親日国の話しようぜ!at KANKON
親日国の話しようぜ! - 暇つぶし2ch2:おさかなくわえた名無しさん
10/05/27 16:30:57 VO3vZKxb
トルコ
台湾
フィンランド
マレーシア
インドネシア
チベット
ブータン
インド
ネパール
パキスタン

こんな感じかな。親日国を他に追加してくれ

3:おさかなくわえた名無しさん
10/05/28 01:47:03 5gUoXwie
まずフランスでしょう~

あとドイツとかのヨーロッパ諸国やロシア

4:おさかなくわえた名無しさん
10/05/28 03:54:48 Fs1kaMiX
ロシアは親日ではなく智日、「汝の敵日本を知れ」って感じ
フランスは日本が嫌い
アメリカは日本は属州だと思ってる

かつて、ポーランドの民衆は、日本を
 “巨大な森(注:ロシア帝国またはソ連のこと)を挟んだ隣人”
と呼んでくれていた。
現在はどうか知らない。

インドネシアはどうか知らんが東ティモールは親日

>>2
×:台湾
△:中華民国
○:台湾民主国
◎:台湾共和国

5:おさかなくわえた名無しさん
10/05/28 15:11:29 9E1YZl6B
バルト3国は結構親日
ラトビアは日露戦争の頃から(当時日本の敵だったにもかかわらず)親日だった。
リトアニアは杉原千畝の件で
エストニアは相撲関係かな?

日露戦争で勝った時点で世界の被支配国が親日となり
人種的差別撤廃提案を掲げて有色人種から絶大な支持を受けた。

日本の国旗を真似てるのはパラオだっけ?
バングラディシュとかはちがうのかな

国でなく国民で考えれば中国だって富裕層は親日が多いけどね

6:おさかなくわえた名無しさん
10/05/28 21:30:34 4T26Ngkn
台湾人と日露戦争について話したことあるんだが、
恥ずかしながら日本人の俺よりも詳しかったわ。
中でも外交官・小村寿太郎について熱く語ってくれた。
トルコや東南アジアの親日国は何となく日本を好いてくれているが、
文化や歴史をそこまで知らないと感じるが、
台湾の場合、本当によく日本のことを知っていて驚いたわ。

7:おさかなくわえた名無しさん
10/05/30 22:09:39 RKVyu+vv
パラオ忘れんなよ。

8:おさかなくわえた名無しさん
10/05/30 23:04:33 Kkc2gjyf
ギリシャもね
イタリアも親日なのかな?
「またやろうぜ」ってジョークのネタにされてるけど
あとはタイもだよね

シンガポールは中華系が多い国だった事もあって戦後暫くは反日だった。
でもアニメや漫画を通して親日になったらしい。
今では「日本人になりたい」という若者が結構いると本で読んだ。

9:おさかなくわえた名無しさん
10/05/31 07:54:42 WgBNysZg
そういう狭い趣味の範囲で言えば
中韓でも親日ってことになる

10:おさかなくわえた名無しさん
10/05/31 08:01:57 Cxb6xodW
ポーランドは欧州の中韓と言えるくらいの反日。

11:おさかなくわえた名無しさん
10/05/31 14:46:20 sAuM7qCs
>>10
スレタイ嫁

12:おさかなくわえた名無しさん
10/05/31 17:30:50 sAuM7qCs
ポーランドを調べてみたら欧州随一の親日国じゃねーか。

1921年、日本政府はシベリアの流刑地に取り残された765人のポーランド孤児を救出。
日本政府はその後孤児院建設を支援。
1939年、ドイツがポーランド侵攻に際し、レジスタンス狩りの一環としてその孤児院施設に軍隊を派遣するも、
日本大使館員が孤児院は日本の保護下にあるとしてそれを阻止した。
戦後ポーランドはそのことを忘れず、
阪神大震災で孤児になった日本人30名をワルシャワに招待した。

この話知らなかったわ俺。

13:おさかなくわえた名無しさん
10/06/14 00:37:56 rEdWpfHX
【ペルー大統領】「我々は親日国家」
スレリンク(wildplus板)
ペルー大統領「我々は親日国家」本紙記者と会見

ペルーのガルシア大統領は14日、リマの大統領府で朝日新聞と会見した。
16日からの訪日を前に「ペルーは日系人を大統領に選んだほどの、
世界でもとびきりの親日国家だ。失われた時を取り戻さなければならない」と述べ、
前政権時にフジモリ元大統領の引き渡し問題で冷え込んだ対日関係の修復に意欲をみせた。


円借款を本格再開=関係改善を確認-日・ペルー首脳会談
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
福田康夫首相は17日夕、首相官邸でペルーのガルシア大統領と会談し、上下水道整備など4つのプロジェクトへの
計221億円の円借款供与を表明した。首相は会談後の共同会見で、「両国の友好協力関係の新たな時代の構築について有意義な意見交換を行った」と強調。
大統領も「日本は歴史的に兄弟の国だ」と応じ、フジモリ元大統領の身柄引き渡し問題をめぐってこじれていた両国の
関係改善を確認した。


日系ペルー人-ウィキより
>長らくペルーの日系人口は8万人といわれてきたが、この調査は数十年前に行なわれたものであり、
>しかも当時、ペルー国外に住む日系ペルー人は調査対象とはならなかったうえ、日本人との混血の人たちをあまりカウントしなかった。
>これらの事実と、その後の自然増を勘案すれば、現在の日系人口は数十万に達している可能性がある。
>ペルー人口の3%を占めるという説もあるが、いずれも実数調査がなされていない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

日系人3%説が事実ならペルーには100万人位日系がいるんだね。


14:おさかなくわえた名無しさん
10/06/14 12:33:09 GCK/Ydms
国じゃないけどハワイも親日だよね。
戦争の時日系人が虐待されなかった数少ない土地だ。

15:おさかなくわえた名無しさん
10/06/16 20:52:04 /MggTgJU
台湾行きたいなぁ
お隣の国って、台湾の事だよね。

16:おさかなくわえた名無しさん
10/06/16 22:28:43 gF1SFyOt
親日国など世界のどこにも存在しない。
日本ですら親日ではない。

>>3
ヨーロッパ諸国は日本を敵愾視している。「東の果てにある珍奇な国」というレッテルを日本に張りつつ、
経済発展した事に対して嫉妬の念を抱いている。
向こうの新聞を覗けば分かるが、かれらは日本を貶めるのにやぶさかではない。

17:おさかなくわえた名無しさん
10/06/16 22:52:57 DLiQuJjG
>>15
だな。
「お隣の国台湾」だ。
日本語も通じるから楽だよ。

18:おさかなくわえた名無しさん
10/06/24 14:41:52 7xKFRSLh
何だかカメルーンが親日の雰囲気出してて好きになった
池袋にあるカメルーン料理の店に行ってみた。
魚の骨がちょっと気になる(取ってないまま混ぜる)以外は美味しかった
特にチキンの煮込みは絶品

19:おさかなくわえた名無しさん
10/06/24 15:01:32 n0zBcKvj
カメルーンは、日本ワールドカップの時の
日本人に感謝してるって言ってるね。

20:おさかなくわえた名無しさん
10/06/24 15:25:00 pvYKndJC
日本人て他国を親日かそうでないかを気にする傾向あるね
まあ自分も台湾と韓国どっちが好きかと聞かれたら台湾ですが

21:おさかなくわえた名無しさん
10/06/24 18:09:47 0d1Pxs0g
そりゃあ、好意に思ってくれてる相手には好意的にもなるさ。

22:おさかなくわえた名無しさん
10/06/24 18:26:09 B1ztq78S
何でここまで「ベトナム」というレスがないんだ!?
最近はしてないけど、現地の中学校で日本語の授業のアシスタントとして働いていた頃女子中学生相手に
好意を持たれ、志望校受かった時俺の大好物である春巻きを作ってくれたくらいベトナムは親日で
良い思い出があるのに…。

23:おさかなくわえた名無しさん
10/06/25 23:58:27 f4egKdvp
まず台湾が思い付くなあ。

24:おさかなくわえた名無しさん
10/06/26 02:57:11 0O/+Cr/4
聞けば聞くほど、パラオ・台湾はガチだよな
特にパラオには頭が上がらないわ

あと、特亜以外のアジアはほとんど親日スタンスだな

東南アジアのほとんどが、太平洋戦争(というか大東亜戦争だな)を、
自分達の独立の契機になった戦争として肯定してくれてるしな

インドも東京裁判でのパール判事くらいから、ずっと日本の味方してくれてる
2年位前の日印安保共同宣言の会見でも、
首相は日本の立場を色々思いやった上で記者のインタビューに答えてくれてた

中央アジアでも実は好感持ってくれてるみたい
キルギスの外相が親日だったりとか、
ウズベキスタンでは「ウズベキスタンの桜」「ナボイ劇場」の話とか

>>8
東南アジア系では、他にはフィリピンが感情複雑そう

25:おさかなくわえた名無しさん
10/06/26 23:45:40 5swyuxPt
日本が戦後国連に入れたのはトルコのお陰。

1919年に日本が世界に打ち出した人種的差別撤廃提案にヨーロッパの国で一番に賛成してくれたのはギリシャ

日本が戦争で中国に攻め込んだとき、欧米の国々は散々日本を非難したけど
イタリアだけは日本を非難しなかった。

26:おさかなくわえた名無しさん
10/06/27 07:59:15 s/70Rl8R
>>25
イタリアごめんよ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
今まで欧州の韓国とか言っててごめんよ・・

27:おさかなくわえた名無しさん
10/06/27 20:35:17 Bww6yG6F
サウジアラビアが昨年秋からなんか凄そう

日本事情紹介テレビ番組が大好評で、道徳面賞賛されまくり
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

日本大使館までこんな記事作ってるし
URLリンク(www.ksa.emb-japan.go.jp)
URLリンク(www.ksa.emb-japan.go.jp)

28:おさかなくわえた名無しさん
10/06/28 11:25:44 Vj9d3xWA
>>26
イタリアはどっちかというとタイとか東南アジアの方と似てると思うけどなぁ。

ちなみにタイも同盟国の日本に出来る限りの罪を被せて逃げ切ろうと頑張った。
でも「あの時はゴメンね、また仲良くしてね」といえるだけ可愛いじゃないか

29:おさかなくわえた名無しさん
10/06/28 12:53:55 6JngTtT5
>>28
いやタイは侮れんよ?
URLリンク(mikomo.hp.infoseek.co.jp)

30:おさかなくわえた名無しさん
10/06/29 11:23:55 NJO2vU6t
ロシアから独立したばっかりで自分の国も貧乏なラトビアが
関東大震災の時、日本に義援金を送ってくれてたと聞いた時は感動した。

31:おさかなくわえた名無しさん
10/06/30 12:10:25 eNyedaKT
パラグアイは親日らしい

【サッカー/W杯】親日国パラグアイ「日本のみなさんへ・・・チュッ」 楽勝ムードと警戒感が交錯
スレリンク(mnewsplus板)

32:おさかなくわえた名無しさん
10/06/30 20:13:46 WxM8Jvc+
バルト三国は良い印象があるな。
それにしても仲の良い国多いな。

33:おさかなくわえた名無しさん
10/07/01 01:44:44 d854b8P+
キルギスが密かに凄いぞ
外務省のサイトにまでこんな文が
URLリンク(www.mofa.go.jp)

> キルギスの方々の間では
> 「大昔、キルギス人と日本人が兄弟で、肉が好きな者はキルギス人となり、
> 魚を好きな者は東に渡って日本人となった。」
> と言われていると伺っており、またキルギス人と日本人は顔がそっくりであるともよく聞いています。

34:おさかなくわえた名無しさん
10/07/01 21:18:57 f3knDOVh
皆さんはどちらの国と仲良くなりたいですか
台湾の番組① URLリンク(www.youtube.com)
台湾の番組② URLリンク(www.youtube.com)
台湾の番組③ URLリンク(www.youtube.com)
韓国の番組① URLリンク(www.youtube.com)
韓国の番組② URLリンク(www.youtube.com)
韓国の番組③ URLリンク(www.youtube.com)
楊丞琳
URLリンク(www.youtube.com)
羅志祥
URLリンク(www.youtube.com)
林志玲
URLリンク(www.youtube.com)
徐若?
URLリンク(www.youtube.com)
【口蹄疫】 台湾、宮崎県に300万円寄付…台北駐日経済文化代表処
スレリンク(newsplus板)
【反日】 日の丸を引き裂く韓国のロックバンド
URLリンク(www.youtube.com)
【反日】 少女時代
URLリンク(www.youtube.com)
反日ソング 我々の領土に何故来たの
URLリンク(www.youtube.com)
fUCk zAPAN(反日ソング)
URLリンク(www.youtube.com)

35:おさかなくわえた名無しさん
10/07/01 21:57:36 Hw+4SUq3
>>10
それはオランダ

36:おさかなくわえた名無しさん
10/07/01 23:30:39 +4f4hCy+
台湾好きだわー

「あなたが好きです。仲良くしましょ」
って言われたら妻子持ちとはいえ、浮気してしまいそうだ。

37:おさかなくわえた名無しさん
10/08/01 09:57:33 GexCzyN6
ポーランドは親日だろ。
鳩山が馬鹿なこと呟いたが、ポーランドの友人には話せなかった。

38:おさかなくわえた名無しさん
10/08/01 10:35:27 fXZlr+ih
同盟組んでるアメリカが第一、あとは間接的に同盟のNATO参加国とか韓国が続く。

39:おさかなくわえた名無しさん
10/08/01 12:11:50 GexCzyN6
まあ殆どの国が日本に対して好意的、特亜を除いて。

40:おさかなくわえた名無しさん
10/08/01 15:29:34 rcxqGcWe
韓国って、同盟組んでるくせに反日なの?どゆことよ。

41:おさかなくわえた名無しさん
10/08/01 15:31:07 fXZlr+ih
>>40
政策的には別に反日じゃない。貿易も交流も積極的にやってるんだから。

42:おさかなくわえた名無しさん
10/08/01 16:16:24 7irxv6j4
>>41
いや反日だから
こないだも日本の教科書が捏造とか、またアホな干渉してきたとこだし
捏造は自分達の方だといつまで経っても認めず、
妥協して賠償してやっても「まだしてない」とか言い張ってさらに金をむしろうとする
なんつーか、隣に居座る盗人チンピラ国家だよ

43:おさかなくわえた名無しさん
10/08/01 16:23:28 fXZlr+ih
>>42
「発言する」だけじゃ干渉じゃないんだって。口で言ってるだけなんだろ?
だったら国民向けのポーズ、大国日本に要求を突きつけて人気取りだ!
ってだけのものでしかない。隣国で大国なんだからそういうターゲットになるのは仕方ない。
そんなものはだいたいほっとけばいい。こっちも場合によってはカードで使うんだから。

44:おさかなくわえた名無しさん
10/08/04 00:04:19 YjGjEEOU
早くカードあるなら使ってよね。

45:おさかなくわえた名無しさん
10/08/04 00:15:41 CyFwhNQO
>>43
反日には違いない

46:おさかなくわえた名無しさん
10/08/04 07:27:53 sLUHMgaK
>>45
だから実際に損得とかある部分でどうなのかのほうが重要なんだって。

「自分の悪口言うけどものを買ってくれるし喧嘩のときはこっち側についてくれる奴」

「自分のことを褒め称えてくれるけどものを買わずに喧嘩も見てるだけの奴」
だったらどっちのほうが自分のためになるかって話であって。

47:おさかなくわえた名無しさん
10/08/18 12:33:48 6X/OG8wB
もう日本何てイヤになった。どこか親日な国に移住して
その国の為に働きたい。もちろん納税するし。
でも参政権なんていらないから
どこかで引き受けてくれないかな。

48:おさかなくわえた名無しさん
10/08/19 07:23:23 XTrjt1We
>>47
何語ができるの? TOEICは何点? 国際的な資格を持ってる?

49:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:04:24 WRZafFCC
【台湾】過半数が「最も好きな国は日本」、しかし今後親しくすべきは「中国」-世論調査[03/24]
スレリンク(news4plus板)

台湾世論調査、「日本が最も好き」は52% 米は8%、中は5%
スレリンク(campus板)

今後親しくするのは中国、親日の台湾人にも変化 世論調査 [03/23]
スレリンク(liveplus板)

【調査】 台湾人の好きな国、日本が52%でダントツ。アメリカ8%、中国5%…以下、シンガポール4%、カナダ3%、韓国2%等★5
スレリンク(newsplus板)


50:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:06:26 WRZafFCC
韓国の国際社会への影響、「悪い」と「良い」の評価がほぼ同率
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

中国の国際社会への影響 欧州と韓国で「悪い」が多く、日本では改善
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

【国際】「世界に良い影響」ドイツが1位、日本2位…BBC・読売調査[10/04/19]
スレリンク(news5plus板)

BBCのソース元
URLリンク(www.worldpublicopinion.org)

51:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:10:22 WRZafFCC
【ペルー大統領】「我々は親日国家」
スレリンク(wildplus板)
ペルー大統領「我々は親日国家」本紙記者と会見

ペルーのガルシア大統領は14日、リマの大統領府で朝日新聞と会見した。
16日からの訪日を前に「ペルーは日系人を大統領に選んだほどの、
世界でもとびきりの親日国家だ。失われた時を取り戻さなければならない」と述べ、
前政権時にフジモリ元大統領の引き渡し問題で冷え込んだ対日関係の修復に意欲をみせた。


円借款を本格再開=関係改善を確認-日・ペルー首脳会談
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
福田康夫首相は17日夕、首相官邸でペルーのガルシア大統領と会談し、上下水道整備など4つのプロジェクトへの
計221億円の円借款供与を表明した。首相は会談後の共同会見で、「両国の友好協力関係の新たな時代の構築について有意義な意見交換を行った」と強調。
大統領も「日本は歴史的に兄弟の国だ」と応じ、フジモリ元大統領の身柄引き渡し問題をめぐってこじれていた両国の
関係改善を確認した。


日系ペルー人-ウィキより
>長らくペルーの日系人口は8万人といわれてきたが、この調査は数十年前に行なわれたものであり、
>しかも当時、ペルー国外に住む日系ペルー人は調査対象とはならなかったうえ、日本人との混血の人たちをあまりカウントしなかった。
>これらの事実と、その後の自然増を勘案すれば、現在の日系人口は数十万に達している可能性がある。
>ペルー人口の3%を占めるという説もあるが、いずれも実数調査がなされていない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

日系人3%説が事実ならペルーには100万人位日系がいるんだね。

52:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:11:36 WRZafFCC
日本の戦争に対する各国の意識

■【マレーシア】ノンチック上院議員「マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。
 敗れて逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
 しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで 将来のそれぞれの国の独立と
 発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教育をおこなってくれたのです。」
■【インド】クリシュナン大統領「インドは当時、イギリスの不沈戦艦を沈めるなどということは
 想像もできなかった。それを我々と同じ東洋人である日本人が見事に撃沈した。
 驚きもしたが、この快挙によって東洋人でもやれるという気持ちが起きた。」
■【タイ】ククリット首相「日本のおかげで、アジア諸国はすべて独立した。
 今日、東南アジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは 一体誰のお陰であるのか」
■【インドネシア】モハメッド首相「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。
 大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したものです。」
 ジョージ・カナヘレ「日本はインドネシア語の公用語を徹底して推進し、インドネシア国民として
 の連帯感を人々に植え付け、広域の大衆をインドネシアという 国家の国民として組織した。
 とくに若者に民族意識を植え付け、革命の戦闘的情緒と雰囲気を盛り上げた。またPETA(ペタ)の
 革命における 意義は大きく、これなくしてインドネシア革命はあり得なかった。」
 祖国防衛義勇軍マーチ「大日本 雄々しく立てり アジアを救い 我らを守る」
■【ビルマ】独立宣言「日本への感謝を永久に記録せんことを希望するものなり」
■【パラオ】国旗「日本の国旗である日章旗をモデルにした月章旗を作り、自国の国旗にした」
■【シンガポール】市民の声「戦争を次世代に持ち越すべきでない」(アンケート"日本が好き"94%)

53:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:12:54 WRZafFCC
パラグアイは親日らしい

【サッカー/W杯】親日国パラグアイ「日本のみなさんへ・・・チュッ」 楽勝ムードと警戒感が交錯
スレリンク(mnewsplus板)



54:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:14:12 WRZafFCC
台湾の七割以上が「韓国人大嫌い!」だそうです。
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


WBC「日本を応援」は台湾人の6割超!「韓国を応援」はベネズエラより下の断トツの最下位!
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

>選好度が低かったのは日本(17位)、フランス(19位)、ドイツ(22位)、香港(23位)、インドネシア(24位)、台湾(25位)だった。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)


>台湾の場合、韓国政府の選好度は2.98点、韓国国民の選好度は2.84点と一番低い事が調査されて、韓国の対台湾断交措置や親中国外交に対する背信感がまだ深く位置していることが確認された。
スレリンク(news4plus板)

55:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:14:58 WRZafFCC
台湾人における国別意識

嫌いな国
1位  中国     80%
2位  韓国     30%
3位  アメリカ   30%

好きな国
1位  日本      45%
2位  アメリカ    40%
3位  国交のある諸国 40%

経済的に重要な国
1位  アメリカ   85%
2位  中国     80%
3位  日本     75%

URLリンク(news.searchina.ne.jp)


56:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:16:00 WRZafFCC

台湾のお店の名前が親日過ぎ
URLリンク(portal.nifty.com)



57:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:16:47 WRZafFCC

【中国ブログ】香港人はなぜ日本が好き?中国人の考察
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


58:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:17:51 WRZafFCC
台湾は何故韓国を嫌うか?
URLリンク(ameblo.jp)
1972年、日本は中国との国交正常化を図るため台湾との断交を行いました。
この時、「旧友への裏切り行為だ」と当時の韓国メディアは一斉に日本批判を行いました。
しかし、日本は台湾との断交に際しても政府間レベルでの協議を続け、台湾側と断交後の政治的交流が途絶されても民間交流は続けるとの約束を行い、実際にその約束を両国は履行してきました。
ところが、その韓国自身も1992年に中韓国交樹立を図る事になりますが、驚いた台湾政府はこの中韓国交樹立の直前に韓国が台湾と断絶するのではないかと察し、韓国政府と幾度となく交渉を行ってきたが韓国側の答えは「断交などあり得ない」というものでした。
その上、韓国は断交を阻止したいと願う台湾の弱みにつけこんで、国際市場で人気がなく売れなかった韓国車を五万台も台湾国民党政府に脅迫まがいに無理やり買わせるという、ゆすりたかりを働きました。
にも関わらず、韓国は全くの「不意打ち」「だまし討ち」で突如、台湾との断交に踏み切ったのです。
韓国は1963年、はじめて経済開発五ヵ年計画を開始したときも、まっさきに資金援助したのは台湾だったのに。
このときの韓国メディアの論調は恥知らずにも「我が国(韓国)の見事な作戦により台湾にその意図を察知されずに断交が行われた」などという記事を誇らしげに掲載していたのです。
さすがにこういった韓国のやり方にハラワタの煮えくり返った台湾議員達が韓国のやり方を暴露し、世界に韓国と言う国の人の弱みにつけ込む「ゆすり・たかり」の体質を明らかにしたのです。
韓国の台湾に対する「いじめ」はこの後もエスカレートしていきます。
アジアスポーツ大会の主催国争いにおいて、台湾が韓国に権利を譲らなければ大会から台湾を追放すると恫喝したり、国際会議では「台湾は国家ではないので参加させない」と台湾の大学生を閉め出すなどの行為をおこないました。
また中国政府の支持を受けて、国連やIMFなど台湾の国際機関への加盟に反対します。
さらに、経済失政の元で韓国がIMF管理下にはいると、なんと台湾に対し「両国間の国家改善のため」というあまりにも自分勝手恥知らずな理屈を理由に100億ドルもの資金援助を求めているのです。

59:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:19:17 WRZafFCC
もともと、韓国と台湾の関係はそれほど悪くはありませんでした。
かつて、韓国人の台湾留学生は1000人を超え、台湾外国人留学生の半数以上を占めていたこともあったのです。
しかし、韓国の台湾いじめがあまりにも非情だったため、韓国人ジャーナリストが台湾のタクシーで韓国語を話しただけで降ろされたりする事もありました。
台湾人は、この韓国人ののぼせ上がった弱者いじめに対して、逆襲に出ます。
台湾南部の高雄市議会は与野党が全員一致で、姉妹都市の釜山市と絶縁を決めました。
それが台湾市議会にも波及し、同措置を取ることになりました。
与野党の対立が激しい台湾で、このような全員一致の決議は、非常に珍しいことです。
食道楽の台湾ですが、韓国の台湾いじめの最中には、韓国焼き肉店はつぶれてしまう店も続出しました。
韓国人は、台湾人がもっとも苦悩を抱えているときに、その弱みに乗じて恫喝してくるのです。


60:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:20:31 WRZafFCC
|  |
|  |韓∧
|  |#`Д´>
|  |⊂ノ              ずっと友達でいようね。
|  |∧∧          ∧∧        日
|_| 中\        / 台\     ∧_∧ うん。
| |`ハ´)        ( *゚ー゚ )     (゚-゚* )   
| ̄|⊂ノ          ( つ旦O     O旦⊂ )    
|  | ノ          と_)_)      (__(__ ̄)



61:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:21:22 WRZafFCC
■日本と台湾を仲たがいさせたい姑息な朝鮮人

■台湾人にまで憎み嫌われる朝鮮人、終戦直後の朝鮮進駐軍(在日愚連隊)の実態。

蔡焜燦氏(司馬遼太郎『台湾紀行』の中で「老台北」と呼ばれた人)の証言

心の切り替えができない私は、誰から見ても敗戦で肩を落とした日本人に見えたのだろう。また日本兵の軍服で汽車に乗り込んでいた私は、
8月15日をもって急に威張りはじめた連中(注:朝鮮人のこと)の嫌がらせを受けた。
座席の中に置いた新品の飯盒を朝鮮人に盗まれ、それを奪い返そうとすると、「なんだお前、朝鮮人をバカにするな!降りて来い!」と、
たちまち数人に取り囲まれてしまった。多勢に無勢、勝ち目はない。こうなっては「すみません、私の記憶違いでした」と謝り、難を逃れるしか術はなかった。
それから佐世保に到着するまでの30時間、連中は執拗に私を含め多くの日本人乗客をいびり続けた。
若い女性がトイレに行こうとすると通路を塞ぎ、次の駅で窓から降りるよう指示するなど、この連中のあまりにも情けない行状を、
私ははらわたが煮え繰り返る思いで眺めていた。ただ黙って見ているしかなかったのである。
《中略》
佐世保キャンプで私は面白い場面にも遭遇した。
あの引き揚げ列車の中で、私を含め敗戦で意気消沈する日本人をいびり続け、肩をいからせていた朝鮮人たちが、「中華民国台湾青年隊」の腕章をつけた我々に
おべっかを使って擦り寄ってきたのである。それは中華民国が連合軍の一員であったからに他ならない。弱い者には威張りちらし、強い者には媚びへつらう、
そんな彼らの極端な習性を目の当たりにした思いがした。

蔡焜燦『台湾人と日本精神』より抜粋



62:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:22:19 WRZafFCC
台湾の友好度アンケートで2chの反応を見た中国人のコメントとは?【前編】
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)


台湾の友好度アンケートで2chの反応を見た中国人のコメントとは?【後編】
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)


台湾が中国のこと嫌いなんて有り得ない!台湾アンケートより。
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)


台湾でも南京事件がニュースに。台湾人の反応は?
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)



63:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:23:07 WRZafFCC
台湾の陳水扁前総統は日本と軍事同盟結びたがってた。
民進党は日本版台湾関係法の制定を政策に掲げている。


1/2【蔡英文 民進党主席 東京講演会】目前の台湾情勢と台日関係
URLリンク(www.youtube.com)
台湾海峡の安定とバランスのために、安全保障上での協力関係を望みます。(8:50位)

陳総統「台日の準軍事同盟関係に期待」
URLリンク(www.roc-taiwan.org)
陳水扁総統はさきごろ、日本のフジテレビの取材に応え、現在台湾と日本は過去30年間で最良の時期を迎えているとの考えを述べるとともに、両国が準軍事同盟関係を締結することに期待を示した。


陳総統:「台湾」名義での国連加盟を強調
URLリンク(www.taiwanembassy.org)
台湾海峡の平和と安全、安定は台湾の義務と責任にとどまらず、日本、米国も台湾と共通の利益を有しているとの見方を示し、「台日に正式な国交はないものの、台湾海峡の平和と安全、安定の維持に向けて、両国は最良の準軍事同盟関係になれるはずだ」と期待を述べた。


陳総統:日米との準軍事同盟関係構築の必要性を強調
URLリンク(www.roc-taiwan.org)
陳水扁総統は10月9日、国慶節祝賀記念式典に出席するため訪台した日華議員懇談会のメンバーと会見し、その席で北朝鮮が同日地下核実験を実施したことに触れ、これを強く非難するとともに、日米との軍事交流を強化し両国と準軍事同盟関係を構築する必要性を強調した。


64:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:23:51 WRZafFCC
【日台】陳水扁・総統、日本との準軍事同盟の構築を再度呼びかけ[11/29]
スレリンク(news4plus板:1番)
【日台】陳水扁総統、台湾と日本の準軍事同盟樹立を希望 日本の議員との会談で★2[01/13]
スレリンク(news4plus板) (dat落ち)
【日台】台湾の陳水扁総統、日本との準軍事同盟締結に期待感を表明 ★3 [09/11]
スレリンク(news4plus板) (dat落ち)
【台湾】陳総統:日米との準軍事同盟関係構築の必要性を強調[10/10]
スレリンク(news4plus板) (dat落ち)
【日台】李登輝・前総統「台湾と日本は生命共同体。その絆は決して揺るがない」[10/06]
スレリンク(news4plus板)



65:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:24:57 WRZafFCC
台湾高校生の第二外国語
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


609 :美麗島の名無桑:2009/11/04(水) 01:10:13
台湾のビジネス月刊誌調査で、日本が尊敬すべき国1位に
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

青は米国帝国主義の走狗、米国(とくに共和党)は本質的に反共反左派
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

さらに親日度を強めている台湾 台湾シンクタンクの意識調査から
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

約7割の台湾の国民が、新政府による国連加盟の継続的推進を支持
URLリンク(www.taiwanembassy.org)





66:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:26:05 5wZ2LJy8
台湾断交に見る韓国の非道
URLリンク(konrot.at.infoseek.co.jp)

韓流ブームに沸く台湾、韓国製品にはそっぽ「韓国製のどこがいいのか」
URLリンク(www.chosunonline.com)

【韓国】台湾の少年野球チーム、「優勝は韓国のためにある」と言われ試合禁止
URLリンク(blog.livedoor.jp)

「歴史を盗む泥棒民族」 台湾メディアが韓国批判
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)

【韓国→台湾】日本文化は障害物だ!
URLリンク(ameblo.jp)



67:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:39:35 5wZ2LJy8
【台湾】 日本統治時代のダム建設功労者・八田技師に脚光…馬政権が対日関係強化に利用[10/30]
スレリンク(news4plus板)
過去スレ:【台湾】邦人技師八田與一氏の慰霊祭に参加=台湾馬総統、対日重視姿勢 [05/08]
スレリンク(news4plus板:-100番)
【台湾】水利事業に尽力、八田与一氏たたえ記念公園 馬総統が明言 [05/08]
スレリンク(news4plus板)
【台湾】日本統治時に建設のダム、世界遺産目指し署名運動[07/22]
スレリンク(news4plus板)
中国からの救援申し出を台湾がやんわり拒絶。中国人ちょっと傷つく・・
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)



68:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:40:52 5wZ2LJy8
Japan to Join U.S. Policy on Taiwan
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


「親日」の土壌
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


台湾英字紙、社説で麻生発言を論評
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


【反日】馬英九・国民党主席(3)~全国紙社説も反日路線を警戒
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


Ugly Images of Asian Rivals Become Best Sellers
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


もし日本による台湾統治が続いてたら・・台湾人の意見は?
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)


69:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:43:04 HaH03DDA
【台湾】韓国人入店禁止のレストランが出現-店主、テコンドー競技で韓国チームに反則まがいの技で敗れたことに立腹 [12/30]
スレリンク(news4plus板)
台湾の火鍋料理店で韓国人の入店お断り!
スレリンク(liveplus板)
【テコンドー】 韓国の横暴?韓国選手による攻撃めぐり、台湾チームが抗議するも判定覆らず…東アジア大会[12/08]
スレリンク(news4plus板)
【台湾】 検察官に対し日本のマンガ「アイシテル~海容」を配布。思いやりを学ばせるのが目的 [01/07]
スレリンク(news4plus板)


70:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:44:11 HaH03DDA
【日台】台北市内で台湾元総統・李登輝氏が日本の高校生に講演、「あなたたちの偉大な祖先の功績を知り、誇りに思ってほしい」[12/18]
スレリンク(news4plus板)
【米国】台湾日本語世代の憂いと誇り描くドキュメンタリー『台湾人生』上映会/日本李登輝友の会 LA支部 [09/12/10]
スレリンク(news4plus板)
【台湾】中国とのECFAについて李登輝元総統、「政府は国民に対してきちんと説明すべきだ」[12/13]
スレリンク(news4plus板)
【日台】台湾の若者の日本語に脱帽 日台の民間交流、とりわけ青少年交流にさらに力をいれるべき(産経新聞台北支局長・山本勲)[12/09]
スレリンク(news4plus板)
【調査】 台湾人が「クリスマスを過ごしたい都市」、1位に東京…日本ドラマの影響大きく[12/10]
スレリンク(news4plus板)
【日台】台湾元少年工に友情の調べ ジャズ演奏家らが「日本を懐かしむ思いに応えたい」と出張演奏[11/30]
スレリンク(news4plus板)
【韓台】「慰安婦の80%は金儲け」台湾議員妄言で波紋広がる[04/08]
スレリンク(news4plus板)
駐台湾代表斉藤氏の辞任など冷え込む日台関係なんだそうです・・by朝日
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)
【日台】訪日中の民進党・蔡英文主席が与野党議員と会談 民主党議員「小沢幹事長も日台関係の重要性は繰り返し述べている」[12/15]
スレリンク(news4plus板)
【日台中】訪日中の民進党主席「中国は他国の主権、外交儀礼などを尊重することを学ぶべき」特例会見問題で中国批判 [09/12/15]
スレリンク(news4plus板)


71:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:45:03 HaH03DDA
NET EYE プロの視点 鈴置高史日本経済新聞編集委員


ことに、台湾が絡む問題となると、保守や中道の人々の中でも、ことさらに親中姿勢を明確にする韓国人が多い。
台湾を経済的ライバルと考える空気があるうえに、「台湾の親日振りが気に食わない」といった悪感情があるからだろう。
その象徴が、台湾海峡有事を念頭に置き韓国政府が米国に対し在韓米軍を他地域に展開しないよう求めたことだ。
この問題を巡っても「台湾のおかげでわが国と中国との関係が悪くされるのは迷惑このうえもない」とはき捨てるように語る知識人が多い。
韓国で「台湾の民主主義は尊重されるべきだ」と語る人に出くわすのはまれで、一度会ったその韓国人も「ただ、それは私の個人的意見に過ぎない。
結局、台湾に関して韓国は中国の言うとおりするしかない」との注釈を付けた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



72:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:45:49 HaH03DDA
蔡英文・台湾民進党主席

―個人的に、日本との関係があれば、教えていただきたい。


日本語を3年間勉強してみたことがある。日本語は私が最も得意な外国語ではない。おそらく、あまり上手ではない外国語だろう。
台湾は日本に統治された期間があり、日本が台湾を統治した期間について一定の評価がある。つまり、日本人には誤りもあったが、台湾に対する貢献もあった。これは、われわれが自ら体験したことであり、われわれは独自の評価を持っている。
私の家族について言えば、日本との関係はまずまずだ。私はよく日本を訪れている。観光したりあちこちを見て回ったりする。多くの台湾人と同じように、私も日本の文化に対して強い興味がある。
URLリンク(www.toyokeizai.net)



73:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:48:53 HaH03DDA
今、中国で『バカ殿』がアツイ!志村ブームついに到来?
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)

台湾人本来就像日本人?的狗..日本人又是美国人?的狗..
(台湾人なんて日本に飼われてるイヌだろ。日本人はアメリカに飼われてるイヌだけどな。)

太正常了,台湾大部分人喜?日本??大?的,有的人???渚ナ愿当日本人也不当中国人?!
(台湾って中国より日本の方が好きなヤツ多いよな。中には日本人に成っても中国人にだけは成りたくないって言うヤツもいるしな!)

他本来就是台湾人~日殖民地??久,从小就受熏陶,一半台湾人都?自己是半个日本人,処ン又能怎??
(台湾人なんて日本の植民地が長かったからな。自分のことを半分日本人とか言う台湾人もいるぐらいさ。しょうがねえよ。)




74:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:49:40 HaH03DDA
【台湾の】台湾で釘宮病が発症し失神者が!現地ニュース動画あり【おまえら】
スレリンク(news板)l50
同イベントで釘宮理恵さんのサイン会が開催されたときの様子が
「アサガヲBlog」で紹介されている。
現地のニュース動画が見られるが、混雑の結果、失神するファンまで
が出たもよう。異常な盛り上がりっぷりが確認できる。
URLリンク(www.new-akiba.com)
URLリンク(asagawo.blog.shinobi.jp)
釘宮病発症患者
URLリンク(file.asagawo.blog.shinobi.jp)
釘宮さんと握手して発症寸前の男性
URLリンク(file.asagawo.blog.shinobi.jp)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)

台湾の釘宮病板
URLリンク(yucie.twbbs.org)



75:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:50:42 lvckeMzW
【海外】声優・釘宮理恵のサイン会の当日券のため、25日前から「徹夜組」が出現 台湾
スレリンク(moeplus板)

釘宮理恵、台湾に降臨で大混乱!失神者も!ニュースでも紹介される!

URLリンク(www.new-akiba.com)
URLリンク(asagawo.blog.shinobi.jp)
釘宮病発症患者
URLリンク(file.asagawo.blog.shinobi.jp)
釘宮さんと握手して発症寸前の男性
URLリンク(file.asagawo.blog.shinobi.jp)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

現地ニュース動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
参考画像:台湾・自由時報
URLリンク(www.kajisoku-f-4.com)

釘宮理恵台湾で異常人気 サイン会25日前から徹夜組
URLリンク(www.j-cast.com)



76:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:51:22 lvckeMzW
声優釘宮理恵台湾で人気爆発 ファンが失神「暴動のようだ」
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(www.j-cast.com)

【ちょっと】台湾で開いた釘宮理恵さんのサイン会がファンで大混乱!【一息】
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)

釘宮理恵台湾で異常人気 サイン会25日前から徹夜組
URLリンク(www.j-cast.com)

朝鮮人がこの釘宮騒動に対して、台湾は日本の文化属国とか難癖をつけるスレ

URLリンク(www.excite-webtl.jp)

だがこの朝鮮サイトで扱われてるアニメの話題は、ほぼすべて自国産である韓国産ではなく、にっくき日本製というオチ。以下スレ一覧がその証拠。

URLリンク(www.excite-webtl.jp)

どっぷりと自分達が日製アニメに漬かってるのを棚に上げて、台湾に難癖つけてるんだから、朝鮮人には爆笑するほかないw

77:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:52:22 lvckeMzW
同じように日本統治を経験した台湾の教科書はどうなってるのでしょうか?
読めばわかりますが、同じように日本に統治された韓国(台湾は日本領台湾。朝鮮は日本国朝鮮地方)とかなり違う内容です。

台湾歴史教科書「認識台湾」

一部抜粋してみます。

第八章 日本の植民地統治時期の教育、学術、社会

人口の激増

日本の植民地統治時期、総督府は熱帯伝染病に対し、有効な予防・治療をおこない、公衆衛生を強化し、交通、産業、教育などを改善した。
このため、台湾の人口は長期にわたり高い出生率を維持し、死亡率が大幅に低下した結果、人口は不断に増加した。一八九六年当時の人口は約二百六十万人で、一九四三年には約六百六十万人(在台日本人を含む)にまで増加した。
優に二・五倍も増加したわけで、その増加速度は世界でもトップであった(中略)

時間厳守の観念の養成

総督府は、週制と標準時間制度を台湾に導入し、官庁、学校、工場では就業と休息の規則が制定され、勤労者や学生に対し、厳格な時間遵守を要求した。(中略)
一九二一年から、日本国内に倣い、毎年六月十日を「時の記念日」に制定し、官庁、団体などを通して、講演会や音楽会などを挙行し、
ポスターの掲載、チラシ配布などを通じて時間の重要性を説き、時間厳守、時間重視の精神を養わせ、民衆の日常生活において、時間の標準化と時間厳守の観念を確立させた。


78:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:53:42 lvckeMzW
第七章 日本植民統治時代の政治と経済

植民地経済の発展

経済発展の基礎確立

日本植民地統治の初期、総督府は台湾を日本の経済発展に組み込むため、積極的に各種の経済改革と建設を促進した。
(中略)
自動車の通行できる道路を修築し、基隆から高雄にいたる縦貫鉄道を建設し、台湾の各地域間の交通運輸網を改善した。
基隆港と高雄港を改築して近代的設備を整えた港に整備し、万トン級船舶の出入港を可能にした。このほか部分的に媽宮城(現在の澎湖馬公)を取り壊し、馬公港を建設した。(中略)


農業改革

日本植民地統治の当初、総督府は「農業は台湾、工業は日本」の政策を立て、台湾を米と砂糖の生産地とするため、農業改革を積極的に推進した。

一、各地に農業研究機関を開設し、新品種や新化学肥料を提供するとともに、耕作新技術の指導にあたった。

二、各地に農業組合を設立し、新種の普及と新技術の教育に責任を持ち、農業用借款の貸付業務をおこなった。

三、水利工事を興して耕地・潅漑面 積を大幅に拡大した。そのうち最も有名なのは八田與一の設計・建設した嘉南大◆(大水路)であり、その潅漑面積は十五万甲(約十五 万ヘクタール)に及んだ。

日本植民地統治からすぐ、総督府は製糖産業の近代化に尽力し、資金援助の実施、原料採取の地域指定、市場の保護といった三大措置をおこない、日本の新興製糖業資本家を支援し保護した。
このため、日本の資本家は競って台湾に投資するようになった。製糖業は台湾を最も代表する産業となり、その生産量は絶えず増加し、最盛期には百五十万トン近くにも達し、台湾を世界的な砂糖王国の一つとなした。


工業化への進展

日本植民地統治時代、台湾経済は農業を中心とし、工業は長いあいだ農業に付随し農産品の加工が主たるものとなっていた。
一九三〇年代より日本は華南や南洋を進出目標とした南進政策の必要性から、総督府は台湾の工業化政策を推進するようになり、軍需に関連する基礎的工業を発展させ、台湾を日本南進の補給基地となした。
工業化の結果、農産品加工業の継続的発展のほか、化学・金属・機械工業など重化学工業が顕著に成長し、台湾を半農業半工業社会に転換させた。


79:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 15:54:48 lvckeMzW
【韓国】野球五輪予選、韓国4-3台湾で勝利~『拘肉の国、韓国』ほか、台湾観衆のプラカードに不快感[03/15]
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)

台湾人からのメッセージ
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)

【台湾で嫌われる韓国人。1位を獲得!!】
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)

品の無い韓国人 台中力行少年野球チームに試合禁止
URLリンク(ameblo.jp)

【北京五輪野球】「韓国に恐れをなしている」・・・台湾が練習試合を拒否
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)

【韓国】韓国と台湾の野球観戦マナー 「マナーは台灣のほうが上」
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)



80:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:00:00 qum4XClw
『台湾人慰安婦について』
慰安婦問題は’金美齢女史のこの見解で決着を見たいと想います。
         ↓
YTV(よみうりテレビ):「そこまで言って委員会」

田嶋陽子’完全撃破される!

金美齢説:
私は台湾で調べました。
たとえ家族のため,生活の為,泣く泣く,職業としての慰安婦を選択しなければ
成らなかった事情があったしても「強制的に連れて行かれた」としたい”言いたい”のは当然の『人情』です。

田嶋陽子説:
完全議論破綻/火病♪

「日中友好番組」地域的に見れない人’必見!
URLリンク(takajintv.blog101.fc2.com)


81:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:00:54 qum4XClw
ラブワゴンに出演した日本ヲタ台湾人の媚日発言
台湾人の間で反発の声続出
番組の台湾バージョンでは問題の媚日発言は全てカット

戀愛巴士台灣篇悄悄播 爭議内容一刀剪

 在日本富士電視台播出時曾引起爭議的國興衛視《戀愛巴士》台灣篇,
17日悄悄在台播出,但爭議内容整段遭剪,國興表示日方當初送帶時
就已修剪,並非國興「自清」動手脚
 今年4月《戀愛巴士》來台取景,成員在「戀巴講座:超喜歡日本人
的台灣之謎」單元中,訪問一位李姓婦人為何對日本人友好時,
?表示:「台灣人很感謝日本的建設,至今心中仍認為自己是日本人。」
該内容於8月13日在日本播出,當時就曾引起我留學生抗議,
製作單位特地在官網澄清,這段發言只是李姓婦人個人的觀感,
並非代表全體台灣民?。上周末該集節目在台播出,6分多鐘
「戀巴講座」内容全剪光,節目只剩17分鐘,得靠重播、廣告?場面。
 國興衛視表示,從日方拿到節目帶時就已經過修剪,並非是
國興大刀剪掉「戀巴講座」。國興衛視透露,當初也曾經希望完整播出,
但是日方製作單位堅持僅提供修剪過的版本,對於想要觀看完整内容的
觀?只能説抱歉。

URLリンク(showbiz.chinatimes.com)



82:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:02:04 qum4XClw
金城武がイケメン投票で1位 !2位ジェリー 
スレリンク(diet板)




83:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:07:20 qum4XClw
日本の植民地は、その後、全て経済発展した。私は、アメリカの大学院で指導教授たちに言われた、次の言葉を、忘れることができません。
「日本の植民地は、その後、全て経済発展した。結論の出ている問題を、今更、何故に研究するのか」
米国の名門ラトガース大学のダン・ローデン教授は、私が博士論文の主題について日本が朝鮮半島を植民地支配した時代の、
教育と女性問題について研究したい計画を説明すると、このように反問しました。
「文明のシステムを、日本の植民地主義は朝鮮半島に導入したのではないか。スペインやアメリカ、イギリスは日本のように、本国と同じような教育システムを植民地に導入しなかった。
当時の朝鮮半島の人々は、文明のシステムを独自の力で導入するのに失敗した。日本の植民地主義を経ずに、あれほど早く文明の世界システムに入れただろうか」
私は、この発言に怒りが込み上げ、懸命に反論しようとしたが、頭の中が真っ白になり、感情だけが高ぶったのを覚えています。
そんな論文を書いたら、韓国に戻れなくなると、不安が一瞬、心をよぎりました。
論文の相談をした別の経済学専攻の教授は、「植民地化された国家の中で韓国と台湾ほどに発展した国家は、他に無い。
アメリカやイギリスの植民地で、台湾や韓国ほど発展した国があるか?」とまで言うのでした。
私の不満そうな表情を見たローデン教授は、次のようにも問いかけました。
「日本の植民地支配を非難する韓国人の留学生の一人が、自分の父親が東京帝国大学出身であると自慢げに話した。
これは、暗黙のうちに日本が導入した文明のシステムを、評価していることになる。
本来なら、東京帝大を卒業した父親を、非難すべきではないか」
このように言われてみると、確かに東京大学はもとより京都大学、早稲田大学、慶応大学を卒業したことを誇りにする韓国人は、多いのです。
当然韓国の側に立ってくれると思った第三者のアメリカ人学者の発言は、ショックでした。

クリスティン・リー女史
アメリカ・ポートランド州立大学教授。
1960年生まれ。梨花女子大卒業。
米国に留学、ラトガ-ス大学で博士号取得。
教育学を専攻後、教育哲学に転向した。
URLリンク(www.enjoykorea.jp)


84:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:08:08 qum4XClw
【韓国】野球五輪予選、韓国4-3台湾で勝利~『拘肉の国、韓国』ほか、台湾観衆のプラカードに不快感[03/15]
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)
台湾人からのメッセージ
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)
【台湾で嫌われる韓国人。1位を獲得!!】
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)
品の無い韓国人 台中力行少年野球チームに試合禁止
URLリンク(ameblo.jp)
【北京五輪野球】「韓国に恐れをなしている」・・・台湾が練習試合を拒否
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)
【韓国】韓国と台湾の野球観戦マナー 「マナーは台灣のほうが上」
URLリンク(maokapostamt.jugem.jp)
【テコンドー】 韓国の横暴?韓国選手による攻撃めぐり、台湾チームが抗議するも判定覆らず…東アジア大会[12/08]
スレリンク(news4plus板)
【台湾】韓国人入店禁止のレストランが出現-店主、テコンドー競技で韓国チームに反則まがいの技で敗れたことに立腹 [12/30]
スレリンク(news4plus板)
台湾の火鍋料理店で韓国人の入店お断り!
スレリンク(liveplus板)
【米国】「ユニバーサルスタジオの地球儀になぜ朝鮮半島が存在しない?」韓国人団体が現地で抗議行動(NYタイムズ)09/04/01
URLリンク(bigkorea.up.seesaa.net)
【台湾/韓国】台湾の食堂に「韓国人出入禁止」の貼り紙~国民所得で台湾を逆転した韓国に羨みと妬みがあるのでは★2[01/16]
スレリンク(news4plus板)
【韓伯】ブラジルの博物館にある19世紀の地球儀、『日本海』表記が判明 ⇒ 韓国系市民「是正しろ!!」 と猛烈抗議(Yahoo!Korea)
スレリンク(news4plus板)
【米国】 朝鮮戦争記念モニュメントに「日本海表記」~現地コリアンら訂正要求[07/03/10]
スレリンク(news4plus板)


85:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:09:08 qum4XClw
【台湾】台湾南部で日本人技師の記念公園着工。植民地時代にダム建設[02/10]
スレリンク(news4plus板)
【台湾】台湾で紅茶?日本の遺産、震災きっかけに復活[02/16]
スレリンク(news4plus板)
【台湾】 馬英九総統「日米安保は東アジアの安全と繁栄の支柱である」「日本とはFTA問題を話し合いたい」 [02/04]
スレリンク(news4plus板)
【日台】「さらなる強固な(日本との)関係を構築したい」、台湾・馬英九総統が鳩山首相に親書[01/14]
スレリンク(news4plus板)
【日台】池田維・元駐日代表「台湾の若い世代に日本を理解してもらうことが非常に重要だ」[01/10]
スレリンク(news4plus板)
【サーチナ】YouTube:ヲタに国境なし!日本の人気声優台湾上陸に大熱狂[02/07]
スレリンク(news4plus板)
【日台】台湾の若者の日本語に脱帽 日台の民間交流、とりわけ青少年交流にさらに力をいれるべき(産経新聞台北支局長・山本勲)[12/09]
スレリンク(news4plus板)



86:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:09:50 qum4XClw
台湾行こう!
URLリンク(www.youtube.com)

日本文化入侵台灣
URLリンク(www.youtube.com)
台湾人はこんなに日本文化を自然に受け入れている

日本人來台灣
URLリンク(www.youtube.com)
日本人の若者を歓待する台湾の若者 日台交流
個人ブログです

子連れ女狼・台湾編
台湾の子連れにやさしい情報、記録していく予定。 台湾いいとこ、遊びにおいで♪
URLリンク(taiwankids.blog118.fc2.com)

台湾の暴走族(タイトルが変だ「台湾の女の子スクーターで夜の散歩」といったところかw)
URLリンク(www.youtube.com)

【台湾ブログ】中国は脅威!台湾人から見た日中関係
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

【中国ブログ】台湾の親日には歴史的なワケがある(1)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

【中国ブログ】台湾の親日には歴史的なワケがある(2)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

【中国ブログ】台湾の親日には歴史的なワケがある(3)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


87:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:11:47 qum4XClw
URLリンク(www.youtube.com)
韓国人?ときかれた台湾人の反応

アメリカ人「Yankess Fans?」
台湾人  「Yes」

アメリカ人「matsui?」
台湾人  「No...chien-ming wang!」


アメリカ人 「Korea・・・」
台湾人   「のおおおおおおおお!
       うぎゃああああああ!
       noooooooo!
       TAIWANNNN!」



88:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:16:51 XkBbxSWC
台湾の「好日」と韓国の「嫌日」 堀和生京大教授
URLリンク(www.econ.kyoto-u.ac.jp)
どうして台湾は、こんなに親日なんですか?
URLリンク(r25.yahoo.co.jp)
【日台】 NHK偏向番組問題、東京や台北で抗議デモ…「NHKは台湾の歴史をゆがめた」[05/17]
スレリンク(news4plus板)
台湾新時代~馬政権1周年特集~台北駐日経済文化代表処・許世楷前代表
URLリンク(nna.jp)
台湾「日本語ブーム」一考
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)
【中国ブログ】香港人はなぜ日本が好き?中国人の考察
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【芸能】台湾一の美女、リン・チーリン(林志玲)が映画『レッドクリフ』で世界へ飛躍-インタビュー[11/04]
スレリンク(news4plus板)



89:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:17:42 XkBbxSWC
大日本帝国~親日国インドネシア~
アリ・ムルトポ推将
「日本はアジアの光である。大東亜戦争は欧米人にアジア人の勇敢さを示したものでアジアの誇りである。
今、日本民族が地球上から消えたら韓国が一番困ると思う。もし、日本がシンガポールの地点にあったら、インドネシアの成功は容易である。
つまり、日本に近い所に位置していることは幸運なのだ。経済的支援を連続的に受けているといっていいくらいだ。
インドネシアが日本に近ければ、今のような貧弱なインドネシアではない。
我々インドネシア人は「日本はなにもしてくれなくてよい」と考えている。
日本は欧米と肩を並べて進歩しているだけで十分、アジア・アフリカに尽くしていると思う。
だから、我々アジア人は外交面に弱い日本を支援したいと思っている」



90:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:19:07 XkBbxSWC
【台湾】過半数が「最も好きな国は日本」、しかし今後親しくすべきは「中国」-世論調査[03/24]
スレリンク(news4plus板)

台湾世論調査、「日本が最も好き」は52% 米は8%、中は5%
スレリンク(campus板)

今後親しくするのは中国、親日の台湾人にも変化 世論調査 [03/23]
スレリンク(liveplus板)

【調査】 台湾人の好きな国、日本が52%でダントツ。アメリカ8%、中国5%…以下、シンガポール4%、カナダ3%、韓国2%等★5
スレリンク(newsplus板)


91:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:19:49 XkBbxSWC
●世界で一番好きな国、日本
台湾住民の5割が日本を「最も好きな国」としていることが、日本の対台湾窓口、交流協会台北事務所の世論調査で分かった。
植民地統治下で日本語を学んだ世代に加え、日本の大衆文化を愛する「哈日族(ハーリーズー)」(日本大好き族) と呼ばれる若者が多い
台湾の「世界一」とも言われる親日ぶりが裏付けられた。 調査は「台湾における対日世論調査」の題目で、昨年12月から今年1月まで、20~80歳までの男女約1000人を 対象に実施され、日本への印象や日台関係などについて聞いた。
この中で「最も好きな国」として日本を挙げた人は52%で、2位米国の8%を大きく引き離した。3位は中国で5%だった。
一方、「最も親しくすべき国」は中国が最も多く33%。中台関係が急速に発展する中、
経済パートナーとしての中国を 重視する姿が浮き彫りになった。日本と回答した人は31%で、2位だった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
●台湾南部で日本人技師の記念公園着工 植民地時代にダム建設
台湾で日本統治時代の1930年、当時としてはアジア最大級の烏山頭ダムを建設し、不毛の土地を台湾最大の米作地帯に変えた石川県出身の日本人技師、 八田與一氏(1886~1942年)の業績をたたえる記念公園の着工式が10日、
台湾南部・台南県官田郷の同ダム近くで行われた。
 記念公園は、約5ヘクタールの敷地に資料陳列館や日本風の宿泊施設などを建設。八田氏の生涯などに関する資料や、当時の家具などを展示する。
来年の八田氏の命日である5月8日の開園を目指す。 現在も使われている烏山頭ダムを、歴史的に特別な背景を持つ日台関係の「象徴」と位置付ける馬英九総統は、昨年5月8日の命日に
同ダムで行われた「しのぶ会」に出席。「台湾農業の現代化に大きな貢献をした」と八田氏を評価して、記念公園建設計画を発表した。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


92:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:20:45 XkBbxSWC
●植民地時代の美しい日本語を今に伝える、台湾友愛グループ台湾には日本語世代の方々が、今も日本語を母語のように使用し、
日本語を通じての活動も、短歌、俳句、川柳、のほかに各学校の同窓会など多くの集いがある。年々高齢化する中にあって、
なぜか日本語への思いは冷める事は無いようだ。「友愛グループ」の集いもその一つ。
1992年に、「友愛日本語クラブ」が創立した当時は、6人の発起人、3人の日本籍賛助会員という少人数であったが、
今では「友愛グループ」と名が変わって、130人を超える会員となり、毎月第三土曜日には90人ほどの会員が集い、
日本語の朗読観賞、言葉の解釈など、ユニークで楽しい学習が進められるほか、毎回数人の会員によるショートスピーチが発表され、
興味深い。メンバーは台湾の日本語世代の方々が多いが、日本人や、中年の台湾人もいて変化に富むグループだ。
URLリンク(japanese.rti.org.tw)




93:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:21:48 XkBbxSWC
道を探る 台湾の未来思い、選挙支援へ動く―第11部〈台湾脈脈〉朝日新聞2010年3月23日
URLリンク(www.asahi.com)

国民党政権の国家安全会議で諮問委員(閣僚級、日台関係担当)を務める李嘉進氏(53)は戦前の日本で20年近く工員として働いた亡父の勧めで87年から筑波大大学院で学んだ。
総統府の執務室には当時の大阪の家の前で両親が写したモノクロ写真を飾る。
「日台は『感情の関係』だ。普通の外交関係は国益が基本だが、日台は特別。お互いの好感度が抜群に高い。戦前からの歴史が育てた深い感情が出発点となっている」



94:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:22:49 XkBbxSWC
【台湾】台湾国防部、台湾存立の戦いに貢献した根本博・元陸軍中将の功績を公式に認める[04/23]
スレリンク(news4plus板)
【調査】 台湾人が「親しみを感じる企業」はセブン・イレブン、ソニー、ヤクルト …日系企業が圧倒的人気[05/13]
スレリンク(news4plus板)
【産経新聞社/台湾国民党】馬英九、産経新聞社長と会見 [10/05/13]
スレリンク(news4plus板)
【芸能】 韓国女優に代わり「台湾美女」が日本芸能界を席巻? ~台湾は親日家、常識的な人が多いため [05/22]
スレリンク(wildplus板)
【口蹄疫】 台湾、宮崎県に300万円寄付…台北駐日経済文化代表処
スレリンク(newsplus板)l50
【台湾】蓮舫さん入閣に父の故郷沸く 中国メディア「日本の内閣史上、初の中国系議員」
スレリンク(liveplus板)
【日台】「バナナ娘」蓮舫が大臣に、台湾で大々的報道「日本で初の台湾系大臣誕生」[06/08]
スレリンク(news4plus板)


95:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 16:23:51 XkBbxSWC
【調査】海外旅行意識調査、台湾人が一番行きたいのは57%で日本、ついで27%の中国大陸[06/16]
スレリンク(news4plus板)
【台湾】台湾衛生署長" 韓国人を嫌っている"妄言★3[06/21]
スレリンク(news4plus板)
【サッカーW杯】 中国ネチズン「韓国は不倶戴天の敵。8強脱落、うれしい」[06/27]
スレリンク(news4plus板)



96:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:20:41 XkBbxSWC
URLリンク(www.globescan.com)

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

URLリンク(news.searchina.ne.jp)

URLリンク(www.koryu.or.jp)

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

97:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:23:16 XkBbxSWC
スレリンク(newsplus板)

★<台湾>移民したい国、旅行したい国など1位は日本
・最も移民したい国は日本―。台湾のビジネス誌「遠見(グローバルビュー)」は29日、台湾全土で実施した
 住民の世界観に関する調査結果を発表した。全4質問のうち「移民したい国」「立派だと思う国」「旅行したい国」
 の三つで日本が1位となった。「親日派」とされる台湾人の心情が裏付けられた形だ。
 調査は今年5月に台湾全土で20歳以上の約1000人を対象に実施。一つの質問に3カ国を選んでもらった。
 「移民したい国」では日本が32.3ポイントで1位となり、米国(29.1ポイント)、カナダ(26.5ポイント)を上回った。
 「最も立派と思う国」でも日本(47.5ポイント)がトップで、米国(40.3ポイント)に次いで中国(15.8ポイント)が
 3位となった。「留学したい国」だけが日本は米国に次いで2位だった。同誌は「台湾の
 人々は日本を入り口にして、世界を見ている」と分析している。

※関連スレ
スレリンク(newsplus板) スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板) スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板) スレリンク(newsplus板)


98:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:24:34 XkBbxSWC
【調査】 台湾人の「最も好きな国」、1位はダントツで「日本」…7割の人が「日本に親しみ感じる」。特に20代では8割が好感★4
スレリンク(newsplus板:101-200番)



99:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:25:52 PfRL/DY7
各国好感度調査
URLリンク(pewglobal.org)

24ヵ国中 日本が好きが65%を超える国(自国を含まず) 12ヵ国
24ヵ国中 中国が好きが65%を超える国(自国を含まず) 03ヵ国
24ヵ国中 韓国が好きが65%を超える国(自国を含まず) 00ヵ国


100:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:26:40 PfRL/DY7
URLリンク(www.worldpublicopinion.org)


101:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:27:30 PfRL/DY7
★アンケート:日本人回答者76%が「日台関係は良好」

中華民国台湾の日本駐在機関、台北駐日経済文化代表処は1日、日本国民を対象に行った
台湾に関する意識調査の結果を発表。

調査では、「台湾を身近に感じるか」という質問に対し、回答者のうち42%が「どちらかというと身近
に感じる」と答え、「とても身近に感じる」の14%と合わせる56%となり、全体の半数以上が台湾に
親近感を持っている結果となった。

また、現在の台湾と日本との関係について、「どちらかといえば良い」と答えた回答者が65%、「
非常に良い」と答えた11%と合わせると全体の76%、すなわち4分の3以上が台湾と日本の関係は
良好との認識を示したことになる。

台湾に対する信頼問題について、「多少は信頼している」が55%、「非常に信頼している」が10%と、
合わせて65%が信頼感を示した。
URLリンク(japanese.rti.org.tw)



102:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:28:40 PfRL/DY7
■アジア4カ国(日本、台湾、中国、韓国)の好感度調査より抜粋■
日本、米国、英国、フランス、ドイツの5カ国の国民各1500人と
政治家、学者、各界代表らオピニオンリーダー各200人の調査結果の数字。

               日本  アメリカ  イギリス  フランス  ドイツ  
台湾に対する好感度  76%    73%    68%    62%   58%
中国に対する好感度  32%    49%    66%    34%   34%
韓国に対する好感度  54%    63%    56%    59%   57% 

URLリンク(72.52.81.6)
URLリンク(www.epochtimes.com)


103:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:29:27 PfRL/DY7
【意識調査】 日本人の76%が、「日台関係は良好」と回答…「台湾に親近感」56%、「台湾を信頼」65%[05/01]
スレリンク(news4plus板)l50


104:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:30:24 PfRL/DY7

ASEAN地域主要6カ国における対日世論調査(平成20年 外務省)

■日本は「信頼できる」+「どちらかというと信頼できる」(合計)

シンガポール:92%
マレーシア:92%
タイ:90%
インドネシア:92%
フィリピン:93%
ベトナム:98%


■あなたの国と日本は「友好関係にある」+「どちらかというと友好関係にある」(合計)


シンガポール:99%
マレーシア:93%
タイ:98%
インドネシア:97%
フィリピン:94%
ベトナム:96%

URLリンク(www.mofa.go.jp)(日本語)
URLリンク(www.mofa.go.jp)(英語)



105:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:31:20 PfRL/DY7
■アジア4カ国(日本、台湾、中国、韓国)の好感度調査■
日本、米国、英国、フランス、ドイツの5カ国の国民各1500人と
政治家、学者、各界代表らオピニオンリーダー各200人の調査結果の数字。

               日本   アメリカ  イギリス  フランス  ドイツ  
日本に対する好感度  82%    82%    84%    80%   82%
台湾に対する好感度  76%    73%    68%    62%   58%
中国に対する好感度  32%    49%    66%    34%   34%
韓国に対する好感度  54%    63%    56%    59%   57% 

URLリンク(www.epochtimes.com)



106:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:32:26 imQ//Nq5
URLリンク(www.globescan.com)

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

107:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:33:17 imQ//Nq5
台湾メディア:

台灣民意學會の調査によると、

① 66%の台湾人は中国首相・温家寶の訪台を熱烈歓迎!
② 中国に対し、好き:38.7%  嫌い:33.5%と
  中国のことが好きな台湾人 > 中国のことが嫌いな台湾人

六成六民?歡迎温家寶來台
URLリンク(tw.news.yahoo.com)

108:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:34:26 imQ//Nq5
出展元は開罵王って台湾のサイトで、質問は「あなたが一番嫌いなのはどこの国の人ですか?」

1位……韓国人 35.07% (141)
2位……大陸人 27.11% (109)
3位……日本人 9.70% (39)
4位……インドネシア人 7.71% (31)
5位……香港人 7.21% (29)
6位……アメリカ人 5.47% (22)

URLリンク(www.8king.com.tw)

日本に関しては、歴史的経緯や外省・香港・飛び入り中国人の投票も考えなければならないので上出来。

109:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:35:49 imQ//Nq5
台湾の遊漁船『フォルモサ酋長2号』拿捕事件。今回は台湾人の反応です。
URLリンク(ansan01.blog121.fc2.com)

110:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 18:47:25 E+Jts859
>>108
中国人は日本よりよっぽど韓国を嫌ってる。アメリカの手先だからって理由で。

111:おさかなくわえた名無しさん
10/09/13 19:11:39 /YkPEDJh
韓国は中国の手下だ

112:おさかなくわえた名無しさん
10/09/16 01:09:38 cIUlj+mX
アーミテージ氏が語る新しい日米安全保障体制
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

113:おさかなくわえた名無しさん
10/09/22 01:03:59 d3j5M3/S
前にどっかで読んだ。日本人が中東に行って中東の人に言われたこと(国名わすれた)

中東の人「なんでアメリカなんかと同盟結んだんだ?そんな同盟破棄して俺たちイスラムと組もうぜ」
      「○○と戦争になったらイスラム総出で助太刀に行くよ。あんな奴ら楽勝だよ。アメリカは守ってくれないぞ」

みたいな事。

114:おさかなくわえた名無しさん
10/09/30 06:27:28 iGnSenpv
中国イメージに傷
シンガポール誌

115:おさかなくわえた名無しさん
10/09/30 06:42:40 PUARO067
親日自体が大抵の場合日本の大衆文化人気で政治とは違うからな
台湾とか特にw

116:おさかなくわえた名無しさん
10/09/30 09:20:05 DQi4dxF9
そこが良いよな。
政治による繋がりよりも、人柄や文化で繋がっていたい。

117:おさかなくわえた名無しさん
10/09/30 10:23:58 W1N07jVv
いいスレだ。
上げようよ。

118:おさかなくわえた名無しさん
10/09/30 10:26:19 Yrwoma4S
台湾は大衆文化人気で親密になってるわけではないと思うけど

119:おさかなくわえた名無しさん
10/09/30 13:33:59 lJzvovF/
中国でも国際都市はそれなりに親日っぽいね
今回は別かもしれないけど。
国際社会でまっとうな地位を築きたいなら反日やってても得にはならんでしょ。

120:おさかなくわえた名無しさん
10/09/30 19:55:37 lH1NVc+g
>>118
とにかく中国と対立してる・できる・するかもしれない国となら仲良くするからな。インドとか韓国とか。

121:おさかなくわえた名無しさん
10/10/01 01:24:29 pd4TUM3j
今の中国で親日になるとすれば、国際関係の知識教養レベルを、
国家の反日教育と別の場所で上げないとダメだからなんとも

身近にまともな日本人がいるとか、日本へ旅行して印象変わったとか、
政府の金盾抜けてtwitterなんかにアクセスするとか、なんらかのきっかけが必要

>>119
反日ってのはあくまで中国共産党の都合で、
国家を分散させない為に外に敵を作る行為だからな

でも今回の尖閣みたいに、それが自分に返ってくると大変だけどなwww

もし共産党の方が折れてたら、反日でない行動を取った政府は国賊扱いされて内乱発生、
下手をすると天安門事件の再来も有り得た
かといって日米印アジア連合軍と戦争したら確実に負ける
だから連中は「我々は反日ですよ」というアピールの為に色々トチ狂ってたと
そしてそれにビビってか、あるいはシナポチだからか、船長を釈放した馬鹿が仙谷

122:おさかなくわえた名無しさん
10/10/01 21:27:08 qhN2pgig
何で民主党は、中国にあんなに弱いんだろう。
よっぽどな弱みでも握られてるのかね。

123:おさかなくわえた名無しさん
10/10/02 10:05:32 WGlYuWCN
>>122
中国と本気で対立したら日本企業のダメージのほうが大きくなるからだろ。
そうなったらごっそり財界票や資金的支援を失って党が終わる。

124:おさかなくわえた名無しさん
10/10/08 23:36:08 7AN6vhUJ
もうすぐトルコと日本の国交120周年記念だ
来年こそはツアーでいいからトルコ旅行に行きたいなあ・・・

125:おさかなくわえた名無しさん
10/10/09 10:11:11 CpJmqeJ0
>>124
トルコはいい国だよ。
でもぼったくりと詐欺とひったくりとスリと置き引きには気を付けて、夜ひとりで出歩かないようにね。
あと地元の人しかいないような裏道にも入らないように。

126:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 22:41:19 5sSGyCSr
ポーランドはドイツは嫌いだけど、
ドイツと同盟結んでた日本のことは好きって言ってくれるんだね。
ええ国や。
ポーランド人は馬鹿とよくネタにされるけど、結構愛国心があって粘り強いイイ国だよ!

127:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 23:05:23 goE/Iwqy
>>126
今年の4月ワルシャワの友人に会いに行ったんだが、その直後あのカチンの悲劇が起こって
しまい、彼女はロシアと戦争に発展するのじゃないかと気をもんでいた。
ポーランドは地政学的に要衝の位置にあるから、かなり困難な政治運営を強いられる。

128:おさかなくわえた名無しさん
10/10/13 23:36:37 nBW4YHLX
ポーランドはフィンランドと同じく
「日本はロシアを挟んで隣の国」と言ってたんだっけ

ただ今でもそれが当てはまるフィンランドと違って、
ポーランドの方は旧ソ連時代の話だろうけど
今は間にウクライナやベラルーシが挟まってるから、隣の隣

129:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 16:32:18 8D5V1Wke
世界の親日国
スレリンク(geo板)l50

新スレ作ったよ!前スレを失念してしまったが。。。

130:おさかなくわえた名無しさん
10/10/14 17:26:59 DIjeR970
お前らウルグアイ(パラグアイ?)を忘れるなよ。
第二次大戦後の日本に、
アメリカの次に多くの戦後補償をしてくれたんだぜ。

131:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 00:27:42 AKjg44Kd
>>130
本当かねー?聞いたことない。

132:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 00:38:31 cvLLDNSm
>>130
忘れるなと言ってるお前が国名忘れててどうするwww

133:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 18:15:43 uVNhe2yF
>>128
カリーニングラードで隣接してる

134:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 22:27:57 KKlfMEOy
>>133
でもそれだと「日本はロシアを挟んで隣」と言うには無理がある

135:おさかなくわえた名無しさん
10/10/15 22:28:52 KKlfMEOy
無理があると言うか、無理だなw

136:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 02:27:11 Wsr+e++s
中国は反日だけど香港、上海、台湾辺りは親日でおk?
特に香港なんかは戦時中日本軍に占拠された時日本のせいでハイパーインフレが起こって
餓死者まで出るくらい酷かったのに…
それでも謝罪も賠償も言ってこないよね、イギリスの教育のせい?

それからダライラマも親日だよね

137:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 06:25:00 GC7LHevh
上海は反日でしょ。中国本土だから。

138:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 11:30:05 UyGSxmQi
>>136
台湾も尖閣の領有を主張してたりするけどな。

あと香港はあくまで当時イギリスの租借地であって独立した主権があるわけじゃないんだから、
中国と別に賠償の請求なんてする権利がそもそもない。

結局、親日とか言っても、「強大な隣国(中国・ロシア等)に対するカード」として、
「隣国ではなく」「対象の大国に接しており」「経済力のある」日本にいい顔をしてるんであって、
よく調べてみると外交政策と国民感情にずれがあるなんてのはよくある話。

139:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 15:39:21 ZgNCzz61
台湾に実際行ってみればわかる、向こうの言葉で話かけてきて、通じないとわかると日本語で話かけてくるから。
知り合いの韓国人が話できずに困ってた。

140:おさかなくわえた名無しさん
10/10/16 23:00:20 Wsr+e++s
>>138
台湾は中国人に乗っ取られちゃったからね。
昔からの台湾人は尖閣諸島は日本の領土だと認識してるらしい。




141:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 00:02:29 2YlajIcj
台湾は本当は日本のままでいたかったのに
戦後中国に返還されちゃったからちょっぴり恨んでるんだっけw

142:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 01:33:46 XyJHWVlm
台湾を国として認めていない日本政府が情けない。
明治~昭和初期時代の強気な日本が懐かしい。

143:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 01:45:50 4ZlZ2HV5
強気のあまり勝てない戦争に踏み込んだのは
ちょっと反省した方がいいと思うが

ただ東南アジア諸国解放という御題目の方は叶ってるので
全くの無駄だった訳じゃないけど
その代償として今問題のある憲法を押し付けられたり
朝鮮カルトに寄生されたりしてるのがなあ

144:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 09:32:40 XyJHWVlm
「反省」って上からモノを言えるほど俺達は偉くも賢くも無いだろ。
むしろ欧米諸国が大損こいて反省しているみたいだけどな。
それに押し付けられたからって一応改正可能なんだから、
もはや日本国民自身の問題だろ。

145:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 09:42:04 4ZlZ2HV5
>>144
なんでいきなり、上からとか賢いとか偉いとか、
そういう履き違えた台詞を吐くかな?
最近あちこちでそういう物言いする輩が増えてきて凄く鬱陶しいんだが、
そういう物言いをしたくなる思考ロジックがさっぱり分からんよ
別に上からでもなんでもないだろう

ごく普通の論評的な話にいきなり卑屈的にそういう事を言う人間は、
それこそ上から何か物を言われても仕方ない、情けない人間だぞ?

146:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 14:01:33 XyJHWVlm
>>145
当時の世界情勢、国内世論、外交調整、国力の客観的な評価など、
複雑な事情があるのにも関わらず、それに基づく解決策を提示せず、
単純に「反省」を促す輩が多いから当て嵌めただけだ。
代償を日本国憲法と捉える軽率さ、「普通の論評」という詭弁を使うあたり、
やはりその程度の知能と推察するが違うのか?

147:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 14:09:46 hDF1EsKj
>>146
複雑な事情を総括した上で反省が要るのは自明だし
(むしろお前の方が、ハルノートで脅迫されたとかその程度の把握度か?)、
解決策の提示が要るような話の流れじゃないだろうがw
単純に反省を促す輩が多い?
個人を見ないでいきなりステレオタイプに当てはめる自分は単純じゃないとでも?
今現在9条が面倒な足枷になっている日本国憲法は代償のひとつだから何も軽率ではないし
軽率だの詭弁だののレッテルを貼れば済むと思っている輩が
知能を推察だの何だの、笑わせてくれるもんだな

148:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 17:15:20 VnxStAZa
>>143
戦争してなかったら今ごろは欧米の植民地の発展途上国だったろうね。

149:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 17:30:46 XyJHWVlm
>>147
水掛け論は面倒だから話を絞るが、憲法改正ができないのは現代の日本国民が原因だろう。
日本国憲法を「押し付けられたか」どうかはさておき、
98%以上が日本人で構成されている日本では改正は不可能ではない。
過去の日本人の所業をあれこれ批判する前に、
まず現代の日本人の至らなさに目を向けろ。
ついでにお前の「輩」の使い方は間違っている。

150:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 17:31:16 hDF1EsKj
>>148
同意出来ない

151:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 17:44:38 hDF1EsKj
>>149
人に筋違いな説教垂れる前に、率先して自分を見返せよお前は・・・

今の日本国民が隷属的平和思考になってるのは、さて誰のせいなんでしょうねえ?
その辺とか考えてきてから出直しな
目を向けろ?とっくに色々うんざりしてますが何か?お前もその対象の一人だよ

もう潔く黙って、スレを本題に戻せよ

152:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 21:59:44 WqjeDMSs
そんな事より日土交流120周年について語ろうぜ!

新潟に放置されてたアタチュルクの像が串本町に移って本当によかったよ。
やっぱトルコといえば串本町だね

153:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 22:11:45 VnxStAZa
>>150
おまえに同意して貰う必要は無い。

154:おさかなくわえた名無しさん
10/10/17 22:29:19 2YlajIcj
>>152
あの件は新潟県民として心を痛めてたけど移転が決まった時はつくづくホッとしたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

155:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 07:53:37 rv+Y2Afl
>>148
それはないな。
第一次世界大戦後、植民地は現状維持or縮小方針に各国切り替えてたから。
直接運営って実は効率悪いし民族自決で任せちゃおうぜ、ってのが当時のトレンド。

156:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 08:23:25 xvA6Z1A/
>>151←こういう馬鹿って
自分は悪くない過去の人間が悪い、っていつまでも言い続けるんだよなぁ(笑)
チョンみたいな思考回路だ

157:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 15:31:35 lZRktFrP
URLリンク(www.youtube.com)

トルコ綺麗な人多いなー

158:おさかなくわえた名無しさん
10/10/18 16:47:24 0TWWFYxD
ロシア人が一番好きな国は日本

159:おさかなくわえた名無しさん
10/10/19 02:12:26 E3xm1ARc
>>156
火病乙

160:おさかなくわえた名無しさん
10/10/20 17:47:37 c4au2kS8
ロシアはジパングに憧れて東へ東へと進んだ・・・
が、方向が微妙にずれていたためにアラスカに
たどり着いてしまった。
なので今でも日本に対する関心は国民の中では
極めて高い。(特に歴史文化面での関心)
領土問題があるので難しいだろうけど、
それを解決できれば“友邦”になれる要素は多い。

161:おさかなくわえた名無しさん
10/10/20 22:37:39 KfkfHErM
>>160
日本が元(モンゴル)に負けなかった国だからかな?

162:おさかなくわえた名無しさん
10/10/21 16:02:53 VtQ8VqWp
>>155
ほほう、ではアジア諸国が戦後次々と独立していったのをどう説明する?
敗戦した日本が各国に謝罪金支払わされてる中
受け取らないか「独立祝い金」として受け取る国が多かったんだぞ
ちなみに当時日本軍がアフリカまで進出してれば
もっと早く独立できたというのがアフリカ諸国の定説らしい

163:おさかなくわえた名無しさん
10/10/21 20:41:57 7oYVbeXG
>>162
どうって、まさに縮小傾向だったから独立できたんじゃないか。

164:おさかなくわえた名無しさん
10/10/22 09:20:55 Et6GlocC
トルコは自称「世界一の親日国」らしいw

165:おさかなくわえた名無しさん
10/10/22 10:58:30 a3gAAI5S
>>163
欧州戦線で受けたダメージのせいで、そっちにまで手が回らなかったというのもある。

166:スクールキラー激励委員会
10/10/23 12:15:01 l4mzTEjR
独立なんてしなくてよかったでしょ
完全に日本の都合を押し付けられ、戦火に巻き込まれたアジアの国々が可哀相
日本みたいな2000年の歴史がある単一民族国家にとったら、民?族意識、国枠意識はとてもいいことですが
フィリピンもインドネシアもビルマもインドも、侵略と併合と分離?を繰り返してきた多民族国家であって
日本の理想を押し付けられた?ら国が崩壊してしまいますよ

欧米から独立しようが、国に支配された植民地なんですよ 地域や民族により独立していたらきりがない

今のアジアの地域対立民族対立の現状知っていますか?????


167:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 13:32:19 P/VwZgW6
奴隷根性の染込んだおまえは一生そうやって生きていきなさい。


168:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 16:35:17 zog8AlV6
だから日本が手を出さずにほっといても独立してたってば。
実際日本が占領しなければ1945年にフィリピン独立の予定だったのは逆に遅れてるし。

169:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 17:22:51 R3JaRLoT
何がだからなのか分からん
フィリピンの真偽はともかく、他は日本が占領したから独立の下地が出来たという認識で間違いない

170:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 17:38:21 zog8AlV6
>>169
間違いなくねーよ。
じゃあアフリカが独立したのは日本がアフリカまで攻めていって全土を制圧したからなのか?

171:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 17:52:48 g5xyJA8S
東南アジア・南アジアは日本が(独立に)影響を与えたことは
否定できないと思う。
ただ、それは>>169が考えているようなものではなく
その地域を日本が混乱させた故、宗主国が独立運動を
押さえ込むことに力をかけられなかったから。
その後、日本がボロ負けしたことで
その地域を(日本が)支配できなかったため
独立できた。
日本が勝っていれば独立ではなく
日本の植民地になっていたでしょう。
植民地解放なんて現地の反体制派を味方につけるための建前。
(イギリスがオットーマン帝国支配化のアラブ人やユダヤ人に
独立をちらつかせて協力させたのと同じやり方)

172:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 17:59:15 g5xyJA8S
連続投稿スマソ。。。
アフリカ諸国の独立は「戦後、アジア諸国が独立したことに勇気を得て」
ということがあると思う。
「白人には敵わね~や・・・」と思っていた連中の何割かが
独立運動派になったことで運動が大きく盛り上がった・

173:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 18:01:20 R3JaRLoT
>>170
現地の政府首脳が肯定している事実を「間違いなくねーよ」とか
頭おかしいのかお前は

>>171
それは違う

174:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 18:23:09 SEkMmqGt
とりあえず日本は、アジア諸国に甚大なる犠牲をもたらし、大迷惑をかけた侵略国家だって事は間違いない。

175:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 18:47:34 hsCGRTpg
病的自虐史観馬鹿が来てるのか
気持ち悪い

176:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 19:19:34 aTPMzgDx
おい親日国の話をするスレじゃねーのここ、侵略国家だのどうでもいいわ 阿呆

177:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 19:22:27 SEkMmqGt
日本マンセーばっかりしてる輩の方が、よっぽど幼稚で気持ち悪いと思うけどな

178:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 19:26:44 aTPMzgDx
お前余所の釣り堀に 行けば

179:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 19:35:55 zog8AlV6
>>173
現地政府が肯定! とか言うコピペはあるけど、あれほとんど捏造でソースついてないじゃん。

180:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 20:37:13 FdAgReo9
おいおい。
スレに沿った話をしてくれないかな?
聞き齧りの知識を披露する場所は他にあるはずだが?

181:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 21:10:10 g5xyJA8S
親日化の理由
 1.現代文化:漫画・アニメ・サブカルチャー・秋葉原
 2.歴史文化:金閣寺・武士(侍)・忍者・京都・奈良
 3.裕福:値切らない・言い値で買ってくれる・お金をめぐんでくれる
 4.品質管理:自動車・精密機器・電化製品
 5.宗教・人種:非基督教国・モンゴロイド
 6.勇猛果敢:日露戦争・被植民地化の経験がない
 7.人道的:海難救助・捕虜に対する取り扱い・命のビザ

台湾では・・・
 8.政治体制:共産党中国に対するカウンターパワー

こんなところかな? ほかに何かある?

土耳古は3. 5. 6. 7. が理由かな。

182:おさかなくわえた名無しさん
10/10/23 22:12:27 lqSoTfk0
読売新聞で読んだ日韓併合前の韓国の偉い人のインタビューでは
「日本人にも良いヤツはいるが、自分が通っていた学校の校長(日本人)が最悪だった。
だから日本人は悪いやつが多い」
と書いてあった。

図書館で立ち読みしたインドネシア人の手記では
「独立宣言をしようと放送局に乗り込んだら
日本人に見つかって刀で切りつけられて殺されそうになったけど
日本人にも沢山良い人は居たし、
オランダ人はインドネシア人だけを取り締まったが、
日本軍は規律に反する人間はインドネシア人、日本人に関わらず取り締まった。
だから私は今でも親日の立場だ」と書いてあった。

183:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 03:30:00 2qkU40Su
日本を極悪侵略国にどうしてもしたい人がいるみたいだけどそれを言ったら鬼畜米英と日本が、
声高に名指しにしていたアメリカとイギリスは帝国主義バリバリだよな。
日本を批判するのであれば、他の侵略国(今の中国とか)も批判しないとダブスタだよ

184:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 03:32:34 8ZVmmZ6G
スレの主旨も読めない極左のガイキチはほっとけほっとけ

185:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 09:30:33 Hh5zPHl/
>>181
「国民がなんとなく日本のことを好きな理由」と
「政府が日本に対して友好的な発言をして関係を結ぼうとする理由」は、
明確に分けて考えるべきだと思う。

国民が日本を好きな理由に6、7が入ることはあるかもしれないけど、
政府はそんな好悪の感情で政策を左右するわけにはいかないから選択肢にはならない。

「親日国」って国単位で語るなら3、5、あとはアメリカと直接は嫌だけど間接的に繋がりを持ちたいとかだろ。
旧西側の窓口的な。

186:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 11:56:35 8Agpn35k
どうでもよくね?
好き嫌いは色々な要因が混ざり合って出て来るもんなんだから、勝手に他人が分析しても意味無いよねw

187:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 13:14:07 Hh5zPHl/
>>186
「国民が日本を好きな国」という意味なら、トルコは親日国ではないことになるし、
韓国は親日国だということになる。
(BBCの最新の調査を参照のこと)

でも、それはここで言う親日国のくくりとは違うんじゃないの?

188:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 14:44:38 12cjbULS
>>187
韓国は反日国民の方が多いから相殺でダメじゃね?

189:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 16:16:19 KlAkdHKs
>>188
トルコも>>187のBBCアンケートではネガティブ評価のほうが多かった。
ポジティブ:34 /ネガティブ:35 だったかな。

「世界に与える影響が良いか悪いか」という質問なので
単純に親/反日を判断してよいのかわからないけど。
そのアンケートでは、
トルコの人はすべての国に対してネガティブ評価が
多いよね?


190:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 16:19:36 Hh5zPHl/
>>188
韓国は日本に対してはポジティブ評価のほうが多いよ。

191:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 18:49:14 sfQ2dQl+
>>190
じゃいなんでアフリカW杯で日本対パラグアイ戦で国民の9割がパラグアイを応援してたんだ?

192:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 19:09:22 8Agpn35k
BBCアンケートとやらの信憑性もねえw

193:おさかなくわえた名無しさん
10/10/24 23:43:42 QAlwLH9n
韓国の話はいいです。
興味ないです。
というか特亜の話はやめてください。

194:おさかなくわえた名無しさん
10/10/25 11:35:35 NwO4ur7D
>>171
あのさあ。欧米の植民地と日本の植民地とでは全く意味が違ったの知らないのか?
欧米は散々扱き使った挙げ句搾取するだけ(原料を安く買い取り現地民に高く売る為作り方は教えない)
日本はしごきが超厳しくともいずれ自立できるよう徹底教育する
日本軍が募り教育したビルマの現地民義勇軍は
侵略される前とは比べ物にならない強さだったそうだぞ

195:おさかなくわえた名無しさん
10/10/25 14:42:04 fwfSLYL6
>>194
俺は>>171の意見のほうが合理的な考えだと思うなあ
"たくさんある植民地の中のひとつ”と“少ない植民地のうちのひとつ”
では対応が異なるのが当然じゃない?

ビルマの現地義勇軍って宗主国のフランス(だったよね)にとったら
“反乱軍”でしょ? 反乱軍を訓練して強くするなんてありえないし
日本にとっては現地義勇軍にその地域を支配させておければその分の
兵員を他所に回せるから訓練・強化したんだよ
それは“独立させる”ことが目的じゃなくて“当面の経過措置”って
ところなんだわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch