私立大学職員になりたいPart53at JOB
私立大学職員になりたいPart53 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:38:10.90 fqgQ3SaV0
【このスレッドにおける禁止事項】 (ローカルルール)

●予備校の入学試験偏差値と給与や福利厚生、採用難易度との相関の話題
→職員の給与体系や福利厚生、採用難易度、大学の財務安定度については、
予備校の定める入学試験偏差値とは一切関係がありません。
待遇や財務に関しては、都会>>田舎、文系・総合大学>理系>>医大が一般的です。
このスレッドでは、特記なく「○○ランク」「○○レベル」「以上」「以下」「未満」等の
序列付けに関する書き込みはすべて待遇レベルを指します。
可能な限り、入学ランキングを基準とした大学グループ表記は避けてください。
●大学経営の話題(特に少子化関係)
→話題は出尽くされていて堂々巡りになりがちです。絶対に慎みましょう。
今後十数年の18歳人口はほぼ横ばいであることが既に確定しています。
経営的指標としては民間企業と同様に規模が最も影響の大きいものであり、
入学試験ランキングは関係がありません。
(入学試験ランキングの高いところは概して規模が大きいという相関があるに過ぎません)
●国公立大学や短期大学、専門学校や中等教育機関以下の採用や業務に関する話題
→ここは私立大学職員の採用情報スレッドです。 国公立大学は公務員受験板に専用スレッドが存在します。
私立大学はadministrator(経営者の一部)、国公立大学はclerk(事務員)で役割がまるで違います。
●縁故採用や地方の小規模大学など、このスレッドの対象者に関係しない大学の話題
→公募をほとんど行っていない大学のことや、このスレッドを見ている人には関係のない
縁故採用の話題などは極力慎むようにしてください。また、注意された場合は速やかに話題を止めましょう。
特に、認証評価制度開始以降、縁故採用は厳に禁じています。
認証評価制度には、職員採用に係る規程や運用実態などの項目が存在します。
なお、私立大学専任職員公募採用者が対象のため、その性質上、
特記なき場合は都内の平均的な大学について記述するものとします。
●大学よろず談義・職員に関係しない記事の転載等
→私立大学職員のスレッドであって、大学全般について語るスレッドではありません。
昔の私大職員のイメージを持ったまま語ることは、職業の誤解につながりますので避けてください。

3:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:39:47.70 fqgQ3SaV0
●職員の窓口対応に対する苦情・スレッドから職員を追放したい旨の話題
→本スレッドは職員に対する苦情申し立て所ではありません。
なお、窓口対応を行っている職員は多くがパート職員や嘱託職員であり、
専任職員は関与していないことがほとんどです。
金融や商社と違って業界虎の巻もない、情報公開もされていない私大職員の世界では、
現役職員から得る情報がないと採用活動に太刀打ちが難しい面を持ちます。
●職員に関係しない教員の話題
→職員と教員はまったく違う職業で、ほとんど付き合いがありません。
役割的には職員が理事側、教員が教学側なので、私立大学の場合は
当然ながら職員が上位職にあり、各法令等でも位置づけられています。
●マルチポストの書き込み
→ネチケットや2ちゃんねるガイドラインに反し、情報の散逸にもつながりますので慎んでください。
但し、マルチポストに対する警告等はその対象とはしません。
1人でも質問に答えてしまうとマルチポストの効果が認められたことになりますので、
気づいた場合は回答せず、反省を促してください。
●伏字、当て字、イニシャル、蔑称、差別用語、2ちゃんねる語、AA、顔文字の使用
→伏字等を使っても名誉毀損の裁判で優遇されることはないため使用する意味がありません。
過去の私大職員スレッドでは、これらを使用したために削除された実績もあります。
●個人サイトや組合員向けサイトなどのURLを無闇にリンクする行為
→内輪向けのサイトなどを貼ることは迷惑行為になります。
もし貼りたい場合は、サイト管理者へリンク許可依頼を出すようにしてください。
特に大学や個人、他サイトに対するウォッチ行為や誹謗中傷は慎みましょう。
●本スレッド(過去スレッド)や総合案内・お役立ち資料集の中に出てきた同一内容の質問行為
→初心者の質問や過去のスレッドの堂々巡りは議論発展の妨げになりますので、
テンプレート等の貼り付けで注意を促し、積極的な削除依頼で対応しましょう。
自治議論はここでは行わず、専用スレッドへ移動してください。

【総合案内・お役立ち資料集】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

4:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:40:27.93 fqgQ3SaV0
再掲

【総合案内・お役立ち資料集】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


5:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:41:11.27 fqgQ3SaV0
試験的運用です。
双方の利便性に配慮してみました。

よろしくお願いします。

6:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:43:29.65 3Rk7r3Cb0
外部リンク制いいねえ~
なかなかすっきりしたね

乙でした!!

7:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 23:58:43.71 5FsozMzE0
立正微妙に応募条件満たさない・・・・・。

8:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 06:10:14.44 EQoOqh4B0
前スレが削除されたものにしているのが痛い。人間的に小さい奴だな。

9:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 00:16:44.21 RjagpLoA0
別に現時点で重複してないしな。

10:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 02:12:45.34 fIrBvKtW0
誘導

私立大学職員になりたいPart52
スレリンク(job板)

11:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 01:05:50.50 5fmaaoX3O
ついに三次選考か。
ドキドキするね。

12:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 09:56:11.49 aEoo1SU80
>●職員に関係しない教員の話題
>→職員と教員はまったく違う職業で、ほとんど付き合いがありません。
>役割的には職員が理事側、教員が教学側なので、私立大学の場合は
>当然ながら職員が上位職にあり、各法令等でも位置づけられています。

コンプ丸出しで痛すぎる
誰も職員が教員より上などど考えていない。世間も教員も。

ここ消しとけよ。みっともにあからな

13:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 14:54:17.22 ir9t7HdV0
私大職員のスレだから関係ない話をするなと言うのが何が不満なのかよくわからん

14:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 23:50:08.81 bvFv9pOp0
ダチの私大職員と今飲んできた。
35歳だが今年1000万こえたってさ。
俺もがんばらなくちゃな。

15:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 08:12:30.58 pPmUbRfP0
結果来るの今日かな?明日かな?

16:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 09:22:27.67 kNhvN52yO
>>13
その下のところだろ
「職員になれないなら、教員になればいいじゃない」

17:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 23:00:53.61 A9KbhixWO
俺は今年収670万
25歳

18:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 00:15:30.28 NANtQPtJO
>>17
そのぐらいになるような仕事探せよ若造!

19:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 17:21:08.80 MwqD77pUO
意味不明

20:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 11:54:18.81 7yeGCuJVO
私大職員になれたが仕事はない

21:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 13:14:07.15 SgCvlELpO
確かにこの時期暇だよね
ずっとお茶してる

22:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 18:59:10.27 1Rh7DxQu0
私立大学職員の「採用情報」スレです。

23:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 20:54:41.37 uowFKqOd0
職場環境は志望者としても知りたいです。

24:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 22:49:55.07 MDdPl8TO0
大谷大学募集出たけど、ここってサービス残業ありかな?
京大、阪大、近大、龍大、立命館…名だたる大学がサービス残業で是正勧告出てるの見ると、
大丈夫かな?と不安に思ってしまう。

25:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 00:29:30.56 GYzqKQ1Y0
関西は公にも民間意識がうるさいから
私大の経営には向いてないよね

26:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 00:33:23.43 pxITPRSS0
>>24
心配するな。そのどれからもお祈りされるだけの運命だから、お前は。

27:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 22:50:44.13 O87wS8mjO
いやいや、その中に倍率3倍のとこもあるから
(普通の大学は200~500倍)

28:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 00:29:58.26 SMCVHRKR0
倍率3倍w
あのさー、DQN私大って結構あるんだぜ。そういうところ行って、路頭に迷いたいの?

29:あぼーん
あぼーん
あぼーん

30:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 20:15:08.18 8ZYEBKPjO
語の意味が違う

31:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 23:49:09.45 UhblgifD0
ゆったりした私大で働きたいね。
のんびりしたとこ。

32:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 23:23:25.33 NfydMSD80
>>28

いやいや、お前らが大好きなランキングでは名だたる大学だけど
あまりの待遇の悪さにそうなってるだけ

職員、ちゅうか、働き手のものさしはあくまで待遇(給料、立地、休日など)だから

33:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 23:33:34.95 8mnut+MJ0
>>32
の日本語レベルじゃ、どこにも受からんわな

34:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 23:37:47.07 NfydMSD80
もう採用されなくていいけどね
今の大学(5年目)に死ぬまで勤めるつもりだし

35:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 01:09:41.66 5aeX57veO
ゆったりした私大で働きたいね。
のんびりしたとこ。

36:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 02:46:25.46 BbHhqBrB0
>>24
募集要綱見たけど、大谷は休みがあんまり無いっぽいな~…

37:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 10:00:26.11 xP0V6T2/0
>>36
じゃあ、ずっと今のままの休みばかりの毎日を過ごせよ

38:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 23:12:13.24 ShhUpbmF0
>>37
今は年間休日141日

39:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 10:03:13.05 6lamX8zc0
結構待遇いいじゃんか

40:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 01:01:40.04 ManlVAeD0
立正は締め切った?

41:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 06:44:30.03 Vrumz15B0
あんたが大正

42:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 16:26:48.92 Q/MlKQ2UO
ねえ、自分で面白いと思う?

43:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 00:53:53.88 ipF6PqQH0
ボーナスの告知きた
30歳 191万円!!

44:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 10:08:51.39 N5vGmRP20
>>43
どこよ?

45:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 20:10:11.45 uT+WPkfVO
うらやましか。
うちなんて157万円だよ。31歳。

46:名無しさん@引く手あまた
11/11/26 21:04:13.87 t5x/6kNa0
私立大学職員の「採用情報」スレです。

47:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 02:17:24.17 3dwg2Exo0
業界情報は知りたいし。
特に年収なんて相手方に聞きづらいし。

48:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 16:16:14.44 UEsvlMKM0
慈恵医大受けた人おる?

49:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 00:23:49.59 eFZof9+k0


50:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 07:52:33.71 dwLXvOzmO
今年は採用少ないね
転職活動も三年目だよ

51:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 13:05:33.67 1CEsupDu0
慈恵連絡コネー

52:名無しさん@引く手あまた
11/11/30 19:34:59.98 5mYuVxvo0
>>51
どんまい

53:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 11:49:58.10 413VFCOl0
慈恵お祈りされた~orz
1000人以上の応募があったってどんだけだよ…

54:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 11:59:56.63 zPTAST5fO
地方Fランならなれますかね?

55:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 12:05:11.69 nqSn2KD70
>>53
競争率200倍だなw
公務員受けたほうがいいんじゃね。
正社員職歴7年31歳♂で撃沈。
ご参考までに

56:名無しさん@引く手あまた
11/12/01 22:35:22.81 6dxw3ZWR0
そんな倍率高いのか受けるか迷う
どうしよかな

なんで試験日被るんだよ


57:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 02:17:07.80 7LDkFyrPO
口裏合わせてるからに決まってるじゃん
私大はライバル同士じゃないぞ、同業者の集まりまであるんだから

58:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 02:10:31.19 7OunLxw50
工学院落ちたか。
なんだかな。


59:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 16:30:12.53 UJ2CTTuHO
工学院おれも駄目でした

60:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 21:34:29.64 B/+op/Js0
工学院きてねー メール?
17時に間に合わずに選考漏れの可能性あるな_| ̄|○ il||li

61:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 00:53:06.53 7LQVwDyp0
いつ潰れるかわからないとこ受けても仕方なくないか
こんな大学、聞いたこともないぞ

62:名無しさん@引く手あまた
11/12/05 02:27:29.30 aoM1EeJfO
自分の無知を棚に上げる

63:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 18:48:05.29 uOZ9n6fcO
兵庫県まで行くかどうかだな
埼玉人なのに

64:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 21:23:37.94 Vom6e2xY0
工学院からお祈り通知が着ていて通し番号が打ってあったけど、
番号から察するに1000人近い応募があったっぽい。
慈恵といい1000人の応募って少し前ならマーチクラスじゃないと届かない数だったぞ。
Fランや医大でも応募者1000人って異常だな。

65:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 21:30:12.12 BAOCrWFv0
工学院から今日お祈りきた。
俺で600番台後半でした。
数人のとこで1000人って、どんな人が採用されるんだろうか???
やっぱり大学職員への転職は狭き門なんだね。


66:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 08:53:17.71 LwHnS7io0
>>65
俺、ギリギリに出して700番台だった。
まぁ、前日速達の時点で諦め入ってたけど、見事に祈られたね。
全部で800人前後だったんじゃないかな…初めて大学受けたけど本当に狭き門なんだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch