【宮城】県内転職事情 Part23 【仙台】at JOB
【宮城】県内転職事情 Part23 【仙台】 - 暇つぶし2ch576:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 10:12:26.79 3o2a1fpa0
>>568
そんな感じ
文章問題だから電話じゃなくてメール返信って設定だけど。

>>570
そうなんだよ、自由な服装とかならスーツだけど「必要がない」とまで強調されるとな。
実際は半々だったから気になるならスーツでいいと思うよ
俺は私服で行ったけど

577:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 10:15:40.24 40J+WiXu0
>>575
中にはスーツを着たがる奴がいるからな(爆)
普通なら私服だわな^^;


578:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 10:17:07.06 IbPjsceC0
みんな短パンでいってきなよ
やっぱり社風は日本、特に東北とは色が違うのかな。
テレビで見たのはコールセンターじゃなかったけど、身だしなみは
テレビ業界や出版系の内勤に多いラフな感じっぽいのう。

579:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 11:41:35.96 MKLCEIiB0
自分も来週、最終面接。交通費支給だから一応行くことにした。
万一内定しても、同じことの繰り返しにならない様よく考えてから決めねぇとな。

580:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 12:03:29.58 6l6dfQ850
私服っていっても、ジャケット着用一択だな。
シャツはズボンの中に入れるんだぞ。

581:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 12:12:38.79 eaIzRIgh0
スーツを着る必要はありませんって被災者配慮じゃないかな
ハロワの被災者用の求人も同じように書いてある

582:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 12:17:24.70 k543P/JS0
大丈夫なのかな
3年で撤退とかありそうだよね

583:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 12:30:22.90 /3tbltHL0
服装は札幌のアマゾンカスタマーセンターも私服で問題ないみたいだから
そんなもんなんだろう

584:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 12:36:40.79 IsusNrULP
契約社員は撤退しても終了だし期間満了しても終了でしょ 何期待してんの カスタマーセンターは一般的に私服でしょ

585:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 13:17:54.15 QE0FcflmO
契約社員募集って3ヶ月更新6ヶ月更新とかはあると思うけど、期間はっきり決められてこの日まで働いてもらう!とかはアマゾン側で定めてないよね?
センター閉じるとかなら別だが、期間中のみの採用なら受ける意味ないんだが


>>573
>>532に4、5日って書いてあるね

586:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 19:08:19.68 9ScoCVqP0
500人申込んで、180人くらいしか説明会受けれないってことは320人は落ちてるんじゃないの?
受かった報告はしたくても、落ちた報告はしたくないからな
年齢とか職歴が重要な気がする

587:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 19:28:23.94 2hgg8Evt0
連絡がこないから落ちたかどうかもわかんないってことな気がする

588:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 19:33:13.22 IsusNrULP
俺も応募したけど案内メール来ないおww
もう少し志望動機長く書けば良かったおww


589:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 19:41:49.95 BTGJMXTY0
みんながアマゾンを向いてる今こそ
隠れた良い求人に就きやすいかも…

新しい職場に就いて一週間。
やたらに忙しかった前職と違って超まったり。幸せだー。
転職活動頑張ってよかった。

590:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 19:47:04.58 +quXgX9v0
>>569
確かにその通りですが、企業調べはどうやって調べてますか?

591:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 22:07:12.55 4p917hfX0
ブラックはほんとに簡単に採用が決まる
まあその後がどうなるかを考えると・・・
辞退すると凄い勢いで引き止めてくるもの
ゴミスペックの俺すらも

>>555
さて、今日、三本木のソーラーパネルの面接に行ってきました
今のところ、競争率は3倍とか
話を聞いた分だと管理職的なポジションに就いて欲しいようでした
食っていければいいやくらいにしか思っていないのなら、ついていけないだろうから、よしておいたほうがいいだろうとのことでした
無理ぽいな
しかも、もう一回面談をやると言われ、3週間位で参加者を選考して通知するとか
すぐに働きださんと食えなくなるよ

592:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 22:43:53.96 NvRwHjkY0
>>574
外に出る服がないんですわ
なんとかするしかないか・・・

593:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 22:52:44.14 40J+WiXu0
>>592
普段着はカジュアルな格好が求められるね。
ユニクロで買うか、友人に借りるか、ハードオフで安く買うか…
何とかするしかないとしか言えないな。。

594:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 22:55:39.04 /s9suuYZO
アマゾンから連絡来ない人は落ちてるっぽいな
説明会に参加できる人はみんな連絡来てるみたいだし
大きな会社なんだから、落ちても連絡くらいしてくれればいいのにな
サポセンだしそれくらい徹底しろよと言いたい

595:名無しさん@引く手あまた
11/10/07 23:51:30.90 +quXgX9v0
>>591
なるほどありがとう頑張ってくれ


596:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 01:34:06.47 A1rxQxRg0
Amazonの説明会を終え、次の連絡待ちなんだけど、他から採用もらった
ただ給料が14ってAmazonより低いんだよな…
連絡待つべきか受けるべきか…

597:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 03:10:03.14 umsEGEbYO
>>596
おめおめ
Amazonで契約社員として受けて、今回受かったのが正社員なら正社員優先じゃない?
Amazonを正社員の管理者で受けたならAmazon待ってもいい気がする


598:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 04:19:28.32 c5Lh2Pz50
>>590すまんおおっぴらには言えないこともあるんだ。
でも特別な事しなくてもある程度はわかるよ、皆やってるレベルのこと。
過去数年間の求人登録の頻度と会社や就業場所の全体人数の増減、
業務拡大、縮小の有無、資本金と業種と創業の3つでバランスを判断。
中小企業でも、過去の従業員に勤務、業務実情を聞く、
当然危険なのが、書類選考なし面接、倍率5倍以下、求人票の至るところが
不自然、知識不足、指定連絡日時を守らない(求人業務が日常のためいいがげん)
あくまで運が重要だよね、さくっと受かったら、とてもいい会社かもしれんし。

599:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 07:58:33.08 GuqNnP+j0
今回の募集内容に、条件は特になかったけど
実際は年齢もあったのかな。
未経験が突破してるってことは。
外資だからないと思ってたんだけど

600:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 09:42:19.25 umsEGEbYO
職歴あってないような自分が説明会に参加できたところを見ると多少なり年齢考慮があったのかな

若くて何も知らない方がいちから育てる上ではいいだろうし
もちろん経験者ならなお良いだろうが

601:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 10:27:06.85 ebYgeWZQ0
Amazonから連絡来ないって人は、応募してから何日くらい経ってる?
上のレスで連絡きた人は4~5日くらいで来たらしいが…

602:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 10:36:18.29 IxIejRDUP
>>596
とりあえずそこで働いといて選考進めたらええ

603:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 12:37:11.10 c5Lh2Pz50
管理ならともかく、契約やめたほうがいい。
女で、共働きとかとりあえずの生活できればいいとう人意外は。
外資の契約だとず~とランク維持が大変だし、維持しても自給がちょっと
いいレベル、それを数年こなした日には、辞めるとき大変だ、
バイト扱いだし、キャリアにならんし、その状態で男で30歳こえたら
辛いよ。

604:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 13:16:49.19 Z41Ixj4J0
>>603
そんな仕事すらありがたく思えるほどの宮城の現状

605:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 17:23:29.21 IxIejRDUP
中小なんかどこも一緒やろ
出会い系サイトみたいなもんや

606:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 18:03:29.53 9LvN93lK0
職歴なし3年ニートの俺には嬉しい限り
よく履歴書通ったもんだ…

607:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 18:20:48.96 qQpiTUq00
それが本当なら何も知らない人間に一から教え込みたいのかもね

608:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 18:28:37.96 Z41Ixj4J0
>>606
行ってみないと分からんよね
ご縁などと表現するわけだ
ダメもとで挑戦すると案外うまく行ってしまったりもする
人生は分からんよ

609:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 21:35:13.37 GuqNnP+j0
応募資格は特になにもなかったけれど、
実際はどんな人物が希望だったんだろ?
35以下、大卒、未経験なら30以下ってとこか

610:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 22:01:10.44 46VCtwCt0
>>609
大卒20代後半で落ちた

611:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 22:35:10.21 7Z2S7mhl0
amazonは使い捨てにするつもりで、大卒以上、経験ありの高学歴は採用しないのかなぁ

612:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 22:43:11.89 umsEGEbYO
なんとなく今回のは25歳以下か経験者か職歴が素晴らしい人を採用する気がする
大量にとる時ほぼ素人だったら壊滅するだろうから経験者と未経験者まんべんなく採るんじゃない?
そして経験がある職歴が素晴らしい人を管理に置くと


613:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 23:13:27.66 yQWvDq/70
採用が決まるまでは無職

614:名無しさん@引く手あまた
11/10/08 23:20:44.73 IxIejRDUP
>>611
コルセンに学歴必要無いだろ
ただ一応試験があるみたいだしそこらの中小よりは質が一定に保たれるだろ まともな企業は一般常識課すもんだよ

615:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 01:55:18.00 mCtVa7x60
ゾンに盛り上がってるけど
第三者にはヤバそうな気配がする
がんばりや~

616:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 08:52:06.47 S1m5rmcIO
5日説明会組の結果報告がないのが気になる
ネット求人には11月~入社で面接3回とか書いてあったのにこのままだとスケジュール的に間に合う気がしない、人数多いんだし

617:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 15:04:41.61 Io3z8Gi60
amazon以外の情報は何かないのか?

618:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 15:20:30.30 3L0tv1G90
amazon落ちたオワタ

619:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 16:05:54.39 BIIpTE6v0
あの倍率で落ちたってことは、神様がやめとけって言ってるんだよ、
落ちて他を探す選択肢ができた事を喜ぶことができるかもしれよ。

620:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 18:37:12.77 ENMfaypCP
まamazonとかどうでもいい情報しか出ないわな

621:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 22:51:15.02 l2HTVNVd0
>>619
俺もそう思うよ。
外資なんか止めておけ、撤退する時は早いぞ!!
従業員の事なんか余り深く考えないからな

622:名無しさん@引く手あまた
11/10/09 22:54:24.11 Furk5Xf50
>>618
全く音沙汰なし?

623:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 01:27:44.11 FGwN1G5yP
価値観の問題かもしれんね
アピールばかりで実質伴わんのを良しとするか外資だから無機質だと頭ごなしに捉えるか、実際には安定性、福利厚生、就業環境、経営の透明性ほとんどにおいて
大手契約>>>(笑)やろな

624:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 02:45:29.07 YeRcf7PC0
まあ、無職よりはマシだがな。

625:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 03:09:21.81 owEi6zZi0
コルセン経験あるし行けると思ったがAmazon落ちた
給与17+業績給はおいしかったんだけどなー

626:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 03:24:57.65 nXCEiS/p0
落ちたという人、オプションメールの案内もこなかった?

627:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 04:38:10.82 owEi6zZi0
>>626
それは何だい?
俺のとこは毎度お馴染みお祈りメールしかこなかったよ

628:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 04:59:23.75 nXCEiS/p0
>>627
む? 選考に漏れた内容だけが書いてあったのかい?
希望者が多かった為やむなく説明会に参加できなかった人には~・・ってヤツさ
俺は今回10月の説明会には参加できないのは確定なんだが(要は落ちた)
もしかしたら次回…みたいな感じのメール

629:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 07:45:27.71 JJVxruu5O
>>627
五日の説明会に参加して落ちたのか、それとも説明会に参加できなくて落ちたのか気になる

630:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 08:15:43.63 FGwN1G5yP
よほどの事が無い限り(笑)は最終手段やろな


631:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 08:49:09.53 owEi6zZi0
>>629
ああ、失礼。説明会は行ったんだが面接まで辿り着けなかった

632:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 09:56:20.31 JJVxruu5O
>>631
そうなんですか
経験者ですら落ちてしまいとはどれほどのハイスペックを要求しているのか・・・
と説明会にすらたどりつけない俺が言ってみる

633:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 09:57:23.36 JJVxruu5O
しまい→しまう

634:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 10:44:28.69 HPcR69uN0
>>626
オプションメール来たが…
応募者が多くて、慌てているみたいだな。。

635:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 10:44:44.14 OmwL0jtS0
>選考に漏れた内容だけが書いてあったのかい?
希望者が多かった為やむなく説明会に参加できなかった人には~・・ってヤツさ

自分には、合格の方には説明会の連絡をしますって感じのメールだったが。
結局連絡なしだったけど


636:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 11:15:10.02 FGwN1G5yP
キャリアにこだわるならそれ相応の場所に行けば良い話なんだよな
。最低限の社会性すら担保されてない昨日山から降りて来ましたみたいな野人みたいな奴までいる。
(笑)なんてのは。

637:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 15:10:18.48 JJVxruu5O
(笑)ってなによ

638:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 16:11:40.60 FGwN1G5yP
(笑)ってのは中小底辺の事


639:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 16:54:00.95 I0bCyonp0
アマゾン面接いけた人いるの?

640:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 22:39:54.42 FGwN1G5yP
オプションとかいうの来たけど妙に胡散臭いねwww
文面もアホっぽいし
補助金の対象か何かなのかな?

641:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 23:42:13.60 CJ6N1DLv0
急ごしらえの職場なんてどこも対応はいい加減だよ
担当者もいっぱいいっぱいなんだろう
でも、何でアマゾンが人気があるのか俺には未だに分からん
どうせ大半がバイトでしょ

642:名無しさん@引く手あまた
11/10/10 23:55:41.85 FGwN1G5yP
メールなんて一回考えてコピーして発信すれば良いだけだからね、
オツムが弱そうだねawazonはw
県内の怪しげな中小よりはマシだけど

643:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 00:28:26.13 V7mJ5sAf0
Amazon、ずっと仙台にあるならいいんだけどさ~定年まで働けるのだろうか
外資だからリストラや降格も恐い
シフト制なのは生活パターンが狂いそうだけど、収入で頑張れそうだ(管理)

契約社員は、既婚で共稼ぎする女性や、まだやり直しがきく若者にいいと思う
正社員目指してめちゃ頑張るのもいいし、Amazonで経験積めば同業には転職しやすい
倉庫も宮城に出来るのは決まってるのかな?
そこなら地震で職を失った年配の男性に向いてそうだし早く作って欲しいね

スターティングメンバーが決まったら、あとはさらに契約や派遣を増やして1000人にもっていくのかね

富谷のソフトバンクコールセンターから流れてくる人も多いかもね

644:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 01:08:39.23 wbOUHIID0
メール気付かなかった。落ちてた;;

645:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 01:12:05.91 bStikY9gP
SCとかは末端だから仙台にいる限りは定年まではきついだろうね
所詮こんなところにできても論理性ゼロの陰気でネチネチした職場に成り下がるのがオチだろう

646:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 01:33:05.80 w/WEfmd10
>所詮こんなところにできても論理性ゼロの陰気でネチネチした職場に成り下がるのがオチだろう
イメージだけで論理性ゼロのレスしてるような君がいる県だもんな

647:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 01:39:26.03 bStikY9gP
>>646
イメージだけってのも論理性ゼロだけどね
論理の部分は省略させてもらうよ、多分理解できないからw

648:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 02:06:57.85 K3oIy2th0
>>643
正に俺がそうだった。面接行く前に落ちたけど。
でもあそこから来る人はよっぽど切羽詰まってる人だろうな
客センの酷さをよく知る人達だから。

649:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 03:01:06.64 F+aYXJ4l0
オプションメール来たけど、受講は1回(全5回)につき25人で、希望者が多い場合は選考らしいね
しかも、仙台市のHPにも載ってるから厳しいかも
で、選考方法は性別と年齢だけという・・・
30歳以上で受ける人いる?

650:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 06:47:05.68 1Yk4Bii6O
みんな面接までたどり着け無さすぎだろ・・・
選考会そんなに難しいのか、それとも改めて履歴書見られて落とされてるのか

651:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 08:28:07.48 Qhr7gcfP0
>644

メールってなんて書かれてたの?

652:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 10:29:28.58 GOO2TkH90
アマゾン受けてないけど、俺もアホっぽい文面のメールって
すごい気になるな。
選考落ちるのはしゃーないよ、
書類全通でとりあえず全員筆記、面談やる会社もあれば
書類選考に時間かけてふるいにかけて、面接で「問題」がなかったら採用するつもりの
会社もあるだけ、でも後者はブラックの可能大。

653:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 13:12:43.49 bStikY9gP
説明会参加を餌に養成講座でガッポリ稼ぐ新手の悪徳商法ですか?

654:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 13:28:18.20 O4Ksef2Y0
オプションって何?
研修みたいなもん?
仙台市HP探したけど見つからなかった


655:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 17:58:55.60 ybGNGoX40
定年まで働くとか未だに考えてる人がいるんだな
どんな会社に入ってもそれができるのは一握りの人だけだよ

656:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 19:39:01.44 GOO2TkH90
645が言いたいのは実際に定年まで働けるかじゃなくて、永く勤めたいなら、
安易に求人選んで後悔するなって話だろ。
短期でやめるつもりの奴が、正規雇用選ばんだろ。
定年までを理想に目指すのは至極あたりまえのことだろ、こんな説明させんな
はずかしい。

657:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 21:18:49.33 Qhr7gcfP0
結局書類選考は落ちたらしいのだが、
今後もし第二段あったら、別職種で応募できるのかね

658:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 21:53:50.05 PIH1QImq0
それでアマゾン面接いけた人いないの?

659:名無しさん@引く手あまた
11/10/11 22:00:45.40 /yAB5daL0
面接いけた奴はこんなとこに書かないんじゃね

660:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 08:35:32.20 Si/37p5G0
住人全滅ってことですか

661:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 11:45:37.13 3jTQg0xqP
amazonなんかどうでもいいだろが
真面目に考えろ

662:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 14:09:39.87 5dYuGFbz0
真面目に考えた結果がこの有り様だよ!

663:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 16:16:53.17 Si/37p5G0
ハロワ紹介で筆記試験ある企業に受けた人いる?
一般常識かPSIかもわからんのだけど今度うけるんだよね。
経験談をおせーてくれ

664:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 16:52:59.07 opMEs2MR0
Amazonて今から管理者の方で受けること可能かな?
可能であれば誘導して欲しいです。
今の職場は夢がなさ過ぎる。Amazonにあるかは分からんけども。

665:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 17:30:08.40 EpvitkTdO
>>663
PSIの時点で終わってます

666:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 18:23:14.06 Si/37p5G0
すまん寝不足すぎてテキトーにうったらこのザマ

667:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 19:01:22.03 zjncUbsu0
>>664
今回募集分の広告はことごとく削除されてるから、
また募集されたら応募してみたら? いつになるかわかんないけど

668:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 19:13:52.78 opMEs2MR0
>>667
おお、ありがとー。
残念、乗り遅れたのかorz

669:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 19:17:25.04 3jTQg0xqP
>>663
受ける企業によって違うけど一般常識は大抵国3レベルやな

この間プロメトリックセンターの能力適性を受けたらかなり難しいのが出た
性格適性は適当に答えれば良い感じ

670:名無しさん@引く手あまた
11/10/12 23:51:03.18 1Jf0DitW0
筆記ってその会社によって色々だな
適正検査っぽいもの、五教科の一般常識試験など
業者に依頼して採点するようなのもあれば、
何度もコピーしたせいで歪んでるオリジナルのわら半紙の問題用紙だったり



671:名無しさん@引く手あまた
11/10/13 00:02:57.55 9/gHCO4CP
りくなびおちてない?


672:名無しさん@引く手あまた
11/10/13 12:27:38.10 sWwkc9zk0
アマゾン今週の説明会報告ない?
応募して数日経つけどお祈りも何も連絡こないよ



673:名無しさん@引く手あまた
11/10/13 14:32:28.82 brjnfFEDO
疲れた、もう嫌だ

674:名無しさん@引く手あまた
11/10/13 15:33:00.47 R8NoTy7Z0
アホか、定年まで働けるところに就職しなよ。
人生設計できないだろ。
あたりまえじゃん。


675:名無しさん@引く手あまた
11/10/13 15:54:28.28 XssHI5ha0
今時、そんなとこがどれくらいあるのよ
夢物語

676:名無しさん@引く手あまた
11/10/13 17:28:39.78 m29HYOep0
夢でもなんでもいいから、まず働け
そんでお前が思う一握りの企業はいれよ、ぐちぐちいってんな~

677:名無しさん@引く手あまた
11/10/13 17:39:44.16 4LlpS+xA0
定年まで働けるとことか年齢にもよるだろうけど若い人にはほぼ無縁の言葉だろ
もう終身雇用の時代じゃないですよー?

678:名無しさん@引く手あまた
11/10/13 17:46:23.50 m29HYOep0
上からコピペ
645が言いたいのは実際に定年まで働けるかじゃなくて、永く勤めたいなら、
安易に求人選んで後悔するなって話だろ。
短期でやめるつもりの奴が、正規雇用選ばんだろ。
定年までを理想に目指すのは至極あたりまえのことだろ、こんな説明させんな
はずかしい。



679:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 12:54:31.47 0Ev1jQNe0
宮城・仙台の無職&駄目 その34
スレリンク(dame板)

680:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 20:59:07.52 uUqExzMD0
会社都合で退職となったが、失業保険を貰うことなく再就職先が決まり1ヶ月
職場の人とも世間話をするようになって身の上を話したら
「再就職手当は丸々貰えるんだな。結構な額になるんじゃない?」と言われた
「それって何ですか」と訊ねてみたら結構オイシイ内容だった

失業保険給付期間240日×5935円×3/10で(゚д゚)ウマーかと思ったら
①ものづくり産業人材アシスト事業による期間的な雇用(面接時は実質的な正社員と説明)
②待期期間(7日間)が経っていない(5日間)

①は就業手当てになりえるけど、②の条件が満たしていないのが気になる
これはハロワに問い合わせるのが良いのかな?




681:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 21:36:55.27 8us/OkGp0
>>680
会社都合なら待機期間(7日間)が経過前に就職ならダメじゃない、とりあえずハロワにTELしてみたら

再就職手当@支給条件と申請方法
URLリンク(2.kaudai.com)

ちなみに申請は再就職した翌日から1ヶ月以内(7日間のみ延長)
に再就職手当支給申請書提出!(しおりに入ってる)


682:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 21:43:46.39 5GC/iehM0
結構良い会社に決まった。信じられん。尼どうでも良くなった。

683:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 22:00:41.72 cEuHL6GKO
そういえば尼だれか面接行けたの?

684:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 22:08:37.64 WjqIYPs20


685:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 22:30:35.91 HcVZ5vJ40
>>684
頑張れ
管理者? それとも契約社員?

686:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 22:42:21.48 uUqExzMD0
>>681
ちょっと電話してみる
貰えなかったら泣きたくなる
失業保険貰うのイヤなので再就職頑張ったのに(´・ω・`)

687:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 23:21:05.43 udomgKOW0
尼にエントリーしたのに何も連絡来ないお(´Д` )
不合格通知も来ないの?

688:名無しさん@引く手あまた
11/10/14 23:46:48.23 3J3yUjks0
>>686
でもそれ貰ったら失業保険の給付を受けた事になるよ。
縁起の悪い話で申し訳ないけど
今後半年以内に失業したら失業手当を貰えない事になるはず。

689:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 00:06:10.82 YPE7xaMW0
尼、倍率低いと思ったのに皆お祈り来たんだな…
俺もだけど、糞安いとこ決まったからそこ行ってくる

690:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 02:33:07.19 qU9j14NQ0
>>688
再就職手当てって給付金の満額じゃないから、
失業したら残りの給付が受けられるよ。

691:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 02:44:47.16 Likifs2s0
んだ、期間によるけど給付額から約半分程度になるよ。
ほんで受給後は上に半年って書いてあるけど、会社都合解雇の場合だよ
自己都合で辞めるなら1年以上の雇用保険加入

692:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 21:19:36.38 +QAvNbJbP
今の所筆記通過率100パーを誇るんわ
よほど母集団のレベルがひきーいう事やな

693:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 21:30:49.42 +QAvNbJbP
>>670
流石にわら半紙は無いよなww
あんまりだ( ; ; )

694:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 23:19:27.88 94xe1L8+0
わら半紙俺も過去にあったw

面接担当2人スーツ 1人Tシャツ(ウサギのキャラクター)ってとこも



695:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 23:50:22.94 In61oGqh0
転職はキャリアが重要だから、筆記は
問題がないか確認するレベルが殆どだろ
マジで成績とわれるのは、大手の新卒の足きりや、転職でも
応募の多い法人とか大手人気企業のみくらいだろ

696:名無しさん@引く手あまた
11/10/15 23:59:14.58 +QAvNbJbP
だから筆記で8、9割落とす所もあんだよ

697:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 08:31:38.16 KirVigM10
>687
尼にエントリーしたのに何も連絡来ないお(´Д` )
不合格通知も来ないの?

連絡来ないのはお祈りじゃないの?
通過者に連絡って書いてるし。
まあ、自分も同じだけど。

698:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 13:33:27.80 ko29dSue0
>>696
だからそう書いてるだろ
なんて言って欲しかったんだ?
褒めて欲しかっただけならそういいな

699:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 13:37:14.02 i3OKaon6P
>>698
いちいちいらね~事書くなよ知ったか馬鹿

700:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 13:59:37.05 a7KIHFnt0
アマゾン関係スレあるだろ
そっち行けよ

701:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 14:14:57.51 ko29dSue0
反応はえ~
書き込み待ちしてんのかよww

702:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 14:18:38.00 i3OKaon6P
>>701
よくわかってるな馬鹿なりにw

703:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 14:35:58.44 ko29dSue0
スレの番人さんチーッス
というか皆アマゾンのことはもう・・忘れようぜ
しばらくしたら管理職受かったって奴出てくるかも

704:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 15:37:46.04 4qbnB7eaI
被災地沿岸部在住で三月に自己都合退社したんだが、
失業保険90日延長になりますか?

705:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 18:46:31.87 KmOtA1i80
>>697
どこからエントリーしたかにもよるかも。
俺の場合、尼の仙台採用担当窓口に履歴書・経歴書添付でメールして

翌日 朝 書類選考しますねー
   夜 説明会きてねー

だったからあんまり遅くはならないような気がする。

706:名無しさん@引く手あまた
11/10/16 22:06:47.67 ko29dSue0
>702
ぷぷっ気づけ~ww

707:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 00:19:32.38 cJFwNRK50
>>705
スマヌ参考までに聞きたいんだが、いつごろ応募メールした?
俺10月の一回目の説明会(10/5)後に応募したんだが
その後の説明会(11とか12日)の人数はいっぱいだってメールきたんだ

708:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 01:58:01.15 pBeOK37J0
感○ハウス

709:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 02:49:46.44 3fMJICrd0
アマゾンしかねーのかおめーら

710:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 03:13:00.32 LEz8ojEqP
>>707
応募期限がぎりぎりまであったからやっつけだろうね、後から来た応募はまるごと金づる講座に投げたてのが実情じゃね?


711:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 04:11:09.64 X42JWpLg0
たしかにアマゾン一つに振り回されてんな
大手の外資か知らんけど、職場としていいイメージ持ちすぎだと思う
俺は目当ての求人2連続で最終で落ちた、保険で数社受けて、全部内定
もらったけど妥協できずに結局全部辞退したけど・・
でも毎回希望の一社結果待ちはやめたほうがいいと思うよ

712:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 11:24:39.37 0JK40Ebt0
応募してた会社からお祈りがきたんだが、他人の履歴書も一緒に入ってた
これはどうすればいいんだ?

713:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 12:03:16.33 IoqKPdIN0
>>712
それはあっちゃならねぇw

714:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 12:05:57.19 xvfvqEac0
>>712
情報漏洩wwwwwww

715:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 12:30:00.96 suXMVGsz0
わかさ生活100人仙台で雇用ってあったよな。昨日の河北に。

716:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 12:31:25.26 2TCtX48m0
尼から全く連絡ないわ
落ちたのかもしれないけど応募多くてさばけなかったと信じて、
また募集あったらエントリーしてみるw

ところで、「わかさ生活」も復興支援で仙台支社作るらしいぞ
100人規模のコールセンター
ソースは昨日の読売新聞


717:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 12:32:09.49 2TCtX48m0
>>715
かぶったなw

718:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 13:51:09.77 /q4Aa8240
>>707
>>705だけど、俺も10/5の後。んで11月の説明会に来てって連絡だった。
10月の説明会がいっぱいだったのは事実っぽい

719:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 17:11:41.76 jEWn23DHi
>>718
もしかしてオプションメール?

720:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 19:04:09.86 /q4Aa8240
>>719
いや?採用担当のメアドを記載してる求人ページみつけたんで普通にメールしただけ。

721:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 19:13:47.23 dei1JpbR0
>>720
いやいや、オプションを用意しました、みたいなヤツじゃなかった?
ちなみに俺は11月の具体的な日にちまでは案内されてなくてさ
説明会があるとは書いてあったけど
あのメールを、11月来てねと捉えるのは性急な気がしてw

722:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 19:17:18.89 dei1JpbR0
>>720
連投すまん
あっちのスレで解決したわ

723:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 19:22:27.70 0JK40Ebt0
>>712ですが悪いと思ったけど誤送の履歴書、職務経歴書はシュレッダーにかけたよ
すまん、塩釜の人

724:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 22:13:19.48 FmlE/H01O
>>723 そんなふざけた会社落選して良かったじゃねえか。
てか晒しちゃえよ、会社名。ブラックリスト行きでいいだろ?

725:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 23:48:22.46 3fMJICrd0
コル戦だけ何個も作られてもな

726:名無しさん@引く手あまた
11/10/17 23:52:22.57 0JK40Ebt0
>>724
会社名は忘れたがJFEグループの会社だ

727:名無しさん@引く手あまた
11/10/18 00:32:32.19 KdFQ6k9cO
わかさ生活良いな

728:名無しさん@引く手あまた
11/10/18 03:00:15.76 rmp3yminP
底辺でいきがる事ばかり考えて無いで視野広く持てよww

729:名無しさん@引く手あまた
11/10/18 15:53:18.88 NeTqC3az0
てーへんだー

730:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 00:27:03.19 CHzPh/VU0
起業とかしないの?

731:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 16:07:35.42 DGzyfCA+0
誰が、何の理由で、何の業種で、自分が起業しているのか、またその業種は
なぜ名詞が抜けているか、なぜ聞いたのか、起業とかの「とか」意味は
動機だけでいいから先に教えてageとくわ

732:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 16:44:21.96 kwcEte6I0
>>731
お前神経質だな、ハゲてるだろ

733:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 17:44:39.84 ELfR7lRq0
>>727
わかさ生活求人(読売新聞ソース)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
■わかさ生活 東北支社 求人内容詳細

【対象者】 2012年新卒者(高校卒業者以上)を中心とする
【雇用形態】正社員
【採用職種】総合職(コールセンター・マーケティング・WEB・商品企画・デザイン等)
【初任給】 大卒/220,000円 専門・短大卒/200,000円 高卒/180,000円 (試用期間あり)
【勤務地】 宮城県仙台市(宮城県仙台市青葉区一番町1-9 仙台トラストタワー22階)
【採用人数】約100名(予定)
【応募方法】10月25日(火)、11月1日(火)の両日13時、15時30分から
      ハローワーク仙台にて開催する計4回の説明会のいずれかに事前予約の上、参加していただいた後、ご応募ください。
      詳しくは以下の、わかさ生活採用サイトをご覧ください。
【採用サイト】 URLリンク(recruit.wakasa.jp)

2012年新卒者中心だってさ・・・。

734:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 18:46:42.02 vDfb0WRa0
もー駄目だ
マジで金がなくなったので派遣屋に身売りする
あーあ・・・

735:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 18:53:32.56 DGzyfCA+0
そりゃ、500人規模の企業がプラス100人規模の支社立ち上げるんだから
新卒もとるでしょ、コールセンターもあるけど、前のアマゾンよりは
応募する価値あると思うよ、
悩む内定決まってるんだけど応募してみようかな

736:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 20:11:29.94 KxrPOy4P0
25歳までかよw

737:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 20:28:19.41 6UucUb6e0
平野復興担当大臣「逃げなかったバカな奴」発言の詳細。
笑っての釈明も入ってます!

平野復興担当大臣「逃げなかったバカな奴」発言Long Version
URLリンク(www.nicovideo.jp)

738:名無しさん@引く手あまた
11/10/19 22:50:37.28 DGzyfCA+0
25歳って新卒の条件?
でもキャリアで25歳って大卒だったら明らかに
3年以内に一社目辞めてる奴を対象ってことになるしな
もしそうなら若年奨励金狙いに見えてくるな・・考えすぎか

739:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 00:23:54.99 EmZzgXjX0
>>733
25歳までかよ
完全にオーバーだわ
ここのブルーベリーアイはうちで何年も買ってるから、応募したかったのに

740:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 00:28:53.15 EmZzgXjX0
>>738
不況と震災で就職が決まっていない新卒、既卒者を採用したいんだろうな

アマゾンも若い人が欲しいのかな
若くないからか、応募者しても連絡ないよ
年齢で切られたのかな

741:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 06:51:44.29 Pnl7Jx3X0
>>739
会社の商品愛用してます!なんて志望動機は落とされる典型だろw

742:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 08:15:23.60 C1Dlwplu0
>740
当方44才、連絡なし
応募受領メールだけはきましたか? 

743:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 18:04:07.39 Y/xe1d0pP
北に行けば行くほどブラックレベルがupしていくね

744:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 20:25:19.38 IpUiXrw80
わかさ生活いいとおもうんだけど、今のところ宮城はなれられないんだよな

745:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 22:47:26.32 Y/xe1d0pP
人間力ぬかすところはブラック
俺は人間というワードを聞いた時点で席を立つ事にしている
おまいらも見習え


746:名無しさん@引く手あまた
11/10/20 22:47:54.98 6bZ1D8gW0
そもそも北部にはバーバリアンしかいない

つうか、県内ニュースを見てたらショックだった
高校生の就職内定率はいくらなんでもだろ・・・
まあ、俺が大学を卒業した2002年度も凄かったけどね

747:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 12:08:53.70 HTB329I60
>>746
俺も2002卒だよ、今よりも内定率が凄まじく酷かった時だよな

年卒 卒業者数 就職者数 就職率 
1994 461,898  325,447  70.5 
1995 493,277  331,011  67.1 
1996 512,814  337,820  65.9 
1997 524,512  349,271  66.6 
1998 529,606  347,562  65.6 
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7 
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2 
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5 
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4 
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3 
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6 
2006 558,184  355,820  63.7 
2007 559,090  377,776  67.6 
2008 555,690  388,480  69.9 
2009 559,539  382,485  68.3 
2010 541,428  329,190  60.8 
2011 552,794  340,546  61.6

748:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 18:53:12.57 RKUelqhG0
明日尼の面接いてくる

749:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 22:23:00.81 yMw6a696O
仙台にあるコンピュータシステム研究所って会社はどうなんですか?
あまり話が出なく、名前からすると?な感じがするのですが。

750:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 23:03:26.79 OASlah+dP
電力の筆記受けたしといる?

751:名無しさん@引く手あまた
11/10/21 23:07:02.92 ncmmR/OG0
エヴァンゲリオン発進

752:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 06:24:08.67 W1DU5rte0
一乙                .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



753:名無しさん@引く手あまた
11/10/22 18:20:04.50 nyjRHMjC0
ITはやめとけ。

754:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 07:44:03.16 rR6kodn1O
>>748
面接行けたのかすごいな
報告ヨロ!

755:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 09:37:32.40 sf2tTui8P
政策公庫応募する人いてる?

756:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 15:22:54.34 WKhyO7hO0
携帯電話の基地局の保守、整備の求人に応募した
つうか、もう派遣の仕事すらお祈りされる
あと半月で仕事が決まらなかったらマジでクビを吊らないといけなくなる

757:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 15:49:05.15 rzsQNYTP0
給料安いとこだとすぐ決まるよ

758:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 16:06:36.62 WKhyO7hO0
>>757
時給800円の工場か・・・
もうそれしかないな
諦めるか

759:名無しさん@引く手あまた
11/10/23 21:12:46.42 TSf50kmY0
ハロワに貸し会議室運営スタッフってあったな。
給与は割とマトモだがどうなんだろ。
契約ではあるけど...

760:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 01:21:49.90 gwUWZAaB0
>>759
貸し会議の予約管理か
仕事は楽そうじゃない?
残業少なそうだし
だから契約社員なのかも

761:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 17:06:14.08 Vrjwc8oA0
ワーキンで不動産売買仲介営業スタッフの正社員の募集みつけた
月給185,000円~230,000円+資格手当+歩合ってどうなんでしょ?
交通費定額支給で昇給年1回で資格手当有でミニボーナス有で各種社会保険完備
青葉区で仙台駅徒歩10分の不動産屋さんみたいだけど、
宅建もってるから応募してみようかな?


762:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 18:22:27.86 1hJmSovb0
その情報だけじゃどうもいえないよ、どうなのとは何について?
ハロワでも求人だしてるかも知れないから調べて
不動産といっても幅広い、土地、建物の運用マネジメントや
親会社、グループ会社の有無、、賃貸仲介、売却までやるのかと
設立年と資本金の確認かな、売買なら当然、宅建が手当てに該当する
歩合と記載があるなら結果を求められると思うよ
一番問題は営業方法

763:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 19:32:51.07 +vI/0RnpP
面接行ったけど良いなここはww
交通費ももらえたし
業務内容も面白いしな
ここがええここにしよう

764:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 21:52:58.56 Vrjwc8oA0
>>762
761です。
不動産不況?の昨今でこんなに良い条件で求人する会社があるのか
疑問に思ったのです。
HPで会社概要を確認したら、資本金は1500万円でした。
ちなみにハロワにはでてませんでしたね。
土日のオープンハウス?がメインで建売の販売と仲介と
不動産コンサルティングが主な業務内容のようです。
宅建主任者証は交付されてもってるので、応募してみようと思います。
営業方法は採用されてみないとわからないですよね・・・。

765:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 22:22:00.84 1hJmSovb0
だから普通は事前に調べられない事を面接で詳細聞くんだよ
業界未経験で面接受けて、事業内容の詳細も聞かない奴に
働く意欲や採用した後のビジョンが頭にあるのか?となるでしょ
宅建自体は資格条件に宅建とある会社応募できるとう点でしか利点がない
最近は宅建は採用後でも取得できるので条件に入れないところが多い
宅建所持者の中から選考で若くなければ業界経験が重要、若ければ人柄


766:名無しさん@引く手あまた
11/10/24 22:51:29.94 Vrjwc8oA0
>>765
参考になりました
ありがとうございました


767:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 18:51:37.84 kWpWSfn80
 太陽熱温水器の訪問販売大手「朝日ソーラー」(大分市)が、
消費者に対して長時間で執拗(しつよう)な勧誘を行っていたなどとして、
消費者庁は25日、特定商取引法違反で、同社に対して
迷惑勧誘の禁止などの指示処分をしたと発表した。
 朝日ソーラーは1997年にも特商法に違反したとして、
旧通商産業省から迷惑勧誘の禁止などの処分を受けた。
98年には処分に従わなかった博多支店が業務停止命令を受けている。
 消費者庁は今回の処分について「特商法の中では比較的軽い」と説明した。
 同庁によると、朝日ソーラーの営業員は、消費者が購入しない意思表示をしているのにもかかわらず、
「お宅にとって利益がある話なので、何時間かかっても話をしたい」などと勧誘。3~4時間にわたり説明を続けたり、
午前0時すぎまで消費者宅から帰らなかったりしたこともあった。

768:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 19:02:11.33 vZJJ7rN80
さすが全国トップクラスのブラックだな、伝統は今も行き続ける
業務内容に個人宅訪問営業なんて説明がある時点でアウト

769:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 19:37:07.14 7C4CJz7n0
>>768
それで思い出したが、Bフレッツの個人向け営業っていうから説明会行ってみたら、
Bフレッツは単なる隠れ蓑で、実際にはプロバイダー契約まで結ばせないと
ほとんど歩合もらえない仕組みだった。
事実上プロバイダーの営業じゃねーかこれって事でリクナビに通報したが。

770:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 20:18:16.39 ZOK64zWuI
と業界経験も若さも人柄もない765が言ってました。。。

771:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 21:44:16.34 vc98ueps0
詐欺師 ヒデキ

知ってる方、同じく騙された方いましたら情報ください。
妻子がいるのに独身と言い女性を騙している。
金を借りたまま返さない。物を盗む。
同様の被害にあった方もいるようです。

特徴
名前:サトウヒデキ(偽名の可能性あり)
年齢:30歳前後
顔 :強面、下の上
身長:170cm台前半
体型:やや筋肉質
髪型:坊主頭
性器:小さい
主な出没場所:クラブ
携帯:XXX-4478-0900(au)
B系の服を着ていることが多い。音楽もLGY等HIPHOPを聴いている。
胸に女性の名前の入れ墨(カタカナ二文字で素人彫り)
黒のワゴンに乗っている。三年前シルバーのステップワゴンに乗っていたという情報あり。
奥さんと小学生の男の子がいるらしい。
南仙台住みと言っていた。

アドレスの一部
214sionmom0123(2月14日生まれ?、しおん?、もも?、1月23日生まれ?)
TOMMY1985

772:名無しさん@引く手あまた
11/10/25 23:53:56.43 BLQHer4a0
最近書き込み少ないね
なんか情報ない?

773:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 00:19:25.08 MaHVm5zn0
>>772
自分で知りうる情報を書けよ。それが先だと思われ。

774:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 07:27:42.32 8WBi3/bV0
派遣ですらお祈りを喰らうな
もう少し粘って駄目だったら出稼ぎになるでござる

775:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 16:23:17.15 cLFJ9lcU0
アイリスはやめとけよ

776:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 17:15:13.72 f+m4Dcz5P
m

777:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 17:15:46.39 f+m4Dcz5P
get 777

778:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 18:30:41.19 paacuACgO
>>772
んじゃぁ…
一昨日、正社員採用確定頂きました。
最近話題の尼とかその他じゃないです。
まー東北から出る事なったけどさ。
震災クビだったけど、思ったより簡単に決まっちゃった。
給料、ボーナス、交通費、退職金、年間休日、住居、車、その他これ以上の待遇なくいま安心できてる

779:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 18:45:34.87 aSmcEHgFO
>>778
おめでとう!

780:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 18:56:19.35 f+m4Dcz5P
URLリンク(www.nttdata.co.jp)

781:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 19:08:32.65 fLaCQ3bP0
>>778おめ
やっぱり、広い地域を対象にすると大分違うよな
俺の場合、分け合って今の住居から動けないから狭い範囲で
希望職種条件で探すからてこづってる
体一つで条件なしで死ぬほど働いて、そこそこ稼ぎてえw

782:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 20:06:02.65 jyIQGCtt0
>>781
わかるわ、「わけあって」が恐ろしく邪魔
出すところなくなって来るんだよな

783:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 21:39:22.10 8/EXK3Fp0
>>778
おめでとう!
頑張れよ

784:名無しさん@引く手あまた
11/10/26 21:43:28.57 8/EXK3Fp0
>>780
何のリンクかと思ったら•••
いい情報じゃないか
石巻方面に朗報だ

785:名無しさん@引く手あまた
11/10/27 19:00:10.51 K6kFV65VO
>>778です。皆さん、ありがとうございます!まさかココに採用確定したと書ける時がくるとは正直思ってなかった…
未経験業種で39歳なんだけど、早めに視野広げたり、何かにこだわらないのが良かったのかなと。もう宮城には戻らないつもり。
こんなオラでも待遇良い会社に決まれたんだものココの人達、頭良さそうだから絶対何とかなるさ。色々視野を広げてチャレンジの気持ちがあればと…個々人の事情も色々あるけどもさ…


786:名無しさん@引く手あまた
11/10/27 19:22:55.02 WxDHKqXt0
>>785
何の業種にしたの?

787:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 00:25:01.99 /fZBvOZo0
仙台市にコンタクトセンターを開設、2012年1月の電話相談無償化へ向け体制を強化: NECパーソナルコンピュータ
URLリンク(www.necp.co.jp)

拠点立ち上げ要員として地元より50名が新規採用され、2012年4月までには100名に増強予定

788:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 06:53:37.05 VVbZHt1n0
>>787
応募したい
でも求人見たことないな

789:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 07:56:13.36 gRC/KH4jO
そういえばアマゾン受かった人いないのかな
1000人採用だったよね?

790:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 10:49:41.26 WbjbNfDd0
>789
いるでしょ
ただここに書き込めないだけで。

791:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 21:03:43.61 5ZYjSrvC0
だろうな、誰か受かった奴このスレで週刊アマゾン日記連載してくれ

792:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 21:23:28.89 3Z3eTk3DP
人間に力付けて喜んでる奴ってなんなの?そんなに主張したいなら人集めてやりゃいいよな。
オツムの弱い奴に限って人間力とか言ってモラハラして勘違いしてやがる。どんだけ馬鹿だったら人間力とか言って喜べんだよ、コスト社員が。

793:名無しさん@引く手あまた
11/10/28 21:48:34.64 VOBx52yX0


794:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 03:49:34.86 +vgM/yVL0
被災者対象の広域求職活動費って宮城県在住なら無条件で貰えるものなの?
現状家業を手伝ってる身だが、地元に拘ってるわけじゃないからもう上京しようと思ってる。
三十路前だし低スペックだから正規雇用であれば零細でもブラックでもいいんだ。

こないだ下見にタダ高速で埼玉まで、住民票も取れるネカフェ見つけたからそこ拠点に探そうと思ってたんだ。
交通費&宿泊費が貰えるならそれに越したことはないんだが。

795:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 14:16:06.42 dDpLhYPx0
>>794
もらえるんじゃね?
俺の場合、宮城県に借りてるアパート有(住民票なし)で住民税全額免除に
なったし。
あ、一応1月1日には宮城県内に住民票あったがね。

796:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 16:56:37.45 LiHg3CjZ0
>>794
つか、30前ならまだそこまで落ちなくてもいいような・・・
20代ならまだ「若者」扱いだから、このスレの大半みたいな人生歩むにゃまだ早いと思う。

797:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 20:20:43.99 +vgM/yVL0
>>795
サンキュー。週明けハロワで聞いてみるよ。
>>796
なるべくなら避けたいけど、首都圏だとグレーな営業とかサービス職でも競争激しそうだしさ。
日本経済悲観的に見てるクチで、尚更数年後の東北は終わってるんじゃないかと思って。
どうせ退職金貰えるようなとこは無理だし、終身雇用も期待してないからいっそのことって感じです。

今から次の次の職のこと考えてるのもどうかと思ってるけど・・・。
なんか向こうで営業とかなら潰し効きそうって勝手なイメージだけどね。

798:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 23:11:05.97 md2NV+Fk0
>>795
4.5.6でむちゃくちゃ残業して、おかげで平常に戻った今、税金とられまくりで
バイトみたいな給料なったのって、不服申し立て通る事ってある?

799:名無しさん@引く手あまた
11/10/29 23:15:15.99 w9vRljsS0
尼落ちたわ
コールセンターだしまあいいか

800:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 00:04:50.57 kL9SuiU90
うむ。まあいいだろ

801:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 00:29:51.22 Gb6EMsRh0
>>799
落ちたって面接して落ちたの?
面接までいったなら自信持つべき
応募後、シカトされてる俺みたいなのもいるんだぜ

802:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 00:49:17.26 zsYMs/1v0
>>801
ありがとう、面接して落ちた
かなり応募があって説明会が追いつかない状態だけど毎月入社させていくって言ってたからよほどヤバイ人じゃなければそのうち説明会の案内はありそうだけど・・・

803:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 01:06:18.82 rNBjgklwP
>>794
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

804:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 11:56:18.59 4Zx0r5/t0
尼って意外に狭き門だよね

805:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 14:22:46.44 osPsb09d0
ていうかセントラルの時と同じ流れだな。

806:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 21:20:12.65 E7zu9BVW0
単純な疑問なんだが、コールセンターって、何かスキル身に付くのか?
一生食い繋げるレベルのものが身に付くと思えん…。

あ、別に応募するのが悪いってわけじゃない。
コールセンターって、どんな業務なんだろー?と思ってさ。

807:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 21:36:53.26 y3psMeJII
セントラルと同じ!?
あそこ今は募集してないのかな


808:名無しさん@引く手あまた
11/10/30 22:14:41.43 VBQZCZsF0
苦情対応が基本、その他精神疾患の相手かな
理不尽な用件を収めることが重要

809:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 00:28:38.76 0EvddWCP0
>>806
一生ってスキルでは無理だわな。男なら20代で限界。
女性なら派遣で何歳でも普通だと思うけど。時給も1200円で頭打ちだろう。
勿論、奥さんがメインで稼いでる家庭なら、男でも何歳でもOKだが。

本当に何もスキルない男は、今は大型免許とフォークリフトですよ。
日当1万の仕事なら、被災エリアであちこちで募集してる。

810:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 01:03:29.51 WOmBPAETP
土人臭漲ってる潰れかけで何も身に付かんよりはマシだろ

811:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 04:42:42.72 31jqWp8h0
>>803
リンク張ってくれてありがたいが、既知だし霞が関文学じゃなくて実際の話を聞きたかったんです。
>ウ 被災地域内で就職することが著しく困難な被災地域居住者。の”著しく”の部分で。
共産党事務所にブっこむレベルなのか、申請でおkなレベルなのかと・・。
まぁ自分で聞けって話だけど。



812:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 05:09:24.07 31jqWp8h0
>>810
実質同じ日当みたいなもん(同じ非正規雇用って意味で)だから一長一短だと思う。
クレーム応対も大型免許も中卒で出来る仕事だし、復興需要が数年続くし土人のほうが有利かも。
むしろドカタの人のほうがクレーム応対に向いてる気すらするw

極論言えばボナス無しの零細正社員も同じだろうが、俺はそんなんでも正規に拘ってるなぁ。

813:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 20:13:42.05 0EvddWCP0
一応、資格って事で大型やフォークリフトの方が、あとあと使えると思うな。
大型は、他にもパッと見仕事が色々あるし。金別にしてな。

まあ、コールセンターもレベル的には同じ領域だけど世界感と人種で選ぶ感じじゃね。

コルセンは内勤だが、最低限常識的な話が出来て打たれ強くある必要あるし、切れたりしてはいけない。
あとずっと同じ空間で座りが良いか悪いか。服は汚れないし、作業着ではない。
同僚も、同じ様なひ弱そうな草食男子とDQN女だろ。

大型&フォークの世界はイメージを裏切らない。
同僚との会話は、パチンコ、車、女、昔のワルの武勇伝と言った所か。
あちこち移動するし、同じ空間に居るのと違って開放的だ。
草食系の奴がPCの話題なんか語っても、誰も相手にしないしパシリにされるだけ。

よって同レベルであるが、自分がどっち向きかって事だろうね。

814:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 21:11:45.88 zN3n+rjx0
まあどっちも底辺なんだけどね
底辺な事実を受け入れ少しでも向上を目指すか
開き直るかで人生がわかれるな

815:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 21:23:29.81 om/6yDUQ0
○ューレックスって人材会社、ずいぶん社員を雇っているようだけど、どうなの?
ハロワで以前やめたほうがいいと言われたけど、変わったの?

816:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 22:29:53.58 WOmBPAETP
同僚との会話は、パチンコ、車、女、昔のワルの武勇伝と言った所か。

底辺中の底辺じゃねえかw

817:名無しさん@引く手あまた
11/10/31 23:00:17.30 KLIzWfoY0
>>816
底辺ではあるが、まだいい方だぞ。
IT土方になると、そもそも会話らしい会話が無い。
残業デスマーチでゾンビ化し、夜中に休憩室で突然ヒヒヒヒヒとか笑い出す奴もいる。

818:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 00:46:48.92 hxRYN7kq0
>>814
お前、何様? って言いたくなるような上から目線だな

819:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 03:50:33.73 VSpT+7P10
>>813
俺は元ヤンだけど調整型だったからどっちの底辺にもなれるわw
今じゃ読書と投資とネットが好きな、見た目だけはビジネスマンの高卒求職者さ。

二十歳過ぎてからPC触った世代でITバブルに憧れジョブズに憧れ、そっち目指してた。
なんか今思ったけどある意味両方兼ね備えた”底辺営業”が自分の目指すべき道なのかもしれん。

820:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 04:44:15.27 lZKIcxan0
うわぁ…
ジョブズとか言っちゃってるよ
この元ヤン(笑)のおっさん

821:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 05:58:39.63 3u9aVboa0
別に憧れるくらい許してやれよ
広い心持たないとやってけないぜ

822:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 17:32:21.89 RgOA3L5P0
ネット世代とかいうなや
20代半ばだけど俺も21歳とき始めまともにPC触ったよ
おっちゃん見たく自分を元ヤン(キリッ
なんて自己紹介するつもりはないお、ただ>>813の書き込みが
十代のゴミくず時代の自分をまんま著したようでおもろしい


823:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 23:18:42.30 ibXUP+5G0
>>817
>>IT土方になると、そもそも会話らしい会話が無い。
>>残業デスマーチでゾンビ化し、夜中に休憩室で突然ヒヒヒヒヒとか笑い出す奴もいる。

IT土方でもそうならないように努力しないとダメなのさ。
言われた事だけをやってていいのは二十代前半まで。
そこから上に上がれない奴はいつかは限界がくる。

それはITに限らずどの業界でも言える事だけどね。

824:名無しさん@引く手あまた
11/11/01 23:47:34.99 jcaqvmFcP
>>819
調整型ってなんだよww
そのアウトロー風な自己紹介なんなんだよ
マジウケるんだけどwww

825:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 01:38:50.56 kCF8DQMh0
>>787
【PC Watch】 NECパーソナルコンピュータ、仙台に個人向けPCのサポート拠点を開設 ~「AKK74」で全国からの問い合わせ増加に対応
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

これもう求人してる?

826:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 05:22:16.50 rAcKk9kf0
>>825
記事を見る限り採用はキューアンドエーがしてるみたいだからキャッシュだがこの求人だった可能性が高いと思う
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
URLリンク(arbeit-m.job.nifty.com)

827:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 05:24:21.71 rAcKk9kf0
長すぎて改行したからアドレス繋げてね

828:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 10:24:48.26 YVAM7kanP
>>817
派遣アルバイトの例を引き合いに出されても困ります

829:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 12:23:17.56 jrj2/6KN0
コールセンターばかり出来てもほとんど非正規雇用だろう
非正規ばかり増えてもなあ

830:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 13:21:56.85 Im72r+cF0
>>829
地域全体の不安定化でしかないな
いざ不況になったらどうしようもなくなる

831:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 13:48:22.58 Cc8IsA7jO
超ブラックで、ハロワ常連の会社だと、ハロワで「ここはやめた方がいい」とか言われたりするの?
自分働いてる会社、正社員で募集してるのに全然応募がないんですよね…

832:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 14:01:28.23 uaJa8UDn0
>>831
やめたほうが…。とは言わないがそんなニュアンスの事は言われた。「あぁ、ここ大変だぁ…」みたいな。
実際行ったらそうだった。

833:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 16:47:57.34 M8nEbWir0
それは求人者によると思うよ
ブラックなどとは言わないよ、求人者の経験やら経歴から
その企業で勤まるか(精神面、条件面)その業種を理解しているか、で
せっかく活動して入社しても一週間でまた戻ってるのが目に見えている
なら進んで紹介しない
ある程度経験もあり企業や業種を「理解」している人間には
そのものズバリの単語はいわないが、ハッキリとした
ヒントを与えてくれる。

834:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 18:21:10.30 jrj2/6KN0
>>831
遠回しに教えてくれたことがあるよ

でもブラック偏差値上位の会社も何も言わずに紹介された
面接受けてから専用スレまであることに気づいた

835:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 19:16:01.00 M8nEbWir0
ブラックが嫌で底辺でも仕事選んで入退社くりかえしてたらさ、間違って
普通の企業が底辺採用する場合もあるよね
扱いに困って自己都合退社に導かれてる奴多そうだな、
その場合やってることは良くはないんだけどブラック会社とは呼べないよな

836:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 19:38:04.03 YVAM7kanP
意味不明な自己解釈に根拠の無い自信持ってんじゃねえよカスww

837:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 20:01:55.43 M8nEbWir0
>>836理解できなかった?ごめんなちゃい
単純に能力不足で自己都合退社選ぶような扱いうける場合の話しね
辞めた奴は会社がブラックだったと言う確立高いと思わないか
場合の話しなんだから問いかけでしょ
レスするなら話題に的確にしてほしいなぁ、自信もつって何のために?
哲学はカンベンしてください

838:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 20:47:09.07 tZsA4Mnb0
煽りに反論する前に、前提からおかしいと思うよ?
結局のところ能力不足で退社というより、人間関係に行き着くのでは


839:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 20:56:40.34 YVAM7kanP
頭悪そうな文章で上からモノを言われても説得力ゼロだわ

840:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 21:31:14.39 jrj2/6KN0
一部上場で条件良くて100人以上応募がある求人で、
「ここは春から何度か同じ内容で求人を出しています。
その度にたくさんの応募があったんですよ。
なぜかは分かりません。」
って言われたことある

短期で退職した人が何人かいたんだろうね
自己都合かクビか分からないけど、
これはどちらにしてもブラックじゃね?
何か問題あるだろう

841:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 22:55:18.05 M8nEbWir0
>>838レスさんくす
掲示板は特にすぐブラックと言う風潮が大半を占めるからさ
俺の前社の状態、最低限レベルに達していない奴にとっては
自分に当りがつらい、ブラックと言い辞めてく、同じ仕事量でも本人の努力と能力が足りないと
残業で文句、努力というか普通に仕事してる者が結局カバー
=全体残業毎日=人間関係の悪化
結構あるよ、こんな会社、事実ブラックな会社と、自身の問題
本当に客観視して区別できてるなら腹立つ気持ちもわかるんだけど

842:名無しさん@引く手あまた
11/11/02 23:45:52.00 YVAM7kanP
んな事は最初から誰も聞いてねえんだよ、いらん事書いて得意がってんじゃねえぞボケが

843:名無しさん@引く手あまた
11/11/03 00:00:25.39 eXbEXbi50
そういうお前も粘着してる暇あったら求人検索でもしとけよ中卒

844:名無しさん@引く手あまた
11/11/04 00:35:37.69 up2O52hZ0
俺、あのノミネート王者の疼痛さんの人事部長?に遠まわしに面接で
他の方が良いよみたいな感じの面接したなあ。

その後、会長出てきて、何語るのかと思ったら、初夜だかの話と宮城はイオンが伸びる見たいな話。
結局不採用だったけど、俺もその時点でここは働く所ではないなあと感じてた。2007年の話。

おかげで、07年は好景気だったのもあり、他が決まりソコソコの企業に採用され勤めてますよ。

あそこで間違って、人事部長が採用しちゃって、会長も不在だったら危なかったな。
頑張って粘って精神壊して、辞めた時は不景気ってパターン食らってたかも・・

845:名無しさん@引く手あまた
11/11/04 06:11:58.97 CM4NYoSq0
詐欺師 ヒデキ

知ってる方、同じく騙された方いましたら情報ください。
妻子がいるのに独身と言い女性を騙している。
金を借りたまま返さない。物を盗む。
同様の被害にあった方もいるようです。

特徴
名前:サトウヒデキ(偽名の可能性あり)
年齢:30歳前後
顔 :強面、下の上
身長:170cm台前半
体型:やや筋肉質
髪型:坊主頭
性器:小さい
主な出没場所:クラブ
携帯:XXX-4478-0900(au)
B系の服を着ていることが多い。音楽もLGY等HIPHOPを聴いている。
胸に女性の名前の入れ墨(カタカナ二文字で素人彫り)
黒のワゴンに乗っている。三年前シルバーのステップワゴンに乗っていたという情報あり。
奥さんと小学生の男の子がいるらしい。
南仙台住みと言っていた。

アドレスの一部
214sionmom0123(2月14日生まれ?、しおん?、もも?、1月23日生まれ?)
TOMMY1985


846:名無しさん@引く手あまた
11/11/04 16:49:14.08 nmKNGBFN0
コールセンターも種類によっちゃ仕事に活かせる知識つくんだけどな
尼のは無理かもしれんけど・・・

847:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 15:51:05.02 vSxLkVYm0
そりゃ知識はつくでしょ、コールセンターのね
皆が書いてる事の意味は実際様々な経験をして知識も得ていたとしても
転職する際のに職歴としてプラスにならないと言う事
残念ながら事実はどうあれ大概の人事はまず職種から判断する
どんな仕事でも、ある程度の知識は得るのは当然、
ココに書かれる事は理想や希望より現実的にどうかいう事

848:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 18:16:34.45 DY+pio1XP
何についても同じだよ
所詮底辺だからね

849:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 19:13:46.83 DY+pio1XP
職種がどうあれ会社が底辺では意味がないと思うよ、最低でも2、3年はいる必要があるし、人間関係もプラスになりそうな所を選ばないと

850:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 20:01:46.04 Bvme7jBn0
底辺でもチャンスに繋がるのは、技術系の業務請負かな。
大手で言うとメイテックとかさ。


851:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 20:06:07.46 DY+pio1XP
それ、元グッド○ィルグループでシーテッ○と同系列の派遣請負じゃないか?先生きのこれない職種についたらあまり意味がないよ


852:名無しさん@引く手あまた
11/11/05 23:54:23.30 Bvme7jBn0
そう。請負の技術者な。正規でメーカーなんてこのご時世、中途でなんて
かなりの運とスキルがないと無理だろ。
だから、こういった請負タイプの技術で頑張って、配属先の部長あたりに気にいられて
社員、無理なら直接雇用の契約社員にしてもらう、チャンスを伺うって事よ。

まあ、なんだかんだ言ってもメイテックあたりだと、福利厚生はその辺の中小よりはかなり
良いんじゃね?年収も400万位なら下っ端でも貰えるし。

853:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 00:38:21.99 54YxR0pKP
派遣は派遣だろ
泥沼じゃねーか

854:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 00:49:24.01 hap4UuCW0
非正規雇用でも年収400もらえて長く働けるなら非正規の中では勝ち組の方だろう
コールセンターの非正規だと年収200位じゃないか?

855:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 01:03:46.23 GF+MSWJV0
一般的には、業務請負の人も派遣さーんって感じで配属先で呼ばれるけど、
工場にバイトレベルでラインに居る様な人とは違うよ。
技術部とか配属されて、CADの修正頼まれたり、製品の実験や測定を任されたり
そういった仕事が多い。HPあったから貼っておく。
一応、配属先では派遣さんと見られるけど、メイテックという会社の正社員では
あるわけよ。だから、ボーナスも普通にあるのさ。

URLリンク(www.meitec.co.jp)

856:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 01:07:02.58 54YxR0pKP
いずれにしてもその派遣じゃ業務量も内容も把握出来ないだろ
それで年収が高いからと言って一概に勝ちとは言わんだろ

857:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 01:09:28.24 bwyek7gi0
俺はそういう形態で働いたことがあるから断言するけど何の役にも立たんよ
その製品に特化した技術は覚えられるかもしれないが逆に言うとそれ以外のもので活かせる可能性が低い

858:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 01:23:34.99 GF+MSWJV0
>>857
実は、俺はメイテックじゃあないが、新卒でクリグループに入社したんだわ。
で、クソニーの正社員にはなったよ。

ま、技術は残業で24時帰りとかに絶えられず辞めて、
今は準公務員業務してるのは別の話だけど。

859:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 01:26:26.78 GF+MSWJV0
>>856
論点は勝ちとかでなくて、無職期間増やして、無い無いやってるより、
正面突破は厳しいから、こういった裏道街道も方法としてあるよって情報提供したに過ぎないよ。

860:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 03:34:21.41 t7vD3U7R0
底辺学歴と底辺キャリアの俺ですら身の丈程度の正規雇用もらえてるのに
お前らときたら・・・
高望みしすぎじゃないか、それなりの年齢なら
年相応のキャリアがなければネクタイはあきらめたほうがいい


861:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 06:23:13.64 yOH5bGW50
結局のとこ、「仕事無い」の正体はそれだからな。
可能性を0%から少しでも引き上げる情報があっても、まず否定から入る。
だから0はいつまでたっても0。

とはいえ闇雲にミスマッチばかりでゲンナリした過去のある奴なら、「ようご同輩」と言えるんだが。

俺はむしろ正規雇用をあきらめたね。
正規と非正規の違いなんて、
「正規は闇雲にクビにできないから自分で辞めるようにしむける」
「非正規は雇用期間終了と共にサヨナラする」
っていうくらいで、どっちも能力があれば働き続けて、無ければ終わりというのは変わらない。

むしろ、非正規の方が後腐れなくていいんじゃないかとすら思うわ。

862:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 07:08:40.32 5yBl9D590
>>860
カスは底辺会社しか選べんだろう。楽でいいな。

863:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 07:55:23.22 VDbMIwsS0
>>862

同士よ背伸びするな底辺会社にしようぜ
楽でいいよ

864:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 08:13:24.72 54YxR0pKP
絶対数が無いのと条件合わず無いのとでは全く違う話になるよな
溺れる者がいっときの安堵を求めて泥沼にはまる図と似ているw
代替案としては最悪の部類だろ

865:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 08:42:23.00 5yBl9D590
>>863
俺らが底辺会社選びだしたらお前らの行く場所が無くなっちまうぞ。

866:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 12:29:43.54 JqwWY/f90
あれもやだこれもやだばっかじゃないですか

867:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 12:56:15.08 GF+MSWJV0
カイジっぽくて良いじゃないか!ざわざわしようぜ!

868:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 13:20:15.00 OC+2yiKM0
この頃ワーキンとかに載ってるやたら給料高い「情報誌の勧誘」とかって求人
あれ新聞のセールスなのか?
要項見ると糞ブラック臭だよな

869:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 13:36:40.03 yOH5bGW50
>>864
ちょっと違う。
溺れる者はワラにもすがるってのは同じだが。
問題は、ワラにもすがらない奴が、既に溺れて沈んでいる事に気づいていないだけ。

「俺はこんなとこに行くべきじゃないんだ!俺はまだまだやれるんだ!」

いやー無理。
アナタがたどりつく岸なんて無いから。

870:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 13:58:19.53 54YxR0pKP
>>869
お前アルバイト板行けよ
スレチなんだよw


871:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 14:51:09.54 LPOqiUAj0
>>865どうぞどうぞw
他人の雇用気にして応募ためらう事ないですよ~
内定取れない奴の典型的に駄目な思考になっとるよ
評価は他人にされて始めて意味がある


872:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 15:34:07.31 LPOqiUAj0
>>868
簡単にブラックと使うのやめようか
あのようなタイプの営業は完全歩合がほとんど
つまりすべて保険加入もできないし、契約0なら給料0
完全実力主義なだけ、採用して売上なくても会社のダメージないから


873:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 18:02:45.57 JqwWY/f90
さすがのオレでもその発想はないわ

874:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 19:09:11.98 yOH5bGW50
>>870
不正規でも転職は転職だから、アルバイト板はちょっと違うだろ。

つーかもしかして、このスレの住民はみんながみんな
「落ち着いたいい雰囲気で長く働ける安定した会社に入りたい」
というやつか?
だとしたら、確かに俺のいる場所では無いが・・・

875:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 20:08:31.90 LPOqiUAj0
いいんじゃね別に
まあ働いてる俺もある意味スレチみたいなもんだが
ところでキミはなんであえてフリーター縛りにしてんの?


876:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 20:57:54.94 RG4wy1td0
小松島○ンダってどうなの。
常に募集かけてるようだけと。

877:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 21:02:32.40 LPOqiUAj0
俺が求職してたときもたった数ヶ月で何件も求人でてたし、
ここでもよく話題にになった、
どうなのと言われればディーラーはどこでもつらいとういうのが
一般的だし、特にどんな変わり者でも相手にできないと無理じゃない
前の書き込みで面接から度肝ぬかれたってネタあったよ


878:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 21:11:26.07 RG4wy1td0
>>877
有り難う。

社長がおかしいようだね。
面接受ける前で良かった。


879:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 21:17:18.08 yOH5bGW50
>>875
フリーター縛りじゃなくて、正社員はもうゴメンって感じかな。

正社員としていろんな会社行ったけど、どこも一緒で安定志向なんてとんでもない。

俺に能力無いのが原因だが、辞めるように仕向けるのはどこの会社でも一緒で、
だったらクビと言ってくれた方がいいんだが、解雇権の絡みもあってそうもうかず、
ネチネチと真綿で首締めるような扱いが続くし、だったら非正規の方がハッキリ
してていいかなと。
将来のアレコレについてはもうあきらめた。
新卒からしっかり設計するか、飛びぬけたセンス無いと無理。

つーわけで俺は起業しつつバイトで運転資金稼ぐ方向。

880:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 21:38:32.36 GF+MSWJV0
どういった起業?まさかリサイクルショップじゃあないよな?

881:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 21:43:26.69 87Va81Ey0
派遣でもいいから何か一生もんのスキルを身につける

大手優良企業に就職(予定)

って、若いヤツ限定の手段だよ。30過ぎたオッサンにゃ無理。
そもそも、派遣先の正社員より圧倒的に仕事出来なきゃいけないし、
そんなスペックあるなら、今この板にいねーだろ。

それでも実現出来たヤツは、天職の才能持ちか、元国公立大出身とか。
この中のほんの一握りだ。
24歳で派遣会社に入社して27歳で大手ユーザー系企業に就職した
知人のスペックは、そりゃなんでおめー派遣してんだよ?ってスペックだった。

882:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 22:21:13.88 GF+MSWJV0
ああ、30過ぎじゃあこの裏門突破は俺も無理だと思うよ。
有るとすれば、元技術者パターンとかかな。

新卒で大手家電メーカー技術者10年
→32歳の今、業務請負業会社に入り同業種メーカーへ出向。
で、認められてってパターン位じゃね?


883:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 22:44:59.55 l1autYNY0
カルラって各店舗募集してるけど
死ぬほど働かせられるのかな

884:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 23:15:15.14 yOH5bGW50
>>880
リサイクルショップって儲かるのか?
いや考えた事が無かったが、あれも儲けようと思うとそれなりに才能がいりそうな。
とりあえずソッチ系ではない。
まぁ起業って言っても個人事業主みたいなもんだから、大したもんじゃないよ。
働きながら起業ってイメージだから、契約社員まではいいけど正社員は困るって感じ。

885:名無しさん@引く手あまた
11/11/06 23:49:45.28 GF+MSWJV0
>>884
カフェかカフェ。

886:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 00:25:14.01 Vp0EFWGZ0
>>885
カフェいいねカフェ~。
クルマが好きだから、漫画「GTロマン」みたいなカフェ作りたい。
・・・・答え言う気無いから追求するなw
でも、最終的にカフェ的なもんにはしたいかな。
好き者の集まる場所だわ。
そのためにも働かねば。

887:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 00:38:41.90 tb5DQwVG0
GTロマンは知らないけど、東京では車やバイクをコンセプトにしたカフェが大なり小なり何件かあるよ。
仙台でも一件くらいなら、ニーズがあるんじゃないかな。頑張って。

888:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 00:53:50.37 Eg9fpUKK0
ハロワに男性希望の経理求人あったぞ
ここでやりたがってた人いなかったか?

889:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 10:42:11.99 NTcsQXsK0
>>888

俺やりたい。
どの会社?上場?

890:名無しさん@引く手あまた
11/11/07 16:07:47.72 VPgd2rlu0
ハロワって書いてるだろ、検索しろよw


891:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 12:37:47.16 JmmPBgxfO
現在26才中々就職決まらずまいってる。 お前ら何歳なの?

892:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 17:41:38.21 OMPOMqpz0
同年、職種こだわらず条件を満たした求人に応募すれば
まず面接はとおる、財団法人や新卒でもそれなりにエントリーがあるような
普通の職業はまず倍率凄いから高望みするな、中途採用一人に
ハロワだけで100人オーバー、ネット求人入れれば倍以上はあつまったであろう
会社だけ書類落ちた
身分相応に応募したら結果内定3社から選ぶ事になった
週休二日制 祝日休 ボーナス○か月分 退職金アリ 年間休日120
昇給アリ 3kなしの内勤なんて狙ってるとまず無理

893:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 18:50:00.75 znL+xWj70
>>892
おめでとう!

確かに選り好みしてられないよなあ
そのくらいすべきだよね
条件には合っているんだけど従業員7人かぁ•••なんて考えて応募見送ったりしてた


894:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:07:11.65 OMPOMqpz0
ありがとう、でも半年以上前の話ねw
言い方悪いけど前職辞めた理由が、解雇でも嫌になったわけでもないから
初めてハロワいったとき、正直待合室見て俺も同じ種類の人間なのか・・と
おもったら少しあせった、俺はチンピラあがりの低学歴だけどそいつらの所作や身だしなみ
態度を見た瞬間、身分相応にいこうと思えた
まあがんばってくれ

895:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:13:58.24 MHecnsAxP
調整型元ヤンかw

896:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:17:48.47 OMPOMqpz0
調整系ってなんだよw
え、やだ、まじでそんなジャンルできてたんか?
kwsk

897:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 19:18:22.97 VVl5FZdk0
そいやJR社員募集してるけど、まともな職歴もない人じゃまずES通らないよな
今年20だけど自分のやりたいことわからなくてどうすればいいか全くわからん

898:名無しさん@引く手あまた
11/11/08 21:40:48.96 OMPOMqpz0
さすがにその悩みは親とか友達にしろ
まだ20歳だろ、高卒でも2年くらいなら一つのバイトか
派遣だったと記載したらいい、卒業後2年くらいの職歴なんてよっぽどの
業種じゃないと元々評価にならん

899:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 00:11:29.50 Ve32/SeeP
> 週休二日制 祝日休 ボーナス2か月分 退職金アリ 年間休日120
>時間外アリ、 昇給アリ 3kなしの内勤なんて狙ってるとまず無理

甘いって言われることは承知の上だけど、これが満たせないなら働く意味がないんだよな。


900:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 00:46:32.78 kILRfLzA0
意味がないくらいなら上等
空白期間に勝るマイナス要素は刑務所に収容期間ぐらい

901:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 08:32:13.70 xWTHSBWjP
ブラックで正社員期間稼ぐマイナス要素に比べたら多少開いても納得するものを選んだ方が良い
自分に見合うのを選ぶのはスポーツとかお洒落とか受験勉強と同じ
そもそも就職みたいな重要な選択で極端な議論に走ってやっつけな選択してる人間にろくな人間はおらんし、就職先もその延長線上としか思えん

902:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 11:19:30.11 HIo+c5vu0
>>901いやブラックは論外だろ、身の丈に条件落とせって事だろ
まさか今無職で公開求人から、なんてあるわけないよな
見合うなんていって良いのは
最低旧帝卒、新卒で4大商社や各業界大手勤務、転職なし
20代在職中エージェント登録、大手非公開にて、活動中ってくらいの奴だろ
上の条件から一つでも外れてるなら、駄目なエージェントだな
依頼人に現実教える事から始めないと

903:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 11:24:35.94 xWTHSBWjP
>>902
お前は先入観だけで話にならん

904:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 11:45:35.27 HIo+c5vu0
あれ図星だった?
張り付きご苦労様ですw
いやでもマジでキャリアに自信あるなら
東北じゃなくて関東あたりにいったほうがいいぞ
今、同年の東京組みが上のやり方でやたら転職してるから
大手→大手 大手→公務員 省勤め→大手とかな
全員20代後半、俺の周りだけかもれんが優秀で結果出す奴は
謙虚で実直だよ


905:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 11:49:15.56 xWTHSBWjP
>>904
先入観と固定観念の集合体の意見は参考ならん

906:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 11:54:30.89 HIo+c5vu0
お前がそう言うから身近な実例あげたのにぃ~
ぶっちゃけ、現実見ない、姿勢を変えない、人の意見は妄想のように
思ってるお前が、今まさに先入観と固定概念の塊の手本になってる事に
気づきな
まあでもいい職みつかるといいな

907:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 11:59:49.28 xWTHSBWjP
>>906
やたらと大手とか省務めとか旧帝とかやたら出して説得力増そうとしてるの見え見えで頭でっかち詐欺師の手本みたいな奴だな
本当に20代か?まどうでもいいけどww

908:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 12:06:54.40 HIo+c5vu0
誰が詐欺師やねんwwww27歳だお
俺は詐欺師でもなんでもいいけど、俺の友達や知り合いまで
架空にするのはやめてくだしゃい
粘着してくれるのはうれしいけど、休みだから出かけるわ
夜にまた来るよ

909:名無しさん@引く手あまた
11/11/09 12:18:28.88 xWTHSBWjP
>>908
知らん、聞いてもない情報をアピるな
大体粘着してるのはお前だろ


910:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 04:24:50.72 54PQz/Su0
知り合いに、築館に来年の1月か2月に操業開始する新しい工場ができるからと聞いたんだけど
知ってる人いる?
今の派遣先の工場がかなり仕事が薄くなってきて来年ヤバそうな話聞いたので次探そうかなと

911:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 04:33:08.87 utU4SxMX0
>>910
何工場?

912:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 06:29:59.44 54PQz/Su0
精密切削部品加工・マシニング加工・機工品組立
だと思う。
オレが今働いてる派遣先と同じような仕事って知り合いが言ってたから
ただ、築館まで遠くて片道1時間かかる

913:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 19:31:26.62 TR8c9pEe0
為替ディーラーってどうやったらなれるの?

914:名無しさん@引く手あまた
11/11/10 19:49:49.71 ixcINxZ50
口座作ればいいんじゃね

915:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 13:08:05.96 mz+9z9nVO
職歴詐欺してる人いる?仕事決まらず空白できちゃった・・・。

916:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 19:22:40.18 RswOogFf0
職歴詐欺してばれたら首だよ

917:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 20:48:23.49 B48ZIGqT0
>>915転職者は在職中より離職後の方が圧倒的に多いんだから気にするな、
一月程度で次が決まっても経歴上は一月空白だし
できちゃった・・とか書いといて既に1年以上空白だったらウケルけど
とりあえず、バレる不安や罪悪感が少しでもあるなら辞めたほうがいい
そういう奴は性格的にやるべきでない、またどうしてもやるなら
発覚した際、勘違いですむレベルにしとけ
採用の合否に大きく影響される詐称は、首プラス企業によっては
訴えれるよ、現実の話
過去の短すぎる職歴をカット程度はギリ
逆に経験に入らないほどの短い職歴を数年経験に詐称や
前職をやめて大分立つのについ最近まで勤務していたなどは
上記の評価に対して影響が大きい
職務経歴に重点を置く中途採用においては学歴詐称と同等レベルの詐称

918:名無しさん@引く手あまた
11/11/11 20:53:14.35 DCfe69xQ0
詐称ばれて運良く雇用継続してもらっても
結局、同僚の目が厳しくなって止めることになりそうだな

919:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 14:46:37.20 7hZTJKJ90
各種保険有の大手でパートしてたんんだが、職歴パートじゃなく契約と書いちゃまずいかな?
5ヶ月という中途半端な期間でやめたからそこを6ヶ月と書こうと思ってる
保険入ってたしやめた時期とか雇用体系ってばれるのかね


920:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 15:13:42.03 jtAjz6fb0
詐称スレじゃなく宮城のスレ
聞く方だけじゃなく答えるバカも同罪

921:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 16:13:20.57 V1Bcnul/0
関東で働いているが、仙台で転職したい。
ネットのハロワで求人探しているけど、ずるずると考え出して早1年

922:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 17:31:03.94 fezYLjKS0
正直に職歴書いてたら履歴書に書ききれないし、まず採用されないだろうから、俺は詐称してるよ。
まあバレたらしょうがないな。

923:名無しさん@引く手あまた
11/11/12 21:22:40.40 ZzFcXXG30
>>921
遠いとホットな情報も得にくいから、さっさと辞めて仙台に恋や

924:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 04:05:28.70 QrKTmyhN0
>>922
バイトならわかるけど正規雇用だったなら普通にばれんじゃないのかい
離職証明書だっけ?あれって就職する企業に渡すんじゃないっけか
それ見たらいつやめたのかとか全部わかる気がするけど

925:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 08:31:21.78 2o15e7UB0
保険加入期間で全部ばれるよ

926:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 10:53:38.94 H7JpwoIv0
明日、警備会社の面接を受けます
警備会社すら落とされたらどうしようと思うと不安で眠れません


927:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 17:00:54.54 SLlCW+Vo0
>>926
業種ではなく企業で判断したら
うんこ土方と大手ゼネコンも同じ建設会社社員だ

928:名無しさん@引く手あまた
11/11/13 21:02:36.37 0CClWB9x0
ソフトバンクのショップスタッフ募集してるんだけどどうなの?
ショップスタッフ経験者とかいたら助言下さい

929:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 15:35:56.40 hGjzbQnd0
あんなのリア充がやる仕事だろ

930:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 15:48:15.46 zZO4IztIi
だれか宮城でネット広告の会社起業しようぜ

931:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 19:51:17.94 M6SRXBl50
わかさ生活の中途採用きたな

932:名無しさん@引く手あまた
11/11/14 21:45:19.95 6HggHQF90
宗教色

933:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 21:15:22.18 mN3So1Cs0
もうブラック会社営業でもいいかな
月給23万+αの正社員で年休118日
9時~19時半くらいの勤務時間
という条件で採用もらってるんだが

934:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 21:43:42.65 mN3So1Cs0
ちなみにFラン大卒の27で営業未経験

935:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 23:16:28.15 byNpOGKM0
>>933
おめでとう
給与、休日、残業とも条件いいじゃない
ブラック偏差値に載っているような有名ブラック企業なの?
大東建○とか?


936:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 23:19:18.74 byNpOGKM0
ところでAmazonはどうなったんだよ~
1月からだっけ?
10月に決まった人は、札幌で研修受けてるのかな?
二次募集に期待してるんだけど、さっぱり情報がでてこないね

937:名無しさん@引く手あまた
11/11/15 23:24:00.54 jKjbrR8Z0
>>933
随分金いいなあ。
俺なんて、中途4年目だけど33歳で基本給20だぞ。

938:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 00:23:02.04 ar7oSpjg0
明日面接だけどこれダメだったら貯金あるうちに大型でも取ろうかなあ


939:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 04:06:51.34 Qkoj9A000
>>935
かの有名なひか○のグループ会社だよ
ネットで言われるほどブラックなのは何年も前で今は改善しているらしい
全面的に信じてるわけではないが条件も面接した感触も悪くなかったし特攻しようかなと思って

今の求人状況見ると同じ条件で採用もらえるか難しいかもしれないというのもあるけど


940:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 16:48:17.78 oNmrgtxu0
わかさも中途採用するみたいだね
気になって調べたらちょっとブラック臭が


941:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 21:20:01.61 DFhH2bEv0
なに臭?

942:名無しさん@引く手あまた
11/11/16 22:33:29.80 vrteEOXH0
ブラック臭ね・・たぶんお前らがホワイト企業で働いてますという日はこない
その理由は不況とは関係ないだろうな

943:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 05:38:42.76 BBR0rfEr0
>>937
30歳で基本給14万なんですが・・・・・

944:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 07:52:47.40 Z2uczwJH0
オレ43歳。日給6000円

945:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 10:04:08.76 hnPl0fXO0
>>943
おお、俺がいた
残業してやっと手取り14に届くかなってとこだ…
このご時世で辞めるわけにはいかないけど、次探そうかな…

946:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 14:23:29.40 xaO6dPEA0
さっき採用の連絡をもらった
残業代込みで手取り17,8万だって


947:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 15:56:56.99 pcY+7oO70
栗原にある電子部品製造工場の面接に行ってきたけど、面接もそこそこに
自分に対してのダメ出しを20分も話されて、最後に、採用は難しいと言わ
れてきたよ。
カウンセリングに来たわけではないのにな。時間と郵送費の無駄だった。


948:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 16:52:01.62 sOZS6oDx0
採用する気のない相手にわざわざ20分もダメ出ししてくれるとかいい面接官だな

949:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 17:32:35.34 Z2uczwJH0
>>947
あー、オレもそれあるわ。
松島の東京エレクトロンとかいう会社。散々ダメ出ししたあげく採用は難しいって。ナニサマだっつうの!

950:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 19:58:40.81 xaO6dPEA0
エレクトロンの正社員の面接か?
じゃあそれくらいで怒っていてはねえ
あそこは厳しいよ
ただ、結果を出した奴にはそれなりの待遇をしてくれるよ

951:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 21:32:06.80 xTASwLWQ0
うちの会社 基本給25万 住宅手当4万 扶養手当8千円 残業代全額支給 ボーナス年4~4.8 なんだけど、もしかしてこれって仙台ではいい方?

952:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 22:05:44.34 pa81ZiBB0
>>948
面接っていう場でなければ良かったんですけれどね。

>>949
似たような会社ってあるんですね。今回の面接のことは忘れるようにします。
思い返しても良いことが無いので。

953:名無しさん@引く手あまた
11/11/18 23:42:04.71 9nVBABDiP
工員に結果も糞もあるかよ

954:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 01:11:17.63 GyLulJmI0
>>951
いいんじゃないの?
どうでも

うそうそw
まあ俺とかお前よりはるか上のやつも腐るほどいるけど、いいんじゃないの?
どうでも

955:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 03:21:24.16 tWyPMtk30
>>951
歳わかんねーし。30歳位ならいいほうじゃね?
てか、いい歳してんなら世間の平均分かるし友達いねーの?って話。
もしくは、転職板なのに自慢し来ただけの高みの見物にしか見えないぞ?

金はさあ、自分にその職場が合ってなきゃ辛く、鬱なりつつじゃあ50万でも嫌だな。
廃人から復帰までの治療と失った時間で結局トントンなっちゃうし。

956:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 11:38:09.01 jmZtGMk+0
仕事は自分の為にあるんじゃ~ね~んよ
仕事があって、それを自分が行って賃金もらうんよ、
だからできる奴なら誰でもいいんよ
世の中の労働者層の殆どが、辛いの我慢して働くのが日常なんよ(´・ω・`)

957:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 21:52:56.06 PxRPdw6g0
>>951

妄想は や・め・て

_
タヒ ね

958:名無しさん@引く手あまた
11/11/19 23:43:46.03 tWyPMtk30
>>956
それは、技術系の俺には賛同できねーってかよくわかんねーなあ。
製品にはワクワク感があるからさ。

部署の人間関係とか、派閥、飲み会とかそういった所が仕事の嫌な部分を
占めてるからさ。まあ、俺の場合だが。

959:名無しさん@引く手あまた
11/11/20 00:40:34.41 ektCA7NT0
>>951にsit!

960:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 00:01:17.51 3PvKiJl00
>>951
税込年収500万前後だろ?20代半ばでそれならそこそこイケてる。
30代半ばでそれなら、まあ平均ぐらいじゃね?



961:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 19:17:19.49 hWDZkz4k0
三十路手前、完全未経験でプログラマの求人に応募しようと思ってるんだけど…
ブラックなのは知ってるけど実際どれくらいのレベルなのかな?
前の職場では残業月70時間程度(もちろん残業手当は……)で休日は月5日~6日の正月2日お盆2日休みで手取り16万くらい。
ちなみにパソコンを自作できるくらいで理数系はサッパリでJavaとかPhpとかそういう単語を知ってる程度。


962:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 20:54:52.25 FjCOhV8P0
未経験者をプログラマーとして中途採用する会社なんてあるのか?
募集要項に未経験者OKって書いてあるの?

963:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 20:58:16.11 sVJ8p4GF0
>>961
やめとけ。転職する意味ない。
本気でPG・SEやりたいなら、大手IT系派遣会社から入り込め。

それから、せめて情報技術者系の国家資格一個取れ。
給料もそうだが、待遇が違うぞ。
「俺は本気です!」ってアピール出来るしな。

ちなみに、年収の話があったから投下。
URLリンク(nensyu-labo.com)
仙台は都会な方だから、全国平均よか上なんじゃねーかと思う。
転職の際に参考になる…かぁ?

964:名無しさん@引く手あまた
11/11/21 23:44:11.94 9DghRPKgP
プログラマとかSEは今のご時世どこにも就職出来ない奴が名ばかり正社員を求める駆け込み寺的位置づけ、
ハロワの求人検索でも派遣、請負を除くをチェックするとまるごとフィルタリングされるレベル。
情報処理系の国家資格←これもかなり微妙な知識系試験、資格乱立して受験料巻き上げてるレベル。
20代とかとりあえず売れて派遣代金を巻き上げられるレベルなら未経験でも採用される。

965:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 00:50:01.55 6mdVJl/90
現実なんだが
PGやらSEやらて
他の会社に常駐しての請負が大半なんだよな
正社員言うがスキル無いと待機させられたりとか
常駐先の業績次第で切られたり
Fラム園児とかそうだろ?
さらに長年同じとこで居続けると常駐先からの契約単金下げられたり
また、人売り営業がバカ多いし問題あっても放置だしいつの間にか担当営業変わってたり
手軽に入れるんだが入れ替わりも激しい
入り口としてはいいのかもだが居続ける業界ではないと思うが

966:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 00:56:13.72 6mdVJl/90
SIとはいえ偽装請負のこのSE-PG企業って
社員数やたら多いのに異常に資本金少ないとか
6000人に対し資本8千万とか
2万人に対し2億ちょいとか
他の業界から見たら異常に少ないんだが
たいていは黒すぎるよな
顧客に65万で契約しててワーカー支払いは額面18万とかザラ
そこからレオパレスの公共料金とか駐車場代とかさっ引かれている36歳の人を見たことがある

ナスが8万とかも見たな
出るだけマシといえるのか
36でそれでは人生設計無理だろうと見るかは貴方次第

967:名無しさん@引く手あまた
11/11/22 03:44:10.61 MXQMooJt0
>>961
ITは辞めとけ。
ブラックレベルは最強レベル。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch