11/03/09 20:16:02.50 KZ+GrTJ+0
しっかし受験生が受験生の質問に答えてどうすんだよ・・・・・
合格者のアドヴァイスでさえ役に立つかどうかなんて人それぞれなのにさ。
●●はいいでしょうか?ってのも的外れな質問だよ。
糞マイナーな参考書でもない限りちゃんとやればなんでも力になる。
合う合わないなんて勝手な思い込みの好き嫌い以外の何でもないと思うけどね俺は。
あと英語ばかり話に出てきてるんで心配になったんだが
国語は?
国語出来なきゃ早稲田は厳しい。
今の時点で60超えてないなら英語と並行して新書でも読みまくるべきだね。
実際国語なんてまともな読書経験さえあれば偏差値60後半は切らない。
漢文古文なんて秋からでも間に合うけど、現文は問題集やりました、くらいじゃどうにもなんないよ!
というか現文の問題集や参考書なんて不必要。解法云々説いてる参考書はゴミ以下のなにものでもない。
読書あるのみ。
伊東和夫の文章が堅くて挫折しました、レベルの文章、読解力じゃ歯が立たんぞ!
国語ミスって標準化で死にました・・・はよくある展開。国語を甘く見ないでね!