11/03/06 02:02:37.89 VyMBxRJq0
40人しかいないんですか?
3月の認定テストを受けに入っても、満点近く取らないとやはり入れない厳しさなんですかね?
795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 02:39:12.93 h0Q/5D/W0
SOWだけが医進じゃないぞー
ハイレベル国公立大医進のほうがかなり経済的
周囲を優秀な仲間で固めたいってなら別だけど
796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 02:58:15.74 jeG2RL2aO
SOW医進やスプリームで多浪だとやっぱり浮くよね?普通に一浪組とも仲良くやりたいんだが
797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 03:49:01.15 T9d8PkhbO
浮かんよ別に
798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 04:06:45.08 h0Q/5D/W0
一浪も二浪も見た目変わらないと思うけど
おっさん顔ならわからん
799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 04:23:57.24 VyMBxRJq0
医系コースならクラスに5人ぐらい再受験生がいるのでは?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 07:34:31.38 TtvyEvUIO
SOWは定員がいっぱいになるのが早いって去年の入塾の時に塾の人が言ってた
多浪でも浮かんよ、見た目がよほど老けてなければ。
一浪だと思ってた友達が三浪だったし
801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:49:47.69 Va/uxXOGO
SOWやスプにこだわる必要ないぞ
上位宮廷医狙う訳じゃなければSOWはオーバーだし、駅弁医ならスプもオーバー
重要なのは、どうせ授業クラスはサククリで決まるんだから見栄なんか張らずに自分の学力に合うコース入るべき
1年間モチベーションを保つ意味でもな
802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 10:05:43.09 cEGVWFUjO
前レスを見てるとつまり、ハイ国医で申し込みすればサクセスの結果でY2かY1に振り分けられるってこと?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 10:22:42.04 TtvyEvUIO
ハイ国はY1、Y2だよ
名大医進はY1固定じゃないのか?
804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 12:24:33.56 VyMBxRJq0
SOW定員は40人程度なのか・・・
805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 12:51:14.42 Va/uxXOGO
そもそも河合の模試受けたことあるのにSOWやスプの認定出てない奴は、ゆるゆるの認定テストで認定出して入ってもプラスにならない
後悔する前によく考えろよ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 20:24:17.76 rkDUGNdSO
今年のSOWは少なかったって聞いた希ガス
807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 20:49:10.86 TtvyEvUIO
医進館が改装されたことで、医進館の大学受験科生専用の自習室が出来て、SOWとスプの専用自習室の良さが減りそう
それと、改装前の一階って塾の裏に通り抜けできたけど、できなくなったの?
808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 20:53:38.14 rA88mzeWO
食堂を犠牲にして
自習室を増やしたの?
愛しの食堂よw
809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:06:28.26 87eBVeNL0
太郎がたまってるからな
810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:25:56.82 jOXgrEJ50
たった一年だったけど
ここも新幹線から見る時とか
なつかしく思うのだろうな
811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:52:23.31 5FW80DJA0
さすがにこの時期になるとレス増えるな
体験談書くのはダルいが、アドバイスなら>>801が良いこと書いてるな
結局は自分次第だし、上のコースでも失敗する奴はいくらでもいる
とりあえず前期駄目でも後期まで諦めずに頑張れよ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:56:46.55 VyMBxRJq0
河合の浪人のクラスはボッチでもやっていけますか?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 06:25:51.20 2NguQevi0
俺はぼっちだったけど、友達は2、3人いたほうがいいと思うよ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 08:12:26.85 wwiZAas1O
>>810
俺は三年間だからな。母校みたいなもんだ。