♂同性に聞けない同性への質問・26♀at KANKON♂同性に聞けない同性への質問・26♀ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:45 10/02/04 18:25:49 QJJMPD59 >>46 そういう意味(怒りを伝えない)では確かに当たってますね。 でも、いざそういうシチュエーションに当たったら、どういう態度をするのが 正解なんでしょうか? いくら客でも、怒鳴ったり、怒鳴るとまではいかなくても 怒気を込めて「私だって怒りますよ!嫌なこと言わないで下さい!」なんて 言ったら、その場やその後の雰囲気が悪くなって、まだ施術あるのに いづらくなって、ストレス溜まりまくりですよね? それとも、そういう風に怒気を込めて言った方がいいのでしょうか? (純粋に疑問です) 51:おさかなくわえた名無しさん 10/02/04 22:36:51 tN1atnUm >>50 46ではないけど 普通にorにこやかに「怒る時は怒るよー」と言えばいいかと。 「怒らなそう」と言われて内心怒ったのは図星だったからでしょう。 そういう不甲斐ない自分に対する怒りなんじゃ?だとしたらそういう類の怒りを その場でその人に向けるのはちょっとKYだしね。 普通の場面で小出しに怒る=自分を出すようにしたらいいと思うな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch