10/12/17 22:51:17 wXmowyuS0
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
URLリンク(www.nikkei.com)
収入
理系>文系
正社員の割合
理系>文系
課長以上の役職の割合
理系>文系
経営者の割合
理系>文系
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 22:54:12 wXmowyuS0
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
URLリンク(www.nikkei.com)
収入
理系>文系
正社員の割合
理系>文系
課長以上の役職の割合
理系>文系
経営者の割合
理系>文系
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 08:03:09 gfP4qPI30
学錬館、チベソ生だけでなく近附生も対象にしたな。化学も教え始めたし。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 22:40:39 1v9JZJ4Z0
そらいろいろやらな
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 08:00:12 U+g6w+vQ0
実質的経営者、Mさんもいなくなったしな・・・。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 15:07:01 Trn3/hJn0
学錬館や学思塾は最近N和歌山に広告うち始めたけれど、ONNってどんなものなん。評判とか実績いいの。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 12:40:31 qtnRtyZH0
>>428,430,432
U野塾が久しぶりにN和歌山に広告出してたけれどやっぱりこのスレを見てるんだな。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 17:22:08 cAev+RfC0
>>544
M村塾は?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 12:59:54 mlEFnkzU0
>>545
そらみてるやろ
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 22:36:18 kRyg7Of40
塾関係者ばかり?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 07:22:14 cMh9dqpM0
来年度英数学館どうするんやろ。やるんかな、やれへんのかな
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 11:10:01 uPOneOeG0
(1)夏の力学特講
(2)力学の完成
【演習11】 回転円盤上での物体の運動
【演習12】 水平バネ振り子と壁の衝突
【補講1】 単振動1 【補講2】 単振動2 【補講3】 単振動3
(3)電磁気α特講 (4)電磁気β特講 (5)波動の攻略 (6)夏からの熱学
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 11:52:39 cFFv7pv20
お~いっ、「名門国語塾」の松村さ~んっ!
もういくつ寝るとお正月?
今年の合格実績はなし、ですか~?
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 11:31:36 pC4VdQZX0
センターまであとちょっとやな
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 00:12:55 czcC/sYe0
どきどきするわ
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 06:28:24 ZJgD7WZp0
和歌山中央予備校ってどうなん
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 08:38:52 ea5OCqxY0
>>552
教えてる方もドキドキもんよ
>>553
英数学館のほうが気になるわ
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 07:01:50 bSgtpThI0
高2生諸君、そろそろセンター対策を始めなきゃ。
理系は 国語と地理歴史・公民(ほとんどの理系は地理だと思うけれど)
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 10:43:43 0dK1DoTU0
英数は、かつて1500人いた浪人生が、今は200人ぐらいか?
効率を考えたら、あの建物、教師の数、智辯生からもお金をもらわないと
やっていけない。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 11:18:59 /AlCqN+E0
頼りにしていた大阪予備校がアボーンしたのは現役クラスがなかったため。
学錬館や学思塾、代ゼミサテラインが周囲にある環境で現役クラスを充実させるのは困難なことだ。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 12:25:56 fJ7mlgBL0
浪人生が200人でレベル別クラスつくれるか?
ハイ理、スタ理、ハイ国文、スタ国文、ハイ私文、スタ私文
最低でも6クラス必要だろ。1クラス30名で経営成り立つか?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 13:36:47 4CaWIzenO
浪人するなら普通なら英数学館に行く
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 17:56:56 /AlCqN+E0
住居が和駅周辺なら河合、市駅周辺なら代ゼミが一般的じゃね。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 20:31:13 4CaWIzenO
>>553
和歌山中央予備校 っていうトピが昔あったけど良い事書いてなかった
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 21:15:06 WYeIwo1i0
>>561
和歌山中央予備校て進学実績どんなもんですか
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 00:39:35 YiW0kaND0
>>
560
和駅周辺なら、河合塾はわかるけど
市駅周辺なら、代ゼミってどこにあるの?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 00:48:40 SXvvMpVVO
>>562
たぶん進学実績は公表してない
英数とKGは進学実績公表してるけど和歌山で一番実績ある予備校は英数だね。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 00:52:52 SXvvMpVVO
>>563
和歌山駅からなら電車で天王寺の河合塾に乗り換えなしで行ける。市駅ならわからんが大阪の代ゼミだろ。ちなみに映像授業じゃない浪人生が通う予備校な
浪人生で和歌山から大阪の大手予備校に行く子は多いよ
大手予備校は授業の質やテキスト 自習室などの設備がととのってるから
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 05:28:52 ksH0D2Rv0
>>563
つURLリンク(www.yozemi.ac.jp)
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 17:44:17 YiW0kaND0
>>563
そうゆう意味か
私は、和駅周辺は河合塾マナビスかと思いました。
マナビスは現役生対象でしたっけ?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 17:46:32 YiW0kaND0
>>565さんでした
間違いました 563 567より
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 14:24:58 ewHXvBQDO
和歌山の浪人の予備校って授業で使う毎年いっしょ?
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/31 14:26:03 ewHXvBQDO
和歌山の浪人の予備校って授業で使うテキスト毎年いっしょ?
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 04:42:51 s/YV+EVy0
以前、某塾のN和歌山枠広告に「田辺からも通っている」というのがあったがようやく謎が解けた。
市内に北田辺丁、南田辺丁があるのだ。URLリンク(map.yahoo.co.jp)
572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 13:45:56 s/YV+EVy0
東口北側のNの新校舎に対して、いったいSはどんな手を打つのだろうか
Yさん、たいへんやな
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 20:41:43 dNKFp04GO
名誉毀損
574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 06:30:14 4+M5mLYQ0
201 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2010/11/11(木) 03:40:30 ID:O7EP92nB0
高校野球ファンだが、超公立至上主義かつ桐蔭野球部OBが運営してるKGセミナーに行く智弁生って未だいないのか?
ブログ見るかぎり、特急授業に取り残された下位成績の智弁生が基礎を固め直し、
また他校生との交流で刺激を得て伸びるのに悪くない塾だと思ったんだが・・
202 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2010/11/11(木) 05:42:18 ID:gkQkwEHh0
塾の宣伝かよ
575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 09:59:09 4+M5mLYQ0
>>572,573
打つ手ナシ、とみた。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 23:37:16 y2kGNthK0
みなさん
明けましておめでとうございます。
みなさんの塾は今年はどうですか?
僕とこは3年が抜けると4月が心配
塾閉めて他塾の講師になろうか思案中の今日この頃です。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 14:16:52 GQnInwDP0
この時期になると新年度が不安になるよな。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 16:07:29 GQnInwDP0
Nの実態
URLリンク(www.inter-edu.com)
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 18:34:54 tbjtJNpG0
自分で塾やっていた奴なんて、今の時代誰も雇いたくないだろうね。
色のついていない、安い単価で雇える人いっぱいいるから。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 22:52:08 s7FzVkFT0
それは辛い
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 04:11:18 hCTsANZ50
和歌山じゃないけど、SAPIXとY・SAPIXの西北校が開校するね。
Y・SAPIXって実質代ゼミの現役館だろ。
新規開校が続けば、関西の中受、大受の勢力図が大きく変わるかもね。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 12:33:10 lX7TugIe0
英数学館がSAPIXとY・SAPIX(代ゼミ)を呼んで
Kさんの日能研&河合塾が競えばおもしろそう。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:04:21 C77tZa/60
>>582
>英数学館がSAPIXとY・SAPIX(代ゼミ)を呼んで
英数学館よりYさんが呼んだほうが面白いんちゃうか?
584:社会福祉法人 麦の郷
11/01/07 21:31:18 2c6s+9M70
昨年8月16日に経営破たんの予定でした。
発表予定時間まで決まっていましたが直前に回避されました。
10月28日に副理事長の加○直○が東京へ行き、
厚生労働省と日本共産党本部に助けを求めましたが拒否されました。
12月中旬には今年3月末で事業終了を決定し、
2月からは事業清算の作業に入ります。
しかしこの件に関し、利用者には全く情報を流していません。
こんなことでいいのでしょうか?
585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 08:02:32 rt2yudP10
受験生の皆さん、直前の追い込みにがんばってください。
暗記科目はこれ以上覚えようとはせず漏れの無い様に最終チェックを。
英数国は現状をキープするつもりで。
身体の健康とメンタル面での平常心をキープしセンター本番で最善をつくして下さい。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 00:15:52 3XLwENoN0
>>584
それほんま?
587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 03:56:56 ChyXWlvD0
理系に強い予備校Sはおススメできない。
11月は模試シーズンで10月末時点である程度の実力はついていないといけないのに12月上旬までかかってようやく2次レベル終わるサマ。
2次レベルの授業が12上旬まで続くため、本来なら12月はセンター一色で年明けには目標点のメドがつきセンターまでは現状キープのはずが直前まで追い込み状態。
センター以後は過去問演習等志望校対策が普通なのに、センターが終わってからようやく応用力養成期。
まるで現役状態である。とても予備校とは思えない。
和歌山の予備校ってどこでもこんなもん?
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 15:50:02 3y5ZHy1u0
英数学館はどうよ。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 21:17:44 gBABVaL80
Sってス◎ース◎ップ?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 21:54:02 eZ/C7ZLV0
この頃、慶西はどう?
591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 15:59:31 oWFIkbOC0
>>588
現役高2生対象の無料「超ハイレベル集中セミナー」開講!
2010/12/25(Sat)
2011年1月15日、16日の2日間、難関大受験をあと1年後に控えた高2生を対象に、無料の超ハイレベル講座を開講します。
好評のため恒例となった講座です。
密度の高い知識空間に身を置いて、本気で当該大学を目指す高2生の皆さん、是非ご参加ください。
URLリンク(www.eisu-gakkan.com)
新年度もするんじゃね。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 17:31:26 2WCMjyog0
>>590
東進はもうダメだろ。強引な勧誘の口コミが広まっている。
智弁生の間でも全然人気がない。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 21:10:59 JEq7ateZ0
高校生のわいせつな写真を撮影したなどとして、児童買春・児童ポルノ
禁止 法違反罪などに問われた元学習塾校長、間宮彰英被告(37)の
判決公判が
21日、
京都地裁であった。栩木(とちぎ)純一裁判官は「犯行は卑劣だが、
反省し ている」として、懲役3年、執行猶予3年(求刑懲役3年)を言い渡した。
栩木裁判官は判決理由で「犯行によって児童らの心身に悪影響が及ぼさ
れており、刑事責任を軽視できない」と述べた。
判決などによると、間宮被告は今年3月28日、京都市内の駐車場に止めた
車の中で、高校生の女子生徒2人=いずれも当時(16)=に、わいせつな格好をさせ、
写真を撮影するなどした。
↑
どこの学習塾ですか?
594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:17:56 CWaoJTra0
これと大して変わらん
537 :大学への名無しさん:2011/01/13(木) 11:51:20 ID:NkS2aExF0
----
静岡県警沼津署は12日、知人女性の勤務先にみだらな内容の文書を送り付けたとして
名誉毀損の疑いで大手予備校「代々木ゼミナール」の講師、仁田峠公人容疑者(60)=神奈川県茅ケ崎市常盤町=を逮捕した。
逮捕容疑は昨年11月から12月にかけ、静岡県の女性会社員(36)の勤務先に
性的な表現で女性を中傷する文書を4回にわたってファクスで送り、名誉を損なった疑い。
同署によると、仁田峠容疑者は仕事を通じて知り合った女性に好意を持ったが
拒絶されたといい、「ついやってしまった。申し訳ない」と容疑を認めている。
代々木ゼミナールは「事実であれば残念」としている。仁田峠容疑者は名古屋校で漢文を担当しているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
---
仁田峠って漢文道場の人だよね?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:14:41 123/FtRW0
今年は新中1英数準備講座を開設する塾あるの。
そろそろN和歌山に広告を載せてもおかしくないのだが。
596:センター国語
11/01/16 13:44:21 w4KIIyVk0
■設問別分析
第1問
基本的に従来の出題を踏まえている。なお、問6は、ここ数年出題の仕方に微妙な違いが見られたが、
本年度は、小問(ⅰ)が本文中の表現に関わる問題、小問(ⅱ)が論の進め方に関する問題で、昨年の出題を踏襲したものになっている。
第2問
問5は正解の根拠が希薄。問6は、選択肢番号3は正解できるものの、もう一つの正解選択肢番号5はやはり根拠が希薄である。
第3問
問2の文法問題は、「れ」「ね」「せ」の識別で、基本的な知識を問うものであった。
問6には、例年の内容合致とは違って、本文の表現の特徴と内容についての説明問題が出されたが、
選択肢が紛らわしく、慎重な吟味を必要とするものであった。
第4問
問1(2)は、内容を踏まえて語の意味を判断する必要がある。
内容に基づいて空欄を補充させる問5、文章構成と筆者の意図について分けて問う問6など、
新しい形式での出題が見られる。問6(ⅱ)は本文の記述からさらに踏み込んだ内容の選択肢になっており、難解である。
河合塾HP より
597:センター地理B
11/01/16 13:47:21 w4KIIyVk0
難易度 やや易化
昨年、一部に見られた判断に迷う問題がなかった。
出題分量
大問数は6題で同じだが、マーク数が1つ減り35となった。
組合せ解答数が昨年の12から18に大きく増加し、全体の半分以上となった。
使用素材数(図、表、写真)はほぼ昨年と同じである。
出題傾向分析
現行課程となって以来、大問は、自然環境、資源と産業、生活文化と都市、地誌、現代世界の諸課題、地域調査の6つのテーマで構成されており、大問構成に変化はない。
地理のほぼ全分野から出題されており、統計地図やグラフなどの図表を多用し、単純な知識を問うのではなく、図表の読み取り能力や理解力を試す問題が中心となっている。
地域調査の分野では、地形図の読図問題も定着している。
河合塾HP より
598:センター英語 筆記
11/01/16 13:49:21 w4KIIyVk0
難易度 昨年並み
総語数が若干増えたものの、必要な情報を素早く読み取る力や、文章をまとまりとして
その内容を把握する力を身につけた受験生には、じっくり取り組める問題だったと思われる。
出題分量
総語数は3,700語程度で、昨年より約250語増加した。
出題傾向分析
コミュニケーション能力と読解力を重視する傾向は今年も続いており、出題傾向の目新しい変化は見られない。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:35:11 86JXYaCV0
>>592
ありがとう。でもまだまだ生徒100名ぐらいおるんやろ?
600:センター英語 筆記
11/01/17 05:08:35 pB7ZaylH0
たぶんそんなにいないと思う。DVD使い回し会社の名前も有名だしね。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 02:06:26 po+QMqrf0
東進なら化学の鎌田、物理の高橋が駿台から移籍したね
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 02:13:58 po+QMqrf0
でも英:安河内、国:出口、板野、荻野、物:橋元、化:岡野は完全なハズレ
英文法:今井、現代文:林(修)、漢文:三羽、物:高橋、やまぐち、化:鎌田、地理:山岡、公民:清水 は受講して損はないと思う。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 11:15:48 aRjS8M190
国語の「 村 松 塾 」新年度開校
京大・経済クラス 東大・理Ⅰクラス 難関国立理系クラス 中堅文系クラス
フィーリングで解きませんか!理系に強い国語塾です。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 14:22:23 aRjS8M190
>>602へ追加
英語構文・読解:福崎、化学:二見、数学:長岡(恭介?亮介ではない)
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 15:08:27 po+QMqrf0
>>603
ワロタw
606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 21:54:13 JE0uaEkH0
>>596 597
ありがとう
さすが河合塾
607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 10:19:24 T9HpDfZy0
Nの新校舎がだいぶできてきたな
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:06:28 xR94Xl2K0
Sはどんな手を打つんやろか。今年の見ものですな。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 23:45:27 S4J5GmEA0
ほんまやな どうするんやろ
K野さんの動向も気になる
610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 04:56:58 5Xim5vht0
Nの新校舎:県立中学受検、桐蔭・向陽受験、Axis とみた。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 13:08:22 zAcT8VHO0
YさんはNの新校舎のことで頭が一杯やと思うけど
Kさんはなにしてるんやろか。気になるわ。ぜんぜんうわさも聞こえてこなし。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 10:24:27 RFBytMkG0
>>610
まっ、桐蔭・向陽中受検(対3号館)、桐蔭・向陽高受験(対1号館)、Axis(対Be School) が妥当な読みだろ
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 13:31:17 KvAXE7Xz0
松村君よ、603に対してなんかカキコしろよ。
それともあれか、書道教室が忙しくてそんなヒマないのか?
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:44:22 shr2QN0x0
>>612
彼は、どんどん県外に行ってる
東京でよく話がでるわ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:25:37 0MpZ79+e0
中国の幼稚園と介護関係で?
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 14:20:23 3iOB9bB50
636 :実名攻撃大好きKITTY:2011/01/21(金) 15:20:23 ID:V7fUVbwM0
今年の智弁のセンター結果は思わしかったんだろうか?
637 :実名攻撃大好きKITTY:2011/01/22(土) 16:37:40 ID:RKi1AzzD0
>>636
で、お前に関係あるの?
638 :実名攻撃大好きKITTY:2011/01/22(土) 21:40:29 ID:WWY5aia7P
ABの平均は灘レベルだったとか
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 04:48:30 EJNG256y0
新年度募集のチラシがポチポチ出だしてきましたねえ。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:58:08 8qbLtoS90
個別指導ならどこが良い?
Itto?wam?明光義塾?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 22:29:03 r07LuIRJ0
FC
はどこもアカン
特にWAMなんか意味あるの?
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 06:05:32 CrGgFaIy0
講師は和大生か近大生だろ。Fラン厨房が行くとこじゃないの。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 09:33:50 qLc3Yxph0
インターエデュ、関西地方中学受験板
「金で星取り受験させる塾があるって本当?」
能開センターの話題で盛り上がっているぞ。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 13:11:39 GD3AHnZP0
これか?
URLリンク(www.inter-edu.com)
ついでに
URLリンク(tyuju.mabuchi.co.jp)
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 16:38:17 zj7sr1d80
>>622
これもあるで
URLリンク(eduon.jp)
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:31:58 CrGgFaIy0
清風南海 合格実績
能開 164 URLリンク(nokai.jp)
馬渕 40 URLリンク(tyuju.mabuchi.co.jp)
日能研 29 URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
希 75 URLリンク(www.nozomigakuen.co.jp)
浜 105 URLリンク(www.hamagakuen.co.jp)
大阪南部で仲良しの清風南海も危なくなってきたみたい。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 22:50:01 /cM6sk7A0
>>615
違う
626:ii
11/01/27 21:15:59 flaPxbE60
お前ら人の悪口ばっかり影でこそこそ言って何が楽しいのや。
そんな暇あったら授業の準備したらどうやねん。
どうせここに書き込んでるのははやりもせん塾のおやじかどっかの予備校で
雇われて一生うだつの上がらん老いぼれやろ。
627:k
11/01/27 21:17:49 flaPxbE60
無機化学小テスト スケジュール
第1回 希ガス・ハロゲン
第2回 酸素族元素
第3回 窒素族元素
第4回 炭素族元素
第5回 アルカリ金属元素
第6回 アルカリ土類金属元素
第7回 両性金属元素
第8回 銅・銀
第9回 鉄
第10回 クロム・マンガン
第11回 色のまとめ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:33:57 cFwrC9sC0
>>627 ID:flaPxbE60
なにカキコんどんじゃ。
T
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:30:28 YP8gEzOg0
>>626
同意
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:52:41 CvAzfXUC0
>お前ら人の悪口ばっかり影でこそこそ言って何が楽しいのや。
影で → 陰で
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:04:04 Eq52+xfuO
角野ってどんなとこ?
ここの♂社員に弄ばれた♀と連絡がとれなくなったんだよ…。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 05:03:17 BsecMQcU0
>>631
ネガキャンか?
それよりも東口北側のSとNのガチンコが気になって気になって・・・
633:631
11/01/29 09:04:53 ohwqNy1i0
>>632
いやいや僕自身はまったく塾だのとは関係ないんだが、♀のほうの知り合いで。
角野社員と付き合ってるというのは聞いてた(会社と揉めた話で聞いてしまった)んだけど、
♂と揉めたあと連絡が無くなってしまってさ。でも自宅住所知らんから心配で。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:09:42 VoDiB+LD0
KEGに電話して聞いてみれば。ついでにこのスレにカキコしたことも言っとくといいかもよ。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 12:47:54 BsecMQcU0
>>633
634の言うとおり。
電話して聞いてみれば。それか直接本部に行って聞いてみるか。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:56:53 tFzD3HCp0
あー 新年度生
集まるか
不安
637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 05:40:59 bOrRi8Jm0
2/12が土曜日だからこの日のN和歌山は塾和歌山になりそうだな。
Sが中央2面、裏表紙が第1、Nが1,2面、Kが1面、M星も大きく出すだろうな。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:16:23 8GWsq1ZFO
自習室で自分の席決まってる予備校ってどう?
639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:31:53 bOrRi8Jm0
ロイネット宮脇に行ってきたが、ポチポチ教科書ガイドのシーズンになってきた。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:37:54 EXmwS3LCO
学習参考書とりわけ教科書ガイドは書物ではない。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 09:12:51 YOLc7psX0
無機化学小テスト スケジュール
第1回 希ガス・ハロゲン
第2回 酸素族元素
第3回 窒素族元素
第4回 炭素族元素
第5回 アルカリ金属元素
第6回 アルカリ土類金属元素
第7回 両性金属元素
第8回 銅・銀
第9回 鉄
第10回 クロム・マンコ
第11回 色のまとめ
642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 11:20:18 YVyYiM5fO
自習室の席が決められてる予備校ってだらけたりしませんか?周りの奴らが仲良くなってうるさくなりますよね?
643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 13:41:13 NQ/SDbpK0
どこの予備校?
644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 16:44:40 T4XdF5t+0
N和歌山校のCo賀がいなくなったってホントか。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 18:20:16 6pWgmDRO0
自習室だけしか売りがない西口にある予備校だろう。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 20:05:08 usSxCz0k0
西口の予備校ということはSぱB?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 14:37:48 CMn4opRL0
2月になりました
K望ゼミのチラシが入ってました
いよいよシーズンです
648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 04:39:53 M7tazWKnO
浪人するなら大阪の予備校。カリキュラムが全然ちがう。 普通は大阪まで行くだろ。和歌山で浪人ならほとんどが英数学館に行く
649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 08:02:07 XuSYmCq50
いま中央はどうよ?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 16:47:47 M7tazWKnO
376:2010/10/06(水) 14:37:09 ID:i+AIZxEU0[sage]
映像授業だけでは学校法人になれない。KG、スパーブはテナント。
中央も建物を校舎用にしているだけで賃貸、1,2階はべつの業者が入っている。
ちなみにターミナル校も自前の校舎の様に見えるけれど光○ビルを賃貸
、
、
、
一階に美容院ある予備校ってどうなん?塾だったらわかるけど浪人生が通う予備校だからね
651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 17:26:07 XuSYmCq50
SぱBなんか1階は茶店だよ。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 18:32:32 M7tazWKnO
中央の自習室ってどう?
653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:02:49 vU2ItSZC0
自習室だけで、授業はないでしょう?あっても誰も出ないらしい。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:24:03 M7tazWKnO
じゃあどうやって勉強するん?
655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:40:30 vH0qWjHGO
>>653
授業はないでしょう?あっても誰も出ないらしい。
とはどういう事でしょうか?そんなに授業内容が悪いんでしょうか?今年通うか迷ってるんでよろしくお願いします。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 06:35:43 xxBVXemW0
中央のネガキャンはやめよう!
EISU
657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:17:45 yhdfL1D80
英数自習室でがんばれ
自習室は経験上英数がよかった
数学の授業は能開の本かいてる講師のがよかった
英語は英数の一番上のクラスの英語の講師がよかった
オチこぼれ智辯生ですがまあまあの大学に去年いけました
学連や学士やスギはらいってるやつはメチャ賢い奴おおかったな><
アカデミーはマジでカス
東進は人数おおいだけ
指導能力なし
ぼったくり
658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 16:58:11 EhLa7uCI0
>学連や学士やスギはらいってるやつは
学連 と 学士 はわかるけど スギはら ってなに?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 17:29:09 pf3qrkJBO
>>658
杉原塾
その3つには宮廷医学科レベルがいるよな毎年
660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:25:42 vH0qWjHGO
>>657
自習室は中央より英数が良いんですか。授業なら中央と英数どちらが良いでしょうか?
661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:47:50 pf3qrkJBO
>>660
>>657です
中央は行ったことないし行ってたやつも知り合いにいない
自習室だけいってるやつはいたが、正直あいつは微妙な成績だった
どこねらい?理系or文系?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 20:59:55 WhzKwCXd0
>>657
東進は、人数多くて、ぼったくり
って、まだ、そんなに人数おるの?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 02:18:13 oH5rp8nc0
スギはらってやっぱ東口にあるん?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 05:00:24 HwgckZ2bO
自習室の防音性はどうですか?
665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:41:08 HUArsLHd0
>662
東進はもうアカンやろ。糞講師が多杉。河合マナビスか代ゼミでお好みの方。
代ゼミのTVネットもけっこうおススメ。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 06:41:26 dHeWYc+eO
240:2010/08/21(土) 19:26:11 ID:/j9X7Rk7O
河合、駿台、代々木。これらの大手予備校と小規模予備校とはカリキュラムが天と地の差がある。大手予備校なら早慶、などの志望校に向けたカリキュラムが組まれているが、小規模予備校なら生徒数が少ないため、個別の大学に向けたカリキュラムは組まれていない。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 06:43:17 dHeWYc+eO
241:2010/08/21(土) 19:31:38 ID:/j9X7Rk7O[sage]
また大手、小規模に関わらず、どの予備校でも志望校のコース(東大コースや早慶コースなど)を選ぶが大手予備校ではそのコースの中でも生徒のレベルに合わせてクラスを分け、自分のレベルにあった志望校への合格に向けて入念に組み込まれたカリキュラムの授業を
668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 06:44:56 dHeWYc+eO
242:2010/08/21(土) 19:33:54 ID:/j9X7Rk7O[sage]
そのコース専属の講師(東大専門の講師、早慶専門の講師など)の行う授業を受けられる。
小規模予備校では志望コースを分けてもその志望校に向けた授業が行われるわけではなく、生徒数が少ないため高校の授業のように皆が同じ授業を受ける事になる。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 06:46:33 dHeWYc+eO
243:2010/08/21(土) 19:35:45 ID:/j9X7Rk7O
この点が高校教師などが大手予備校を勧める点である。
高校生などはカリキュラムを軽視するが大学受験においては非常に重要である。 244
670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 10:51:24 BKpY2TDS0
きもっ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 15:22:28 4RAfEwkb0
朝のはよから携帯でのコピペご苦労さん。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 13:07:28 4ypM01Hc0
これホンマか。ただの夢とちがうんか。
URLリンク(ameblo.jp)
673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 15:05:31 MzQ28R260
関西学院:「山の手のスマートなブランド大学」
西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。
派手でオシャレな雰囲気があります。学生は優秀で真面目。
財界の子息令嬢が多く、女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」
674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 16:38:49 ZZge6Evx0
>>672
X=3の可能性33% X=5の可能性50% 「夢」の可能性20%
T
>>673
むかしは 関学>>同>立>関大
いまは 同=立・国際関係>>関学=関大=立
関学が西のトップ は今は昔
675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 17:03:02 ReatRdlqO
みんな予備校どこにするん?
676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 14:55:04 iiUMVFpK0
英数しか学生証でないってきいた
677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 17:07:32 /o0PdMIc0
Nの新校舎がだいぶできてきたな。Sはどうするんやろ。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 11:16:36 RBwlWzOh0
>637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:40:59 ID:bOrRi8Jm0
>2/12が土曜日だからこの日のN和歌山は塾和歌山になりそうだな。
>Sが中央2面、裏表紙が第1、Nが1,2面、Kが1面、M星も大きく出すだろうな。
塾和歌じゃなかった。リビングが塾別冊だった。2/16が塾和歌じゃないのか。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 23:00:03 X4puh1l40
>>615
違う事業みたいよ
680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 14:02:30 a5oxkp790
K野さんのところ、秀○塾、サテライト、マナビス・・・とあったけれど
K○G ○○校 と校名を統一したな。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 17:50:13 qGA73NNx0
明日のN和歌山はたぶん塾和歌山だろう。
国語の「 村 松 塾 」新年度開校
京大・経済クラス 東大・京大理系クラス 国立理系クラス 中堅文系クラス
フィーリングで解いてみませんか!理系に強い国語塾です。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:58:26 eCd2Dr9x0
>>680
そうなん?
先月、知り合いが新幹線でK野さん見かけたらしい
どこへ行ってたんやろ?
683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 07:50:14 /Tew6VG50
K●Gって、KGみたいやな。KGのほうが早かったのに、嫌やろなあ。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:45:37 s64wmH6J0
そら KEGに吸収されんちゃうか
685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 06:02:47 LyxKyX2v0
test
686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 06:09:01 LyxKyX2v0
やっとアク禁解除か。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 06:10:13 LyxKyX2v0
ocn.ne.jp はアク禁解除されました。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 10:47:57 9NasI38+0
新年度募集シーズンなのにリビング別冊ぐらいしか個人塾の広告ないね。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:56:59 LyxKyX2v0
W○Mって教室がたくさんあるけどどんなもんよ。
個別指導(1:2、1:3等)ってお金の無駄と思うけど。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 08:07:41 GPr211Z20
英数は、あの建物と沢山教師を抱えてベネッセ模試の人数で予備校生180人
ぐらい。テナントで教師2人で予備校生を毎年40人を確保するKGは、ある意
味ではすごいと思う。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 10:15:49 Y2IGx1Q+0
以前誰かが実績を載せてあったけれど、国立でも底辺ばかりで実績が伴ってない。儲けているところは認めるが。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 13:01:00 sONQtJ/b0
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:06:14 ID:eXZm3LJG0
読売新聞に出てた高校野球のKGの広告。ある意味すごい。世間を全く
無視して高校野球に特化している。ブログとかを見ると、スポーツやってる
やつは、行きたくなるわな。
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:59:02 ID:3SHsPkO20
2010年 合格実績 3月10日確認分
国公立大学
名古屋大学 農 ・ 金沢大学 人間社会 2 理工学域 1
筑波大学 体育 ・ 北海道大 工 ・ 静岡大学 教育1 農1
信州大学 医学部作業療法 ・ 広島大学 工
和歌山大学 教 7 経 3・システム1 ・ 鳥取大学工1 地域1
山口大学 教 ・ 京都教育大学 教 ・ 鹿児島大学 工
長崎大学 水産 ・ 徳島大学 工 2 ・ 大阪教育大学 教
大阪府立大学 人間社会
駅弁がほとんどじゃん。
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:36:22 ID:o2/wfXFm0
静大 教育 農・信大 医学部作業療法・和大 教 経 システム・鳥大 工 地域
山大 教 ・鹿大 工・長大 水産・徳大 工
実績にならんやろ。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 14:10:24 DYWh8SmV0
和歌山中央予備校はなんで実績をこうかいしないんだー
694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 14:21:24 sONQtJ/b0
むかしは公開してたのにねえ。EISUとCHUOが張り合ってた時期もあったが。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 16:44:11 7FNyE2CdO
中央予備校のカリキュラムってどう?
696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:24:50 Qx5Myf4L0
予備校は、やはり大阪まで行くほうが良いのでは。
現役対象なら、和歌山市にも良い塾があるが浪人までするのだから
もっと切磋琢磨できる所に行くべき
697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 04:30:03 obo/6iPX0
駿台・大阪南は南海なんばからめちゃくちゃ遠いからなあ。
必然的に代ゼミ・大阪南か河合・天王寺だろな。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 06:25:30 iG2Tzi1CO
中央予備校よりも大阪の予備校の方が良いですか。なぜ中央予備校よりも大阪の予備校の方が良いんでしょうか?
699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 10:34:16 2P3V/Z9d0
英数学館は今年もやるみたいや。
URLリンク(www.eisu-gakkan.com)
700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 12:14:55 2P3V/Z9d0
こっち
URLリンク(www.eisu-gakkan.com)
701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 11:30:29.40 Tw9oj9RV0
Kさんのところ、長男(養子)がやってる秀○塾もK○G ○○校 に校名を統一したけれど
次男(実の息子)が小倉でやってる庚Aゼミナールはそのまま置いてきぼり。
オバハン(母親)にも見捨てられたんか?それとも兄貴の傘下に入るのが余程イヤなのか?
702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 01:40:09.81 B6ed+S/5O
>>696代ゼミの大阪南が、難波から近い。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 02:33:47.53 MEuCzTau0
代ゼミは四ツ橋線なんばからは近い。
駿台は四ツ橋線なんばからでもかなり遠い。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 11:24:59.49 y5FfxcB/0
今年中央予備校に一年通ったが、
中 央 は や め と け
一応悪いところを箇条書きすると、
・合格実績を載せないのは国立大に受かる人がほぼいない、産近甲龍すら受からないやつが多い。
だから合格実績は載せないのではなく載せたら余計に評判が落ちるから載せることができない。
・入塾料、授業料が安いのをウリにしてるが、
実際は教材費、模試代、夏季冬季講習代、衛星放送その他もろもろを後で請求されるからむしろ大阪に行くほうが安い。
・パンフレットは何年も前のものなので、講師が入れ替わっていたり辞めていたりで、パンフレットの写真の講師陣と全然違うということがある。
・進学別にクラス分けをするとかパンフレットに書いているがクラス分けなんてものは存在しない。
・授業は自分で時間割を立てて勉強できるとかパンフレットに書いてるが、
選択肢が一時間につき一つか二つなのでほぼ選択権がない。
・自習室について気になる人が多そうだからふれとくと、
エアコンの冷暖房を勝手に上げ下げすると電気代がかかると塾長がマジ切れ。
専門学校や介護学校志望のDQNが自習室内で毎日バカ騒ぎで超うるさい、塾長はDQNが怖くて黙認。
夜遅くまで自習室で勉強しているとその分蛍光灯の電気代がかかると塾長マジ切れ。
・興味本意で見学に行くと、有無を言わさず入塾にもっていかれて、入塾しないと言っても全く聞いていない。
・授業だけでは成績は上がらないと、全員に家庭教師も雇えと強制してくる。
・ここまで書くと大体わかると思うが、塾長が基地外すぎる(これが一番厄介な点)
まだまだあるんだが長すぎるのでこの辺でやめとく、質問あったら聞くよ。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 13:01:00.48 84bYPl6u0
今年の塾の広告の出足が例年に比べて悪いと思うのは俺だけ?
>>704
テキストについて詳細な説明をお願いします。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 13:26:12.55 y5FfxcB/0
>>705
入塾後テキスト代を数万円とられる(もちろん別途で)が、
授業ごとに配られるプリントをするだけ、テキストはない。
と思ったが一応古文、漢文だけ超薄い全20ページくらいのテキストがあるわ。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 14:38:42.02 zq95ZTM30
マンリの残党やからな。マンリも生徒20人しかいないのに、
13ものクラスに分かれていたからな。むかしから、やり方一緒。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 17:01:28.62 mZsMbYEn0
Kさんのところの子供って、附属小学校へいっているんだね。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:22:04.44 px9Xj+RV0
>>701
K野さん、長男、養子って実子やんけ。
次男も長男の手伝いやってるやんけ。
誤情報やで。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 15:59:21.39 6SsoIu9g0
今年のチラシは気合が入っとるで~っ!
T
711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:05:11.68 /+KQIEW3O
>>704
自習室って自分の席決められてるんですよね?それで自習室内で騒がれたら終わりますね。
道路の音はどうですか?
712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:11:39.08 /+KQIEW3O
>>706
和歌山中央予備校がテキストの問題を作ってるんですか?パンフレットを作り直していないなら、授業で使うテキストの問題も昔のままで作り直してないんでしょうか?あと1個か2個しか授業を選べないと書いていますが具体的にはどういう事でしょうか?
713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:06:30.40 5Ez45jk90
今年のN和歌山は塾広告が例年に比べて極端に少なくないか?
714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 09:57:40.40 H/+BNW3n0
テキストなんてないやろ。自習室だけが売りなんやから。それも、勝手に
やらしているだけ。授業に全く出なかった生徒が、国立に合格して、
経営者が、すごく喜んだらしい。どう考えても・・・?
715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 10:36:49.80 DZdx+vYK0
マンリの時も同志社に合格者だした時は大喜びだったろうな。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 12:15:12.79 yqkKzevXO
自習室売りって言っても席きめられてて監視する人間もいなかったらうるさくなる可能性もある。近くにうるさい奴がいたらずっとうるさいままで他の席に逃げられなくない? >>704にも書いてるし
717:704
11/02/23 13:15:09.24 0uNGpEkS0
>>711
自習室は5階、6階、7階にあって、どの部屋のどの席かは入塾決定と同時に決められる。
席の場所は変えることができなくもないが、4月になると人が増えてきて(それでも少ないが)
空いた席なんてほとんどなくなるので、誰かに席を交換してくれるように交渉するしかない。
とは言っても席を交換してくれなんていかにも怪しい、というか確実に難あり物件なので大体交渉は決裂する。
道路の音はかなり聞こえる。
道路よりも廊下で大騒ぎするDQNの声が一番響く、マジで耳栓しても洒落にならんレベル。
しかもそういうDQNは親が金持ちなケースが多く、気軽にもう一浪しようとか言ってるので、来年度も多分いる(ここ重要)。
あと真横がカラオケなんで歌ってる歌詞もバッチリ聞きとれる。
>>712
和歌山中央予備校がテキスト、というかプリントを作ってるよ。
授業で使うプリントは講師が大学生の時に作ったプリントなんかを今だに使いまわしてる。
だから今年のセンターの傾向の変化に合わせて来年はこういうテキストを・・・なんてことはない。
授業については、
一時間目の授業は現文か数学、二時間目は数学だけ、三時間目は英語か理科・・・
みたいな感じで一時間につき一つか二つから選んで時間割を組む。
ちなみにレベルが高い人は授業は一つも取らず全員自習室だけ使う。
>>714
合格の報告はしない、聞かれても落ちたという人が多い(合格していても)。
みんな塾長を死ぬほど嫌っているから塾の実績に貢献したくないんだろう。
>>716
自習室を監視する人間がいないってのはマジで地獄。
一日中うるさいのに加えて、そういうやつに限って毎日休まず来る、もちろん勉強はしない。
上にも書いたが他の席に逃げようにも
「誰がそんなうるさい奴が多い席と場所を交換するか」
ということになり場所を移動できない。
もし自習室を利用したいという人がいたら英数学館がおすすめだ。
英数学館なら自習室を監視する人がちゃんといるから大丈夫。
しかも外部の人間を雇っているので生徒もおとなしくなる。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:38:34.44 NQMemS9S0
中央は塾長の英数に対するネガティブ・キャンペーンが多かった
719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:19:54.93 OYPefbts0
遺産で入った2億円は、もう使い切ってしまったか?中央
720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:31:30.85 FWqcSevb0
マンリ中央予備校に改称すればいいのに
721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 10:27:57.73 c9i4hDRF0
アーギア教育総研
722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 10:52:54.64 CxC66EK+0
そんなに中央予備校の悪口を書いてはいけません。どうしてそんなつまらない嘘を流布させるのですか?訳が分からない。
英数学館は素晴らしい予備校ですね。あんなに医学部の生徒や東大や京大に入るなんて。和歌山の予備校ではここだけですよね!
すごいと思いませんか?英数学館は永遠に不滅です。
中央予備校も実績を出さないのはそんなもの出さなくてもやっていけるからではないでしょうか?
予備校の悪口を言うのそんなに楽しい?
だいたい「マンリ」という言葉を知っているのはかなり年配の方だと思うのですが…。暇なのでこんな書き込みをしているのですか?
マンリバンザイ~中央最高!
723:日本革命同志会・解放のトラ
11/02/24 11:05:06.26 tY+Eho3g0
>>722
中央の塾長さん、乙です。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 13:01:36.29 118/vaza0
>>722
中央の塾長キター
725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:38:06.80 WgrG6Y/+O
>>717
それだったらKGの方が良い予備校やんか
726:日本革命同志会・解放のトラ
11/02/24 14:48:32.86 tY+Eho3g0
マンリ残党予備校
727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 15:49:11.04 FWqcSevb0
塾生しか使えないけどSUPURBの自習室もおススメ
T
728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 16:06:50.84 OYPefbts0
SUPURBのブログが・・・
729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 16:34:37.31 WgrG6Y/+O
それやったら英数の自習室やろ
2000円で使えるし監視する人いてるから静かだし
730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 16:54:00.53 c9i4hDRF0
スレチだが、G○S元岩出教室長がやってる「まなびや」はいまどうよ。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:43:31.16 WgrG6Y/+O
>>704
まだまだあるってあとどういう事があるん?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 21:45:11.95 WgrG6Y/+O
>>704
家庭教師雇うように強制してくるって中央予備校が雇ってる家庭教師を雇うように強制してくるん?
733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 21:49:58.68 WBEH5BJz0
>>708
Kサンとこだけじゃなく
塾関係者の子弟で和付属多いよ
734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 09:52:46.90 i4fIHwSv0
塾経営しようよ にカキコしたけれどレスがないので
現役時偏差値30後半で1浪して関西大・環境都市工・一般入試・河合偏差値52.5に合格るのはウルトラC級レベル、それともよくあるケース?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 16:39:32.02 qqIu/3Xu0
ただのC級
736:704
11/02/25 16:50:22.22 lIczbP250
>>731
塾長の女子生徒へのセクハラとか生徒の親を口説き始めるとか医学部志望生に媚びまくる(金を持っているから搾取しまくるため)とか。
だいたい塾長の話に集約される。
>>732
正確には家庭教師じゃないんだ。
正確に言うと塾で雇ってるバイトの大学生やプロ講師の個別指導をとるように強制してくる。
個別指導はいらないと断ると家に電話して親を説得しようとしてくる。
親はそういうことには疎いのでプロがそう言うなら、と丸め込まれる。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:00:42.20 wGW4NJjMO
>>736 塾長の女子生徒へのセクハラとか生徒の親を口説き始めるとか
これってマジだったらヤバいやん!中央予備校のパンフレットには個別指導は無料とか書いてるけど本当は金とられるん?
738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:17:59.41 wGW4NJjMO
ていうか個別指導とか家庭教師って普通の予備校に通ってたらする必要ないだろ。普通に予備校の授業やって、わからない所があったら予備校の講師に質問したら良いし、大手予備校なら講師がいない時でも大学院生のバイトの人に無料で教えてもらえるし。
739:日本革命同志会・解放のトラ
11/02/25 17:48:55.13 uAuuKQOk0
河合塾ならチューターが常駐しているぞ。
740:704
11/02/25 17:58:13.76 lIczbP250
>>737
これがマジだから困る。
女子トイレの掃除は塾長本人がやると言ってきかない、一方男子トイレは女性の事務員にやらせる。
あーあのパンフは全てが嘘と言っても過言ではないから信じないほうがいい。
もちろん有料で月に3万ほどとられる、プロ相手だと月5万以上かな。
一年通った後にあのパンフを見たら実態との違いで爆笑できるぞw
>>738
まったくもってその通りだ。
だから俺は断固拒否した。
そしたら反感を買ったのか一年間ガン無視されたがw
>>739
中央では教師は一人も常駐してないんだ、だから週に一度その科目の先生が来るのを待つしかない。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:52:44.63 hjJ4nrVU0
本当に、ここに書かれているとおりだった。パンフレットとかけ離れすぎ。
せめて、まじめに伸ばしてやろうという気が見られれば、もっとやる気になった
のだが。お金を取ることだけを考えているのが見えてしまう。嫌になった。
選択した自分が悪かったのだが。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:02:13.55 wGW4NJjMO
パンフレットだけ見たらまぁまぁな予備校なんだけどね。自習室が自分の使う席決められてて、衛星授業も受けれて個別指導出来るとか書いていて。カリキュラムも大学別のコースにわかれてるとか書いてるし。大阪の予備校より安いとか書いてるし
743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:04:41.94 wGW4NJjMO
って言うか>>704に衛星授業代とられるって書いてるけどいくらとられるの?夏期講習とか冬季講習って強制?
744:704
11/02/25 21:43:22.89 lIczbP250
>>741
本当に金のことしか考えてなかったな。
成績を伸ばそうとするどころかむしろ多浪させてさらに金を搾ろうとしているのがよくわかった。
>>743
衛星はあんまり見ていないんだが(っていうかほとんどの人が見てなかった)、
たしか1冊2000円~3000円の本を前期と後期で1冊ずつ、つまり1教科につき2冊必要になる。
衛星を見るのに金は必要なかった気がするが、教科書で金をとられる。
ちなみに衛星は駿台のものね。
夏期講習と冬期講習については任意なので、ほぼ誰も受講しない。
どう見ても大赤字です、本当にありがとうございました。
ちなみに値段だけど夏期と冬期合わせたら10万は超える。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 22:08:15.93 FLTfrp3Z0
もう中央の話ばかり飽きたよ
誰か Yさん Kさん 情報ないんか?
746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 22:11:10.12 wGW4NJjMO
>>744
夏期講習と冬季講習は強制やないんやw
衛星授業って言ってもセンター対策だけやからなぁ
747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 22:24:11.89 W5gIgN210
Yさんはともかく、Kさんって、何にも実績出してないやん。自分教えられな
いし。別に塾のときもほとんど実績ないし。お金あるだけで、塾ごっこしてる
だけちがうん。よその塾辞めたやつばっかり集めているだけやん。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 06:01:47.93 ZHtV7wWH0
Yさん、むちゃくちゃ老けたな。
Nが大きく出たな。東口の本丸を落とすつもりか。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:14:36.16 ox6GmdVX0
智辯進学スクールや加納塾も入れてあげてよ。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:21:50.20 ox6GmdVX0
NやYやKってなによ。結局悪口引き出して足を引っ張ろうって作戦ね。
実績ださなくてもええやんか~。ほっといたれよ。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:31:01.33 G1J7Cl2bO
>>707
13のクラスに分かれてたって言っても建て前上分かれてただけで実際はみんな同じ授業受けてたんやろ?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:31:34.90 ox6GmdVX0
中央のことこれ以上書くのや止めたれや。かわいそうやで一所懸命やっているのに。
それに子供がどうのこうのというのもやめたほうがええで。余りにもプライベートなことや。
そんなこと書く暇あったらオ○ニーでもしていた方が気持ちええでー。根性腐ってくるで。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:02:26.29 G1J7Cl2bO
一生懸命って704
754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:04:17.54 G1J7Cl2bO
一生懸命って>>740の人が個別指導断っただけで無視されたとか書いてるけど?まぁプライベートな事は塾、予備校の情報に関係ないからひかえた方が良いけど
755:日本新進党
11/02/26 10:20:20.37 Y9da6UMz0
>>748
高校受験・大学受験館だから1号館の高校受験とACをかなり意識してますね。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 18:54:49.01 G1J7Cl2bO
>>706
中央でテキスト代に数万もとられるんだったら他の予備校はどうなんだろ?俺が行ってた河合塾はたしか授業料に入ってたと思う。めちゃくちゃ分厚いテキストで
757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:38:45.96 JpbbxR+f0
>>747
Yさん Kさん共に昔は教鞭とってたやん
758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:44:25.92 DTcLJtqZ0
Kさん、へたや
759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 20:47:50.21 8paOVrS30
中央で数学の講師やってます(他は某大手と医専)。一番多く数学のコマを担当している者です。
704のカキコは誇張はあるけど、今年の傾向でもあったので、実在の生徒だろうなぁ。
十分な手当てができなかったこと(事態を把握できてすらいなかったこと)を残念に思います。
ただ、自分のことはさておき、講師の質は悪くないと思います(全員とは言いませんが)。
それと、塾長はPCをほとんど全く使えないので、722などのカキコが塾長ということは
ありえないです(笑)。
教材については私個人は毎年改訂しています。もちろん、改訂すればよいというわけじゃないし、
教材には常に客観性の担保という問題が付きまとうので、個人がずっと改訂しているからといって
ナンボのもんじゃい、という意見はわかりますが、毎年、教材作成に莫大な時間を費やしている者として、
少し悔しかったのでカキコしました。
今年も公開講座をいくつか担当しているので、教材がくだらないと思ったら、批判してもらって
okです。私も高校生のころは、問題集に書いている通りのことしか言わない講師の授業は
「時間の無駄」だと思っていたクチなので。ではでは。恥ずかしいのでしばらくここは見ません汗
760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:08:01.89 cyBZsVCDO
>>759
講師の質が悪くなかったとしても
>>704に書いてるように進学別のクラスに分かれて授業をするんじゃなく、選択肢が一時間につき一つか二つなのでほぼ選択権がない。という事は京大志望の生徒も産近甲龍志望の生徒も同じ授業を受けるって事でしょ?それなら講師やテキストの質とか意味ないんじゃない?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:37:49.04 8paOVrS30
>>760 京大志望の生徒や..
いくらなんでもそれはないです。数学については、3レベル制、ベーシックとスタンダードとハイレベル、
あとは追加で(私しかやっていませんが)「ハイレベル+」(主に数学が得意な生徒向けの難関校対策。
具体的には、逆像法、整数問題、ベクトルの難しい問題、その他、証明問題全般)をやっています。
ただし、現状、レベルわけについての整合性がいまいち取れていない面はあります。
1時間につき1つか2つの点については、極力バッティングが生じないようにはしているようですが
(例えば2次試験国語と2次試験理科をぶつけるなど)、講師スケジュールが完全に自由では
ないため、「思うように取りにくい」という話は毎年聞いています。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:31:42.72 cyBZsVCDO
>>761
3つのレベルに分かれているからと言っても一時間に1個か2個しか授業が予備校で行われていなかったら必然的に他のレベルの授業を受ける事になるんじゃない?
数学だけじゃなくて英語や他の授業もあるわけだし。ちなみに英数だったら一時間に3個か4個の授業が行われてるけどね
763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:32:18.61 cyBZsVCDO
>>761
数学で3つのレベル分けだったら他の国語や科学などはレベル分けされてないんじゃない?
だったら京大志望の生徒も産近甲龍志望の偏差値40の生徒も同じ授業を受ける事になるんじゃないかな?間違ってる?
764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 01:17:20.26 Sww3qUKl0
せっかく来てくれた中央に群がりすぎでしょ
そんなことよりお前ら春はどうよ?
うち調子いいわぁ~
問い合わせバンバン…ウハウハです
765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 02:29:45.83 ElET5d1J0
厨房対象はそろそろ生徒数が確定したと思います。
高校生対象はこれからですね。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 05:53:11.94 mnIU/Qcy0
朝日新聞・読売新聞
東西・小二里、新高町、西浜1~3丁目、関戸、秋葉町
今福、葵町:今福小学校区
東西・高松、宇須、新堀東、塩屋、松ヶ丘:高松小学校区
掘止・東西、小松原、砂山、吹上
767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 10:49:00.67 IuijCOGN0
>>766
わたしとこは読売、朝日、毎日の3紙に3/5に入れます
768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:02:44.21 O/6Z5n5jO
和歌山市の大学受験生専門のスレッドに塾の経営者かなんか知らんけど
しょうもないKとかYとか書き込むなや
769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:58:30.53 IuijCOGN0
Kは川上さん、Yは吉川さん に決まってるやろ。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 21:34:18.00 O/6Z5n5jO
>>714
予備校通っていて授業出ない奴なんかいてるか?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:41:18.56 mnIU/Qcy0
>>770
中央のことはもうええやん。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:36:43.53 SfAkNdYc0
ほんま、ほんま現役対象の塾の話しよ
773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:06:15.41 kZNd/U2N0
和歌山の予備校は大阪に完全に負けてるからな
774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:28:14.32 osQv0RUR0
そらS,K,Y,鉄に比べたら和歌山の塾・予備校はショボイわよ。
だいたい中受の最大手が能開っていう時点で和歌山の塾・予備校は終わってる。
こんな受験環境での智弁の実績は凄いもんやで。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:37:06.65 4j2ZYmfxO
>>704>>717>>736>>740の奴は大阪の予備校か和歌山かやったらどっちが良いと思う?
776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:41:20.98 Edl9GwUq0
>>774
え?なんで?意味分からない
理由教えて
777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 08:33:42.61 osQv0RUR0
S=駿台,K=河合,Y=代ゼミ,鉄=鉄緑会(指定校制現役予備校、京医・阪医に多数の合格者)
>だいたい中受の最大手が能開っていう時点で
能開が一流なのは堺より南方面だけ。堺東ではすでに二流。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:59:47.37 GVKxE7MY0
同意
779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:36:20.10 nqrl45CE0
大阪行くなら駿台・河合・代ゼミどれがいいと思う?
780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:09:00.26 1PGrt+mxO
>>704
>>595に書いてる
781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 08:42:37.84 a/5BlKxe0
駿台の解答速報サイトで、解説講義が無料で聞ける
2011 京大(前期)速報
URLリンク(sundai.trino-hearts.com)
2011 東大(前期)速報
URLリンク(sundai.trino-hearts.com)
782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 16:20:31.49 Q1M+8JXL0
今年のN和歌山の個人塾の枠広告が極端に少なかった、と思うのはmeだけ?
783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:55:51.36 a/5BlKxe0
>>782
Me,too.
784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 00:05:09.40 11bnMicL0
割とどうでもいい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 04:55:47.61 YOSFtebXO
>>704大阪の予備校って学費いくらなんですか?
786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 16:41:32.40 0wKd/0HB0
3/7(月)新聞:朝日&読売
エリア
東西・小二里、新高町、西浜1~3丁目、関戸、秋葉町
今福、葵町:今福小学校区
東西・高松、宇須、新堀東、塩屋、松ヶ丘:高松小学校区
掘止・東西、小松原、砂山、吹上
“鷲”
787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 07:17:24.99 8VJnwfJEO
高校生でこのスレ見てる子っていてるん?
788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 10:31:42.79 5eRhJRRn0
名門国語塾の松○塾は今年度の合格実績を貼り出すことができるだろうか?
789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 00:14:00.26 ZrbgWC3WO
何が名門じゃ 塾ごときで
790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:55:34.73 TvjtkLdR0
塾経営もしんどいでんなー
791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 01:09:02.20 Mm71EH1Z0
まぁボチボチですね
792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:36:07.21 yKC22HfiO
>>704
何かほかの予備校情報ない?
793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 05:02:54.64 z/OjmvZN0
秀A塾はK●G松島校なのに庚Aゼミナールはなんで小倉校にならんのやろ。仲が悪いんか。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 21:21:49.20 583n8VPJ0
なんでやろ?
誰か聞いてみろよ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 22:23:00.39 F035BUXDO
>>704
専門学校の奴で予備校行く奴とかいてるん?
796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 02:46:51.33 GNRdi0yD0
塾の常識を変えるぜ!
797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 10:19:59.93 syYfS6oO0
塾の常識ってなんよ?
798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 10:34:39.16 GNRdi0yD0
内緒
GES
のうかい
んでウチ
799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 13:38:59.75 +eg+Fxg90
英数って授業受けたら一日の自習時間は
どれぐらい確保できるんですか?
予備校通うの初めてなんで、教えてください
800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 14:21:14.50 UcR+R3YYO
>>717に自習室について書いてくれてる
801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 15:15:16.84 DETNH2dI0
>>796
第一志望校不合格なら授業料全額返還でもするのかい?
802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:44:02.98 sw2vQqZl0
端から無料だよ
803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 02:08:09.53 0QRVeCqVO
>>704-768
804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 08:48:15.30 XDSFuaxB0
きょうわは市大・医志望生に入塾説明。頑張らなくっちゃ。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:17:38.92 vXO3UhbC0
高1の文化祭の時、バンドのヴォーカルで出演しましたが
「桐蔭の校風を乱す」という理由で高3(学区1期生)の席から
「帰れコール」 が湧き上がりました。
そいつの名は 桐 蔭 の 汚 点 = N開の C o 賀
806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:00:18.89 XDSFuaxB0
市大・医志望生は2浪目で1浪の時は中央にいったらしい。宅浪と変わらなかった、と言っていた。
T
807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 18:05:06.33 0QRVeCqVO
>>806
詳しく教えて
808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 00:26:55.63 e8hwSgQz0
>>807
講義は初日しか受けていないみたい。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 00:57:43.62 93258/xpO
本当に>>717さんが書いてた事と同じなんや。
レベル高い人は授業受けずに自習室しか使わないって言うのはあんまり信じられやんかったんやけど
っていうか医学部のコースって中央にあるの?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 02:48:25.82 e8hwSgQz0
759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:47:50.21 ID:8paOVrS30
中央で数学の講師やってます(他は某大手と医専)。一番多く数学のコマを担当している者です。
704のカキコは誇張はあるけど、今年の傾
「 医 専 」に釣られたんじゃないの?
811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 04:54:16.33 vZFeCEGb0
こんばんは。759です。書き込みを引用されたので、少し。
まず、私自身は仕事として医専はメインではありませんし、中央の営業活動にも加わっていません。
レベルの高い生徒が授業を受けるか受けないかは年度によりますが、生徒当人の経済的事情などの問題を
除けば、どちらかというとハイレベルな学生(偏差値70以上)ほど出席率は良かったです。
これはここ何年かの傾向ですし、そもそも中央に限った話ではありません。ただ、なんとなく
和歌山のほうが素直な学生が多い気はしますが。例えば西北エリアなどの異様な空気とは無縁と言うか...。
それと「医専」について、実質的なカリキュラムに大きな差異が現れるのは私立医学部の場合でしょう。
例えば藤田が第一志望の学生と、市大医学部第一志望の学生ではやるべき内容が違うという意味で。
単科大ではない医学部の場合は出題もそれほど過激ではなく、また、単科医で出題が過激な学校(例えば
作問担当者が変わってからの奈良県医など)でも合格者が特殊な訓練をしているとは思えず(あくまでも一例ですが、
奈良県医は合格者平均は異常に低い)、つまりは国公立医学部の場合は、あるレベルまでの根幹の部分は
共通しているのではないかと。
しかし、そもそも今年、市大医学部志望なんていたかな?? 記憶がない..w
いずれにせよ、学生を特定しかねないような書き込みは避けられたほうがよいかと思います。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 05:46:07.12 e8hwSgQz0
新年度は市大・医志望だが旧年度はどこか知らない。医専だったかどうかも知らない。
知っているのは 市大・医志望生は2浪目で1浪の時は中央にいったらしい。宅浪と変わらなかった、と言っていた。 だけ。
T
813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 11:57:19.45 RbvfjXFK0
704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:24:59.49 ID:y5FfxcB/0
今年中央予備校に一年通ったが、
中 央 は や め と け
一応悪いところを箇条書きすると、
・合格実績を載せないのは国立大に受かる人がほぼいない、産近甲龍すら受からないやつが多い。
だから合格実績は載せないのではなく載・・・がらないと、全員に家庭教師も雇えと強制してくる。
・ここまで書くと大体わかると思うが、塾長が基地外すぎる(これが一番厄介な点)
811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:54:16.33 ID:vZFeCEGb0
こんばんは。759です。書き込みを引用・・
・・・ちらかというとハイレベルな学生(偏差値70以上)ほど出席率は良かったです。
矛盾していないか?
814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 14:06:18.43 e8hwSgQz0
>単科医で出題が過激な学校(例えば
>作問担当者が変わってからの奈良県医など)でも合格者が特殊な訓練をしているとは思えず(あくまでも一例ですが、
>奈良県医は合格者平均は異常に低い)
過激な出題の単科医は京府医のはずだが。
奈良医大は単科医としてはオーソドックスな出題の傾向が強い。センター理科が3科目ある。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 15:03:30.64 e8hwSgQz0
>奈良県医は合格者平均は異常に低い)
業界では奈良医大と言うけどなあ。和医大を和県医と言わない様に。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 15:07:18.95 e8hwSgQz0
>国公立医学部の場合は、あるレベルまでの根幹の部分は
いまは国公立医学科か国医。
数学の講師さんはホントに業界の人?
817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 16:14:50.96 93258/xpO
女子トイレの掃除って男がやっても問題ないんか?それにしてもすごいな
818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 16:32:52.09 93258/xpO
>>740
女子トイレの掃除って男がやっても問題ないんか?それにしてもすごいな
819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 16:56:07.09 Wg5c5jdP0
中央の合格体験記見たことあるけど
4年前に大学行った知り合いが載ってたのは笑ったw
体験記順不同って、今の合格実績を誤魔化してるみたいで胡散臭いです。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 17:25:30.88 93258/xpO
あんまり浪人する奴は合格実績をきにしてない気がする
>>704>>740と>>741もパンフレット見て決めたみたいだし
821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 17:30:44.89 v8IIfPWUO
> 過激な出題の単科医は京府医のはずだが。
> 奈良医大は単科医としてはオーソドックスな出題の傾向が強い。センター理科が3科目ある。
携帯からなんで本質的な点について手短に。
数学の話です。ここ数年の問題を見ればわかると思いますが
2年前だかの1の有理点の問題や2など。
京府医は当たり前に有名ですが、意外に採点が甘い?のか合格最低点が低くないらしいとのことではっきりしない面があるのと、個人的にも京府医合格者の平均的学力イメージが希薄なので挙げませんでした。
記憶にある問題というと07年の3次関数と円の問題あたりは難しかったかな
放物線と円の位置関係の拡張でしょうが
「奈良医」についてはおっしゃる通りですが、日頃教材出展を書くときに奈良県医と書いているのでその癖ですね。
ではでは
822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 17:44:30.66 v8IIfPWUO
そういや数研出版とかも奈良医大だったかな…
記憶があやしいです。すいません、出展表記のスタンダードがそうであるならば訂正しておきます。ご指摘ありがとうございます。
でも数学がややトチ狂ってるのは事実です
なお、中央の擁護意図はありません
私も英数でお世話になっている優秀な先生方を何名か知っているので
連投失礼
823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 18:58:34.03 v8IIfPWUO
いまちょっと調べたら奈良医大ですね、明らかに(-_-;
地元が奈良でガキのころから県医県医と略してきたので、恥晒しました。
医学部医学科は確かにそうですがあまりこだわってないかなあ…まわりのベテラン勢も普通に医学部って言ってますし。逆に古いんかな?w
例えば「今年の福井の医学部の~番さあ」とか。
国医はあまり会話で聞いたことないです。
あと営業活動については詳しく知らないです
中央に入る学生さんがいらっしゃって不満があれば私に言ってくださいw
またしばらくここは放置しますが、言葉足らずがあればお手柔らかにお願いします( ̄∀ ̄)
824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 23:57:35.04 dZJ711k50
地震こわいなー
和歌山もいつくるかも
825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 09:31:08.53 sEzNi9700
>>823
旧帝一工神国医とよく言うけどな
826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 15:15:39.99 DK5nHRPC0
出題者が変わってからの奈良医は異常
出題者は受験生の現状も知らず自己満足に浸るだけのバカ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 15:17:14.55 DK5nHRPC0
>>823
私は貴方が誰か分かるつもりですが、あんまり発言しすぎない方がいいよ。
なんだか墓穴掘っちゃいそうでハラハラします。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 19:57:27.01 E57DLaRk0
>なんだか墓穴掘っちゃいそうでハラハラします。
と言うことは中央の塾長と言うことやね。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 20:22:41.38 E57DLaRk0
704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:24:59.49 ID:y5FfxcB/0
今年中央予備校に一年通ったが、
中 央 は や め と け
一応悪いところを箇条書きすると、
・合格実績を載せないのは国立大に受かる人がほぼいない、産近甲龍すら受からないやつが多い。
だから合格実績は載せないのではなく載せたら余計に評判が落ちるから載せることができない。
・入塾料、授業料が安いのをウリにしてるが、
実際は教材費、模試代、夏季冬季講習代、衛星放送その他もろもろを後で請求されるからむしろ大阪に行くほうが安い。
・パンフレットは何年も前のものなので、講師が入れ替わっていたり辞めていたりで、パンフレットの写真の講師陣と全然違うということがある。
・進学別にクラス分けをするとかパンフレットに書いているがクラス分けなんてものは存在しない。
・授業は自分で時間割を立てて勉強できるとかパンフレットに書いてるが、
選択肢が一時間につき一つか二つなのでほぼ選択権がない。
・自習室について気になる人が多そうだからふれとくと、
エアコンの冷暖房を勝手に上げ下げすると電気代がかかると塾長がマジ切れ。
専門学校や介護学校志望のDQNが自習室内で毎日バカ騒ぎで超うるさい、塾長はDQNが怖くて黙認。
夜遅くまで自習室で勉強しているとその分蛍光灯の電気代がかかると塾長マジ切れ。
・興味本意で見学に行くと、有無を言わさず入塾にもっていかれて、入塾しないと言っても全く聞いていない。
・授業だけでは成績は上がらないと、全員に家庭教師も雇えと強制してくる。
・ここまで書くと大体わかると思うが、塾長が基地外すぎる(これが一番厄介な点)
まだまだあるんだが長すぎるのでこの辺でやめとく、質問あったら聞くよ。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 20:40:00.40 E57DLaRk0
827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:17:14.55 ID:DK5nHRPC0
>>823
私は貴方が誰か分かるつもりですが、あんまり発言しすぎない方がいいよ。
なんだか墓穴掘っちゃいそうでハラハラします。
数学講師のふりをした中央の塾長だった。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 22:58:50.85 JnBSeVRG0
違いますよ
832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 02:07:40.33 Tcj6ELjb0
704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:24:59.49 ID:y5FfxcB/0
今年中央予備校に一年通ったが、
中 央 は や め と け
一応悪いところを箇条書きすると、
・合格実績を載せないのは国立大に受かる人がほぼいない、産近甲龍すら受からないやつが多い。
だから合格実績は載せないのではなく載・・・がらないと、全員に家庭教師も雇えと強制してくる。
・ここまで書くと大体わかると思うが、塾長が基地外すぎる(これが一番厄介な点)
811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:54:16.33 ID:vZFeCEGb0
こんばんは。759です。書き込みを引用・・
・・・ちらかというとハイレベルな学生(偏差値70以上)ほど出席率は良かったです。
矛盾していないか?
833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 11:35:07.53 4Orp6ox90
830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:40:00.40 ID:E57DLaRk0
827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:17:14.55 ID:DK5nHRPC0
>>823
私は貴方が誰か分かるつもりですが、あんまり発言しすぎない方がいいよ。
なんだか墓穴掘っちゃいそうでハラハラします。
数学講師のふりをした中央の塾長だった。
832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:07:40.33 ID:Tcj6ELjb0
704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:24:59.49 ID:y5FfxcB/0
今年中央予備校に一年通ったが、
中 央 は や め と け
一応悪いところを箇条書きすると、
・合格実績を載せないのは国立大に受かる人がほぼいない、産近甲龍すら受からないやつが多い。
だから合格実績は載せないのではなく載・・・がらないと、全員に家庭教師も雇えと強制してくる。
・ここまで書くと大体わかると思うが、塾長が基地外すぎる(これが一番厄介な点)
811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:54:16.33 ID:vZFeCEGb0
こんばんは。759です。書き込みを引用・・
・・・ちらかというとハイレベルな学生(偏差値70以上)ほど出席率は良かったです。
矛盾していないか?
834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 13:27:05.98 4Orp6ox90
827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:17:14.55 ID:DK5nHRPC0
>>823
私は貴方が誰か分かるつもりですが、あんまり発言しすぎない方がいいよ。
なんだか墓穴掘っちゃいそうでハラハラします。
数学講師のふりをした中央の塾長だった。
704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:24:59.49 ID:y5FfxcB/0
今年中央予備校に一年通ったが、
中 央 は や め と け
一応悪いところを箇条書きすると、
・合格実績を載せないのは国立大に受かる人がほぼいない、産近甲龍すら受からないやつが多い。
だから合格実績は載せないのではなく載・・・がらないと、全員に家庭教師も雇えと強制してくる。
・ここまで書くと大体わかると思うが、塾長が基地外すぎる(これが一番厄介な点)
811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:54:16.33 ID:vZFeCEGb0
こんばんは。759です。書き込みを引用・・
・・・ちらかというとハイレベルな学生(偏差値70以上)ほど出席率は良かったです。
矛盾していないか?
835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 21:53:56.95 DCVWvrcg0
河合塾の的中率、すごい!
836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:33:29.44 bBenWo9/0
これね。
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:48:17.72 wqX1uUtLO
大手の予備校以外は>>717みたいなものなのか?
838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 16:16:46.31 2LhGzKnv0
中央予備校の今年のパンフレット見てわろた。 コース、21にも分かれてる。
全体で、生徒、40名もいないだろうに。1クラス、2名?
こいつら、昔からパンフレット全然変えてない。出身校も全く書いてない。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 18:58:19.19 Vzl+4Q4G0
コース、21にも分かれてる。
マンリのときも東大・京大クラスがあったよな。
さすがマンリ残党予備校。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 08:09:19.56 Q5zH0wZn0
浪人で通うならやっぱ英数?
大体のとこは現役高校生しか受け付けてないような感じで、どこ選べばいいかわからん。
841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:31:19.34 oo9v8+oa0
中央もあれやけどG○Sはどうよ。
とくにT-ミナル校。Nの新校舎の影響をモロに受けてるんちゃうんか。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 06:08:31.62 U1oAKIOGO
210 :名無しなのに合格:2007/04/12(木) 07:13:07 ID:VH+IqeEkO
駿台サテ無料って‥‥‥
センターだけやし
センターとか別に見たくなかった
何が生徒の要望あったからだよ
理科社会の補充じゃねーか
ライブの授業やってからほざけ
‥‥‥‥複合受験システムー大学受験において最も理想的ー‥‥‥そう、経営者にとってはね。。。
生徒に利益茄子
843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 17:36:11.41 jDTCR77d0
>>842 ID:U1oAKIOGO
59 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 21:07:17.99 ID:7nQ4A2d6O
URLリンク(orz.2ch.io)
和歌山の大学受験の塾、予備校のスレ浪人
60 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2011/03/19(土) 15:28:51.01 ID:mrEdsDnl0
>>59 このスレ、見にいって損した。聖心並みの駄スレなので注意。
もういいかげんやめたら
844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 22:07:17.34 mOWn2t4a0
国語の松●塾は今年も合格実績を張り替えられないみたいだな。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:41:34.26 PbQVcXCb0
>>835
河合塾、的中率だけじゃなく、合格率もすごいでー
4大予備校の中では河合が一番好きやな
846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 01:40:02.92 MW3IfM39O
和歌山駅からなら電車で天王寺の河合塾に乗り換えなしで50分くらいで行ける。和歌山駅からならずっと座って勉強出来るし電車代も学割で安い。駅から近いし繁華街でもないから勉強に集中出来る。カリキュラムも3大予備校の一つだからとても良い。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 02:16:28.46 ENbvhA1K0
駿台・代ゼミ 大阪南校は南海難波からじゃちと遠いわなあ
848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 02:33:30.39 8sWTA9e/O
代ゼミと駿台は講師がええらしいな。南海に乗ったら通えるわ。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 10:43:16.57 3G4osIzMO
たかが予備校行くだけなのに乗る電車のことネットで話しあってお前ら馬鹿だろ
850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 10:56:46.00 MW3IfM39O
>>840
英数でいいと思うよ。自習室に監視人いるし、チューターもいてモチベーション保てると思う。毎年実績出してるしね。
それか大阪の大手予備校に行くか。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 18:19:33.08 tHQvpgIY0
英数は、進学校の生徒はいいよ。安いから。でも、そうでない
学校の生徒が、わざわざ高い授業料を払って、できる生徒の分を
払うのは、アホらしいわな。それにも気がつかないから、ほんまに
アホなのかな。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 20:19:06.70 ENbvhA1K0
代ゼミにもスカラシップ生がいる。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 22:27:53.75 Op/HjU3Q0
まー
ほんまは現役合格がベストやけどね
アカデミー、河合塾マナビス、東進、
これが無難かな?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 05:05:48.09 sbywIEgRO
>>704
国公立に受かる人がほとんどいないとか言ってるけど、ちなみに君はどこの大学に合格したんよ?
855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 13:26:08.29 UzoTqcIi0
東進は最近駿台の看板講師を引き抜いているけど出口・板野・橋元みたいな糞講師もいて当たり外れが大きい。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 22:18:36.57 eKWIHfcZ0
じゃ、河合塾マナビスか代ゼミサテラインやな
857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 08:34:36.56 rcSCUF7H0
次のスレタイ候補
和歌山市の塾・予備校 3号館医進クラス
858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 15:04:51.91 zDM7vsZf0
次のスレタイ候補
和歌山市の塾・予備校 京大・阪大館
和歌山市の塾・予備校 智弁・近附館
和歌山市の塾・予備校 桐蔭・向陽館
さあどれにする?すなおに和歌山市の塾・予備校 3号館がいいと思う?
859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 16:11:33.49 N2wootQfO
いい塾を他人に教えてやる必要ないだろ。むしろ悪い塾に気付かずに入ってぼったくられてザマーミロってんだよ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 21:54:23.80 lDbMUTbwO
>>831-858
861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 00:32:01.72 B7zNCUIxO
>>713-820
和歌山駅からなら電車で天王寺の河合塾に乗り換えなしで50分くらいで行ける。和歌山駅からならずっと座って勉強出来るし電車代も学割で安い。駅から近いし繁華街でもないから勉強に集中出来る。カリキュラムも3大予備校の一つだからとても良い。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 13:52:11.44 If+28WoR0
英数の難関大合格者はほとんど自習組なんだろうね。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 21:46:48.59 Dxd6ZiES0
話は変わるが、K野さん所にあの有名な林先生いるのやな
K野さんやるなー 天下り
864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 23:22:35.09 /5XW/yb10
英数は上下差が激しいからな。
英数の馬鹿組は相当やばい。
下手すりゃ高校生以下だ。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 23:27:54.26 B7zNCUIxO
>>701->>850
こいつしつこい
866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 01:47:19.08 YZKm1wDO0
>>863
林って現代文の林修?受講料が相当高いんじゃないの?
867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 06:29:33.59 YZKm1wDO0
元学創舎の個別対応学舎が個別対応・学創舎に改名したのはなんでやろ?
ア●ギ○教●総○・学●舎
868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 06:57:53.78 O/r0NRz0O
>>701-お前しつこい
869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 07:36:39.16 SianKsX+0
>>863
林先生ってこんなレベルの人
S級講師による特別授業
河合サテライトには 担当生徒の合格実績、成績の向上度合、生徒アンケート、上司の評価による厳しい講師ランキングが存在します。
また、その研修制度は内容の充実度において 特に定評があります。
業界でも厳しいと評判のその研修の研修官となる講師は 「特S講師」といわれ当塾講師陣の最高峰に位置します。
URLリンク(www.kadonokyouiku.com)
870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 08:19:38.50 YJP1TqSWO
>>703-
871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 09:20:28.56 SianKsX+0
松○塾の窓の合格実績がなくなっている。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 12:10:34.38 Vv1yvmwm0
和歌山市の塾・予備校 特進3号館
スレリンク(juku板)l50
873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 23:33:51.21 5V6I32om0
はやすぎw
874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 10:38:49.82 y/+3ZDvC0
和歌山市の塾・予備校 医進3号館 にしてほしかった。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 04:25:50.60 ncDNte9E0
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:37:04.10 ID:F+fed6Uh0
嫁に相手にされやんから飢えてるんか知らんけど
塾に来ていた生徒に手出してらあかんわ
同意かなんか知らんけど口止めできる器もないくせに
ナマで中出しはアホ丸出しやん
いくら熱心さ売りにしても
ウソで固めた塾経営者さんよー
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:04:55.56 ID:5NY/up240
ブラック起業代表か。あそかは男性社員が女子生徒に手を出すのが社風。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 09:38:07.63 LHdkfj5qO
>>713-
塾オタクしつこい
877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 13:30:13.46 S4j0HWF7O
高校卒業して丸一年ニートしてたんだが、大学に行きたくなった。
全然勉強してないところからスタートならKGの方が良い?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 16:00:36.81 IEJjAmCQ0
理系ならスパーブ、文系ならKG
879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 11:13:46.68 MYvkZRvYO
>>805-
桐蔭の奴って中学時代まじめなインキャラばっかりで中学時代に帰れコール出来なかったような奴らが高校になったら帰れコールするようになるんや 気持ち悪 高校デビュー気持ち悪
880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 18:03:34.89 h/t6Ud4s0
松村塾の窓
合格実績が青色のブラインドに替わっている。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 20:03:30.57 4wajcw72O
予備校って何日くらいから始まるん?今それぞれの予備校で、どれくらい生徒集まってる?
882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 07:52:17.67 FwXYbwTB0
アーギア教育総研・学○舎
個 別 対 応 ・学◎舎
883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 08:16:05.97 MdBV8B9qO
>>740
パンフレットにどんなこと書いてる?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 11:27:37.74 aHU4sLh00
脳壊和歌山校からCo賀が消えたって本当か?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 20:17:06.19 MdBV8B9qO
>>704
そう言えばKGって授業料が普通の予備校よりもけっこう安かったよな
886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 19:09:00.73 vs3maaGuO
>>704無視すんなや
887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 07:48:52.60 0DMiP4ZG0
2009年7 月 7日 (火)
和歌山県内の学習塾支配地図が見えた!
・・・
ところで、翌日和歌山市内の大手塾エスビジョングループさんを訪ね、お話をお聞きして
和歌山県下の学習塾支配構造?が手に取るように分かりました。これは現在制作中の「学習塾白書」の好材料です。
・・・・・・・
つまり公立ならGES、私立なら能開センター、どちらも合格率なら喜望ゼミという明快な棲み分けができていると。
かつてリトルリーグで一選手として活躍、世界大会で優勝までしたエスビジョングループの山下代表は、
「本来、私自身が文武両道の公立校志向なんです。この公立路線はこれからも変ることはないでしょうね」とおっしゃっていました。
URLリンク(shijyukukai.weblogs.jp)
888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 10:18:47.53 j/pztW++O
URLリンク(juku-guide.com)
あ和歌山市の人気塾ランキング
889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 15:03:01.40 c8AzlVmc0
一色塾
URLリンク(www.isshikijuku.co.jp)
武田塾
URLリンク(www.takeda.tv)
890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 15:17:53.38 uzHk37420
【一冊を】武田塾御茶ノ水9号館【完璧に】
スレリンク(juku板)l50
891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 01:50:35.07 0uxqhdPoO
>>885 56万 二次対策込み
892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 03:19:57.90 TUrNY6d50
spurbは夏期・冬期講習も込みで56万
893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 10:53:45.23 BxG2cu0p0
寺子屋 いけうち
URLリンク(www.terakoya-i.jp)
大学受験スパブ
URLリンク(sp3st.net)
894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 15:26:19.45 TUrNY6d50
朝火生命、S●ision、脳壊を渡り歩いた 桐蔭の汚点=Co賀 はいまどこにおんのよ?
895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 21:50:46.45 ZbzP4vAG0
その人、誰?
896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 22:04:14.83 sa1HYhacO
>>704-
こんな人
897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 16:25:48.09 0BcjpMaj0
高1の文化祭の時、バンドのヴォーカルで出演しましたが
「桐蔭の校風を乱す」という理由で高3(学区1期生)の席から
「帰れコール」 が湧き上がりました。
そいつの名は 桐 蔭 の 汚 点 = N 開 の C o 賀
898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 21:33:36.70 SN3hkdsq0
何歳?
899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:00:39.45 MPNAaWGL0
昭和40年生まれ
学区3期生
900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:24:03.34 WnrRxEKmO
>>704-
901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 06:41:23.96 C1BPas7z0
センター物理 基礎物理
物理スタンダード 物理ハイレベル
入試物理基礎完全制覇 力学・電磁気の完成
902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:49:57.57 nQ/PTV2bO
>>704-
903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:53:33.01 wHSJW7Db0
>>899
今、その人 どこにおるの?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:50:04.66 Dev/v8m/0
知らん。こっちが知りたい。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 07:10:07.29 nzLzFSG0O
>>704-
自演しつこい
906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 11:09:32.64 kYKjXONu0
桐蔭の汚点=Co賀はいまいずこ?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 16:33:47.85 UI4wr+a60
過疎っているので
物理基礎 波動特別演習 物理100題
物理標準 物理応用 力学・電磁気の完成
学○舎
908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 17:14:30.35 ori2jD4BO
>>704は今2浪中?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 14:28:12.39 cgSmVQoT0
>>907
物理基礎 ⇒ Basic物理
物理標準 ⇒ Standard物理
物理応用 ⇒ HighLevel物理 にしたらいいのに
910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 14:59:30.19 cgSmVQoT0
駿台・現役フロンティア
京都|京都駅前|大阪|茨木|豊中|上本町|堺東|西大寺|神戸|姫路
河合塾・現役教室
寝屋川教室 豊中教室 堺東教室 岸和田教室 甲子園教室 三田教室 西大寺教室 八木教室
911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:11:38.70 o3I/tsI2O
東進ってどうなん?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:32:53.12 EGLXPK/uO
910
お前さっきから何無駄な事書き込んでんの 面白くないから
913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:04:34.67 hsmZsaq20
>>909
特に変えるつもりはありません。あしからず。
学○舎
914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:43:54.42 EGLXPK/uO
>>704->>704->>704-
915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:45:25.58 EGLXPK/uO
>>704- >>704- >>704-
916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:45:54.31 EGLXPK/uO
>>704-
917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:46:26.56 EGLXPK/uO
>>704-
>>704-
918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:47:46.19 EGLXPK/uO
>>704-
おもろー
919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 20:52:53.60 C/isM4t00
>>911
最悪、利益追求しすぎ
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:08:58.12 bbBV/bUJO
>>704-
おもろーや
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 19:23:19.08 akfmJ1Z50
鉄緑大阪へ行くべし
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 23:31:43.03 Sd83peVc0
☆テキスト
センター試験物理、物理基礎、物理Standard、物理Advanced
波動特別演習、入試物理基礎の完成、力学・電磁気の完成、力学特講 重心系
923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 23:49:11.61 TsDky5DEO
922ほんまおもんないからもうかくな
924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 03:51:07.97 o3py9yU70
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:37:04.10 ID:F+fed6Uh0
嫁に相手にされやんから飢えてるんか知らんけど
塾に来ていた生徒に手出してらあかんわ
同意かなんか知らんけど口止めできる器もないくせに
ナマで中出しはアホ丸出しやん
いくら熱心さ売りにしても
ウソで固めた塾経営者さんよー
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:18:45.52 ID:nDKCerLT0
K○のYやろ
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:05:04.55 ID:9JnRk+Jb0
ブログが気持ち悪いできの悪いJPOPの歌詞って笑えるんやけど。
実際はええ年こいてゲロ吐きそうなくらい気持ち悪いオヤジや
コイツとデキてた女が暴露してるからよ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 03:52:06.90 o3py9yU70
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:37:04.10 ID:F+fed6Uh0
嫁に相手にされやんから飢えてるんか知らんけど
塾に来ていた生徒に手出してらあかんわ
同意かなんか知らんけど口止めできる器もないくせに
ナマで中出しはアホ丸出しやん
いくら熱心さ売りにしても
ウソで固めた塾経営者さんよー
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:18:45.52 ID:nDKCerLT0
K○のYやろ
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:05:04.55 ID:9JnRk+Jb0
ブログが気持ち悪いできの悪いJPOPの歌詞って笑えるんやけど。
実際はええ年こいてゲロ吐きそうなくらい気持ち悪いオヤジや
コイツとデキてた女が暴露してるからよ
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 03:53:04.25 o3py9yU70
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:37:04.10 ID:F+fed6Uh0
嫁に相手にされやんから飢えてるんか知らんけど
塾に来ていた生徒に手出してらあかんわ
同意かなんか知らんけど口止めできる器もないくせに
ナマで中出しはアホ丸出しやん
いくら熱心さ売りにしても
ウソで固めた塾経営者さんよー
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:18:45.52 ID:nDKCerLT0
K○のYやろ
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:05:04.55 ID:9JnRk+Jb0
ブログが気持ち悪いできの悪いJPOPの歌詞って笑えるんやけど。
実際はええ年こいてゲロ吐きそうなくらい気持ち悪いオヤジや
コイツとデキてた女が暴露してるからよ
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 03:54:04.36 o3py9yU70
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:37:04.10 ID:F+fed6Uh0
嫁に相手にされやんから飢えてるんか知らんけど
塾に来ていた生徒に手出してらあかんわ
同意かなんか知らんけど口止めできる器もないくせに
ナマで中出しはアホ丸出しやん
いくら熱心さ売りにしても
ウソで固めた塾経営者さんよー
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:18:45.52 ID:nDKCerLT0
K○のYやろ
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:05:04.55 ID:9JnRk+Jb0
ブログが気持ち悪いできの悪いJPOPの歌詞って笑えるんやけど。
実際はええ年こいてゲロ吐きそうなくらい気持ち悪いオヤジや
コイツとデキてた女が暴露してるからよ