11/03/01 14:19:56.25 neetnUq8P
今年一番最初の2/23に受験した組。
<英語>
問題量はそこそこ、大問6つくらい。でも見直す余裕もあったからそんなに時間はかからなかったはず。
長文は少なく難易度はセンター以下。会話文穴埋めも有り。
他は単語・イディオム・文法・並べ替え。これだけで6~7割。センター以下レベル。発音やアクセントは無かった。
単語・イディオム・文法に関しては3択だった。
すべて選択問題で9割は出来たと予想。
<国語>
現文・知識問題・古典文章・古典知識問題。
現文はセンター同等。
知識問題は漢字の記述有り、四字熟語の間違い探しや慣用句・故事成語の正しい意味選びなどもあってセンターレベルを凌駕しており結構難しかった。文学史問題も有った。でも配点は少ないと思う。
古典文章問題はセンター同等。長文1問だけ。
古典知識問題は簡単。センターちょい下くらい。主に文法や品詞選び、平安~鎌倉あたりの文学史並べ替えがありちょっと考えたが、なんとか解けた。
古典ジャンルに関しては満点とれたと思う。現文と知識問題で8割くらいかな?
あわせると9割いったと思う。
<数学(Ⅰ・A・Ⅱ・B)>
教科書レベル。偏差値55前後でも9割いけるんじゃないかと思うほど簡単。
応用なんてほぼなく、基礎を満遍なく。確率・場合の数は出なかった。
大問4つで30分もかからずに終わった。見直して1つケアレスミスに気づく程度。
満点とれたはず。
これで本部校東大文系認定と30万認定届いた。ちなみに俺は去年までリーマンやってた脱サラ組だから、模試は受けておらず偏差値とか分からん。
今年のセンターを自宅で解いたら英・国が8割弱、数が9割だった。
ってか受験会場さみーよ・・・暑すぎるよりはいいけど、何であそこまで寒いんだ・・・
この30万スカラで代ゼミ入ることにする、多分もう受けないからあとは頼んだ。