買おう買おうと思っているが買っていないもの 2at KANKON
買おう買おうと思っているが買っていないもの 2 - 暇つぶし2ch964:おさかなくわえた名無しさん
11/10/17 18:36:29.12 p+ir6Ijt
>>961
すごーい!でかいなー!
犬がビビる気持ち分かります
鹿って大きいんだね

965:おさかなくわえた名無しさん
11/10/17 21:02:56.51 vBowzjVL
>>957
つい最近2段式の折りたたみ傘を楽天で買った。多分紳士物なんだろうと思う。
2段式だと、ちょっと買い物に店に入ったときとかに、長傘と同じようにたためるのが良いんだよね。
実店舗ではほとんど見かけなくなっちゃった。


966:おさかなくわえた名無しさん
11/10/17 21:08:53.79 vBowzjVL
>>961
わー!リロってなかった!
宝石と宝田明と密室トリックと…わーわー!

967:913
11/10/17 22:52:29.50 H7h+9MF6
家財宅急便で来たので梱包は配達のお兄さんが解いて持って帰ってくれたんだけど
持ってきてくれた時
「鹿の剥製ってあの剥製ですか?開けますか?」って聞かれて
「は、はい・・恥ずかしいですがお願いします。金持ちでもないのに変ですいません・・」
って答えたら
「イヤwww個人の自由っすよwww」みたいにノリノリだったのに
いざ開けたらちょっと引いてたのが印象的だったwww


>>962
素敵って言ってくれてありがとう。
なんかもー自分でも判断付かない感じなのでそう言ってもらえるとすこし安心します。


牛の敷物はあるけど虎の敷物や宝田明や隠し部屋や目から宝石とか
殺人とか探偵とか事件とか無くてごめんなさい。
つーかこの先にあるのだろうかw
写真撮ってたらいきなりカメラの調子悪くなって焦ったしw

968:おさかなくわえた名無しさん
11/10/17 23:21:34.82 R1Qgg5F2
>>967
念のため塩でも盛っとくかい

969:おさかなくわえた名無しさん
11/10/18 03:21:22.55 5d2og2Gj
>>967
どんなかと思っていたけど
家の雰囲気にあってるし、嫌な感じもしないし立派でいいじゃないかー
もし、雪崩の話にドキドキするなら
心の中ででも「カッコいいねー」とか気に入ってるポイントとかを
褒めそやして仲良しになってみたらどうだろうか?
オカルト的に正しいのかわかんないけどw

970:おさかなくわえた名無しさん
11/10/18 06:36:22.51 7DEe59/B
鹿の剥製のある家って言ったらバイオハザードのああいう暗い洋館しか
想像出来なかったけど、明るいし家具もカッコいいのにうまく合うもんだねー
インテリアには全然詳しくないんだけど相当センスがいいとはわかる。

971:おさかなくわえた名無しさん
11/10/18 13:40:21.29 9OyJdOfy
結露とかの水滴を吸水するシート

972:おさかなくわえた名無しさん
11/10/19 09:52:55.51 tthuQkhT
          ;' ':;,,     ,;'':;,      
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,      
        ,:'          ::::::::、     おみくじ ひかせて
       ,:' /       \   ::::::::',   
       :'  ●      ●     :::::i.   
       i  ''' (__人_)  ''''    :::::i   
        :             ::::::::::i  
       `:,、           :::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、





973:おさかなくわえた名無しさん
11/10/19 10:13:00.86 qblTTzAe
真空パック器

たまにほしいけど、かさばるので邪魔だし・・
何よりコスパが高い・・

974:おさかなくわえた名無しさん
11/10/19 10:20:16.94 /AgJFQlm
>>971
あれって貼った事に安心して、結露を全然ふき取らないとシートにびっしりカビ生えるよ。
それにはがす時にノリ残ったりするし、貼るとしても2週間位で張り替えた方がいい。
単なる気休め。
それよりも露取りワイパー(?)とかでマメに結露の水取った方がいい。


975:おさかなくわえた名無しさん
11/10/19 10:25:44.90 f5MoYhYi
>>960
同じ状況だったんで、自作したよ
やわらかパイプ、てのをホムセンで買って、袋は縫った
布の縫い方とパイプの詰め具合で、大きさ形高さ固さ自由自在
使いながら毎夜気のすむまで微調整して、今は幸せw

低反発系が好みだと難しいかもだが

976:おさかなくわえた名無しさん
11/10/19 11:21:48.99 k3eVE2Ag
>>967
遊びに行きたい…


やっぱり携帯と喪服
スマホは使い勝手が良すぎて逆についていけなさそう
喪服は買い時がワカラナイ

977:おさかなくわえた名無しさん
11/10/19 11:43:32.94 YDM4IDqT
超音波洗浄器
メガネのレンズ新しくする度に導入しようかと思うんだが
なんか大袈裟な感じがして…

978:おさかなくわえた名無しさん
11/10/19 12:18:29.96 N6Yqt2DT
>>961かっこいいおうち!

979:おさかなくわえた名無しさん
11/10/19 21:11:26.65 sZqv6+2b
>やわらかパイプ、てのをホムセンで買って、袋は縫った
やわらかバイブに見えて、
今のホムセンはそんなものまで売ってんのか!?
と驚愕した自分を殴りたい。

980:おさかなくわえた名無しさん
11/10/20 04:51:18.27 vEkidUWO
>>979
大丈夫、画像付きで読み間違えた自分がいる。
しかも後半動いて動画に進化した。

981:おさかなくわえた名無しさん
11/10/20 16:38:28.50 DA17sSgR
>>976
喪服は社会人なら今すぐにでも買うべき。
買うきっかけがないからでしょうが、きっかけができたときには間に合わない事が多いです。
デザイン的にシンプルな物を選んでおけば問題ないでしょう。
スマホは、持っている人の大半がガラケーと同じような使い方しかしていません。
それよれも、人によってはタッチパネルが慣れないとか、大きすぎて持ちにくいといった事でガラケーに戻る人がいます。
こればかりは店頭でいじって見ただけでは判断しにくく、実際に買って使ってみないとわからないのが実情です。
最近では安く買えるようになったので、金銭的に可能ならば、一度買って見てもいいかと思います。

982:おさかなくわえた名無しさん
11/10/20 17:19:16.18 RitU0WT9
今は葬儀専用施設で葬式をやるなら、喪主の家族でも
通夜が始まる少し前まで取り立ててすることがなかったりするんで、
案外必要になったときにすぐに買いにいける暇もある可能性もある。
よほどイレギュラーな体型じゃないならっていう条件はあるけど。

まったく関係ないけど、葬儀専用施設が出来て葬式は楽になった。
自宅や寺で通夜や葬儀をやったときなんて・・・(以下ババァの苦労話なので略

983:おさかなくわえた名無しさん
11/10/20 18:20:01.94 Czgj0h8O
喪服は事前にセールの時に買っておいたほうがいいよ。

昔急に必要になって、時間なくてイオンで買ったら数万円した。

通販じゃ9800円くらいであるんだけどね

984:おさかなくわえた名無しさん
11/10/20 20:49:12.35 JT3VOZDO
よく風呂場の排水溝が詰まるんで排水溝に張るゴミ止め?
本当に意味あるのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch