ゼロから一年で慶應目指すat JSALOON
ゼロから一年で慶應目指す - 暇つぶし2ch100:名無しなのに合格
11/04/05 21:14:55.79 hha23FbD0
暇だったらこいつの調べてみろよ
面白いから

101:名無しなのに合格
11/04/05 21:21:33.23 UKG/AxCZO
まぁ、嘘だろ

後期じゃあるまいし、どこの世界に国立前期を蹴る奴がいるんだよw


102:名無しなのに合格
11/04/05 21:33:35.26 2U1bGzdC0
釣り確定
URLリンク(hissi.org)

典型的な大学受験オタクじゃねぇか。

103:名無しなのに合格
11/04/05 21:39:49.51 2wfBJCE/0
26歳でコンプw
生きてる価値ねえなこいつww

104:名無しなのに合格
11/04/05 21:51:18.94 2U1bGzdC0
26歳云々ってのは他人の話みたい。こいつが代理でスレたてただけ。

105:名無しなのに合格
11/04/05 22:12:33.00 fmwRmhAj0

「26歳の学歴コンプが早稲田目指すスレ」

は俺が代理で立てたんだけど、スレ主が逃走したから俺が引き継いだだけ。

26歳で早稲田を目指してる人のことを本気で馬鹿にしてるやつが多くて、
俺が変わりに歯向かってたら、いつのまにか俺が26歳の学歴コンプにさせられた。

しかたないから受験のアドバイスする傍ら釣り師としてあのスレの住人をからかって遊んでただけ。




106:名無しなのに合格
11/04/05 22:13:42.23 4MT8+hMJO
>>97まあ合格通知が何よりの証拠なんだから、うpしてハッキリさせようぜ

107:名無しなのに合格
11/04/05 22:15:10.29 2wfBJCE/0
学歴大魔王さまって何?www
てかお前は今何やってんの?ニート?wwww

108:名無しなのに合格
11/04/05 22:21:01.85 fmwRmhAj0
>>106
合格したのおととしだぞ?
合格通知なんてとっくにどっか行ったわ。

>>107
俺は今は家庭教師とネットで受験アドバイザーをしてる。
アドバイザーは趣味なんだけど、参考書のレベルや使用目的および期間などをデータベース化し管理してる。


109:名無しなのに合格
11/04/05 22:23:43.53 2wfBJCE/0
>>108
学生証はあるだろ?

受験アドバイザーって何?wwwwまた怪しい単語が出てきたなおいwwwww

110:名無しなのに合格
11/04/05 22:31:14.58 UKG/AxCZO
よくある言い訳だな

頻出表現はあまり使わない方がいい

111:名無しなのに合格
11/04/05 22:33:41.51 fmwRmhAj0
>>109

めちゃくちゃ見せてやりたいんだがイメピタが使えない。

112:名無しなのに合格
11/04/05 22:37:31.03 fmwRmhAj0
>>109

奇跡的に俺が「合格通知うpスレ」に投稿した画像が残ってたぞ。

URLリンク(www15.atwiki.jp)

113:名無しなのに合格
11/04/05 22:38:02.04 2wfBJCE/0
>>111
マジかwwまあ、ぶっちゃけどうでもいいよwwwww

114:名無しなのに合格
11/04/05 22:40:05.14 2wfBJCE/0
>>112
どうせお前のじゃねえだろwww

115:名無しなのに合格
11/04/05 22:44:10.33 fmwRmhAj0
>>114

俺のだっつーの。
合格した年度も学部も一致してるだろ。
IDだって当時と今は違うから証明しようがないし。

これで信用しないなら水掛け論に終わるだろ。

116:名無しなのに合格
11/04/05 22:45:40.23 2wfBJCE/0
はいはい、もうどうでもいいってwwwwwwwww

117:名無しなのに合格
11/04/05 22:48:50.06 2wfBJCE/0
俺も今学生証うpする準備しようとしたらイメピタ使えなくなってんのマジだったwww

118:名無しなのに合格
11/04/05 22:50:42.59 hYXUBy3sO
>>117
どこの大学ですか?

119:名無しなのに合格
11/04/05 22:52:54.05 2wfBJCE/0
慶應だおwwwwww

120:名無しなのに合格
11/04/05 22:56:43.99 2U1bGzdC0
URLリンク(www.pic.to)
URLリンク(al.kutikomi.net)

イメピタの代わり

121:名無しなのに合格
11/04/05 23:02:18.21 2wfBJCE/0
やってみるからちょっと待ってなwwwwwwwwwww

122:名無しなのに合格
11/04/05 23:12:21.32 2wfBJCE/0
ちょまwwwwwアイフォンからだとエラーなるんやけどwwwwwww
他にねえのかよwww

123:名無しなのに合格
11/04/05 23:19:19.53 2U1bGzdC0
iphone専用アップローダー
URLリンク(iphone.80.kg)
URLリンク(ux.getuploader.com)

124:名無しなのに合格
11/04/05 23:37:12.61 wFmEKyQuO
まぁ正直言って早稲田なんてどうでもいいから、京大が見たいんだが…。

125:名無しなのに合格
11/04/05 23:45:19.93 bp2JK6DAO
>>45の人まだいるかな?
スレ主です。やはり予備校には行った方が良いかな?

126:名無しなのに合格
11/04/06 00:01:30.69 MejaVFFp0
>>124

はいよ。

URLリンク(www15.atwiki.jp)

127:名無しなのに合格
11/04/06 00:07:04.84 7g/j/YGI0
>>125
スレ主に毎日必死に答えてたのは、上でも話題になってるホラ吹き野郎だからね。
duoduo言ってたのはこいつだけだし。落ちたくないなら一切信用するな。

128:名無しなのに合格
11/04/06 00:16:04.76 OBxQ2JRCO
>>126
イメぴた以外のロダが紹介されてるんだから、早く学生証うpしろよ。

129:名無しなのに合格
11/04/06 00:27:49.29 3mwhLrSdO
>>126
いやいや…

130:名無しなのに合格
11/04/06 02:01:09.43 SYipGwVcO
じゃあ、>>45は信用できないのか?

131:名無しなのに合格
11/04/06 09:39:32.10 CokzLqFh0
>>122ですが>>123のを試して画像を送っても何も返ってきませんでした

>>130
昨日京大蹴り早稲商の人を煽りまくってた俺のことは信じられないだろうけど
ほんとに一浪慶應法法(新二年)です。
もしも早慶本気で目指してるなら単語王(俺は単語帳じゃなくてフラッシュカードの方使ってた)使わないと語彙不足で伸び悩むと思います。
予備校は絶対通うべきです。独学で成功するのは進学校のトップ層だけ。俺の慶應の友達もだいたい皆予備校通ってたって言ってました。
テキストもよくできてるし、講師やチューターは効率の良い勉強方法を指南してくれるからね。

132:名無しなのに合格
11/04/06 10:58:11.37 7Lebw4ti0
>>131
シス単→速単上級の黄金早慶コースはもう古い?

133:名無しなのに合格
11/04/06 11:26:59.53 MejaVFFp0
>>131

慶応の法学部なんて落ちこぼれの巣窟じゃん。
慶応なんて英社or英数の二教科入試の軽量だし。

おまけに4割は内部進学で2割はAOだから結果一般入試組は4割しかいない。
内部上がりは馬鹿しかいないし。

お前が早稲田商の人を批判できる資格ないだろ。

134:フリー
11/04/06 12:33:38.40 SYipGwVcO
人のスレで荒らす奴はまじで止してくれ。

やはり、今からゼロなら慶應なのか?
慶應か早稲田社学か迷ってる。
みんなの意見聞きたい。
ちなみに横国と首都大学の社会人入試も受けるつもり。
あと、こんなスレ立てたんで責任持って一年後には合格していたい。

135:名無しなのに合格
11/04/06 13:01:39.09 7g/j/YGI0
>>133
とにかくさ、前期京都蹴ってまでして早稲田商に入った証拠を見せてくれよ。
学生証でもシラバスでも何でも良いから。

136:名無しなのに合格
11/04/06 13:07:55.48 MejaVFFp0
>>135

俺は京大蹴って早稲田政経だけどね。

URLリンク(www20.atwiki.jp)

137:名無しなのに合格
11/04/06 13:13:25.37 7g/j/YGI0
今日のID付けてくれないと全く信用できない。

138:名無しなのに合格
11/04/06 13:15:19.55 MejaVFFp0
>>137

もうめんどくさい。

信じないんならそれでいいよ。



139:名無しなのに合格
11/04/06 13:23:57.47 l/6vBdTPO
>>138
俺は信じる。
いちいち疑うのは面倒臭いからな。
完全に有罪であることを立証出来ないと起訴出来ないって云うのは推定無罪の原則でしたっけ?

140:名無しなのに合格
11/04/06 13:28:39.74 xliUSF8uO


心底どうでもいい

141:名無しなのに合格
11/04/06 13:37:20.92 l/6vBdTPO
>>140
わざわざありがとうございました。

142:名無しなのに合格
11/04/06 14:13:04.07 3mwhLrSdO
>>133
早稲田と慶応で早稲田選ぶ方が珍しいだろw

143:名無しなのに合格
11/04/06 14:35:18.37 ec8L028ZO
>>136 様 スゴいです!
どっちの大学ショー part-171
URLリンク(s.s2ch.net)
URLリンク(s.s2ch.net)
このスレのコテハンの教養人という年輩の人事の紳士の方が、
レスNo.257で早大政経政治は京大法と同格に並べていらっしゃいました。
レスNo.453で早大政経政治は私大トップだと仰っていらっしゃいます!

ボクは今、学生証を初めて見て感動しました!
ありがとうございました!


144:名無しなのに合格
11/04/06 14:51:54.43 ec8L028ZO
URLリンク(s.s2ch.net)
URLリンク(s.s2ch.net)
あとレスNo.434 で早大政経は東大の併願校とありました!


145:名無しなのに合格
11/04/06 15:18:26.68 MejaVFFp0
>>144

早稲田政経に並ぶのは昔も今も難関国立だけだよ。

慶応法なんて所詮、内部上がりのクズが大半を占める。
一般入試だって偏差値が低く出る国語と数学がない二教科入試。

URLリンク(www.geocities.jp)

これの早大と慶大のところ見ればわかると思うけど、
早稲田で偏差値70を超えていたのが政治経済学部と法学部に対し、慶応は文系ではひとつもない。
医学部だけ70を超えている。

早大政経は今も当時の偏差値を維持しているし、3教科入試で数学受験者がもっとも多い学部。

慶応の人は勝手に早稲田のことをライバルみたいに言うけど、俺らは慶応なんて敵と思ってない。
金持ちがたくさん居て親の力と三田会の力で楽に就職するクズどもと一緒にされたら困る。


146:名無しなのに合格
11/04/06 15:21:27.44 ec8L028ZO
学生証を見てやる気を出すスレ
スレリンク(jsaloon板:349-番)
350:名無しなのに合格 :2011/03/20(日) 12:48:22.98 ID:GBfL6s7xO [sage]
URLリンク(imepita.jp)

あと学生証で思い出しました。
上記スレで慶応法をうpしてくれている親切な方がいらっしゃいました。



147:名無しなのに合格
11/04/06 15:27:58.29 /U1zA8fT0
>>145
お前って昨日のID:fmwRmhAjなの?

148:名無しなのに合格
11/04/06 15:32:01.50 MejaVFFp0
>>147

そうだけど何か問題でも?

149:名無しなのに合格
11/04/06 15:34:57.15 7g/j/YGI0
>>147
というか、このスレの殆どのレスが・・・

150:名無しなのに合格
11/04/06 15:38:14.75 xliUSF8uO


壮大な自演でちた

151:名無しなのに合格
11/04/06 15:43:08.03 /U1zA8fT0
>>148
ああ、お前中央の人か
いつもご苦労様です
早くコンプ無くせよ

152:名無しなのに合格
11/04/06 17:28:25.04 0Co0nAyv0
>>94
政経500時間もいらんだろ
300時間で充分
国語は400時間

153:名無しなのに合格
11/04/06 18:39:18.92 lUXwbcwvO
ごみみたいなスレだな
by阪大法

154:名無しなのに合格
11/04/07 00:46:10.99 ND/6XVRe0
>>132
古いというか、そんなやり方聞いたことない。
2ちゃんでは流行ってるのかもしれないけど、単語帳は一冊を受験の当日まで毎日少しづつでも見て薦めていくのが普通でしょ。
単語王かターゲット1900が良いと思う。速単はあまり単語の意味を網羅するのに適しているとはいえないからね。
全部予備校の講師の受け売りだけど、まあ参考までに

155:名無しなのに合格
11/04/07 08:10:14.35 t24OFimK0

俺は早稲田大学に合格したけど、単語王は使わなかったよ。
独学で1年間浪人したから参考書の使い方には少々自信がある。
単語王は挫折しない自信があるなら1年間使っていくには最高の単語帳だよ。

ただ俺の場合は宅浪で8月までまったく勉強してなかったから偏差値44だった。
そこから半年で早稲田行くには単語王は荷が重すぎたからね。
変わりにシステム英単語を1週間で2周するペースでひたすらやってた。
>>153も言ってるように基本的には単語帳は入試当日まで毎日見ることを勧める。

あと俺は慶応SFCにも合格したんだけど、SFCは2chで馬鹿にされがちだけど、英語のレベルは上智外語科や東外大に匹敵するくらいレベルが高い。

SFCの入試も基本的にはシス単でカバーできた。
あとは過去問を解いて出題されそうな分野の英単語をリンガメタリカなどで覚えた。
速読英単語シリーズは基本的には速読力養成に使えるから、やる前に英文解釈の参考書とかをやらないと意味がない。
間違った読み方で速単をやってても十分な収穫は得られない。

156:名無しなのに合格
11/04/07 08:11:19.64 t24OFimK0
>>154の間違いね↑

157:名無しなのに合格
11/04/07 08:33:45.38 ZSNM8nPnO
普通のマラソンスレに飽きたあなた!!!このスレは一味違います

スレリンク(jsaloon板)

158:名無しなのに合格
11/04/07 11:26:02.99 BTdsKqlC0
>>155
じゃシス単で早稲田は十分ということですね。

ネクステとかはやりました?


159:名無しなのに合格
11/04/07 12:17:42.86 IWxveHHh0
>>158
もう釣られる振りするのやめなよ

160:名無しなのに合格
11/04/07 12:21:20.35 dxbiie6wO


単語王とかいらんだろ

161:名無しなのに合格
11/04/07 14:07:35.23 CGC3Ob9HO
>>155
いいから、早く早商に合格できるようにマラソンスレに帰れよw

162:名無しなのに合格
11/04/07 18:26:54.65 gE/yIRlQ0
【新高3】受験勉強マラソンスレ1週目【文系】
905 :(^0^)@早稲田商【0/3000】 ◆cU1pfchz2emh []:2011/04/07(木) 09:19:48.90 ID:t24OFimK0
+2

早朝勉強は気持ちがいい^0^

俺も今日は休み~

クラス替えはまさかの友達0人で登校日早々コミュニティーができていて
俺はどのコミュニティーにも入れなかった;0;

まぁ単独行動が好きだからいいんだけど、小中時代はクラスの中心人物で誰からもちやほやされて
クラス替えなんて怖くなかったのに・・・

高校は自分よりイケてる奴が多すぎて素の自分を出せないorz

この1年間は学校でも勉強漬けになろう

ID:t24OFimK0
ID:t24OFimK0
ID:t24OFimK0
wwwwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch