10/09/03 21:56:21 IEm+hV3O
母方の祖母が亡くなってしまいました
月曜日に葬式をするのですが、月曜日からちょうど大学の後期が始まり、
その日は成績表の配布があったり新しい科目のガイダンス(出席しないとその後の参加権がなくなる)
があったりします
よくしてくれた祖母なので葬儀に出たい気持ちはありますが、どちらを優先すべきなのでしょうか
夏休み帰省していた実家からも今日帰って来たばかりでいろいろ身自宅があったり
一人暮らしに戻った寂しさに人が亡くなった悲しさが加わったりして
頭が混乱していて…不謹慎かもしれない質問ですみません