11/05/31 11:41:47.49 hETCOdGJ0
>>125
文庫本ノートって、確かキャンパスの小さいやつより枚数多いんだよね?
値段も倍以上だったハズだが。
129:名無しなのに合格
11/05/31 11:43:15.56 hETCOdGJ0
>>125
書きやすさはどう?
ページが見開ききちんと開く?
130:名無しなのに合格
11/05/31 12:29:38.51 ScPpe80PO
>>127
答案を書き上げるのとまとめノートを作る作業も全く別物だと思うが
131:名無しなのに合格
11/05/31 21:23:34.61 guH3sF7x0
>>128
>>129
そうそうページはリアルな文庫本を追求してるみたいでかなり分厚い
けどその分たくさんの情報を書き込めるからいい
書きやすさはコクヨのやつはキャンバス並に書きやすい
ちゃんと見開きも開くししおりまでついている
無印のはコクヨより安いけどツルツルしてるし簡単に閉じてしまうからあまりオススメはしない
132:名無しなのに合格
11/06/03 22:20:09.27 tsfyE74M0
ノートにまとめてもどうせ見直さないだろ?結局書くだけ無駄になる
教科書とか問題集の隅っこに書きこめば良い、参考書何かメモってあると上級者っぽいだろ?
133:名無しなのに合格
11/06/04 01:27:47.60 sk6u1AcD0
いつでもどこでも見直せるノートを作るとしたら、どんなことを書くのが良いの?
134:名無しなのに合格
11/06/04 07:51:47.28 y3JJfPKG0
自分の間違いを書いたらいいと思う
例えば
問題を書いて
そのしたの左に自分がやった誤答を書き右には正答を書き
どこでおかしくなったのかをまとめればいいかと
135:名無しなのに合格
11/06/04 09:03:50.22 7Iua46Yi0
裏紙に書く俺は?
136:名無しなのに合格
11/06/04 11:16:41.23 OjIMHv4g0
A4の紙を用意。
ひたすら書きなぐるように解きまくって、
間違えた問題だけ付箋貼っといて後で解きなおす。
これを1年やったら東大受かった。
137:名無しなのに合格
11/06/08 23:24:04.63 eXS5k4uD0
コピー用紙に数学とか書いてるやついたら
その画像晒してくれない?
真似したいわ
138:名無しなのに合格
11/06/08 23:36:51.75 OTYaTCTr0
付箋
139:名無しなのに合格
11/06/09 00:35:48.07 K6O6hPBuO
URLリンク(imepic.jp) イメピクで申し訳ないがこんな感じ
半分に折って使ってるよ。裏も同じ
一回捨てた奴広げたからくしゃくしゃなのは気にしないでくれ
140:名無しなのに合格
11/06/09 07:35:55.45 H5G6FC7s0
後から凄く見返しやすいノートまとめの仕方を教えて下さい
141:名無しなのに合格
11/06/09 11:15:36.70 InwSrEQ70
>>140
ノートを使わない
142:名無しなのに合格
11/06/09 16:30:25.11 HbFXGqKmO
数学は自力で解答作れるかだ
解を導き出せたらそれでいい
解答が用意されてるなら、書きなぐった紙は捨ててしまえ
大事に取っとくよりもう一度解け
143:名無しなのに合格
11/06/09 17:07:45.18 K6O6hPBuO
>>142だな
144:名無しなのに合格
11/06/09 18:35:20.63 vqy8NnDH0
>>139
ありがとうございまし
やっぱり書いた紙をとっておくか捨てるは
意見が分かれるんだね
145:名無しなのに合格
11/06/09 19:05:06.56 eaRkwl6Y0
そういやノート使わなくなってから80超えたわ
146:名無しなのに合格
11/06/10 00:38:22.46 dY9REc6K0
安売りのときに5冊で\500弱で買ったドット入りノート使ってる俺がばかみたいだ
東大生のノートは必ず美しいって訳ではないんだな
URLリンク(www.kokuyo-st.co.jp)
ここに書いてあることが今やほんとに疑問
早く消費してコピー用紙に移籍しよう
授業中の板書もコピー用紙?
そもそも進学校は板書してるか謎だけど
147:名無しなのに合格
11/06/10 00:49:41.93 iA07Gp/wO
俺の高校ノート提出しないとならんから駄目だな
偏差値58の高校だけど
148:名無しなのに合格
11/06/10 10:57:13.73 NaZ0VD4w0
>>146
>>118
149:名無しなのに合格
11/06/10 18:14:08.23 7iIJWhPI0
物理のノートまとめの仕方を教えて下さい
150:名無しなのに合格
11/06/10 19:29:05.45 Xyj6R12DO
つか市販でポイントまとめた参考書売っているしね
その代わり問題解いた後の間違えノートはあると便利
151:名無しなのに合格
11/06/11 01:58:16.84 Re2nv5koO
明日からコピー用紙に替えよ
太いボールペンが人気なのは滑りがいいからか?
152:名無しなのに合格
11/06/11 07:35:04.05 vBOJITyR0
人気のボールペンといえばフリクションだけどあれって本当に消えるのかね?
153:名無しなのに合格
11/06/11 09:58:45.89 cbtfHQ960
ジェットストリームいいよジェットストリーム
154:名無しなのに合格
11/06/11 10:46:43.53 Re2nv5koO
>>152
消えるけど個人的に好きじゃないわ
なんか水っぽいというか色が微妙
155:名無しなのに合格
11/06/12 07:33:39.16 CVpx33q2O
フリクションノックは水性ボールペン界に革命を起こした
156:名無しなのに合格
11/06/16 00:48:21.41 mpmdHs+XI
コピー用紙
最高
157:名無しなのに合格
11/06/16 01:09:33.29 KHrwVyeJ0
A4とかデカすぎて逆に使いづらい
B5のコピー用紙一択だな
158:名無しなのに合格
11/06/16 02:22:19.05 mpmdHs+XI
確かに
159:名無しなのに合格
11/06/16 09:57:01.72 OyJFW5LAO
B5・500枚入り198円で買ってきた。これで勉強頑張るぜ!
160:名無しなのに合格
11/06/16 17:37:28.28 qxbQ1B3M0
やすっ
161:名無しなのに合格
11/06/16 17:38:00.70 qxbQ1B3M0
みんなコピー用紙に書いて、ふらっとファイルかなんかに綴じてるの?
162:名無しなのに合格
11/06/16 17:40:47.33 mpmdHs+XI
>>161
そんなめんどいことry
俺は
Amazonの箱に入れて
ああこんだけ勉強したんだなあと
余韻にひたる
163:名無しなのに合格
11/06/17 21:55:38.08 zLt1Nbgm0
>>161
500枚入り開封→勉強頑張る→使い切る→上下に別の紙を置いて紐で縛ってゴミの日に出す
164:名無しなのに合格
11/06/17 23:14:04.12 QvDWRUpi0
>>163
どのぐらいのペースで500枚一冊使いきるの?
165:名無しなのに合格
11/06/19 00:04:15.42 EY9x6w4MI
分からん
166:名無しなのに合格
11/06/19 00:13:55.87 RR4sRqSt0
>>15
激しく同意
167:名無しなのに合格
11/06/19 03:28:42.04 NBx3NbUYI
自由帳は紙質がks
168:名無しなのに合格
11/06/19 07:13:25.61 RR4sRqSt0
>>95
何という俺www
169:名無しなのに合格
11/06/19 09:42:26.57 HmYKDkir0
>>164
早いときは一週間持つか持たないかくらいで遅いときは二週間くらいかな
参考書読むときにも覚えるべき!みたいな箇所は定義定理や解説を念仏のように唱えながら書きまくるからだと思う
力学的エネルギーは運動エネルギーと重力による位置エネルギーと弾性力による位置エネルギーの和であるからして
文字式で表すと~となるのであ~ると唱えながら筆記
こんな感じで重要と思われるところはほぼ念仏書記マシンとして活動している
170:名無しなのに合格
11/06/19 16:57:46.10 FpeK9EKW0
一週間ペースでも月千円ぐらいだもんな。
そんだけ書いて覚えることができるんなら、やっすい投資だ。
171:名無しなのに合格
11/06/19 19:38:42.82 +IS41Gcr0
このスレ見てコーナンでB4コピー用紙買ってきた
500枚で398円
172:名無しなのに合格
11/06/19 21:10:00.08 Swf5bAjF0
書く勉強法ってあまり推奨されてないようだけどどうなんだろ
面白いほどとかの参考書と、問題集とでは書き殴りの仕方違うんかな
分からないところは構わず書き散らしていけばいいだけか
一通りざっと読んでからの方がいいかもなぁ
173:名無しなのに合格
11/06/19 21:49:05.13 kLUhRKA+0
高校の物理を復習する本っていうやつでざっと全体を流してから
漆原最初一周したときは読むだけで進めてたけど次の日には頭から抜けてるとか普通だった
んだもんで二周目は一日二~三章ペースで読みながら図とか定義式とか書きなぐってるけど
一週間以内ならエッセンスで該当箇所をやると割と解けることが多い
化学はDo、数学は本質の研究で同じ事やってるけどとても頭に残りやすいので
どうやら自分には書き殴り勉強方が合ってるらしい
174:名無しなのに合格
11/06/19 21:50:36.51 kLUhRKA+0
一応>>169=>>173です
ご覧のように紙の消費量がすさまじいのでそれが嫌なら無理にお勧めはしない
175:名無しなのに合格
11/06/19 22:39:50.41 26c/i0U1O
おまえらはボールペンでかいてるの?
176:名無しなのに合格
11/06/19 22:46:25.29 eL7Zn+mq0
おら万年筆
177:名無しなのに合格
11/06/19 22:58:40.38 RR4sRqSt0
おら股間の筆
178:名無しなのに合格
11/06/19 23:52:34.13 NBx3NbUYI
ハイテックで書いてる
179:名無しなのに合格
11/06/21 14:55:06.66 UUZ99SFs0
>>171
たかっ
180:名無しなのに合格
11/06/21 20:53:36.62 cVnahm300
>>179
マジで? 安いのはいくらなの?
181:名無しなのに合格
11/06/21 22:05:25.96 GqMcna2yO
ぺんてるのENERGEL最強
書いた途端に乾いていくし黒が濃くて見やすいし
なにより左利きの俺が使ってもペン先が潰れない
家に5本くらいストックしてるわ
182:名無しなのに合格
11/06/21 22:44:07.53 syof3/Za0
>>180
100円
183:名無しなのに合格
11/06/22 02:41:20.14 nbM7IPB2P
あんまり安いと書き心地悪くてイライラするからやめとけ
184:名無しなのに合格
11/06/22 21:17:33.06 1inewUEZO
コピー紙使うようになってから勉強が捗ってしょうがないぜ
185:名無しなのに合格
11/06/23 10:30:24.09 DW0MwFlHO
紙がかさばらないかい?
186:名無しなのに合格
11/06/23 21:11:20.49 taf/e9Yei
かさばろうが、こぴー用紙がさいきょうなんだよ!
187:東大志望浪人生
11/06/26 12:39:05.84 tnEn1xmT0
こんにちは!東大志望の18歳浪人生です。
関西で最近話題沸騰中の学生起業家、受験評論家である
あの高井翔さんが、『受験業界のふざけぶり』を見かねて
なんと無料でかなりのところまで
情報を提供しているみたいです!
一見の価値ありです
直接無料レポートに飛べるURL
URLリンク(www.eachbrand.jp)
188:名無しなのに合格
11/06/26 13:43:32.61 +4pB6hUPO
数学は罫線がない真っ白なノートに解答を書く
考えたり、計算したりするのは学校にある裏紙
社会は読みながら書く
後で見る訳じゃないけど、漢字は書かなきゃ覚えられないから書き殴ってる
ある程度溜めてから一気に捨てるのが快感
189:名無しなのに合格
11/06/26 15:19:36.55 K5tCYXcqO
東大模試全国一桁の順位をとっていたが
国語数学物理化学英語
全ての教科においてまとめノートを100冊以上は作っていた。
俺みたいな凡人は
コピー用紙を使うより殴りがきでノートを使う方がいい気がした。
腱鞘炎になったりしたが。
190:名無しなのに合格
11/06/26 15:20:44.87 wggdo9k20
凡人が東大模試で1桁取れるわけ無いだろ
191:名無しなのに合格
11/06/26 15:22:03.19 K5tCYXcqO
特定勘弁
192:名無しなのに合格
11/06/26 21:06:06.50 6SwCks92O
努力の天才だな
193:名無しなのに合格
11/06/27 02:47:19.15 7wRx631Ri
>>189
何でコピー用紙よりノートの方がいいと思ったの?どっちも殴り書きはできると思うけど
後で見返しやすいからってだけ?
194:名無しなのに合格
11/06/27 04:39:59.43 1vBFK4VXO
100冊以上のまとめノートって…
まとまってる気がしないんだが。
195:名無しなのに合格
11/06/27 08:11:37.59 OYS5oSoX0
100冊以上ってもはや市販の参考書より詳しいのになってるんじゃないか?
そのまま参考書として売り出せるレベルの詳しさだったりしてな
196:名無しなのに合格
11/06/27 08:36:05.40 7wRx631Ri
ネタだろ
197:名無しなのに合格
11/06/27 12:14:04.89 h8HPoxYsO
数学とかの計算でコピー用紙使うのは分かるけど、まとめたりするときはノートかルーズリーフがいいんじゃないの?
まとめるときもコピー用紙?
198:名無しなのに合格
11/06/27 12:31:40.23 9jHQLtSs0
東大模試1桁なんて取ったことないから参考にならないかもだが
どうせ持ち歩かないからまとめないしずっとコピー用紙
気になる情報の塊があった場合はそこに付箋なりブックダーツ差し込んで毎日書く
二週間もすれば嫌でも覚えて要らなくなるので付箋ダーツを取る
以下同じ行為の繰り返し
作らない理由としては
俺個人としてまとめノートを作る時間で参考書読むなり問題解くなりした方がいい
現役時に綺麗なまとめノートを作ろうとして失敗したので教訓として作らない
中途半端にまとめても結局抜けがあって参考書見るハメになるから二度手間
199:名無しなのに合格
11/06/27 12:33:24.25 h8HPoxYsO
それと上のほうでワードとかあったがさすがにそれは釣りだよな?
実際試験ではキーボードじゃなくて鉛筆で解答するんだから意味ないように思うんだが…
こんな考えだから偏差値65止まりなんだろうか
200:名無しなのに合格
11/06/27 12:54:39.58 9jHQLtSs0
まとめノートをワードで作ったりそれをPCで持ち歩いてまとめノートの代わりに使う奴はいるかもね
仮想の話で申し訳ないが(゚∀゚)<I can fly!の人がGTOでそんな役だった気がする
世の中には黙読で頭に入る人もいれば音読しないとダメな人もいるし
書かないと覚えない人もいるし、合わせ技でブツブツ唱えながら書かないとダメな人(俺)もいる
俺はノートたまってくると邪魔だからコピー用紙使用で貯まってきたら裏庭で焚火してる
201:名無しなのに合格
11/06/27 14:05:02.75 h8HPoxYsO
そもそもまとめノートを作らないってことか
確かにノートにまとめても結局見直したりはしないからな…無駄と言われるとそういう気がする
学校の授業とかはどうしてたんだ?
202:名無しなのに合格
11/06/27 14:23:30.53 pqr7eOU20
自称進学校だからか学校の授業は予習強制ノート点検ありだったから、問題演習とか教科書和訳はやってたけど
それらのノート自体は復習時の答え合わせ以外はまず見返さないしダダ書きするだけでまとめノートとは縁遠い物だった
ああ、数学は数研のオリジナルとかいう解説なしの解答が一番後ろに羅列されてるだけの奴だったんで問題演習用のノート作ってたかな
でも殆ど先に解いて数学教師の机に置いて、後は添削( ^ω^)よろしくだおって感じでやってたから
授業中は別の問題集解いて、気になる別解だけノートの空きに追加してた程度
上の東大模試一桁さんみたいにまとめノート作った方が合う人もいるから最後は自分のフィーリングで決めなきゃね
203:名無しなのに合格
11/06/28 00:42:03.05 sh6w3kKC0
ボールペンで書いてる奴は間違えたらいちいち修正液とか修正テープつかってんの?
書きなぐるだけだから適当に線引きしたりして消す?
204:名無しなのに合格
11/06/28 00:44:24.43 4SK07p5gO
当たり前だろ
逆にシャーペンで書いてて消しゴムすぐ使う奴は
間違えるポイント消しててもったいないなと思う
205:名無しなのに合格
11/06/28 00:45:14.63 4SK07p5gO
前者は論外ってこと
206:名無しなのに合格
11/06/28 01:08:21.97 sh6w3kKC0
やっぱりそうか
一度お前らの勉強してる様子を見てみたいもんだな
207:名無しなのに合格
11/06/28 01:11:18.52 4SK07p5gO
予備校池
208:名無しなのに合格
11/06/28 09:01:06.19 E/E32BUBO
このスレに啓発されて勉強方法換えたけど
やはりどんどん書いて憶えていくというのは良いね。
以前はまとめノートを几帳面に作ったりしてたが
作ったことに満足して、あまり復習してなかったもんな。
209:名無しなのに合格
11/06/28 11:14:36.85 2631bpVj0
書く勉強法ってよろしくないとよく聞くな
何度も読み込んだ方が良いとか聞くな
210:名無しなのに合格
11/06/28 12:23:16.77 cOTeCQ8x0
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S】京都
【A+】東京工業 一橋
【A】大阪 慶應義塾
【A-】東北 名古屋 早稲田
【B+】九州 北海道 神戸
【B】筑波 東京外国語 横浜国立
【B-】千葉 広島 大阪市立 上智 国際基督教
【C+】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 東京理科
【C】熊本 埼玉 名古屋工業 電気通信 横浜市立 東京学芸 立教 明治 同志社
【C-】新潟 滋賀 国際教養 静岡 東京海洋 奈良女子 名古屋市立 京都府立 学習院 中央 青山学院 関西学院 立命館
【D++】岐阜 三重 信州 長崎 神戸市外国語 九州工業 都留文科 法政 関西
【D+】宇都宮 小樽商科 富山 茨城 鹿児島 香川 徳島 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 成蹊 成城 明治学院
【D】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D-】福島 島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 広島市立 西南 獨協 武蔵 國學院
【E++】琉球 下関 広島県立 滋賀県立 釧路 宮城 会津 日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
【E+】青森公立 はこだて 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 中京 福岡 京外 神奈川 東北学院
【E】立命館アジア 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 東京経済
【E-】玉川 金沢工業 創価 大阪工業 東京電機 工学院 佛教 松山 文京 愛知 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
211:名無しなのに合格
11/06/28 14:23:06.57 zpDzfstFO
書きながら音読がいいと思う
正直定規や修正ペンを使ったり色ペンを多用して綺麗なノートをとってる奴で成績上位者をみたことがない
212:名無しなのに合格
11/06/28 20:48:10.75 G3QalO5p0
やっぱり書くことは大事だよね
書き殴りが一番身につく
213:名無しなのに合格
11/06/28 21:40:19.34 E/E32BUBO
特に数学は問題集の模範解答を紙に書く作業が大事
目で解答を追うほうが確かに速いし、処理量も多いが
その分忘れるのも早いし、解答も煩雑になる
だから長期的に見れば書いて解法暗記するほうがいい
だが、大数の記事などは目で追うだけでよい。
214:名無しなのに合格
11/06/28 22:20:06.48 sh6w3kKC0
俺もコピー用紙使ってるけど裏はつかって無い
もったいないかな?おまえら使ってる?
215:名無しなのに合格
11/06/28 22:29:13.24 G3QalO5p0
使わないと損だろ
216:名無しなのに合格
11/06/29 18:42:50.37 t3RAlD6N0
B4じゃなくてA4つかってるやついる?
217:名無しなのに合格
11/06/30 00:24:38.67 zUR4rWgs0
B4だと消費早すぎて紙の入れ替えメンドクサイからA4使ってるよ
一日に50~70枚消えてくけど500枚入りx10包で頼むから切れることはあまりない
218:名無しなのに合格
11/06/30 04:22:15.15 q0s8jALBP
なににそんな費やしてるの?
数学?
219:名無しなのに合格
11/06/30 06:38:45.41 7/8vNK+s0
B5つかってるけどA4にしようか考え中
220:名無しなのに合格
11/06/30 15:52:26.70 JMC0NJnM0
>>218
毎日使うのは数学と理科が殆どで時折英語
週に一回世界史と国語でも結構使う
221:名無しなのに合格
11/06/30 20:51:49.11 N91hyNURO
最近A4にしたけど、ありゃいいな
とくに数学は余裕もって色々書ける
222:名無しなのに合格
11/07/01 14:59:16.80 Quy7vbRc0
A4でバインダーに挟むといいよね
223:名無しなのに合格
11/07/01 15:33:21.72 +xRJpWAvi
そうすれバインダーね
224:名無しなのに合格
11/07/03 23:09:15.29 ebLrwaLzO
クリアファイルを使ってる人いない?
225:名無しなのに合格
11/07/03 23:35:56.19 Y0FQeQDT0
>>223
クソワロタwwwww
226:名無しなのに合格
11/07/04 12:03:42.05 3fE2E52v0
俺は資源節約のために問題集の狭いスペースに無理やり書き込んでる
227:名無しなのに合格
11/07/04 16:10:06.77 /s25XDAvO
>>226
2週目以降どうすんの?
228:名無しなのに合格
11/07/04 21:18:48.68 I9bHRsSsO
ここにいるのは皆受験生か?
229:名無しなのに合格
11/07/04 21:42:03.70 zA84/tNxO
ノート使ってる俺が来たよ
コピー用紙よりノートのが達成感あっていい
230:名無しなのに合格
11/07/04 21:54:25.72 Aa8l8atr0
達成感wwwwww
そんなモン必要ねえよ大学受かってから喜べドアホwwwww
231:名無しなのに合格
11/07/06 06:38:25.09 e8a2b6Rc0
まあ、モチベーションアップには必要だがコピー用紙でもためれば達成感あるしな
232:名無しなのに合格
11/07/06 15:58:19.06 SRUAypMOO
ノートのがいいよ
コピー用紙よく散らばるし、よくなくなる
コピー用紙のが安いけどノートだって10冊入で298円だから
233:名無しなのに合格
11/07/06 16:21:11.70 PH5G89Bh0
いや無くなってもいいから
つか捨てるだろ
234:名無しなのに合格
11/07/06 16:41:12.15 SRUAypMOO
>>233
俺は捨てない派
235:名無しなのに合格
11/07/06 16:41:52.07 SRUAypMOO
ageてしまった
236:名無しなのに合格
11/07/06 20:35:54.98 nOPXgzWs0
コピー用紙にボールペンが最強すぎる
ノート使うのはまだしもシャーペン鉛筆はちょっと・・・
237:名無しなのに合格
11/07/07 16:47:49.78 LSGCDVa+O
>>236
言ってる意味が良く判りません
238:名無しなのに合格
11/07/07 16:49:57.97 LSGCDVa+O
>>209
鵜呑みは良くないよ
集中力とモチベーションに自信があるならどうぞ
239:名無しなのに合格
11/07/07 17:01:30.46 LSGCDVa+O
>>173
そもそも面白い程で漆原はノートにまとめろって言ってるけどね
所詮「読むだけ」は非推薦の勉強法
240:名無しなのに合格
11/07/08 01:04:31.00 GHpDFCYw0
>>234
捨てない、って数学の計算結果とかどう考えてもゴミだろ…
書きなぐるようにコピー用紙使ってみ
世界変わる
241:名無しなのに合格
11/07/10 15:35:11.43 g4bB7UrNO
あげ
242:名無しなのに合格
11/07/10 21:22:28.20 jQrF2NsC0
俺は両親の仕事の関係で家の至る所に
B5のコピー用紙があって、ある日数学やる時に使ってみたら最高に使い勝手よかったから今も使ってるんだけど
お前らはどういった経緯でコピー用紙使うようになったんだ?
243:名無しなのに合格
11/07/10 21:52:08.41 eb2yEbAm0
①ノートがたまるのが嫌だから
②万年筆使用に耐えうるノートが殆どないから
③コピー用紙のほうが安いから
以上です
244:名無しなのに合格
11/07/19 12:04:37.60 GYtKoX4fI
コピー用紙最高
245:名無しなのに合格
11/07/25 13:50:02.40 givM6B2zO
高校の時は配布物の裏も使ってた
自由にかけるってのが便利すぎる
でも今はノート使ってる
使い方は変わらないけど
246:名無しなのに合格
11/07/29 12:21:04.57 5NU+AJ4Di
ノーととか使いにくい
247:名無しなのに合格
11/09/18 11:46:12.01 xgiRUgKF0
あげ
248:名無しなのに合格
11/09/18 23:43:59.80 n8ulrOTs0
勉強法とか人それぞれ
話してたらキリが無い