自作でもなんでもいいから名言書いてって帰るスレ4at KANKON
自作でもなんでもいいから名言書いてって帰るスレ4 - 暇つぶし2ch900:おさかなくわえた名無しさん
11/07/17 16:51:27.68 s+XC0NlW
この道は茨の道
しかし茨にも
ほのかにかおる花が咲く

あの花が好きだから
この道をゆこう

901:おさかなくわえた名無しさん
11/07/17 21:12:21.11 i248wedq
ハートがあれば、死にはしない

902:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 01:31:00.79 2MHFOy+T
パートがあれば、死にはしない?

903:ハルハラ
11/07/18 01:46:42.07 lodkBOdK
見た目はダメでもハートがあればそれだけでハッピー生まれてきたかいがあったってもんだ。

904:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 01:48:22.51 MQmLntdD
本心を蔑ろにする強迫的義務感が現代人の精神を蝕んでいる

905:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 06:25:49.91 ohg6piA/



「大掃除には現場監督が必要!」

906:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 07:17:32.66 QSqoQ+HT
あきらめたら そこで試合終了ですよ

907:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 10:23:16.30 0skX3acJ
朝鮮、朝鮮と、ぱかにするな、同じめしくって、ぬくいクソでる、日本人と、どこがちがう、クツの先が、ちょっとちがう

908:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 12:12:11.52 0skX3acJ
「つまり、彼らは逃げるなんて正義じゃないと考えているわけです。でもね、長年、若者の自殺問題を取材してきて感じるのは、逃げるという行為を嫌悪する人ほど、いざ自分に何かあったとき、性急に死を選んでしまいがちという事実。
実は、いきなり自殺を考える人はまれで、その手前に『消えてしまいたい』とか、漠然とした死への関心が訪れるものなのです。
ところが、彼らのようなタイプは、今まで自分がバカにしていた分、逃げる=恥だととらえてしまっているから、その価値観にがんじがらめになり真っすぐに自殺を選ぶ。どうか、逃げるのもアリという選択肢を持ってください」


↑バイトを初日でばっくれたオレを支えた名言

909:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 12:13:04.61 0skX3acJ
精神科医の蟻塚亮二氏は、「もう死ぬしかない」と思っている患者に“トンズラのススメ”を語っている。

「社会の倫理からは外れていると思われようが、それでも生きていければいい。生きているだけで十分だと話すわけです。

 自殺の問題とは関係ありませんが、原発事故に伴い、それまで菅総理を支えてきた小佐古敏荘東大教授が涙ながらに辞任会見を行ないましたよね。
重責を担う立場にありながら、政府の方針を受け入れられないと。彼のとった行動は、首相からすれば紛れもなく逃亡です。でも、僕は見事なトンズラだと思った。

 人は無理だと感じたら逃げていい。泣いて助けを求めていい。政府の方針と小佐古氏の行動のどちらが正しかったのかは今後の歴史が証明するでしょうが、少なくとも僕はあのトンズラは正しかったと感じています」

 実は蟻塚氏自身も、うつ病を患った時期があり、沖縄に“トンズラ”した経験があるという。若者が死を選ぶ理由は様々だが、苦しいときはいっそのこと全てから「逃げる」のも手だ。


910:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 18:29:44.55 EO7+RgkI
男には、一生に一度は本気にならねばならない時がある!
負けると分かっていても、戦わなければならない時がある!
死ぬと分かっていても、行かなければならない時がある!

911:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 20:18:44.99 4duHJr74
>>908
言い訳が長いのにも程がある

912:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 20:40:11.54 LA43OUVH
a

913:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 20:50:22.06 sZU8eU7/
言い訳ばかりで悦に浸って現実逃避

914:おさかなくわえた名無しさん
11/07/18 23:10:15.10 0skX3acJ
おまえとオレとの出会いは
正しく運命だ

915:おさかなくわえた名無しさん
11/07/19 01:50:30.18 qBh0ACW6
批判も表現。

賞賛も表現。

貴方と意見は違えども、私は貴方の表現を尊重します。

916:おさかなくわえた名無しさん
11/07/19 11:37:58.81 HPLtd38K
        _,.r::’::::::::::::::-.、
       r::::_;:―、、;;::-’ー、ヽ
      /’:::i’         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,…_ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i’tテ;:. i:’tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt’    ´  ‘  l::. ´ !r’
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;’:. /
        / ヾ ヽ、   ‘  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_’/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r’        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

        エーカゲン2世
     (1999~ ギリシャ)



917:おさかなくわえた名無しさん
11/07/19 14:18:41.00 qBh0ACW6
1999年生まれって今11~2歳じゃねーか
ええ加減だなw

918:おさかなくわえた名無しさん
11/07/19 22:14:34.11 5nZIPGcR
国が頼りにならないように、上司は便りにならない


919:おさかなくわえた名無しさん
11/07/19 22:39:17.38 SmK8MBrJ
もう一つ
キミの上司が管や鳩山より有能な保障はない

920:おさかなくわえた名無しさん
11/07/19 22:43:24.48 0nBSRisy
自分が排除した人間の利用する公園の便所の落書きを気にして個室を一つ一つ覗いて回るような奴は、
素晴らしい軍人たりえようか?
いや、薄汚れて怯えた野良犬そのものである。
一方的に痛め付けられた人間が、その相手を憎まずに、また悪く言わずにはいられようか。
その非難の言葉を求め、自らわざわざうちひしがれた野良犬のように徘徊する姿は、
近寄りたくないタイプの憐れさを誘う。


921:おさかなくわえた名無しさん
11/07/20 12:05:08.88 5z/FQErU
写真を見れば、こいつらが全員IQ80以下だって分かるだろ。



922:おさかなくわえた名無しさん
11/07/20 13:14:58.40 5z/FQErU
イヤなことばかりではないさ
さぁ、次の扉をノックしよう

923:おさかなくわえた名無しさん
11/07/20 21:27:02.44 cYmG3/f3
頑張らなくていいけど、投げ出さないで。

924:おさかなくわえた名無しさん
11/07/20 21:47:35.14 lzfS5e4n
>>922
明らかに入っているのがわかっていても

925:おさかなくわえた名無しさん
11/07/21 20:28:59.53 9sGkTyKp

     \             \
       ヽ             ヽ
        ヽ             ',
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
         ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´‐''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |

       南冲尋定[なんちゅうえろさだ]
(越前国の刀工。生没年不詳。作刀期間1493~1526年)



926:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 15:19:16.71 FcRgkAMI
一人で腐ってても誰も助けてくれねーぞ。 大戦中 パイロット

927:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 16:38:44.20 DSFny6BF
「やればできる。」その言葉で君はやったとしても人並みな自分の能力の低さから逃げている。
「いつか本気出す。」その言葉できみは物事に本気になれない自分から逃げている。


高校の古典の先生に言われた。

928:おさかなくわえた名無しさん
11/07/22 19:06:35.78 0oNcQ/ui
「もったいない」は

捨てる時じゃなくて、買う時に使う言葉。

929:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 03:00:38.97 ALhfpKSl
みにくい争いのあと、月はのぼる

930:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 05:49:50.82 NO/kaFpT
>>928
今の時代 消費は美徳だ

931:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 09:06:50.42 7IE87q7r
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」
「人は人の上で人を造ったり、人の下で人を造ったりする」



932:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 11:25:05.62 g3rpAvY1
そろそろ次スレたのむ

↑これ名言じゃないよ

933:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 12:02:48.83 7IE87q7r
書き込まれた名言に対して頭にきたり(笑)するような人はこないほうがいいです
ケチつけないでいきまっしょい



934:まゆき
11/07/23 12:16:53.64 c2txuOuu
君が今見ているもの聞いていることは全て真実とは限らない

935:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 12:42:34.75 4IUaBDAs
まってても明日は来ない

936:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 17:22:41.53 g3rpAvY1
信念ある1人の人間は(自らの)利益しか考えない10万人分もの力に値する

937:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 19:08:44.03 PjtImnlw
0%の才能なら100%の努力でうめてやれ
才能でやってる奴より努力してやってる奴のほうが
カッコいいから

938:おさかなくわえた名無しさん
11/07/23 20:06:41.78 GLvfTA65
>>932
まだあわてるような時間じゃない

939:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 10:26:59.11 S+oSI02V
最初のひらめきが良くなければ、
いくら努力してもダメだ。
ただ努力だけという人は、
エネルギーを無駄にしているにすぎない(エジソン)


940:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 17:53:10.14 lknwWnit
人生はかまいたちの夜2じゃない

941:おさかなくわえた名無しさん
11/07/24 19:57:56.37 RtSwz88I
こういうアホみたいなレスまじで勘弁してほしいよね

942:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 07:18:28.19 XMlJsxz6
書き込まれた名言に対して頭にきたり(笑)するような人はこないほうがいいです
ケチつけないでいきまっしょい



943:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 14:51:46.84 Ubyq1+8H
馬鹿には馬鹿しか反応しないんだぞ

944:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 18:20:59.81 CUG/Bhjb
道を歩いていて、突然野良犬に足を噛まれたとする。

君はその野良犬を捕まえて噛みつき返すようなことをするか?



945:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 18:33:27.32 zPxHdwst
>>944
武士なら切り捨てるだろう。
町人なら天ぷらを投げて犬がそれに夢中になる間に逃げるだろう。
異国の者なら犬鍋にするだろう。

そして幼児なら、二度と犬に近づかなくなるだろう。

946:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 19:31:50.91 Ubyq1+8H
だまってろカス

947:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 20:08:49.14 vl5KUU5U
「笑えば、いいと思うよw」

948:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 20:46:41.14 NKG6whmh
理屈とは理に屈すると書く
要は現実に妥協するための言い訳だ

949:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 20:55:26.95 taBULP5u
ガラス玉ひとつ落とされた
どうでもいいから放っといた

950:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 21:30:27.07 fUMUVCCP
やられただけじゃ負けじゃない
あきらめて立ち上がらなかったら、その時が負け

951:おさかなくわえた名無しさん
11/07/25 21:39:45.50 Ubyq1+8H
次スレ

952:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 03:34:15.48 MtBcvWpI
いるんだよなぁ
なんにもできないくせに
「ぼくは世の中の歯車にはなりたくないでちゅ」
なんてとぼけたこというやつが

953:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 05:18:55.34 cVGbl2bD
三年に一度くらいかな 一切拭かなくてもいいほどスッキリとした糞が出る時がある

954:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 06:12:22.03 DIx296kS
>>944
保健所だな

955:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 14:29:36.91 1JPy+KVM
社会の歯車とかうらやましいよね、歯車無かったら機械止まっちゃうもの
俺なんかネジだから、大抵の機械はネジ一本ぐらい無くても動いちゃうんだよ。

956:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 18:45:09.08 kHULOByf
努力は決して裏切らない
なんてのは嘘だ。
例えば死ぬほど努力して
甲子園を目指す奴は何人いる?
その中で甲子園の土を踏める奴は?
結局、優勝出来るのは1校だけ。
分母は増えても
分子は1から変わらない。
努力は簡単に人を裏切る。

ただ、努力した分だけ
チャンスを掴む力になる。
1になるチャンスが欲しいなら
死ぬ気で努力しろ。

957:おさかなくわえた名無しさん
11/07/26 18:47:37.84 MtBcvWpI
83:名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/25(月) 14:41:28.93 ID:K/MVrNArO

俺達日本人は全力で移民政策を阻止しような
在日という失敗もしてるんだし




101:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/25(月) 14:47:45.47 ID:XDgykXEP0

>>83
そういうことだな
自分の国で他民族相手に騒乱状態になるよりは
人口減ってジリ貧になっても平和なほうが絶対に良い


958:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 00:03:16.95 igyFNubK
簡単に人を嫌いになるほど人は弱くない。
簡単に人を嫌いになれるほど人は強くない。

959:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 00:17:28.56 +eqzGDjh
言わないのは思ってないのと同じ

960:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 01:10:53.04 2qLj3tl9
愚者は語り、賢者は訊く。

961:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 07:33:09.35 TmSw1m2T

芸術なんてぬかすのはオナニー 一人よがる

962:おさかなくわえた名無しさん
11/07/27 23:06:48.35 u1Z32kmU
貧乏人を嫌うのもまた貧乏人

963:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 08:17:50.80 +E3KZJM8
旗を燃す、とか惨めな中国人め。
何を言っても日本軍を見たら鶏みたいに逃げ回るくせに

964:おさかなくわえた名無しさん
11/07/29 23:53:21.41 +E3KZJM8
偏向報道を批判したら人種差別主義者になったでござる

965:おさかなくわえた名無しさん
11/07/30 15:21:09.01 hbD4DGjR
生きる気力が下がると、それは死に向かう生き方に切り替わる時。
だから自暴自棄になったとしても
俺は私はこんな事をしてるからダメと思い込まなくてよい
リビドーの低下はタナトスに向かう
それも生き方

966:おさかなくわえた名無しさん
11/07/31 12:38:38.10 g1TPlcdq
俺の事はともかく俺のフォロワーを悪くいうのは許さない
URLリンク(blog.livedoor.jp)

967:おさかなくわえた名無しさん
11/07/31 16:55:46.71 T4+AbjYT
ボインが西向きゃヒップは東

968:おさかなくわえた名無しさん
11/07/31 17:50:26.94 +BIsFW+F
ボインが下向きゃヒップも下むく

969:おさかなくわえた名無しさん
11/07/31 17:53:03.66 +BIsFW+F
ヤマハスレより

「ピアノで食べて行くのはピアノを食べるより難しい」
「ピアノを食べるほうが簡単」

  

970:おさかなくわえた名無しさん
11/07/31 22:33:19.98 2ASFgFtI
箸は二本、ペンは一本
だから物書きでメシが食えると思うなよ

971:おさかなくわえた名無しさん
11/07/31 23:04:34.76 g1TPlcdq
テレビは時代を映す物ではない、テレビは終わった。
テレビを通じて世界を見ると痛い目をみる、テレビは時代を映さない

972:おさかなくわえた名無しさん
11/07/31 23:43:51.59 SVidLm5v
人は人である限り、最低1%の悪は秘めている。しかしそれは悲しいことではない。人として当たり前のことだ。

973:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 00:06:16.21 KLbzRWCr
統計の下2%、それは脳としての脂肪、必要悪だ。

974:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 01:24:11.99 KLbzRWCr
上の上か、中の上か、下の上。
それか下の下。

975:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 07:42:22.32 XUAxital
俺の苗字は中上

976:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 09:34:43.30 +98sjlrq
おもしろきことも無き世をおもしろく
住みなすものは我が身なりけり

977:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 11:17:02.07 AY2h+rEE
次スレたのんますm< _ _ >m

978:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 11:52:36.72 AY2h+rEE
無差別に毛嫌いするんじゃ連中と変わら

979:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 11:54:18.43 9+cfNkWQ
おれにまかせろ!
次スレ立ててくるからな

980:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 12:01:24.62 9+cfNkWQ
次スレ
自作でもなんでもいいから名言書いてって帰るスレ5
スレリンク(kankon板)

ここが埋まってから移動よろ!


981:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 15:25:19.75 pm1kxioZ
>>980
乙ですー!

出来ちゃった結婚は、うん○してから、慌ててトイレ作るようなもの(by所さん)
ちょっと意外だったので、強烈に印象深いw

982:おさかなくわえた名無しさん
11/08/01 20:58:14.97 0ClfBepW
自分が発する汚い言葉を一番近くで聞くのは自分

983:おさかなくわえた名無しさん
11/08/02 02:33:14.75 NZcmDBax
なんとなく競争して勝ったことに対し賞金を与える
   というのはオリンピックの精神に反するとずっと思ってたよ

984:おさかなくわえた名無しさん
11/08/02 03:41:24.74 8OwitDu7
常識を捨てよ 人類は進化する

985:おさかなくわえた名無しさん
11/08/02 21:35:46.30 FViHx0kD
テレビはデジタル、番組はアナログ

986:おさかなくわえた名無しさん
11/08/02 22:04:45.79 qkOj/SpH
テレビは地上デジタル、番組は痴情デジタル

987:おさかなくわえた名無しさん
11/08/02 22:55:53.08 0LFiDz/s
私は、鏡なんかじゃない。

988:おさかなくわえた名無しさん
11/08/03 00:18:12.44 NWXFwQYM
人を使うは苦を使う。

989:おさかなくわえた名無しさん
11/08/03 01:30:36.97 P0o+cSOm
道のまん中を通ると牽かれる。

990:おさかなくわえた名無しさん
11/08/03 05:15:42.52 A/FnM0qA
子供を見れば親が解る


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch