日亜化学の正社員を狙う期間工のスレ2at JOB
日亜化学の正社員を狙う期間工のスレ2 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 17:38:34.10 PquoOabQ0
期間工の
労働時間と給料を具体的に教えてください。

251:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 21:23:25.78 dkWHOKqP0
>>250
ホームページに載ってる。

252:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 01:52:57.14 0JVhCkEC0
>>250

二交代 26万チョイ

三交代 20万チョイ

253:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 15:28:43.86 mdFzexeB0
今年内定した新卒正社員だけど質問ある?

254:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 18:22:02.91 JzDX+LgOI
逆にお前が聞くべきじゃないのか?(笑)
今の日亜なんて新卒なら誰でも入れるw

255:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 18:42:57.94 E+wJSBTUI
ほんとそうだよね。

新卒だと、よほどのバカでないかぎり簡単に入れる。

新卒でないと、よほど優秀+運が無いと正社員になれないw

256:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 00:12:59.93 gq3XHwXN0
しかも、来年500名採用だろ?
こんな田舎の企業に応募してくる人数は少ないだろうから、
応募すればかなりの確率で入れるんじゃないの?



257:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 00:33:04.20 Uwub5ojoI
県内のとある高校には何十人も募集かかってる、おそらく大学にもそれなりにあるだろう。
県内に高校や大学はいくつある?
新卒以外でどれくらいの枠が残ってるかわかるな?

258:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 00:45:05.66 gq3XHwXN0

何いってんの?

新卒で500名って言ってるだけで、
新卒中途合わせて500名とか言ってないだろ。。。
ちなみに高校別に採用枠数が決まってるとか無いから。。
いつの時代の話をしてるんだお前は。
しかも、うちの会社は県内の大学しか採用しないのか?
アホなこと書くなよ。

中途は今までみたいに馬鹿でも採用することはなくなるけど、
使えるやつは採用するよ。
ちょっと契約社員の期間が長くなるかもしれないけど。

大した情報持ってないのに、適当なこと語るなよ。

頼むから、お前みたいに頭の容量が少ない奴は
2ちゃんもパチンコもやめて仕事だけに専念してくれ。
これから大変になるんだから。

259:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 06:54:21.80 Uwub5ojoI

はいはい、バカさん乙ー!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 22:10:15.26 slPwwAgG0
>>258
社内にここまでの馬鹿な製造がいたとは。
知ったように上から話す程、何も知らないでしょ?
恥ずかしいから、書くならもう少しおもしろく書いてくださいね。

261:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 22:16:21.45 TZmb6FCu0
製造には馬鹿な奴しかいねーよ
むしろこんだけ人数いて書き込み少ない方だと思うぞ
ROM専は結構いそうだけどなw

262:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 02:31:38.07 7yY1CiCd0
そーなの?
俺も258みたいな感じだと思ってたわ。
どの辺が違うの?

263:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 12:26:59.16 85BWo9X60
>>258
落ち着けアホ

264:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 21:02:52.22 FCTVAUwT0
500人採用ってことは、今の期間工枠は何百人分減ることになるのだろう

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 21:34:49.86 TxCfeY4k0
人件費が払えず、リストラが目に見えてるわな。

266:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 02:16:20.74 guGeAxjY0
>>265
さすがに経営者もそこまで馬鹿じゃないだろ。



267:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 15:09:06.24 7Gqfk5E/0
期間社員から契約社員にして飼い殺しが最近のはやりじゃない??

268:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 22:46:43.12 lSa4SdWp0
とりあえず、契約社員は正社員への夢は一応持てるし、
会社はいつでも切れる待遇で、それなりの奴を安値で更に使い倒せる。
win-winな関係で誰も損しないな

269:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 02:31:21.42 MCtsVd2lI
契約社員は安い年収でいつ切られるが分からない状態がなぜ
winーwinなんだよ

270:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 04:05:08.72 KCZV7VvV0
たいして仕事もできないくせに、
給料が安いとか言ってんじゃねえよ。
馬鹿じゃないの?

コンビニアルバイトぐらいしかできないやつを
雇ってやってんだから文句言うんじゃねえ。

271:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 04:21:37.73 kcVGDoowi
大学院試験失敗したんですけど追加募集行う可能性ってどれくらい有るんですかね


272:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 07:07:47.68 u9zTP3oQ0
a

273:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 19:49:59.80 KCZV7VvV0
>>271
工学部だよね?

だったら、今から教授にお願いして、日亜に連絡を
とってもらいなさい。
教授から推薦があれば、それなりのレベルの大学なら、
特別採用試験を受けさせてくれるから。

教授につてがないなら、直接日亜の人事に連絡をしなさい。
優秀な研究職は、喉から手が出るくらいにほしいから、
面接まではおそらくセッティングしてくれるよ。

がんばれ。

274:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 21:00:10.62 Ovd7en7k0

AのチエのオパーイはFだな

大ファンより

275:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 21:11:57.65 67PUCHKT0
>>273
徳大の機械工の夜間主です
夜間だから研究課題はやってないんですが…
日亜につてがある教授を探して頼んで見ます
アドバイスありがとうございました

276:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 21:37:03.28 KCZV7VvV0
>>275
大野教授ならコネがあるはずです。
石井教授もやさしい人だから、何とかしてくれるかもね。
待ってます。

277:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 00:16:11.53 f07Cjqnm0
研究してない学部生なんぞイランだろ・・・
余計な知恵つけんな!

278:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 00:27:30.71 +dNYAlp+0
マーそーなんだけどさ。
開発・研究以外にも人はいるでしょ。
ちょうど生産技術とかに適した人かもしれないし。

279:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 01:30:26.20 z9TYMrE50
>>277
まぁそう言われますよね

280:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 04:49:43.10 qMqzRiPEO
新卒でも基本理系しか採らないの?

281:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 07:59:19.82 +SGSEPtU0
>>280
中国や韓国に勝つためにどんどん工場を建てているので今では文系理系とも大量に
採用しています。 さあ君たちも日亜に入って来い。そして我らが宿敵SAMSUNGに勝とうではないか。


282:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 09:05:00.20 z9TYMrE50
やっぱり新卒じゃない上 来年となると一気に厳しくなりますか?


283:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 11:37:55.63 WmMkbHHv0
「サムソン」は、日本をマネして強敵にのし上がったんだから
今度は日本が奴らの良い点をマネすることも必要だろ?

製品や生産技術以外に、他のライバル企業の研究を専門に行う研究職なんて
あっても良いと思うわ。 ところで、「菊と刀」なんて本を知ってるか?

284:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 14:56:33.27 TSUYE7ai0
>>281
国内に工場を造っては、コスト競争に勝てない。


285:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 15:19:37.21 z9TYMrE50
>>276
大野 泰夫教授と石井 健二教授ですよね?

286:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 17:45:29.80 elom+HUei
個人的な考えを言わせてもらいますと…

価格を下げる競争をするより、もっと質の良い物を作るほうが大事だと思います。

まぁ、あくまで個人の意見なんで聞き流してください。

287:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 20:16:32.64 +dNYAlp+0
>>286
質の良い製品をつくるのは当たり前なんだけど、
その品質がすぐに価格に転嫁できる状況じゃない。
もし役職者なら、今会社がどの方向で製品を売ろうとしてるか
知ってるよな?

288:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 20:28:01.57 TSUYE7ai0
所詮大量生産の部品屋なんだから
価格で勝負をかけるしかない。
でもこれでは潰れるわな。

289:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 20:32:44.65 +SGSEPtU0
>>287
知ってる範囲だと今中国とか台湾向けに結構売ってるよな。
当たり?

290:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 21:36:26.25 +dNYAlp+0
>>289
それも間違いじゃないけど、
製品のクオリティの話だよ。

291:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 23:51:15.02 uSWXbfTv0
サムスンは日本の技術をマネして多額の金を投入してるだけにすぎん。
高待遇にして日本技術者を募り・・・。
賛否両論あれど、やはり日本人なんだから日本企業を支えて欲しいモノですね。


292:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 00:54:35.58 uIHDERLa0
転職者も自分の生活があるからな、、、。
年収1000万以上もらってても、子供が医者を目指すとか言ったら
全然足りないわけだし、しょうがないと思うよ。。。

ちなみに、サムスンはすでに日亜の技術を越えてるけどな。
技術でも価格でもすでに負けてる。
さてどうなるかな。。

293:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 09:41:57.11 +6PQSpuP0
各社の生産キャパ知ってるか?

294:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 11:56:27.45 9oHQ5BJc0
それよかさあ、大博打打つように新工場をいっぱい建てている最中に
水さして悪いけど、ヨーロッパ発の世界的な経済危機が忍び寄ってるぞ。

もし、ギリシャが破綻したら西欧銀行が大打撃を受け、それはアメリカの
金融界にも波及し、ハイテク製品の需要を収縮させるだろな。

LEDの大増産体制が整ったところで、大恐慌になったら
ああ目も当てられない事態になるかも。 ご愁傷さまです。

295:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 18:39:43.68 +6PQSpuP0
そのような事態になれば、日亜だけの話ではなくなるだろう。
日本中の企業でリスクがあるし、キミの勤めるような弱小中小などが真っ先にやられるよ。

296:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 21:10:06.97 uIHDERLa0
EUは何とか持ち直すんじゃないかな?
ソブリンショックを気にして、思い切った手がうてませ~ん、
とか言ってる経営者がいたら、それこそアホだぞ。

新工場増設は、どう考えても正解だろ。

297:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 22:33:50.20 mzBwZdvt0
そもそもアメリカが一番やばいんじゃないの?
政府債務引き上げしなければデフォルトしていたってことも忘れさられているがね。
状況は何も変わっていないし、住宅価格は下がり続けているし、雇用状況も悪い。
デカップリングを信じて博打打ってるならアホすぎる。

298:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 23:03:31.82 sTihuriA0
>>271
厳しいこというようだけど、大学院入試で失敗なんてありえないよ。
今の院試って、普通に勉強したら全員受かるテストでしょ。
それに落ちる学生を日亜のような大手企業がわざわぜ面接して採るわけない。
狙いは大手メーカーの四国事業所だと思うぞ。
転職サイトで事業所採用たまに募集しているから探してみたら?
事業所採用→総合職なんてルートはどの企業でも用意してある道だよ。



299:名無しさん@引く手あまた
11/10/18 02:09:09.12 QryU9slC0
何者にもなれない頭でっかち君

キモい講釈は本スレでも立てて書けや


ここは底辺期間工達のスレやぞ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 07:50:27.86 V6TkSuBM0
>>298
日亜のような大企業www

301:名無しさん@引く手あまた
11/10/18 11:22:29.40 6Iz5sNW50
>>300
大手企業と書いてるじゃない?
大企業だとまた意味が変わってくるかとw
でも、今は7000~8000人は社員がおるんじゃないの?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 12:52:33.95 V6TkSuBM0
>>301
隙間産業ww

303:名無しさん@引く手あまた
11/10/18 17:07:01.90 QryU9slC0
俺らの情報交換場所で院卒の就職相談やら
こんごの弊社の展開かたるのhやめれ。

スレ違いだって。
チラシの裏レベルの就活相談は別スレでやれ!

製造も総合も身内のコネの巣窟だってこと忘れずにね…

304:名無しさん@引く手あまた
11/10/18 20:19:49.23 LlXK6f9T0
>>298
確かに大学院入試の結果を考えると厳しいとは思うけどさ、
事業所はほとんど営業職で、R&Dを事業所で行ってる企業は
ほぼ皆無だよ。
せいぜい、技術営業くらい。
技術営業が雇われるとしたら、やっぱり営業くらいだから、
この人には厳しい気がするよ。

271は研究してない人みたいだけど、
量産ラインの構築の才能あるかもしれないから、
製造の役職候補として採用してみても良いんじゃないの?
高卒をやたらに採用するよりは、よほど良いと思うんだが。

日亜の事務職は良い意味でも悪い意味でも田舎臭さが残ってる。
とくに人事。
だから、頼み込んで面接機会をもらう位は努力次第で可能だと思う。

305:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 16:57:21.42 UM0w7gixI
鳴門工場生産ないのかい?
鳴門から辰巳にかなり人来てるし


306:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 17:08:10.12 BEHVeYIf0
国が斡旋してLEDにさせるでしょう。
地デジもそうだけど国が物流を助けるのよ!!!

307:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 19:48:21.02 knu4v0cY0
>>305
鳴門は2交代維持するためにあえて人員削減してるだけ
他部署に感謝されるし2交代維持できるし一石二鳥
3交代なんてやらねー

308:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 19:49:03.81 WCASklHh0
数年前にオヤジ狩りでタイーホされて新聞載ってたのが
いまは普通に働いてるが犯歴まで不問とはさすが地方の企業だわ。
こんな大企業ある?
この情報事実です。
しかるべき対処しろや!
ヤクザでも入社出来るのと同じだろ。

オヤジ刈り→強盗傷害→婿養子にでも行ったのかわざと名字変えて、
しれっと働いてるよな。
 被害者の身内だけどまさか潜伏先が日亜とはな!!
企業の恥でしょ。
事実関係明確にするために絶対に人事課に申し出て証拠突き付けてやるぞ。

お前の過去の行為はどんな手使っても終わらせてやる!



309:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 19:49:52.01 UM0w7gixI
鳴門工場は仕事ないの?
鳴門から辰巳にかなり送られてくるんだけど

310:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 19:56:52.71 WCASklHh0
>>179

数年前にオヤジ狩りで摘発されて新聞載ってたのが
いまは普通に働いてるが犯歴まで不問とはさすが地方の企業だわ。
こんな大企業ある?
被害者の身内ですがこの情報事実です。
しかるべき対処しろや!
ヤクザでも入社出来るのと同じだろ。

オヤジ刈り→強盗傷害→婿養子にでも行ったのかわざと名字変えて、
しれっと働いてるよな。
 被害者の身内だけどまさか潜伏先が日亜とはな!!
企業の恥でしょ。
事実関係明確にするために絶対に人事課に申し出て証拠突き付けてやるぞ。

お前の過去の行為はどんな手使ってでも償わせてやる。
名字変えて郡部に隠れててもも無駄でよ!



311:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 20:08:05.80 QoZPO8Ff0
鳴門のSLCの部署が日亜全体の売り上げの中枢を占めていると聞いたのですが本当ですか?

312:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 20:11:49.60 knu4v0cY0
正直鳴門が一番忙しい
数字見たら分かる
でも口では忙しくないと言って辰巳に人員放出してる
いざ三交代しろと達しが来ても二交代維持できるだけの材料揃えてる最中
実際現場は相当テンパってるし休日出勤してまで稼働してる

313:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 00:24:05.32 C2q8GemG0
そこまで2交代を維持したい理由は何?

314:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 00:31:05.73 C2q8GemG0
>>310
確かに身元隠してる犯罪者はムカつくな。
徳永って40代のでかいおっさんはまだ日亜におるんか?
2、3年くらい前にコネで社員になったらしいな。

こいつ前に働いてたアレック○スポーツで横領してクビになったやつだぞ。
日亜は犯罪歴の調査をしてないのか?
企業としての信用問題だぞこれ。

315:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 02:25:04.80 5eczVq/AI
今の鳴門を忙しいと言うなら正直言ってSLCも終わりだよ
休日出勤なんて基本的にありえない
仕事ないから三交代にしたのに休日出勤者出してどうすんだよ


316:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 19:10:41.57 5eczVq/AI
小沢君を見習えよ あんなチビでも頑張ってランクル乗ってんだ
俺がいなきゃ日亜は終わり 50万くらいもらわなきゃ割に合わん
エロ上司なんて必要ねぇ 俺が小沢だ
小沢様の名言集だぞ 全部喫煙所で聞いた話だがw

317:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 19:26:18.56 AzzR92F90
成人になってからオヤジ狩りで警察に捕まっとのを隠して入社してるのがNにいるぞ。
それを隠蔽したいのか婿養子行って名字変えた姑息なTL。
しかも結婚相手先はB地区出身の女。

よく考えりゃ強盗傷害の前科持ちが普通の家庭の娘さん貰えるわけないかwww

318:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 20:25:06.39 k+l2OAPc0
定義

319:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 21:57:06.26 2NTN+sbR0
無能の高卒がつけ上がったみたいなのが上司やってるからお遊びみたいな仕事ばっかやってるよ
乱暴な高卒ばかり雇うから収拾つかなくなってそんな奴らにしか仕切れなくなるんだろうな
まじめにやってるフリしてどんどん仕事遅らして行ってる
まぁそのおかげで給料いいんだけどなwww

320:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 22:12:33.65 AdpxOmE30
おまえら一回辞めてみたら?
愚痴も言えなくなるぞ?

321:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 02:09:51.55 jeYBSVL0I
オヤジ狩りTLはどの工程?

322:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 13:05:02.17 5SA7W8eD0
わざと、そういう若い前科者雇って恩売って
それとなく「これが知れたら、ワイもおまはん辞めささなあかんかも知れん。」とか
ささやいて、人の3倍働かすとかやってるカモな?

「バカとハサミは使いよう」と云うじゃんか。

323:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 17:04:56.24 OiLzh7Cm0
>>321
W/Bの前だよ。
わかるよな。

該当者の名前のヒントは>>173

実際に、仕事は超出来るんだろうけれども
あんなのゴロゴロいる。
あいつは柄は悪い。

Eの課長には報告準備中。
証拠集めています。

経歴詐称でやられるんちゃう?

324:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 19:07:53.81 3mZk/9Np0
人事か重役に言えば?繋がりがないなら従業員代表にでもええやんか?
ここで愚痴ったって何にも始まらんわ。

325:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 20:46:49.02 OiLzh7Cm0

スタートラインが違いすぎるおかしいってこと。

そいつ中途だし。

苦労して大学出て自力でここ入ったのに
犯罪者と仕事したくないし。

とにかく明白にしたいので上に確実に伝わるように
重役と仲のいい親類いるから、週刊誌編集部にも友人が就職してるし。
そのへんからこの件を白黒つける。
俺はまだまだ若造だけどクリーンな企業であってほしいし。

・前科ある者を雇用してる事実を把握してるのか?
・把握しているのであればなぜ雇用してるのか理由が聞きたい。

犯罪者とか嫌いなんです。
犯罪者に命令されたくないんです。

326:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 20:56:56.31 OiLzh7Cm0
>>323のヒント訂正です

>>179でした

327:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 21:38:47.32 4ubfhPTV0
>>325
お前が伝えたら2chに書き込んでたのお前ってバレバレなんだが
うまくそいつを落としいれたとして2chカキコでそいつと一緒に共倒れだ罠
会社の返答が前科者って知ってて雇ってます。でも社会復帰させてあげるだけうちの会社には余裕があるんです。
って言われたらお前どうすんの?
お前だけ嫌な奴になって一生この会社で飼殺されるぞ
その辺全部考えてるのか?
犯罪者=社会復帰不可能って国じゃないんだぜ若造
そいつが本当に仕事ができて妻子持ちなら過去の犯罪歴なんかあっさり水に流しちまうぞこの会社
でも面白いからやってみwww

328:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 02:28:07.28 xXu0AaZx0
でもやっぱり犯罪者と一緒に働くのはいやだよね…

329:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 03:27:18.91 2xHmntTYI
誰か分かったけどあいつ派遣から社員なったんじゃないのか
コネって聞いた気もするけどなぁ



330:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 14:39:06.70 Fi4AiTuD0

更生してるから見逃せよ。
見て見ぬふりしろ。

331:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 14:45:56.37 kStwQqlJ0

けど、被害者の身内とかなら、許せないって感情は、あるんでない ?

332:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 15:46:13.34 AzLATpN20
>>331
325の感情を汲んで325が部署移動ってのが容易に想像できるな(笑)
その犯罪者を懲らしめてやりたいんだろうが実際の対応なんてどっちかを部署移動させて終わりだよ
世の中の冷徹さを知ってまた一つ大人になるんだろうな

333:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 17:08:32.77 GNevitwM0
長いものには黙って巻かれてろ
それが大人だ

334:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 21:14:55.62 2xHmntTYI
今だに日亜の自社株買ってる奴いんのかな、
この会社は自社株買うと昇給しやすいらしいよね

335:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 21:22:39.79 kStwQqlJ0

自社株。。。ヤバいん ?  配当目当てに 買ってる~ 

336:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 22:49:50.92 f/v+r19C0
犯罪にも許される内容と
そうでない内容のがある罠。

強盗傷害なんてタチ悪いわ。
盗人と一緒やん

盗人は一生直らんだろ!

一生なっ(爆)

経歴隠して入ってるんならアカンだろ。

337:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 23:01:10.21 Fi4AiTuD0
>>336
殺人でないだけマシと思うが。

338:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 23:22:36.99 AzLATpN20
感情だけで動くなと言う事
お前の常識が会社の常識じゃない
この会社の常識が社会の常識で無いのも明白
どんな策略を立てるにしてもどっちに転ぶか分からんからあらゆる可能性を考えろ

339:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 00:33:40.20 j+Zl9V2w0
異動はないな。最近厳しくなったそうだから。
しょうもない理由では、まず動かさんでしょうな。

>>335
単価が高すぎて、少しの口数しか買えない。よって配当の額もものすごく小さいものになる。
旨味が小さすぎるね。そういう意味じゃないかな。
しかし、長年続ければ塵も積もれば~だし、訳の分からん投資や貯蓄よりはよっぽどいいのかも知れん。

340:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 00:33:56.08 lVQRhn/B0
そういう奴には、更生のチャンスをやるべきだわ。

企業における更生とは、会社に600億以上の利益を
もたらすことだ。 中村さんと云う先例があるから
不可能な事ではない。 ただの寄生虫なら叩き出せ!

341:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 18:37:40.28 FQI6fFZgI
ただの製造野郎だよ
俺も似たような立場だけど

342:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 00:49:11.92 ViCNBW/k0

苦労して大学卒業して入った企業の製造現場に犯罪者がいる。
気持ちいいもんじゃないです。
 今は更生したっていってもまだ20代後半でしょ。
犯罪社員は一生一生製造の現場で終わっていくでしょう。
いるかぎりは一生ね。
でも院卒も大卒も犯罪者も周りから見れば同じに見られるんだよ。
 過去を隠してるんならそれも立派な経歴詐称という罪。
履歴書なんて意味ない。
元派遣ならその派遣会社は日亜に『前科持ちですが入れてもいいでしょうか?』
ってお伺いたてたのか?
 その犯罪者が新卒の社員教育やってる企業なんて恥。
中卒、高卒の叩き上げの先輩ならまだ理解できる。

大学出て入社して誇り持って働いていこうなんて気持ちが萎えた。

お願いだから白黒はっきりつけてほしいです。
 犯罪者を支援啓蒙する企業なら俺はこの会社見切りつけるわ。

ミソもクソも一緒に働かされるのはゴメンです!!

343:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 05:34:36.57 Z0jTNLfb0
だから、そういう奴は「体力」とか「ガッツ」とか「生命力」が、まるで違う「動物」なの。
勉強ばっかしてると、そういう「戦争する力」が弱って韓国とかにやられるわけ。分かる?

だから、そういう「動物も入れて戦争体制で企業活動」しないと
ケンカで死ぬわけ?分かる? 結局、戦争なのよ?分かる?


344:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 08:09:35.47 iQ7v2fUw0
更生しようとする人間は忠誠心があって愚痴とかないだろ。
扱い安いという理由が採用理由やろ? いつかクビ切れるしね。






345:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 08:45:54.17 FQXf5zfT0
話は分かったが、おれあの人けっこうすきだけど・・

346:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 08:54:45.13 NNGLnHKII
いてもいなくても邪魔になんないしね
俺は小沢の方が嫌だな
せめて上司の名前言う時は呼び捨てじゃなく最低限◯◯さんとか言おうよ


347:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 09:37:09.95 55x/XFF10
>>342
同感だ。
犯罪者と一緒に働くのは俺もいやだね。

犯罪歴を証明する資料を持って人事部に伝えれば、
すぐに対応してくれると思うよ。

状況からして、間違いなく人事は犯罪歴のことを
知らないと思う。
それなりの規模の企業が犯罪者と知って雇うことはありえない。

まぁ、正規雇用してしまっている以上、簡単に解雇はできないと
思うけど、何らかの対処は必ずしてくれるよ。

348:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 16:13:34.97 NNGLnHKII
これがまた日亜は簡単に解雇するんだよな
俺はシャツをズボンに入れてないだけで3人解雇してやった
それを偉いさんは自慢気に言うから信じられんわ

349:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 18:50:27.53 ViCNBW/k0
>>345
その人が好き嫌いなんてどうでもいいんです。
強盗傷害ってことは被害者がいるんですよね

自分にとって実害がないから呑気に好きだとか言えるだけでしょ。

2ちゃんって職探してる人が参考に結構見てるし、
社員に物騒な経歴の持ち主がいるって知っただけで
スルーしちゃう人もいるわけで、犯罪歴隠してもオッケーだと思われるよね

残念だけど犯罪者が胸張って居座れるほどちゃっちい企業じゃないしね・・・


350:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 23:10:29.49 /MR+prMy0
まあ、難しいね。
犯罪歴を聞かれてないから答えてないだけと言われたらそれまでやし。
刑事罰を受けて社会的制裁も受けてるんなら、これ以上の追求は難しいということ。
日本の刑罰は更生を目的としてるわけで、これを阻害する権利も我々には無いわけで。
あとは被害者感情しか残らないのは、我々としてはどうしようもない。
双方で話し合ってどっちかが去るしかないんじゃないですか?

351:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 00:05:44.28 VN6gP6xcI
↑強く賛成

352:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 00:19:20.86 dQl4+VaS0
履歴書には賞罰の記入欄がある
重要な経歴を偽った場合は、解雇もあり



353:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 02:05:29.09 NRa9Iwd60
派遣会社に登録する勇気は尊敬します。

就職難民だったうえにヤッちまってパクられたけど
いい会社入れた、俺って勝ち組?
なんて思ってる?

大卒でも院卒にコンプレックス感じて働いてるのに・・・

派遣上がりはヤバイとは聞いてたがコイツが最強だな

しかし上手いこと潜り込んだな
それだけは感心するよ






354:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 21:01:28.31 xDP49M+/0
なんかスゲー陰湿だな

製造ッコは何も考えずラインの一部と化して定時に帰ってミリオンにでも行けよ

355:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 00:00:44.45 d9ztXWqR0
>派遣会社に登録する勇気は尊敬します。

え?何?意味分かんねえ。
これが、大企業の新卒面接に行く勇気なら分かるが。

派遣会社なんか、はっきり言って大企業に都合の良い
労働力を提供するペット産業みたいなもんだよ。

「どうぞ可愛がってやって下さい♪」とか言って、さも善人商売のつもりか知らんが
飼う方の企業もいろいろで、虐待したり捨てたり、いつでも切れるのが売りだもんな。


356:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 03:30:00.03 LixCAZhq0
>>352
賞罰の項目がない履歴書も普通にあるから

357:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 07:52:27.86 XETXoSdRI
鳴門工場2交代にする必要なんかない
二交代にするなら夜勤でもラインリーダーとか監視役おかないと
夜勤の勤務状況酷いぞ 休憩時間は無視だし 勝手に外出てパチンコ行く奴までいる
パトロール毎日するくらいでないと

358:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 07:54:18.32 jFuydFA6O
いつまでこの流れ?
もう飽きた

359:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 11:11:10.48 2EtKk3j70
犯罪者泥棒とは働きたくない。

あいつのニューネームってB地区出身に養子いったのか?
まあ普通の家庭の女はひくわな(笑)

>>355 派遣会社に登録=負け組確定。→ 恥かく勇気。
消費者金融にコソコソ金借りにいっててパチンコしてる輩レベルってことちゃうかな。。

つまり最後の駆け込みで寺みたいなものにいく勇気みたいなものちゃう。

360:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 16:43:07.74 WPuDbsnQ0
あの頼むから別の日亜スレでやってくれ。
あきらかにスレ違いだろ。
なんなら俺がスレッド立てても良い。

361:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 17:25:58.09 Pb9UCsHf0
>>360
さっさと本スレ立てろよカス

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 20:41:11.31 2iV0w8U40
>>360
さっさとしろカス

363:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 22:38:06.89 9A155oWa0
>>360
はやくしろチンカス野郎

364:イッチー
11/10/26 23:39:08.53 qI7I51GN0
>>360
口だけかカス!

365:小沢
11/10/27 01:15:27.00 059/0B9vI
早くスレ立てろや!

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 07:01:19.82 ZcSiXj4b0
>>360
口だけの会社か?

367:名無しさん@引く手あまた
11/10/27 07:25:34.68 8Ak26jsQ0
>>360
この話題がスレ違いには思えんが・・・

本来、ここは二軍スレ

興味ないなら本スレ立てろや



368:名無しさん@引く手あまた
11/10/27 08:29:42.30 k+8pM6I90
また訴訟負けたんだな。
今の経営陣一掃しないとヤバい

369:名無しさん@引く手あまた
11/10/27 10:58:29.16 wx3K5ILp0
鳴門工場自体が必要ないんじゃないか?
元々、県からJT跡地を押し付けられたようなもんだし。
周辺の住民にはあまりいい印象は無さそうだし、色々とうるさいらしい。
大麻で捕まるやつは出るし、まだやってるやつもおるとかいう噂。
ラインはこれまでどおり本社と辰巳だけで成り立ちそうやし、
正味のところ鳴門から手を引きたがってるんじゃないだろうか。

370:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 02:51:47.47 xSfX6Ajp0
大麻は辰巳やろ

鳴門は強盗傷害専門です

371:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 03:53:26.81 JWLwX4cf0
以上、総合すると内輪もめで得するのは外人や。
それを、改めてよう考えやぁ。 たまには飛行機に乗るなり
世界情勢を勉強するなり、よう考えろ! 
上からモノ考えてみいやぁ。

372:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 09:44:22.01 lGwf8Nb/0
ん?

なんで飛行機?

373:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 10:15:45.32 CG7s1V6z0

今回の人事にまで通報されてしまった事件のまとめ


オヤジ狩りでパクられた上に珍しい名字だったもんで
B地区出身やさぐれ女んところにに養子行っで改名した
元強盗傷害犯人とは関わりたくねえ!

今のボロ嫁と離婚したら残された道は在日女くらいだな。

おい、元犯罪者!相手の女にはしっかり伝えておけよ!
お前が日亜にいる限り出世はねえってことと所詮製造だってことをな!
これ以上詐欺は繰り返さんこっちゃ
言わないだけでお前の素性、皆知ってるぞ。
強盗傷害ってどんだけ低能な犯罪かしってるか?


374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 11:14:45.13 YOeliHw20
>>371
泥酔か基地外かどちらか。

375:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 13:16:01.27 WI5YSrzl0

世間一般からみたら。。。日亜の社員ってだけで 勝ち組だよ

376:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 13:45:16.49 raYmiTTN0
>>373
辞めさせるまで行かなきゃ負け
人事が基犯罪者知ってて雇ってるパターンなら負け確定乙です

377:某工程主任
11/10/29 14:35:19.64 +edqak020
つまらん
いい加減話題変えろ。

378:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 11:21:47.37 D6JjPI9L0
>>375
まさしくその、通りだと、思う

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 15:03:44.10 Aja5YH6r0
>>378
ww

380:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 15:41:57.58 4mtg1r1yI
こんな奴ばっかだから日亜はダメなんだよな
勝ち組負け組言える状態じゃないだろ
あと2年経ってから勝ち組って言えよな
負け組になってる可能性がデカイが

381:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 17:00:36.29 p28xhN1o0
日亜が落ち目なら
他の会社は
倒産してるんじゃないの

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 18:32:28.08 Aja5YH6r0
>>381
www

383:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 20:56:19.02 4mtg1r1yI
他の会社って何処か言えよww

384:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 23:29:16.85 NwaMyeWJ0
>>381
早くいえよw w
自分の会社が落ち目なのを信じたくないのはわかるよ
日亜の仕事は、台湾やサムスン、ロームに確実に食われていってる
そしてバカ社長は価格で勝負するために大量採用。ボーナスは下がる一方。
不安だよな。けど、現実を見ろよ

385:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 01:26:43.57 fNih5fq+0
低学歴で派遣あがりだろ・・・
そんな人種をドブから引き上げてくれるわけないやんwww
ジャパニーズドリームとか?

製造で虐げられて定年までカラダが持つとか思ってる?

必死で勉強してきた高学歴エンジニアに失礼だろ。

386:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 08:28:26.65 2X0qLnVI0
社員でもないやつがワーワーと。。。。

なんで絡んでくるの?

気持ち悪い。

387:市川
11/10/31 12:28:57.55 InsoNiLe0
>>360
スレ立てまだかのぉ?さっさとしてくれんかのぉ?

388:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 16:14:27.31 D+1P9nm+0
日亜のスレッドって何板にあったの?

389:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 18:46:39.28 u3OcPYZkI
日亜VSサムスンだったはずが蓋開けてみたら
韓国VS台湾になっちまったな
日亜なんて蚊帳の外だな

390:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 19:09:25.32 3LPnqsLni
こんな会社早く潰れたらいいのにね

391:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 20:15:19.77 iwLsuHJg0
去年はボーナス上がった。
こんなことすら知らないとは、韓流好きのサムスン信者だけあるわ。

>>388
製造業界板だったと思う。

392:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 20:34:39.52 aVAsoKiC0
>>391
多分みんなこれからのこと言ってるんだと思うよ
明らかに人増やしすぎでしょ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 21:15:20.78 zIVhwfNY0
>>391
バーカバーカww

394:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 21:20:38.20 3LPnqsLni
ボーナスや給料の問題ではない。

395:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 00:24:24.27 Hf13Xrkc0
マイホーム買うから主任に昇進させろって言った奴って誰?
結局、昇進したの?

396:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 06:10:30.59 Isbz8LuG0
女みたいな甘えた発想で生きて行ける時代と違うよ。

2ちゃんネラーのくせして世界情勢を伝えるニュースを
見て無いの? 国内製造業に良い話など1つも無い。

これからの社員は自分を売り込む発想でないと
生きていけないだろ? すなわち、いかにして
会社を儲けさせるか?そのために自分はどういう
アイデアを提案出来かつ実行を指導できるか?などだな。

高学歴(=美人)だから、良い人(=優良企業)見つけて
結婚すれば、最低でもマイホームと子供ぐらいGET出来て
人並みの平穏な人生送れるなんて...甘えるな!女になれ!

397:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 17:26:59.69 +3go9GFHI
去年ボーナス上がったw
まさか今の日亜の状態で過去の話する奴がいるとは
さすがだなw

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 17:58:49.98 KlfX4SaP0
さっさとスレ建てろよ
嘘つきばっかりか、ここは

399:チビ小沢
11/11/01 21:53:09.43 +3go9GFHI
お前が立てろや

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 22:03:09.17 KlfX4SaP0
>>399
なにもわからない製造は黙りなさい

401:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 23:39:25.72 /Z87Ygr90
>>395昇進した!最近はかなりいちびってるみたい。

402:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 10:44:24.41 i+3rOSydI
はぁい 小沢でぇす
チビだけどランクルが好きです
でも女の子の方がもぉと好きです

403:名無しさん@引く手あまた
11/11/03 03:50:19.74 wlrziBPY0
このすれのレベルの低さは、
ハンパないな。

404:名無しさん@引く手あまた
11/11/03 20:56:06.50 mQr53vS80
>>401この人は他部署からも嫌われっぷりが半端ないね

405:名無しさん@引く手あまた
11/11/03 22:41:57.73 KNL/BMEBI
この会社でKLより上で嫌われてない上司を見たことが無いです。

406:名無しさん@引く手あまた
11/11/04 06:33:42.82 izKYb26M0

昇進してから嫌われるのか…? 初めから嫌われてるけど昇進できたのか…?

407:名無しさん@引く手あまた
11/11/04 14:44:38.19 jqdzEr/e0
みんな自分のことしか考えてないから
部下を持つ上司も同じ
部下の事なんて真剣に考えてる奴なんていない
自分の事だけ

408:名無しさん@引く手あまた
11/11/04 20:19:33.50 7YYpATnz0
うちのKKはめちゃいい人やで。みんなの人望も厚い。

409:名無しさん@引く手あまた
11/11/04 21:23:48.47 rwZHCnEJO
今日面接あった?
スーツたくさん見たけど。
女もいた。

410:名無しさん@引く手あまた
11/11/04 22:31:02.10 4+4N1sQA0
>>404 特定されてるぜ。

しつこく書くから情報開示させたったwww

411:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 01:34:25.37 oa/iEY1d0
>>409
日亜に期間で働きに来る女なんてどうかしてる
みんななんらかの訳ありだろ
男の群れの中で働くんだからせめて女はある程度固めてやれって思うわ

412:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 02:02:29.68 AySzyPoG0
別に期間でくる女の子は普通の人だろ。。。

上司にとっちゃ部下よりもさらに上司の評価を
気にするのが普通だろ。。。

クズ共が何わかったようなことを言ってるの?
なんか負け組多いねここ。

413:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 02:45:42.75 B3iOiLX60
と、小心者の上司が申しております

414:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 11:33:12.51 i7i7Pixn0
>>412
期間工のスレなんだから、当たり前っちゃ当たり前。

415:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 11:41:27.87 M+iev1vj0
プリンススタイルなおうちw

416:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 21:17:26.13 0a2Peii+0
                         ,;r'"
        _.r-―‐-,、_          ,ノ
      __,ノ -─―‐-,、)       ,ィ´
ー‐''"´ ̄   -─―‐-,、)     ,;r'"
         -─―‐-,、)    .,‐':、
        r-─―‐-、)___,ノ  ゙l、
        |     (_      }
 ____    "、____,ノ⌒i ̄``'‐、,i´
     ̄``'‐、____,_..-'"     `ヽ、         ノ
                      ``'ー、     ,人

417:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 23:24:36.70 AySzyPoG0
>>414
期間工を馬鹿にしてるわけではないやけどな。
どんなに優秀でも一応期間工から始めてもらうルール
やから、たまにすごい優秀な人も混じってるやん。

社員の方がアホって場合もあるしな。

単に2ちゃんに負け組が多い気がするだけ。


418:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 04:49:53.21 DLKjEDXN0
でもこの会社って将来性あるの?
暫くは大丈夫だろうけど傾いたら消えるのも早い気がするwww
まあ家電業界よりはマシだろうけど



419:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 20:02:33.61 og8wzfkC0
逆に鉄板の業界ってなんだろうね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 20:34:49.74 CmNuNmHy0
>>419
うち以外。

421:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 22:25:25.73 hd07Y2FLI
>>419
製薬系

422:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 23:48:08.53 0wWTQDErI
Nの契約社員はもう正社員になれないのがほとんどなのにみんな真面目に
頑張ってるよな どうにかしてやってよ小川さん
日亜が汚いのは、期間工→契約社員→正社員って所だよな
本当に仕事できる奴必要なら期間工→正社員が普通だろ

423:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 00:33:15.83 3fq2pfK20
Nって契約から社員になれなくなったん?
かわいそ。

424:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 05:34:42.72 vkHglo5A0
>>419
優良企業になれば、最初は比較的優秀なのが集まるが
やがて、学歴だけの「寄らば大樹の陰」発想の奴らが
大半を占めるようになり衰退の道を歩み始める。

今の日本や日亜は、この段階。 日本の場合、老人負担に加え
大震災の復興負担もあり、倒れる一歩手前の状態だろ?

425:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 09:57:01.49 c5oSQBA8I
正社員になれないんじゃなくて
なりにくくなったんだよ

426:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 10:16:18.72 DKYlo93h0
大塚のほうが正社員になりにくいと言う話を聞いたことがある。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 20:14:02.46 J5vUG3Kw0
>>426
そらそうでしょ。

428:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 20:58:12.70 WGFbkEsj0
期間工経由じゃなくて、いきなり契約社員で採用されてても
正社員にはなれんの?



429:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 21:05:37.06 1sjwTiSd0
ギリシャデフォルトしたらどうなるの?

430:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 22:40:13.59 3fq2pfK20
>>424
なんてアホ理論。

これがホントなら日亜より歴史のある大手企業は
ほとんどつぶれてなきゃおかしい。

だいたい、日亜の新卒の学歴見てみろよ。
どこが高学歴なんだよ。
東大も京大も一橋も早稲田も慶応も0人だぞ。
こんな学生余りの時代にこの結果だぞ。
人事の森、阿部ってどんだけ馬鹿なの?
普通の会社なら採用担当者は左遷されるけどね。


>>429
デフォルトしないんじゃない?
EUが命がけで防ぐだろ。

431:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 23:24:55.94 hgptWyEF0
>>430
東大京大の学生が入るレベルの企業じゃないでしょ。うちは。

432:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 23:39:27.34 O9ORjQl80
まじめにコツコツと仕事しましょうよ。
むしろ学歴なんか関係ないって言わせてあげよう!


433:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 00:38:28.52 0VdbRss/I
人事の森と阿部か
よくぞ言ってくれた!
仁木はどうなの?

434:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 00:51:11.52 0VdbRss/I
県外の人は日亜の名前さえ知らないみたいだよ
高学歴なのに給料安い、組合はない、上場しないワンマン経営者の会社に入ろうと
思わない 福利厚生がめちゃ悪い
派遣切りに偽装請負の対応に徳島でさえ日亜嫌いが多い
こんな規模の会社でデモ行進が起きるって最悪だろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 07:51:37.96 mOK8kQk/0
>>434
だから、高学歴じゃねぇっていってんの。

436:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 08:05:01.93 0VdbRss/I
違う違う 高学歴の奴が入るような会社じゃないって言いたかったんだよ

437:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 09:47:29.16 jJizlRd30
むしろ、会社よりお前らの将来のほうが心配。

438:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 13:16:24.88 0VdbRss/I
まさか日亜の社員を心配してくれるとは
余裕だねぇ

439:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 13:17:54.07 sgE/ey1e0
ちゃんと目の前の今を一生懸命生きろよ
今年はまだ全然大丈夫だ日亜は

440:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 13:42:51.68 ZwRvBzS80
なんとかなるでしょ
http:/chaku-mero.info

441:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 18:42:46.23 wYjIKTkH0
東海大学ってどうなん?

442:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 20:56:21.16 wlrziBPY0
文理や四国大学よりは偏差値高いよ。

これみろ。
URLリンク(www.toshin.com)


443:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 21:28:03.04 GX01DhdY0
>>442㌧クス!
四国=文理<東海<<<<徳島
ってことか。

444:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 21:37:23.19 wlrziBPY0
だな。

ま、徳島大学もレベル低いんやけどな。

445:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 22:50:55.37 Dr3YQkXB0
デモ行進するのは勝手だが、早く仕事見つかるといいね。
明日は、どの女性と夜を共にしようかな。
最近モテてしゃーないわ


446:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 23:23:24.48 hxxQVgQ70
契約ってすげー給料安いってきくけど、実際そうなの?
期間より安い?

447:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 23:35:59.58 sgE/ey1e0
期間から契約なった瞬間ガクッと手取り落ちる
契約から社員なったらちょっと上がる
でも社員より期間の方が給料多い
そゆこと

448:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 00:07:35.84 vukbViYQ0

正社員になったら なんせボーナスがでかいんよ
契約社員では数万円程度だけど

あと正社員なら 株買えたり 寮に入らせてくれる 

449:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 03:37:00.46 7lpm/pbiI
寮には期間工も契約社員も30kmより遠い人は入れる
逆にボーナス少なかったら生活できないレベルだぞ
TLとか尋常じゃないくらいの基本給だし、株なんてほとんどみんな買ってない
親父狩りの奴はどうなったの?

450:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 05:35:49.20 FMlwfVYZI
株ってどんなん?

451:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 17:25:04.02 7jLzhCqp0
最近の新卒に合わせて俺らも基本給ちょっと上がったね
だけど、家賃補助してくれるほうがうれしい

452:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 18:35:36.11 pGDxZaJZ0
>>444
お前はどこの大学出や?
徳大も入れる頭無いだろう。
どうせ徳島の三流高校出だろ!


453:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 19:21:53.31 3I+lKXUrO
期間工の試験って落ちる人いるの?
興味本位で聞いてみる。

454:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 19:40:58.29 Ghu6plll0
いねーよw
よほどの池沼意外全員雇う
てか応募数満たしてないぐらいだからな

455:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 22:17:59.52 IFm8a+Ah0
>>453
経験者は優秀な人材でも落ちます。

456:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 23:24:45.64 s/dYlTw80
>>452オマエ東海だなwドンマイ♪

457:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 09:34:19.57 Qnhep+8o0
>>450
今の人には、1口が高すぎて手が出ないのが現状かと。
とくに気にする必要は無いかと。
毎月分割で払ってる人もいるけど、
給与的に0.0数口とか微小な口数を買うのが現実じゃないだろうか。

458:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 11:29:50.71 jMf11eHbO
期間工って、楽しく仕事してる人はいないんだね。
仕事仲間と殺伐とした関係なの?

459:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 11:31:20.25 oZbkGjaLI
シチズンと提携してどうなんの?

460:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 11:32:10.25 oZbkGjaLI
間違えた
提携強化だ

461:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 15:16:20.16 nl86RWZY0
簡単に言うと合併だよ

462:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 17:30:57.62 XK+YTaKw0
>>458
期間限定なので今後のことを考えると楽しくできません↓
二年半後次の仕事のことを考えると鬱に・・・・。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 19:32:30.30 x418gmYM0
>>461
数年後に相手にされるかよwww
めでてぇなwwww

464:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 21:29:30.57 QqIDD8uX0
シチズンにバンバン委託すっからここの住人が割を食うよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 21:48:05.47 x418gmYM0
>>464
そうですかww

466:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 22:23:47.15 HWs65mhl0
>>455の書いてることってホンマなん?
もう一度行きたいんやけどなぁ。

467:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 00:05:18.45 rcmjQkth0
>>452
日亜で俺の大学出てる奴は数人しかいないから、
大学言ったら特定出来ちゃうから言えへん。
徳大なんて滑り止めにもならんよ。

でもまぁいいじゃん。
日亜ってあんまり学歴関係ないし。
大卒でも高卒でもたいして給料差ないじゃん。
どれだけ仕事で成果あげられるかだよ。
仲良くしようぜ。

しかし年々厳しくなるなこの会社。
研究も技術も開発も製造もがんばってんだから、
もっとしっかり売れよ営業部隊。
殿様営業ばっかりしてたから競争力が無いんじゃボケ。
ホンマに今期3000億達成する気あるんか?


468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 02:18:35.19 1dwnJqqm0
>>467
四国大乙

469:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 02:52:05.57 74mnMjKAI
高卒と大卒の差は結構でかいよ
俺総合職だから大卒の中でも基本給2万高かったし
3000億は明らかに無理だよね


470:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 03:03:03.22 rcmjQkth0
だから基本給3,4万の違いなんて大したことないじゃん。
高卒とか偏差値50代の大学の人たちと
そんだけしか違わないんだよ。残業代で抜かれちゃう程度の差。
差がつくとしたら能力給じゃない?
数年たつとかなり差が出るよ。

売上、去年より下がるのがほぼ確実だもんね。
こんだけ伸びてるマーケットで何やってんの、ホンマ。

471:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 03:37:41.41 z0W87HKb0
マルナカより会社規模小さいとかありえないだろ

営業が悪いよね。
日亜でも最高クラスの給料もらってるくせに。ちゃんと新規開拓やってんのか?

472:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 10:06:45.51 e2DwexJqi
新卒からの4万の差はデカイぞ
昇給能力給の上がり方が全然違う
製造は残業して夜勤もして実際働いてるんだから
給料高くなるの当たり前だろ バカが

473:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 19:09:38.94 edDyVoq/O
大塚製薬の製造って夜勤あったっけ?

474:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 19:59:59.76 Q16ZMXFc0
>>467
徳大といえば旧国立一期校で四国一のレベルの大学だぞ
お前みたいなチンカス大卒が滑り止めに出来るわけないだろ
大学名いえないほどレベル低いのかお前

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 21:01:22.44 870kAdce0
>>473
あるだろ。

476:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 21:41:03.28 ONgwOYeG0
>>473
大塚いってる友達いるけど、そいつの配属部署では
4時から13時、8時から17時、13時から22時を1週間でループっていってた
深夜はマシンの清掃点検メンテしてるとかなんとか

477:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 23:31:56.19 oELIF9ux0
この会社はコミュニケーション能力一択だよ
どんなに仕事できようが優秀だろうがコミュニケーションとれない奴はダメ
期間から契約なりたい奴は黙々と仕事せずに社員と仲良くなっとけ
遅刻しようが欠勤しようが口がうまけりゃそれだけで推薦してくれて社員なれる

478:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 02:49:58.85 Rny+QsYCI
まぁ、上司に気に入られなければいけにいのは確かだけど
仕事できないとみんなから相手にされないょ

479:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 07:57:19.93 GxZNM0zX0
>>466
合格、不合格は俺が決めてやるから面接受けに来いよ。

480:誘導
11/11/12 16:20:33.04 xG5md5hS0
日亜の本スレ立ってるみたいだな。


【LED】日亜化学工業の本スレその3【徳島の柱】
スレリンク(industry板)



481:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 22:25:35.42 OgDwaGmF0
>>474
徳島大学の偏差値調べてみろ。
偏差値48(笑)

URLリンク(www.toshin.com)

俺の大学は偏差値65~70のどこかにあるよ。

482:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 01:15:50.33 uYbACo3v0
>>481
中村修二は徳島大学出身だお!
大学やなくておまえがいるからちゃう?
周りのみんなそう思ってるで。


483:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 06:08:59.94 kmOQS9mN0
>>481
お前、国立の偏差値と私立の偏差値は全く違ぞw
徳島大を馬鹿に出来るのは早稲田、慶応、上智、理科大の4校だけ。
てめえは帝大か上の4校くらい出てるんだろうな。ま、そうなら
こんなとここないだろうし・・ただの負惜しみかガゼネタか?
徳島大卒の中位以上なら日亜じゃなくて一部上場に入れるからw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 10:01:58.91 4UFpaS2f0
>>481
もし、そんないい大学出身で日亜入ってんなら、それはそれで、、、w

485:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 11:59:41.74 yHHOhErL0
>>>481
特定したったw
こいつ東海大学だわw w

486:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 15:09:36.45 kmOQS9mN0
東海大ごときで徳大うんぬん抜かしてたのか
一回死んで来い

487:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 17:05:33.46 4UFpaS2f0
>>485
おお!
どこの部署?

488:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 18:42:38.50 6Yr6HjeI0
ど~も♪481です。

>>482
中村さんに関する著書は全部読んだかい?
彼は、自分が徳島大学という低偏差値大学出身っていうことを
コンプレックスに思ってたんだよ。

>>483
国立と私立の偏差基準が違うことなんて、受験した人間なら誰でも知ってるだろ(笑)
ちなみに6大学下位校にも徳島大学は馬鹿にされるレベルだぞ。
徳大偏重の日亜にいるから気がつかないのかな?
後ね、別に上位校じゃなくても一部上場企業や一流企業には
入社するだけなら出来るんだよ(笑)
日大程度でもメガバンクや総合商社に入社しているだろ。
高卒でも一流メーカーの研究職に採用されることもあるし。
問題は入社した後の扱いなんだよ。
徳島大学程度だとやっぱり下位大学程度の扱いしか受けられないんだよ。
お前も徳島大学卒なら先輩の行く末を聞いてるだろ。
単なるソルジャーなんだよ。入社できればそれで満足なレベルの人間か、お前は。

でもまあ徳大卒なら、徳大偏重日亜を選んだのは正解だと思うよ。
企業によっては、三流大学として扱われることもあるみたいだからな。

>>484
東大卒で財務省官僚なら勝ち組、市役所職員なら負け組って考えるタイプか?
人にはそれぞれ目的と考えがあるからね。官僚ではなく、あえて地方公務員を目指す東大生は多いんだよ。
視野は広く持ちなさい。

>>485 486 487
東海じゃないんだけど。俺の知り合いにも東海がいるから、あんまり馬鹿にするな。
偏差値65~70のどこかって書いてあるだろ。嘘だと思ったのかな?

489:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 19:09:36.97 VfiZPMB+I
どうでもいいわw

490:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 19:46:38.29 kmOQS9mN0
>>488
あんたはどこの大学?
だから旧帝大か早慶上智以外は常識で徳島大以下w
で、中村さんの本読んだけど、国立一期校として四国一のレベルを誇る
徳島大学に入学したと書いてあり、滑り止めに同志社大工を蹴ったとも
書いてある。
コンプレックスと言っても、お前が出た三流大に対してではなく、
東大京大の2校にあるのみ。よく読めw


491:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 20:16:43.12 6Yr6HjeI0
>>490
おお~♪
反論キター

大手メーカーに行って、
「旧帝大か早慶上智以外は常識で徳島大以下」
って言ってみろ。
「は? ・・そっ、そうだね。。。」
って、勘違いした可哀そうな人として優しく接してくれるから(笑)

四国一って、、、。言ってて悲しくならないの?
中村さんは、「大学は徳大だけど、俺個人は優秀なはず!」って強く思ってた
だけだよ。
なんらかの裏理由がない限り、
同志社蹴って、徳大を選ぶ受験生はほぼ皆無だぞ。。。

偏差値低めの徳大でも、優秀な人はいるってことは知ってるからさ。
ムキにならないで。。。。。
高卒でも、徳大より出来る人もいるでしょ?
同じことだよ。

あと、何回も言うけど、俺の大学は日亜ではレアだから、
言ったらほぼ特定出来ちゃうからさ。

しかし、徳大がコンプレックスを抱くのは東大京大のみって、
凄いコメントだな。
全国的な常識として、徳島大学は下位大学だぞ。
一般的には貧乏人が行く、駅弁大学だぞ。

492:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 20:32:42.51 4UFpaS2f0
>>491
あれか。
噂の学歴だけで全く仕事ができず、同僚にも馴染めてない開発のやつか?
本社の。

鬱憤ははらしてくださいね。

会社で変なことしないでね。

493:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 20:37:18.54 6Yr6HjeI0
>>492
そういう流れに話を持っていくのは
つまらないからやめようよ。。。。

もっと、徳大って凄いんだぞ!!!
って感じで突っ込んで来てほしい。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:22:54.67 4UFpaS2f0
>>493
ここだけででかい顔して、学歴に固執して、明日からの出社から逃げたいくらい嫌なのはわかるが、このスレでワケわからんことを言うのはやめてくださいね。
恥ずかしいから。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:29:04.03 6Yr6HjeI0
なんで2ちゃんの人って、
こういうわけわかんない話で終わろうとするんだろうね。。。

496:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 21:52:40.47 kmOQS9mN0
ま、俺は東京理科大、中央大、慶応大理工蹴りの徳大だが、
高校も四国じゃ一流なわけだがw
立命館、関西蹴りなら徳大工にもわんさかおるしさw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:53:51.67 4UFpaS2f0
>>495
www

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 22:08:00.55 6Yr6HjeI0
おお♪
来たねw

徳大の人ってさ、
「俺は○○大学を蹴って徳大に来たんだぜ!」
っていう話が好きだよね(笑)
ホントかどうか確かめようのない話(笑)

それって結局、
「俺は徳大レベルじゃないんだぜ!」
って言ってるようなもんで、裏返せば、
「徳大はイマイチ大学だが、有名大学を蹴った俺個人はイケてるぜ!」
って事になるんだが。。。。

素直に聞きたいんだけど、君の話がホントだとして、
慶大理工を蹴った理由は何?
リアルに疑問。
慶大理工と徳大なんて、徳島だと、
城南とトッコウくらい大学のレベルも企業からの印象も違うでしょ。

499:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 22:19:49.61 kmOQS9mN0

おめぇは旧一期校クラスの国立に行けなかった負け組みだね。
どうせ、Fランの私大出だろう。
普通は関関同立くらいなら9割以上が徳大を選択、早慶で徳大選択は
俺くらいかも知れんが(金の問題)
受験で7教科勉強して国立はいるのと、3教科しか勉強しなかったお前
とは全くレベルが違うんだよ。

500:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 22:38:14.01 6Yr6HjeI0
>>499
金の問題かwww
それはかなりもったいないことをしたね。
慶大と徳大じゃ、総合職Bと期間工くらい企業の扱いが違ったのにね。

7教科と3教科受験の違いもわかってるよ。
だから偏差基準が違うって、前に書いてるじゃん。
でもそれって意外と幻想だって知ってるかい?
たとえば、7教科受験の奴らが浪人して3教科に絞って勉強しても
ほとんど偏差値が上がらないんだよ。。。。。
だから企業は、地方国立よりも有名私立大学を優先して
採用してるでしょ?
どちらに優秀層が多いのか、企業は実態を知ってるんだよ。
徳大だとせいぜい、日大とか専修大レベルとしてしか
扱ってくれないよ。

後、旧一期校ってのも徳大の人しか言ってないから、
やめたほうがいいよ。
実際、まったく価値は無いんだし。
聞いてる人は、また徳大の人が言ってる。。。。
って疲れちゃってるんだよ。

もうそろそろ、徳大擁護はやめたら?
母校に愛着があるのはわかるが、
世間一般では下位校の地方駅弁大学としてしか見てくれないよ。。。
わかってるんでしょ?

501:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 23:02:31.70 kmOQS9mN0

国立に入れなかった三流私大の負け犬と判明。
長々と書くほどコンプ強いんだね、徳大卒の上司にでも顎で使われたの?
こんなの相手するのもあほらしいからもうアゲルわw
おっと、日大と専修ってか、国立最底辺の琉球大と日大、専修大
受かったとしよう、100%琉球大選ぶからw

502:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 23:27:32.03 6Yr6HjeI0
>>501
お疲れ様。
ちょっと言い過ぎたよ。
大学名を明かしてる側と明かしてない側じゃあ、
議論に差が出るもんな。申し訳なかったよ。

昔、センターに失敗して私立に行く金もなく、
徳大しか行けなかった友人がいてね。
そいつが、呪いのように徳大の悪口を言ってたから、
なんとなくその影響を受けててな。。。。すまなかった。

頑張れよ。
徳大、嫌いじゃないから応援してるよ。

503:誘導
11/11/14 03:45:45.29 iMqtWpq10
そろそろスレチガイだから
本スレで語ろうぜ

【LED】日亜化学工業の本スレその3【徳島の柱】
スレリンク(industry板)



504:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 08:29:21.27 CZmZYrNB0
でもさあ、やっぱ企業では実績第一だからな。
特大出のプロフェッサー中村氏が、日亜躍進の
立役者の1人には違いないからな。 躍進への
貢献度では、先に崩御あそばした先代の大社長様に
次いでNO.2だからな。

それだけの実績上げた大物技師の出身校だから
世間のモノサシで帝大が上とか云っちゃあならねえ。

特大->帝大系->その他。 これが社内のランキングです。
飽くまでも実績に基づく公正明大な評価基準です。

505:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 13:22:08.37 bpvQkeEE0
入ったら学歴関係ないやろ?
東大出て町工場で一生懸命働いとる人の方がかっこええけどな!
そういうプライドを捨てて必死になることが今日の景気に繋がるんではなかろうか。

506:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 17:30:12.21 E1awPIEn0
徳大が偉いんじゃなくて、あくまでも中村さんは突然変異でしょ?
最近の衰退も徳大卒の開発職の奴らがダメダメだからでしょ?
競合企業もクライアントも、日亜の製品の質の低さと価格競争力の
無さは見抜いてるじゃん。
メーカーは品質で差をつけられたら終わりなんだぞ。

どんどんクライアントが無くなってきてる。
今年は最後のお願いで商品を突っ込んだみたいだけど、
来年は巻き返せない企業が多すぎる。

入ったら学歴関係ないとかわけわかんないこと言ってるけど、
旧帝大ばっかり採用してる企業と
高卒と徳大しか採用してない企業、
どっちが強いかアホでもわかるよな?

面接官がちゃんと教育されてない事を質の高い学生は
見抜いてるから、面接後の辞退が多いんだろうな。

507:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 20:46:56.85 tjzHaVIy0
>旧帝大ばっかり採用してる企業と

それで、だれが製造するんだ?船で山に登るんけ?

508:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 20:53:31.19 E1awPIEn0
>>501
大変だぞ。
徳島大学がアジア大学ランキングに載ってないぞ。
ランキング外になってるぞ。

URLリンク(www.topuniversities.com)


専修大学ですら載ってるのに。
もう徳大なんて税金で運営するのやめたら?
こんなFラン仕分けちまえよ民主党。
学歴徳大じゃあ、今後アジアで馬鹿にされるだけじゃねーか。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:35:18.78 bCXFWZ3i0
>>508
高卒乙。

510:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 22:37:10.26 RGiWXGuT0
徳島大学工学部の河合塾最新偏差値。
昔から四国のトップは維持、中位駅弁だから学歴としては上出来。
もともと、国立は私立ほど上下の差はないから。
医学部は全国でもトップレベルだしね、私大卒が国立語らないで欲しい。
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

511:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 22:42:46.12 3RwtjZMe0
ほんな話はちゃうスレ立てて他でやってくれんかえ?
底辺はいよる俺みたいな期間工には徳大でも東大でもほんまどーでもええ話やし。
ここのスレタイ見て書き込んでつかいよ。俺らみたいにコネもない期間工はたとえ可能性0に近くても
契約社員になれんかなってド必死こいて毎日仕事しよるんよ。青いシールの名札つけれるようにな。
ほんま俺ら馬鹿にして優越感に浸りに来よるんなら他でやってつかい。
期間工でこのスレ見よる人達そう思わんで?

512:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 23:09:41.19 bH+bT33/0
>>511
すまんすまん。
まぁ頑張ってつかいw

513:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 00:02:55.70 ho4eG/kB0
>>510
俺は国立なんだが。
なんか徳大卒って
「徳大は有名じゃないけど優秀なんだ!
 それを理解しろ!!」
って感じで色々データ出してくる人たちが多いじゃん。
有名私立に受かったけど、蹴ったとかいう話。
無名大学は色々説明しなきゃならないから大変なんだな~って
思いつつ、その姿が面白いから、時々いじっちゃうんだわ。

実際、社会的評価は、
徳大<<<<<関関同立 じゃない。
まあ実際は
徳大≦関関<立<<同
だと思うけど。

後、私立に対して国立優位論は、実際成り立たないから
言わないほうがいいよ。
確かに、日大や駒澤以下の私立大学は専門学校と変わらないと
思ってるけど、都内の有名大学の奴らは地方国立よりも優秀な奴は
多いよ。ビジネスセンスが田舎国立卒とは比較にならないと思った。
ビジネス雑誌みてみろ。
田舎国立の人間なんて出てこない。

俺は他の大手企業に勤めてたけど、企業も旧帝大以外の国立は
有名私大よりもはっきりと下位の扱いだったよ。
人数が違うからあれだけど、上場企業の役員比率をみても
地方国立はほとんど入ってないでしょ?

旧帝大以外の国立は、社会的評価が高くないのを受験生は知ってる。
だから有名私立を目指す人の数が圧倒的に多いわけでしょ。

514:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 03:12:50.05 oVH4jEiD0
俺も県外の私大出たけど、もし親となったら徳大とかの国立へ行かせたい。
東大とか目指してるのなら話は別だけど、普通の親の感覚ならそうなるでしょ。
授業料の安さと、アパート代や生活費も要らない。
地元でいてくれて地元で就職してくれるかもという安心感もある。

県外志向があるのなら、有名私立などを目指して適当に県外へ出て行けば良いと思うし。
そもそも、地元企業で県外志向の話をしたってしゃーない。論点がずれてるわ。

515:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 03:28:01.87 R0BDXjA+0
徳大は後期の滑り止めで受けたけど、普通に蹴ってごめんなさい

516:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 17:34:00.05 w4Kl8qvUI
入った会社の仕事が楽しけりゃそれでいいじゃん

517:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 20:51:52.21 9JT7WGj90
働け!!
大学なんかより会社名、職種でステータスは決まるんだよ。
大学生なんか税金納めてないタダの乞食・・・

分かったか! 親のスネかじってる場合やないやろ?
日亜入ったら東大でも高卒の下につく!
高卒の先輩に頭下げる練習しとれや

518:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 21:07:47.90 B3Lz3Wq80
な?高卒って頭悪そうだろ?
こんな奴の下についてこき使われなきゃいけないんだぜこの会社
東大生なんて絶対こないよ

519:名無しさん@引く手あまた。
11/11/15 23:01:04.47 /OtoRrL60
>>517
高卒乙。
学歴社会、なめすぎ。
15年後の給料も役職も全く違うぞ。
俺とお前では

520:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 23:07:01.76 Ro8hLnAi0
15年後にはこの会社は無くなってるよ。


521:宗助
11/11/16 00:05:14.97 72vFEv/I0
東大以外は大学じゃない

522:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 00:09:36.22 m3OYOG740
>>518
たしかに517みたいな頭の悪い高卒は多いな。
結局さ、有名大学があんまり採用できないから、
業務区分を通常とは変えて、高卒でも出来る簡単な
仕事を増やしてるじゃない。
本来なら一人でできる仕事を三人で分けてやったりとかさ。

だから学歴高い人間からみると、はあっ?って思うじゃん。
他の大手企業の大学の同期と久しぶりに話をすると、
担当している仕事内容の差に愕然として、退職したくなる。

で、もうちょっと業務を高度化しましょうと提案すると、
おっさん上司は話についてこれない。。。

専務が社長になって、組織が大きく変わるのを待つしかないよ。
その変わり目には間違いなくリストラが実施されると思うけどな。

523:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 00:14:05.83 lEGrAqCx0
>>522
嫌なら大手に転職すれば良いじゃん。
有名大学卒なのになんでこんな中小企業に入ってるの?
俺なら恥ずかしくて同級生に会えないけどw

524:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 00:26:39.74 m3OYOG740
>>523
普通はそう思うよな。
でも色々理由があって日亜に入ることにしたんだよ。

有名大学だからって、皆が大手を希望するわけじゃないでしょ?
皆そんな単純じゃない。

退職するっつっても立場的に退職すること自体が大変だし、
会社が持ち直せばおいしい思いができるポジションにいるし、
まあ専務に期待だな。

とりあえず、ただいるだけの役員たちは、社長交代時に
間違いなくいなくなる。
それまで我慢して待つよ。

525:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 01:01:38.53 e6lXjGon0
>>524
大手のヒラ>>∞>>日亜の美味しいポジション()
なんだけどなw
数年後には無くなってるか大リストラが待ってるw

526:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 03:25:11.77 moQkfrNJO
キモい流れだな
このスレって定期的に変なの出てくるよね

527:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 04:30:15.71 68k4ilcf0
高級な「上」とは、アホな「下」でも上手く使って、並以上の仕事をさせるやつ。
高級な「下」とは、少々足りない「上」にでも上手く使われて、間違いの無い仕事の出来るやつ。


528:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 13:42:03.60 irhiUxVDI
2年後にはテレビも有機ELになるんでしょ?
照明は完ぺきに取引先取られたし

529:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 19:35:37.72 m3OYOG740
テレビは共存するんじゃないかな?
有機ELってテレビに限れば別に大したメリットがあるわけじゃないし。

それよりも照明クライアントを取られつつあるほうが問題。
営業は何やってんだ。
確かにキツイ状況だと思うけど、もっと頑張れるだろ。

530:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 20:27:49.02 /L5GXLPq0
>>529
スマホ市場の半分は有機ELに盗られるだろな。

531:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 20:53:29.86 m3OYOG740
>>530
そうかもね。
スマホの小ディスプレイだと有機ELの弱点が
スポイルされるもんね。

532:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 12:38:10.95 s1Gt+SSQ0
>>528
照明全部他者にとられた??? 嘘にも程があるわ

533:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 16:35:43.94 s1Gt+SSQ0
これは何? 採用されなかった人らの妬み?
部外者がここで書く必要なし!
照明学会とかでプレゼンできる地位までなったら意見しろ。
有機ELなんか高くてメリットなんて30年以上だろ! アホかチンカス期間工

534:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 19:33:09.58 jvH7xuZZ0
>>533
何も知らんアホが現実見ないで何言ってるの?
有機ELはドンドンスマホに搭載されてるんだけどw
PSP VITAも有機ELディスプレイな。



535:名無しさん@引く手あまた
11/11/17 23:59:10.67 v2pgQvjk0
>>533
時間的に、お前は会社で2ちゃんやってんのか?
ちゃんと仕事してくれ。
期間工さん達に文句言う資格ないぞ。
会社辞めろ。

536:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 00:21:40.73 T2ZA2y0wI
ってか誰もSLSの取引先全部取られたなんて言ってないだろうが


537:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 00:26:48.04 T2ZA2y0wI
確かに有機ELと共存にはなると思うけど
日亜との共存じゃならないしなぁ
今のSLCの現場見るとかなり厳しいと思う

538:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 00:45:31.26 vDpd0cGW0
>>537
SLCって新しい係長が来たんでしょ?
出来る人?

539:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 07:35:46.60 g/32iA2N0
>>538
理想だけ高い人。現実を知らない。

540:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 13:39:38.56 T2ZA2y0wI
それって選別とかの方だよね?
そこの係長が昇格したからじゃない?

541:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 22:52:44.31 vDpd0cGW0
理想が高いのはいいことじゃないの?
現実を知らないとか言ってるのって、
まさに出世できない駄目な人って感じだね。
理想高い人の足を引っ張ることだけはやめてね。
まあそれしかできないんだろうけどさ(笑)

542:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 09:16:24.17 na2crkZb0
現場を知らないって意味じゃないの?
理想高いのは良いかもしれないけど現場の人間をちゃんと理想通り動かせるかは別だよ


543:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 13:48:56.84 FtXbfd1VI
身長高くて、ちんぽ小さい斎藤よりはいいだろうに

544:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 14:51:43.28 gwXQzZTY0
この会社、女は不細工だと損だな・・・・。
扱いがひどい。

545:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 22:35:09.30 JL6kR7Ze0

刑務所あがりが入れる会社ですから。

546:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 22:49:33.62 lIPLDlWV0
ああ、B地区の人間にその傾向あるわ。
喪女ぶ男にキツイわ。
そんでもって、ええ女はエゲツないことする。

547:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 23:54:47.88 SCb42iYr0
おまえら更生という言葉を知らないのか?
さすが中小企業だな。


548:名無し
11/11/21 10:34:14.79 ryvHL03DO
強盗傷害はどうなったの?

549:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 23:59:40.91 cLYHxXLG0
いつ潰れるの?


550:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 10:24:27.12 h3lfISw80
更生ゆうときながら、気を付けた方がええわ
いきなりキレてなにするか分からないからな


551:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 14:57:25.46 +U6aJvGp0
同じ四国愛媛の「大王製紙」の御曹司が逮捕されたようだな。
まさか日亜には、ああいうアホボンは居ないだろな?

寄付に10億単位でポンポン出して来てるが、すべて見返りを
計算してるようだな。

アハハ♪...下っ端には天上界のような話だよな(笑)。

552:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 15:44:32.92 Kd3s5RLf0
ん?
どんな見返りがあるの?

553:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 18:24:37.91 odWEnAv/0
私は日亜の派遣で仕事していますが
退職して日亜期間工を受けたいと思います。
受かりますか?

554:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 20:37:09.13 TqmAj9/D0
>>553
足し算、引き算、割り算、掛け算のカッコ入りの計算ができれば問題ないよ。

555:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 20:42:51.88 vSsEv3ogO
誰が信じるんだ555

556:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 03:22:54.95 sqsc9d1q0
なんで派遣なんかやってんのかね?
期間工の方がずっと給与良いのに。

557:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 10:55:59.79 uOCVxa200
期間工なんか満了したら終わり。
10年後の君の将来を考えろ。 期間工の仕事をしながら勉強して資格とりなさい。


558:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 11:29:15.29 ZFfpd4/y0
>>556
派遣退職して期間工の試験に落ちたら・・・職を失うから。
辞めたいけど辞めれんのです。

559:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 11:32:16.49 bXZEZDP+0
そうですね? 期間工のほうが何故に給料が良いかを考えない奴は
ダメです。 これは全てに言えます。 何故?何故?を考えないで
表面的に有利で美味しい事ばかりを、探している奴は賢いとは言えません。

常に何故?を考え、ホントの知恵を発想できる人材を、人事部では
探しています。 次なるヒット商品は、そういう人材の集まりから
生まれます。

560:名無しさん@引く手あまた
11/11/23 23:00:34.59 uOCVxa200
日亜社員を辞めて日亜期間工を受けたいと思います。
受かりますか?

561:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 03:46:25.00 SQZGgcjj0
>>559
派遣は派遣会社がピンハネしてるからです(笑)
日亜では知恵ではなく、智慧といいます。
あなたも賢いとはいえません。
当たり前の事を自己主張すると
アホがばれるので気を付けてください。

>>558
じゃあ、死ぬまで派遣頑張ってください。

>>557
資格を取れば大丈夫という考えはアホの考えです。
会計士が就職難の時代なのに。
アホですね。

562:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 21:34:23.29 HO1ApJX20
この会社の社員って基本給20万切ってる奴が大半て聞いたけどマジなの?

563:名無しさん@引く手あまた
11/11/24 23:08:53.88 SQZGgcjj0
高卒ぐらいじゃないの?

564:名無しさん@引く手あまた
11/11/25 20:30:43.11 zWaDOMvL0
33でも20万いかないときあります。
結婚もできず、デリ通いで日々がんばっとります。

565:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 02:59:05.40 Wh8C0v/w0
金溜めとけ

566:名無しさん@引く手あまた
11/11/27 16:58:41.02 TgZOM5cS0
>>561 派遣会社だって伊達(ダテ)に仲介料を取っているわけじゃあ無いわな。
   応募してくる奴らの無知や立場の弱さの状況を見て過剰に取ると、ピンハネと
   いう過激な言葉を使われ悪者にされる。

   派遣会社は、募集の手間やら、要求に即応できるように派遣先から戻されても
   しばらく飼っておく(つまり、労働力のプール)役割なども担っているだろ?
   あと、教育訓練などもやってるわな。

567:某期間工 ◆4pYDK5sjrpdX
11/11/28 03:38:41.51 cucjsNkY0
期間工にとって今月はかなり給料の多い月でしたね。
自分は手取りで33万ほどありました。

驚いたのは新卒の社員さんの明細票見て手取り額が28万あったこと。

彼は技術部として現場で働いているのでそれが理由だと思いましたが
どうやらそれだけじゃなく能力給が何たらとか言っていました。

社員は期間工よりも少ないのが当たり前だと思っていましたが、
いや実際少なかったわけですが、
それでもこんだけもらっていることに驚きました。
せいぜい20万前後だと思ってました。
新卒で手取り28万って・・・徳島じゃ考えられない。
しかも本人は割に合わん、少なすぎるって言ってるし。

面倒くさい業務や引継ぎはKLなどがやっているので
彼がやっている作業は製造部の社員や期間工と全く変わりません。
技術部だからといって特別難しい仕事や責任ある作業を任されているわけじゃないです。

この会社は入ったときの職種や学歴である程度判断されるんでしょうかね。
まあ期間工の自分には何の関係もありませんが・・・。

社員だからボーナスはもちろん退職金もあるだろうし羨ましい限りです。

568:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 10:17:56.96 N/VsHjui0
履歴、経歴というのは、そこに辿り着くまでの今までの軌跡です。
学歴はそこまで収入なくして頑張ったという履歴、
経歴というのはそこでどんな事をしたのかという履歴。

期間工ということは、怠惰な生活をこれまでの軌跡の中で歩んだからではなかろうか。
目先の利益を求めた結果ではなかろうか。
人生を反省し、期間を全うしなさい。今年の収入より来年の収入をと思うのが社員です。

569:名無しさん@引く手あまた
11/11/28 19:47:13.54 o7HpemL00
>>568
まだ税金が3万ぐらいしか引かれてないからその額です。
期間工の人でも人それぞれ引かれる税金の額が違います。
1年後2年後は新卒時の給料よりも圧倒的に手取り額が少なくなります。
おそらく28万今年貰っても来年は24万前後に落ち着くでしょう。
それでも徳島県内ではかなり高額な部類なのは間違いないですね。
その額で割に合わんというのは、でも業務内容からして言いたくなる気持ちも痛いほど分かります。
3年後5年後今がどんだけボーナス期間なのか痛感する事でしょう。
それはとても幸せな事です。

570:名無しさん@引く手あまた
11/11/29 00:13:26.32 aLjuMNV/0
>>567
それは567が2交代で、かつ出勤日数と法廷外休出が多かったからであって
3交代で法廷外休出が少なかった期間はしょぼいよ

571:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 03:52:51.90 TMANqdGG0
給料の事で文句言うなよ。
どうせ、高給貰えるくらいの仕事なんか
してねーじゃねーか。
上司に言われるままに簡単なルーティンやってるだけだろ?

572:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 13:37:21.59 86PALqUfI
金返せ 中村恵◯!!
まじで鳴門まで取り立てに行くからな!

573:名無しさん@引く手あまた
11/12/02 21:38:22.95 TMANqdGG0
返しません。

574:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 12:36:36.04 cEwzoYbj0
始めて更新の手紙が来たんだが次回、更新はありませんって書かれてた。
あと一年の命か

575:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 14:16:16.65 atIRWcHk0
>>562
手取りで20いくかいかないかの話で
まさか基本が20下なんていないよな?

576:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 15:53:43.25 wn4wRqld0
>>574
そういう意味じゃない。次の1年契約が2年に更新されたりしませんてこと。
また一年後に新たに同じ手紙が来るよ。安心して。
最初の半年契約の時にも同じことが書かれていたはずやで。


577:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 17:02:27.27 FG4LtIZI0
>>576
さっき確認したら確かにそうだった
早とちりしてたわ
ありがとう

578:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 20:10:51.78 nqvT8GJs0
>>575
手取り15.6万とか普通にいるし、総支給21万くらいならごろごろいると思う

579:名無しさん@引く手あまた
11/12/03 22:49:21.66 ejGdiHc60
お前らの仕事なんて、手取り10万でも
文句言えないレベルだろ。

580:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 01:28:13.76 zyoZgorG0
学生ローンで更に手取りマイナス。
やってけない。


581:名無しさん@引く手あまた
11/12/04 22:01:24.27 NAgcQZiO0
高い給料が欲しけりゃ、
住宅メーカーで営業でもしろよ。
営業力あれば、軽く年収1000万超えるぞ。

高卒で日亜に入ったら給料安いの最初からわかってるんじゃ
ないの?
なんで今さら文句言うの?

582:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 09:51:34.84 kMhc+fBv0
>>581
営業ってなんで高いの? そして、なんで誰もやりたがらないの?


583:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 17:12:21.06 yh0Mqkx70
精神が破壊される
時間が遅い
仕事としての寿命が短い

この3つ

584:名無しさん@引く手あまた
11/12/06 21:41:43.43 cTow2pPN0
>>582
社会人とは思えない質問だな。
信じられん。

585:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 00:30:35.57 9nHi5aSn0
でも日亜の営業は他社と比べて楽そうだけどな。
でもいつまでも泥臭い営業ばっかりしてたら、
営業スピードの差で他社に抜かれまくる気がする。
最近ロームの攻勢も凄いみたいだしな。

586:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 14:07:23.62 0yYNOgez0
>>585
おまえがすれば?

587:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 23:48:11.06 7zB9V/vT0
>>585
日亜に転職するってこと?
確かに同じ業界だから即戦力で働けると思うよ。

でも日亜の営業はちょっとヤダな。

知ってるかい?
この業界の企業の中で、日亜って営業レベルが低いのに
シェアトップでしょ。
だから競合してる俺たちにとってはとても狙い目なの。
サムや台湾メーカーと競合するとかなり気合いを入れないと
いけないけど、日亜の場合は攻め方を工夫すれば
高確率でクライアント奪取できる。

たぶんこの業界の営業にとってはこれ共通認識よ。

今、ド新人の女性営業が英語圏の営業担当してるでしょ。
自殺行為だぞwwww

588:名無しさん@引く手あまた
11/12/07 23:48:49.38 7zB9V/vT0
↑586への返信でした

589:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 00:56:23.23 ja8pZu+g0
NのSLCのG班TPには両腕に入れ墨のある半袖作業服が着れない少年院あがりで中学校も卒業していない期間あがりの契約社員が班長しています。会社の上層部はこの事、知っているのでしょうか?
こんなバカなやつと仕事したくない。こいつ社員なるのかなあ?


590:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 02:12:41.48 tD4gb49D0
相談員(人事)に匿名でもいいから通報しろ。
紙書いて、ポストに入れるだけだ。
上層部は間違いなく知らない。
刺青入れてることが確認できれば、
問答無用で契約終了になるから。

591:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 11:38:02.80 3CzrKOnq0
>>586 同意
>>587 だから、おまえがすれば?

592:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 20:09:04.70 Dj6Q+I6O0
>>589
見ればわかるだろ!!
製造業は不良しか成りあがれないんだよ!!
NのTPなんてその典型じゃん!!
狂った会社としか言いようがない

593:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 22:01:08.67 tD4gb49D0
そんなわけないじゃん。
吠えるなよ、アホ高卒くん。

594:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 22:09:30.19 Dj6Q+I6O0
>>593こいつみたいに学歴で人を見下すような奴とヤンキー上がりのガラ悪い不良みたいな奴とパチンコと女の話しかしないチャラ男しかいないのが日亜の実状
そんな中に優秀だけど物言わず前に出れないネクラな奴がぽつぽつといる程度
未来ナシ

595:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 22:18:42.13 tD4gb49D0
なんか嫌なことでもあったのか?
頭の悪い現状分析しちゃって(笑)
高卒の代わりなんて、うじゃうじゃいるから、
問題起こす前に辞めなさい。
お疲れ様でしたwww

596:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 22:48:04.95 xCnI/Gd60
>>592
おまいらバカだな。
アメリカのニューヨークとかと同じだよ。

大都市には、2つの人種しか居ない。
つまり、セレブと浮浪者だわ。

大都市(=日亜)の噂を聞きつけ、ロクでも無いのが集まり始め
都心がゴーストタウン化し始める。 これが、今の日亜だ。

やがて、セレブ(=経営層)は別の工場(海外)に中心を移し始める。
カラスが集まり始めた町は、もうダメだわ。

597:名無しさん@引く手あまた
11/12/08 23:24:36.94 tD4gb49D0
>>596
あ、頭悪wwww
馬鹿の日亜分析は、まあこんなもんです。

馬鹿のガス抜きにはちょうどいいんだな2ちゃんて。
アホが自己表現できる貴重な場所だね。
見てて笑えるわ。
ぜひ会社でも同じ内容の自己主張をしていただきたい。
面白すぎる。

「み、みんなばかっすよ。あめりかのにゅーよーくとかと一緒っすよ!
 今の会社はごーすとたうんすよ!もうだめっすよぉ。」

598:名無しさん@引く手あまた
11/12/09 13:01:57.22 owVqzR2b0
笑える。おまいら、15歳から発達してないやんか。
高卒以前に高校生だな。
コサイン、サインの勉強しとけよ!!!

599:名無しさん@引く手あまた
11/12/09 19:11:52.46 wTJC5+WA0
>>594
だいたいあってる。

600:名無しさん@引く手あまた
11/12/10 14:09:46.28 dK3iikal0
正社員になりたいよ。
製造部におる正社員と1週間交替できないのかな?

601:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 04:47:32.34 LAKxQOYe0
最近、正社員になりにくくなってきたって聞くんだけど、
本当なのか?

602:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 06:48:41.45 Avjlo5ZuI
来年度新卒者採用をかなりとるから?
更新近いのでかなり心配です

603:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 11:28:33.17 LAKxQOYe0
凄い心配。
特に30歳以上は若手を教育できるタイプの
人しか採用されないって聞いた。部下を持った経験が
あるかどうかだって。
それ以外は、契約社員で飼い殺し。
業績が上がれば、正社員採用するけど、
業績がわるかったら、契約終了だって。
助けて。

604:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 17:30:23.63 GR2/pc010
むしろ、さっさと自分からここを見切ったほうがよくね

605:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 17:46:01.05 vbnlSzEKI
見切りをつけて辞める正社員や契約社員、更新しない期間工が周りに少しづつ増えてきてる気がするんだけど気のせい?

606:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 19:21:16.45 0hmdb/Uz0
契約社員の人は早く辞めた方がいいかと
契約社員になれたじゃなくて、契約社員にされたって思った方がいい
期間工は金貯まったら満了時期に辞めるべき

607:名無しさん@引く手あまた
11/12/11 22:25:14.12 T8hXubma0
なぜ不安定な雇用形態で勤め続けようとするのか理解できん

608:名無しさん@引く手あまた
11/12/12 03:15:28.34 jfKRdpml0
正社員になれるかもって気持ちがあるんじゃないかな
そんな期待は日亜にしちゃダメだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch