11/04/05 15:06:53.62 +LvlPRtZO
>>143もっと多浪の俺を安心させるような話してくれ、4浪目突入で頭がヤバイ
151:名無しなのに合格
11/04/05 15:11:54.20 5QCniurdO
>>150
就職ないよ
152:名無しなのに合格
11/04/05 15:14:51.42 PQfGfDOk0
学歴コンプはつらい
予備校の「現役東大合格!!」みたいな宣伝を見るたびに嫌な気分に
なる
153:名無しなのに合格
11/04/05 15:54:09.72 +LvlPRtZO
>>151就職なんて公務員とかでいいよ
大学生活を多浪が楽しめるかが不安なんだ
154:名無しなのに合格
11/04/05 18:19:39.19 wFmEKyQuO
>>153
公務員も不況で京大や早慶ばっかりだよ。
東大は流石にいないけど。
155:名無しなのに合格
11/04/05 18:31:46.14 A5ZiouxxP
------------------------------------------------------------
東電のカネに汚染した東大に騙されるな! by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka
水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。
一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、
すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。
1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、
『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
スレリンク(dqnplus板)
--------------------------------------------------------
チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見
URLリンク(www.youtube.com)
156:名無しなのに合格
11/04/05 22:12:35.28 +LvlPRtZO
>>154テメーは黙ってろ
157:名無しなのに合格
11/04/05 22:32:51.01 VXKF1emU0
>>154
高卒でもなれるわぼけえ
158:東工大OB ◆GkknFVgEdM
11/04/05 22:40:53.96 4NyYrXvi0
>>153>>154>>157
公務員も民間企業と同様に、ピンキリでございますよ^工^
159:名無しなのに合格
11/04/05 23:34:54.54 +LvlPRtZO
東工大のイメージダウンになるからお前は黙ってろよ
公務員がピンキリなんて高卒の俺でも知ってる
160:名無しなのに合格
11/04/05 23:40:11.07 wFmEKyQuO
>>157
高卒とは枠が違うよw
実際、数年前に大卒が高卒の枠で大量に入りこんでたのが問題になっただろ。
161:東工大OB ◆GkknFVgEdM
11/04/05 23:44:55.23 4NyYrXvi0
>>159
高卒公務員を考えるなら、年齢的な意味で気をつけたほうがいいれすよ^工^グヒヒ
162:名無しなのに合格
11/04/05 23:55:14.56 +LvlPRtZO
俺は高卒公務員になるなんて言ってないし公務員は例えで言ってるだけだからな
それと今気付いたが東工大だからその顔文字なのか
163:名無しなのに合格
11/04/06 00:03:55.39 VXKF1emU0
東工大www
管直人先生の出身大学じゃないですかww
164:名無しなのに合格
11/04/06 00:23:41.46 RzmjYkEKO
何でこのスレこんなに混沌としてるの?
165:名無しなのに合格
11/04/06 14:08:46.66 ZqbGvxB5O
なぜ総理大臣の名を間違えるか不思議でしょうがない
ひょっとしてオレ釣られてるのかな
166:名無しなのに合格
11/04/06 14:12:00.77 0Co0nAyv0
スレチなのになんで東工大がいるの?
自慢で「俺はおまえらと違って頭良いんだよ」っていいたいのか?
気持ち悪いから死ね
167:東工大OB ◆GkknFVgEdM
11/04/06 19:38:36.40 GpwyIQjH0
>>162
^公^ に変えたらどうかっていう意見ももらってるのれすけどね
>>166
それは穿ち過ぎかと
…と言うか、スレに参加してる方々に失礼ですよその発言^工^
168:名無しなのに合格
11/04/06 20:58:38.13 dMYHGyt/0
バーか
169:名無しなのに合格
11/04/08 12:03:41.31 wkbUyEbf0
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
170:名無しなのに合格
11/04/30 15:35:01.07 koxxU9q30
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
171:名無しなのに合格
11/05/16 23:23:29.68 +YixHeiO0
>>1
べつに早稲田なんて、今さら行く必要ないでしょ。
普通に公認会計士事務所でバイトしながら勉強してもいいし、
和菓子職人を目指してもいい。
どちらの道でも立派な生き方だと思います。
わざわざ年齢を4歳あげてから起業する意味がわかりません。
現在でも26歳とかなり遠回りしています。
公認会計士だって22歳で京大卒で4年間実務経験を積んでいる人たちと
ライバル関係になるんですよ。
172:名無しなのに合格
11/05/21 01:11:11.67 UtTpdaF40
m
173:名無しなのに合格
11/05/21 20:16:44.45 B5LbjlguO
たかが早慶ごときにコンプとか馬鹿だろ。
コンプ感じるなら普通に東大だろよ。
東大は遠すぎる存在で、現実感ないのか?
174:名無しなのに合格
11/05/26 07:37:43.67 0bj7TihZ0
早稲田ww
175:名無しなのに合格
11/05/26 19:21:25.48 ISlZ2/Uz0
なんだかんだいって同世代100人中上位3-4位しかいけないんだよね
176:1 ◆ncKvmqq0Bs
11/05/29 13:00:12.83 a0TBMxSq0
>>173
そのセリフは東大生が言うことだろ?
早慶に受かりもしないお前が調子のんな
俺の気持ちがお前にわかる分けないだろ
177:名無しなのに合格
11/05/31 15:21:05.08 NvCAlXG40
てかまだいたの?
178:名無しなのに合格
11/05/31 16:34:53.83 v7dM2yEf0
スレ主の意思が不明瞭でなんていったらいいかわからん。
179:名無しなのに合格
11/05/31 17:11:15.71 v7dM2yEf0
ヒント:論打
180:名無しなのに合格
11/05/31 17:14:18.82 BoxHD3ll0
他人に同情して欲しいだけだろ、良い歳して情けねー
181:スレ主
11/05/31 22:54:49.65 pL8R/mMD0
学歴ロンダリングなんて考えてない
俺は早稲田大学に入りたい
28歳で文学部1年生の女性に出会ってから俺も早稲田を目指したくなった
26歳で中央大学卒の無職より今からでも早稲田大学に入って学生生活を楽しんだほうがいい
たとえ大学卒業した後フリーターになろうとも学歴があれば塾や予備校のバイトもできるし
中央卒だと予備校のバイトができない
>>180
だからお前に俺のなにがわかるんだよ?
早稲田受かりもしない奴が調子に乗るなクズ
俺を応援しない奴はこのスレくんな邪魔だから
182:名無しなのに合格
11/05/31 23:45:44.88 64Y/WZlW0
きっかけは文学部の子かいな。人生いろいろだなあ。
183:名無しなのに合格
11/06/01 00:39:51.80 IrbyS3u10
別にいいんじゃねえ?
懐の大きい大学だからさ
この人いくつって人結構見るし
184:名無しなのに合格
11/06/01 01:53:01.49 rnuTLnbS0
俺、かなりの年増で早稲田入ったけど普通に友達いるし、サークルでも馴染んでるし、ゼミもちゃんとしてるよ。要は自分の気持ち次第だと思うから、本当に行きたいなら頑張ってほしい
185:名無しなのに合格
11/06/02 10:05:03.00 5+qO6kLp0
そういなでん
186:名無しなのに合格
11/06/02 11:24:41.18 0LHaJVqO0
>>184
今何年っすか?
187:名無しなのに合格
11/06/02 11:54:45.19 eYLtp3q9O
本当に懐の大きさはすごい
温かい学校
188:名無しなのに合格
11/06/07 20:02:47.57 qq/Cf4VV0
つか26から1年勉強して早稲田に入っても卒業するのは31か
職歴なし31とかバイトすらハネられるだろ
189:名無しなのに合格
11/06/07 20:07:07.22 IxQuIrO40
家庭教師くらい出来るだろ
190:名無しなのに合格
11/06/30 00:42:55.25 g+sYc21D0
18の時点で難関大学に受かるのが凄いのであって
26のオッサンがいまさら東大入ったとこで凄くもなんともない
誰も評価してくれないよ
191:名無しなのに合格
11/07/01 05:22:57.44 qrZcla+b0
>>190
そうかな?おっさんでも東大受かればすごいと俺は思うけど
192:名無しなのに合格
11/07/01 05:24:21.61 qrZcla+b0
>>190
>誰も評価してくれないよ
ひとりここに評価する人間いるよ
君だけの判断でいい加減なこと書いちゃだめだよ
193:名無しなのに合格
11/07/28 05:58:58.17 qAky9ODDO
何歳だろうが東大受かればすごいだろ
卒業した後どうなるか知らんけど