あぼーん
あぼーん
343:名無しさん@引く手あまた
11/06/02 19:11:45.72 TU5/VEB00
>>340
はたらいくで見かけたから探せばあると思う
344:名無しさん@引く手あまた
11/06/02 19:14:06.87 Rpwc0eP00
>>340
ハロワインターネットで
地域 北海道
検索ワード 電気工事士
で139件ヒット
345:名無しさん@引く手あまた
11/06/02 20:48:54.83 kqSPJFzT0
>>340
タウンワークを当たった方がいい。
腐るほど掲載されちょる。
346:名無しさん@引く手あまた
11/06/02 21:03:34.03 op5BfKPW0
>>344-345
情報ありがとう。
ハローワークのインターネットなんてあったのか。知らなかった。
本州だから有益な情報入手は諦めていたから朗報です。
電気工事セコカンもあるからヒットしないかな。見てみるか
347:名無しさん@引く手あまた
11/06/02 22:37:44.15 K+tX68mG0
どんだけ情弱なんだか…
348:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 07:31:43.77 Qvb2k0SsO
>>346
吉報となることを祈る。
349:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 11:37:13.30 +VsZet8P0
ID:Qvb2k0SsO
基地外
350:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 11:43:05.38 Tu8XC7mK0
>>340
リクナビとかでよく見かける、パナソニック関連の派遣とかは?
351:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 13:51:12.54 /EAjZq/V0
派遣はパス
352:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 14:44:54.92 Nt1QBwhA0
派遣か契約しかないと思うぞ
353:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 15:40:02.54 OsCJCI8v0
派遣は使用側の責任関係が曖昧だからなぁ。
354:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 15:45:31.81 gXikgNGW0
派遣側も仕事ないからな~。
355:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 15:45:54.44 DULhH6iMI
いつ切られるとも知れないから派遣は遠慮したいよね…
356:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 16:43:37.56 cP/MNg/80
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
この求人で請負となっているが社保付きということは
個人の雇用形態のことではなく企業が請け負っているという意味だよな
個人が請負という雇用形態だと社保は付かないよね?
357:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 17:53:55.23 Qvb2k0SsO
>>355
紹介予定派遣ならイイけどね。
358:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 18:33:55.97 DULhH6iMI
>>357
うん、それだとよっぽどなことがない限り
そのまま正規雇用してもらえるからね
359:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 19:10:18.12 FvZ9x7tU0
いい加減派遣システムなくそうぜ
360:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 19:56:00.29 cP/MNg/80
>>358 就業形態 フルタイム 請負 となっているのが気にならない?
361:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 20:20:15.95 DULhH6iMI
>>360
派遣会社が請負の名目で派遣するのは違法ですね
362:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 20:54:13.30 eoL2Vx2d0
電気工事士って結構求人あるんだね
知らなかったわ
363:名無しさん@引く手あまた
11/06/03 21:43:58.40 PwiWdP2/0
223 名無しさん@引く手あまた sage New! 2011/06/03(金) 07:33:13.98 ID:Qvb2k0SsO
>>222
ねぇよW
234 (*´∀`*) sage New! 2011/06/03(金) 17:57:12.90 ID:Qvb2k0SsO
>>224
君には無縁だろ
無差別に煽る荒らし=コルセンのゴミ ID:Qvb2k0SsO
>>357>>348
364:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 00:48:34.63 rb8MBbMq0
>>356
いやな予感がするわ。
365:364
11/06/04 00:59:11.95 rb8MBbMq0
直感ってやつだけどさ。
366:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 01:59:38.84 tvPfxsPd0
本日の池沼荒らしコルセン糞レス製造機
ID:zw+384HrO
以降注意
367:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 02:46:08.03 mBAwmdvn0
>>364 やっぱそうか?今まで請負とか派遣で働いたことないんだけど
よく請負は保険付かないし労働基準法の適用外と聞く
でもこれは社保付きなので混乱してしまって
368:あぼーん
あぼーん
あぼーん
369:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 08:31:42.01 zw+384HrO
ageとくか。
370:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 10:07:46.83 jpzdTJuFO
お前ら、ニート!
ハローワークに行く時間だぞ!
371:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 10:57:59.09 r5+M8/Um0
ニートはハロワに行かなくて良いんだよw
養ってもらってるから
372:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 11:57:02.48 rriRs13SI
みんな勘違いしているようだが
就職活動をしている人は例え今現在働いていなくても
ニートとは言わないんだよ
まあ、無職には違いないが
373:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 12:23:20.26 xEj6e4G30
>>372
仕事してないだけでニート扱いはやめてほしいよな
こっちは働きたくて毎日必死で就職活動してるのに・・・
就職活動もしないでグータラ過ごしてる連中と一緒にすんなと
374:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 12:39:05.18 pmYSVwav0
本来の意味はちがうだろうが
世間から見たら一緒ということだろう
375:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 13:10:20.41 M3y8qWYn0
スレ違いだけど
無職で入れる医療保険を知りませんか?支払い金額を安いとこに
変えたいんだけど、調べてみたら入れないとこばかりで困ってる・・・
無職って保険も入れないの・・・・
376:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 13:11:06.66 zw+384HrO
>>370
笑
377:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 14:07:23.00 1tS0UCkU0
ニート(Not in Education, Employment or Training, NEET)とは、教育、労働、職業訓練のいずれにも参加していない状態を指した造語である(wikipadiaより)
378:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 15:09:46.84 mBAwmdvn0
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
またこれだ
雇用形態 正社員
就業形態 フルタイム 請負
この場合の請負って企業が請け負っているという意味なら就業形態、請負っておかしいよね
ハロワ適当すぎね?
こっちは必死で探しているのに・・
379:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 16:26:27.13 6Gt93PQi0
請負業や派遣はやめとけ
380:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 16:27:11.94 rb8MBbMq0
>>378
確かにおかしい。
問い合わせしてみれば?
381:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 20:19:29.94 X7iOnKdf0
請負って
単に官公庁から落札して請け負ってるってことだろ。
俺も最近請け負いって書いてたので就職したが恵まれた環境で働けてるわ。
まぁいつ落札できなくなるかとかあるが・・・。まぁ基本的に考えなくていい仕事なんであまり気にしてない。
382:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 20:36:57.16 4fxf0SPq0
>>381
請負ってそういう意味なの?
俺はまたいわゆる個人事業主的なことかとおもたよ。
383:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 20:43:38.22 pmYSVwav0
>>378
その会社の正社員として雇われるけど
実際の勤務場所は別のところになる
そのときの就業形態が派遣じゃなくて請負ってことだろ
>>381
全然違うって
派遣と請負は業務の命令系統が違う
派遣は派遣先からの指示で仕事を行うが
請負は派遣元からの指示で仕事を行う
384:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 21:05:01.13 mBAwmdvn0
378なんだけど答えてくれた人達ありがとう
1.企業が企業(若しくは官公庁)から請負っている状態と
偽装請負問題になっている
2.企業が個人を雇う際に請負契約を結ぶ のは違うよね
ハロワの上の求人は社会保険に入っていることから1.の企業が従業員をパート若しくは社員で募集しているということで
就業形態はパートなり社員だろ?
就業形態→請負は間違いだよね
>>383のいうとおり勤務場所が違うということを表示したかったんだろうね・・
ハロワに確認はするけど、職員によっては適当で以前、雇用形態のことではないけど
あることを聞いたときに「~ということだと思いますっ」と答えられて違ったんだよね。
それで結局辞退して・・さすがに詳しい人もいるけどこっちより素人?みたいな職員もいるから
385:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 21:17:41.85 mBAwmdvn0
URLリンク(www.google.co.jp)
これやった?
386:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 21:18:43.52 mBAwmdvn0
385は間違いごめん
387:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 22:55:23.18 th3jCptF0
>>385
簿記2級か懐かしいな
388:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 23:44:59.27 mBAwmdvn0
>>387 お恥ずかしい・・今、訓練行っています・・・
389:名無しさん@引く手あまた
11/06/04 23:58:23.25 lQJdkTNd0
>>388
基金訓練?恥ずかしがる事は無いでしょう。
390:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 00:12:29.30 FAPnWdLC0
>>389 どうも、簿記で就職しようとも出来るとも全く思っていないけど
通ったからには頑張ろうと・・
就職には結びつかないと勉強しながらもよぎってしまい切ないけどネ
391:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 01:50:27.21 9vtx78me0
>>389
俺は商業系の出だから学生のうちに取った(取らされた)だけで、恥ずかしい事でもなんでもない。
経理の知識は実生活でいろいろと役に立つから勉強しておいて損はないと思うよ。
392:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 10:51:08.11 p8+ev0TgO
お前ら、無職ども!
メルマガチェック時間だぞ!
393:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 10:55:43.39 rYH51XRZ0
日本語でおk
394:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 14:36:41.80 8mThIMrR0
>>392
用日語拜託?了
???? ?????
Eu pergunto em japon?s
Entre la frase que quiero traducir aqu?.
Japanese, please.
日本語でお願いします
395:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 17:27:46.62 DqU3Sk/RO
>>388
立派だよ。
396:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 17:41:00.73 DN9QJWWr0
東北に行ってボランティアしてこい!!
397:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 20:27:25.87 dRcHrQDz0
>>390
まだ20代なら問題ない。
しかし、40代なら・・・
398:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 21:43:18.90 LGxQ/I+J0
>>396
金になるなら
399:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 22:03:55.36 os8h54sY0
>>398
ボランティアじゃねー。
400:名無しさん@引く手あまた
11/06/05 22:24:24.09 5ESSuR270
福島は金になるんじゃね。
401:名無しさん@引く手あまた
11/06/06 15:04:59.90 fA1/GucU0
安平町のアイ○ス大山の倉庫作業スタッフっていつも募集してるけど
どうなんだろう?誰か知ってる人いたら教えて。
402:名無しさん@引く手あまた
11/06/06 16:16:13.72 D+zmTC080
アルキタ見てもパッとしたのないな。。もう今年も半分過ぎたんだぜ
403:名無しさん@引く手あまた
11/06/06 20:24:15.67 9FWi5OpaO
>>401
高倍率は必至かと。
404:名無しさん@引く手あまた
11/06/06 20:51:25.69 DawKeevu0
365 名無しさん@引く手あまた sage 2011/06/06(月) 20:26:58.77 ID:9FWi5OpaO
>>361
おまえは駄目だろうな(●^ー^●)
405:名無しさん@引く手あまた
11/06/06 22:11:51.35 VsB30jZU0
>>402
7月入って今年も半分過ぎ
406: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/06 23:49:38.17 4SKa/1xa0
先週月曜日履歴書八通おくって
ひとつも返ってきもしない
週末に大量においのりされるのかなぁ
そろそろ生活に限界が
407:名無しさん@引く手あまた
11/06/07 00:48:26.46 l3Z9Hab/0
>>406
イ㌔
408:名無しさん@引く手あまた
11/06/07 00:54:36.38 4/mKVnl10
>>406
親御さんに頼む、基金訓練、生活保護
さ~どうしましょう。
409:名無しさん@引く手あまた
11/06/07 12:21:12.39 +sNOAsTtO
age
410:名無しさん@引く手あまた
11/06/07 12:44:00.66 ASPRNYMj0
373 笑 sage New! 2011/06/07(火) 01:15:27.52 ID:+sNOAsTtO
>>370
おまえHeavy級の馬鹿だろ?
↑
お馴染みコルセンの基地外。ID:+sNOAsTtO
411:名無しさん@引く手あまた
11/06/07 14:27:32.68 l3Z9Hab/0
10代の失業率1割に迫る…9・8%
政府は7日の閣議で、2011年版「子ども・若者白書」を決定した。
若者の失業率は10代で10%に迫る高水準で推移し、不景気の影響で若者の厳しい
雇用環境が続いている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
412:名無しさん@引く手あまた
11/06/07 20:59:15.36 3Mx0PHiQ0
IDの末尾がPとO(英大文字オー)、i(英小文字アイ)のレスを、NG設定する方法
ID末尾が「P」のレスは、p2.2ch.netからの書き込みもしくは、p2proxy経由の書き込みです。
一般的には、2chのプロバイダ規制時の回避書き込みに使われることが多いのですが、荒らしに悪用される場合もあります。
末尾PをNG指定すると、規制回避ユーザの通常の書き込みもNG指定されてしまいますし、自分がp2proxyなどを使っている場合、自分のレスもNG指定されるので、設定時は注意しましょう。
なお、ID末尾が「O(英大文字オー)」のレスは、携帯電話からの書き込みです。
また、ID末尾が「i(英小文字アイ)」のレスは、iPhoneやソフトバンクモバイルの通信カードからの書き込みです。
実際のNG設定は、次のようにおこないます。
[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック。
「末尾P&O&iあぼーん」など。
次に開くウィンドウで、
対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=スレタイに固有な文字列
NGID :タイプ=「正規(含む)」、キーワード=「O$|P$|i$」
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
これで、ID末尾がPとOとiのレスをNG指定できます。
いわゆる「荒らし」に遭遇した場合、その動向を見ながら本設定とNGID指定&透明あぼーんも併用すれば、かなり快適になります。
413:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 11:54:07.56 cxozzO0U0
市役所でボーナス支給のNEWSが。もうそんな季節か。
414:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 12:03:43.80 VnLLhRFx0
年々下がり続けてるらしいけどそれでも
民間人からしたらよだれが出るような金額だよ・・・
415:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 14:20:39.80 iWxuOFDY0
ボーナスって本来は業績に応じて賞与されるもんだと思うけど
市民の便宜図るための市役所で「業績」って?
職員一人一人にノルマや目標設定とかあんの?
416:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 14:38:27.76 Su0MEQ49P
北大周辺にこんな感じの会社結構あるのね
なぜなのだろう
URLリンク(heartbitdigital.com)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
417:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 17:33:30.65 il8eYPgI0
>>415
公務員における正式名称は「勤勉手当」だな。
だから、名前の通りなんじゃね?
418:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 17:33:46.96 ZdGfUq+80
>>415
公務員にボーナス出さないと辞めちゃう人が出るから出すようになったらしい
419:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 17:52:06.79 86pXKCvh0
>>416
そこ、ハロワの「コンピュータ」カテの常連企業じゃんw
札駅の北口周辺の再開発事業の時に、そんな感じの企業を集約するって話を聞いたことが
あるんだけど、なんか関連あるんかもね。
初音ミクのクリプトン・フューチャー・メディアの所在地も、その辺じゃなかったっけ?
420:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 18:01:53.80 Su0MEQ49P
>>419
クリプトン・フューチャー・メディアか
最近あそこどうなんだろう
421:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 20:54:14.08 2yNcL/Gf0
>>419
クリプトン・フューチャーって前は円山のほうにあったと思ったけど初音ミクが売れて
札駅周辺に引越ししたのか。
422:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 22:33:04.36 xCCzwgmS0
奉仕の精神で働け!
423:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 22:43:10.13 Ku5MsTsaO
毎日精神的なストレスと肉体的な疲労で倒れそう
毎日下痢と吐き気に耐えて1ヶ月頑張っても生活費だけでギリギリ赤字
もう嫌だ
いい加減な上司になぜか任されてなにかあれば全部俺の責任
役職も手当もなにもない平社員なのに何か問題が出てくると俺がまず怒られる
そして俺が解決させていかないとならない
なぜか俺が業務責任者扱い
はぁ~せめて手当くれよ
やりがいねーよ
なにも考えない、なにもしない人たちと給料一緒って…
424:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 23:04:08.15 PAw+GSgyO
>>423
理不尽ね。
425:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 23:16:59.67 R9bblA1K0
>>424
理不尽な事で世の中は動いている。
426:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 23:20:07.19 aU7W+vTtO
>>423
辞めるって言ってみ?
本当に居なくなって困る人だったら、何かしら待遇変わるぞ。
手当とか風当たりとか様々だけど。変わんないなら辞めれば良いし。
427:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 23:36:32.42 pqs5G3bu0
>>419
北口方向には北海道ショボIT企業が多数入居するビルが多いな
428:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 23:39:55.99 PJN00HV1O
>>425
>>423は荒らしの糞コルセン野郎だから構うな
429:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 23:41:36.99 PJN00HV1O
訂正
×>>423
○>>424
430:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 23:41:58.98 R9bblA1K0
>>428
そうだったのか。失礼。
431:名無しさん@引く手あまた
11/06/08 23:54:29.54 pqs5G3bu0
独特の1行レス
「~ね。」、携帯 age
で判別できるよなw
432:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 03:26:14.99 gqezPs/m0
車にガソリン補給しに行ったら、近所のエネオスが2件も潰れてた。
大丈夫なのか?日本。
433:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 07:48:48.62 NF6+pYQeO
全国的に倒産が増えているし
北海道も例外ではなく、新聞に載らないような
会社も含めて倒産が増えているんだよなぁ。
ヨサコイなんてしてる場合じゃないすよ・・・・ホント
434:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 10:42:52.47 NrKWXmdX0
タウンワークっていつ配布だっけ
石狩に出張所出来たから札幌北に行かなくなったが、
考えてみたらそれからタウンワークを見てない
石狩には配布されてないのかな
札幌北行ってた時は帰りにコンビニでもらってたんだが
435:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 11:10:17.09 zp0LagVu0
ID:Wfk52xdlO
は現れてもスルー推奨
436:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 11:47:08.27 KoLYwmQw0
>>420-421
改めて調べてみたけど、所在地って大通西10丁目なのね…。
大変失礼しましたorz
URLリンク(www.crypton.co.jp)
リクナビなんかで、たまに求人出ることがあるね。
考えてみても、扱い商品が音楽業界に特化してるから、一般ユーザには
メジャーなものとは言えなかったが、ミクがヒットしたら一変したからなぁ。
北米トヨタのCMに使われるなんて、誰が想像しただろう。
「ウハウハ状態」ってのは、言えると思うんだけどw
>>427
住所検索したら、あの辺ヒットする事多いよね。
下請け仕事ばっかりで、ホントジリ貧らしいけどw
437:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 14:38:26.34 Fb9xO8NM0
>>434
タウンワークはネットで求人みれますよ
438:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 19:35:12.46 Wfk52xdlO
>>433
同感。
439:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 20:28:34.84 d5mWw+ro0
>>435
440:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 21:33:49.99 HdWTssH20
ベ イカレ ントコンサ ルティング
内定切りで話題になったクソ企業
セミナーで取締役がでてきて嘘ばっかり一人あたり売上高がないのに、
高給っていってみたり 戦略コンサルで同業はアクセンチュアっていってみたり
ちょっと調べりゃわかるような嘘ばっかつくなんてバカじゃないの
441:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 21:42:04.79 KIUADQNYO
あ
442:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 22:00:58.23 3jATxeY8O
>>433
人は結構多いから、経済効果はあるとは思うが。
あとは開催費用がいくらによるがなw
443:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 22:07:52.85 eUVVWYZR0
やらないよりはやった方がいいイベントではあるが、それで食える訳じゃないからなぁ。
飯の種をどんどん撒いて収穫を増やさないと、枯れる一方だ。
444:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 22:21:43.10 Q7qUn0eu0
製造も中途半端
観光も中途半端
なにもかもが中途半端
445:名無しさん@引く手あまた
11/06/09 22:34:58.58 ddVXvr6TO
札幌で仕事決まっても五年ともたない…
居座っても転勤族になるか
五年以内に仕事無くなって退職かのどちらかしかない
446:名無しさん@引く手あまた
11/06/10 04:01:47.85 O1I8X18F0
札幌は産業がねえべよ
脱北する金もねえしよー
447:名無しさん@引く手あまた
11/06/10 08:53:49.30 AOW11wtY0
俺も脱北を頭によぎったので、転職板の東京方面のスレ見てみたけど
正社で手取り15万だの、正社なのにナス無し、保険無し、交通費無し、とか
ちょっと待遇の良いバイトに人殺到。だの、就職北海道版スレと
何ら変わってない様な感じだった。
人口と産業の総量が多くて巨大なだけで、結局はこちらとさほど変わらん。
448: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/10 13:14:07.29 ANuAbzDJ0
ひさびさに面接してもらえることになったー
一件はネット検索したらブラック
タダ働きが面接のあいだにあるらしい
もう一件はよさげ
でも給料やすいー
無職つらいからはやく決めたいよ
449:名無しさん@引く手あまた
11/06/10 14:15:14.40 fiN63I9H0
人間関係>年間休日数>給料>仕事内容
コレが真理だわ
450:名無しさん@引く手あまた
11/06/10 15:32:57.69 m/Vlp0Wf0
だな
人間関係最悪 年間休日50日 給料500万 ブラック公務員
だったが
人間関係良好 年間休日140日 給料350万 設備管理
だが今の仕事で満足してる。
451:名無しさん@引く手あまた
11/06/10 22:04:20.39 gwsl9HWn0
※最低でも食うものに困らない程度の給料
452:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 00:04:23.04 fhtZ2QjhO
>>445
3年もてば立派なもんだ。
453:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 00:48:36.16 aLlXLTnm0
>>450
ブラック公務員の意味がワカラン。
公務員なのに年休50?
おかしいだろ?
日本語学びなおせ。
454:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 01:29:33.68 YotNE7Dr0
3週間前に面接受けて辞退したブラックからお祈りきたよ
負けず嫌いかw
455:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 02:03:18.87 hA98fe4h0
お祈り来るだけまだマシ
456:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 11:07:13.61 /vS0Giz80
>>453
自衛隊・警察・消防のどれかだろ。
457:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 11:11:23.99 fhtZ2QjhO
>>454
形式的なもんでそ。
458:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 11:34:46.22 11af3+t50
>>455
それは言える。
俺なんて、1ヶ月以上経ってもハロワにすら結果着ていないのあるもん。
459:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 12:52:44.37 zoyBT/A00
糞コルセン ID:fhtZ2QjhO
黙れカス
460:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 18:53:32.90 9N6wbYwp0
自衛隊は行きたくないが
警察・消防なら人気職業だろう
ブラックなの?
461:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 19:34:26.60 fylusIH40
北海道でITの仕事であるのであるのでしょうか?
462:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 20:49:03.87 /BXzRsZm0
外人なら観光関係とか通訳をやればいいと思うよ?
463:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 22:27:30.37 fhtZ2QjhO
>>461
日本語でOK!
464:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 22:54:38.05 gjPx71xp0
何だ?
みさかはみさかはみたいなやつか?
465:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 23:33:46.72 dcyhS01KO
明日は、お待ちかねの、
466:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 23:35:58.86 399CdBx00
>>465
気のせいだ!バカ野郎め。
467:名無しさん@引く手あまた
11/06/11 23:59:33.76 QuqYZRzA0
いい加減うぜえわゴミ
468:名無しさん@引く手あまた
11/06/12 07:20:08.30 NUlW2HdTO
>>461
精神壊れそうな仕事ばかりみたいだよ。
知り合い東京でSEやってて札幌にUターンしてきたけど仕事なかなか決まらなかったし、
決まってからもブラックなプロジェクトばかりで心身共に壊れた。
仕事しながら道内のまあまあ良い転職先が見つからなければこっちへ来るのは諦めた方が良いかも。
469:名無しさん@引く手あまた
11/06/12 12:05:46.50 UO5fR/UUO
>>465
ペラペラでしたが。
470:名無しさん@引く手あまた
11/06/12 21:33:21.68 3Xms1bkaO
もう働きたくない
辞めて家でぼーっとしてたい
俺はもう働けないと思う
精神崩壊してきた
貝になりたい
471: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/06/12 22:52:20.41 qFcFgIoH0
URLリンク(www.tbs.co.jp)
472:あぼーん
あぼーん
あぼーん
473:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 02:48:44.18 PVuv4sWQ0
>>453
公務員と言っても16時半にはもう机片付け始めて17時のチャイムと同時に帰宅するような仕事もあれば、
毎日仕事家に持ち帰ったり、手当てたったの千円で休日出勤みたいなのもある
前者は仕事の取引先だった某お役所で実際に毎日見た光景で、
後者は姉がやってて、いつも家で残業して休日出勤してるわ
まぁそんな仕事でも好きでやってて毎日楽しいって言ってるから羨ましくて仕方ないけど
ところで複数社応募してて面接日程が被った場合って、
「ちょっと都合が悪いので可能なら別の日に」みたいにお願いするしかないよな
勿論優先順位を付けてズラすのは第二第三希望の方だけど
それで「指定日に面接を受けられないのならご縁が無かったということで」って断られたとしても文句は言えないか
474:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 13:00:15.01 pmgG9pxd0
「仕事に遅刻する」…国道を時速160キロで飛ばした男、道交法違反の現行犯で逮捕・北海道
「仕事に遅刻する」と北海道釧路市の国道を時速160キロの猛スピードで飛ばした
男(24)が10日までに、道交法違反(速度超過)の現行犯で、北海道警釧路方面
本部釧路機動警察隊に逮捕された。
逮捕されたのは釧路市内のアルバイト従業員、進藤康志朗容疑者。
逮捕容疑は、9日午後7時50分ごろ、釧路市の国道38号で同市内から帯広方向へ
向け、法定最高速度60キロを100キロオーバーする時速160キロで軽トラック
を走行させた疑い。
道警釧路方面本部によると、進藤容疑者は勤務先の工場へ出勤途中で「遅刻しそうで
焦り、スピードを出しすぎてしまった」などと供述しているという。
当時、スピード違反の取締中だった機動捜査隊関係者は「現場はキタキツネ、エゾジカ
なども横断する場所。衝突でもしたら大事故になった可能性もあった」とあきれていた。
ソース:URLリンク(www.sanspo.com)
475:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 13:05:31.57 l5Hj5Ml+0
しょうもないスレ違いニュース貼るなカス
476:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 13:06:11.83 RvFy8T9B0
軽トラって160km/hも出るのか・・・w
477:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 16:16:54.20 D8C5K81V0
これ行く人いますか?
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
478:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 16:28:41.84 oYWMrYPc0
>>477
転職板で新卒・第二新卒向けのイベントに行きますかって聞かれてもなぁ。就職板で聞いたら?
479:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 20:06:05.21 0zWV+7p4O
>>474
アルバイトなら仕方ない。
480:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 20:10:06.95 AO0Sc1ml0
PC→携帯で自演
荒らしコルセン厨の常套手段
481:あぼーん
あぼーん
あぼーん
482:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 20:43:27.66 f/oymflv0
まとめると
札幌圏ハロワスレの荒らし=一言糞レス製造機=スレ違いニュース厨=
無差別無職煽り基地外=顔文字
これらの真性池沼は全て同一人物、コルセンの乞食派遣社員って事だな
ちなみに今日はID:0zWV+7p4O(携帯) ID:pmgG9pxd0(PC)
誰にも相手されず自分で自分にレスしてると。
483:名無しさん@引く手あまた
11/06/13 23:13:04.51 0zWV+7p4O
(*´∀`*)
484:↑
11/06/14 00:29:25.16 yGi9wwOq0
485:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 05:02:14.96 3WbGEBTjO
>>479
自分で自分にレスして楽しいか?
486:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 06:32:03.91 zG3//LNyO
ただの運営管理の仕事のはずなのに完全に工事作業やってる
鉄切ったり溶接したり
でも賃金は運営管理の賃金で手取16万
毎日肉体労働で体ボロボロ
さらにパワハラ全開で精神的にも辛くなってきた
ハロワの求人ってなしてこんなのばっかりなんだろ
487:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 08:03:03.22 5dbWFIo20
OJTだろアホがw
488:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 10:05:23.54 2aMm0A2dO
>>486
素朴な疑問だが現場知らない人間が管理なんて出来るの?
5年以上その状態なら少し同情する。
489:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 10:43:10.27 7391h/iI0
40過ぎたらキツイな
490:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 13:43:38.06 XYzZDkEj0
自分のスペックに合う業種に応募するようにしてるから合格するんだが、
俺の場合”保証人”が用意出来ん。俺35歳。親以外の有職者の保証人を
2人必要だと・・・。兄弟はいないし、親の兄弟は定年で皆リタイア。
10年近く会ってない従兄弟も無理と、なると友人。だけど友人には
頼みづらい。中規模~大手になると保証人要るよな・・・
後は金払って保証協会だったけか?
491:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 14:17:25.56 IFjzPcmi0
>>490
商社?狙い
492:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 15:31:46.76 6ghmusmG0
>>483
カスが。
493:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 16:01:50.26 jXzeaYy/0
全国倒産情報
ハヤカワ建設(株)(北海道)/土木工事
民事再生法適用申請 負債総額 約16億円
代 表:早川 孝
所在地:北海道石狩郡当別町対雁30
設 立:1977年7月
資本金:約4,500万円
年 商:(10/3)約26億8,200万円
6月9日、同社は札幌地裁へ民事再生法の適用を申請した。
494:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 20:02:08.68 KSDi2Wsk0
6月に入ると倒産が増加する噂があったけど、ほぼ的中している感じだな
企業情報みていると今月に入って建設業ばかり
現在仕事しているけど勤めている会社ももうダメっぽいな・・・
495:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 21:18:09.48 zG3//LNyO
俺の居る事業所も来年度は無いと思われる
またまた転職
496:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 22:58:37.87 8bdQAmw2O
俺の行っている会社も微妙だなw
どう考えても今年末まで持たん。
497:名無しさん@引く手あまた
11/06/14 23:00:34.84 L7BjAMtx0
>>494-496
ネガティブな情報ありがとう。
498:名無しさん@引く手あまた
11/06/15 02:35:19.01 XYtEAQ+yO
>>494-496
(T_T)
499:↑
11/06/15 10:35:33.45 9n/N06os0
今日はコレ
500:名無しさん@引く手あまた
11/06/15 14:38:21.34 XYtEAQ+yO
age
501:名無しさん@引く手あまた
11/06/15 15:40:39.15 m+FI6xEt0
NG推奨 ID:XYtEAQ+yO
502:名無しさん@引く手あまた
11/06/15 21:03:29.38 +/hAcw4k0
>>493
負債16億でも驚かなくなったな。
札幌でも壊滅状態なのに釧路とか帯広はどうなってんだろ?と、思う。
503:名無しさん@引く手あまた
11/06/15 22:07:15.77 MIhxdnnH0
かえって中規模都市のほうがいいよ
札幌に仕事発注してるとこはダメだけど
504:名無しさん@引く手あまた
11/06/15 23:06:51.95 3UojsfiHO
田舎でも倒産が多くなった。
相変わらず建設・建築業も多いけど
昨年ぐらいから水産加工や菓子製造等の
食品関係も多くなったよ。
505:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 00:19:05.73 ZYFHNv190
苫小牧駅から国道へ向かう商店街の寂れ具合は異常
半分近くがシャッター閉まっている
506:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 07:09:36.79 kzSPYdX2O
>>505
せやなぁ。
507:↑
11/06/16 11:37:49.23 70C/xPRY0
今日の荒らし
スレリンク(job板:620番)
508:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 11:43:53.30 +63T563z0
>>505
何年か前に行ったことがあるけど、駅馬の寂れっぷりはなぁ…。
こちら札幌も似たようなもんで、駅前にシャッター降ろしたバカデカい
建物が鎮座してるってのもね。
…あそこはヨドバシになるけどさ。
509:508
11/06/16 11:45:54.28 +63T563z0
駅馬→×
駅前→○
510:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 15:27:27.52 1evnk46f0
父さんの会社が倒産した
511:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 16:19:24.78 e0yvXP1u0
ああ
512:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 17:27:23.86 kzSPYdX2O
>>509
わかるって。
513:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 17:59:51.83 FGRdZP5h0
>>508
札幌は昼間も人通りは多いし、地下通路
出来て盛り上がってるからまだ良いよ。
514:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 19:32:24.66 GESB/6JA0
盛り上がってる・・・あれで?
515:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 19:56:52.57 4lf4Bhpp0
どこをどう見たら「盛り上がってる」なんて感想が吐けるんだろ
地下に人が潜って地上は閑古鳥
地下にしても、思惑通りにはいってないらしい
そりゃそうだろ、単に通路つないだだけで建物との接続は貧弱だしな
516:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 20:01:07.19 T87O/PXmO
>>512
>>506
誰にも相手にされてねーなw
いつものように札幌圏スレ荒らしてろ。こっちに来るなゴミ
517:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 21:43:39.17 K/R7+x10O
スレが急に伸びなくなったし
目新しい情報も無いし
有名な地元企業は逝っちゃうし
いよいよ北海道オワタかな?
518:508
11/06/16 23:18:57.55 +63T563z0
>>513
既にレスついてるけど、地下歩行空間と言っても只のだだっ広くて
長い廊下ってだけ。
ホントは地下街にしたかったらしいけど、建設費の補助が出なくなるとかで
ああいう形態になってるし、確かに周辺のビルとはつながってるけど、
あれはあくまで「ビル所有者が勝手につないだ(良い表現じゃないが)」ってスタンスらしい。
519:名無しさん@引く手あまた
11/06/16 23:19:01.19 Nl/ywlM7O
選り好みするな!(`ヘ´)
奉仕の精神で働け!(`ε´)
ハローワークに行け!(`o´)
ニート。( ̄∀ ̄)
520:名無しさん@引く手あまた
11/06/17 00:04:42.18 wNXy20sm0
◆ 派遣会社ベ イカ レント・コ ンサルティング ★悪魔の詩★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部が在籍
521:名無しさん@引く手あまた
11/06/17 09:44:59.38 NaW/0TD/0
全国倒産情報
新川管財(株)(旧商号:(株)岸本医科学研究所)(北海道)/元臨床検査業
特別清算開始申請 負債総額 約75億6,000万円
代表清算人:坂井 容一
所在地:北海道札幌市北区新川2条2-12-20
設 立:1970年3月
資本金:9,300万円
年 商:(09/12)約81億5,700万円
5月31日、同社は札幌地裁へ特別清算開始を申請した。
522:名無しさん@引く手あまた
11/06/17 12:55:20.37 eLR1ifHLO
今日は暖かく、天気が良いぞ!
ハローワークに行けや!( ̄∀ ̄)
523:名無しさん@引く手あまた
11/06/17 14:05:47.35 5KbmhkVY0
お前が行けやカス
524:名無しさん@引く手あまた
11/06/17 20:03:17.04 z3e6a3zj0
今週ろくなのねえわ
525:名無しさん@引く手あまた
11/06/17 20:23:52.05 mnMgY73WO
(;^_^A
526:名無しさん@引く手あまた
11/06/17 22:37:55.30 GrN8pi74O
>>521
本業だけやっていればね・・・
527:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 07:57:19.83 LSA5dPY7O
age
528:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 08:47:03.87 Ef1KLexe0
年収450万。
まわりはみな給料安いという。結婚もできないとか。
(実際結婚してるひといっぱいいるけど。たいてい嫁も同じ職場で同給料とかなんで)
ここの現状をみせてあげたい。
おまえら350万で普通の働き方できるだけでも超お宝!とかいうっしょ。
529:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 09:36:08.88 lG0egwRj0
>>528
最下層を見て優越感に浸ってもな。
530:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 12:00:15.06 trVmiDIs0
>>528
逆に言えば、それに満たない収入しか無い求人が多いってこと。
未だに「正社員で額面5桁」なんてナメた案件見るし、収入マズマズでも
社会保険が全くつかないとかだもの…。
531:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 13:27:29.91 Mm3jeG2tO
奉仕の精神で働け!(`ε´)(`o´)( ̄∀ ̄)(`ヘ´)
532:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 17:35:24.55 q5SNXF990
月曜に期待
533:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 18:01:18.73 qN3mXICD0
木曜にも期待
534:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 18:09:40.04 An2jfRnQ0
>>532-533
黙っらっしゃい!アルキタ、ジョブキタ業者!!
535:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 21:07:59.73 nWddeJpq0
アナログテレビが映らない・・
地デジは7月24日からなんでしょ?
536:名無しさん@引く手あまた
11/06/18 21:29:00.04 LSA5dPY7O
>>535
?
537:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 06:38:48.68 zfIfV3RB0
てすと
538:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 07:48:48.94 LSTMo3OoO
道外に出るしかないよ!
539:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 11:00:09.03 aTlVAEnSO
常連企業ばかり!
540:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 11:39:34.58 TGO8l1j90
>>535
そだよ?
でも、現在は地デジもアナログも同じ番組流してるから、現状で何も
映らないんだったら、アンテナ周りを点検するかTVの故障と思われ…。
541:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 11:45:41.28 bQo1Oihe0
アンテナって寿命あるから壊れたんじゃね
542:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 12:16:38.80 afaT0plK0
■ 派遣会社ベ イカ レント・コ ンサルティング ★悪魔の詩★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部が在籍
543:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 13:54:49.05 Hd+H3Dsq0
>>528
その辺は学歴と年齢によるでしょ。
東大卒で商社やメガバン行った奴は30で1000行くだろうし、
学歴や職歴が汚い奴は30で400でもかなり厳しい。
君の450って数字も高卒なら勝ちだし北大卒なら超絶な負け。
544:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 17:13:32.28 Tr/WNbW2O
>>542
…
545:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 21:49:52.27 3gz1Y7YS0
>>543
どの立場に自分をおいて言ってるのかな・・・
546:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 21:53:40.84 ooRzAQmOO
はぁ~俺の一番やなパターンの会社に入ってしまった
平日に飲み会
週末も飲み会
無理に大量に飲まされる
二次会当然
なぜ無理に何リットルも飲まないとならないのだろう
好きな人ならいいのかもしれないけど嫌いな人に無理に勧めないでくれ
なにがこれも仕事のうちだよ
次の日も仕事なのに次の日ダルくてケガしそうで作業できねーよ
請負業だからやらないわけにもいかないのにさ
上司からして飲め飲めってばかだろ
こういう会社はケガや事故で破滅してくんだろうなと思う
ガッカリ
547:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 22:00:11.96 j2DJr6dP0
飲むならまだいい、適当に具合悪くなったフリすればいいからな
一番イヤなのは女いる店に連れて行かれる事
飲み屋の商売女と話しても楽しくともなんともねーよ
しかもカラオケあるからこれも強制になるからな
548:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 22:02:04.09 UlZJrDq90
>>546
大変だろうけど、そこはある程度上手くやっていくしかないね
毎回参加するのはアレだけど、飲み会に参加しないと扱いとか変わってくる可能性あるかもしんないしさ
549:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 22:12:40.03 bQo1Oihe0
平日も平気で飲みに行ったり
嫌いでも無理して飲むのが仕事だ
とかいってるところで具合悪いふりしても意味ないよ
それでも無理やり付き合わせるから
それこそ急性アルコール中毒とかにでもならない限りね
550:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 22:18:49.22 rcrJr4o+O
俺は金も無いし、酒呑むと即頭痛になる体質だから、
最初のお誘いだけは行くけど、あとはやんわり断るわ。
断り難かろうと、兎に角毎日酒なんて絶対無理だもの。
「本当すいません、最強すいません!」とか、
「いやいやいや、無理です!あと一口でぶっ倒れます!」とか、上手くかわせ!
551:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 22:22:29.83 I1Oz8xVO0
体が受け付けないって行って誤魔化す
552:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 23:09:50.63 eLuyanXX0
>>550
断り方がゆとりくさいw
それで上手くかわしてるつもりか
553:名無しさん@引く手あまた
11/06/19 23:45:47.69 rSebE30A0
>>嫌いでも無理して飲むのが仕事だ
パワハラ全開だな、今時そういう企業がまだあるのか
断ると良いよ、誰かが風穴空けてくれるのを8割の人間は待ち望んでいる
554:名無しさん@引く手あまた
11/06/20 04:24:09.90 JOn8fHg6O
>>552
丁度良いよ。
誘ってきた側(お前)にそう思われるくらいで丁度いい。
555:名無しさん@引く手あまた
11/06/20 05:23:27.54 iGHSATmc0
酔うと虎に変身する。
次から誘われなくなる。
556:名無しさん@引く手あまた
11/06/20 20:52:00.61 AnBWmL2AO
低賃金なのに飲み会多いってやだね
557:名無しさん@引く手あまた
11/06/20 21:56:30.82 YPYrnOLWO
はたらいくの番組が始まったぞ
558:名無しさん@引く手あまた
11/06/21 02:48:13.85 bmsuRIL80
車不可の面接で朝一だとどうやって行こうか困っちゃうな
スーパーとか開店してる時間なら近くのスーパーに止めて駐車料払えば良いだけなんだが
スーパー10時開店で、その時間にはもう先方に着いてないとダメだからなぁ
地下鉄以外ほとんど使ったこと無いから、バスとJR乗り継いでってのはどうも時間が把握しずらくて困る
まぁそういう不便なところだからこそ応募者が若干少ないという利点もあるんだが
採用されたら近場に引っ越せば良いだけだしな
しかし面接当日はどうすっぺかなー
559:名無しさん@引く手あまた
11/06/21 08:18:09.20 VVnpkcMb0
なんというゆとり。
560:名無しさん@引く手あまた
11/06/21 21:07:15.18 OLjLQRO2O
仕事決まったけど
パワハラ攻撃炸裂で精神崩壊寸前
561:名無しさん@引く手あまた
11/06/21 21:19:12.99 hTnxEDQs0
>>558みたいのは不採用だろ
562:名無しさん@引く手あまた
11/06/21 23:39:27.44 OESuSY5/0
先日、面接に行った会社の話
70名応募で書類選考で10名が面接
面接開始時間まで一名遅刻で一名が私服
二名採用なんだが上記の二人はダメだろな・・
563:名無しさん@引く手あまた
11/06/22 11:34:19.15 nRedN6R00
>>560
出来る限り、早く脱出することを薦めるわ。健全な体あってこそだし。
俺が去年の今頃行ってた会社が、正にそのパターンだった。
んで、「辞めます!」って言ったら、そこの社長、気持ち悪いぐらいに対応が
変わったが、騙されちゃいけないと思って振りきってやめたわ。
あと、辛いと思うが、できるだけ勤務状況や受けたパワハラの内容を文字情報
として残しておくこと。
多分、求人票と実際の勤務とに相違点がかなりあるはず。
コレやっとかないと、労基なり弁護士に行ったときに相手にされないよ。
俺の時はコレがなかったおかげで、ナアナアで終わってしまったから。
564:名無しさん@引く手あまた
11/06/22 12:10:34.55 rGT20fm20
13040-29986011 エンジェルアライアンス株式会社
会社のHPを見ると事業目的はイイとして
代表者は後藤麻希だが・・・元モー娘???
住所がチト異なるが・・・
565:名無しさん@引く手あまた
11/06/22 12:18:20.06 CKIHCMauO
日本にどれだけ後藤真希がいると思ってんだか。
字も違うしお前馬鹿だろ。
566:名無しさん@引く手あまた
11/06/22 17:54:33.87 3ScZMs05O
>>560
耐えるしかない。
567:名無しさん@引く手あまた
11/06/22 18:32:00.06 ipMBkgWe0
安くても仕事してるだけマシな今の日本
このままで行けば東南アジア諸国のレベルまで民意は下がるだろうな
568:名無しさん@引く手あまた
11/06/22 22:10:47.68 u7A8OJClO
3年ごとに転勤ってどうだろ?
家庭持ってるのだが子供がかわいそうなのと俺もかわいそう
でもそんなんしかボーナスありの年収350万以上ってないね
あ~あ~
569:名無しさん@引く手あまた
11/06/22 22:27:53.31 P3+xcT/r0
京都きもの友禅って求人あるけど、あれはやっぱ女求人か?
570:名無しさん@引く手あまた
11/06/22 22:37:08.81 rH1AbQ3wO
選り好みするな!
奉仕の精神で働け!
571:名無しさん@引く手あまた
11/06/23 10:27:34.12 vXuETebvO
>>569
Yes
572:名無しさん@引く手あまた
11/06/23 12:40:54.11 GBIHFXKG0
>>568
子供はわかるが、お前自身が可哀想って言ってるのはなんだかなぁ・・・
30代前半で子供2人とかだったりする?
573:名無しさん@引く手あまた
11/06/23 14:12:13.14 jvTQ7JWP0
>>568
どのくらいの範囲を転勤するのかでも変わるとは思うけど、
そういうのは結構普通だと思うけど
販売系はなぜか分からないけど絶対各店舗を転々とさせられるよな
あと公務員でも市や区の職員でもなければ結構数年ごとに転勤になるのが多い
574:名無しさん@引く手あまた
11/06/23 16:38:56.85 ylWp5yXLO
俺の父は顔を合わせる度に「農業をやれ」とうるさい。
マジで半端なくしつこい(俺は札幌生まれ札幌育ちで今は札幌住みです)
。
俺は生き物嫌い&土いじり全く興味なし。農業の適正があるとはとても思えない。
それを言っても「そんなこと言ってる場合か!」
と、聞く耳もたない。
だからいつも喧嘩が絶えない。
いっそ遠隔地に就職して、何年も顔を合わせたくないぐらいだ。
農業ってそんなにオススメの職種なの?
俺は正直やりたくない。
現状を知ってる方がいたら
どなたか教えていただけたら幸いです
575:名無しさん@引く手あまた
11/06/23 18:51:47.68 t+FFtHS90
>>574
時期が悪い。
TPPの動向きまってからにしろ
でも農業も最近は競争はげしいし、非正規ばっか
576:名無しさん@引く手あまた
11/06/24 01:31:50.19 nwrAqaSC0
>>574
根性がなきゃ勤まらんよ。
577:名無しさん@引く手あまた
11/06/24 03:15:56.82 iTsOcx5d0
>>564
ああ、その求人みたな
ふざけた求人だったな。
ブラック認定だわ
578:名無しさん@引く手あまた
11/06/24 03:40:35.76 bD52+1Iq0
やっと就職決定!!しかし同時に脱北も決定orz
579:名無しさん@引く手あまた
11/06/24 06:47:23.91 RPy3tBV50
農地の持てないのなら小作人だな。
580:名無しさん@引く手あまた
11/06/24 19:35:07.40 Hk9CHJ3BO
>>578
脱北って…どこなの?
道内から道外へ転職って至難の業じゃないのか?
581:名無しさん@引く手あまた
11/06/24 20:05:21.09 DPv5JWwSO
脱北しても正社員は、ほぼ無理だな
あっちは何処の馬の骨ともみたいなのがあって
身元保証人が地元の人に限るとか厳しいよ
582:名無しさん@引く手あまた
11/06/24 21:01:04.91 eEmwktfo0
面接で収入希望額を聞かれ伝えたら祈られた
世帯持ちで年収300以上欲しいと望んではいけないのか?
583:名無しさん@引く手あまた
11/06/24 22:40:43.65 AG5LGP3/O
面接したのはあなた以外にいるからそっちを採ったのでは?
584:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 00:00:02.37 6sGQlCdOO
世帯の有無と給与の多寡は関係ないだろ
585:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 01:14:40.01 rpN46fe20
【入社危険】 ベ イカ レント・コ ンサルティング 【無責任SES契約】
★リンクアンドモチベーション★
* 新卒内定辞退強要事件。被害者の間宮理沙さんはベイカレント本を出版。
* 執行役員が、休職・退職強要、産業スパイ実行を指示。
* ハイリスクの違法事前面接が事業存続(BCP)の絶対条件。
586:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 01:50:03.63 xATskYNdO
年収300って大卒一年目より低いな…
587:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 02:18:22.96 7Gos5pZXO
てか希望年収なんて聞かれた事もない
最終的には会社の規定に沿って出されるだけじゃないの?
それとも有能な人材は直接交渉するのかね
そんなのドラマの世界でしか見たことないが
588:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 02:41:41.96 Bo59wZcU0
地震だ@札幌
589:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 10:28:01.27 3ECsIoQ+0
世帯持ちで年収300は貧しいよな。
母ちゃんパートでも苦しいよ。
590:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 11:37:21.61 XPVjC4q30
月(税込み)~20万x12回=240万
なす~30万x2回=60万
-------------------------------------
●合計300万
今の札幌&北海道で↑出す、と言うより出せる中小は僅かでしょ。
591:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 12:02:01.75 aAUtuxMyO
天気が良いぞ!ハローワークに行く時間だぞ!
592:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 12:23:53.40 s9FyLmJJ0
年収300万以下の仕事なんかあるの?
593:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 12:41:54.62 /HjnuSMfO
釣れそうかい?
594:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 14:12:35.91 AZDRQEuY0
>>592
お前のイソメ、ものすごい臭いしてるぞwwww
595:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 16:11:12.37 pZIuFBdyO
北海道は一度足を踏み入れたら、
出たくなっても二度と出られない死の大地
さながら蟻地獄の如し
一度でも帰った奴は馬鹿だ
「北海道地獄」に一生苦しむことになる
596:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 16:17:11.68 FIyxFx690
>>593
釣りじゃねえよ
そんな薄給のカス仕事についてもどうせまた辞めて無職ルーティンすんだろ
学習しろよハゲ
597:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 16:19:45.27 Y/wOPHH40
>>575
TPPって、結局どうなりそうなんだろう?
北海道そのものが終わるのか?
598:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 18:37:18.64 mjLgehI00
どうでもいいが企業はもっと雇え
ヨタが期間工始めれば世の中多少良くはなるのかな?
599:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 19:42:58.65 LfF5sLnrO
>>597
大きく変わります。
ちょっとしたレボリューション。
600:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 21:32:54.14 /HjnuSMfO
>>596
はいはいご忠告どーも
601:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 21:47:37.28 HkumEqFFO
札幌で年収300万以上の仕事はどこにありますか?
602:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 22:02:10.79 PaFJi93h0
希望額聞いてきても「御社の規定に準じます」
これ以外の答えは望まれていないということ
603:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 22:03:32.51 M2ApQ0jY0
>>597
心配するな
締結する前に北海道が終了する
604:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 22:31:18.67 pRon5EnVO
>>601
新卒で優良案件に就職して絶対辞めないか、
中途で額面さえ確保出来れば勤務時間帯や年休に絶対文句言わないなら札幌市内で年収300万の壁破るのは簡単かと思うがね。
某居酒屋店長候補とかなら試用期間明けたら年収300越えないかね…ブラックだけど…
605:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 22:36:32.36 A5xW2/qy0
月20万 夏冬で30万ずつのボーナス
これだけで300万行くんだがw
リクナビ見てもこれ新卒1年目でこれ以下の条件探すほうがムずい
606:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 22:39:35.82 588iQy8A0
>>601
30までなら学校行きなおしでなんとでもなる。まじで。
あとは、30台前半までなら警察とかなんとか入れる可能性ある。
あとは・・・。
今更あせりだしたんですか?と逆に聞きたくなる。
607:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 23:00:44.10 RIDIq/8S0
>>606
単純で幸せそうだw
608:名無しさん@引く手あまた
11/06/25 23:44:31.87 3ECsIoQ+0
北海道賃金では結婚なんか出来ないよな・・
トヨタの期間工やらで行ける奴は行ったほうがいいんじゃね?
609:名無しさん@引く手あまた
11/06/26 02:20:34.23 Rhg9ZnR70
>>606 本当に単純だねw
610:名無しさん@引く手あまた
11/06/26 10:40:25.25 yADMnUQgO
今日はお楽しみの◎
611:名無しさん@引く手あまた
11/06/26 14:17:02.92 B/6a9G2S0
>>580
578です。亀レスですみません。
道内企業の本州勤務です。茨城へ片道切符で逝ってきます。放射能怖い。
年齢等自分の各種スペックと相談し、割り切って悪魔に魂売りました。
原発関連企業ではありませんが・・・
たた非常に激務だそうです。仕事自体は好きな事なのでそれだけが救いです。
612:名無しさん@引く手あまた
11/06/26 17:43:32.50 Op+lzZ3n0
>>611
勤務地の環境とかは別として、好きな仕事に就ける奴ってそうそういないよ。
もし見つかって応募しても、なんだかんだと難癖つけられてお祈りだし。
大変かもしらんが、頑張ってくれ!
613:名無しさん@引く手あまた
11/06/26 18:44:11.59 bt2o8rqc0
出来立てで資本金が極端に少ない会社ってどうなんだろう
担当者の連絡先が携帯で、
履歴書責任廃棄ってのもまたなんか嫌な予感がなんとなくしてくるんだが
614:名無しさん@引く手あまた
11/06/26 19:45:19.12 +73VtxtyO
>>613
お前がそれで怪しい、ブラックだと判定するなら受けなければいい。
お前の中では、そういう会社なんだろう。
好きに仕分け作業してろ。
615:名無しさん@引く手あまた
11/06/26 20:30:43.56 9795jjb00
やばいよ
32歳、嫁、子持ち
鬱病で3月まで入院してた。
仕事探してるけど、書類落ちがほとんど
稀に面接行けるけど、惨敗。
死のうかな。
616:名無しさん@引く手あまた
11/06/26 21:51:28.63 qyWoVZVSO
大丈夫
俺の方がやばいから
今は無理矢理鬱病じゃないと言い聞かせて働いてるけど年内にはおかしくなる気がする
安い賃金で鬱を自力で抑えて耐えてるが
よく働いてるなと自分でも思う
来年は入院してそう
嫁と子供には申し訳ないが父さんそろそろ限界だよ
明日からまた一週間が始まる…
617:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 02:36:49.97 meUAfe/uO
鬱な父親でも子供にとっては、この世にいてくれるのと死んでしまうのでは大違いだ。
バイトでもいいからのんびり生きてけよ
子供だって本気で話せば分かってくれる
618:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 08:19:33.16 e3uov1yPO
新しい朝が来た
希望の朝だ
619:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 11:24:07.71 anj/2vk60
少し聞きたいんだが交通事業振興公社の採用試験てあれ年食った人も採用されるもんなのか?
それとも20代前半だけとかなのかな?
620:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 13:30:13.83 AyyA4Muq0
交通事業振興公社は25まで
621:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 13:57:16.08 faS57GVH0
くちいくちいくちいくちい
622:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 17:39:48.59 kA6CTVys0
>>615
俺と同じ年か。子供までいると思い切ったことも出来ないし大変だな。
>>620
それずいぶん若くないか?どうせ薄給の契約社員のくせに。
でも手当てと賞与つくから実質300万ぐらいにはなるのかな。
623:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 18:20:22.24 q9DzTMRI0
>>619
ホームページの資料全て読めばわかるけど、34歳までだよ。
実際は裏ルートないとけっこうきつい。
624:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 18:51:41.94 anj/2vk60
>>623
年齢はまだいけるな
前に一度受けたけど凄い人多くて案の定あっさり落ちたよ
625:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 19:46:54.35 /6zetJ9g0
>>624
あっさりってどのへんだい?
俺はめっちゃ適当にやったが最終までのこったぞ。
一度履歴書とかみなおしたほうがいい。
626:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 21:42:56.26 jiMpNGta0
タウンワーク見たけど3分の1は女性活躍中の職場特集かよ。
627:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 22:01:56.13 aPYJiyKBO
>>626
たまには…ね。
628:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 22:54:41.82 bccoSImuO
>>615
繋ぎの気持ちで『トヨタ自動車北海道の準社員』に応募してみたら?
仕事はキツイけど、小金貯まるよ。
やる気さえ見せれば、面接で即採用だから!
629:名無しさん@引く手あまた
11/06/27 23:13:45.73 bccoSImuO
プライドとか落とさないと、仕事にありつけないな。
書類選考なんか、かったるい!
3K(キツイ・汚い・危険)の仕事でもイイじゃん!
630:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 00:57:01.00 1JLOKXVn0
プライドを落とす→道路の旗振り
631:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 05:45:18.23 1fXxIkJmO
>>630
無職よりマシでしょ…
給料くれるなら立派な仕事だ。
高望みしても駄目なものは駄目だ!
632:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 05:50:09.54 1fXxIkJmO
>>629
土木関係(ガテン系)の事だろ?
なら、いっぱい募集してるわ!
道外出張有りの会社なんか、給料イイぜ!
633:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 06:53:11.78 jgvf+u30O
コネを一番に採用だろうからね
634:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 08:33:26.37 M9mLMqM2O
お宝求人を発見。
635:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 09:48:38.36 +iDgU8IIO
ここって高卒しかいない?
636:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 09:56:16.93 lHbtyqQD0
>>635
院卒です
637:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 10:45:40.18 1fXxIkJmO
>>636
院卒なら教授になれ馬鹿たれ~
638:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 10:47:37.96 1fXxIkJmO
>>635
転職に学歴は関係なし!経験です!だから君はプータロー…
639:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 13:48:16.09 gmLzaehM0
>>615
一家総自殺もイイもんだ
640:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 14:31:25.34 Xw1AQDZO0
無職になってもうすぐ1か月だが、無職生活に耐えられなくなってきた。
641:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 18:47:28.53 wzsW/oDXO
>>640
半年もすれば馴れる。
642:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 20:32:41.82 PZWwfGvr0
>>629
で、あなたの学歴は?
643:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 20:53:08.16 Y/3HVVoO0
超エリート学園樽商以下は無理
644:名無しさん@引く手あまた
11/06/28 22:00:56.37 2GiS9nOx0
>>637
いまどき院卒なんて掃いて捨てるほどいるのに、教授になんてなれないよ
645:名無しさん@引く手あまた
11/06/29 09:09:09.66 JEa6AK170
>>643
学園www
646:名無しさん@引く手あまた
11/06/29 17:20:27.62 XYfNCIWG0
辞めたときはすぐ決まると思ってた転職活動も1年越えてしまった。
選ばなきゃあるんだろうが、まだ20代前半だし選り好みしてしまう、もう少し年とれば妥協できるんだろうけど
647:名無しさん@引く手あまた
11/06/29 17:56:36.87 2nZ05y0q0
>>646
>もう少し年とれば妥協できるんだろうけど
それは違うぞ。
648:名無しさん@引く手あまた
11/06/29 18:09:32.01 t95SMV9v0
>>646
あきらめのことかーーー
649:名無しさん@引く手あまた
11/06/29 18:13:42.33 T23l62/V0
20代前半とか関係ないよ。
若さだけで有利になる仕事なんて、
年とったら捨てられる仕事。
でもやりなおしのチャンスだけはいっぱいある。
それに気づけなかったり、気づいても実行力が伴わないのも若さなんだよな。
若いくせに実行力まであるやつはほりえもんみたいになってる。
650:名無しさん@引く手あまた
11/06/29 20:27:09.55 6TPpEL950
>>649
獄中に居るということですね
651:名無しさん@引く手あまた
11/06/30 12:46:50.77 qsovVpki0
>>649
ヌード写真だすということですね
652:名無しさん@引く手あまた
11/06/30 13:09:54.45 GpxHXaZu0
昨日失業保険の講習会いったけど150人くらいは来ててびっくり
もっと人数少ないかと思ってた
なんか中年でハロワで仕事探しているひとみるとせつなくなってくる…
まぁ人のこと言えない立場だけどさww
653:名無しさん@引く手あまた
11/06/30 20:34:50.34 UVRJgEW/0
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
う~ん・・・
654:名無しさん@引く手あまた
11/06/30 20:42:10.39 UVRJgEW/0
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
う~ん
655:名無しさん@引く手あまた
11/06/30 22:14:27.90 ffs9zofI0
最近、月単位で状況が悪化している感じがする
1年後どうなっているんだろうね・・・・?
北海道オワタか?
656:名無しさん@引く手あまた
11/06/30 23:38:39.87 Z70qWhta0
おわりのはじまり
657:名無しさん@引く手あまた
11/07/01 15:23:58.79 Jrl44wH40
>>654
マジな話、現在Javaとかの仕事はナイ。
偽装請負のデリバリーヘルス派遣要員の登録会だよ。
658:名無しさん@引く手あまた
11/07/01 19:14:45.55 fIGJ3sPv0
北洋漁業・採炭の衰退→重傷
北海道拓殖銀行破綻 →半身不随
東日本大震災 →意識不明
TPP・FTA等の協議締結→脂肪ww
659:名無しさん@引く手あまた
11/07/01 21:10:09.42 Mm816I1q0
>>657
確かに少ないが、全くないことはない。
人身売買以外もあるぞ。
ちゃんと探してるのか?
660:名無しさん@引く手あまた
11/07/01 22:34:13.55 jDYgOofR0
>>658
北海道以外も大なり小なり似たようなもんだな
661:名無しさん@引く手あまた
11/07/02 16:07:00.97 TtmTemGU0
そろそろモヒカンにして
愛車ダイハツテリオスとゼファー750をフルチューンして
ロシアから辛子入手だなww
ヒャッハー
で、冬どうしよう・・・・?
662:名無しさん@引く手あまた
11/07/02 18:26:27.10 JSBgD6Gk0
面接受けたけど連絡来ないな~
どうなったんだろ?
まぁいいけど。
663:名無しさん@引く手あまた
11/07/02 22:43:55.94 uGg8KE7U0
またお祈りされた。
もう受かる気しないわ。。
世の中、30社も40社も落ちてる人いるけどマジ尊敬するわ
664:名無しさん@引く手あまた
11/07/02 23:48:01.46 d/pGm0gu0
>>662
お断りします。
665:名無しさん@引く手あまた
11/07/03 12:08:30.65 1PhPhTOE0
>>663
応募しなきゃ選考もしてくれないし、その先の採用もないからなぁ…。
俺もそろそろ40社ぐらいには到達するが…。
いい加減、この悪い冗談から脱却したところだ。
666:名無しさん@引く手あまた
11/07/03 16:01:34.29 WpPbBo9WO
>>665
チャレンジャーですね。
立派です。
667:名無しさん@引く手あまた
11/07/03 16:23:24.69 3IPjko1R0
情けない奴らだな
668:名無しさん@引く手あまた
11/07/03 17:42:07.60 3oQaB3XA0
無職3ヶ月目です。
先週、2、3日バイトしないかいと知人に言われて、ある飲食店(飲食経験あり)を手伝いに行ったら、そこのオーナーに気に入られ、明日から正社員に採用されました。
これでおいらもこのスレ卒業します。
明日早めにハロワいって手続きしてこなきゃ。
669:名無しさん@引く手あまた
11/07/03 21:21:00.30 /C0sLADV0
おめでとう。
長く続けばいいな。
670:名無しさん@引く手あまた
11/07/03 21:41:55.88 7urWlo1Y0
>>668
おめ。
飲食系は激務だが、頑張りなされ。
671:名無しさん@引く手あまた
11/07/03 22:00:06.09 nE7WZ2O3O
営業みたいなことや事務処理をし、技術的な作業(専門的な工事から清掃なんでも)
肉体疲労と精神的ストレスの溜まる仕事
で、年収280万契約社員
毎日かなり苦痛で面白くないけどなんとか人並みに生活できる
もうこんなんしかない
正直辞めたい…
672:名無しさん@引く手あまた
11/07/03 22:13:27.83 /C0sLADV0
年収300万以下はきついよな。
やはり400ぐらいないと生きてるだけで何もできない。
どうして金がないってだけでこんなに閉塞的な世の中になってしまったんだろう。
673:名無しさん@引く手あまた
11/07/04 11:29:44.75 6G5cQAPT0
今なら震災復興で沸いている韓国だな。
仮設住宅関連の資材は全て韓国製だ。
瓦礫撤去費用を出さないからゼネコンも撤退したって言うしな。
震災復興の仕事は給料未払いになる可能性が高いぞ。
674:名無しさん@引く手あまた
11/07/04 18:33:16.86 9eSpYY5t0
道覚えられないし、札幌来て2年ぐらいで地理感ナシ
おまけに車の運転がダメダメなんだが、営業職できると思う?
勿論、個人・法人とも営業経験なしだ!!!!!!!!!!!!!
675:名無しさん@引く手あまた
11/07/04 19:24:03.05 FUDltMo90
おまえらがアホみたいな低賃金でも我慢して
職に就こうとするから
北海道はいつまでたっても低賃金なんだよ
あきらめて内地に出ろ
676:名無しさん@引く手あまた
11/07/04 19:30:05.96 JXtixQWQO
>>674
営業よりコルセンのが良くね?
立地『だけ』は最高wだし。
札幌て営業以外でも何気に要普通免許(ペーパー不可)案件多いよ。
事務やサービス業でも通勤やお使いで車必要なところあるし。
677:名無しさん@引く手あまた
11/07/04 20:37:47.10 9eSpYY5t0
自分の車ナビ付きだから、通勤とかは平気なんだが
社用車とかバリバリ運転しなきゃならんとなると
まったく自信がない。
678:名無しさん@引く手あまた
11/07/04 22:05:04.81 s6NZwmpxO
>>675
それは誰もが思ってることだが
職に就かれねば生きていけないという悪循環
679:名無しさん@引く手あまた
11/07/04 23:52:22.50 WrMLBaYS0
北海道はどうやってもやばい状況になるように仕組まれてる。
ユーロの中のギリシャと一緒。
ユーロ高を演出しているうえに、ユーロ内の他国に赤字つくらせてるドイツが責任をもってすくうべき。
北海道も本国が責任もってすくうべき。
無理なら独立して独自通貨もつしかない。
680:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 00:54:25.17 zlAaLWfA0
はじまりのおわり おわりのはじまり
なんだ、どっちにしろ終わりじゃないかww
681:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 01:06:34.81 TpJ4N/UHO
大越商事…
正月・GW・盆休みと求人してるが全くの嘘!!
682:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 01:54:04.49 8xWXS5gn0
そうでも書かんと人来ないからな
683:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 06:30:04.98 qc0CiGkkO
>>679
国が手を突っ込んできたら逆に失業者が増えるぞ
議員、公務員は減らされ 新規公共事業は一切ダメ
補助金の交付見直し
どちらにしろ終わりだけどな
684:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 06:54:10.30 f8Z/qf9oO
終わりだね
685:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 06:57:07.54 uTX8HnGr0
お前らが終わってるだけで北海道自体は全然終わってねえからwww
周り見てみろ、みんないい車乗っていい家すんでるぞ
686:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 07:20:43.97 zlAaLWfA0
それいつ建てた家?社長とか移住者じゃないか。若くて新築建てれる奴なんて殆どいないよ
687:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 09:02:33.43 1cN9kG2I0
前の会社の同僚、戸建てorマンション買った人達は大変だったぞ。
給料減とボーナス・カットで支払い苦しくて、かけもち当たり前。
プラス奥さんパート。車なんて維持費まかなうのでアップアップ。
家と車買って、旦那の給料だけでやっていけるのは、ごく一部でしょ。
特に北海道で・・・
688:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 11:02:38.42 BcD/8uR80
んなーこたぁない
今はリフォーム含め建設関係ラッシュでかなり忙しいぞ
689:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 11:22:10.92 XpxP7X7vO
家はよく知らんけどマンションは駅チカ案件が今後減っていくし、
不景気で価格が数百万落ちめなせいかそこそこ売れてるような。
つーか、家のローンに那須組み込み必須な人は買っちゃイカンと思う。
690:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 17:05:11.16 iDydQ5l40
やってられん
691:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 18:42:38.98 Y3R1Mouu0
近所でも最近やたら家の周りに足場組んでる家が多い
外壁リフォームでもすんのかね?
692:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 19:50:58.96 +qMl+Bgu0
マンションはデベの仕事が無いから
子飼いの管理会社に補修積立を崩さして手抜き改修しているヨ
693:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 20:15:48.92 MWgwSqyL0
企業情報見ると建設・建築関連の倒産はここにきて
多くなったけどな
694:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 21:19:37.39 f8Z/qf9oO
金あるのは50代以上の公務員だけだよ
695:名無しさん@引く手あまた
11/07/05 22:36:37.82 VVkWJ51o0
なんだかんだで札幌に20万人~ぐらいは500万~なひとはいる。
子供、老人、他はカウント外。
696: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/07/05 23:53:56.30 0EaWRho/0
履歴書の写真を気合いいれてとりなおしてくるよ
金ばかりでていくなぁ
697:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 12:22:57.19 fGrHBYryO
倒産の前兆って
どんなのがあるの?
698:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 12:41:38.64 mzPbbcNrP
よく言われるのが給料の遅配。
699:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 13:52:02.37 K00OqmT7O
経理が逃げるように退職したりとか。
700:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 17:30:54.45 BJmDJZSD0
俺、35歳。あまりにも書類落ち多いから、
年齢そのままで、一橋大卒、超一流企業の経歴で
北海道からの応募ってことで、希望欄には必ず札幌勤務と書いた。
リクナビ5社、マイナビ5社、エンジャ5社、ジョブキタ5社、アルキタ5社
(重複なし)、あと突電2社、計27社に送った(過去、自分が落ちた会社あり)。
履歴書は全てPC作成。名前、住所は架空。携帯だけは本物。写真は昔の
モノをスキャンして使った。
全社書類通過した。中には全国募集で転勤ありの会社もあるし、突電の
会社まで面接の案内来たのはビックリ。
全部適当な理由で断ったけど、もし面接しても態度違ったりするのか?
結局、学歴・経歴なのかな?履歴書手書きで頑張ってきたけど
要は中身(学歴・経歴・資格等)が重要で、手書き・PCどっちでも
いい気がする。逆に言えば中身なけりゃ手書きでも意味ないって
ことでもあるが・・・。
無駄なことしたけど勉強にはなったよ。自分の就職は運だのみって
ことが分かって気が楽になった。さて、俺を拾ってくれる会社探し
に邁進しようか。
701:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 18:19:07.58 HbxFvVye0
その超一流企業の職務履歴をどう書いたかしらんが
それが影響してるんだろ
702:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 19:09:22.57 RaSl3nNu0
>>700
今更気付いたのかよアホww
低学歴が「気持ちを込めて手書き」でやる気wを見せても低スペックの時点で
一瞥してシュレッダーだから
703:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 20:16:04.27 65tJeMNv0
>>697
698や699に加えると
・代表や役員が頻繁に変わる 組織の改編が多い
・社長や経理が不在がち
・納期がギリギリの仕事や、ほぼ赤字の仕事が急激に増える(従業員は忙しくなったと錯覚する)
・取引業者が逃げた
704:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 20:26:22.04 ISg9XYaDO
公務員はいいよな~
でっかい家に住んでいい車に乗って
定年になって再雇用になってその後の受け入れ先も準備されてて
あとはたっぷりの貯金と年金でぬくぬく暮らす
俺が定年になったら70歳まで年金貰えるまでの間仕事ないだろうな
貯金なんかもできないだろうし家も買えないから一生賃貸か
ジジイになって生きていける自信まったくない!
やっぱ公務員目指すべきだったと思うよ本当
705:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 20:31:40.87 rbbu+W410
関連会社とか社名変えて募集かけてるのもあるから実態はかぶってるのも多いかもよ
706:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 20:36:28.06 8MoeCAC5O
>>704
何?警察官になりたいって?
707:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 20:56:28.13 K00OqmT7O
>>704
まだ若いなら自衛隊もあるでよ。
身内に公務員居るけど、すぐ異動であちこち飛ぶし毎月錆残してるし、
背広組だけど若いせいか交代で夜勤当番あるし、通勤二時間近い時もあったし、
官舎安いけどボロだから引っ越したら隙間探して虫の通り道穴埋めしてたし、
親が老いても地元近くへ異動願い通るかなんて勿論怪しいし、将来子供でかくなったら間違いなく単身赴任だよ。
ちなみに奴は某国立理系院卒なんで同期と比べたら収入低めかも知れん…
708:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 22:09:55.00 Zd1VA7VQO
>>704
今更次郎かと…
709:名無しさん@引く手あまた
11/07/06 23:57:00.34 s+3coQEW0
経歴が全てだな。学歴もあればいいにきまってるが
学歴があってもよい経歴がない→何か問題が
学歴がなくてもよい経歴がある→何か特殊能力が
もちろん経歴ってのは最低でも優良上場企業クラス。
710: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/07/07 00:57:28.59 /z/N50w60
どうも前職業種が足をひっぱって
転職うまくいかないよ
かといって前職関係は絶対嫌なんだよね
どこか拾ってくれないかなぁ
711:名無しさん@引く手あまた
11/07/07 01:04:01.31 jvZ4VLqPP
同業界での転職って、どこでとう人間関係が繋がっているか分からないから怖いよな。
712:名無しさん@引く手あまた
11/07/07 01:45:29.01 zy01yMl8O
頑張ってください…
713:名無しさん@引く手あまた
11/07/07 02:00:04.88 Ny/QQfW80
>>697
追加
倒産時の資産隠しとして
・社長が離婚
・社長の交際費が増える
・社長の親族が意味も無く役員に就任
・子会社を作る
不正経理で2度も捕まったカネ閉めは、親族の一人に全ての責任を負わせる形にして現在は行方不明
714:名無しさん@引く手あまた
11/07/07 07:38:34.47 I/LKB4ox0
>>713
前につぶれた勤務先の会社全部あてはまった。
715:名無しさん@引く手あまた
11/07/07 07:53:38.23 c+vZ3e4MO
急に新しい事業計画をブチあげるのもアウトの前兆
実態のない中国企業と合弁とかヘンな投資話だから
716:名無しさん@引く手あまた
11/07/07 22:56:10.43 Qcarzqus0
こんな状態だと北海道内も逝っちゃう会社がいっぱい出るぜ。
717:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 06:52:49.35 iWDQ7/g8O
実際逝ってるよ
仕事入らなくなっていきなり派遣業になった会社とか多いし
718:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 07:46:34.89 4Z2Mg5z0O
どう考えても
今勤めている会社も今年暮れまで持たない。
そういう会社にこれから出勤するのもね・・・・><
719:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 10:02:59.77 57XWZIaI0
スレリンク(bizplus板)
【調査】東京の企業の30%が移転を検討、関西・九州・北海道が人気-WSJ[11/06/10]
東京の企業がこれから北海道に来そうか?
雇用増えるといいな
720:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 11:39:36.98 B10wGq3Y0
>>719
話のネタぐらいで留めといた方がいいんじゃないか?
これまで、本州から移転してきた企業で、道内の雇用に影響を与える
程のものが来たことあるかよ…。
721:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 13:29:49.31 fCekO+R50
今朝方の新聞に北海道庁が25~34歳の就職氷河期世代
の雇用対策に力入れるって聞いたけど
そんなにヤバイ雇用情勢なのか?北海道って
722:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 14:07:31.94 DpCY5NJpO
>>719
素人の勝手な予想。
実現したとして求人が増えるのは主にサービス業のような気がする。
移転で首都圏から某大企業が来た。
↓
企業の中の人と家族がそのまま移住してきたので、一部商業施設が潤った。
↓
某大企業の中の人員補充は、主戦力ほぼそのまま居るし繁忙期だけ派遣やパートでいいや(テヘ
じっくり育てるなら新卒で良いし。
で、結局某大企業の中途採用は主に非正規雇用でしたと…
723:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 15:47:11.26 BfpAF2m70
>721
転職支援サービスに登録しても月に1件の紹介があるかどうかだよ。ハロワでもいいならもっとあるけど。
724:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 20:01:45.85 rzTUFjV2O
>>721
氷河期からリーマンショックまでの間に好景気がこないまま終わったからな
非正規から抜け出せない人間が多かったし抜け出せた人間は他地域に行けた人間だったってことだろ
725:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 22:52:30.93 +HhKkLDs0
昔は特に募集してなくても抜き打ちで電話して
「雇ってくれ」って言えば何とか使ってもらえたもんだけどな~
726:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 22:57:08.10 79n6PHA10
昔はハロワにくる仕事なんて、
土方、工場、清掃 ってイメージだったからなあ。
ほんとの意味でセーフネットでしかなかった。
そもそもが前途ある(はずの)若者や大卒の人が、こんなにおしかけるような事態は想定してなかった。
で、氷河期以降、そのへんのギャップへの対応が後手後手になって今がある。
727:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 23:16:02.56 L7iJ5tiZ0
もう同じ会社しか求人してないのかw
728:名無しさん@引く手あまた
11/07/08 23:54:56.51 ZhBlRfDP0
ハロワは失業保険貰いに行くとこであって仕事探しに行くとこではないよなw
まともなやつなら前職のコネフル活用+最低でもエージェント系の求人であっさり決まる
729:名無しさん@引く手あまた
11/07/09 18:09:45.04 zdrDYxFp0
>>728
お前は狭い考え方しか出来ないタイプの仕事出来ない人間だね
730:名無しさん@引く手あまた
11/07/09 18:22:11.82 9QWs0DRZ0
俺も728に同感だよ
ハロワで紹介される職はゴミだ
731:名無しさん@引く手あまた
11/07/09 23:06:34.84 rm11dS3kO
確かにハロワの求人はロクなのないけど
コネのない人は他に探す手段がない
求人雑誌はクソ、ネット求人は道外からの誘いしかない
もうねなんもねーよ
札幌で暮らすには年収200万台でコキ使われるしかねーのよ
732:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 04:12:59.93 D3l1UD2v0
>>722
正解
>>731
脱北するのだ。引っ越しだけで数十万飛ぶわ、よそ者扱いされるわ文化違うわで、そっからが色々地獄だがなw
733:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 07:32:37.76 wtX7Net0O
なぜ中学高校と勉強して、良い大学に行って、大企業に就職出来なかった?
当時はなんとかなるさ精神で遊んでいたのか?
734:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 08:13:51.77 17mR69IWO
>脱北
「なに?北海道から来た?」と、
ヘンな目で見られるだけならいいけど
イザ事が進んだら、賃金に折り合いがつかなかったり
住まいが確保できなかったり書類に必要な身元保証人が遠隔地すぎて
ああだのこうだので心折られて終わりw
735:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 09:31:50.01 YLIk3G0q0
>>733
親に金だしてもらったあまちゃんがごちゃごちゃ言いなさんな
736:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 11:55:52.59 ivyk1vu40
>>735
俺は>733じゃないが、高校は特待生で一円もかからず、大学は成績で授業料免除
お前のレスは格好悪いよ
737:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 12:15:21.65 /FyVFbmF0
・・・?
738:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 12:59:21.10 A7bTprpRO
>>733
最近じゃ勉強だけじゃなくリーダーシップやトラブル対応能力もアピール出来なきゃちゃんとしたとこに就職できないけどね
739:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 13:04:17.48 ivyk1vu40
>>737
お前、理解力低いな~
どこの馬鹿学校出だよ 北海学園か?www
740:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 13:31:51.75 4EUt7Yw80
>>734
一度くらい北海道から出てみろよ
そんな目にあったことないよ
東京とか地方出身者ばっかだぞ
741:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 14:15:06.58 XJF1yhVO0
>>736
恵まれた環境だな。
そんな恵まれた環境でごちゃごちゃ言ってもはずかしいよ君
742:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 15:46:43.15 ivyk1vu40
>>741
俺の恵まれた環境は自分の力で勝ち得たもの
それに難癖つけるお前はただの負け犬
恥ずかしいよ君www
743:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 16:01:42.01 wtX7Net0O
>>741
恵まれた環境というより勝ち取った環境だろうが
クズはすぐ環境がどうだこうだと屁理屈を言い出す
環境を理由にしていいのはホームレス間に生まれた子供くらいだ
社会はお前の母親じゃあ無いんだよ って誰かに言われるぞw
744:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 16:35:11.84 GBpWol340
ネット弁慶が2ちゃんの転職板で吠えても、何の説得力も無いんだが・・・w
745:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 16:43:41.08 uuI2H1qi0
>>731
別に北海道でも400~500万円くらいの求人はあるよ。エンジャパンとか登録したら結構、紹介してくれるよ。
746:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 18:00:19.98 XJF1yhVO0
>>742
頭がアレだから、自分が恵まれていることに気がつかないんだよね。
いるよ、君みたいな人いっぱい。
743とか。
747:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 18:05:57.28 OLwzb2CM0
行き場を失って脱北か。。。。
難民化しているな
748:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 18:25:09.38 uuI2H1qi0
なぜ脱北するのか意味がわからん。北海道は物価安いから生活し易いじゃん。
749:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 18:45:09.71 PygVoFJj0
昨日、朝ズバで正社員でも社会保険に加入していない会社が増えているってやっていた
ハロワ求人票では当然厚生年金加入となっている
ハロワに取材すると「労働法関連では処罰する法律が無いが、情報が入り次第、社会保険庁に報告し指導を促している」と・・・
断言する、ハロワはそんなことしていない
試用期間未加入も含めて報告しても「それよくあるんだよね~」で終了
750:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 18:49:44.44 V82QY2Ku0
>>746
お前がどんなに恵まれないのかは知らんが
ほんとクズみたいなやつだなお前はw
751:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 18:53:19.32 QbG6gCP30
>>750
弱い立場の者の気持ちが分からない人って、ほんとやだよ。
752:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 19:00:47.92 ivyk1vu40
>>746
そうやって一生言い訳人生送ってろよw
753:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 19:10:24.70 lzkHJDvi0
>>749
某サーバー屋さんも指導受けてなかったか?w
754:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 21:50:39.41 hnIdlTuqO
明日からまたキツい一週間が始まる
仕事してても精神的にも肉体的にも辛く
どんなに頑張っても報われない生活ギリギリの低賃金地獄
無職になったら仕事から解放されて精神的に楽になれるが
生活のことを考えだすと眠れなくなり鬱気味
仕事してたら無職になりたいと思い
無職になると我慢して仕事してればよかったと思いだす…
そういや一時期、雇用対策で臨時で公務員らと働いたことがあるが
毎日あんなんもんで高給取りになれるのは羨ましすぎ
役職でもないのに、でっかい家建てた自慢とか改築するとか
海外旅行の話とか聞いてると
やっぱ公務員だったと後悔
もう年齢的に公務員にはなれない俺
皆まだ若かったら絶対公務員だよ
おやすみなさい
755:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 22:04:28.69 lzkHJDvi0
それなりの我慢が必要でその辺分ってないだろ
756:名無しさん@引く手あまた
11/07/10 23:18:44.30 NL1QzxiuO
>>754
公務員は鬱病率が高めだよ。
全ての公務員がぬるま湯業務な訳でもなし。
道内で高所得リーマンとなると、インフラ札幌事業所勤務の偉いさんじゃね?
年収1500以上も居るしね。個人的に該当者何人か知ってる。
757:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 01:28:57.78 5K7l02a10
ばかばっか
758:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 02:13:16.67 4t/NtAZi0
【ブラック】ベ_イ_カレント・コンサ_ルティング【最悪の詐欺企業】
▼▼▼ 詐欺に注意 ▼▼▼
ベ_イカレ_ントとは、精神気質異常者江口新が経営する、
黒い噂(100%真実)が後を絶たない、きわめて悪質な偽装派遣会社です。
▲入社危険▲ ▲取引即中止▲
759:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 08:50:16.16 zSJ39X2mO
タウンワーク更新。
760:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 09:09:43.13 oGVwbew40
とりあえず年収400万確保してから1500万語れば。
761:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 10:28:11.23 FksEfTTk0
>>748
コンビニの弁当50円安くて月給10万落ちるなら、お前在北する?
762:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 10:31:30.82 FksEfTTk0
物価なんて安くねーよw サービス業も全国チェーン店ばっかだし、交通機関も料金変わらんし、地元の焼肉食べ放題くらいだ。あれはガチで1千円くらい違う。
あと決定的に違うのが家賃。
763:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 10:50:06.48 5fg4LxV+0
>>748
物価は安くない
安いのは賃貸だけだと思え
764:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 11:36:46.07 +E1bL26e0
>>762、763
スーパーの野菜とか安くない?あと居酒屋とかは東京と比べて安いよ。
そして家賃安いのはでかくない?それと北海道だとクーラーいらないじゃん。
765:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 11:50:06.65 Yn+RHNy4O
>>764
交通費高い。
旅行代も札幌発は東京発より高い。
食い物は北海道は安いものしか売れない。
東京は安さより質を求められる。
766:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 12:10:44.66 P/r/BeAK0
>>764
灯油代>>>>クーラー代なのは自明
767:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 12:41:25.35 m7NuTuToP
電車代も東京に比べたら札幌は高いよね。
東京の初乗りは130円とかで、札幌の地下鉄は200円からだし。
768:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 12:44:17.85 qG3qayewO
電気代、ガス代は札幌くそ高いよ
特にガスにはびっくりするよ
769:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 13:53:07.24 +E1bL26e0
>>766
灯油代は真冬でも月3000円とかでしょ?
家族持ちで部屋が沢山あるならもっとかかるけど。
>>767
70円×30日(1ヶ月)×2(往復)=4200円。
北海道の方が家賃安い分を考えるとそんなに気にする金額でもないような気がするんですけど、どうですか?
>>768
都市ガスだから高いわけじゃないんですか?プロパンなら安いですよね?
まぁ、皆さんそんなに北海道が嫌いなら止めはしないですが…。
770:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 14:02:49.32 5QebqSCs0
ガスはプロパンだからこそ高いよ。逆に都市ガスのほうが
ぜんぜん安い。
とはいえ都市ガス物件なんてほとんどないから仕方なく使ってるけど。
毎日湯船にお湯張って入ったり、長時間の煮込み料理とか
まずできない。
あと北海道は健康保険も他都市に比べて高いって聞いたことがあるな。
771:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 14:42:39.72 W5h8eKcUO
>>769
暖房、独り暮らしでも月1万越える人居るよ。
安い賃貸だとガス暖房当たりやすいような。
国民健康保険も泣くほど高いしな。
772:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 14:48:40.92 dMnSGHRt0
札幌市の水道料金も高い
北海道は何所も高いけど
773:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 15:48:15.03 +E1bL26e0
>>770
ゴメン。都市ガスとプロパンガスを勘違いしてた。
今、私が住んでいるアパートは安い方(都市ガス)だから
冬場でも暖房費と合わせて1万円かからなかったですよ。
まぁ、仕事でほとんど部屋にいないからというのもあったからかも
しれませんが。
774:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 15:55:27.45 XH/3IFyP0
昼夜逆転してる仕事してる人は暖房費と光熱費がエライ高いらしいな
その分給与も高めだが割りに合わないらしい、
最低限200円アップじゃないとダメとかw
775:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 15:56:56.80 +E1bL26e0
オール電化なら深夜割引あるのに、そもそも安い物件でオール電化なんてないしね。
776:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 17:37:14.15 QCkVX7tp0
>>775
オール電化も、電力の供給が満足にできて成立するものだし、
震災後のゴタゴタを見てると、果たして有効なのかどうかわからなく
なってきたね。
今のところ、計画停電には無縁な状態だけどさ。
777:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 20:33:26.25 N6ScwVqEO
>>748
仕事を求めて脱北するだけじゃなく、借金で
にっちもさっちもいかなくなって追っ手から逃げるように
脱北するケースも増えているよ。
778:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 20:35:54.46 QxEohvik0
北海道は電力供給過剰
だからこそ出来る融雪(ホットタイム)契約だよ、暖房にも使える
たしか今は1kwあたり10円切ってたはず・・・・激安だね
みんなもオール電化にしなよ
ランニングコスト考えても断然お得です
転職志望の電気工事士より
779:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 22:29:46.24 qG3qayewO
プロパンガスの平均単価見てみな
札幌は何倍高いのかわかる
そして腹が立ってくる
780:名無しさん@引く手あまた
11/07/11 23:11:29.20 xRba/4XlO
エ○ウォー○ーが悪徳すぎるんだよな
市ね
781:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 06:53:36.11 /YNvH+W9O
みなさん何食べてますか?
782:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 07:07:44.45 1x1XJl3DO
ハローワークに行く準備をしろ!
783:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 07:36:47.53 erapB2RJ0
893には請求書を発行しないエ○ウォー○ーか
784:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 07:52:03.74 nlFZOkEg0
東京の暑さは気温で見ても体感でも大して道内と変わらんから、クーラーなしで過ごせるが
道内で暖房ないとマジ死ぬレベル。
785:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 07:58:11.94 I6ckHW9J0
>>784
湯たんぽでも抱いて寝たらなんとかなるべ。
786:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 11:45:35.53 zbhyyTap0
近年は温暖化で、道内も暑い
風通しの悪い賃貸でエアコン無しで
PC使ってるときついわ
787:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 13:28:08.20 I6ckHW9J0
>>786
扇風機かったら?一時間1円しかかからないよ。
788:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 14:19:57.23 zbhyyTap0
>>787
もちろん昼夜問わず、扇風機の前にいるよ
気力も体力もうせる。
今日は外も暑いから出かけるのもやめた
789:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 15:33:28.31 NHdUKg7N0
直射日光がキツイ
790:名無しさん@引く手あまた
11/07/12 17:41:48.27 7+1teSmXO
オール電化または都市ガスにすると、いかにプロパンにボられてたのか痛感する
791:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 00:18:05.84 UXVI4lGn0
>>788
そんなに暑いかなぁ。夏はまだまだこれからが本番ですよ。
792:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 07:17:51.44 fC+tnyn+0
>>791
平年上回ってる時点で暑いだろ
日にちの問題じゃない
793:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 08:28:51.17 HQul/onvO
冷房が利いているハローワークに行きなさいね。
794:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 08:38:12.24 KIPNcjNu0
ハロワも設定温度上げてるし、人の熱気と体温、体臭で長い時間はツライ。
795:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 09:08:47.11 UXVI4lGn0
家で窓あけっぱなしで扇風機回してたらそれなりに涼しいよ。
まぁ、パンツ一丁だけどね。
796:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 10:36:29.79 nbAf0KSNO
>>793
↑
コルセン基地外スルー推奨
797:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 12:37:59.01 Rx4tpirJO
北海道で働くなら大学出て新卒で北電、北ガス、JR北海道、札幌市役所くらいに就職出来てたらまったり幸せだったんだろうな
798:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 13:03:36.26 P4be5ZtzP
あとは医者や看護師などの医療系の資格持ちだな。
それ以外は正直北海道では厳しい。
799:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 15:59:00.76 Rx4tpirJO
医者も人によっては大変そうだぞ。看護師も夜勤なんかあって大変そう。仕事が激務ではなくて、収入もそこそこなのが一番いいと思う。
銀行は収入良いけど辛くて止めてる人たくさん知ってるからな…
800:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 16:43:39.75 UXVI4lGn0
>>797
まぁでも、市役所は部署によって激務だし、JR北海道なんて給料安いし、
北海道電力は給料いいし、割と時間通りに帰れるのは素晴らしいけど
道内の僻地に飛ばされるからね。北ガスは知らんけど。
自分が求めるものは金なのか時間なのかで仕事を考えた方がいいかもね。
まぁ、最近ではそんなことも言ってられないのかな。
801:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 17:31:12.73 lHZDcxg50
>>800
> 自分が求めるものは金なのか時間なのかで仕事を考えた方がいいかもね。
ホントはどちらを優先するかしっかり考えて動くべきなんだろうけど、
今の情勢じゃ、下手すると両方度外視しても見つからないしなぁ。
802:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 18:20:20.84 Rx4tpirJO
でも北海道の現状は金も時間も無い人が大半だよな…
メガソーラーの誘致合戦で帯広が選ばれたな
建設屋は仕事来るかもな
803:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 19:23:00.81 r+w5Vzq+0
面接が決まったんで週末脱北してくる。
転居面倒だな・・・
804:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 19:41:06.44 2jKt2gVV0
>>803
採用されてから転居について考えよう。まずは面接を。
805:名無しさん@引く手あまた
11/07/13 20:28:10.43 OlvpJno40
>>797
この間、電柱のテッペンまで登らされて命綱に身を任せて手放しで
「電験三種に合格するぞ!」
と叫ばされている北電新入社員?を見たよ、多分研修だと思うけど
楽そうに見えて案外大変な仕事なのかもね。