11/08/04 22:15:16.65 beqd+zfr0
年表-------------------------------------
2004年 奈良帝塚山卒業(>>161) 河合塾大阪校で浪人05年 東京外国大入学?
2,006~2007年 東京外国語大学ドイツ語学科((>>170)
つまり5年前
ここまでは確定とみなす
嵐が多くてすれ読めてないです。
奈良帝塚山や実家が京都ってのはそうなのかもって思うけど
上に書いてあるように
東京外大と奈良帝塚山がセットならう~~んって思う。
というのは、ドイツ語力や英語101点さらに物理選択じゃなく
二次数学が苦手ってのは外大を思わせるけど、国語が外大にしては
壊滅すぎる。一般的な外大生の受かり方は国語160はあるでしょ。
その代わり数学や理科はつぶされるし適当。
さらに世界史が外大には必要だけど、将軍社会とかできなそうじゃん。
二次で世界史つかったなら、保険として世界史を去年もうけてるはず。
俺はドイツ語は理系のどっかの大学に入ったとき2外で選んだものだと思う。
それと、昔は英語や理科は今よりできなくて、さらにドイツ語は0だったけど
東大二次数学の力は今よりあったと思う。
昔の将軍 英語55 理科60 国語30 数学60
今の将軍 英語ドイツ語101 理科85 国語35 数学30
こんなかんじだろうな。
これは俺の妄想だからきにしないでくれ。
わかった。次の第三回将軍のプロフィール改正のときは
「奈良帝塚山」をいれとくぜ。