しているのが興味深い。
…小学館(と講談社)はガチガチの同族経営なんだが
86:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 11:08:52.05 t16DG51Y
時々「オタク=趣味が高じてその道を極めた職人」という意見があるが
職人ってのはある程度視野が広くないとやっていけないし、技術を向上させられない。
画家でも研究者でも大工でも、勉強のために専門以外の資料調べたりするもんだ。
自分の好きなものだけ見て、興味無い・嫌いなものは見ないオタクは
文化の創造者でも何でもない、エサだけ食ってる動物園の猿と同じだ。
…というと猿に失礼かもしれないけど。
87:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 11:18:04.44 uFh1WCC7
>そんなのが支えてる文化なんて衰退して当然だよ
いや、「衰退するのならば最後まで付き合って見届ける」という気高い連中がいれば、
まだ文化としての救いがあるんだ。
内容がイタイのはともかく、そこまでの意志の強さすら見えてこないんだな。
結局のところ、オタクは「オレたちは一般人と違うエリートだ」と思い込みたいんだろうけど、
むしろ「一般人のなかのエリート」に過ぎないんだな。
ブームが来たらわーっと騒ぎ、ブームが去る直前に逃げて、
「古いなぁ。まだそんなものに興味持ってるの?」
という優越感を振りかざしたいだけ。
一般人がオタクを敬遠するのは、
「自分たちの行き着く果て」を見せられているからだと感じるんだよ。
88:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 11:28:20.83 e3WSuK8C
>>79
>成功したことはないが、人並みの苦労も挫折もない
そういえば連中って過程をすっ飛ばして最初から成功と言う結果前提で物を語るよね。
>>86
奴ら御用達の作品を作った庵野某や富野某もアニメ作りたいならアニメばかり観るなみたいな事言ってたらしいね。
89:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 11:44:59.84 uFh1WCC7
>>87
アンカー忘れ
>>80
>>88
>そういえば連中って過程をすっ飛ばして最初から成功と言う結果前提で物を語るよね。
「太平洋戦争がこうなっていたら……」的な小説を読んだときに、たしかにそれを痛感したな。
「マイナスの要素がすべてプラスになっていたら、歴史はどうなっていただろうか?
いまからシミュレーションしてみよう」
↑得意げに書いている作家の知能を疑った。
「マイナスの要素が、どうなればプラスになったかのシミュレーション」に意味はあっても、
「プラスになった後のシミュレーション」には何の意味もないんだが。
「貯金ゼロから一億円貯めるまでのシミュレーション」は日常生活に役立つが、
「たまたま宝くじで一億円当たって、それをどう使うかのシミュレーション」を
どれだけ聞かされてたところで、何の役にも立たんのだがな。
90:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 12:34:19.61 tv+LnNe5
アニオタ、ゲーオタ、鉄道、オーディオ、楽器、車、バイク、PC
これらの自称マニアやオタクに会ったがまともな世間話すらできない奴ばかりだったな
一見まともそうに見えるサーフィン、スノボ、バンド、ビリヤードなんかもちょっと踏み込んだ領域の奴になると
途端にキモくなる
この手の連中を見る度に趣味なんて暇潰し程度の浅さで充分なんだなって思うわ
91:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 12:49:29.64 qNrQEMEM
途中まで普通の話しててもちょっとしたタイミングで突然、
「にぱー」「あうあう」「はわわ」
周りにいっぱい人がいる場所なのに
気持ち悪い
92:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 13:30:49.91 ggI+dDf/
あうあうは結構いるような気がするが
はわわ、は萌えだな
93:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 14:16:28.15 7F/YpDv5
URLリンク(news.nifty.com)
こんなのが流行ってるのね…
見たいとは全く思わんけど
94:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 15:05:55.70 qNrQEMEM
けいおんとかいうの見てる20代の知人に、「アニメ好きなんだね」
って言ったらすっごい機嫌悪くなった。
オタクってさんざんアニメの話してるのに指摘されるのは嫌なの?
95:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 15:11:38.35 ggI+dDf/
本人もコンプレックスなのであろう
96:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 15:14:21.17 qNrQEMEM
そうなのか
自分からアニメの話してくるから開き直ってるのかと思ってたわ
97:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 15:19:41.33 ggI+dDf/
普段はそう思ってるのかも知れないけど、
いざって時に打たれ弱い奴なんだろうね
98:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 16:15:09.67 HhgIU2hh
>>93
放送倫理から苦情来たらしいアニメじゃないか
主人公の顔が潰れた餅みたいでキモイな
99:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 16:25:39.14 uFh1WCC7
>>90
>この手の連中を見る度に趣味なんて暇潰し程度の浅さで充分なんだなって思うわ
趣味も突き詰めていくと、自分と向き合うことになるんだが。
そこで練れた人間は、知識や技量が乏しくても人間的な魅力ができていく。
反対に彼らオタクは知識や技量があっても、まだその域に達してないんだよな。
自分と向き合えないから、他人とも正面から向け合うこともできない。
結果的に、自分の達した知識や技量の自慢話に終始してしまうんだ。
とどの詰まり、彼らにとって趣味なんてどうでもいい存在なんだね。
100:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 16:56:25.53 DgVDoD+8
難しいな。誰でもちょっとこれは詳しい程度の、好きな分野があると思うが、
やたらオタクオタクとレッテルを貼りたがる奴は、そのちょっとの知識のご披露だけで、オタクだ!危険だ!キモい!と過剰反応するからな。
そいつは「物事はやってなんぼ。語る奴は全部オタク」と言っていた。ちょっと極端と思った。
101:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 17:11:01.00 aHRl0LNW
5年連れ添ってるかみさんがどうやらオタクっぽい事が最近判明した。
最近はチャットなんかにはまって夜は頻繁にメールのやり取りをしてる。
女の子とのやり取りみたいだが、そのうちオフ会?なんかに参加しそうな勢いだがオタク野郎なんかと合わせる訳にはいかねー
なんか辞めさせる方法ないですか?
102:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 17:31:38.19 ggI+dDf/
ハッキリそう言えば?
103:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 21:47:40.52 jVFLpmeo
>>101
NTR属性ある?もしあったなら素敵なシュチュやん?
104:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 22:32:55.19 w3neJ1RQ
↓トコトン懲りないやつ
スレリンク(mnewsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(news板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(mnewsplus板)
105:おさかなくわえた名無しさん
11/03/31 23:26:57.87 FOQSX90g
朝鮮人のような顔してるよな、オタクみたいな
106:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 01:12:21.66 IoasSa96
ぶっちゃけ、爆竹やら発炎筒使わないだけで、
やってることはこいつらと同じだろ
URLリンク(www.mytube.to)
107:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 10:43:52.63 z+2MAtmV
オタクはオタク文化が日本の代表文化だとマジで思ってるからキモいよな
頭の中に糞でも詰まってんじゃね
108:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 11:24:49.21 YAv5F8Rk
一般人は、オタクにすら文化レベルの及ばない駄犬w
109:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 11:35:11.68 PFlf5LbH
また2chにありがち不器用な構ってちゃんが場違いにも係わらず寄ってきたか。
何がそんなに寂しいんだか。
110:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 11:44:30.20 OWbdEWEU
>>79>>88
そもそも起業するなんて軽々しく口にするほど甘いものじゃないよね。
まして就職できない奴の言い訳に使われるものじゃないだろうに。
机上の空論だけで「はい会社建てました、明日から年商ウン億以上が約束されます」
なんてなるなら誰だってとっくにやってる。
111:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 11:49:13.34 YAv5F8Rk
いきなり年商ウン億だってよ
夢でも見てるんじゃねーの?
バカだねーーwwww
112:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 11:50:17.73 OWbdEWEU
どうした、図星だったのか?
113:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 11:51:46.14 97zOWhLK
自分の主張は都合よく変えるくせに他人のそういう所はネチネチとしつこく覚えている人種。
114:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 11:51:51.80 YAv5F8Rk
いきなり年商ウン億なんて言い出す奴は、
キチガイだなって言っただけさww
115:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 11:56:24.22 OWbdEWEU
どうした、反抗期か?
116:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 12:11:33.73 d8v1pma9
キモオタって要はストーカーやロリコンなんだよな
女は道を歩くとき警戒してキョロキョロしながら歩け
ナイフや包丁みたいな目立つ武器は自滅を招くから、図工で使うカッターを持ち歩いて
いつでも出せるようにしておけ
117:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 12:24:22.42 TV7Jb8cW
ナイフとか特殊警棒とか持ち歩くのも好きだよね。
それで警察にターゲットにされても逆切れするし、「ナイフなんか持ち歩くから警察に
目をつけられるんじゃないか」と言われても超長文でキレる。
日本がもし銃社会だったらファッション感覚でピストル持ち歩くのかな。怖いな。
118:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 12:36:05.41 xqRq3U2p
>>100
現実そんなもんだろう
良い年して趣味にお熱って事がそんだけ一般から外れてるって証拠だ
なんだかんだで無趣味が一番楽で生きやすいよ
119:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 12:52:39.78 YAv5F8Rk
無趣味って、何のために生きてるのって感じ
生まれてきたから生きてるの?
120:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 12:54:18.23 EiS4k+Ko
>>118
趣味に熱すぎなオタはキモイが流石にこれはないわ
121:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 13:07:50.61 3gU73J9N
>>118
対象によっては、それこそ「湯水のように」金が消えていくからな
122:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 14:02:18.32 t2tl+a9V
キモオタ罵倒しただけで無趣味扱いとか頭大丈夫?
123:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 16:14:38.34 aoyJPF64
キモオタ=日本の恥
124:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 16:20:04.01 GlqLc65n
キモオタは全員処刑しろよ
気持ち悪いオタ文化は根っこから絶やさないとな
125:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 17:20:02.93 YAv5F8Rk
>>123-124
何の取り柄もない文化レベルの駄犬にそう言われてもなぁw
126:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 17:35:52.00 GWOuBubG
>>119
働いて飯食って子供育てるために生まれてくるんだよ。
他になにがあるんだよ?先祖伝来皆そうだろ。
趣味なんて出来そこないの逃げ道だよ。
実際、人生上手くいってる人は皆仕事が趣味だろう。
127:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 17:42:21.48 t2tl+a9V
キモオタが死んでくれれば世の中もっとクリーンになるのにな
人間性に関して言えばDQNと大差ない上、無価値なもんに金落として発展させ文化を腐らせる
しかも最近のオタクは飽きたら次へ次へと他のもんに寄生して改変して去って行く
もうこれ病原菌だろ
128:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 21:39:49.19 cmKJmTI0
あの浜松の萌えタクシー、乗務員はアニメを見て予習、30~40代の男性に人気
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
これが30~40代の男性に人気だってよw
きちがいキモオタの文化レベルってすげーなw
うへ~
129:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 21:49:36.86 YAv5F8Rk
>>126
仕事が趣味だったサラリーマンは、
定年後に自殺するパターンが多々見られるんだってね
抜け殻のようになってしまってw
>>127
一般人なんて、犯罪者ばっかりじゃない
刑務所見てみればわかるけど、オタクなんて殆ど居ないよww
>>128
今の不況に経済貢献出来るオタクは立派な物だ
一般人は貯め込むばかりで、不況の原動力になってるって、
気づかないのかね
あぁ、頭が悪いから無理かなww
130:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 22:27:37.74 cmKJmTI0
キモオタが経済貢献してて立派で
それ以外の一般人は貯め込むばかりで不況なのか・・
何かデータでもあんのか?見せてくれや
131:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 22:39:31.74 xqRq3U2p
>>129
世間に馴染めずコアな世界に逃げてるだけだろ?
同類が集まって必死に充実してますアピールする様は滑稽だわ
趣味の世界でしか居場所の無い掃き溜め共がよ
132:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 22:57:30.00 GIqJaG6D
キモオタって震災の募金ってした?
ボランティアとかチャリティーって聞くと、すぐ偽善者とか言うだろ。
で、オタクグッズ買いあさり「経済に貢献した!景気が良くなって復興に繋がる!」とか言うだけ。
それなら国産家電や国産車、国産食品買えっての。
133:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 22:58:39.01 YAv5F8Rk
>>130
今は不況で心配だと言って銀行等の個人口座に貯め込む奴が増えていて、
銀行側も預けられた多額の資産の運用先に困ってるってよ
おかげで日本は、貯蓄資産がアメリカを抜いて世界一多い国になっちまってるよ
一般人は貯め込んでばかり居ないで、
少しはオタクを見習って経済を回すのに協力しろよって話しだ
>>131
あぁン? 世界に誇れる文化をまったく育てられない
低劣一般種の腐れチンポ駄犬が吠えてんじゃねーよ
>>131みたいな奴の文化水準は、原始時代から殆ど進歩がねーんだろw
134:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 23:14:12.74 STqOb0lW
>>129
「一般人」てのは円グラフの統計の「その他」のことだよ。
統計学で「その他」は考慮する必要のないものだって教わりませんでしたか?バカですか?
全体を特徴に基づいて分けて、「オタク」とか「解体工」とか「DQN」のカテゴリーができるの。
オタクの言う「一般人」てオタクから見た「非オタク」だし、
そんな円グラフなんか分析力ゼロの、何の役にも立たないデータですよ。
エロマンガを規制すると性犯罪が増えるっていうときは、威勢よく分析データ出すのに、
こんなときはデータの扱い方も分かりませんか、そうですか、バカですね。
オタクがエロにがめついのだけはよく分かりますね。
135:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 23:20:22.61 STqOb0lW
>>129
仕事が趣味のサラリーマンを出して何が言いたいの?
どこかの団塊世代をバカにできて悦になってるの?ほんとオタクってバカですね。
>>133
オタクが使ってるおカネはオタク商品を買うために使われてるので、
オタク界隈での景気には貢献してても、
一般世間の経済がオタクによって回ってるわけではないので、
いい加減なこというのはやめましょう、
まったくどこのオナ厨のイカレ脳の発想ですか?バカですか、バカですよww
136:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 23:21:30.77 baGxIXa3
フィギュアw
あんなの部屋にあったら、友達呼べないw
137:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 23:25:09.67 STqOb0lW
>>132
オタクがオタグッズ買うのにおカネを浪費しても、
オタ界隈の経済が回るだけで、社会全体の経済には貢献してないから、
そのキチガイオタクの詭弁にだまされちゃダメだよ。
オタクは、オタ商品には浪費しても、言うほど非オタ商品買わないから、
非オタのお店がオタクによって潤うってことはないんだよ。
138:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 23:28:48.89 1/WuMYid
貯蓄型社会が経済回すのに不利益ねぇ…
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑これ読んでどう思う?
経済活動が盛んと言われたバブル期と破綻以降(貯蓄型経済期)比べてみれ。
腐れオタクがチョコチョコ買い物した程度で、国家規模の経済に影響あると思ってるの?
だからオタクは視野が狭いって言われるんだよ。
どうせ経済云々もネットでかじった浅薄な知識だろう。マクロ経済って知ってる?w
おめめキラキラ幼女がエロいことしてるグッズ買いあさるのが高レベルな文化?
後世に残るものが文化であって、ゴミ作るのは単なる無駄遣いだ。
139:おさかなくわえた名無しさん
11/04/01 23:49:31.03 cmKJmTI0
デカ目のクソキモ萌えキャラ見てナントカたん~とか言ってるやつが
こんなスレ来て攻撃的にいきり立ってるのかと思うと・・
140:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:01:11.24 0SgXzVud
>>133へー、その割には銀行の経営破綻が多発して、
消費者金融込みで貸し渋りしてるご時世ですが何か?
あっ、家に引き込ってる低劣一般種の腐れチンポ駄犬=YAv5F8Rkですから無理ですねw
詭弁を隠す頭が良いアピール必死なのは、
後文の捨て台詞で丸分かりですが、
「オタク世界(笑)」では挨拶と一緒ですか?
141:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:02:00.64 T844u2M1
経済ってのは消費だけじゃない。消費が雇用を誘発しなくちゃ駄目なのよ。
ものが1個売れることで、どんだけの人の財布に波及するかが重要なんだよ。
だから自動車産業が持て囃されてるんだよ。
その点、オタク産業はろくに雇用も生みださず消費の一方でしょ。
しかも流行り廃りが激しく、安定して利益の出せない。
おまけに紙やプラスチック、レアメタルといった資源を浪費する。
漫画が100万部売れるより、フィギアが5万個売れるより、カップ麺が1万個売れる方がずっと効率がいい。
ぶっちゃけオタク産業なんて潰れた方が景気良くなるんだよ。
142:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:14:15.12 T844u2M1
>>133
貯蓄が多いということは不動産や自動車といった高額商品への敷居も低まるってことだ。
漫画は1人で部屋にこもってても描けるが、自動車は一台作るのに何十万もの人員と幾つもの工場がいるんだぜ。
流通や小売を考慮に入れても、商品1つの売り上げが与える波が全然違うわ。
オタク産業は1個人や中小企業がボロ儲けするには効率がいいかもしれんが、雇用を誘発しないから全体で見ると非常に効率が悪い。
143:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:17:40.04 C89wiUyU
>>128
うわあ・・・まさに日本の恥だな
キモオタは日本自重wwwだの変なホルホルしそうだな
144:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:28:36.30 T844u2M1
感情に任せてレスしたせいで肝心なの書き忘れたけど、
そもそも銀行の資金源は貯蓄であって、貯蓄が無いことには企業への融資もできないってわかってんのかな。
ゴミを買うぐらいなら貯金にまわした方が経済に貢献できるわ。
145:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:37:11.14 yIJH9lPT
NHKがどんどんオタクに擦り寄ってるのが気持ち悪い。
そのくせ、思い通りにならない漫画家には酷い扱いするらしいし。
しかも酷い扱いを受けたことを当の漫画家が告発すると、
オタク寄りの漫画家が足を引っ張ってくる。「自分の知っているNHKの人はいい人だ」とか。
他に出版社を告発する漫画家が現れても同じような理由で足引っ張ってくるしな。
業界全体よりも仲良しさんが大事だってとこが大きな経済効果には繋がらないような気がする。
146:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:40:01.04 Ll02ISYJ
物が売れなければ企業は生産と設備投資を控えるし、
雇用も控えるようになる。カネだけあっても世の中回らんよ。
147:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:41:30.02 r6kMOTGf
たかが動く気持ち悪い絵に10数万使ったくらいで経済に貢献(笑)とか
思い上がりも甚だしい。
148:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:46:25.67 T844u2M1
>>145
NHKが着目してるのは漫画そのものじゃなくて影響力だけ。政治利用したいだけだよ。
オタク産業は水商売と一緒。普通の仕事で食べていくスキルの無いはみ出し者の集まりなんだよ。
はっきりいって馬鹿にされて当然の職業だよ。誇りなんて全く無い。
漫画家なんかより外食でバイトやるほうがずっと社会に貢献できるだろ。
漫画を描く腕を磨く暇が有ったら資格の勉強した方がましだし、ゲームのプログラム勉強するぐらいなら一般のSEになった方がいい。
ゲーム業界の人材が一般のソフトウェア会社に流れてれば、みずほのシステムトラブルだって起きなかったかもしれない。
漫画業界やフィギア業界は資源を浪費するし、ゲーム業界は人材と電気を浪費する。
おまけにゲームで遊ぶ時間で多くの消費の機会が失われる。ゲームには暴力表現やゲーム脳問題もある。
役職に就けば絵心や文章力がなくても映画監督もどきを気どれるから勘違いや思い上がりを生む。
やはりゲーム業界がぶっちぎりで悪影響強いな。
149:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:58:05.01 cPSxjkev
>>148
やっぱアフォだなw
外食バイトなんて、その店のバイトでいくら成功しようが、
雀の涙、全く取るに足りないww
その点、漫画で成功してみろ
漫画重版で書店や雑誌社が潤うし
TVアニメ化で関連巣用品もバカスカか売れるよな
ついでに名声もついてくる
何を比べてんだよ、このノータリンがwww
150:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 00:58:47.72 T844u2M1
>>146
一般人はなんだかんだで必要なものは金が無くても買うじゃん。使いどころを誤らない。
パソコンに携帯にネットにと金のかかる必需品が多い時代なんだから尚更。
ケチなのはむしろオタク。自分の好きなものにしか金を使わない。
151:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:03:33.00 SkrutoMz
萌アニメ作るのはいいとしてもアニメは日本の文化とか言うのやめろ
今のアニメはむしろ日本の恥部であり汚点だ
つーかここまでこの業界を延命させる意味なんてないだろ
キモオタによるキモオタのための変態アニメばかりじゃねーか
キモオタ以外には理解されず仲間内だけの極めてローカルな部分のみで支えてる状態
つまらねえ糞アニメでもキモオタ同士で神だのなんだのアニメならどんなマジキチ内容でも肯定
軽く宗教じみてる
152:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:05:27.14 T844u2M1
>>149
お前は自分の利益の事しか考え取らんのな。
オタクにとって経済とは自分の財布の中身なのか。
>外食バイトなんて、その店のバイトでいくら成功しようが、
>雀の涙、全く取るに足りないww
駄目男の典型例だな。ちりも積もればってことを知らない。
積もるのは収入だけじゃなくて経験や他者との関わりもなんだよ。
>その点、漫画で成功してみろ
博打だろ。ろくに働かずにギャンブル三昧のクズと同じ思考回路だ。
>漫画重版で書店や雑誌社が潤うし
>TVアニメ化で関連巣用品もバカスカか売れるよな
自動車が売れれば工場が増える。工場が増えれば書店や雑誌社どころか地域が潤うわ。
153:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:08:15.94 r6kMOTGf
>>152
ヒント:彼らの論法には常に成功までの過程が丸々抜けています。
154:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:11:06.07 yIJH9lPT
だいたい、オタ的な分野で大成功したひとってどんどん海外に逃げてるしな。
村上隆とか。
155:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:18:29.79 SkrutoMz
>>149
漫画家目指して成功する人間がいったいどれだけいて
しかも一生食っていける奴がどれくらいなのか理解してるのか?
夢見がちなナード君
156:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:25:31.29 cPSxjkev
>>151
アニメが日本の文化だって声を大にして称えてるのは、
主に海外の方々なんですがwww
自称してるわけじゃねえよ、バカなの??ww
>>152
ハイハイ
チリでも賽の河原の石でも死ぬまで好きに積んでてくだちゃいねー?ww
>>155
少なくとも、お前みたいな話をしてる奴じゃ、なれねーよww
157:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:27:35.33 r6kMOTGf
普通の人
目標を見つける→行動する→その中にあるいくつもの課題や困難を超えてゆく→
結果を出す→成功する
オタク
目標を見つける→妄想する→成功した気になる
まさにこんな感じ。
158:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:44:44.59 T844u2M1
馬鹿なおたくは漫画家志望者が増えることを雇用の誘発だと思ってるようだけど、
博打希望者の増加は雇用の誘発とは言わん。ニート予備軍の誘発だよ。
>>156
「文化」と「culture」のニュアンスの違いは考慮してる?
「culture」は悪い面も含めた独自性を指すニュアンスが強い。
主に誇るべき良い面の事を指す「文化」とはまるで違う。
暗号じゃないんだから辞書通りに単語の意味を置き換えるなよ。
「先生」だって「teacher」と訳したらおかしくなることがよくあるだろ。
大体、海外で日本の漫画を支持してるのはオタクと馬鹿な子供と業者だけだろ。
本当に日本の漫画が世界の誇りなら、今頃とっくにディズニーを越えてるわ。
159:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:45:36.41 rRVR8FbQ
正直オタクは嫌いだが、 流石にID:T844u2M1のレスがアレ過ぎて
何で2chのオタク批判スレだとこういう極端な方向にブッ飛んだ人が来てしまうのか
160:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 01:55:13.84 T844u2M1
オタクに対しては全否定を徹底した方がいいよ。
それだけせんと判らんのさ、自分の立場が。
161:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 02:00:22.49 LsBX9MxJ
オタクの何が嫌って、自分が良いと思った事を押しつけてくる事なんだよな。
例えば普通なら
A「○○って漫画、面白いよ」
B「へー。自分は●●って漫画が好きだな」
A「どんな内容なんだ?」
て具合に会話のキャッチボールが続くところを、
オタク「○○って漫画、面白いよ」
B「へー。自分は●●って漫画が好きだな」
オタク「●●なんて(けなし言葉)、それより○○は(以下説明が続く)」
誰だってコミュニケーションとれない奴と付き合うのはつまらないだろ。
162:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 02:13:44.33 rRVR8FbQ
>>160
あんたのは「オタクの全否定」じゃなくて
「漫画・アニメ・ゲームの存在全否定」に見えるんだけども、もしそうなら完全にスレ違い
「大人で漫画を楽しんだりゲームしてる奴は全員オタクだ」と言われるのであれば
そうですかとしか言えんけど
163:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 02:31:48.44 cMi+EmUV
まあジャンルだよな。
アニメやゲームが文化だと言っても、萌えアニメやらエロゲーは違うだろ。
釣りバカ日誌とか課長島耕作が好きなキモオタなんか聞いたことねえ。
大衆文化みたいに浸透してる、サザエさんとかドラえもんとかスーパーマリオとか、そういうのはまた別かもしれん(キモオタはそれすら二次創作したり声優に拘ったりするが)
164:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 02:31:54.97 T844u2M1
>>162
全員がオタクとは言わんけど、結局のとこ、そういう寛容性がオタクを勘違いさせる一因になってるから全否定せざるを得ないんだよ。
165:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 02:44:38.76 gsSV46tR
やっぱり大人が漫画やゲーム趣味って恥ずかしいよ
現実の人との関わりに興味を持てないから成人してもオタク趣味に走るんだろう
166:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 02:50:36.39 T844u2M1
非常に細かいとこなんだけど、漫画やゲームの台詞に漢字を使うとか、CMに大人のタレントが出演するとか、そういう細かい部分もオタクを勘違いさせる一因だと思うんだよね。
子供って学校で習ってない漢字を読んだら大人になった気分になるでしょ。
だから難しい漢字の使われた漫画とかゲームやると、漫画やゲームは大人も積極的にやっていいものなんだって変な勘違いするんだよ。
漫画の台詞は平仮名で統一するとか、細かいとこまで「子供向け臭さ」を前面に協調する姿勢を業界全体で取らないと、オタクの勘違いは無くならんと思う。
167:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 03:33:15.37 WZN0Bj/c
ID:T844u2M1はちょっと極論過ぎるっていうか…なんか怖いな
168:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 06:07:32.66 45P9eBSa
オタク特にアニオタの極一部は欲しいものがあっても働いて金を貯めて購入しない
どうするかというと、「お前が買うから値段が下がらず俺が欲しい値段で買えない」
とか絡んでくる
そんなに欲しいなら絡む暇があれば働けよ
169:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 06:28:17.35 SPzxX0so
「オタクは経済に貢献している」と言うわりには、
Youtubeなどでアニメ動画(違法投稿)をタダ見してる奴が多い
【Youtube】著作権侵害動画の通報スレ part6【海賊狩り】
スレリンク(streaming板)
170:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 06:35:35.19 Y0/XXfGr
>>167
キチガイと言ってしまえばそれまでだなw
171:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 07:25:20.83 Ll02ISYJ
>>126みたいな趣味全否定は、極論過ぎてさすがに引く。
ブラック会社の経営者や幹部のような思考だ。
172:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 08:06:16.34 Y0/XXfGr
まあ、趣味は遊びであって仕事ではないからねえ
173:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 10:55:02.38 RWOU+u0T
>>157
ちょっと違うな、正しくはこうだ。
オタク
目標を見つける→その分野におけるごく一握りの天才や成功者を探す→
そういう人物と自分を重ねて妄想する→成功した気になる
174: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/04/02 10:56:07.60 cPSxjkev
_ __
/ __| ヽ、
___ /| / / ノ( \ '、
;/ノ ::ヽ\; / | | | ノ ⌒ ヽ\ l
_;/ (○)(○)::|__; / l | _| T .'’".;:::"’ '.| /|_
| | (__人__)::/ / i | | ヽ{ ,.'-_-'、 レ/ |
| ;\ `⌒ ':./ / l i | | \:ト、.-三- ノ' |
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ / | | /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ.|
,|:::::. ..../i | |  ̄ ̄ |:::::. .......::/| |
/.::::: . ...::/ | | / /.::::: .. ...::::::|'(/
../:.::: .:/l / /:.::: .. :.:::/.:/
/.:::. ...::/ i i / /.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ / / |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
| /
175:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 11:27:22.18 8sTn8ysx
どっちもどっちで極端だな、このスレw
176:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 11:44:18.65 C89wiUyU
キモオタ「どっちもどっち(キリッ」
>アニメが日本の文化だって声を大にして称えてるのは、
>主に海外の方々なんですがwww
「日本の男性、2次元キャラにしか恋できない人が」のNYタイムズ報道で、「キモイ」系コメント多数
スレリンク(newsplus板)
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!!」と嫌悪感
URLリンク(news.livedoor.com)
●日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
●日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
URLリンク(www.recordchina.co.jp) 国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
URLリンク(www.polarisproject.jp)
英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
URLリンク(www.economist.com)
性的被害に関して、日本の犯罪発生率はどうやら西側の工業諸国と変わらないようである
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
177:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 11:48:40.38 BXaJRd5Q
犯罪者予備軍のロリコン野郎どもは国が一匹残らず駆除すべき
178:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 12:38:09.95 OXlgNx0P
別にアニメやマンガは否定しないよ。子供には必要だから。
179:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 13:34:08.04 Y0/XXfGr
>>175
自分の好き嫌いでしか語れない人間が大勢いるからな
180:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 13:34:27.43 8sTn8ysx
>>176
詳しいねw
181:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 14:15:25.83 gsSV46tR
アニメ作ってる奴もアニメオタクも勘違いした自惚れ屋だから気持ち悪がれるのさ
実態は>>176なのにさ
182:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 14:26:47.48 5Yznx5d6
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
萌えアニメオタクってのは知的障害者やそれに近い人だ
何となく共通点がある人がチラホラいるから見れば分かるだろう
問題はこういう人らが喜ぶお絵かきやお人形を
おおっぴらにやって商売してたら目障りだって話だ
183:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 17:03:47.29 gsSV46tR
萌えオタクって綺麗な絵の女さえいれば話は二の次という救いようの無い連中だろ
そして昔のオタクは未だにアニメにしがみついてる負け組オッサン
今も昔もオタクは人として終わってる
184:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 17:53:39.00 KLzK3sHj
>>168-169とか見ると、今やオタク=底辺・貧困層の代表格なんだなと思う。
人間的に底辺云々はひとまず置いといて、単純に収入面での貧困層。
オタ趣味も、金と知識と技術が必要な模型やジオラマなんかは下火で
安価なキャラグッズや彩色済フィギュアやお菓子のオマケとかが主流になった。
安物買いの銭失いでますます貧乏になるのにな…
185:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 20:56:58.40 cPSxjkev
>>181-183
ホント才能のない奴や取るに足りない小物ほど、
商才や才能のある奴を妬んで見苦しいよなwww
186:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 21:28:21.12 DjDURsm5
「なぎ払う」って言葉、オタク以外が使っているのを見たことが無い。
187:おさかなくわえた名無しさん
11/04/02 21:53:06.05 84mFWa3C
>>184
正しい(?)オタクには、高所得の人しかなれない筈だしな
DVDとか何あの値段w
188:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 00:28:04.62 xJHgtcty
ミーハー…長続きしないが、マイブーム中の短期間に爆発的な額でカネ使う
ヤンキー…ギャンブル・遊興、出会い系・風俗、飲酒でカネ使う
オタク…P2Pで落とす。
結論:オタクは経済に寄与しない
189:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 00:39:49.68 SAmZqwVD
オタクって喋り方が共通。
やたら早口で笑い方が気持ち悪い
190:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 01:31:24.02 YERTyvbM
普通なら喋りや笑い方なんかも人から真似たり人に合わせたりするのが自然と身につく
オタクってのは人から逃げてるから異常な笑い方や気持ち悪い語り方が自分の中で常識になるんだろうな
191:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 02:06:25.26 nVtp84I9
オタクにありがちな自分自身と成功者を照らし合わせて自分は才能があると信じる思考は勝手だが、
その存在するはずの才能は自分から何かしらの行動しないと断じて開花しないはずなんだけどな。
ぼーっと口だけ開けて世の中に認めてもらえた人の話があるならぜひ聞いてみたいね。
現実世界の人物限定でw
192:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 03:10:44.80 6ocWWK/m
>>185
商才や才能が有る人はそもそもアニメや漫画なんて分野で勝負しない。
才能が無いから馬鹿でも成功できる業界に逃げるんだよ。
193:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 06:41:24.20 MZ7zTjo0
>>192
個人がほとんど元手無しに数千万~数億稼いじゃうのって
ある種の才能が無くては無理だと思うけど、
そういうのも認めないというお考えですか?
194:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 06:56:01.96 JAHU9PkU
>>192
バカや才能のない人間でも成功できる業界があると思ってるなら、
御前は、とんでもないアホだなwwww
195:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 06:57:37.69 JAHU9PkU
>>190
一般人はイヤでも、取り繕い方を覚えるから、気持ち悪くない、と
こういう事ですなwww
196:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 09:54:41.52 c72tOpbt
オタクや引きこもりはなんで
社会から疎外されてる=社会に依存せず自己を確立してる
ってふうに勘違いして考えるんだ?
開き直りすぎて頭おかしくなったの?
197:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 10:24:15.93 JAHU9PkU
社会に依存せずに暮らしてるなんて、妄想する人いるの?www
198:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 10:27:49.45 5kyNl2ed
どうした、発作か?
199: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/04/03 12:52:21.33 JAHU9PkU
_ __
/ __| ヽ、
___ /| / / ノ( \ '、
;/ノ ::ヽ\; / | | | ノ ⌒ ヽ\ l
_;/ (○)(○)::|__; / l | _| T .'’".;:::"’ '.| /|_ <発作はお前だよwww
| | (__人__)::/ / i | | ヽ{ ,.'-_-'、 レ/ |
| ;\ `⌒ ':./ / l i | | \:ト、.-三- ノ' |
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ / | | /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ.|
,|:::::. ..../i | |  ̄ ̄ |:::::. .......::/| |
/.::::: . ...::/ | | / /.::::: .. ...::::::|'(/
../:.::: .:/l / /:.::: .. :.:::/.:/
/.:::. ...::/ i i / /.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ / / |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
| /
200:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 15:06:48.08 FpQ5wi+T
どうした、ネタ切れか?
201:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 16:25:13.68 itQrUD2C
>>167
ID:T844u2M1がキモオタ並にキモいわ
202:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 17:00:11.03 JAHU9PkU
──┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「ID:FpQ5wi+Tって、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「相変わらず煽りをやってるよ」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|──/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
203:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 17:23:54.73 MSdcRYHd
こういうのがキモい事もアホさも自覚できないオタクの姿なんだろうな
最後には幼稚なAAなんかに逃げて、ほんと滑稽
204: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/04/03 17:41:38.85 JAHU9PkU
,/\___/ヽ、
/ 池沼 \, /ヽ__/ヽ
| /゚ヽ /゚ヽ .::::: / \
|バ ⌒..⌒カ :::::: . /_ノ ヽ_ ヽ
|. (\_/) ::: | ● ● |
\ |'|\__/ :/ | (_人_) /
/ Uー‐--‐?´\
205:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 17:54:19.16 NycrXl4s
アニメ系のAA貼りまくってるキモオタって自分の痛さに気づかないのかと思う
206:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 18:31:11.51 cAh0I9+J
もう自分で反論を考えることもできないんだろうな
207:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 18:42:08.11 JAHU9PkU
まともな議論するレベルの相手じゃないとわかったからなw
208:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 18:42:28.27 JAHU9PkU
/ \
/ \
/ ,ィ≠´ ̄u ̄ ̄,≧--、 \
/ /´ ̄u u '´ u、_ノノ、 \
/ /u ,:'´ ̄u |ミヽ |
∧/u u,::'´`u u u;'´u t・ヽ! 1
| | :、..u u .... }ノ. |
Ⅵ! .... !:::::≧===、 _::;__ノ__ --、!
__V!=====、_,ィ´ ___ i!--──‐ヽ / /` 、!
_Y=={、─ァi! ̄、ョ ´¨ ̄-ィ・|| U | ! {-、 | | < もう自分で反論を考えることもできないんだろうな
八 ノ ´ ̄ ノu \__ ノ u u.ゝ'、__ノノ |
ゝ ─イr' - u^ヽ. ´ /j
', ノ ,-、_ノ´ゝ '^ヽ. ・ | ノ'
', / __..==-、. ` u u . ’ u!`¨|
', / /ノーエエ!≧--、 u ノ |‐‐、
', ノゝ─---イ´ ゝ、J ,.: / /| \
', `ー― '::´ ,::u ; ,::: ,:: / // ``ヽ.
,ィ.', 、 ..;:: ,:: ..::::::: ..:' u//  ̄ ≧、
∠´ ' , ヽ... ..::::::::::,::' ..:::::::::::::::///─-、 \
,ヘ__/ ヽ.丶.._..::::..ノ : :::: :::: :::u /// 丶_ 丶、
,イ ──、 / / .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///  ̄ ̄ー-、 丶、
/ / / |>-___ - <´. // 丶、 `丶、
209:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 19:07:17.67 BpfFzj6d
オタクが子供からアニメを奪ったんじゃないか…そんな気がするよ。
210:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 20:56:00.69 c72tOpbt
人間として終わってるだけでなく存在が害だ
ずっと頭の中お花畑でいいから一生引きこもって何もしないでくれよ
現実に出て来るな、影響を及ぼすな気持ち悪い
よければ死んで、苦しんで死んで
211:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 21:07:15.34 h6WfXMIT
オタクってどういう人種を指すんだ?
俺はある盤ゲームにはまっててその方面では「オタク」といえるかもしれないが
それだけで俺の事を気持ち悪いと思うのか?
単に「風采の上がらない人間」をオタクと蔑称して叩いてるだけじゃないかと
212:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 21:17:53.21 JAHU9PkU
どっちにしろ、
目の敵にしてるようなヤツは精神病んじゃってるよ
キチガイなんだから、まともに取り合っても仕方ないぞ
213:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 21:44:47.04 xffBzlvW
アニメとか何が面白いのか分からん
アニメのキャラクターなんて奇形人間じゃねーか
目が異常にでかいし体型も不自然だしよ
アニメオタクって全身整形人間が好きなの?
214:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 21:50:06.82 JAHU9PkU
別に目がでかいからとか、
体型が不自然だから見てるわけじゃないだろ
話だったり、キャラ同士のやりとりだったり
ガンダムとかのメカ物だったら、
もちろん戦闘シーンやメカが見所だって言う人もいるだろうし
なら、ドラマや映画を見る人は、
なんでそれらの映像を見るか考えてみろよ
それらとアニメを見る理由っていうのは、殆ど変わらないと思うよ
215:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 21:57:39.03 gC7UMqKT
AA貼ったり議論に持ち込もうとしたり安定しない子がいるな。
と、書くとまた変なAA貼って来るんだろうな。
216:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 22:02:23.47 JpPhakVW
オタクって騒いで人に迷惑かけるからな現実でもネット上でも
217:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 22:33:30.81 gC7UMqKT
アイディア出すなと明言している作家など製作サイドに愚にもつかない妄想を送る輩もいるらしいね。
良かれと思ってやってるのか知らんが、もしそう思ってるならかなり独り善がりな人種だな。
218:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 22:50:11.64 gC7UMqKT
536 :おさかなくわえた名無しさん:2010/12/01(水) 20:19:50 ID:pc4vchfG
アニメ漫画の巨匠からもこう言われてるのにな
カーチャンやアニメや漫画の中の女しか知らないってすごい致命的
手塚治虫『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』
宮崎駿『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ』
庵野秀明『アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ』
富野由悠季『オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』
上記4氏が言わんとしている事はアニメや漫画だけじゃなくて他の物を観たり触れたりして欲しいって事だよね。
219:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 23:09:22.70 NAP1SalX
>>218
その4人は制作側になろうとするオタク層に対して云っているのであって、消費者として満足しているオタクにはあまり関係ないと思う。
まぁ富野はZガンダム立ち上げる時、「1stガンダムを見て感動してこの業界に入りました!!」
というアニメーターが沢山やって来て色々あったから
220:218
11/04/03 23:17:48.69 gC7UMqKT
>>219
製作者志望に限らず人間社会で生きてゆく上では至極当たり前のことを言っているのだけども、
残念ながらアニメや漫画に凝り固まっている輩も少なからず居るよなと思って貼ったのさ。
221:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 23:18:19.40 xffBzlvW
>>214
アニメなんて話も面白くないじゃん
精神的にガキな人間が妄想したような話ばっかりだろ
それか海外のSFの劣化パクリ
222:おさかなくわえた名無しさん
11/04/03 23:55:43.28 yu9NlLl0
オタクとキモオタって違う
オタクは別に良いよ。趣味なんて個人の自由だから
例えに引っ張り出して申し訳ないけど、例えば25才の会社員男が二人居て
一人は「俺ポケモン好きなんだー。大変だったけどポケモン全部集めて図鑑完成させたよ!休みの日は時々ネットで知り合った人とポケモンバトルしてるんだー」って奴
もう一人は「ジムリーダーの○○ちゃんのオッパイハァハァ、手持ちの××たんとHしたいお!」って奴だったとする
前者はオタクか、もしくは子供っぽい趣味の人、後者はキモオタだろ?
キモオタは自分たちが「気持ち悪い」って言われると前者のオタクを引っ張り出してきて話をごちゃまぜにするからタチ悪いよな
223:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 00:29:12.26 4g1254Cg
25歳にもなってポケモンかよ!?キモイとかその前に幼稚すぎるだろう
224:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 00:39:34.28 VAwaBjPF
>>211はスルーですか?
都合悪いことは聞き流すのかな
225:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 00:56:02.39 B8icTZf1
まだ議論しようとしているが、悲しきかな誰も相手にしないのであった。
そしてまた変なAAに走るんだろうな。
226:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 01:01:42.07 VAwaBjPF
>>225
誰と戦ってるんだ?
212の言うようにまともに取り合えなさそうだね
227:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 01:02:49.92 jnb4sqxm
>>223
だから例えだって
適当にポケモンの部分をエヴァンゲリオンとか好きなので置き換えて考えてくれ
228:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 01:08:40.68 B8icTZf1
>>216
キモオタの肩持つ奴の話に耳傾けるわけないだろバーカ。
229:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 01:09:30.85 B8icTZf1
おっと、>>226の間違いだったな。
230:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 01:12:56.24 HY8eVW1l
>>228-229
えっ
231:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 01:59:30.84 ap6Gh+lv
アニオタってネットだとやたらと凶暴なうえに粘着質で手に負えない
自分の好きな主人公と関わっただけで他作品の女キャラのファンスレ乗っとったりとかする行動力に呆れたわ
そのエネルギーを現実で活かせばいいのによ
232:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 03:39:23.18 WUB27E+U
アニオタの唐津市職員、業務用PCで割って市のシステムをダウンさせアニオタがばれる
スレリンク(poverty板)
233:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 03:59:22.61 WUB27E+U
【TV】AKB48・篠田麻里子さんのモノマネをしたスリムクラブ内間さんが、キモヲタから総攻撃を食らう
スレリンク(dqnplus板)
234:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 04:51:32.40 fMl2WvII
>>221
プwww
日本で作られてるドラマや映画だって、殆ど海外の劣化パクリじゃねーか
何いってんの、あんま笑わせんなよwww
235:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 05:13:55.32 GQzF4VH/
キモオタを韓国に流してほしいわ、顔も心もブサイク同士仲良くなれるだろ
んで台湾人をこっちに回せば日本はマシになるな。切実に
236:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 05:26:43.72 5DVZr4dJ
>>223
懐古でひっそり楽しむぶんには何も言わん
いい歳してミッキーだのキティだの言ってる連中と変わらん
ただグッズショップにたむろって子供に声かけるようないかにもなキモオタは通報されるべき
ポケモン交換なんて建前なんだろうなと言う下心全開な目線がリアルに怖い
237:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 06:22:45.31 WCXGj+mU
>>232
好きだけどその好きな物には金は払いたくない奴が多いなオタって
238:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 09:09:46.65 WBPf2CVl
>>234
日本アニメなんてアニオタが馬鹿にしてる日本ドラマと実は同レベルってことですね
それならアニオタをさっさと卒業しろよw
239:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 09:26:42.38 6xi1Dhy4
漫画原作の実写ドラマが多いうえに、原作漫画のリアクションを
忠実に再現した『のだめカンタービレ』や、原作のキャラクターを
2Dアニメーションで共演させた『ゲゲゲの女房』が
共に高評価だったことを鑑みると、実写とアニメとは
表現の手段の違いでしか無いんじゃないかと思う。
どちらが上とか下とかで無く。
240:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 09:39:07.01 fMl2WvII
>>238
だから、俺は自分をアニオタだと思ってないがww
ただ、面白い物が見たいね
>>239
ドラマの脚本家とか企画者が、もうスカスカで視聴率とれる作品を作れないから、
漫画原作にすがってる現状は、一般人は笑えないだろwww
241:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 10:23:35.08 hm3UYrzg
いつ寝てんだろうな
242:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 10:48:48.56 fMl2WvII
ナポレオンは三時間くらいで大丈夫だったらしいぜ
243:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 10:51:26.14 44AMQPHa
>>237
「オタクはコンテンツには代価払わずP2Pで落として済ませる」ってことの証左
PCゲームなんか、落とさずちゃんとソフトウェアを購買している人は
全ユーザーの1/3にも満たないって推計もあるほど
244:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 11:17:27.15 fMl2WvII
一般の会社で面接に行った人が、
面接官同士が普通のソフトウェアをp2pで落とせるから、
それでみたいな話をしてて呆れたって聞いたことあるぞ
245:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 11:55:21.59 3PJkuPYn
>>240
じゃあ、何が好きなの?
246:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 13:35:43.56 fMl2WvII
>>245
続きが気になってしょうがないくらい、楽しませてくれる媒体が好きだな
アニメでも、ドラマでも映画でも、なんでもいいぞ
247:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 14:34:57.71 NQr2b7hP
>>235
オタクにネット右翼が多いから仲間へるよぉ
248:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 15:46:12.65 WUB27E+U
【書籍】生涯独身のオタクライフ「図説 オタクのリアル ~統計からみる毒男の人生設計~」3月31日発売!
スレリンク(moeplus板)
249:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 21:50:38.09 KZp+BtaH
ただのアニメ好きは嫌いじゃないけど熱狂的なオタクは嫌い
さらっと「面白いからよかったら見てみなよ」くらいならいいけど「見ろって!面白いから!」
とか強要するオタクは大嫌い
250:おさかなくわえた名無しさん
11/04/04 23:29:23.42 /j1ufMVa
ただのアニメ好きもキモイ
251:245
11/04/05 00:43:06.88 F2ij/zjH
>>246
そう、ありがと。
252:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 01:19:24.39 lq95iuVh
【社会】兵庫県警、人気アニメや映画を無断配信した疑いで強制捜査 男2人を逮捕へ
スレリンク(newsplus板)
253:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 01:25:04.50 mYDC8QID
部屋がこんなやつどう思う?
URLリンク(www.dotup.org)
254:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 04:53:25.23 dOs5oqX1
>>253
別にいいんじゃねーの
フィギアとか無い分金は持ってないんだろうなーというイメージはある
高校生とかの部屋か?
255:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 11:15:50.17 l4/JKsex
友人と戦闘機の話してたら暇さえあればなんか動画ばかり観てる様な奴が
横から「(戦闘機名)って呼ぶな、正しくは(なんか知らんが女の名前)だ!!」
ってすごい剣幕できれられた。
一体なんで怒られたのかいまだに不明。
256:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 12:34:20.74 zPtFPAGs
>>255
実際、太平洋戦争当時の米軍は
日本軍爆撃機のコードネームを女性名で付けていたりする
零戦、隼などの戦闘機は男性名だったけど
>>252
鯖に上げて不特定多数人が落とせる状況にしたやつだけでなく、
落としたやつも同等に処罰できないものか?
ワーナーやディズニーなど外資なら容赦なくゲシゲシやるんだがな
257:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 12:40:07.65 nt8uNQUP
無趣味を装いつつ、当たり障りの無い流行りをかじりながら、実は異性漁りが趣味
これが現代流だ
いいぞお。世間的には勝手にバランス良く見られるし「モテる」ってハクも付く
何が趣味に夢中です。だよ
ドヤ顔で時代遅れな事言うな恥ずかしい
258:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 12:44:39.50 h3XLMj3W
それは平均並以上の容姿と、話術の巧さがないと無理だな
259:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 13:49:02.35 uwrvf9pf
ネットが当たり前になって便利なんて思いつつも
世間知らずな何の取り柄もないオタクが努力者をボロクソ言ってるの見ると
くだらねえなと思ってしまう。それと同時に日本にはこんな出来損ないが多いのかと実感した
260:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 14:03:59.35 zPtFPAGs
>>259
ヒント:学習指導要綱
261:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 14:05:00.53 zPtFPAGs
ああ要"綱"じゃなく要"領"だったな
262:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 14:42:12.64 oBXzAyPT
オタクは自分がされたらぶち切れるレベルの事さえ
相手に殴られるまで理解出来ないんだな。DQN以下だわ。
263:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 15:15:30.65 dOs5oqX1
>>262
一般人にも、そういうKYなやつはいくらでもいるんだがwww
264:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 16:03:45.39 wXIqlBVV
何故かオタ自身が寄ってきてコミュニケーションを欲するスレになってる
265:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 16:10:33.00 dOs5oqX1
>>264
自己紹介か?
266:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 17:29:32.39 4LRxIWD5
>>256
> 落としたやつも同等に処罰できないものか?
なんか緩いよな
イカタコの時になんで逮捕されないんだとニュースに出た通報したオタクを見て思った
267:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 18:13:40.89 lq95iuVh
とりあえずオタクは他ジャンルの板に来てオタクネタを垂れ流すのやめてくれ
いちいちアニメや漫画と関連づけようとするのやめてくれ
お前らは楽しいだろうが、オタクじゃない奴にとってはうざいだけだ
268:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 19:51:05.38 cYmN8pGX
アニメと言えばバッカーノとかデュラララとかカウボーイビバップとかの非萌え系しか見ない俺ってキモい?
269:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 20:03:20.61 1/f8Mi4u
>>267
それができないのがオタク
270:おさかなくわえた名無しさん
11/04/05 21:50:10.84 cIRzJCFj
>>267
同意
車板住人だけど、萌えアニメオタクが流入してきてうざい
痛車とか、キャラの名前が車名とか…
せっかく隔離板があるんだからそこでやれよと思う
271:おさかなくわえた名無しさん
11/04/06 01:03:17.26 M6UE/aPr
>>255-256
またはアイドルなんちゃらとか言うゲームのキャラが描かれた痛戦闘機と呼ばれるものかもね。
そう言うの好きな奴らは機体名を描かれてるキャラの名前で呼ぶという非常におぞましい性質があるそうだ。
272:おさかなくわえた名無しさん
11/04/06 01:35:46.07 TLp01Li4
アニメの話しか出来ないキモオタ見ると
アニメ以外の事は知らなくてアニメしか生きがいがないんだろうなと痛感するわ
273:おさかなくわえた名無しさん
11/04/06 03:03:39.93 m6xlLgaV
>>248
将来は独身のオタク老人が激増しそうで嫌だ
274:おさかなくわえた名無しさん
11/04/06 08:47:49.33 6sFgffNy
>>273
秋葉原とか行くと分かるが「AAみたいな典型的キモデブオタク」の中にも
既に白髪混じりの奴や頭が薄くなった奴が出てきてる。
275:おさかなくわえた名無しさん
11/04/06 12:37:41.56 fQpNTBcS
オタク自体が高齢化してるって聞いたな。
276:おさかなくわえた名無しさん
11/04/06 14:13:40.61 h++h1dD3
日本全土が高齢化してるよ
日本を代表するアイドルのスマップすら三十半ば以上~だ
昔じゃ、三十路半ばがアイドルなんて、考えられなかったろ?
277: 株主【kankon:0/0=0(%)】 【東電 78.8 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/04/06 14:50:37.41 Ml6F5sca
>>276
少子高齢化の果てに国民平均年齢が46歳だからな
その国民平均年齢は上位を日独伊旧枢軸三国が占めているのが興味深い
278:おさかなくわえた名無しさん
11/04/06 18:21:59.47 w2trTznN
女児(2)を連れ去ったアルバイト男性(28)を逮捕 わいせつ目的……えっ…
スレリンク(news板)
279:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 06:17:18.95 MrN6MYyk
漫画もアニメも海外でオワコンになりつつある
スレリンク(csaloon板)
280:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 06:38:42.37 +F2Hl1NK
アニヲタでロリ好きが気持ち悪すぎる
そういう奴はブサメンばっかだから死んでほしい
281:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 10:47:56.56 hgfn3pJI
「地震でオタクが死ねばよかったのに」とか言ってるやつ!
ヤシマ作戦でどれだけの停電を防げたか、ニコニコpt募金でどれだけの募金が集まったか
ツイッターで普段アニメの話しかしないような人がどれだけ避難場所や給水場所に関する
ツイートを公式RTで広めたか、そういう事を考えて発言しろ!
ツイッター見たけどキモオタが案の定だった
282:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 12:52:55.78 R1fh9iur
まぁその場合は「死ねばよかったのに」とか言い出しちゃう奴もちょっと
283: 株主【kankon:0/0=0(%)】 【東電 77.2 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/04/07 13:41:53.98 81BCUEJF
「ネウヨが津波に飲まれたら良かったのに」と、類するカキコならたびたび見かけたな
284:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 14:13:45.04 CyHn2tzk
オタクも地震に感心あるのか
アニメ中止にするな自粛ウゼーが大半だろ
285:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 15:56:53.87 PCJS2Uiz
アニメ中に地震速報出たらファビョったりね
被災地の中継で幼女が出てくる度に
ま○こペロペロとかキモ過ぎる
286:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 18:55:42.59 cTmR+Fuf
オタクは「自分がよければいい」という人種がすごく多い
昔、高橋がなりがそう指摘していた
もっともだな
287:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 19:13:00.84 C+6hDnMd
やれやれ、一般人ってやつは…
殆どの世の人間が、
自分さえ良ければいい、という考えなのをご存じないのですか?
288:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 19:16:57.20 wzGVCOWb BE:237574122-2BP(0)
>>286
がなり発言から引用するなら、むしろ
「悪意がない泥棒が一番タチ悪いんだよ」
がオタクに言えてるだろう。
289:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 19:26:39.86 81BCUEJF
>>288
『斟酌すべき悪意がない泥棒』の実例が思いつかん。
借りパクも万引きも割れも「ただの悪事」だろう。
290:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 20:00:19.02 wzGVCOWb BE:1425442638-2BP(0)
>>289
がなりの本当に言いたかったことはおれにはわからんけど、
おれの言いたいことは
三つ子の魂百までじゃないが、子どもだけでなく大人と言われるトシになっても
自分の悪事を悪事とわかってない人間は多いし、
そんな人たちに自分の行いが悪事だと気づかせることは
いくつになっても難しい
ってことだ。
291:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 21:26:57.88 VkahSUzO
キモオタの気質と年取って加齢の偏屈さが合わさったら最悪だろうな。
すごい懐古厨になりそう。
292:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 21:33:25.12 ncO2114c
オタクは>>287のように、開き直って斜に構えるのが好き。
アニメやゲームでも、敵陣営や悪役を応援する奴がやたら多い。
主人公側を支持するにも、人気なのは人格が歪んでたりするキャラばっかり。
竹を割ったようなキャラは、なぜかDQNと批判される。
293:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 21:48:22.20 tode3S57
>>288
ハァ?ってなりそうなプレゼンでも一応は話を聞く、がなりが
「もう帰るわ、じゃサイナラ」って途中退席して
小林が「謙虚なれよ!」ってブチキレた回だな
294:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:14:43.04 ncO2114c
>>293
セルフうどんの回か、あれは面白かった。
でも多分オタク絡みの奴は、ちゃんこ増田とかいうライターか何かが、アニメキャラの抱き枕を売るとか何とか言った回だと思う。
295:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:18:49.00 DkO4CEyv
昔はドルオタやジャニオタって気持ち悪いと思ってたが…
ネットが普及してからはアニオタという更に気持ち悪い連中がいる事を知った
296:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:23:08.95 C+6hDnMd
>>295
ハイハイ、それはお互い様ってことで
297:294
11/04/07 22:25:49.84 ncO2114c
前のレス見落として書いてた、すまん。
298:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:28:00.36 tode3S57
いや、でも本当に彼らの大半は「自分の言動に対して他人が悪感情を抱くだろうって意識」がないんだろうって思うよ
299:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:29:36.35 yjQzUZD6
>>295
アニオタが飛びつくアニメの絵も年々気持ち悪さが増していく気もする
昔はエヴァがキモくて仕方なかったけど(今も嫌いだけど)
ひぐらしとかけいおんとかはもっとキモくなった
今はまどかマギカとかいうアニメが最悪
300:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:37:46.96 DkO4CEyv
大人になってもアニメ見てる時点で変人だよ
絵柄に関係なく
301:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:51:21.30 nWbdvsCc
そうだね、サザエさんを見ている奴らはアニオタだね。
302:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:52:51.57 C+6hDnMd
>>300
すると、高畑勲とか宮崎駿は超のつく変人なわけだ
もちろんディズニー関係者もかなりの変態だろうね
303:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:54:45.23 C+6hDnMd
そして、その変態ランドにおしかけて喜んでるヤツラって一体なんなんだろうね
変態を上回る、ド変態ってやつなのかな
304:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 22:55:45.91 DkO4CEyv
ディズニーやサザエやジブリだって大人になりゃ興味無くすわ
必死こいてディズニーやジブリやサザエ見てる大人がどこにいるんだよ
305:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:08:16.20 YQ7/ECA/
キモオタも一応おまえたちと同じ人間だよ一応ね
嫌うならもう少しやんわり嫌ってやれ
306:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:11:47.69 i0vMznY8
年々下手くそな絵になっても金払ってるアニオタの脳って退化してるだろ
子供より子供っぽい大人はやっぱりキモい
307:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:17:37.20 C+6hDnMd
>>304
そして、その変態ランドにおしかけて喜んでるヤツラって一体なんなんだろうね
変態を上回る、超ド変態ってやつなのかな?
308:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:20:49.48 DkO4CEyv
ランドで楽しんでる方が家でアニメばっか見てるよりマシだと思わんのかね?
309:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:20:57.25 C+6hDnMd
>>306
絵だけのうまさで言えば、年々技術が上がって向上してるんだが
>>306は、頭だけじゃなく、どうやら目もおかしいようだな?
310:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:22:49.17 C+6hDnMd
>>308
見るだけより実践する方が、どう考えても変態レベルは高いよな
やっぱり、変態を上回る、超ド変態ってことでFA?
311:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:29:59.05 DkO4CEyv
ランドに友達や家族と行ってアトラクションを楽しんでるんだろ
しかしアニオタの実践は秋葉原で狂ったように踊って規制される事だ
312:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:49:25.25 MrN6MYyk
ここでサザエさんやらディズニーやらを挙げてる奴はさ、
本当はそれはオタク関連とは違うってこと分かってるんだろ
皮肉のつもりでわざと言ってるだろ
313:おさかなくわえた名無しさん
11/04/07 23:55:04.47 QygUH6Lz
アニオタってキャラ萌えする連中のことじゃないの?
314:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 01:29:09.26 f62NqHdD
オタク死んでほしい
キモい
315:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 02:27:56.16 BVC6HY93
オタクって、ファッションに興味無いからキモい、と思ってたけど違うんだね。
ファッションセンスの拘りが独特すぎて、普通からズレてるから、キモいんだって気付いた。
316:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 02:33:17.60 fCIZIQiC
>>305
わかった、今度から「死ね」じゃなくて「くたばれ」に変える。
317:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 04:16:43.69 zuT/1c/R
このスレはオタクがオタクを叩いている様にしか見えんw
318:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 05:01:55.53 Scx4ONfS
>>317
ここに書き込んでる奴らの顔を想像するとどうやってもキモオタ顏になるよなw
319:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 05:26:10.67 SwSNIpDy
>>315
きもいと感じた人間をオタクと呼んでるだけだろ、おまえは
320:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 07:08:04.31 rjjeGtmg
オタクはスレタイも読めないのか
321:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 07:15:47.99 Yeehuw2h
毎朝、スズキの車にアニメを書いたバカ車とすれ違うがキメェ なーにが痛車だよバーカ
パンツ丸出し女の絵をドヤ顔で自慢すんなキメェんだよ
322:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 09:03:10.51 dR1/m6Vx
昭和初期のディズニーアニメから進化どころか劣化の一途なのに
なにありがたがってるの?w
進化したのは画質?w
323:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 09:17:51.24 gDXzrABW
懐古趣味はオタクの一種だよ。
324:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 09:19:11.11 Gx4Gja9w
>>322
進化したのが画質だけなら、世界中で日本アニメがこんなに支持されてないと思うが
だって、画質だけならディズニー見てればいいじゃんwww
おまけにヨーロッパじゃ、
視聴率約80%を叩き出した日本アニメだってあるんだからww
日本の一般人が信望するドラマや歌番組、バラエティみたいなコンテンツじゃ、
逆立ちしても取れない数字だよwww
325:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 09:23:05.05 ljbBTE8y
だから支持なんてされてないって。
326:おさかなくわえた名無しさん
11/04/08 09:24:51.54 Gx4Gja9w
>>325
支持されてない物が、そんなに視聴率が取れるものなんで?
どういう理屈でそうなってるの?
パンピーの亜空間思考は、さっぱり理解できないよ