【サククリは】河合塾本郷校 part19【サボるもの】at JUKU
【サククリは】河合塾本郷校 part19【サボるもの】 - 暇つぶし2ch726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 23:44:35.51 QPh9oELt0
【なぜほとんどの予備校生が難しいテキストやって有名人気講師に習っているのに第一志望に落ちるのか】

少子化でどこの予備校も生徒集めの方に必死でコース認定がめちゃくちゃ甘くていい加減w
成績が悪い奴に限って、自分が成績が悪いのも志望校に落ちたのも、自分がバカだからとは考えないw
自己反省もなく全部他人のせい。責任転嫁と自己弁護。みんな通ってた学校や塾が悪い、習っていた先生が悪いと考えるw
だから自分の努力や能力より講師や予備校で合否が決まると妄想してるやつほど
上のクラスに入れば、難しいテキストをやれば、有名講師の授業を受ければどんなバカでも上の大学に入れると妄想しているw
それで他の予備校より上のコースの認定出してくれる予備校にホイホイ釣られて入るw
その結果、生徒獲得競争をしている予備校同士の認定の大安売り合戦とバラマキが生じるw
認定テストの点は非公開だし認定テストの認定基準はいくらでも操作できるw認定基準を下げれば認定をとれる生徒(客)が増えて、より上のクラスに入れるように裏で操作できるからねw
ためしにパンフの模試認定基準と今の自分の模試の成績を比べてみるといいw
模試認定の偏差値や受講者の偏差値と志望校の偏差値を比べてみるといいw
模試認定の基準をクリアできていない(はるかに下回っている)のに認定テストを受ければなぜか認定が出ていることに気づくだろw
予備校の経営上の都合で実力より上のクラスに認定を出して生徒集めしているだけなのに、「自分は優秀な受験生」と勘違いして「上位気取り」になるヤツ多数w
実力を伴わない経営上の数合わせ要員の生徒がコース内に増えれば増えるほど、コースの平均レベルは下がり、授業態度も悪くなり、校舎も荒れるw当然合格率は低下するw
合格率が低下すれば、元々合格可能性が高い優秀な人はあえて合格率が低い予備校に行く必要はないので来なくなり、
それを補充するためによりレベルの低い情弱を上のクラスにどんどん入れて人数を補充するw
基本がきちんとできていないのに、レベルの合っていない難しい教材や授業を受けても、どんな有名人気講師の授業を受けようが消化不良で全く身につかず、当然成績は上がらないw
予備校側も力を付けられるように最適なレベルのコースにクラスを下げさせるようなことは一切しないで放置するw
なぜならレベルを下げさせると、より上のレベルのコースに認定を出してくれる他の予備校に生徒が逃げてしまう恐れがあるからだw
レベルのあった講座で着実に力をつけた下のクラスの人達にも気づくとどんどん追い抜かれ、秋から冬にかけてどんどん追い詰められていくw
自分がただの「上位気取り」と気づいた時にはもはや手遅れw

そんなわけでネット住人が多い早慶死文クラスや国立志望(笑)下位層(=最終的に死文遺棄)は予備校や講師批判大好き。講師信者、潜り大量発生www
それでどんなバカでもカリスマ講師の授業を受けさえすれば、あるいは上のクラスの授業やテキストをやれば、
たちまち魔ほうのように学力が伸びて上のクラスの人と同じ学力や大学に受かると勘違いwww
でも基本も出来ておらず、予習復習もまともに出来ないレベルのバカが、どんなカリスマ講師の授業を受けても、
いくら背伸びしてレベルの高い難しいクラスやテキストや授業を受けたところで、授業出て座ってありがたいお話を聞いてるだけか黒板写してるだけw
結局有名講師を追いかけて、沢山講座をとって、多くの時間と多額のお金を予備校に貢いだ挙句受験に失敗するw
要するに予備校のどんな講座をとっても、〇〇大コースは大多数が実力もなく努力もしてないくせに高望みして〇〇大を目標校にしているだけの〇〇大「E判定」、記念受験の人の集まりw
ちゃんとレベルのあった講座を受講している上位のほんの一部の人以外ほとんどの人が実力的には〇〇大より2、3ランク下の実力相応の大学に行くことになるwww
3月になるまで「自分だけは違う」と妄想しているが、毎年恒例だから間違いないよwww



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch