嫌いな言葉 2at KANKON
嫌いな言葉 2 - 暇つぶし2ch849:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 08:18:52.68 GO8pCpDQ
名字の最初二文字と名前の最初二文字を繋げて略す言い方
無理矢理定着させようとしてる感を出してるのが嫌い

850:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 09:47:13.64 4IU9M3TW
>>840
努力しないのは勝手だが、それを美化するのが嫌いって事

851:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 09:58:45.18 fABJ4P3q
心を広く持て


ガキの頃から散々言われ続けて今では蛞蝓より嫌いな言葉になった
これをやたらと言ってくる人種も同等に嫌悪感がある

852:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 09:59:34.90 Dv3ZGCEs
人権

853:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 10:22:13.39 eKBAII5Z
天災なんだから誰も悪く無いんだよ!


854:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 11:39:15.92 DNJphxg8
>>844
横だが、重要なことがいつの間にか決まっててそれに従うように言われたら聞く。
みんなって言うのは具体的に誰と誰で、いつどういう状況で決めたのか?と。

855:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 12:10:47.27 okUAKojK
>>849
おわコンとかな
お椀にコンニャクかっての

856:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 19:36:20.77 EbIsnCvz
>>842
その手のお洒落げな言葉遊びは嫌みにしか感じないが これがプロレス解説者が使うと話は別 古館伊知郎に限った事ではない 故ジャイアント馬場の反撃時の(マッハのタイミング)など 彼等は選ばれし天才なのかと唸るばかりである。

857:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 20:54:05.42 uTMG01U4
>>856
八百長劇をいかに盛り上げるかだもんねw >プロレス解説者

講談師みたいなもんだ。


858:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 21:28:26.49 Hxo+j7jB
ご馳走する

支払う側が言うのが恩着せがましい
普通に「払う」「奢る」「出す」でいいと思うんだが


859:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 21:57:13.94 76mJV5Es
ひたむき

860:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 22:02:26.91 76mJV5Es
大人女子
CMであった。
女子って女の子供の事だよね?
これきいて怒らない女。
やっぱり女はバカなんだな。と思う


861:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 22:05:15.91 yaLVKydT
「亡くなった方々の分も
 毎日を大切に生きて行こう」

身内以外の人が言うのは単なる自己満足。

862:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 22:42:09.84 EbIsnCvz
感動をありがとう…

負けた時の最大最強の決めセリフ

863:おさかなくわえた名無しさん
11/06/11 22:49:30.23 gLoG8gAY
キレそう
すごい反応に困る。だからなんなの?


864:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 00:26:55.04 DY9mMxNi
「絶対に負けられない戦いがある」

むしろ負けていい戦いがねえよ。

865:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 02:08:40.26 9TUhZlmY
こども半額

意味は分かるけどなんかね

866:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 02:42:07.71 z/Eiu3st
「10年に1人の逸材」

沢山いる。一体何人いるの?

867:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 04:16:35.78 v6GI9O8J
勝手にやってろ
勝手に言ってろ

868:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 04:22:32.69 v6GI9O8J
↑は嫌いな言葉ね

869:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 05:00:27.56 hkjRvbQe
>>865
逆に「大人倍額」だったらむかつくどころではすまない

870:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 05:41:59.03 dqSgPcQ7
「神は乗り越えられない試練は与えない」。
その「試練」の登場人物として
事故や事件ほかの理由で亡くなる人に対してあまりに無慈悲だと思う。

871:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 07:02:15.09 pzIVvvI1
>>422
>>537

872:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 07:06:22.99 dqSgPcQ7
そう来ると思ったが、自分が嫌いなのだからしょうがない

873:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 07:33:29.86 19uhcmAt
チンボコが言う事を聞かねえ…ガッハッハ

874:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 09:51:58.50 T2M4UNXn
>>870
詰まる所そのセリフは、試練を乗り越えた人が使うセリフだからな。

本当のところは「神は試練を乗り越えた者を祝福する」だろうな。
キリスト教の神は無慈悲だから、乗り越えられなかった者は無視。

875:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 09:52:45.48 F4oLGtcz
「女は子宮でものを考える」という言葉。
これ言う奴こそ、自分はち○こでものを考えてるような奴ばかりだ。

876:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 11:10:37.27 gDcLSPJ/
何か相談したときに
「お前のやりたいようにやればいいんじゃねえの?」
って言われること。
それが分からないから相談してんだろうが!

877:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 11:19:16.42 2UrE6z7l
「年齢は関係ない」
「いくつになっても新しいことは始められる」



世界一年齢至上主義で女盛りは19といわれるこの国で。
一つ歳をとる毎に資産価値が下がるこの国で何を言ってんのか。



878:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 11:22:14.78 rHLDzgZC
「頑張れって言葉に抵抗を感じる」とか、そーいうやつ。

聞き流しゃいーやろ。いちいち反応して毒吐くなや・・

879:おさかなくわえた名無しさん
11/06/12 12:30:21.04 0NvYLVIs
>>875
そんな事をホザくヤツが身近に居るなんて、
友達を変えて、今居る環境が離れるべきだね。

880:おさかなくわえた名無しさん
11/06/13 09:24:56.99 D1p84CVR
「感動」


本来は好きな言葉なんだけど、なんでもかんでも「感動」をつける風潮のせいで嫌いになりかけてる。
「最後に登場人物が死んでしまう悲劇物語」がなんで「感動物語」なの?
「土曜の夜から24時間走り続けて、日曜日の夜に武道館にゴールする」のは「感動」かもしれないけど
「感動した」じゃないんだよ。「感動させられた」なんだよ。

881:おさかなくわえた名無しさん
11/06/13 10:21:18.43 /zL+XgKi
>>878
まあ受験期には頑張れといわれるとイラついたもんだがな
それと同じ
ひどい被災した当人の気持ちになってこっちも流してやれ

882:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 14:35:30.75 Ssoyzqfv
子供たちの笑顔

883:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 14:59:17.70 ndghDIB5
子供最優先って間違ってるよな
人間の一生で考えたら大人になってからの方が遥かに長いのになw
もっと大人の幸せを見直すべきだwww

884:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 15:06:41.34 VpdJM1Qh
子供は天使

違うだろ。躾のなってない餓鬼は犬猫畜生以下だ

885:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 17:18:17.71 UJrliPLZ
監視

886:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 17:58:26.67 joHBsRue
「あたし末っ子だから」
人に頼ってもいいの、
人についていくの、
困った時は助けてもらえばいいと思ってるの、
空気読まないの、etc
それだけならいいんだが
「ななしちゃんお姉ちゃんだから、人の面倒みるでしょ」
みねーよ

887:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 18:18:08.32 8mL5DztB
>>886
「保母さんは子供好き」と思い込み期待し 結婚して子供が出来たら育児放棄を食らった…みたいなものか

888:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 18:33:01.76 eKOhOrz5
じいじ ばあば
パパ ママ
にいにい ねえねえ

↑の呼び方、とにかく気持ち悪い。虫酸が走る

おじいちゃん おばあちゃん
お父さん お母さん
お兄ちゃん お姉ちゃん

って呼ばせたくない理由とかあるのかな。

889:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 18:42:36.67 joHBsRue
>>887

違う気がする

890:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 18:48:25.41 ndghDIB5
じいじばあば同意
パパママは特に違和感ないがw

891:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 19:32:02.74 rlTEbgRk
「××なう」
2chやTwitterで良く見るが、見ただけでムカムカしてくる。


892:ちゃいなしんどろ~む!! ◆wiTrlfh5Lk
11/06/14 19:44:43.16 yg+JWYmB
女の子は優しく大事に育てる、男の子は強く厳しく育てるとか、
女の子を幸せにする育て方、男の子をやる気にさせる育て方と言った類いの言葉。

なんで男の子を幸せにする育て方ではいけないのか。
要約すると、男の子を女の子の幸せの為に「やる気を出して働く」奴隷にする育て方
といってるようにしか見えない。
男に生まれたと言うだけで、子供の頃から女の為に責任を丸投げされる男の子が可愛そうだね。

893:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 19:47:44.04 4IzV8mun
「世の中にはもっと苦しい人達がいるんだよ」「生きたくても生きれない人が~」

知るか。そんな言うならお前が行って助けてやれよ
自分は問題ない平和な第三者がよく言う。

894:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 21:12:34.86 PSIkACar
「産み分け」
自分の子だろう。

895:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 22:55:38.09 tnKhxshV
女の「男性の物事に熱中してる姿が好き」

でも結局、自分を差し置いてまで熱中されたくは無いんだろw?

896:おさかなくわえた名無しさん
11/06/14 23:02:06.00 ndghDIB5
女の「男性が車でバックするのに後ろ見る時の首筋が好き」

とりあえず皆いってるから真似していってるだけだろそれw

897:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 02:30:41.51 r4V6Ns+l
サムギョプサル
スンドゥブ
チャプチェ

などなど、韓国料理の名前
なんだかわからないものをグッチョグッチョに混ぜたような語感
日常に入り込みすぎて、これらの言葉を避けきれない

898:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 05:56:10.34 C7tbrGjf
「あなたにとって~とは何ですか?」

この質問した時点で この三流インタビュアーめ!とテレビ画面に対し罵りの言葉を入れたくなる

899:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 08:07:55.84 ZYKGts7H
>女の「男性が車でバックするのに後ろ見る時の首筋が好き」

わたし女だけど自分も含めて、こんなこと言う人
リアルで一度も会ってない。
都市伝説じゃね?
女でも車でバックするのに後ろ見るでしょ。
男も「女性が車でバックするのに後ろ見る時の首筋が好き」
なんか?



900:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 10:57:31.46 ia6DYofg
女の「優しい人が好き」

それって「自分にだけ」優しい人だろ?
他に優しくした結果、自分に不利益を被ったらそれは「優しくない」

「私と○○とどっちが大事!」がまさにこれやな
友達や同僚が困っていて、それに構っていて自分が構われなくなると
これを言い出す。

901:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 11:07:47.43 1tLlfPzW
男の「巨乳が好き」

でも垂れてたらダメなんでしょ?

902:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 12:24:11.78 zkNIoHnZ
二次元の見すぎでしょ

903:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 12:48:19.22 ABsExR84
俺的には、あたし的には、自分的には

なんだそれ? って喉元まで出かかる。

904:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 13:06:01.36 qs6xI1yD
『相方、連れ』
他人が自分にとって仲間で当然みたいな意味を感じて虫酸が走る。

905:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 13:29:53.63 DpPfREB6
「頑張ってね、心から幸せになる事を 願っているわ。」この世界では 心底白々しい言葉を 平気な顔をして口に出す事が出来るようになれば 一人前らしい。

906:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 15:30:04.29 ABsExR84
「この度は突然のことで驚きました。さぞ、お力落としのこととは思いますが・・」

言ってる方も聞いてる方も白々しくって、早く終わらないかと心中焦る。

907:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 19:37:20.75 aMLvIl3V
「大事なのは中身」


目を開いて現実を見ろドブスが。


908:おさかなくわえた名無しさん
11/06/15 20:18:41.42 Y5ZxzX+s
女が良く言う。
「男みたいな性格で…」「性格が男だから…」




ガサツでズボラと言いたいのか?


909:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 01:51:40.88 mF9E+dhA
自称男みたいな性格の女性は
男らしい行動をしない

910:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 03:08:36.49 7IhJGrSk
スポーツ選手の身体能力や芸能人の容姿、歌手の歌唱力などについて使われる「劣化」。
人間を機械みたいに言うなよと思う
軽々しく「○○も劣化したな~」とか言ってる奴を見ると引く

911:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 06:23:37.46 pf77SbK5
被災地応援メッセージのつもりでスポーツ選手やミュージシャンが言う
「自分には○○しかできないので・・・」
自己陶酔の裏返しでムカツクわ


912:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 06:57:33.72 deo2FKFu
>>911
同意
芸人が「笑いを届けることしか出来ない」なんて言うヤツに限って
つまらない笑えない芸人が多い

913:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 07:09:45.94 4bVztyWh
「生かしていただいている」

914:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 11:39:18.10 u6pHSYrf
「男は中身」

一見、良い言葉のように聞こえるが中身のある男ってのはその女にとって都合のいい男って事が多い。
まあ、これは女に置き換えても同じ事が言えるけど

915:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 11:50:49.00 +zzYQIKD
近所の床屋の看板には「男は外見」って書いてあるよ

916:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 17:36:33.35 AEelLqMT
>>915
一番笑えました。

917:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 17:45:34.46 SfEfllqZ
○○住み(関東住み、神奈川住みなど)

中高生ならまだしも、大人なら○○在住と言いなさいよ

918:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 18:44:30.41 z6V6Zt8/
>>914
結局、女はキレイが勝ち
URLリンク(pdc-pearl.com)

919:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 20:57:58.70 HpFNXUkc
「傷つく」「傷ついた」という言葉

被害者ぶって弱く見せることで自分の立場を守りながら、
相手を攻撃しているだけじゃないか
そんな強かな人が本当に「傷つく」ほど繊細か?
大体、そのあと何かトクすれば治る「傷」なんてどうだっていいだろ

920:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 21:32:28.78 +zzYQIKD
心のケア
「心の傷」とか言われると何となく自分が治療必要な気がしてくるってだけで
専門家が食いっぱぐれないように適当にでっち上げてるだけだろ。

921:おさかなくわえた名無しさん
11/06/16 23:46:41.32 QV3h+i1Z
「テンションあがる」「ハイテンション」。
緊張感が高まって空気がぴりぴりしてきた、って意味ならわかる。
だが、それを言うなら本来は
「ボルテージあがる」「ハイボルテージ」
だろうがっ!!! という場合に限って使われてるのが嫌だ。
外来語の誤用やめろ。

922:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 01:03:31.70 c+mkz1e/
>>921
外来語の誤用やめたら、今の日本では「言葉」も「文章」も消滅するぞw

923:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 01:26:47.12 we8x/tiq
>>922
はぁ?意味わからん。
外来語の誤用をやめても十分話せるし書けるし伝わりますよ??
つーか明らかな誤用とわかっているものを、今からあえて広げるのはよくないでしょ。
それに他の誤用されがちな外来語ってたとえば「スマート」とかだけど、
テンション(=緊張って意味なのにな)の今の使われようを考えたら、まだ許せる範囲。

924:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 02:36:20.36 BbQmz0Iy
基礎知識が予定より大幅に下回っていたときのがっかり感

925:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 02:53:20.77 0KiHfa9S
てす

926:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 07:17:16.62 0MN/4dkJ
>>923
長島茂雄氏の場合は誤用のようで誤用でないと思います

バカっぽいのが難点ですが気持ちが何となく明るくなります

日本語英語万歳

927:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 07:28:54.63 UjjfPpz5
ネットで芸能人等を指して言う「顔は笑っていても目は笑っていない」

使い手の底意地の悪さしか感じられない。非常に陰湿さが漂う表現だ。

928:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 07:45:04.96 yIzlohLT
>>927
人相の悪い人は本当に笑ってても笑ってない扱いされるし逆もあるから
決めつけ気持ち悪いよな

929:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 08:08:22.25 cWw0KK6O
いちいち定着した外国語の誤用を指摘する奴にろくなやついない。
パーテーションをいちいちパーティションだの
車のハンドル→ステアリングだの

930:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 11:10:49.07 ApbCS3zv
繊細という良い意味でのナイーブってのもいい加減止めてほしいな

931:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 11:20:25.58 oNTN95uX
”ピンチの時こそチャンス!”

って言う言葉

自分で努力して逆境を跳ね返して成長や飛躍する人が使うのならいいのだが、
大抵の場合は
自分では何もしない奴が、
他人を炊きつけて利用しようとしてる時に使う事の方が多くて嫌になる

実際にはピンチをチャンスに変えられなくて
そのまま滅して行った人間の方が遥かに多いであろうにね

          ・・・
”ピンチをチャンスに変えた”と過去形ならば使ってもいい。

”ピンチはチャンスなんだから頑張れ!”は、聞きたくない。

932:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 11:41:56.01 ApbCS3zv
やきうのピンチヒッターって絶対に逆だよな。
チャンスだろw

933:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 11:56:00.38 ApbCS3zv
「画像はイメージです」てやつ。
たとえば「飲み物はドリンクです」と同じことだろこれw
馬鹿じゃねーの

934:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 12:16:02.59 NL7iKK4A
>>933
趣旨がずれるけど、最近のゆとりは何でも「画像」で済ますよな。
写真も略図もイラストレーションも全部一緒くたに「画像」。
もう10年以上前からの傾向で、元に戻ることはないんだろうなと思うと憂鬱だわ。

935:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 12:25:57.43 faicKVpo
>>932
それ30年前に佐々木信也が言ってたネタ

936:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 12:29:17.19 tnTWnW3D
「ちくりと刺す」方のピンチじゃねーの?>ピンチヒッター

937:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 18:25:29.76 VG2vuky2
野球に使われる日本語は物騒なのが多い。

殺とか盗とか死とか。

938:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 18:34:24.10 TXOAyySW
嫌いな言葉というか目障り・耳障りな言葉

「強いて言えば~」「強いて言うと~」

「強いて~」と言ってみたいだけでしょ?

「敢えて~」が適している場合が多い。


939:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 20:55:03.86 OdY90t15
「平成生まれの~」
芸能人の宣伝なんかで使われたてて
だから?若さしか売りがないのかと思う。
1月6日以前に生まれた21歳はなんか気の毒だし。

940:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 21:06:44.36 0sVH+YW/
単純な日常会話での「結果論的に~」という言い回しが嫌い。「結果的に~」、「結果として~」
で十分だと思う。

941:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 21:25:48.47 67wfxudP
元カノ


別れた時点で縁が切れてるのに今度は元カノの肩書きをふりかざして新しい彼女に絡んだりするのは惨めにならないのか。


942:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 21:30:36.63 PLciJNpa
>>937
十年くらい前までは、一番バッターの事を核弾頭なんて呼んでたなぁ。

943:おさかなくわえた名無しさん
11/06/17 21:53:49.20 t5PkLw8i
>>941
それは「嫌いな言葉」ではなく「嫌いな存在」ではw

944:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 02:12:32.21 qyIbTxw9
>>877
その言葉って、あくまで年相応な目標や夢を前提に言ってるよね。
だって、いい歳した大人が実年齢に伴わない青臭い夢を持ってたりしたらそれこそ馬鹿にされるし。

945:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 07:10:09.08 F4omcPn9
「難易度が高い」

って表現おかしくね?
「難度が高い」ならわかるけど。

946:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 08:48:52.39 uBUCYyKs
「全マシマシ!」

ラーメン二郎常連ならわかるよな?

無料トッピングだからと言って意地汚く少しでも多く盛り付けてもらい 後ろに客が多く並んでいるのに関わらず携帯見ながら時間かけてダラダラ食べそれでいて大量に残す
市中引き廻しの上打ち首獄門の沙汰があろう!

947:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 09:16:15.51 PxzRycKr
○○系ラーメン


いい加減にしときないよ、たかが・・・

948:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 09:31:21.21 xTc+s+EQ
サーセンwww

949:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 12:51:43.10 J/CY3uY5
難易度高いは何らおかしくない

950:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 17:48:17.14 F4omcPn9
「えー」
なにか話し出す時に必ず頭にこれをつけないと
しゃべれない奴とは会話したくない。

語尾が「ね」で終わらなきゃ気が済まない奴も同様。
「~ですね」「ますね」

951:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 19:55:43.19 x4R4x56E
えー
そんなこと言われたってどうしようもないよね

952:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 20:15:31.59 uBUCYyKs
そうあるネ

953:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 20:49:34.87 jKvHBcAU
重軽傷酷い

954:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 20:55:48.89 Ae5EFQVi
「休日にランチ行こう」
嫌いな同僚主婦パートに粘着されていた時、いつもこうやって誘われてたからトラウマになった。
大体「ランチ」って言葉自体がぞわぞわする。

955:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 21:07:14.15 Tp8ZuGvr
「てゆーか」

他人の言う事にこう返すのは失礼。たいてい口癖になっていて多用される。

956:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 21:22:48.10 jKvHBcAU
てゆーか優香にあやまれ

957:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 21:57:00.13 uBUCYyKs
てゆーか本名は岡部広子

958:おさかなくわえた名無しさん
11/06/18 22:19:52.34 9JmlCrlJ
そんなことより

959:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 00:00:02.64 iZsx1CO9
腐女子

960:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 00:13:12.72 rAzOjqEG
love and peace


961:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 02:38:31.70 UBxVLlXd
「死傷者○名」
死んだ人も、かすり傷の人も同じ一人として括ってるので
事件、事故の重大性が伝わりにくい。まあ死者が出てる事態で深刻だけど
「99人死亡1人重傷」と「1人死亡99人軽傷」が同じ
「死傷者100名」。


「この墜落機には日本人乗客はいませんでした」
外国人だけでよかったな、って言ってるみたいで失礼。

962:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 03:41:34.28 bSIvsk9+
>>961
>「この墜落機には日本人乗客はいませんでした」
>外国人だけでよかったな、って言ってるみたいで失礼。

中二病がよく言うね。誰もが見逃す重要なポイントに気づいた俺様かっけえええええええ!みたいな顔して。
日本国内で流すニュースなんだから不特定多数の日本人に知らせることが前提だろ。
親族や親しい知り合いが海外で暮らしてたり旅行に行ったりしてる人がいたら「もしかしたら」って不安になるだろ。
少なくともその事故に遭った日本人がいないということがはっきりすれば徒に不安を煽らずに済むだろ。
そういう理由で言ってるの。外人ざまあm9(^Д^)プギャーなんて言ってない。失礼も何もただの言いがかりだそれは。

963:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 04:02:44.54 UBxVLlXd
日本には様々な理由で多くの外国人が滞在、居住している。
そこまで言うなら「何人と何人が乗ってました」まで
伝えるべき。彼らは徒に不安を煽られてもいいのか?





964:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 05:13:33.78 Cbl2WBxP
平等だって費用対効果を計ってるよ。

965:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 06:26:33.80 JivvZs2v
「嫌いな言葉」っていうスレでどうして変なかみつき方してる奴がいるのかな

966:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 06:38:50.32 bSIvsk9+
>>963
日本に住む外国人の不安を煽れなんて全く思わないが、そもそもそういう問題じゃない。
俺は日本人だが、この先もし外国で暮らすようなことになったとしても滞在先でそんな傲慢で破廉恥な要求はしないね。
君は外国に世話になるようなことになってもあれしろこれしろとVIP待遇を要求して当然と思うのか?
アメリカに行った日本人がアメリカ人と同じ扱いを受けられないのは当然。中国でもメキシコでも事情は違わない。
それと全く同じように、日本国内では日本人と外国人が全く平等というわけにはいかないんだよ。
嫌なら外国に行っちゃいけないんだよ。

967:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 07:10:49.30 R26oAc01
「原発反対」「原発なくせ」「日本に原発はいらない」このシュプレヒコールももうたくさん。
それを事故前に言っていればまだいいよ、事故が起きてからじゃ遅いんだよ。
今まで当たり前のように原発施設によって供給された電気を使っていたくせに。
原発が危ない、日本は地震の危険があるなんて、今に分かったことじゃない。もっと前から言ってろよ、今になって騒ぐんじゃなくってさ。

968:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 07:21:59.00 R26oAc01
wikipediaでのニュージーランド地震の項目「日本人に関する情報に偏っている、もっと事態の全般を書くように」みたいな指摘があったらしいよ。

ただ海外での災害など日本人犠牲者の情報ばかりに偏ると、結局、情報不足で日本人にツケが回ってくることになる。

ニュージーランドではすぐ近くの震源で半年前の9月に地震があったんでしょ。それを日本のマスコミは報道せずに無視した。「犠牲者に日本人がいないから」
それで、地震への警戒なしに、クライストチャーチに行った日本人が犠牲となった皮肉な結果となった。

スマトラの大津波の時もタイのリゾート地に行った日本人の安否ばかりずっと言っていたけど、
同じ地震、津波の危険を持つ日本では、スマトラの教訓を得るべきだった。決して対岸の火事、他人事じゃなかったのに。
しかし当時、日本のマスコミは日本人の安否にしか関心持たなかった。




969:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 07:33:35.71 YS/w1uUZ
ん~968番いい事いった

970:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 09:25:58.72 CJEQbP4k
まあ、「報道」とか言ったって、所詮は「マスゴミ」だからな

971:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 09:51:53.91 bQeB5oOI
最近の津波警報が大袈裟なだけで全然当らないのが立て続けだったので
ほら吹き少年みたいにだれも馬鹿にして相手にしなかった。ほとんど人災。

972:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 15:53:47.10 UBxVLlXd
警報出して「大したことないじゃん」て文句言われちゃ
気象庁もやってられんがな。
「大」津波警報なんて少なくとも俺は初めて今回聞いたぞ。

973:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 15:54:04.08 xZmdxB3u
>>967
いや、それは違う。
今回の事故を少し検証しただけで、あっさりと電力会社の怠慢が実証されたから、
反対意見を表明する人が増えただけ。

原発を廃止しても、電気料金は毎月1,000円程度しか上がらない様だし、
原子力発電所なんて、一基も要らない。

974:おさかなくわえた名無しさん
11/06/19 15:59:22.97 xZmdxB3u
あと、今回の津波で大きな被害が起きた事を、
>>968に様にマスコミの報道の仕方にするのも間違ってる。

もしも「来月、○○地方にM10.0クラスの大地震が100%来ます」と報道されても、
その地方に住む90%以上の人は、疎開したりは出来ないし、避難したりしない。

975:おさかなくわえた名無しさん
11/06/20 09:43:02.21 MteZtd8X
>>963
日本には日本人が1億3000万人ぐらいいるが、外国人は800万人くらいじゃないの?
在留外国人の国毎の人口比率に応じて時間と手間を割くとすれば、今の報道でも別に平等でしょ?

976:おさかなくわえた名無しさん
11/06/20 19:21:24.91 mP88N/uO
「メガネに憧れている」
伊達眼鏡はともかく、目が悪くてかけないとやってられないから仕方なくかけてるのに、それを憧れるとかアホかと

977:おさかなくわえた名無しさん
11/06/20 22:10:19.24 4dCwQyJO
「お前は俺か」
「よう俺」

一緒にすんな!!キモいんだよ!!

978:おさかなくわえた名無しさん
11/06/21 00:05:51.16 CuNwMqzj
死ね

冗談でもいやだね

979:おさかなくわえた名無しさん
11/06/21 11:24:48.28 t1Fegvgr
マスゴミ
キモタコ
テロ朝

これらのワンパターンくそだじゃれ

980:おさかなくわえた名無しさん
11/06/21 12:33:34.83 dhO80mZX
確立→確率
一様→一応
永遠と→延々と
の誤用。

芸NO人が使う
がっつり(がっちり)
ドヤ顔(得意顔)
めっちゃ(非常に)
などを一般人が使うのも嫌い。

981:おさかなくわえた名無しさん
11/06/21 17:23:32.05 uCC5Irq3
ワンコイン(税込525円) 

込みでワンコやろ!?紛らわしい(怒
つか言葉じゃないんだけどw

982:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 00:19:50.60 gd7pT1R6
「あげぽよー」とか「さげぽよー」
「ぽよ」ってなんだよ

983:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 00:22:49.16 iCZ7wgtW
「イクメン」

自分の子どもの面倒みるのがすごくカッコイイなんてバカじゃね~の

984:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 00:40:05.99 jI7gFmkU
確かに

985:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 07:35:31.46 4Lon0iic
(チンポコが言うこと聞かねえ ワハハハハ)

死んだじいちゃんの口癖 俺が子供の頃から聞いていた

今思うに ばあちゃん立場なかったかも

986:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 07:39:59.19 5svMPVfd
このスレットには書き込めません

987:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 12:23:56.83 WGenwFan
>>961
「この墜落機は外国人乗客だけでした」

988:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 12:53:50.19 gN5QufWd
1万円台で登場!

普通、10,000~12,000程度かと思うけど、
蓋開けたら19,800円だと。
それじゃほぼ20,000円じゃねぇかよ。

989:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 14:27:31.60 8mQKVBN0

テレビが乱用するので嫌いな言葉になった。
字面も棘みたいで美しくない。
心の中で棘を突き合っているという意味で理解している、もしくは腐れ縁。

990:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 17:09:55.21 JjxDjN6l
>>989
自分もその言葉嫌い
わけも無く嫌い、それなのに震災以降はよく耳にして鬱陶しい

991:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 19:27:28.37 eltmpCn/
「それウケる~」
という言い方。

「それ面白い」じゃダメなの?

992:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 21:09:45.05 4Lon0iic
>>991
その言葉を発した瞬間 その女の援交相場が20000円から15000円に下落する

993:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 22:26:44.50 T3cJmLGh
「顧客」 ドラッカーかぶれの教師関係者が、ついに父兄の事を そう呼ぶようになった。

994:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 23:38:33.94 M8MrF0VO
>>993
なんだそりゃ かぶれすぎ

995:おさかなくわえた名無しさん
11/06/22 23:40:06.85 M8MrF0VO
ついでに次スレ

嫌いな言葉 3
スレリンク(kankon板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch