10/08/03 01:40:10 7gA883sm0
お疲れ様です。
私は超軽量2科目入試でやっとこさ偏差値50程度の私立高校に入って速攻で中退した
筋金入りのクズなので偏差値60や70などという数字はこの目で見たことがないです。
皆が私の五百歩先を行ってるような感じですね。
なんとか受験当日までに大検生氏のひざ元まで及ぶことができれば戦えるのだが…。
本当は自分も文Ⅰに行って社会学を修め日本を引っ張る仕事に携わるのが理想ですが
そのような明晰さは持っていませんので医師になって大勢の人を救いたいと思います。
>>886
早速アドバイスありがとうございます!
本屋で国立医の過去問を見たのですが宇宙語で書かれてあるような印象を受けましたw
まずは高校で学ぶ基本事項までをザッと確認したら早い段階で問題分析に移ります。
9月1日前後からこの作業に入れるよう調整していきたいと考えてます。
そして9月後半のセンター模試で総合8割を取ったらいよいよ戦闘開始という感じですね。
本日の進捗度
英単語:500個、英文法:比較表現、受け身、現在完了、句で表す、不定詞と動名詞と分詞
現在完了はイメージが掴みにくいですね。不定詞や動名詞もいまいちピンときません。
くもんの中学英文法の1課ごとの例文を頭に入れていけば実力がつく気がします
数学:平行と合同、三角形と四角形と円周角、1次関数、式の計算、連立方程式、確率
中学2年の全範囲。図形はフィーリングでいけても計算分野は難しい。
国語:筆者の主張、具体例、対比の捉え方
指示語の確認→そして(順接)、だから(因果)、けれども(逆接)、しかも(添加)
基本的なことだけどすごく大事ですね。