1年浪人してどうでしたか?at JSALOON
1年浪人してどうでしたか? - 暇つぶし2ch841:名無しなのに合格
11/03/14 22:54:52.42 pQ1hvHnFP
>予備校講師の一言
これを言わずにこのスレを去る気かい?

842:名無しなのに合格
11/03/14 22:57:47.77 lE70e/ZoO
浪人寮ぼっちだけどこのままでいいのかな・・・
一人で気楽だけど精神的にくる

843:名無しなのに合格
11/03/14 23:04:17.16 qlpDGAjz0
>>841
いいこと言った

844:名無しなのに合格
11/03/14 23:06:29.23 x+p+4nuc0
>>841
試験である以上、文章中に書かれていることから客観的に
判断できること以外は問われない、ってこと。
それまで、国語って主観に左右されるとなんとなく思ってたから。
よくよく考えると、当たり前のことなんだけどね。
大したことじゃなくってごめん。
でも理系の俺にとっては革命的なことだったんだ。


845:名無しなのに合格
11/03/14 23:17:51.19 Y7PZJGa+0
学歴厨以外は浪人はしないほうがいい

846:名無しなのに合格
11/03/15 00:21:24.48 ObpTbG7mO
住んでるところが田舎すぎて近所にまともな予備校がない・・

847:名無しなのに合格
11/03/15 00:25:23.92 sLyhEhsf0
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

2日目  \ ハーイ /
 .     /|          ・・・
      |/.__∑__  __ ∑__
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|
      |/__  __ |/__ ∑__
      .ヽ| l l│ ..| l:::l│ヽ| l l│  |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

4日目.ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; - .._´,
      ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
     ::( ( .     |:  !     )  )
       ヾ、 ⌒~'"|   |'⌒~'"´ ノ
         ""'''ー-┤. :|--~''""
 .     /|     :|  | /|
      |/__   j.. ..i |/__   __
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│  .| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷


848:名無しなのに合格
11/03/15 00:32:36.40 IarRuVw/P
>>846
予備校の授業に期待してる時点で浪人として終わってる

849:名無しなのに合格
11/03/15 03:43:26.94 Lv1DKcPX0
一浪東大落ち慶應法だけど、浪人生活は友達ができたらそんなにつらくない。
1日30分ぐらいは昼休みや予備校帰りに雑談や情報交換して気分転換できるし、自習室で知り合いが頑張ってるの見ると自分も頑張ろうって7思えるからモチべは常に保てた。
>>848
そんなことはない。独学で無茶苦茶な勉強して失敗するよりも予備校に頼る方が絶対賢い。

850:名無しなのに合格
11/03/15 08:57:19.23 1xKw+C4b0
どう考えても伸び率は 宅浪>>>>>よびこう

851:名無しなのに合格
11/03/15 09:00:37.71 OLzDk8ERO
>>850

ただモチベーションとかは逆だけどな

852:名無しなのに合格
11/03/15 09:24:40.59 HLcz84XJ0
「宅浪はお勧めしない」は常識

853:名無しなのに合格
11/03/15 09:28:55.83 qR9uyq8l0
卓郎は腐る奴が多かったな

854:名無しなのに合格
11/03/15 09:35:12.25 yl8R4miE0
拓郎は後半やばくなる

855:名無しなのに合格
11/03/15 09:37:12.00 zTQzuVURO
自分宅浪するつもりなんだけど…
モチベさえ保てれば宅浪の方がいいの?

856:名無しなのに合格
11/03/15 09:47:06.61 ubzma58R0
宅浪→東大の者だが、いまはSkypeとかでだいぶ人と話せるし、
致命的なコミュ障になる心配もないよ
一ヶ月くらいなら外出しなくても良い性格ならいけるんじゃない。
まあ止めておいたほうがいいと思うけど。

857:名無しなのに合格
11/03/15 10:00:40.85 kGG7x1VG0
>>855
宅浪で大事なのはモチべだけじゃなくて「正しい勉強ができているか」。むしろそっちの方が大事。
>>856みたいに成功する人も中にはいるかもしれないが、それは元々勉強のやり方をある程度知ってる人だと思う。
少なくとも俺の周りで宅浪成功した奴は1人もいない。全落ちして二浪する奴もザラ

858:名無しなのに合格
11/03/15 14:11:05.35 Ev3V/VX20
現役だろうが浪人だろうが

10月あたりのマーチくらいなら受かる感は異常


859:名無しなのに合格
11/03/15 14:18:50.10 sLyhEhsf0
予備校行ってもメインは自習室だからな
授業受けてやった気になってるのは論外

860:名無しなのに合格
11/03/15 17:37:03.47 Z2pVGdIs0
予備校に通ってた方、通学時間はどれ位でした?
片道55分て長いかな?

861:名無しなのに合格
11/03/15 17:40:45.76 IarRuVw/P
俺は現役明治落ちて、今年卓郎して早計受かったけど、
とにかく生活は崩壊するわ、モチべは下がるわで散々だった
予備校行って本気で勉強できていれば東大狙えた気がする
それくらい卓郎はきつい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch