スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part153at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part153 - 暇つぶし2ch68:おさかなくわえた名無しさん
10/07/25 13:45:57 UIKUwSi6
激しくしょうもない相談ですが自分的には結構溜まってきているので聞いてください。

女性の同僚から毎日「お昼は何食べるの~?」と尋ねられます。
私(女です)はたいがい社員食堂で購入できる弁当か、カップラーメンです。
私が手にカップ麺を持っていても「何食べるの~?」と尋ねられます。

その同僚は毎日必ず自作の手作り弁当(旦那さんがうるさいらしい)ですので、
自分の昼食を何にしようか決めるために「何食べるの?」と聞いてくるとかではないし、
正直毎日聞かれるのにうんざりしています。
「今日?カップやきそば」とかそっけなく答えて「もう聞かないで」オーラを出してみても駄目。
先日、夕ご飯の残り物を詰めたものを弁当に持って行った際には、
「ああいいにおいがするぅ~」と言われて、恥ずかしい気持ちになりました。

この同僚は仕事をしない、話をすればなんでも旦那ののろけ話につなげる、
がさつ(受話器はガチャン!ドアはバーン!)で不潔(更衣室にゴミを落としまくるなど)で
みなに快く思われておらず、私自身も彼女が風邪で鼻水をずっとすすっているときに
私が置いていたお湯を入れたカップ麺(ふた無し)を、鼻水をズルズル言わせながら
のぞきこむように顔の真下に持って「はいどうぞ~」とやられて以来、関わりたくない存在です。
ですので私は親しくはしていないのに、この同僚はどうして毎日
私の昼食にいちいちコメントしてくるのでしょうか?
カップラーメンw とプギャーされてるのでしょうか。
それとも「同僚さんは何食べるの?毎日手作り?すごぉい!」と
誘い受けを求められているのでしょうか。
「できればもう訊ねないで欲しい」ことを角なく伝えるにはどうしたらいいでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch