あなたが遭遇したDQN客【55人目】at KANKON
あなたが遭遇したDQN客【55人目】 - 暇つぶし2ch895:あぼーん
あぼーん
あぼーん

896:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 09:19:12.88 rnov///X
>>890
その店員は、爺さんの持ってるカゴが売り物だって説明した後すぐに、買い回り用のカゴの場所まで連れていくべきでしたね。
それでキレてるようならそいつはただのバカです。

897:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 11:36:51.74 EHwvuoGF
その店のシステムとかマイカゴの存在を知らないこととかは問題じゃない
マイカゴを知らなくても、爺さんは「このカゴは売り物です」って言われてんじゃん
その上で、買うか否かを聞かれたのにイエスノー以外で答える必要はあるのか?

逆に自分らが、商品でないと思って手に取ったものを「売り物です買いますか?」って聞かれたらどうすんの?
「商品だったなんてry」って店員を怒鳴るの?

898:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 13:24:48.92 4Q26XCPz
爺は話を聞かないし、説明文も値札も看板も見ないし
自分の過去の知識と経験がすべてでしかもそれがすべて正しいと思っているし
それ以外のものを理解しようとも思っていないので、

「店員にイチャモンつけられた!!わし悪くない!!!ムキーッ!!!」

ってだけだろ。ちゃんと説明しても聞かないよどうせ。はいはい、で流すしかない。

899:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 13:36:28.96 wM8CA20R
レジに入ってる時に俺の名前を大声で連呼するDQN二人組がいた
注意したら「俺たちは客だ!俺たちが何しようが自由だろwww」
とか言い出した。自由なわけにねえだろ。他の客に迷惑だっつーの。
2,3週間に一回ぐらいのペースで遭遇する。そんな時に限って店長いないし
そろそろ本気で警察呼ぼうかな。でも大事にしたら俺クビになるかも・・・

900:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 14:02:11.90 eD6+SLee
>>899
店長は来るの知ってるから居ないんだよ

901:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 14:12:48.37 Qu8+COkV
>「売り物なんか知らんが!(商品を?)入れたらいかんのか!?

>ちなみに売り物カゴにはもちろん値札ついてる
>買い回り用カゴとは色も違うし、普通は間違えない

爺さんは、売り物のかごだと判っていた可能性もいくらかあるな。
「売り物だけど、かごだから他の商品を入れただけ」と主張してるようにもとれる。
売り物のかごに他の商品を入れてまとめた払うつもりだったのに、値札にも気づかない
惚けてて売り物と知らないと決めつけてる(店員の口調のトーンは別として
890の通りだと、店員は爺さんが勘違いであるという前提で、売り物と
理解している可能性をまるで斟酌してない)から、怒ったということも。

まあ、爺さんが勘違いしてるのだろうし、恥かいて頭に来たのだろうけど
まちがっていない可能性を前提にした接客をするべきだろ。

902:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 14:24:01.63 wM8CA20R
>>900
まじか!
そいつら毎回水曜日に来るから今度店長に水曜出勤してくれる
ように頼んでみる。もしそれを断ったらそういうことなんだろうな
まあそれなら警察呼んで好き放題やって辞めるだけだがな

903:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 14:26:39.22 KnqNTg1C
コンビニで、300円だけ残っているというプリペイドカードか何かを読みとれず、
残高が0円になってしまったらしく(実際にはそんなはずないのだが)、
すみませんって謝ったら「そんなんで納得できるかよ!!!」って発狂していた。
では現金でお返しを、となったら「そうだ!」とドヤ顔で納得した。

森内閣の時の加藤の乱でおなじみの加藤さんに似ているおっさん。
あとで確認したら60円くらいしか残ってなかった。

読んでる人は意味分かんないだろうけどとにかくどこかに描きたかったので書きました。
10年近く前の話。1カ月で辞めたバイト最後の日だったな。
50代くらいの大のオトナがたかが数十円で血圧上がって血管切れるほど発狂するなんて
経済的にも精神的にも貧しい人なんだなって思う。あんな大人にはなりたくないね。反面教師。

904:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:16:26.82 kleinexb
>>899
そいつらがなぜおまえの名前を大声で呼ぶのか書かないといかんだろ
おまえもそのDQNの一味なの?
それとも何かDQNの逆鱗に触れるような事をしたの?

905:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:18:40.25 b4qH2jmJ
図書館でネットやってたら傍の新聞コーナーで地元観光地のロゴ入りTシャツ来た
変な坊主頭の男が視界に入った。
野暮ったい焦げ茶のスラックスにTシャツインしてやんのw
ボケーっと窓の外眺めながらストレッチしたりわけわかんね・・・。
でもよく見りゃそいつは以前よく見かけた30前後の無精髭面のきもい坊さんモドキ野郎だったわ。


906:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:23:07.17 1d4mZtPh
今日遭遇したDQN客との10分にも渡る攻防

朝の8時という鬼ラッシュの時間に来てコピー機が壊れてる。コピーできないしお釣りも出てこないとクレームつけてきた。
働いて3日の私が何故か対応。
(店長とオープンニングスタッフもいるのに)

907:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:28:42.45 1d4mZtPh
今日遭遇したDQN客との10分にも渡る攻防

朝の8時という鬼ラッシュの時間に来てコピー機が壊れてる。コピーできないしお釣りも出てこないとクレームつけてきた。
働いて3日の私が何故か対応。
(店長とオープンニングスタッフもいるのに)



908:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:32:00.25 1d4mZtPh
で、聞いてみると両面カラコピしたくて100円いれたら( 一部50円 )印刷されてない。
見てみたら確かに用紙は真っ白だしお釣りは50円あるはずがない。

ぶっちゃけコピー方法間違えたんだろ、お釣りが出ないわけないだろって感じだったけど、

私「申し訳ございません。ただ今、上のものに確認してまいります」
DQN「あ〝ぁ」マジで切れる5秒前って状態
で、バックルームにいる店長に報告。私は店長が対応してくれると思ったけどコピー方法が間違ってるからおしえて、お釣りが出ないわけないから確認してもらうように伝えてって

ざけんなじじぃ!

909:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:34:45.99 G1vAUaug
全員ここで死ぬんだよぉ! のオヤジ

910:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:38:29.21 30V5vbmZ
店長いる意味ねえな

911:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:41:45.43 1d4mZtPh
で、DQN客のもとに戻ってお釣りの件から先に伝える。

私「お待たせ致しました。お釣りの件ですが、コピー機の故障ということはないみたいですので、もう一度入れて頂いた金額をご確認していただいてもよろしいでしょうか」
D「はぁ?俺が嘘ついてるとでも言いたいの?えっなに?そういうことだよね」
私「( 黙れ )申し訳ございません。」そのあともネチネチ。
この時、レジは一台しか動いてないから長蛇の列。

D「ちっ。俺の50円どこいったんだよ。で、コピーできないのは?」
私「先ほど、どのようにコピーされましたか?」
D「ここに合わしてやったよ!」

四角い面の右下!
コピーしたいのは免許証でコピーサイズは一番小さいのを選択してるのに!

そんなの読み取り範囲外だろjk!

912:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:46:29.53 1d4mZtPh
私「お客様。読み取り原稿はこちら(左上をさしながら)に合わせていただかないと…」
D「はっ?え?…」少し勢い落ちる
私「選択してる用紙の読み取り範囲もここまでですので、お客様の置かれた場所ですと読み取れません…」

D「最初に言えよ!!!!」



\(^o^)/

913:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 15:51:26.60 1d4mZtPh
さすがにえっ?ってなってキョドった。コピーする客一人一人に左上ですと言えと?

が、しかし!読み取り左上部分の隣に結構大きな文字で「原稿用紙はこちらに合わせてください」「5mm程離してください」との表示を発見!!

私「こちらに注意書きがございます。」
D「……。で、どうすればいんだよ!」

おい!

914:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 16:02:10.87 1d4mZtPh
でまぁ、いつ切れられんじゃないかと思いながらコピー方法を説明。
DQNは免許証の両面印刷を希望してて、裏の位置が表の真裏に来なきゃだめみたいで。
ぶっちゃけノートのコピーばっかで小さいもののコピーなんてそんなしたことないし、mm単位までのずれも許されないとか手作業でやるんだし難しすぎる。
実際自分も両面コピーは反転とかで失敗してお金無駄にしたこと何度もある。

D「このやり方なら、ぜっっったい大丈夫なんだな?!?!!!」

不安…。

私「申し訳ございません。確認してまいります。」
D「ったく。いくらつかわせんだよ!」まだ100円だろが!コピーはうちが優しさで置いてるんで自己責任だろ!

私「申し訳ございません。」

またバックルームに。
この時長蛇のれ(ry


私「かくかくしかじかで…」事情を説明。さすがに対応してくれるだろと思いきや、
店長「両面は反転するから二枚目の印刷のときに右下にずらしてー……」

コピー方法を説明される。なぜだ。



915:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 16:05:13.60 JD+41fd5
①まとめて書いておけ
②簡潔に書け
③いいから結論を書け

916:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 16:07:34.51 1d4mZtPh
DQN客にどなられるしいつ殴りかかるかわかんない雰囲気の中、説明するのが怖い私はどうにか店長に対応して欲しくて、かなり怒ってて返金しろと言ってることを伝える。

店長「なんだよ、それー。コピーなんて自己責任じゃん」

私(そうそう。それが通用しないから困ってんだよ)


店長「わかった!


この方法を説明して、それで失敗したら今回分のお金はこちらで負担しますって伝えて」



お前がいけ!

917:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 16:08:19.28 za8UVj/S
めっちゃ続いててワロタw

918:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 16:10:35.29 1d4mZtPh
>>915
すいません。携帯からプラス書き込むのは初めてで。
しかもこれでも大分はっしょってるんです。

がんばります!

919:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 16:22:10.28 1d4mZtPh
えーはしょります。

店長のを伝えてDQN嬉しそうにコピー。(あくまで失敗したら払うっていうのに)
でコピー機動いてる間にDQNの放置してた失敗したコピーを見る。と、裏と表に同じような黒ずみを見つける。で、DQNは一回しかコピーしてないって言ってたけど失敗したまま両面コピーしたから100円全部消えたんだとわかる!やっぱり釣り銭もお前が悪いんじゃないかと!

で、DQNにそれを伝える。切れてるのに自分の間違いを指摘された人特有のひっこみのつかない感じになりまた切れる。

で、出てきたコピーをみて切れる。完璧なのに。
なんで、裏表に印刷されてんだ!?と。え?

DQNの言い分では、紙の表に免許証の裏表を同時に印刷したかったらしい。ってかするもんだと思ってたらしい。

免許証が二枚ない限り無理無理。
両面コピーの意味を伝える。
怒る。

まぁその後ずっとどなりちらして、気がすんだら帰っていったよ。
免許証コピー機に忘れたままwww


えー、長々とすいませんでした!

920:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 16:34:49.37 zjtgk4+X
>>915
早漏オツ

921:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 17:03:44.08 1sfoCb3+
そんだけやって、免許証忘(www
てか、店長、せめて伸びた列の方でもなんとかしてやれw

922:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 17:15:17.74 yd6FCCQw
さすがに終わるまで一時間はなげーよw

923:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 18:21:45.31 0l8f/vuB
おれはピュアに打ち込んだ>>906~919(なげえから表現しづれえ)を評価する

924:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 18:22:14.23 C8luH9Pp
こりゃ行列できるのは当たり前だw

免許の片面をコピーした紙をもう一度コピー機に入れて
裏返した免許をずらして配置してもう一度コピーかける手は有るが。


925:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 19:03:17.44 iEFbvXaQ
>>897
その話が相手に通じてないのにおなじ説明を繰り返すのはバカのやることだよ

926:おさかなくわえた名無しさん
11/09/09 20:58:23.74 1d4mZtPh
他のDQN客も。

ぬれせんべい買って、これしめってるぞ!不良品!
近くの道路に自転車置いて、駐禁にならないよう見て(うちの客じゃない)
タクシー呼んで。近くにタクシー乗り場があること伝えたら歩かせるなとキレる
チケット発券機械に必要なパスワードは9桁なのに17桁書かれたメモ

他のバイトの迷DQN客。
飲食店で手を軽く洗うアルコールで全身ふく
商品の値引きを要求
パン屋なのに弁当持ち込み勝手に食べる
ちなみに婆。
うちには毎日来るけど今まで400円も使ってない


927:おさかなくわえた名無しさん
11/09/10 00:43:57.74 Dyl8XN7n
>>924
コンビニのコピー機って手差し印刷できないよ

928:おさかなくわえた名無しさん
11/09/10 00:49:00.29 BBKnCQR5
深夜までやってるドラッグストアで
閉店間際なのになんか進物買ってのし書けだの包装しろだの言ってる
汚いデブがいて、店員も困ってた
のしのサイズがないって言われたらすごい不機嫌になってたけど
そんなギリギリに来て思い通りにならなかったからってどうしようもないじゃん
店だってもう熨斗が調達できる時間じゃないだろ
つうかどう考えても時間かかるのに、会計そいつより先にしてもらったらものすごい睨まれた
遠慮して一番最後に並べばいいのに
あと個人的にはそんな大切な贈り物ならドラッグストアなんかで買わないで
もっといい店で事前に用意すればいいと思う

929:おさかなくわえた名無しさん
11/09/10 03:09:34.92 yX6GA/gT
>>904
そいつらとは全く面識なかった
そいつらと初めて会った日俺はそいつらを接客してないのになぜか目をつけられて
一時間ぐらい俺の悪口を言ったり時折大声で俺の名前を叫んだりしてた
俺も相手が客だから何言われても黙ってたら調子に乗ってエスカレートして
また来週もくればいるかもとか言って去って行った
それからは2,3週間に一回ぐらいのペースで来るのが続いている
こんな感じです




930:おさかなくわえた名無しさん
11/09/10 09:37:54.95 NDxFkizY
>>929
ちゃかすように名前呼ぶんだよな?
はしゃいだガキ共にたまにやられたな

931:おさかなくわえた名無しさん
11/09/10 09:49:08.83 ChPNjDfN
>>929
いやいや、そこはレスしなくてイイとこだよw
DQNが店員の名前を連呼する理由まで述べよとか、
DQNの脳みそにしか理由がない事態を説明させようとしてんだからw
キチガイの行動理由を一般人が解説できるかってーのな。

932:あぼーん
あぼーん
あぼーん

933:おさかなくわえた名無しさん
11/09/10 15:16:38.63 5bKTlOJ0
コピー機は、場所とるし、小銭トラブル多いし、やり方わかんない奴多すぎるし
あんまし利益にならんし、メンテにコストかかるし、設置しない方が良いよな

934:おさかなくわえた名無しさん
11/09/10 15:21:24.69 rViVwKHr
でもまぁ、来店動機としてはけっこう有効だから外せないんだけどね。

935:おさかなくわえた名無しさん
11/09/11 13:39:12.56 jfIZtWLn
今回のアルバム、いい曲多いですよね
でも『Too Young』だけはダメだ
トゥヤンって合いの手がキモくて…

936:おさかなくわえた名無しさん
11/09/12 08:12:16.93 IkpRZGqN
>DQNの言い分では、紙の表に免許証の裏表を同時に印刷したかったらしい。ってかするもんだと思ってたらしい。
>免許証が二枚ない限り無理無理。
1枚目を手差しだと上下反転とか、同じ場所に印刷してしまうリスクがある。

そこで、まず裏側をコピーする。
次に免許の表側と先ほどの裏側のコピーを同時にコピーする。
これで望むものができますよ。
裏側なら2度コピーで多少劣化しても大丈夫っしょ。

937:おさかなくわえた名無しさん
11/09/12 08:18:43.72 5InKmMaq
「ください→ありがとう御座いました」の対等な立場が一般常識なのに
「お客様は神様です」とか馬鹿な事いったのを
「何処の店も同じ様に思ってる」と勘違いする馬鹿が増えたから
「買ってやる」精神のクズ客が減らないんだよな。

938:おさかなくわえた名無しさん
11/09/12 08:47:08.64 GRk3fvSj
>>936
コンビニのコピー機なら出来るぞ
表と裏をスキャンするように指示される

939:おさかなくわえた名無しさん
11/09/12 10:33:52.19 wVjF3m3K
家庭用の複合プリンタでもできるものもある

940:おさかなくわえた名無しさん
11/09/12 10:46:28.57 2hQGQF67
1面に2つのコピーをとるニコイチは両面コピーよりシステム的に簡単だし
今のコピー機やスキャナのインターフェイスなら2~3タッチくらいの操作で
出来るでしょ。

まあ、コンビニのコピー機は客が自分で操作することが大前提だがな。
その代わりセルフコピーは客のミス分は自己申告通りに返金してくれるようになってるはず。


941:おさかなくわえた名無しさん
11/09/12 20:15:28.62 G1b5fFY9
まぁセルフコピーで失敗するのが嫌なら
文具屋か事務機屋へ行って
店員にコピーしてもらうのが良いな

942:おさかなくわえた名無しさん
11/09/13 08:25:31.29 YWpqqzCh
コンビニで店員にやってもらえば良いんじゃ

943:おさかなくわえた名無しさん
11/09/13 11:24:09.02 2K4KoWle
でも、店長は裏から出てきてくれないんだよお

944:おさかなくわえた名無しさん
11/09/13 13:28:07.81 lxBkqtRm
>>942
勘弁してくれ('A`)

945:おさかなくわえた名無しさん
11/09/13 16:00:38.18 iQ6hy60R
age

946:おさかなくわえた名無しさん
11/09/13 23:45:57.21 dh9ct3hZ
>>477
B○○K○FFのポインヨカードも
し欄間にTカードに移行してやがってそれまでのなけなしポインヨ全部パァ
去年からTポインヨすら廃止しやがるし

947:おさかなくわえた名無しさん
11/09/14 20:20:33.30 VOZkfvg4
こないだ役所行ったら窓口でどなってるじいさんがいた
どうも手続きに必要な物を持ってこなくて逆ギレしたらしい
そのせいで窓口一個埋まってて、じいさんだから声もでかいし
番号札もって待ってる客(俺含む)はイライラ
そもそも自分が持ってこなかったのが悪いのに、結局一時間以上どなってた
それでなくても役所は待つ事多いんだから勘弁してくれよ…

948:おさかなくわえた名無しさん
11/09/14 20:51:46.00 m378GRVF
>>947
その怒鳴ってる一時間でいっぺん帰って
必要なものを持ってくれば済むのにな

949:おさかなくわえた名無しさん
11/09/14 22:47:35.59 VOZkfvg4
>948
だよなあ
そんなに怒鳴ったら血管切れるんじゃないかってレベルだったわ

ちょいちょい手続きで役所には行く用事があるんだが、他にも
・その手続きはここではなく○○です→はぁ?→切れる
(間違えたのお前じゃないの?ってかインフォメーション窓口が下の階にあったような)
・その手続きには○○が必要です→□□じゃ駄目なの?→~なので駄目→切れる
(店じゃなくて役所なんだからどうやっても必要なもんは変わらないだろ…)
というケースも見た
数年前はそんなに多くなかったのに、最近になって切れてる客よく見るなあ

950:おさかなくわえた名無しさん
11/09/14 22:52:27.86 U6VwKN8i
団塊はクズが多いからな

怒鳴ればなんでも解決すると思ってやがる

951:おさかなくわえた名無しさん
11/09/15 10:54:45.31 pQN1fygQ
>>950
役所はさすがに無理だろうけど、普通の店とかだったら面倒だから要求呑むからなぁ。
バカはつまみだしていいっていう法律できないかな、ホントに。

952:おさかなくわえた名無しさん
11/09/15 11:32:40.92 PPp9OCuu
威力業務妨害罪というのがあるが

953:おさかなくわえた名無しさん
11/09/15 14:31:41.61 HGEgMMBU
怒鳴る爺さんが元凶だが、1時間も他の利用者の迷惑を省みず放置って
役所もどうかという話だな。
民間なら「どうぞこちらでお話しをうかがいます」と他の客に配慮して誘導する。
で、面従腹背でペコペコして、さっさと帰ってもらう。

954:おさかなくわえた名無しさん
11/09/16 01:49:40.77 O1q3bWlk
本日警備さんと一緒に捕まえた万引き犯の金髪中学生が、
二週間ほど前に同じように捕まえた万引き犯の金髪女性の娘だった。
娘の方は「やり方汚ぇ!取る前から見てたとか最初っから犯人扱いかよ!」って逆切れ。
親の方はやってくるなり「こんな事でいちいち捕まえんなめんどくせぇ!」ってブチ切れ。
二人で警官に食って掛かって親が婦人警官に頭突き食らわせて、その場で取り押さえられてた。
夕方に警官同伴でその万引き被害商品を買い取りに来たのが、
以前警備さんが徹底マークの末とっ捕まえたカゴ抜け名人のババア。
「女ばっかり捕まえて!小汚いやつらだね!」って叫んで帰った。
盗み癖がDNAに刷り込まれてんのかと…。

955:おさかなくわえた名無しさん
11/09/16 11:36:13.27 lxEIX2Ai
DNAというより家訓が「買わずに盗め」なんだろうな

956:おさかなくわえた名無しさん
11/09/16 12:10:01.29 LXAPZv3N
客全員を見てた
盗ったのがお前だった
ただそれだけだ

957:おさかなくわえた名無しさん
11/09/16 15:08:30.96 K2V08daA
>>953
>民間なら「どうぞこちらでお話しをうかがいます」と他の客に配慮して誘導する。
それが通じる相手ならそもそも苦労しないわけで。

958:おさかなくわえた名無しさん
11/09/16 16:14:09.00 LXAPZv3N
>>957
次でお待ちの方~!

でいいだろ

959:おさかなくわえた名無しさん
11/09/16 16:16:16.57 LXAPZv3N
あ、別の担当者が出てきて、の話ね。

ってか、役所てそれほど行く機会ないけど
そこまで融通きかないんかな?

960:おさかなくわえた名無しさん
11/09/16 16:27:53.78 /n1e8qw3
普通に納税して、普通に働いて、普通に生活
っていう事ができているなら、役所で融通きいてもらうような事ない
年金やら健康保険やら戸籍の事で最近お世話になったけど、みんな優しく丁寧に接してくれたよ
いわゆるお役所仕事みたいな事はなかった
DQNはどこへ行っても自分が優遇してもらって当然!お客様だからな!って態度だから問題が出てくるんだと思われる

961:おさかなくわえた名無しさん
11/09/16 17:31:11.21 K2V08daA
>>959
いや、「俺はこいつと話してんだからでしゃばってくんじゃねぇ!移動だ?なんでそんな事する必要があるんだ!」
ってじいさんの話。

962:おさかなくわえた名無しさん
11/09/17 15:07:49.83 EcheWE4x
現場が役所だろうがスーパーだろうがディズニーランドだろうが、
同じようなことしでかすDQNには対応のしようもないよ。
我慢のきかない人が増えたってのは新世紀に入ってから顕著だなぁと思ってた。
年齢関係なくやらかしてるから、どこで誰が甘やかすようになったんだろうと不思議だ。

963:おさかなくわえた名無しさん
11/09/17 15:22:40.08 5RDuk2YE
接客業、特にデパートやホテル、レジャー産業は迷惑客への詳細な対応マニュアルが
あるけどね。ある段階を超えたらイントレランスに切り替えて警備員を呼ぶなり
警察に任せるなり、総務の管轄になったり。
そのために警察OBを雇ってるわけだし。

964:おさかなくわえた名無しさん
11/09/17 15:58:39.12 zFQEzePw
>>962
新世紀というより、バブル後にそういう人が増えた気がする
バブルの頃は日本人全体が根拠のない選別民意識みたいなのを持ってたからそのせいじゃないかな

965:おさかなくわえた名無しさん
11/09/18 10:54:55.02 MiNiPOam
温泉施設で、1歳半くらいの子供を連れてサウナに入ってたDQNな母親にはびっくりした。
見た目は真面目そうな親だったけど頭は悪そうだった。

966:おさかなくわえた名無しさん
11/09/18 12:26:11.13 YChXXbUp
DQNというか違う焼肉屋の割引券を使おうとしてたバカ客がいた。
明らかに名前も違うのに…

967:おさかなくわえた名無しさん
11/09/18 18:44:26.34 jpR4iWyk
ぬるぽ⇒ガッ

蠍 ◆zc95jlWgos⇒死ねよカス

これが定跡なのか?


968:おさかなくわえた名無しさん
11/09/18 21:46:53.70 WvGQqopJ
>>966
ところが、使えちゃう店もあるから使おうとする奴が出るんだ

969:おさかなくわえた名無しさん
11/09/18 22:03:53.63 DP6t0vij
>使えちゃう店もある
同じグループ会社だったんじゃないか?


970:おさかなくわえた名無しさん
11/09/18 23:36:50.73 hLg5Eib1
販促で不特定多数に撒いてる「客寄せ」の撒き餌だからね。
大量に撒いてるから、勘違いして他店のチケットを出す客も少なくない。

で、間違って持ってきた客は良いビジネスチャンスだから、道理が判っている
店や企業は「こちらは他店のものですが、当店のをお使いください」と商売にする。

有名なのはマクドナルド。
「これはモスの割引券です」って断ったら、せっかくの客がモスに逃げるだけだもんなw

971:おさかなくわえた名無しさん
11/09/19 06:51:29.25 qZ0hoJqS
Macの中の人経験者だが、他店のクーポン持ってきた時は内容に近いサービスのMacのクーポンをサジェストしていたよ
ただ、そんな客は滅多に居なかったが…
昔対応した客は同伴者に「恥ずかしいからヤメテ~」ってたしなめられていた。フツーはそう思うだろうなぁ~って思いながら接客していたよ

困ったのはガチでモスチキン下さいとか北のフォカッチャ下さいっていう客
ウチじゃないと説明しても納得しないしドライブスルー詰まらせるし…
アレは勘弁して欲しかった

972:おさかなくわえた名無しさん
11/09/19 10:58:02.94 V8A1JGRk
他チェーンの商品名言ってくる奴は時々いるな
コンビニ(セブンイレブン)なんだが、からあげ君くれとかファミチキくれとか

あとよくあるのが、「からあげ串」とか「ジャンボフランク」って言う奴
うちにあるのは「からあげ棒」と「スペシャルビッグフランク」だっつーのw

973:おさかなくわえた名無しさん
11/09/19 15:16:33.72 UFiPvprj
唐揚げ系はそれぞれあって混乱することもあるんだろうと思えるが、
店の名前が商品名に入ってるヤツを別チェーンで頼むのは頭悪そうだなぁと思う。

974:おさかなくわえた名無しさん
11/09/19 15:24:03.24 fM/5q1U9
ただ単におちょくってるだけじゃね

975:おさかなくわえた名無しさん
11/09/20 00:55:08.05 u4zej3Dq
>>971
その割にはドライブスルーでクーポン番号言ってるのに、いちいち携帯チェックする不思議

976:おさかなくわえた名無しさん
11/09/20 01:16:19.43 FO5bTz7J
>>972
三行目みたいのは、
何を指してるかすぐに分かるから良いんじゃね?
商品名を正確に言わんでも。

977:おさかなくわえた名無しさん
11/09/20 15:42:23.83 1+nWn7zq
今日コンビニ研修行ってきたんだけど

客「マルセン$#○~」
自分「番号でお願いできますか?」
客「マルセン$#○~!!!」といきなり怒鳴られた
戸惑っていると
そのあと「6番!」と。番号知ってるんですか…。
「使えねーな」と捨てぜりふを吐いて帰っていかれた。
まだ煙草の銘柄覚えてないからこっちにも落ち度はあったけど
後でベテランの店員に聞いたら「いつも怒ってる常連客。俺のタバコ知らねえのかと怒られたこともある。」と。
二度と会いたくない。

バイト初めてだから結構心に刺さったよ…。

978:おさかなくわえた名無しさん
11/09/20 15:44:24.03 1+nWn7zq
マルセンじゃなくてマイセンだった
マイルドセブンだからね

979:おさかなくわえた名無しさん
11/09/21 11:46:21.24 2qTD3UeR
タバコなんて頭おかしいからこそ吸ってるんだから仕方ないよ。

980:おさかなくわえた名無しさん
11/09/21 16:05:28.11 lMDXiBU3
以前どこかのスレで読んだが「マルメ」とか注文する客がいたんだと。
なんとか解読してマールボロメンソールを出すと
「ちっげーよ。マルボロメンソールライトのボックス!2個!!」とか怒られたらしい。

981:おさかなくわえた名無しさん
11/09/21 16:14:09.50 m/O+HLmi
もういっそ、洋モノも含めてJTあたりが
全銘柄に番号振っちゃえばいいねw

982:おさかなくわえた名無しさん
11/09/21 16:55:05.92 px7iIwfc
>>977
この程度で怒る人ってタバコに限らず頭がオカシイとしか思えない
こんな事で無駄な労力使う必要なんてないじゃん

983:おさかなくわえた名無しさん
11/09/21 19:29:28.84 OpmxWlHr
>>980
どのあたりで、ボックスでライトを判断すればいいすか??>マルメ

984:おさかなくわえた名無しさん
11/09/21 19:30:49.21 OpmxWlHr
>>981
もういっそ、タバコは福袋売りでいいよ

985:おさかなくわえた名無しさん
11/09/21 19:38:03.10 px7iIwfc
タバコがレジにあるのはなんで?
陳列棚じゃダメなの?

986:おさかなくわえた名無しさん
11/09/21 19:42:14.46 ZY96zqTC
タバコが陳列棚にある店か
そんなのがあったら見てみたいわw
あったらあったで万引きされ放題だろうけどな

987:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 08:38:06.55 pwuwO8CK
>>983
それが判断無理。しかも2個ってのも当然判断無理。ってお話

988:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 14:08:43.58 5r7CYH5v
同じ銘柄でボックスとそうじゃないのって何が違うの?
こだわったり怒ったりするほどの事があるの?

989:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 14:57:57.02 JiR1Hj6Q
あるみたいだよ
なんか、味が違うらしい
同じ銘柄なんだからそんなに変わらんだろって思うんだけど、基地外にとっては違うんだとさ

990:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 15:30:03.55 x9h1pR49
教えてくれた友達のことを、いくら喫煙者だからってキチガイ呼ばわりはできんわ。

991:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 15:45:07.89 JiR1Hj6Q
「DQN客」のスレなのになぜ突然「友達」が出てくるのか、コレガワカラナイ

992:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 15:51:34.32 8WJ8eMUc
喫煙バカの脳内妄想で友達でちゃった1

993:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 16:01:31.67 gg/9J3MH
同じく、教えてくれた相手のポジションは気になったw

994:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 21:30:38.48 Ktd1qhPP
次スレ
一応次スレについて決まってなかったので>>980が建てることにしておきました

あなたが遭遇したDQN客【56人目】
スレリンク(kankon板)

995:おさかなくわえた名無しさん
11/09/22 23:11:21.45 bWHqxBSc
>>994

 埋め 埋め



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch