10/12/17 15:52:48 wXmowyuS0
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
URLリンク(www.nikkei.com)
収入
理系>文系
正社員の割合
理系>文系
課長以上の役職の割合
理系>文系
経営者の割合
理系>文系
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 17:20:02 0nWXTwlAO
日本は文系じゃ食っていけないからな
現に名大志望には悪いが名大文系ですら就職は厳しい
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 21:20:40 CEgcse4q0
上で医学部の出身大学の話が出てたから質問したい
山陰あたりのいわゆる僻地で医者になって、のちに地元に戻ってきたりしたら扱いはどうなるん?
金をかけずに医者になれるならどこでもいいけど、いずれは戻ってきたいと思ってるんだ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 10:00:44 6IsBPUnD0
今年の京大実戦
ムギちゃんしかいない?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 14:51:50 FufxUcz90
SOWかつイケメンとか…
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 19:25:35 X2XOwaoBO
イケメンと勘違いはどこのクラスにもいるだろ…
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 06:24:22 4SjgFGTeP
ドゥーン!! -=・=- -=・=-
ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・
「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索か2ch検索してこのスレに行って
「 >>1は真性のキチガイだな 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。
では、健闘を祈るよ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 17:56:02 rbAtUS6AO
冬期講習潜る人いる?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 18:05:22 yZi+PH4K0
それ犯罪やん
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 23:40:52 8lCeDdnx0
三重出身の関西弁のやつらって基本的に語尾にやんやんつけてうざい
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 00:23:03 zKehU8fLO
ウルトラマンコスモスのスモスってなんだよ
気になって夜も眠れない
おやすみ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 10:05:04 2TDrfd7x0
>>403
永遠に眠ってろ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 10:32:39 HqNxv8hJ0
>>402
そう言って育ってきたんだから仕方ないだろ
こっちからしたら標準語の方が違和感あるし
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 21:42:19 HPnb3Xah0
今日チャイムの音でかくなったりちっちゃくなったりしなかったか?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 00:11:03 unKUl0imO
ブースの受付してるくそ優しいおじさんじゃない方のおじさんが今日ガンガン荷物撤去しててワロタw
あと窓側の取れたからって札置かずに授業行って空自習する奴あれ無駄だからやめとけw
おじさんが定期的に来て紙にチェックしてるからw
あと撤去されてキレておじさんとファイトしてた奴あれもやめとけw
見苦しいからw
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 00:41:16 oPF/xnYy0
>>407
最後のkwsk
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 00:58:26 unKUl0imO
4日前くらいに背の高いたぶん千種か16の男が「河合としてはサービスの1つとして自習室を開放してるんですよね?注意もなしにいきなり撤去ってどう考えててもおかしくないですか?」
的にただ怒鳴るやつじゃないだけにおじさんもかわしづらそうだった
ちなみにトイレに行くために札置いた時その現場みたんだが帰ってきた時にはなぜかしらんがカウンターの横の1つだけある机でおとなしく勉強しててワロタw
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 08:33:34 H11NXxA/0
関取厨ざまあwwwwwww
おじさんGJ^-^b
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 12:56:10 oPF/xnYy0
むしろサービスとして提供されてるんだから
マナーくらい守ればいいのに
前の話だけど番号札もらって座ろうとしたら
Tクラスの奴が座ってたこともあったし
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 14:06:10 H11NXxA/0
それ多分俺だわ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 21:14:22 oPF/xnYy0
茶髪パーマ?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 23:24:00 +m0sUK900
>>413 んでめがね?
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 08:52:07 PP/Ldl0WO
要するに7階ざまぁってことでFA?
8階も普通に1時間半とか放置するやついるがな
全員分の席は確保されてるとはいえルールは守れよと思う
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 19:10:39 j63Agg82O
規制解除キター
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 19:45:37 olAeyQB+O
ごめんなさい。
僕です。
YSです。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 20:04:56 2oSYC9yn0
しゃぶれよ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 22:49:26 YpO/7ppF0
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 07:09:11 PNCNP+x9O
死ねや
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 21:00:23 AION4tNqO
セックスしとんなよ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 22:59:02 AUR4cQLjO
個サポのクリスマス会楽しかったな
みんな受かろうぜ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 23:03:10 AION4tNqO
>>422
oioi来年もまた一緒に頑張ろうぜの間違いだろks
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 23:09:28 AUR4cQLjO
>>423 タヒねクズ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 09:33:33 V/J8DGQ9O
>>422-424
一瞬和んだ
だが423は正論
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 11:04:11 izRlWHd+O
>>425 茶髪パーマ乙
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 16:03:36 yS/UMjTd0
>>422-224
お前ら個サポ嫌いすぎw
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 11:15:58 EnlLLjOxO
8階の自習室のおじさん嫌だ
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 22:56:58 EnlLLjOxO
河合塾の近くにラブホあるんだな
今日初めて知った
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 23:30:59 qupikuMh0
このあいだ河合塾の近くのキャバクラに火炎瓶が投げ込まれたよね
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 23:41:21 7yCEwtAyO
二つともkwsk
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 02:02:55 adePg40Z0
あの辺ヘルスとかいっぱいあるよね
河合塾行く途中にいつも通るわ
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 09:41:00 T2Z/UW4oO
みんなどこのヘルスいく?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 19:26:27 WOeX2x1MO
>>428
いつも電話うるさいよな
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 19:44:42 VHgd2RUR0
ラブホで彼女とエッチする前にお風呂で体を洗い合いっこして一緒に浴槽に入ったんだが、我慢汁とかで妊娠する可能性ってあるのか?
一応、お風呂で挿入はしてないけど心配になった
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 19:49:19 T2Z/UW4oO
>>435 挿れてないなら大丈夫だよ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 19:51:33 76PTnjCXO
十分な知識や責任が取れないのにエッチなんかすんな
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 20:49:06 T2Z/UW4oO
ヘルスいけヘルスww
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 21:07:24 7BpObKQFO
【募る不安】河合塾名古屋校21【現実逃避】
スレリンク(juku板)
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 01:33:01 tCUrOgWgO
啓発の隣www
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:14:58 pyQce4MKO
芸人のカナリアの金髪の方に似てるやついね~~??www
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:20:24 VWXn21IxO
巨人の小笠原みたいな人いない?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:47:22 ren71WrW0
つーか今日じゃないけど個サポうるせーー でかいやつとかまじ静かにしろよ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:57:05 vSVgsP9e0
出たwアンチ個サポw
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 00:27:41 pfykyqOEO
>>441
SOW医進のやつやろ?
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 00:31:46 5AdsVCBTO
晒しやめろ つまらん流れつくるなよ
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 02:50:30 lxO+QBOEO
なんで個サポが8階なの?
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 02:59:39 IcnSbk1OO
河合塾にとってVIPだからだろ。知らんけど
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 03:44:09 8OhxQpk4O
こっち冬期講習で初めてきたんだけど開放自習室の一覧みたいなのどこにある?
1階の受付みたいなとこに無くない?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 16:28:51 ewGD9wKx0
情報ステーションっていつも開いてる?
明日開いてるか?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 11:39:19 PSRxGezEO
8階受け付けojsnかよ…
一気にやる気失せた(´Д`)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 11:57:01 S0mZY3FwO
mixiキーワード
乳首ダブルクリックしちゃうぞ
なんて検索しちゃだめだぞ絶対
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 12:57:40 pz7JXfMnO
>>441カナリアワロタww
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 20:50:27 Es7Q20xAO
チューターって巨乳案外多い
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 22:49:22 PPDWHk/f0
巨乳じゃなくてもいいから
顔のかわいい人がいてほしいです
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 22:52:05 UybIovkV0
16号館から出張にきますた
こないだ18のグリーンコース生がニコ生やってたよ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 22:55:38 0JhuaOPL0
概してチューターは気が強いから俺の好みではないです
ときにあまりに不細工だとチューターとして採用されないって噂は本当なのかな
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 22:56:58 UybIovkV0
牛丼の画像みたいな女チューターいるじゃん
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:55:40 CXhrH4kk0
誰だよ 連レスしてレスを流そうとしてんのはよ さらされたのか?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 03:45:31 YuctP3W4O
巨乳好きだが。。
乳はないけど、スレンダーで可愛いチューターひとりいると思うんだけど!?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 18:36:41 Zv0MNFLs0
>>460
たぶん同じ人だと思うけどあの人可愛いよな
担当だったらよかったのに
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 22:42:51 4Bg3Z/TFO
>>460
Eクラスの担任2人のうち若いほう?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:05:13 uINQAkkpO
URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp)
したらば
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 23:27:45 Jp/xsrzhO
ひまひまひま~
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:36:44 FxnY5s2+0
明日チュートリアルあるってマジ?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 19:57:15 NyXmavJy0
K9のチューターwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 23:17:55 V6PI3u9Q0
>>466
どうしたいきなり
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 16:48:20 TaMazFkV0
数学の佐々木と吉崎ってどんな感じ?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 17:18:08 /R8uDYNm0
医学部は名古屋三重福井山梨神戸が難化するらしいな
おまえらがんばれよ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 13:42:27 MZ9Whow00
それおまえが迷ってるとこ?w
どこ情報よ、ボーダー落ちてるとこもあるじゃん。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 16:05:51 AE+DKYl5O
理3易化
もらいました。ありがとうございます。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 14:58:07 SXv5FH+/0
>>468 佐々木は板書が汚いよw
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:00:11 mmws7c2eO
自習室前で座り込んで話してるブス共って一体なんなの?
うざい消えろ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:07:18 wzn9rJkbO
杏林正規キタ。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 12:21:27 lqXyJHW90
やるじゃん
ところで非正規合格って要するに不合格で繰り上げ待ちなの?
繰り上げ来なかったら入学できんの?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 12:57:53 pwGUmfj2O
非正規って言うと裏口入学ぼいな
補欠合格なら繰り上がりしなきゃ当然不合格だろ
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:06:20 wzn9rJkbO
杏林は補欠(非正規)に番号が振ってあって50番まではまず回る。毎年百番弱回る。
ちなみに補欠50番まではほぼ確実に回ってくる上に入学手続きの200万円払わなくていいから国立志望にはある意味最強。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:16:58 lqXyJHW90
>>475
やっぱそんなもんか
昭和も正規だと650万免除になるのよ
6年間で2000万くらい
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:11:27 sk0fhXu3O
明日藤田だー
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:59:32 uRxrf0mIO
別名ちんこ藤田な
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:27:11 ELGhSS45O
寝る前に今からイシマタラやっとこーと思うんだけど誰か一緒にやらん?
とりあえず3本くらい
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:22:24 r44tJcABO
71教室の入口付近のやつ鼻すすりすぎてうるさい
すするなら普通にすすれ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:51:48 RKYBC8WFO
私立個別の奴は顔がくらいな。一次も通らんのだろう。来年もまとめて同じメンバーだな。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:12:42 Cy+CtODf0
金医の補欠通知もう受け取った人いない?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:18:04 RKYBC8WFO
おい私立個別!一次一個でも通った奴手を挙げてみろよ笑
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:38:12 fxSCwjz30
>>485
一個じゃなくて一校だろ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:31:48 QCa8CVgFO
推薦合格なら知ってるけど一般は聞いたことねー
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 23:48:21 aaRLp8b2O
私立個別にコンプレックス丸出しだなww
医学部行けないのが決まったからって僻むなよ。
まぁ、工学部でも行っとけ。
医学部は、おれみたいに選ばれた人間か金持ちがいく所だ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:12:58 Q5roEzdm0
916+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/11/05(金) 22:31:07 ID:iy/tcPHT0 [PC]
私立個別サポってY3に分類されるのが嫌なやつが金で名誉を買ったところっていう認識でよろしい?
917 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2010/11/05(金) 22:32:34 ID:/u0egqfqO (8/8) [携帯]
禿同ww まぁあほはほっとけ~
918 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2010/11/05(金) 22:49:52 ID:SAqRmiqEO (2/2) [携帯]
うわぁ。。
貧乏人のひがみがすごいな
そうなんだよね
金って何でも買えるんだ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:56:28 srUK63Ab0
お前らみっともないぞ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 15:15:42 PsauBvQ70
生まれの良さも才能のうちだって死んだじいちゃんが言ってた
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:54:12 lkYqcdQ50
8:30まで残ってる人の多いな
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 21:07:13 E/iXGQpiO
SOW医進の英語は誰が担当してますか?
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 12:47:47 QV2oiDYk0
私大個別サポはそんなに今年受かってないの??
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 13:11:02 v7p5tQgF0
僻み連呼の個サポ生がくるぞー
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 15:47:53 w/81nnFwO
個サポうるさいからどっか池
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 17:10:10 mblRXI8dO
生サポSQM
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 19:09:38 HAeygL/IO
セブンイレブンのこともたまには思い出してあげてください。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 21:38:20 zPNuwovfO
医進SOW以外はどこもカス
僕は東大SOWだから言えるんだごめんね^^
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:39:07 zPNuwovfO
決めた、俺は今日から個サポ(苦笑)とかスプ(笑)とかYクラス(失笑)とか言わねえ
東大理類と文類SOW
医進SOW
京大SOW()
以外は記念受験くらす(大爆笑)ってことにするわ
京大の奴らはなんか嫌いだわ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:54:56 nWZPV3AM0
16号館まで出張してお疲れさまです^^^
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:59:07 zPNuwovfO
>>501
18号館までお疲れ様です
頭悪い奴は勉強しとけ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 07:16:16 SLvQLmYl0
一度落ちた身のくせになんでそんなに偉そうなんだよ
お前だってそんな人のことを言える立場じゃないだろ
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 07:56:48 g0mbONKAO
Y3の金髪が、後輩相手に話してた内容が面白すぎて吹いた。
「早慶行っても就活大変じゃん。だから、一浪でも医学部行っといた方がいい。絶対に人生が楽」
おまえ受からないだろw
もっと言うと、そいつはY3の最下位で夏からずっと早稲田志望w
しかも早稲田からさらに下げたw
どうせばれるのに、後輩相手に強がるなw
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 08:09:22 SLvQLmYl0
みじめ、せつない
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 19:27:04 8gVeCoe70
でも事実だな。
食うには困らない職業
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 07:45:37 G50LBbiiO
記念受験クラスのみんなおはよう^^
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 13:26:31 G50LBbiiO
河合塾狭すぎや
180越えの俺は頭かがまなきゃいかんだろうがコラ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 20:45:00 G50LBbiiO
18号館万歳
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:44:11 EVDwzKJaO
最近個サポのうざったいやつ見ないな
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 17:50:08 n1IasDCU0
もう受験終わったっからっしょ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 23:34:30 /cPFPGA1O
来年度また来るよ、きっと
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 00:20:09 beO8/J9eO
仕事がないって言われた時にぃ
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 00:21:28 aM2LE0jfO
URLリンク(02.xmbs.jp)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 11:17:53 R6xh1LVuO
自習室ガラガラだな。特に私立は全然来てない。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 12:15:08 xHFW1/sT0
藤田特待ゲット
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 13:19:49 R6xh1LVuO
嘘つけ笑
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 15:16:17 xHFW1/sT0
うそ?ワラ
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:00:25 6Sb8jQ2kO
Y3って医学部を受けることすらない医進クラスなんだなw
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:35:04 xZ4P0P/iO
はい
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 11:32:39 +Ongo/X0O
Y3でも医学部受ける人はいる
他学部のが圧倒的に多いけど
頑張ってきた人はちゃんと医学部受けれる実力がある
人数は極少ないけど
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 11:33:40 7fhKfOT6O
Y3だけど 某国立医を目指してたけど
センターリサーチC判だったから
今年は医学部受験するのやめた。二次に自信ない。
春からはどこの予備校行こうか…
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 11:42:02 KHYXaQuf0
Y1でE判定の俺は死角だらけだった
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 11:50:26 1rR45WQKO
何が起こった…
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 12:44:10 4BG8sY86O
>>522 駿台は?
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 13:39:04 qZeFbsMCO
宅浪は?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 14:04:18 7fhKfOT6O
宅浪も考えてるよ。
駿台か…駿台っていいの?
センター重視のところ狙ってたけど現実は甘くなかった…
上のクラスの人、すごいよね。俺も高校時代にきちんとやればよかった。
現役の時(去年)はセンター5割台で終わってたわw
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 15:35:01 eLPEiGIp0
あはは
2浪しよかな
もう妥協してポリの試験受験しよかな
もうダメだ俺の人生
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 16:11:57 g79v6Udf0
一浪もニ浪も大差ないよ。
がんばれよ。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 17:29:03 QvXGiOWL0
予備校、DDPだけはやめたほうがいいよ。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 20:14:08 AlL4uNC8i
!ninja
冒険の書(Lv=2,xxxP)
532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 21:46:06 Dk2plqFCO
なぜDDPはやめた方がいいの?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 10:52:58 cXkw4zk3O
いま思ったけど、自学自主中心の宅浪最強じゃね?金かからんし。モチベーションと根性あるやつ限定だけど
と、予備校通いの俺が言ってみる
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 11:15:43 XwYFgitX0
根性ないから浪人するんだろ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 11:15:47 GvFSVJ620
DDPはまず、まともな講師がおらんよ。物理のS先生はいいけど。
それに、講師が営業活動にも熱心にならなきゃいけないシステムだから、おかしなことになる。
さらに、あそこの「合格者」のデータは一次通過のものです。
ほとんどが一次通過しかしてないのに「合格」扱いになって名前が出されてます。
設備面でも古いし汚いしトイレも狭く不清潔で居心地悪いです。かなり。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 15:06:22 KKaAI4QmO
俺も今年だめだったから2浪する
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 15:16:33 2SyKUrp8O
DDPのDはドドスコスコスコ
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 15:46:38 hQbk5C5rO
誰か暇だからやろうぜ
明日の3時、2階の階段のとこで待つわ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 20:10:51 YZ38l/nrO
マジレスすると、宅浪は向き不向き。
考えたら、昔の受験生って 大半が宅浪だったんだよな…
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 07:16:20 NAzGgkCkO
個サポ悲惨だな。半分以上受かるって言ってなかった?補欠もいないんじゃないの?
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 12:31:50 V0POWFiKO
>>540 kwsk
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 14:10:55 NAzGgkCkO
去年は半分以上受かったらしい。歯学部数人も含めてね。半分以上にいれば確実とか言ってたからさ。去年は優秀だったんだよ。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 14:26:05 My3yAsAtO
すごいこと発見した。
エレベーターで地下押したら地下行けるよ
544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 15:57:07 tND9kiGFO
へーすごいねー
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 16:14:19 BagpoDY60
それってすごいの??地下って食堂のあるとこでしょ??
546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 17:10:17 T8XL+JovO
そりゃ当たり前じゃん
でもどうなってた?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 20:21:08 My3yAsAtO
俺はもっとおまえらが驚くと思ったのにその反応の悪さはなんなの?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 08:26:50 iT52xWj90
すごいこと発見した!!!
エレベーターで地下押したら地下行けるよ!
549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 09:34:09 QRGUPW1ki
>>548
sugeeeeeeeeeeeeeee!!
550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 10:10:09 WOWe4UXS0
>>548
天才
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 10:17:13 bSD7TjsIO
だってボタンにテープ貼ってあるだけだし…
552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 11:46:44 WOWe4UXS0
うわぁ…
553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 14:31:14 dvg5E0FsO
>>551
お前のあだ名明日からうんこな
うんこ だぞ
554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 15:26:24 UcvnLaozi
>>551
やーいやーい うんこやーいウンコウンコー
555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 16:50:26 D2U2vY7iO
各クラスの童貞率は?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 18:01:49 Go5ZXpkSO
頭良いクラスほど高くなる?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 18:33:47 G8FuYXM60
もう一年頑張る覚悟を決めたみなさん、
予備校は、
DDPだけはやめたほうがいいよ。
まじ。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 18:57:40 YdQDxYaJO
ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
ピーピーピーピー
商売繁盛w
559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:44:46 oe/6dVREO
DDPがうんたら言う人は
DDPに入って浪人してたの?
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 23:26:37 h1lDfsTJO
今年東大何人受かるかな?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 09:14:19 7tKR7N+dO
KOノックアウトしてくるぉ
562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 12:02:23 GQ7PZ2W10
最後には受かるから。補欠の人がんばって気晴らししながら待ちましょうね。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:55:34 p32jPzmoO
早慶は結局補欠で全員合格するの?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 18:46:48 Bw/GMdWci
補欠がいちばんいい
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:14:58 Q8ryKyHyO
親まじうぜー
566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:32:57 GQ7PZ2W10
何故?この時期はけんかすんなよ。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:12:44 p32jPzmoO
中京大学受かりますように
568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 11:43:31 2MXX3C9NO
個サポで私立受かった人自慢してみろ。どうぞ獷
自習室国立組しかいないじゃないか。私立組は当然みんな受かったか補欠町なんだよな。
藤田でもなんでも一人でもいたら見直すよ。なにが合格率八割だよ…
569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:36:20 VZdBGB2nO
個サポうるさくて邪魔
570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:39:55 QirmpvoQO
個サポの滝の奴らのゴミっぷりは異常
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:32:13 JkggvLv9O
滝コンプ乙
572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:36:43 ZT1NNX3eO
いま名城しか受かってない。なんで、京大文系コースいたのに。
ありえんわほんと。はぁ
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:23:13 MPpmVHoEO
>>570
あれ東海だから。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 11:14:59 Z06erzHvO
>>573 ID変わった瞬間に書き込みwww
本人乙www
575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 12:53:39 MPpmVHoEO
いやホントに。滝も一人くらいいるか知らんけど東海だから。本当だから信じてほしい。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:04:28 9Jd9vuTwO
>>573
>>575
東海コンプ乙
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:36:48 S69+3KlsO
東海コンプってwwww
浪人してる時点で嫉妬の対象じゃないだろ…
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 16:51:46 kp9YKoAM0
東海もピンキリだろ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 17:05:09 hhrBIiXVO
むかつくやつが?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 21:53:13 CnI3Si9X0
今年富山のあしきり食らったやつは医進館で何名?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:28:38 tTpNmhp6O
0
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 02:11:49 EJKQsNUOO
東大の足切りはトップ先輩にちらほらいるみたいだな
SOWは圧巻の得点率
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 02:53:44 DlRBj99R0
DDPか河合医進館 どちらに進もうか迷ってます。どちらがいいのでしょうか?
自分のヤル気次第だとおもいますが、
教えてください
584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 04:35:42 fbhHdcx8O
そんな簡単なことも自分で決めれないのかよw
585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 08:11:12 hGze8+M20
東京で医学部受験したら医進予備校の宣伝がうるさかった
遊ばない自信があるならむこうに下宿してアムスという手もあるぞ
586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 08:36:08 DlRBj99R0
583の者です。
やっぱ、大手の方がいいのでしょうか?
大手は、ある程度 基礎がないとできないときいたんですが・・・
587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 10:11:03 hGze8+M20
河合塾でも4月の段階で全統の偏差値で60くらいなら受かるレベルまでいくから安心せい
やる気と根性があればなんとかなると思うよ
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 10:13:00 rxlsWcXZO
>>514
589:583
11/02/18 11:00:49 DlRBj99R0
>>587
4月でそんなに伸びるんですか!?
確かに、ヤル気次第だとおもいますが・・・
自分は、あんま偏差値よくないんで
心配です。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 19:11:35 RWJud6370
>>583
DDPは絶対やめた方がいいよ
あそこはまともな講師がいないんだ
ちなみになんでDDPにしようと思ったんですか?
591:浪人生
11/02/18 20:24:29 DlRBj99R0
>>590
学校の友人が行ってるのもありますし、
医学部ねらうのであれば、DDPか河合かと・・・
590さんは、DDPに行かれてたんですか?
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:15:09 nuBpJbLPO
やる気と根性あるなら、予備校なんかいらんだろ
効率の悪い授業より宅浪しろや
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:29:43 rxlsWcXZO
まゆゆ二回戦突入ww
594: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/18 21:43:50 ILXnhDcV0
なんでロッチのロン毛のほうが18にいるの?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:44:05 QfgRNrusO
頭いいふりしたいのー
596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:34:47 PKYJEqOyO
>>589の読解力のなさに脱帽。
4月時点で60あれば一年掛けたら圏内って事ね!
597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 02:18:47 eDHoGbMJO
>>594
え、ピースの又吉じゃないのか?
598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:36:44 Wz4ztPCf0
>>591
はいDDPでしたよ。
あそこは特に英語のメイン講師が品格的に問題あります。
サブ講師は文法的にある程度の力がありますが、英語全般で考えるとかなり駄目です。
数学も二人のうち一人は社会人としてやばいです。
DDPは全体としてスタッフが足りていません。
生徒の立場にたった指導は(物理の先生以外は)まったくといっていいほど期待できません。
化学はまぁまぁでしょう。
生物は講師のやる気や向上心や情報収集へ意欲があんまありません。
物理兼化学の先生はしっかり説明してくれます。すごくいい先生です。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 15:59:38 zRy1LhG2O
もしや大成の方で長い間河合塾で浪人されてる方ですか
600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 16:51:50 PKYJEqOyO
個サポの博士みたいなおっさんだろう
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 17:00:12 umxXAe/l0
その人Y1だぞ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 20:35:36.47 PKYJEqOyO
いや8階にいるから。最近みないけど
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:01:50.31 jw5afHXX0
浪人しそうです
認定はSOWまで届かず、スプリームまででした
宮廷志望ではないんですけど、ハイレベル医進とスプリームどっちのがいいですかね?
SOWとスプリームは専用自習室ありますけど
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:38:55.32 eSWMEHF8O
>603
諦めるな
まだ終わっていない
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:04:33.44 aPRGmYpp0
某旧帝医学部医学科受けるんだけど、一日目が筆記試験で二日目が面接という場合、一日目私服で二日目スーツっておかしくないよな?
一日目スーツはなんか浮きそうで嫌だなと思った…
606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:43:16.01 iE1vK+C1O
>>605
全く問題なし
607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:35:13.05 HLlt4BI+O
高校時代の制服って選択肢もある
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 20:41:20.77 hZ0qEZIDO
すっぱだかーにばる
609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 21:37:06.95 hSrHCnYk0
私大医学部の個別サポートってそんなにだめなのか?
来年度から河合に御世話になるんだが
個別と個別でないのでめちゃくちゃ悩んでいるんだがだれかアドバイスくれ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 22:51:32.88 Gk5vMvs0O
2ちゃんねるの書き込みなんて便所の落書き。
鵜呑みにしちゃ駄目。
どこのクラスにも真面目な奴と遊んで迷惑かけるカスはいる。
2ちゃんでの普段出せない優越感劣等感丸出しの書き込みなんて、気にしないほうがいい。
特定のクラスをやたら必死に批判する奴は他人を貶めることしか考えてないんだから。
塾に行って自分の目で確かめたり、実際に誰かに会って聞いたほうがいいよ。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:11:05.07 Ub6KkRCu0
>>609
今年もそこそこの成果とチューターに聞いた
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:43:14.65 HOB2czaBO
>>611
今のところ4/25だろ。悲惨
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:37:22.37 Ub6KkRCu0
>>612
あんまりよくないな。
それより無駄に詳しいなw個サポに嫉妬している方ですか?w
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:59:19.75 yKG6XHDO0
はいはい腐女子の嫉妬乙^ω^
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 09:00:24.35 HOB2czaBO
俺も個サポ。国立だけどねW
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 09:30:42.79 Ub6KkRCu0
>>615
どこか受かった?
来年個サポ考えてるんだが
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 10:51:25.65 a3HaZCFb0
610ありがとう。
説明会にも行ったんだが具体的な結果もきけなかったのでここで聞いてみた
自分の頑張りが志望校合格につながるのはわかっているんだが
どうしても雰囲気や講師の質が気になってしまって・・・
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 12:17:19.50 y0ymgo5RO
環境は良いに越したことはないと思うし、できるだけ上のコース行った方がいいのは確か。
でも上のコースにいることに満足しちゃって、失敗する人も大勢いる。
そうゆう奴らがここで暴れてるんだろうな。
とりあえず、出来る限り上のコースに行った方がいいよってことしか言えない。
周りに流されず、自分にどれだけ厳しくできるか。
結局入ってからの自分次第だよ。
頑張って。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 13:56:56.30 HOB2czaBO
>>616
試験まだぁ
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 16:20:42.33 JHV85YMX0
今日は慈恵だね
621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 19:58:54.02 Ub6KkRCu0
>>619
私大は?
あと雰囲気教えてほしい
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 20:29:25.66 /mT8keYm0
>>621
私立医専願だと正直な話、河合は向いてないと思うよ。
そもそも各教科テキスト二種類しかないし…大雑把すぎるよ。
Tテキは極端にムズくて、無印は市販の参考書とたいして変わらないから。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 20:55:10.64 yKG6XHDO0
Tテキの化学は異常
難易度半端ねえ
特に東北大後期の電池の問題は異常だ
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:55:15.27 yg0x83Q+O
DDPにしようと思ったがやめた。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:17:46.01 a3HaZCFb0
>>622
理工もうけたいと思ってる・・・
まんべんなく学習ができるといいなという希望で河合にしたんだが
やはり考えが甘いか・・・
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:45:45.12 H88nBgi6O
代ゼミサテが私立にはいいよ
627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 06:58:23.55 i40UxZLeO
はいはい釣針でかすぎ自演はもういい工作員乙通報しますた!
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 16:00:06.78 +GTvWIVb0
>>624
正しい選択だよ。実に。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 16:39:40.30 ebaJ4hMN0
自己管理できないやつは医専向き
個サポ自体はいいシステムなんだけど
国立個サポで私立併願するくらいのモチベーションないと
私立だって難しいよ。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 20:59:39.30 +GTvWIVb0
>>629
名古屋にはまともな医学部専門予備校はないんだよ。
DDPが手取り足とりリードしてくれると思ってる?全然そんなことはないんですよ。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 21:59:09.30 9td6prdeO
まあ、受かる奴はどこでも同じだろ
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:02:00.18 9td6prdeO
個サポいくよりY1、2にいくべし。
個サポは緊張感なくなるしチューターが異常に口煩いだけ。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:10:29.45 9td6prdeO
あ、俺ちなみに去年個サポだったんだけど
聞いてるとYクラスの方がいい講師にもぐったりできるから個サポやめとけばよかったってずっと思ってた。
講師固定だし嫌な講師の授業も欠席できないし他にもぐれないしで散々。
俺来年も河合塾になるかもだけどハイ国医コースにする。
Y3はありえないけどY1かY2だな。
まあ一年間気に入らない講師になるよりももぐれるコースに入るのが賢明だろう。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:20:44.33 +GTvWIVb0
河合はたしかに色んな講師の授業にもぐれるのが魅力的だよね。
近いから16号館まで行ってもいいし。
へぼな講師しかいないと初めから分かってるDDPなんてその点どうしようもできないよね。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:20:46.42 RIOT5oB10
>>633
去年の個サポの数少ない不合格者か
636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:23:00.62 +GTvWIVb0
>>635
そういう風にわけの意味のない中傷めい書き込みをするのはやめようぜ。
みんなそれぞれがんばってるんだから。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:24:12.21 H88nBgi6O
そもそも個サポで落ちるってことがありえないんだが・・・・
638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:08:15.76 OS2j4qiC0
過去問は夏に15年分解いちゃった。
今は間違った所の復習
639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:11:20.74 PcKRdW9yO
昨年の私立個別は実績めちゃよかったって聞いたんだけど、昨年と今年と一年でそんなに変わるもんなの?
昨年は愛知藤田は合格続出で、日大大医関医近大受かったって聞いたんだけど。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:19:05.78 cbaX7lSO0
>>639
その年の生徒の質、入試問題の難易度によって大きく左右され得るよ。
去年の愛知・藤田は例年に比べて易しかったし
641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:07:28.08 q0NmQs9tO
>>640
問題の難易度は関係なくない?
難しくなれば合格点下がって、簡単になれば合格点上がるだけ。
何点必要ってより、本番で上から何番目かが重要なわけで。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:18:35.76 q/vkbsVO0
>>639
去年は多浪が多くて今年は一浪が多かったらしいがそれが原因じゃないか?
もちろん多浪が受かりやすいってわけではないが学力的に上だと思う
643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 10:17:39.85 PNVN+41C0
609です
個サポは潜れない?ってのが難点か
とりあえず今週の認定テストうけてからもう1度考えてみる
いろいろな意見をありがとう
3月のなかばまではここを見るようにするから
意見があったりまた聞くようなことがあったときにはよろしくです。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 11:08:30.29 tIh59bm3O
ほんと個サポは少人数で慣れたら緊張感なくなるなんてもんじゃない。
俺は2010年度にいたんだが、うるさすぎた。
それに比べてYクラスは年間通していい緊張感をもってたらしいな。
去年英語の講師が嫌で、もぐりたくて仕方なかった。
ほんと来年、室○講師が個サポの長文とかになったりしたら嫌なんてもんじゃないぞ。逆に成績下がりそうだからな。
一年間嫌な講師はたまらんぞ。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 12:24:03.27 Jzj05PVc0
今年のY1だけど、クラスに100人ほどいるのもあって最後までいい緊張感を持てたと思う
士気の低そうな人もいたけど、それも半分より前に座れば関係ない
それと、いい刺激を得るためにも友達は作ったほうがいいよ
ところで個人的な偏見もあると思うけど、今年のスプリームはチャラいのが多かった印象がある
>>644
人気のない講師だと出席者が当初の3割くらいになって悲惨だよね
わかりきったことを延々と喋って教えた気になってる先生は苦手だった
まあ浪人を契機として、合わない先生の講義でも要所要所でつまみ食いするのも大事かな、とは思う
646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 14:04:50.31 /GsQNPYFO
>>644
夏期講習とか自分のミスをごまかすためにお菓子配ってたし。
でも16号館では人気あるみたい。初心者向けかな。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 15:24:01.83 q0NmQs9tO
私立個別クラスに入って本当に良かったです。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 16:01:27.96 tIh59bm3O
個別入ってカップル成立になった奴はよかっただろうよWWWW
649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:49:08.92 idjgGxByO
個別じゃないけど個別って金高いよね
多浪で個別の人ってお金持ちだな~と思う
650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 20:53:07.91 q0NmQs9tO
そうです。個別はいいですよ。
昼まで寝てそれから行っても自習室空いてますからね。8階だから高校生もいませんし。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:17:32.59 ktlSkhaJ0
>>650
昼まで寝てる?!
652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:39:58.89 tIh59bm3O
危機感なくなるから個別は落ちるんだよね
653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:04:04.72 /GsQNPYFO
カップルなんていたっけ?俺が鈍感なだけ?
654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:16:02.42 YiPyz+TrO
クラスの雰囲気はEクラスが最高
655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:43:28.10 aYP/S7V00
スプの自習室にいたやつら?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 13:21:20.22 fJ/S6VhrO
わずかな時間を使って受験勉強に励む俺本さん、胸いっぱいに浪人の喜びが広がります。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:52:39.52 CMtXIv5R0
男二人でトイレでピュッピュッしてたってのは個別の私大の人?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 16:30:01.79 AIdRnEjr0
スプだけどもう無理だわ。
あの環境に行くの無理。
さようなら、河合塾。
さようなら、人生。
さようなら、愛する人々よ。
彼女にあえて本当によかったよ。
さて、旅に出るとしよう。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:40:43.92 fJ/S6VhrO
今年は駄目って言われた時にぃ
じゃあ来年も勉強できるじゃない!
660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:01:42.06 1QAGRIbdO
ありがとうございました。
おかげで受かりそうです。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:21:15.06 pyNPGF0SO
SOWってマーク模試だけで認定可能?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 04:05:21.80 NoJ9fZJNO
国立前期おつかれなう
663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:02:35.34 XKrimhXmO
全こーすマークで認定可能
664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 16:19:31.08 9bnzoB3gO
みんなおつかれ
665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 17:50:33.54 VSOPjX910
おつかれさまでした!
666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 18:19:56.39 gpXJVPcZO
あけましてありがとうございます
667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 18:40:33.19 NoJ9fZJNO
お疲れ様前期終了!
668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 19:13:51.66 sxItjcKu0
おつ\(^o^)/
669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:47:54.20 IRKUL8M2O
名市確実に受かった
670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:49:37.40 SO0ctnEu0
医学部?
671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:52:14.43 dMUup/Zk0
来年本科に入ろうと思ってるのですが、河合は代ゼミのスカラシップのような入学試験や前年度模試成績による授業料割引の制度は無いのですか?
672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:19:02.34 bFVxpT1y0
河合に聞け ちなみにある
673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 07:24:50.59 WK24uGNiO
>>669 受かるやつ程できなかったといい
落ちるやつ程できたっていうんだよ
674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:27:07.28 IdVEomV8O
来年から京大は監視が厳しくなりそうだな
675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:19:31.51 W8h7eZdC0
今年からハイレベル国公立医進は全員テキストが無印に固定されたというのは本当ですか?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:28:08.48 j2K+LCNvO
まぁそうした方がいいのは確か。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:09:32.21 3izjHsO40
無印って標準だよね
大学によって問題の難易度にかなり落差があるからなんとも
678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:24:37.01 uqUi6Nf40
テキストが二種類しかないのはいかがなものか
3種類くらい必要だろ
679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 15:30:06.62 EjTAKhV3O
ネット撲滅W
モラル、知性を退化させる
680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 20:25:55.26 77Y/GnvmO
河合塾全面改装するらしいな。ソウとスプは専用自習室あるが個別サポは他の奴らと同じ自習室らしいな。値段は倍だが自習室もテキストも一緒とか可哀相すぎだろ。
しかも個サポじゃないクラスと理科は授業一緒とかなんなんだよ。
来年度の個サポの奴らは悲惨だな。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 20:42:09.76 7Qy+D4Y30
>>680
意気揚々なとこ申し訳無いが、八階の自習室は特に変化ないらしい
682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:13:27.47 77Y/GnvmO
2階がスプとソウの専用自習室になる。
7階は16号館の奴達や高校生がきたとき専用。
8階は18号館の生徒のみ。
エレベーター側を囲むような形で壁を作り、元の構造は全部壊して広い自習室にするとのこと。
18号館生全員が座れるように座席増やす。
だから個サポ専用の自習室はなくなる。
8階は18号館生専用の自習室になるわけだ。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:36:35.65 v677brg6O
SOW医進ってクラス分けとかあるの?
684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:40:32.65 Df6P+fUZ0
ないよ 今年のSOW維新はあんまよくないらしい
685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:56:34.93 W8h7eZdC0
便乗して質問させてもらうと、Supreme医進コースはその中でクラスが分かれたり、Tテキじゃない授業にされたりといった事はあるのでしょうか?
686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:14:40.44 7Qy+D4Y30
>>682
ほう。そうなのか。今の個サポの自習室だけは変わらないと聞いたんだが。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:31:10.37 77Y/GnvmO
まあ個サポの自習室変わらないとしても医進館生専用の自習室が人数分8階になるから医進館生はいつでも自習室の席は確保できるようになるわな。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:54:14.93 v677brg6O
>684
ありがとう。ということはSOW医進は生徒毎に別授業になるのはセンター社会だけってこと?
あと、サクセスクリニックって科目数やレベルはどんなもん?全統マークより難しいよね?
689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:58:05.91 3izjHsO40
SOWなら心配いらないレベル
690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 17:28:46.20 vuORkVHeO
ありがとうございました。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 17:43:56.99 kqlz43Lt0
名古屋校の国公立医進は、
SOW→1クラス
Supreme→1クラス
ハイ国→サクセスにより3クラスに分かれる
という理解で当たってますか?
692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 17:54:18.54 m+xbkUOKO
スプリームは人数の都合任意に2クラスに分けられる。チュートリアルやゼミは合同。模試のクラス別に平均点出されるがほとんど変わらない。
スプリームはサクセスクリニックで理科のみテキストが分かれる。英数はT固定。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:13:51.32 1CEa1BRdO
サクセスクリニックの科目数と難易度はどんなもん?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:50:26.84 kqlz43Lt0
>>692
なるほど。では確実にTテキなのはSOWの人だけなのか。。。
ハイ国もテキストは分かれるのですか?それとも無印に固定されてますか?
695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:05:11.41 J7ln7Mgu0
>>693
昔のことだから忘れたけど、科目数は5教科7科目のはず
マーク形式で難易度はセンターレベル
理系科目はセンターより易しかったような記憶がある
>>691のようなクラス分けに関係あるのは英語数学だけ
英数の合計点数が高い順に上のクラス
>>694
ハイ国は3クラスに分かれてるけど、一番上はTテキ
理科はサクセスクリニックの成績次第(だからSOWでも理科は無印の可能性もあり?)
英語数学は両方Tか両方無印
理科2科目も両方Tか両方無印
696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:47:25.99 kqlz43Lt0
ありがとうございました。
サクセス突破して上にいくの大変そうだな・・・
697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:39:37.36 HzbPKPg/O
無知ですまないが16号館と18号館ってどんな違いがあるの?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:46:33.93 uCPiIWz70
|⇔|
これくらい
699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:00:56.97 4eHn1Cig0
もっと詳しく
700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:21:39.73 JY9FKgDw0
スレリンク(juku板)
これを見るとはやい
701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 07:08:32.28 arPj6XJNO
18号館は東大京大医学部を狙うコースに所属する人が16号館はそれ以外のコースの人が通います。
塾生は講習では行き来することもありますが、レギュラー授業時はもう一つの校舎とはほぼ関わりないです。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 09:33:56.38 zD+KAshbO
皆さんセンター物理はどのように勉強してましたか?
センター政経も悲惨だったんですけど、どうやって勉強したらいいのか…
703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:21:40.99 zVJGJVE+0
>>702
物理は河合と駿台のセンター系の問題集やテキストやった。あとは河合のセンター対策のテストを大切にした。by私立医正規合格&旧帝医合格待ち
704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:19:41.68 jxZdHcwqO
>>701
じゃあ私文は16号館ってことですね?
705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:36:30.66 7cKbtHQO0
>>703
医系コース生だと思いますが、Tテキの1学期と2学期の収録問題の難易度を大体でよいので教えて下さい。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:47:59.58 EmL9L3pcO
Tテキの基礎シリーズは
大学への数学1対1対応レベル
完成シリーズは一気に難しい
707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:49:00.87 7cKbtHQO0
完成はハイ理ぐらいですかね?
708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 06:40:55.14 rL+tOa3kO
>>704
私立文系だと16号館になりますね。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 10:57:15.20 iVojl2soO
入学後のスカラシップに関してですが、全統模試とサクセスクリニックの合計点の上位から認定される形なのですか?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:57:39.35 EmL9L3pcO
完成はハイ理に載ってる問題も出てるけどプラチカ~やさ理くらいだと思う
711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:42:09.29 rL+tOa3kO
>>709
その通りです。
めちゃくちゃ賢くてもそれらをサボると貰えません。
また、生活態度が模範的な塾生に与えると書いてあったと思いますが、ほとんど出席してない人もスカラ取ってました。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:38:44.27 iVojl2soO
>>711
ありがとう!記述模試は自信あるけど、サクセスクリニックは自信ないからなあ…
ちなみに事実上の全額免除とかはあるの?
713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:33:25.24 7cKbtHQO0
>>711
ではスカラは何100人にも配られるの?
714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:34:25.26 rL+tOa3kO
流石に全額免除はなかったかと……
715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:47:29.09 rL+tOa3kO
スカラ受けた人の名前は張り出され、18号館に張られたのは見たのですが正確な数字は覚えていません。100人くらいいたかもしれませんがその中には千種の知り合いの名前があったので、仮に100名としても18号館から100という訳ではないと思います。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 15:33:10.55 iVojl2soO
ちなみにスカラシップとるためには記述模試やマーク模試でどの位必要?偏差値75はいるよね?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 15:46:38.54 rL+tOa3kO
どの模試でも75を越え続けるのは難しいですよ。
記述で偏差値70は毎回越えて、75以上も取ったことあり、マーク模試では88%きらないくらいで貰えると思いますよ。
センターめちゃくちゃ苦手な人も貰っていたので一概には言えませんが。
自分は貰っていませんので正確ではないです……。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:54:02.38 8n9YbNks0
ヒント:周期2[年]
719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:20:20.81 EmL9L3pcO
今年浪人していた人じゃなくて去年浪人していた人に知り合いいるなら問題貰っておくと
問題の配置変わるだけで問題一緒だからな
720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:32:47.01 EmL9L3pcO
前期(基礎シリーズ)後期(完成シリーズ)で
半額免除
1/4免除
入学金(10万程度)免除
5万免除
があったな
1度支払っている金だから免除というより返還というのが正しい
基礎完成シリーズ両方半額免除もらえば全額返ってくるってことだよ
スカラの中でも半額免除はかなりの上位じゃないときついから(たいていSOWとかの奴ら)
基礎シリーズのやつ
4月 サクセスクリニック
5月 #1全統記述
5月 #1全統マーク
7月 サクセスクリニック
(8月 #2全統マーク)いまいち入ってるかわからん
完成シリーズの
9月 #2全統記述
10月 #3全統記述
10月 #3全統マーク
12月 センタープレ
マーク模試は総合の5-7理系か6-7文系
記述模試は
理系は英語・理科・数学(国語はスカラ判定には使われない)
文系は英語・国語・数学or社会2(数学社会が自動で良いほう選択される)
スカラに文系が多くなるのは記述模試での融通があるからね
理系は記述で失敗したら次の挽回しないといけない
721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:33:36.17 EmL9L3pcO
こんくらいかな
前期1/4
後期1/2
貰ってるからちょっと詳しく書いた
722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:47:38.35 o9EiEfGzO
一浪生にもコース認定の手紙くるの?
723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:19:35.78 iVojl2soO
いろいろ情報ありがとう。だけど、SOW医進って入学時の認定が偏差値70だし、みんな73、4は普通にあるんじゃない?SOW医進だけでも70人はいるみたいだし、スカラシップの人数が100人くらいなら、必然的に必要な偏差値は75程度にはならないかな?
724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:05:46.66 rL+tOa3kO
>>720を見ると上位のスカラをとるには75くらいがラインになるのかもしれませんね。すみませんでした。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:07:58.11 7cKbtHQO0
スプリームでも理科無印になる場合があるんですか・・・
726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:40:56.40 o9EiEfGzO
あるよ
サクセス次第。Tになるかどうかの目安はサクセスで偏差値60以上だったかな
727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:37:02.60 RLHfqYkm0
よっぽどやらかさなければスプリームの人ならTだと思うけどな
728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:57:06.53 8n9YbNks0
正直名大医は理科両方無印がベストだよ
729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:23:48.23 GUIZZdXfO
>>719
去年の問題があると
参考になるんか…
過去問とかがあれば
良いんだけどなー
形式とかも分かるし。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:29:18.98 7cKbtHQO0
化学T後期とかは新演習レベルの問題が並ぶのでしょうか?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:31:44.00 aD4a5zWAO
新演習にはムズイのもあるけどほとんど普通の問題ばかりだろ。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:27:21.93 7cKbtHQO0
では新演習以上(((( ;゚Д゚))))ブルブル
733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:39:20.98 PRkDQEUxO
ムズイことばっかりにじっくりと時間かけてても受からんだろ
734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:06:31.40 ESWeZUSH0
sowとトップ選抜って内容的にどう違う?
sowの方がレベルも料金も高いみたいだけど
あとここできくのもあれだが
東大受験で駿台と比べて河合の方がいいと思える?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:04:02.38 nm7/yS3M0
>>734
行けるんだったらSOWのが圧倒的にいい。。
トップ選は東大以外の志望の人もいるしなんだかんだクラスがまとまらない。
それに合格率60パーとか言ってるけど実際文系の場合今年の東大受験者はクラスの半分以下です。
逆にSOWは落ちこぼれないように努力する人が多いからみんな頑張ってる気がする。
そんな俺はトップ選でしたw
736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 20:12:40.04 ZWma7poeO
一番合格率いいのは私立個別。
私立個別最高だったよ
737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 20:14:52.49 ZWma7poeO
一番合格率いいのは私立個別。 <br> 私立個別最高だったよ
738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 20:17:20.51 ESWeZUSH0
>>735
thx
sowの認定試験てどれくらいのレベルで受かる?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:48:07.09 pO0zOy30O
私立個別おっさんいすぎ!五浪がカワイク見えるし笑
740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:17:10.02 HHGfTmlX0
>>738
河合の認定はゆるゆるだから余裕
741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:37:44.88 P7/VFo3P0
ならばsupremeには学生行かずにみんなsow行っちゃうんじゃないですか?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:41:18.48 ZWma7poeO
スプには愛知、藤田も受からんやつおるね。
個別だったから受かったけどw
743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:41:45.46 ZWma7poeO
私立個別で受かりましたよ。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 00:09:06.96 5333bcKbO
おれも知恵袋で……おっと。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 00:55:30.96 DMDZRNkEO
ゴミ袋とかいじくりまわすやつは一生浪人やってろ
746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 01:19:25.19 znA96dPUO
個別で愛知藤田何人受かった?推薦も込みで!
747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 01:22:47.90 t/pS7k3fO
個別の話やめろ うざいやついるから
748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 01:27:55.85 7zQ+61tx0
>>741
おいおい
東大コースの話だろjk
749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 02:01:17.78 nJkkpoeaO
化学の大東の授業スタイルってどんな感じ?プリントとか配る?
750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 08:52:25.27 TIRYo9ND0
>>747
どこのコース行ってもそんな奴はいるだろ
751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 09:41:44.85 t/pS7k3fO
>>750 個別の話するとそいつを晒しだすやつがいて荒れるからやめろってこと
752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 09:52:06.57 UmZ2ngEN0
ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください
つまり、2ちゃんねるを利用するためのパスポートを作成中ということです。
忍法帖とは、 - いきいき Wiki URLリンク(ninja.2ch.net)
ホストsoftbank6720150253.bbtec.net
名前: 名無しさん@涙目です。(山形県)
E-mail:
内容:
いつも
なげいている。
ベッドはか
たいし、
かんごくは
ししゅうがする。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 10:08:09.84 i2ihQ9yJO
この一年Y3で浪人してたけど周りはやる気のない人が多かった。
某国立医がリサーチC判で一応入試も受けてきたけど、自分には二次力がないから落ちるのは濃厚。
さっき教務に電話して確認したら名大医進の認定は出てた。
名大医進ってY1だよね?周りのやる気はどんな感じ?&医学部合格率はどれくらい?
あと、さらに上のコースの認定をもらうために認定テストを受けた方がいいかな?
教えてください
754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 10:21:27.61 TIRYo9ND0
>>751
そういうことか
確かに個別の話題出ると荒れるよな
>>746
藤田は推薦一人いると聞いた。一般は知らん
755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 10:23:19.86 t/pS7k3fO
>>753 後期の勉強しろよ
756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 10:35:15.89 IYU/Bl/A0
河合塾なんてカンニング予備校。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 11:07:34.27 i2ihQ9yJO
後期は非医学部だし小論だけ
758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 11:22:09.10 rhB2D69t0
>>753
名大医進はY1かY2
サクセスの成績次第ではY3もありえるだろうけど、名大医進の認定が出るくらいならY3はない
名大医進といっても、完成シリーズの名大英語数学くらいしかハイ国医と変わらない
名大医進のY1なら地方国公立医学部なら受かる学力はあると思う
759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 11:40:28.40 i2ihQ9yJO
名大医進はY2もあり得るのか…
レスありがとう。
ちなみにY3には一人も名大医進の人いなかったよ。
サクセス次第か。なら今日から勉強始めるわ。
認定も一応受けてみる。
質問続きで悪いんだけど、トップレベル国公立大医進はどこのクラス?
760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 11:48:30.99 x+cm55fm0
岐阜校とか地方の校舎にある
認定偏差値はスプリームと同じだけど専用の自習室がないからスプより安い
761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 12:14:42.64 pGvhhYk+O
個別ではないけど、個別ってやたら出ると叩かれるけど逆に医進SOWとかスプリームはどうなの?
慶應とか出てるの?
今のとこ慶應出てるの東大コースの人だけじゃん
762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 12:16:02.39 pGvhhYk+O
>>761
個別ってやたら出ると
ってのはここ(2ch)のことです
763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 13:15:11.99 9g2HoyiZO
要するに私立個別が羨ましいんだろ、ここの奴らは
専用自習室あって、先生にも手厚くみてもらえるからね
764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 13:23:52.40 i2ihQ9yJO
間違えた、医進館はトップレベル国公立大医進ないんだった。
名大医進より上のコースは授業料高い。
専用自習室うらやま
765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 13:41:14.79 Qml2GM6q0
よっぽどこだわらない限り専用自習室はいらないと思う
766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 14:50:31.75 9g2HoyiZO
いやいるだろ、自習室は
高校生が定期テスト中なんかは夕方まで授業あったら、ブース入れないし、ブース入れたとしても両隣りに人来るから集中できんし
それに比べて、8階はいつでも空いてるし、両隣埋まることはまずない
冬の講習なんか授業入れて戻ってきたら席ないしね
まあ個別だったらそんな心配無用
昼過ぎに河合塾きてもガラガラだからね
個別で良かったよ
767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 15:22:30.12 u7o29jRF0
医系コースに入ろうと思ってる物なのですが?Y1、Y2、Y3とかいうのは何のことですか?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 16:00:59.83 pGvhhYk+O
>>767
一言で言うなら
ただの頭良い人順のクラス分け
Y3はその医学部クラスで1番下ってことね
769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 19:06:05.29 i2ihQ9yJO
クラスごとの合格者数わかる?
毎年、Y3は国医は2~3人ってきいた
770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 19:18:09.74 nJkkpoeaO
というか、各クラス何人くらいずついるの?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 01:55:03.74 ZsKMNIYi0
sowとトップって内容はどう違うのよ?
パンフみてもよくわからん
sowは本当に10万の価値あんの?
772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 03:40:36.68 bL3Ed+GV0
確かにパンフ見てもよくわからないんだよね(sowとスプの違いも講師以外よくわからん)
誰か教えて欲しい。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 04:52:06.32 lVS2FlpEO
Y1 名大医進、ハイレベル国立公立大医進
Y2 ハイレベル国立大医進、ハイレベル私立大医進
Y3 国立公立大医進、ハイレベル私立大医進
↑これであってる?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 08:57:46.27 bcAiLN1eO
特別なゼミだとか
結構良い講師だとか
オープンとかの結果で講師が面談組んでくれる
混まない専用自習室
人数はそんなに多くない
こんくらいかな
ただ10万プラスって考えると高いけど
11ヶ月で10万、1ヶ月1万として毎日自習室いくとしたら
1日333円で7階のうるさい現役とか混んだ環境がない快適?な自習室が借りれると思えばまだ良く感じるよ
たまに個サポかスプ、医進SOWがうるさいけど
775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 09:29:40.46 4bHV8Jn70
>>773
Y1にハイレベル私立大医進は存在する
776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 09:39:56.10 bL3Ed+GV0
>>773
よくわからないのですが、最初のテスト結果を元に、色んな医系コースをシャッフルしてY1~Y3のクラスを作り、コースはほぼ無視してクラスで授業してくという事ですか?
>>774
ゼミというのは土日にするのでしょうか?
777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 09:53:01.83 lVS2FlpEO
>>775
ありがとう
訂正&追加
医進館のクラスとコース
YV スプリーム?
YD スプリーム?
K8 京大?
K9 京大?
Y1 名大医進、ハイレベル国立公立大医進、ハイレベル私立大医進
Y2 名大医進、ハイレベル国立大医進、ハイレベル私立大医進
Y3 国立公立大医進、ハイレベル私立大医進
で 合ってる?
他に知ってる人いたら教えて
>>776
そうだよ。成績順で。
国公立大医進はY3固定みたいだけどね。
クラスごとで授業する時もあれば、理科や社会みたいな選択科目は別々にやるよ。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:01:37.00 Py4fYmHP0
>>777
私立個サポYJ
国公立個サポYG
779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:16:14.75 ZIT5nRFM0
>>771
あまりない。
専用自習室あるかないか。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:22:59.61 GpVqbgv70
K8 トップ選抜京大文系
K9 トップ選抜京大理系
T8 トップ選抜東大文系
T9 トップ選抜東大理系
全部スーパーじゃないノーマル。ただ、来年度から全員席がもらえるからスーパーな意味もそんなになくなる気がする。
ちなみに、トップ選抜~ でも毎週添削とかあるし、そんなに差はない。十分って感じ
781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 15:31:58.15 lVS2FlpEO
>>778、>>780
ありがとう
訂正
医進館のコースとクラス↓
K8 トップ選抜京大文系
K9 トップ選抜京大理系
T8 トップ選抜東大文系
T9 トップ選抜東大理系
YJ 私立個サポ
YG 国公立個サポ
YV スプリーム
YD スプリーム
Y1 名大医進、ハイレベル国立公立大医進、ハイレベル私立大医進
Y2 名大医進、ハイレベル国立大医進、ハイレベル私立大医進
Y3 国立公立大医進、ハイレベル私立大医進
Eクラスもあった気がする
あれは ONEWEX?
782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 15:55:50.15 l6hDD7oMO
名大医進はY1固定じゃね?Y2にもいたの?
783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 17:57:08.67 22aDPMuC0
>>777
スプかハイ国医に興味があるのですが、YVとYD、Y1とY2とでテキストに違い(無印かTか)はあるのですか?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 19:04:40.98 lVS2FlpEO
>>782
俺もそう思ったんだけど上のレスでY2もあり得るってあるからたぶん。
一番良いのは現在Y1の人が教えてくれることなんだけど…
>>783
わかる範囲で答えるね
確かスプリームは全員、英数がTテキ固定で、理科はサクセスクリニックで偏差値60を目安にTか無印かにわかれるんじゃなかったかな
Y1とY2の違いはY1は英数がT固定、Y2は英数が無印固定、両クラスとも理科はサクセス次第。
間違ってたら誰か指摘ドゾ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 20:43:22.17 YyQdIASr0
保守
786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 20:54:18.64 bL3Ed+GV0
>>784
sowは英数理全てTテキ固定なのですか?
787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:25:44.45 bcAiLN1eO
>>786
基礎も完成も固定だよ
クラス分けもない
入る条件が厳しい分中身はゆとり
788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:28:44.96 lVS2FlpEO
>>783
そうだよ、英数理全部T固定。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:30:28.77 lVS2FlpEO
安価ミス
>>783 じゃなくて>>786
と思ったら、先に誰かが答えてくれてたw
790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:32:47.31 bL3Ed+GV0
なるほど。sow医は1クラスだとのことですが、クラスの人数は何人ぐらいいますか?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:19:49.34 ftublXkP0
SOWはどのコースも英数理T固定
792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 23:10:24.96 YyQdIASr0
そうだな
793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 01:57:57.24 T9d8PkhbO
SOW医で40人くらいだったはず
794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 02:02:37.89 VyMBxRJq0
40人しかいないんですか?
3月の認定テストを受けに入っても、満点近く取らないとやはり入れない厳しさなんですかね?
795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 02:39:12.93 h0Q/5D/W0
SOWだけが医進じゃないぞー
ハイレベル国公立大医進のほうがかなり経済的
周囲を優秀な仲間で固めたいってなら別だけど
796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 02:58:15.74 jeG2RL2aO
SOW医進やスプリームで多浪だとやっぱり浮くよね?普通に一浪組とも仲良くやりたいんだが
797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 03:49:01.15 T9d8PkhbO
浮かんよ別に
798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 04:06:45.08 h0Q/5D/W0
一浪も二浪も見た目変わらないと思うけど
おっさん顔ならわからん
799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 04:23:57.24 VyMBxRJq0
医系コースならクラスに5人ぐらい再受験生がいるのでは?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 07:34:31.38 TtvyEvUIO
SOWは定員がいっぱいになるのが早いって去年の入塾の時に塾の人が言ってた
多浪でも浮かんよ、見た目がよほど老けてなければ。
一浪だと思ってた友達が三浪だったし
801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:49:47.69 Va/uxXOGO
SOWやスプにこだわる必要ないぞ
上位宮廷医狙う訳じゃなければSOWはオーバーだし、駅弁医ならスプもオーバー
重要なのは、どうせ授業クラスはサククリで決まるんだから見栄なんか張らずに自分の学力に合うコース入るべき
1年間モチベーションを保つ意味でもな
802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 10:05:43.09 cEGVWFUjO
前レスを見てるとつまり、ハイ国医で申し込みすればサクセスの結果でY2かY1に振り分けられるってこと?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 10:22:42.04 TtvyEvUIO
ハイ国はY1、Y2だよ
名大医進はY1固定じゃないのか?
804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 12:24:33.56 VyMBxRJq0
SOW定員は40人程度なのか・・・
805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 12:51:14.42 Va/uxXOGO
そもそも河合の模試受けたことあるのにSOWやスプの認定出てない奴は、ゆるゆるの認定テストで認定出して入ってもプラスにならない
後悔する前によく考えろよ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 20:24:17.76 rkDUGNdSO
今年のSOWは少なかったって聞いた希ガス
807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 20:49:10.86 TtvyEvUIO
医進館が改装されたことで、医進館の大学受験科生専用の自習室が出来て、SOWとスプの専用自習室の良さが減りそう
それと、改装前の一階って塾の裏に通り抜けできたけど、できなくなったの?
808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 20:53:38.14 rA88mzeWO
食堂を犠牲にして
自習室を増やしたの?
愛しの食堂よw
809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:06:28.26 87eBVeNL0
太郎がたまってるからな
810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:25:56.82 jOXgrEJ50
たった一年だったけど
ここも新幹線から見る時とか
なつかしく思うのだろうな
811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:52:23.31 5FW80DJA0
さすがにこの時期になるとレス増えるな
体験談書くのはダルいが、アドバイスなら>>801が良いこと書いてるな
結局は自分次第だし、上のコースでも失敗する奴はいくらでもいる
とりあえず前期駄目でも後期まで諦めずに頑張れよ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:56:46.55 VyMBxRJq0
河合の浪人のクラスはボッチでもやっていけますか?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 06:25:51.20 2NguQevi0
俺はぼっちだったけど、友達は2、3人いたほうがいいと思うよ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 08:12:26.85 wwiZAas1O
>>810
俺は三年間だからな。母校みたいなもんだ。