ブラック企業で働いていて疲れてしまった人5涙目at JOB
ブラック企業で働いていて疲れてしまった人5涙目 - 暇つぶし2ch441:名無しさん@引く手あまた
11/07/28 22:45:10.84 wT1rcZhi0
日新受配電システム株式会社

〒601-8319
京都府京都市南区吉祥院三ノ宮町132


基地外の巣窟

役に立たない(いるだけ邪魔な)人間新しく入れて
今働いている人間をクビにする
信じられない基地外会社


442:名無しさん@引く手あまた
11/07/28 22:49:59.04 wT1rcZhi0
日新受配電システム

バカほど褒めてもらえる会社
仕事ができない奴ほど評価を受ける会社
職場いじめをする人間ほど人気が上がる会社
仕事をさぼればさぼるほど好かれる会社
仕事をするより先に女の尻を追いかけまわすのに必死な会社

根性がねじ曲がった奴には向いている会社
まともな人間がいくと頭がおかしくなる会社


443:名無しさん@引く手あまた
11/07/28 22:54:29.69 wT1rcZhi0
日新受配電システム

他人の悪口ばかり言っている奴ら
(ココはそんな奴ばっかりだが)
お前こそクズ人間だろ
人のことが言えるのか!
この会社に入ればそんな人間になってしまう


444:名無しさん@引く手あまた
11/07/28 22:56:52.10 wT1rcZhi0
日新受配電システムの廣原良典(ヒロハラヨシノリ)
本物のクズ野郎
生きている資格無し
コイツこそ震災で死ねばよかった

445:名無しさん@引く手あまた
11/07/28 23:04:14.33 wT1rcZhi0
日新受配電システム
ドスケベ野郎でチビヒゲの木村
京都府亀岡市在住

こいつが会社に来てすること
○仕事をしない
○無駄口をたたく
○若い女の尻を追いかけまわす
○時給200円程度の内職仕事をヒマつぶしにゆっくりとやる
○用も無いのに女のところへ行ってスケベ根性を満たす
○仕事中、行方不明になる(休憩時間は行方不明にならずに休憩している)
つまり本物のクズ

キチガイ班長、廣原良典のお気に入り
だから何をしても不問
会社自体が異常



446:名無しさん@引く手あまた
11/07/28 23:11:02.08 wT1rcZhi0
>>445
↑コイツらの横で真面目に仕事をするのは相当苦痛だった
しかも文句や嫌がらせを受けるのはこっち
理解不能な糞野郎ども

447:名無しさん@引く手あまた
11/07/28 23:16:56.51 wT1rcZhi0
日新受配電システム
ドスケベ野郎でチビヒゲの木村
京都府亀岡市在住

自分は仕事をしないのに
(そしてできない役立たずなのに)
人の揚げ足取りをする
(この会社にはこんな奴が多いが)

仕事は他人任せ
その分の給料はこいつが持っていく

何故かキチガイ班長、廣原のお気に入り
だから図に乗ってますます仕事をさぼりまくる

山田、吉田も同類のクズ人間


448:名無しさん@引く手あまた
11/07/29 00:08:12.03 lYJwS3gq0
日新受配電システム
ドスケベ野郎でチビヒゲの木村
京都府亀岡市在住

自分は仕事をしないのに
(そしてできない役立たずなのに)
人の揚げ足取りをする
(この会社にはこんな奴が多いが)

仕事は他人任せ
その分の給料はこいつが持っていく

何故かキチガイ班長、廣原のお気に入り
だから図に乗ってますます仕事をさぼりまくる

山田、吉田も同類のクズ人間


449:名無しさん@引く手あまた
11/07/29 00:29:57.38 lYJwS3gq0
日新受配電システム
URLリンク(npd.nissin.co.jp)

キチガイ、極悪人、チンピラ、恥知らず、スケベ野郎の会社
何もしない人間の分まで仕事させられて
あげくの果てにクビ
何もしない人間は会社に残って、相変わらず出勤しても何もしない
何もしないのに残業、休日出勤して時間外手当をたっぷりもらう
忙しくなれば、いつでもクビにできる人間を雇う
根性のねじ曲がった人間、人に迷惑をかける人間ならこの会社では好かれる(マジで)


450:名無しさん@引く手あまた
11/07/29 00:34:30.27 lYJwS3gq0
日新受配電システム
URLリンク(npd.nissin.co.jp)

キチガイ、自分勝手な人間の溜まり場
ここの人間自体が公害

非合法でなければどんな悪いことでのやる
良心の無い人間の溜まり場

ここのキチガイ、チンピラ、、スケベおやじは死んでほしい

451:名無しさん@引く手あまた
11/07/29 00:39:16.60 lYJwS3gq0
日新受配電システム
URLリンク(npd.nissin.co.jp)

犯罪者を作る会社

452:名無しさん@引く手あまた
11/07/29 00:47:14.77 wAzNF2vrO
ちょっと落ち着け

453:ふくちゃん
11/07/29 01:32:49.22 KF2HNuQjO
綜合警備に働きうつになりパワハラ受け退職して、離婚無職生活保護うけるまで落ちています

454:名無しさん@引く手あまた
11/07/29 01:58:29.73 EGbp4+mtO
やめようかな

455:名無しさん@引く手あまた
11/07/30 16:00:53.15 ev3b5t7y0
インフルエンザになったから会社に連絡して休み取り、3日後に出社したら
「お前何勝手に休んでんねん連絡もしないで良いご身分やなあ、みんな働いてんねん何お前だけ楽してんねん」
「連絡入れましたよ○○さんにお伝え下さいって」
「俺は聞いてない、お前もうええわ」
同じ班の人がいきなり
「兄ちゃん俺なあ毎日2時間も掛けて通勤してるねんけどさ、遠いから近場の営業所に移動させて欲しいて頼んでるねんけど、俺がここ居なくなったら誰も居なくなるねん、困ったわw」

あくる日の朝いきなり電話掛かってきて「お前もう今日来なくて良いで」と電話が
抗議して「連絡入れてるのにそっちが勝手に連絡が無いからクビって、そっちのミスと違うんか?」て言ってやった
そしたら、「欠勤は無断欠勤と変らんねん、連絡有ろうが無かろうが結果的に休みやろ、休んだらクビや、これがうちの会社の方針や」て言われた。

ブラックに入ると健康管理をちゃんとしないと病気でも出勤しろという環境ですわ、結果的にクビになって良かったなこりゃ。

456:名無しさん@引く手あまた
11/07/31 00:35:38.15 7WcMRqdF0
>>455
社名さらして皆に周知しる

457:名無しさん@引く手あまた
11/07/31 15:47:57.59 66pDX4Yy0
Koyoグループです、自動車関連企業

458:名無しさん@引く手あまた
11/07/31 17:42:23.27 KmJ/odWj0
クビと言われて抗議するところが理解できない



459:名無しさん@引く手あまた
11/08/02 14:31:28.33 zfgKp9nK0
ブラックならクビでも悔いはないか。
クビと言われて、うちみたいな小さな会社辞めたってくいはないだろう
とまで言われた。

460:名無しさん@引く手あまた
11/08/02 14:56:00.78 ECwBXeAGO
>455
もっとブラックだと退職後も2ヶ月以上時給安いパートで穴埋め勤務させられるよw
私みたいに

461:名無しさん@引く手あまた
11/08/02 17:42:02.76 vDextb8d0
>>455
その社風だと実際にフラフラになって初めて病院に行くという感じなのだろうから
間違い無く社員に菌の置き土産は届いただろうな。


462:名無しさん@引く手あまた
11/08/02 17:43:01.79 kO6qXvmN0

>ブラック企業の馬鹿経営者は優秀な人材を求めているが、優秀な人材は
>入ってきたとしても、長続きはしない。

これはマジだなwww
うちにも博報堂から来たやつがいたが、
「あり得ないことばかりだ(笑)」
と、一ヶ月で辞めたわ。

俺は博報堂の奴を口説いた社長の
ブラック営業力はある意味すごいなと
思ったけどなwww

463:名無しさん@引く手あまた
11/08/03 22:58:12.41 op9m9gK/0
うちの会社なんて、1年で10人辞めた。入っては辞め、入っては辞めって感じ。
それに慣れてきてしまっている自分が怖い

464:名無しさん@引く手あまた
11/08/03 23:14:59.84 dDnX4sHo0
>>463
離職者少ないと思うんだけど。
全社員何人規模で何割?


うちは自己都合で2割入れ替わる。

465:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 00:03:09.58 pVhbzBWI0
社員規模100人で1ヶ月で10人クビになった会社なら知ってるわ
非ゆとり世代で働き盛りのベテラン勢という目的で大量に中年を採用
でも雇ったのが50代40代ばかり、それもドカタとか水周りとか保険営業マンとか、全く関係の無い業種の人間ばかりを採用
見事に仕事はめちゃくちゃ、なかなか仕事覚えない、逆に仕事が増えて全員切った。
それなら初めから雇うなよと。

466:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 00:07:28.54 dc2yL/KrO
>463
うちも一年で10人辞めたよ、で今いるのはヒラ社員は4人、バイトが1人だよ。
管理職2人にヒラは4人で一年で10人、つまり一年前にいた管理職以外は誰もいない感じw
あと三年後も今のやつらは1人もいないだろうなw
超ウケルんですけど!

467:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 00:37:09.63 b0eyIzMhO
>>466
うちの会社かと思った
ありえねぇよな、この離職率

468:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 00:53:40.29 dc2yL/KrO
>467
同志よw
早くやめたまえ私みたくw

469:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 01:00:01.56 HAIbib3J0
うちも社員純増数マイナスなんじゃないかといつも思う。
出入り激し過ぎ。
1年後に同じメンバーで仕事している支社がゼロ。
古巣に出張に行くと自己紹介から始まる。

470:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 02:14:19.29 JOm52KiW0
ジャスダック上場企業(9424)の日本通信(東京都品川区南大井)で
今起きていることを知ってもらうために行動しています。

日本通信役員たちにより会議室で缶詰にさせられ、
エスコートと称して付き添いをつけなればトイレにも
行かせてもらえない。この状況で退職を迫られ、まだ、
話し合いが終わらない中での業務命令。
責任を持って業務が遂行できず、
日を改めて業務にあたりたいと申し出た
ところ、即日懲戒解雇。退職観奨を拒否した人や
回答を保留した人の中には即日自宅待機
を命じられた人もいました。
赤字額が2億6千万円なのに、社長の報酬は1億7千万円!
一方で、100名ほどの社員のうち30名も一挙にリストラ。
その後、グループ全体で約50名解雇判明。
2006年にも同じような事がありました。
理不尽さを感じながらも、その時は訴える人が
いたのかいなかったのか不明です。このような体質を
見るに、今後も同じような事を繰り返す企業と思います。
2010年11月4日には
日本通信本社前、5日には東京駅近くの三菱ビル前で
情宣アピール行動を行いました。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

471:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 20:42:31.77 NJSCJM360
>>464
今は全部で15人。新卒4人入ったけど、すでに3人辞めた。
人を増やそうと、求人かけて取るけど、社長のパワハラでみな辞めていく。
自分も辞めたいけど、年齢的に厳しい上に、激務で転職活動する時間がない。
人生詰んだよ。

472:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 21:39:14.42 dc2yL/KrO
自分も年間休日84日で休日も自宅持ち帰り

で先月末に退職したが約2ヶ月間はボランティア的に自宅持ち帰りで現在も仕事中w

それでも今月から給料無しでも辞めれると思うと気が楽さ

473:名無しさん@引く手あまた
11/08/04 23:34:12.52 pYvB+z+/0
>>466
公益のために社名を出してください

474:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 00:27:49.04 3xPTiWJP0
元職場の営業所(約30人)は1年半で社員が半分入れ替わってた。
入社数年の中堅若手や貴重な入社20年クラスの課長職とか普通に辞めて行ったよ。
その後、経営悪化で解雇とかいろいろやってる。

475:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 00:56:11.60 colrQlIRO
事務職採用で入ったら、資格取って介護職やれだと

(゚д゚)

476:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 06:06:15.73 De4qRg0s0
>>368
離婚した方が嫁と娘さんやお前のためになるんじゃないか?

477:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 10:25:19.88 yMOJGEeX0
>>421

400です。
すごく簡略化して書いたので、ウソっぽき見えるかもしれないが、事実です。

今、35歳。旅に出たのは8年前。
貯金はたったの60万円。
旅先は、日本国内、海で遊べるリゾート地って行ったら大体分かるよね。

これまでの仕事の影響で、不眠症、鬱状態と診断されて精神的に不安定な状態でした。
◯のうと思って出た旅だったから、後先考えてなかった。

だけど、旅先でたくさんのいい人に出会った。
しかし、貯金がつきそうになっていよいよ最後か…と覚悟しつつ、本当は◯にたくないと恐怖心でいっぱい。
そんなとこに出会った一人が、バイトを探していて働いてくれないか?
と声をかけてくれました。
そのおかげで、今があります。その方が、声をかけてくれなかったら、今、私はどうなっていたか分かりません。

人との出会いが人を変えるものだと実感しました。良い方向にも悪い方向にも。私はたまたま良い人に多く巡りあえたのかも知れません。

478:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 13:43:56.63 eL8GsByT0
>>477
ええ話やん?

479:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 18:42:07.97 W2YYA9dY0
俺、神奈川のいいとこ入れたヨ
休日数が凄くて薄給、だけど残業ほぼなし
趣味と両立させたい人には素晴らしい会社だ

480:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 22:33:25.73 JDD1zygH0
>>479
そこ、予備校?

481:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 22:45:48.61 W2YYA9dY0
>>480
普通に正社員雇用

482:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 23:08:15.55 Phg7oM9r0
その返しはようわからん

483:名無しさん@引く手あまた
11/08/05 23:24:13.97 z6s9j4Hl0
休日多くて残業なしっていいなあ
給料多くても死ぬってのよりはそーゆーほうがいいわ

484:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 01:23:42.24 ZRBpdBXh0
俺も今行ってる会社、始め面接行った時
残業多いよと言われたからてっきり100時間超えて休日も無いブラックと覚悟したけど
毎日30分残業の週が多いけど良いかな?休日出勤も月1ぐらいであるよ、と言われた
一気に気が抜けた、なんて甘い会社なんだろう思ったね
休日少ないとか言ってた癖に盆休みは10日間あるし、週休2日だし残業も週2時間だし、凄い楽な会社に入れた。

485:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 07:59:15.58 J9SSkddQ0
>>484
わかるわ。俺がいま行ってる会社、面接のとき
「うちは給料低いけど…大丈夫かな?」と言われたので
300万円台かな?と思ったが、500万円超だった。

486:(仮称)名無し邸新築工事
11/08/06 08:41:57.07 u9goa23o0
mixi ブラック企業就職偏差値のコミュ このままだと5万人行くね



487:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 08:59:55.12 SGnQ6ZiJ0
同業界内で転職したので報告します

・以前(業界内ではブラックとされてる) 
残業ほぼ0(年間で20時間) 年休120 手取り16 監視カメラ盗聴器 同族経営 言論自由なし
規定はなく同族の思いつきですべて決まる 同族は豪邸高級車
同族の顔色を伺いながら仕事する感じ 逆らえばいじめられて退職せざるをえない
同族以外は信用されない
社員12名 同族役員6名

・4月から(業界内では優良とされている)
残業40~80 年休125 手取り35 非同族
規定が厳しい マネジメント関係は外部監査がある
経験者中途だと役職と責任が与えられる 会議、プレゼンが多い
社員280名 全国主要都市に支店がる

結論:ブラック長いと本人の能力も落ちる→働いてる人間もブラックになる
抜け出したいなら我慢せずすぐに行動うつすべき
それなりの会社だと入ってからも能力、勉強が必要 決して楽ではない


488:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 09:09:15.53 SGnQ6ZiJ0
追記しますが
上のブラックはハロワ常連で退職率がすごい
下の会社は新卒以外は募集でないっぽいです

転職するのであれば同業界内(もしくは知り合いに聞く)で内情を知ってるほうがいいですね
人脈コネでの転職がいい ハロワはよく見極める必要がある
数字なら退職率が信用できる判断指標だと思います



489:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 13:08:54.72 xVev7dDt0
どーでもいいけど会議多いってとこが引っかかるな
仕事にもよるけど本当に必要な会議ってそんなないお

490:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 14:18:45.66 f6WZvZaV0
>>489
固定メンバーでの会議がやたら多いのは無能集団ならではだと思う。なんとなく。

491:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 14:44:12.37 1E5g0svW0
前に居たクソ会社なんて本来4人でやる仕事を1人で走り回りながら無理矢理やって他の人間は
社長に集められ頻繁に会議してたな。テーマは「なぜミスが多発するのか?」だった。
本物の馬鹿というのは存在するんだなと思った。

492:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 16:21:28.56 hK1bqF9/0
また1人、社員が逃げた。
逃げて当然の状況ではあったが(毎日社長から罵倒されてた)、
別に親しくしてたわけでもないのに、俺をおいて行くなんて酷いじゃないかと
泣いてしまった俺も、もう限界なのかもしれない。



493:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 22:24:33.82 vzDZH06WO
ブラック(経営者)の常套句

『俺に怒鳴られなくなったら終わりだぞ!』
『会社なんてどこいっても同じなんだからここでガマンしろ!』

皆さん、他にどんなのがありますか?


494:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 22:35:23.84 WlC2l4OaO
もっと自分の意見を言え、ケンカしろや!
仕事をうまくこなす能力がないのか?
そんなの自分で考えろ!

495:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 23:24:33.51 3NM1BxbtO
>>484>>485がうらやましくて、悔しくて今夜眠れない。

496:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 23:27:39.28 rZOwOVgpO
「いやっほー震災があったおかげでボロ儲けできるよ。」 とか「こんだけ人死んだり建物壊れたら機材の受注が増えまくりだよ、おもっきり仕切り(客に売る金額)とってやれ!」 社長がこんなレベルの人間

497:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 23:38:49.57 YwyieZpf0
>>496
戦後はそんな感じで財を築いた人間がかなりいたわけだが
まぁいつの世もそんなもんよ

そんで、その傍らに普通に会社を経営して、その中に普通に仕事をしてる人がいるってわけだ

498:名無しさん@引く手あまた
11/08/06 23:52:36.36 yKPr0agbO
新卒採用で不動産の上場企業の経理部に配属されて4年経つが現場の同期はほとんど辞めていった。
俺は土日祝休みで残業はそんなにないが、他の同期は二週間に一回だけしか休みがなく帰れるのは早くて21時。
当時は経理行かされてかわいそうとか周りに色々と言われてたが、今は会計のプロとしてのキャリアも積めてホント良かったと思ってる。

499:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 01:20:01.79 kAKHbM2u0
>>475

ブラック福祉施設は、そんな感じだぜw
そういうところは離職率高い。それか、労基法を武器に弁護士雇って戦えw
かなりの確率で勝てるぞw

場合によっては転職にも不利になるし配転後も損害賠償請求できるw

>>493

それ以外に、「俺を神として崇めよ」的な発言もあるだろ。俺のところはそんな感じだw
そういうやつに限って、自分というものが無くて誰かの受け売りで、物事を喋っている奴が多い。
適材適所というものが理解できず、感情でしか判断できん。
まあ、うちのトップは大卒でも偏差値40ぐらいだからアホなんだろうけど。



500:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 01:54:36.72 dChtlrMZO
>477
沖縄?

501:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 03:27:53.46 7BTE5tYS0
>>84
もうとっくにいないだろうがwv+yLtr7Oはなんで次が決まってから辞めないんだろうか
アホはアホでしかないと思う

502:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 05:52:11.85 6rBWprLR0
暴力振るわれたらその場で警察呼ぶのあり?
もちろんその場で辞表も叩きつける

503:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 07:48:06.99 Xj7NlXP8O
もう疲れた、朝から晩までなんて異常だよ・・・

504:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 10:49:36.94 rElnTOca0
>>497
まぁ、オブラートに包めってことよ……

505:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 14:05:49.71 dChtlrMZO
>473
全社員10未満の会社なんて入るべきではないと言うことだよ

506:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 15:23:36.86 6us39E/w0
>>781
なんで、ブラック会社の社長ってブログやってんの?うちの社長とか、マジバカなの?

507:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 17:45:54.43 PNdEMbxC0
【労働環境】ピンハネ率93%・重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者 [11/08/06]
スレリンク(bizplus板)

508:名無しさん@引く手あまた
11/08/07 18:24:31.88 V2dTu3ZU0
>>501
まともに就活しながら働ける会社なんてブラックじゃないだろ

509:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 00:14:43.95 JqkMmlWQ0
>>506
うちの社長かと思った。
会社のHPからリンクする、自分のペットのブログ。
まじできもいんですけど。
ペットの写真社内に貼らないでくれ。
同族反対!!!!!

510:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 05:56:47.12 0VRJJ+cQ0
>>509
うちは、自分の考え方に酔いしれてる感じ。社会貢献の前に、従業員の精神状態を守れよって思う。

511:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 17:20:48.39 ytFl/kWb0
もういいかげんに、人が辞めるのは自分に理由があると気づけよ、社長。

512:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 18:04:39.62 h8qrDDRLO
中小企業の社長なんてワンマンが多いよ

大企業はそうはいかない
やはり人徳ある人物でないと皆が納得しない

中小企業や同族会社はだから行きたくない

あ~だから大企業は就職倍率高いんだよね

ブラックは不況時期でも勤続年数低いしさ

転職回数多く年食ってると大企業は無理だしさ

あ~サマージャンボあたんね~かなあ

513:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 18:40:35.79 nwiRBC3F0
ここ見てると中小でもかなり優良企業に入れたと思うわ。
社長もワンマンじゃないし同族会社でもないし良かった

514:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 19:01:23.50 S/hic6lSO
同族会社入ってマジで失敗したわ
完全なワンマン経営
ブラックの条件暴力以外全て兼ね備えてる

515:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 20:09:23.47 kqo5CxZdO
パワハラ+シフト勤務+サビ残のコンボで常時ふるえと
不安感があるんだが同じ様な症状の人いますか?

516:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 22:06:23.63 8K8CGqZX0
>>515
まさに自分も同じ境遇、同じ症状でした。もう耐えられず病院へ・・・診断では
抑うつ状態・・・会社に診断書提出1ヵ月休んだら、もういらないと遠回りに言われ
退職へ・・・今思うと辞めれてよかったかな?ですが、再就職したが、またもブラック会社
また、再発するのではと不安です。
一回病院へ行った方がいいと思います。

517:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 22:06:25.34 0VRJJ+cQ0
>>515
オレも

518:名無しさん@引く手あまた
11/08/09 23:21:05.42 kqo5CxZdO
>>516
レスどうもです。
自分も心配なんで今度の休みに病院行ってみます。
早く辞めよう…


519:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 07:25:58.80 6oK1bPAe0
【社会】「上司の警部に叱責されうつ病になった」 京都府警の30歳代男性巡査長が傷害容疑で地検に告訴状
スレリンク(newsplus板)

520:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 07:46:40.63 ujZ39J2U0
>>491
お前が馬鹿。


521:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 20:03:15.10 4MnV4mfk0
警察もブラックだけど、公務員だから、続けられるんだよ。
昔と比べて、優秀な奴も入官してるし介護とか警備員とかよりは遥かにマシ。

522:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 20:28:54.91 an2nep1K0
しかし、うつ病になる人は外的要因というより
内的資質がまずあって、そこに外的要因が加わったということが多い。
第一の原因にはその人自身の内面にある。

523:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 20:57:15.28 6oK1bPAe0
ニュースウオッチ9

2011/08/10 21:00 ~ 2011/08/10 22:00 (NHK総合)

闇に消えた原発作業員福島第一原発で何が
▽また酷暑・熱中症対策▽踊ろう!被災地の子ら高知よさこい祭りへ

番組ch(NHK)
URLリンク(hayabusa.2ch.net)

524:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 22:22:08.70 0mELK5BQ0
内定もらったんだけど腑に落ちない点が一点ある。

まだベンチャー企業なんだけど、社会保険非加入の期間が長くて、
社会保険に加入する為だけの目的で新会社を設立し、
社員は皆そこの新会社に在籍で、本来の会社に出向って形をとっているんですけど、
こんなことってよくあることなんですか??

ここってブラックなのかな?

525:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 22:23:10.74 eetxbLOH0
>>524
はい。

526:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 23:05:51.72 LNzwhoql0
>>524
まあ一度見学させてもらったら?
その話だけだとブラック企業である確率90%だけど
万が一まともって言うこともあるから

527:名無しさん@引く手あまた
11/08/10 23:46:59.44 /CwYbkM1O
売上が悪いのに休むんだ?
とか言われて夏休みがなくなった

なんなんだよもう

528:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 04:54:28.41 yqchpBXCO
お盆休みあるんですか?と聞いたら、甘えるなと怒られた。聞いただけで、周りが凍り付いた様な空間で驚いた。

529:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 07:41:24.49 EfTHInuF0
もうなにからなにまで
同族者たちに腐らされてしまった同族企業不二ラテックス
会社がおかしい・・超薄給のなか肉体的、精神的に壊れるもの続出

530:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 16:25:41.07 hLYX3q1A0
障害者雇用で大企業にはいり
くそったれ元会社をいびるのが夢

531:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 21:27:56.77 A64MGkE10
>>530
障害者の方なのですか?
どういう障害をお持ちなんですか?

532:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 21:30:08.57 A64MGkE10
>>528
普通じゃないですね・・
周りが凍りつくのも、普段から異常な締め付けがあるんでしょうね
まだ入ったばかりなら辞めて就活したほうが絶対いいですよ

533:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 21:37:36.14 JIpFldQZ0
ブラックでも無職よりましなの?
フリーターで同じ時間働いた方が金いいんじゃないの?


534:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 21:51:23.82 IsRjmYXC0
>>531
コミュ障

535:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 23:26:29.13 A64MGkE10
>>534
そうなんだ・・
警備員とかの仕事すればいいじゃん

536:名無しさん@引く手あまた
11/08/11 23:37:59.43 2s8Xip2j0
警備の仕事はコミュいるだろ。

537:名無しさん@引く手あまた
11/08/12 09:10:14.55 xsPjd0LX0
なぜ他の社員が、あれほど社長に尽くすのかがわからない。人が足りないのは社員がパワハラしまくりで、

538:537
11/08/12 09:13:56.33 xsPjd0LX0
途中で送ってしまった。

社員のパワハラが原因の人手不足なのに、
毎日12時間勤務の上に、さらに働くなんて信じられない。

539:537
11/08/12 09:16:04.50 xsPjd0LX0
ああ、またやってしまった。
俺ももう限界なんかな。もうやめるよ。スマン

540:名無しさん@引く手あまた
11/08/12 11:36:22.30 s/nfn8HM0
どんまい

541:名無しさん@引く手あまた
11/08/12 23:35:34.31 8pVisU8OO
零細企業だと社長と言っても、名ばかり社長だからね、この前、社長は客から怒られてましたよ

542:名無しさん@引く手あまた
11/08/13 00:02:07.14 sMwrhLBp0
>>541
そりゃ客があんたの社長になんで気を使うんだよ
客からしたら駄目な会社の駄目な社長なんだよww
社員からしたらゆうこと聞かないと首にされる怖い存在かもしれんが

543:名無しさん@引く手あまた
11/08/13 01:53:09.65 jBagYPiX0
>>541
偉い人ってのは責任とる立場なんすよ

544:名無しさん@引く手あまた
11/08/13 02:16:45.10 MmrhdvJqO
労働時間14時間50分
拘束時間16時間
休み週一回
月に一度会議が有り、休日とかぶると休日出勤、かぶらなければ早朝出勤でその日の拘束時間は19時間程
給料は25万ボーナス無し
ブラックですか?

545:名無しさん@引く手あまた
11/08/13 02:44:34.49 p8mESMGMO
東芝不動産ファシリティーズ

546:名無しさん@引く手あまた
11/08/13 14:05:13.83 AqibnDQJO
>>524
中小ITによくある客先常駐で本会社に請負とか、派遣契約とかで出向き、不要になったら本会社が切り易くするためのシステム
ひどいと多重化して新会社へ請負契約で誰か来て本会社へ、またその前の会社の請負でという具合に限りなくブラック連鎖する
あなたの場合は一重だから薄いブラックかも
切る時の口実が自己責任で多分平均年齢が20代、最高でも40代はいないと思う
兵隊を使い捨てするための隠れみののような会社なので腰掛けとして利用するとか自分のビジョンがしっかりしてないと潰されてしまうよ
本会社が本当にプロパーならいいけど更に上位の会社に指示系統がある場合もあるからその場合よく言う偽装請負。


547:名無しさん@引く手あまた
11/08/14 14:53:13.40 ZaIuseEF0
土日祝休み。手取り18万。賞与25万×2。8時~21時勤務。残業手当なし。タイムカードなし。ノルマあり。高卒の30歳ならこの程度?

548:(株)建設技術研究所
11/08/14 14:59:10.05 A5jVGCEM0

年4千時間超の労働で鬱病解雇された建設技術研究所社員が提訴 対国交省100%の業務で
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
00:38 08/14 2011

【Digest】
◇入社式後の研修で聞いた「寮で社員が自殺し腐乱遺体で発見」
◇完成後のダムの計算ミス発覚と外注先の業務放棄事件
◇国土交通省から受注した仕事とは
◇要らないダムを存続させることも
◇年収500万円で過労死寸前

549:(株)建設技術研究所
11/08/14 15:00:46.43 A5jVGCEM0
◇会社に着くまでに毎朝嘔吐
◇「淺野氏はダラダラと会社にいただけ」と統括産業医が証言
◇「労災申請は絶対に許されない」と総務部長ら
◇「労災申請を取り下げなければ出社させない」会社の妨害工作
◇裁判で発覚した“淺野哲manual”という内部文書
◇診察する前に産業医が「労災ではない」と判断
◇出社困難なのに一転して「就労可能」と判断
◇労使協議の調整中に解雇通告
(会社内部資料「残業対策会議資料」はPDFダウンロード可)

550:(株)建設技術研究所
11/08/14 15:33:46.00 A5jVGCEM0

年4千時間超の労働で鬱病解雇された建設技術研究所社員が提訴 対国交省100%の業務で
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
00:38 08/14 2011

【Digest】
◇入社式後の研修で聞いた「寮で社員が自殺し腐乱遺体で発見」
◇完成後のダムの計算ミス発覚と外注先の業務放棄事件
◇国土交通省から受注した仕事とは
◇要らないダムを存続させることも
◇年収500万円で過労死寸前

551:名無しさん@引く手あまた
11/08/14 18:40:42.24 m8KHY+gN0
仕事は割と好きなんだよな。
転職繰り返して30過ぎてやっと適職にありつけた感じで。

でも長時間労働は苦しいね。

552:名無しさん@引く手あまた
11/08/14 20:00:10.53 k1xW/s4hi
>>551
労働時間で決めた方が長く続けられるよ。

553:名無しさん@引く手あまた
11/08/14 20:15:55.70 +hmZp5Yj0
電子カルテのパイオニア ラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
右も左もわからない中途採用に無理やり電カル売り込みに行かせて
ようやく受注しかかったところで試用期間終了直前に難癖付けられて辞めさせられる
人件費かけずに利益だけ吸い取るとは、さすがはパイオニア

554:名無しさん@引く手あまた
11/08/15 11:32:45.32 J+bywjgH0
>>552
社員だと、職に就く前に労働時間わからないでしょう?

555:名無しさん@引く手あまた
11/08/15 21:00:26.65 glTdvVxRO
ブラック企業だと、何かあればトイレに逃げ込め(笑)

556:名無しさん@引く手あまた
11/08/15 21:53:18.45 5RNqFQ6g0
昔いたブラック。
地場企業事務職で18万、8~2時、残業なし。
営業30万、ガソリン代や旅費はオール自腹、行き先はど田舎で宿さえないところばかり。
持ち出し在庫があわないときは、事務員が定価換算で弁償。
その会社は名前変えたりしてたが、今どうなってるのかわからないなあ。

557:名無しさん@引く手あまた
11/08/15 22:16:18.93 KoQtKt8a0
>>547
手取りで18万ならそんなもんでしょ
というか、俺もほぼ同じ待遇だよ

558:名無しさん@引く手あまた
11/08/16 11:12:03.21 AXKWZBqu0
もう結論は出てるだろ。
ブラックだろうとちゃんと働いてる奴はいる。
住人サイドもそれを分かってるんだろ、だから過疎になるわけだ。
このスレの存在意義もなくなったな。


559:名無しさん@引く手あまた
11/08/16 11:55:08.85 SJGW8M090
URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)

ここってブラックですか?
これだけじゃ判定できないですかね?

560:名無しさん@引く手あまた
11/08/16 11:55:18.18 ZzMGDYEN0
>>524
助成金詐欺だろな

ブラックに限らず大手でも日常的にやってる

561:名無しさん@引く手あまた
11/08/17 20:24:21.13 JtfVx611i


562:前スレの最終形態
11/08/20 05:17:05.22 1FpoYrDc0
>>560
大手でもやってる?
そんなわけないだろ


563:名無しさん@引く手あまた
11/08/20 06:58:43.51 ZrMS/ROf0
【社会】天竜川川下り船転覆 運行会社、船の「転覆事故」想定せず マニュアルもなし
スレリンク(newsplus板)

564:名無しさん@引く手あまた
11/08/20 09:05:40.24 zs2xQ9XG0
>>510
うちもそれだわ
意味も無い事を原理・原則とか大声で言うし、恥ずかしくてしょうがないし。
権利の前に義務を果たせとか、
会社の主のお前は労基守れよとか心で笑ってるけどね。
サビ残、給料の出ない休日出勤は当たり前。
お客様の為に!とか言ってるけど、実態知ったら客もひくだろとか思ってるわw

565:名無しさん@引く手あまた
11/08/20 18:01:50.59 j3yDHn/X0
ブラック企業に入ってしまった。5か月働いても正社員にもなれないし、
その話をしたらはべらかされた。
週休二日(これは取引先の都合でそうなってるだけ)だけど、
毎日残業4~5時間当たり前。

なので、今月いっぱいで辞めます。
転職活動の方がきついかもしれないけど、今のままいても
生活精一杯、将来どころか一年後も見えない状態も辛い。

566:名無しさん@引く手あまた
11/08/20 22:45:42.71 zs2xQ9XG0
>>565
せめて働きながら探したほうがいいと思うよ
面接の日取りが仕事で行けないとかなるなら、
どうせ辞めるつもりなんだから、ずる休みしてしまえばいいんだしw

567:名無しさん@引く手あまた
11/08/21 01:33:12.70 VkeuVYcJ0
>>565
はべらされたのか、はぐらかされたのか、それが問題だ

568:名無しさん@引く手あまた
11/08/21 01:48:40.14 chhv8WYw0
今の子は言葉を知らないんだよ

569:名無しさん@引く手あまた
11/08/21 18:07:29.94 7y7g6HTT0
>>566
いや、もう色々と話をして上司だ何だとかとケンカ状態になってしまったから
辞める以外方法が無くなったって事もある。
労基に訴えるって手もあるけど、小さい会社だし次に面接とかする会社が
ちょっと調べたら悪い事しか言わなそうなので
(実際、あったらしい。)なので泣き寝入りとなるけど、穏便にして辞める。

ってか、もう関わりも持ちたくない。

570:名無しさん@引く手あまた
11/08/21 20:44:02.77 5VzuybpH0
俺も今のところ辞めたくて、ハロワ通いしてるけど全然ダメだ。
ここまでくると何処でもいいから内定もらおうみたいな自暴自棄になってて怖い

571:名無しさん@引く手あまた
11/08/22 04:52:04.15 29kPYrXr0
>>570
それは危険すぎる

572:名無しさん@引く手あまた
11/08/22 20:58:10.99 g11uAjno0
ブラックで身を粉にするくらいなら
商売のひとつでも考えたほうがいい

573:名無しさん@引く手あまた
11/08/23 20:52:21.45 7OXt0Fo20
ブラックがのさばってる原因って政治の責任ってことでいいの?
共産党にでも入れれば改善するんだろうか?


574:名無しさん@引く手あまた
11/08/24 18:34:14.58 MaEjuFyW0
>>573
政治ってかその上の資本主義じゃない?これが転覆しないと政財界の責任
以前の問題になると思う。だから共産党に入れても現状変わらないだろう。

資源の無い国の資本主義の行く末=長時間労働って感じだよね。

身近な話するとビールは2、3種類でいいし、煙草も2、3銘柄で充分だよなホントは。
でもそれじゃ面白くないよな?
もっとあるといいよな?
っていう洗脳にハメられてるのが今の社会なんだろうな。

575:名無しさん@引く手あまた
11/08/24 18:46:02.33 0XEPZBm00
法律で全労働者8時間労働と残業は最大1時間を義務づけようぜ
全企業統一すれば差出ないだろ?・・・・たぶん
後詐欺求人広告を出した企業は厳罰求む

576:名無しさん@引く手あまた
11/08/24 19:29:01.33 CxKC0knK0
会社って一人に仕事が偏ってるとそこからブラック化するよな?
大体、俺は休んでない→休まないお前が悪い→じゃあ仕事代われ→知らん→人間関係悪化……
こうなる一歩手前ってどうやって止めりゃいいのやら
残業代をアテにする奴がいると、よりそうなりやすいところがなんともな

577:名無しさん@引く手あまた
11/08/24 20:01:29.25 zxpgT/2/0
>>574
独占禁止法ってのがあるの知らないの?

578:名無しさん@引く手あまた
11/08/24 20:10:57.25 z9Elld/U0
リク○ビ掲載のとこは求人内容と実態が違う
面接行けば、え?みたいなとこが多い
怪しげな会社にエントリーして遊びで行ってみたら、
給与20万の求人広告に対し、実際は試用期間後は完全歩合とかあったしなw
週休2日と書いてありながら、うちは忙しくて週休2日取れないけど
給料変わらないよ?みたいな会社が多い
ハロワも含めて、求人広告業の会社を罰するシステムを作るべき

579:名無しさん@引く手あまた
11/08/24 21:18:15.75 0XEPZBm00
>>578
まぁ面接で実状話してくれるならまだいいさ・・・
問題は入ってから詐欺だと分かるげパターンだ
求人から正直に激務って書いてるとこは意外に人間関係よかったりするかも
根拠のないカンだけどwww

580:名無しさん@引く手あまた
11/08/24 21:27:09.81 6x+v5biV0
リクナビ掲載時
残業代全額支給・賞与4ヶ月
完全週休二日・10時~18時
正社員
面接時
残業代六割カット・賞与2ヶ月(不況の為)
会社カレンダー有り(実質土曜日は月二回出社)・シフト制夜勤有り(夜勤明けは会社借り上げのマンションで仮眠後翌日は出社)
契約社員(二年後正社員登用)

581:名無しさん@引く手あまた
11/08/24 23:53:49.76 THxDNWN80
残業代が六割でるだけマシだと思う俺は
すっかりブラックに染まってしまったようだ

582:名無しさん@引く手あまた
11/08/25 00:12:00.50 /r7rKlSE0
>>581
残業ってやらないならやらない方がマシなんだよね
生活犠牲にして仕事ばっかやってると絶対どこかおかしくなる

583:名無しさん@引く手あまた
11/08/25 00:34:07.63 Xw47S1lc0
つか残業が発生する時点でおかしい
繁忙期があるような仕事だとか〆切直前とかの
ごく限定された期間内での発生ならしかたない面もあるけど
常に残業あるようならちょっと考えたほうがいい

584:名無しさん@引く手あまた
11/08/25 00:44:39.84 /r7rKlSE0
>>583
そうなんだよね
その常に残業が会社をブラックに向かわせるんだよね
で、俺は休んでないから…とか言い出すから、周りの雰囲気も引きずられて悪くなっていく
挙句強制していったら、ブラックの出来上がりになるわけだ
何で個人で勝手に残業やってることを個人で完結させないのか…そこが一番マズイ

585:名無しさん@引く手あまた
11/08/25 00:56:35.38 qNN7KO+W0
だからこそ全企業労働時間8時間厳守法作るべき
どっかの国じゃ残業禁止とかあるんだろ?


586:名無しさん@引く手あまた
11/08/25 01:20:02.24 mDa9Q4xB0
>>578
過去に受けたトコは、給料20~27万
ってとこで、面接でこの給料の事聞いたら
27万は一ヶ月24時間働き続けてもらえる額つってた。
ある意味間違ってはなかったwwwwwwwwww

587:名無しさん@引く手あまた
11/08/25 23:21:07.52 4K2dL8eM0
1人辞めると、次々と辞めるのがブラック

588:名無しさん@引く手あまた
11/08/25 23:40:40.35 ETTbgjdO0
>>585
ドイツは残業させると罰金と営業停止処分じゃなかったかな
ちがうかもしれん

589:名無しさん@引く手あまた
11/08/26 19:00:21.92 Qcgs3O9P0
NREG東芝不動産ファシリティーズ

完璧ブラック


590:名無しさん@引く手あまた
11/08/26 19:09:25.69 K/x7zGaf0
>>583
毎日三時間前提である

591:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 00:11:43.45 g2Lw+7Y70
>>574
資本主義もくそもねえ
労働法に実質罰則ないんだから

592:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 00:36:13.94 Bsa/sXCl0
>>582
>>583
>>585
そしたら運送会社や営業の仕事は全てブラックって事になるね。

593:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 01:13:21.78 IPcuk4NO0
イ◯ディアソシエイツ 史上最強のブラック


594:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 09:34:29.02 00gupFOW0
やめたいが次もブラックだったり
仕事みつからなかったら
と思うと動けねぇ

595:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 11:45:12.23 5qzQdITa0
オンオフ切り替えができない仕事人間みたいなバカが
休まないことが美徳みたいな空気つくるからブラックになんだよ


596:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 14:22:49.58 vTBnRlYp0
こんな会社みなさまご存知ですか。 株式会社NIBM!!
9月に週刊新潮で報道された通り警視庁が認定した山口組の企業舎弟でリアルヤクザの
チンピラ禿社長池本慶且@安物のカツラ付。
.URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
新潮社相手に東京地裁民事33部平成22年(ワ)35932号 原告 池本慶且・株式会社NIBM
被告 株式会社新潮社・酒井逸史・比嘉満広を民事で訴えるも反論されて勝ち目なし
で弁護士に八つ当たり。2ちゃんに削除要請するときには嘘つきまくって誤魔化したけど
民事の結果公表できないのはどうしてかな~


597:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 14:24:38.66 vTBnRlYp0
株式会社NIBM!!

優良企業に食いつくとダニみたいにしゃぶりつくすとんでもない会社。
ポプラ社さん、㈱ひらまつさん、㈱東急リゾートサービスさん、六厘舎さん、梁の家さん
大丈夫?さっさと切らないと骨までしゃぶられるよ!!!
労働基準法も知らない確信犯のブラック企業です。
労働基準局も呆れるほど!不当解雇で弁護士と労働局が査察に入っても
『俺は長妻大臣を知ってるんだ!』と机を叩いて恫喝!嫌がる顧問弁護士を引っ張って
労基へ怒鳴り込み『こわっぱ役人が!』と恫喝するも「それが何か?」と役人に嘲笑されたくらい!
糖尿で役に立たなくなって気が狂ったのかもしれないですね(嘲笑)


598:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 21:29:11.91 GslCZL8y0
594
何処行ったとこでブラックですよ。良い会社なんて
ないし、あってもそういうとこは皆辞めないから、求人出しません。
理想の会社に就きたいなら、自分で興すしかないです。

599:名無しさん@引く手あまた
11/08/27 21:53:59.59 EHzExiK70
>>595

みたいなのじゃねぇ
そのものだぞ
そしてそういうヤツが権力を握ると最悪だ

600:名無しさん@引く手あまた
11/08/28 02:04:18.67 3KMVjq4y0
うん
うちの会社の残業はねコミコミプランの無料就労分に含まれてるの
働き放題 どれだけ働いても一定額なの

601:名無しさん@引く手あまた
11/08/28 05:14:00.42 put8Vivq0
NREG東芝不動産ファシリティーズ
ブラック中のブラック企業

602:名無しさん@引く手あまた
11/08/28 05:30:01.73 KVdOBdq10
電子カルテのパイオニア ラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
オフィスバイオレンス(職場内暴力)であるパワーハラスメント(恫喝、暴言、公開叱責)、
セクハラや職場いじめ(無視やそれらによる自主都合退職の強要も含む)、
企業不正や企業犯罪に関する例を検索するとラボテックの名が出てくる。
これらのハラスメントが起きているラボテックは、ブラック企業である。


603:名無しさん@引く手あまた
11/08/29 08:52:29.00 1ZGsor7zi
>>600
うちも。残業代は0円。
で、人がどんどん辞めて行くから、今は3人分くらいの仕事を抱えてる。
毎日4時間以上残業、土日に最低でも一日は出勤しないと終わらない量だ。
もちろん休日出勤手当なんて出るはずもない。
ずっと辞めたいと思っているが、次を決めないと辞められない。

604:名無しさん@引く手あまた
11/08/29 19:50:20.41 lQMj4vdO0
うちもそうだけど次決まらんとなかなか辞められないよな
でも面接受けに行けれる日がほぼない・・・
休むのは無理。定時に帰るのも無理

605:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 00:26:11.87 zYNWaT1sP
いざやめる時しか事を起こせないのがな・・・労働法糞すぎる
経営者の味方というか飼いならされた奴隷多すぎだわ
みんな所詮使用人だというのに

606:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 06:44:19.82 BJV0/nkFO
出来る人って要領の良い人だからね、出来る人ほどチャランポランだよね、逆に出来ない人ほど一生懸命だからね

607:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 13:00:24.58 7L0h/pEz0
ブラック企業はアルバイトと名前をつけたら社会保険、労働保険、有給休暇
はないものだといっている。
このブラック企業の社長
処罰されないかな。


608:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 13:12:01.95 f+7/jnCT0
人が三ヶ月以内でやめるブラックで働いてて
二ヶ月で体壊してやめたわ

名古屋のか行から始まる制作会社
はよ潰れろ

609:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 14:45:48.26 AK5oErnD0
刑務所出所して苦節2ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
苦労しましたが、結局あっさりと月25万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動の必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
皆さんの血税で大好きな酒、タバコも、安心して嗜めますす!
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします  感謝の極です。 <(_ _)>


610:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 15:08:49.28 3JB1lGNG0
このまえ面接で言われたこと ブラックの典型

就業時間は9時~18時までなんですけど私の口からは言い辛いのですが
やりきれなかった仕事は終えて1日の業務終了です。
残業代は給与の中に見込みではいっております

611:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 17:13:31.93 3WXVV/AX0
ちょっと前までいたブラック企業。
試用期間といいつつ延ばされまくって、社会保険無し、残業代無し
ボーナスも有給休暇も無し。
数年勤めてる人にも聞いたら、昇給も無い。資格取っても資格手当とか無い。
退職金もあるかどうか不明。
ようは、正社員って餌で募集して仕事させて試用期間で安く使うって会社だった。

いまは、とりあえず資格勉強しながらアルバイト。
でも、こちらは社会保険有り、時給だから残業代あり。額は大したことないがボーナスあり。
収入もこっちの方が良い。

バイトより待遇悪い社員ってなんだよ・・・・

と思った。

612:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 18:13:14.55 BJV0/nkFO
アルバイトの方が収入が良ければそっちの方が良いよな、ブラック企業って、多くは一般的には儲かってないから、貧乏なんだよ

613:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 19:13:30.55 BJV0/nkFO
ま、ブラック企業は、ハローワークからの寄せ集めばかりだから、色んな人が入ってくるし、離職者が多いに決まってるでしょ

614:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 19:16:02.27 RxqDqiFD0
俺の勤めてる会社がブラック化を辿りそう…
足りない人手を個人で埋めていったら、絶対に辿り付くのは残業と休日出勤の山だろ
何とかして阻止したいがどうしたらいいんだ……

615:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 19:19:20.67 STkFYK5B0
ハロワで求人したら大陸からの出稼ぎしか応募がなかった。
仕方がないから、ファインドジョブにしたら今度は無駄に高スペックの奴が来て
すぐやめての繰り返しだった。
更に懲りずにリクナビ・イーキャリアと使えば、今度はHTMLも見た事がないようなのが
デザイナーで応募してきた。酷いことに手書きのデッサンもスケッチもできなかった。

616:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 19:34:21.71 abUBILLG0
>>612
昔いた会社では下手に社員なるよりもバイトのほうが稼げたな

617:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 19:44:12.45 abUBILLG0
>>615
デザイナーつってもいろいろあるけどHTMLがどうのってことはウェブサイトかね?
いずれにしても狙った人なかなかこないってのは条件ちゃんと提示してないんでないの?

618:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 20:16:44.68 BJV0/nkFO
バイトが悪いというわけではないが、バイトに将来がないから悪いってわけで、そういった道が開ければ、それはそれで一つの人生だろうしな

619:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 20:20:59.03 STkFYK5B0
>>617
まともに条件も書いたぞ。
独学でかまわないと言ったら初心者マークがついた。ってのは心当たりがあるけどな。

620:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 23:46:32.49 BJV0/nkFO
ブラック企業は、厳しい競争倍率を突破して入社するわけではないから、簡単に入りやすい分、適性に合ってるかどうか、自分で判断して、会社を選ぶもの

621:名無しさん@引く手あまた
11/08/30 23:46:46.40 gDNMnZy/0
テレビ業界で働いてたけどひどかったな、編集だったから制作よりは楽だったけど毎月300働いて手取り20万ボーナスなし。
なにより24時間寝ずに働くのが嫌だった、しょうもねぇコメント入れを延々と延々と…

622:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 03:17:09.02 vSnhuXwS0
おまいらブラックで働いていて定時にかえれるとか・・帰れるわけねーだろ
残業代ほしいとか・・コミコミプランに決まってるだろ
面接行きたいとか・・いける日あるわけねーだろ

623:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 07:47:18.14 A+YxykVJ0
ブラックは辞めないと面接いけない。
それ以前に陰口、無視、恫喝、意味不明な業務内容等で
精神を病むのでとても悲しい

624:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 07:53:21.43 cB/ggH2A0
>>619
独学だととんでもないとこが抜けてたりってのはあるね
デザインとかの世界であれば今までに作ったものを見せてもらうのが早いかも

625:吉田 杏子
11/08/31 07:58:12.00 QVSIPKyk0
吉田 杏子
日本人です
去年嫁がせて中国に着きました
今妊娠しました
生活したことがある困難
みんなが配慮することを望みます
中日貿易
よろしくお願いします
URLリンク(youtube.gwbg.ws)



626:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 13:37:58.62 5QfoRTR+0
>>610
言ってくれるだけ優良

627:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 14:23:33.99 D3FjvMwZ0
みんな労働審判した方がいいよ。

628:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 14:32:36.09 tD+/nn9u0
そこで労働審判経験者の俺様登場。

629:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 15:33:54.50 ZE5P5Sh40
「売り上げ上げるまで帰ってくるな」 社員死亡は長時間労働原因 朝日ソーラー提訴 [08/31]
1 :トレロカモミロφ ★:2011/08/31(水) 13:54:49.96 ID:???0
社員死亡は長時間労働原因 朝日ソーラー提訴 上司「売り上げ上げるまで帰ってくるな」
2011.8.31 13:04


 太陽熱温水器メーカー「朝日ソーラー」(大分市)の社員、金沢吾郎さん=当時(36)=が
昨年死亡したのは長時間労働が原因として、妻めぐみさん(37)ら遺族が31日、同社に
約1億3780万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こした。

 訴状によると、金沢さんは2008年2月に入社、川越支店(埼玉県川越市)に配属され、
温水器などの訪問販売に従事。昨年3月、業務中に倒れ虚血性心疾患で死亡した。
遺族側は、亡くなるまでの2年間の時間外労働時間が毎月178時間を超えていたと主張、
同社が安全配慮義務を怠ったとしている。遺族側代理人によると、川越労働基準監督署は
今年3月、金沢さんの死亡を労災と認定した。

 めぐみさんは提訴後に記者会見し「売り上げが低いと、上司に『上げるまで帰ってくるな』と
言われていた。同じような被害者を出してほしくない」と話した。


630:00
11/08/31 18:42:48.19 GaFCM5Xj0
バック作ってるCSとかいうみせ、人はつDUかないし、商品素手で扱ってるしかも4万位するものとかも床沖。
あんなに粗雑な扱い方なのに、手垢ツキまくり。かうきなし

631:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 21:43:56.78 OdscfbJx0
竹橋の北朝鮮こと不二ラテックスに比べれば
大抵のブラック企業が可愛く見えるよ
パワハラ、薄給、おかしな逆差別(ようは出る杭は打たれる)
会長のバカ息子が3人も社内を徘徊してるし・・
まともな人がどんどん抜けていくので、ブラック密度がどんどん高くなっています。

632:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 21:51:02.38 OdscfbJx0
ついでに書くと社員のあまりにひどいセクハラで首になってる部長もいます
社外にも問題になったのでしょうがなくそうなったのですが
どうせならパワハラも規制しろよな・・

633:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 23:00:49.90 W46exT7OO
ブラック企業って、給与明細が信用出来ないよな?

634:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 23:11:36.86 JUtlSa1G0
必ず少ない方に間違えるよねw
交通費入ってないとか、給与が1万少ないとか諸々…

635:名無しさん@引く手あまた
11/08/31 23:19:48.41 W46exT7OO
給与明細なんて適当なんだろうね、経営者からしたら、給与なんて一番払いたくないものだしな

636:名無しさん@引く手あまた
11/09/01 09:46:14.64 9uJYsvkT0
29歳(勤続6年)で給料手取り18万…
ボーナスなしでサービス残業とかw
少ない時で50h/月
多い時で120h/月
これってまだマシなほうなの?
※営業ではないです

637:名無しさん@引く手あまた
11/09/01 12:52:29.85 IAeEllrA0
ブラックで働いてた人に質問なんだけど、長時間拘束されたときメシはどうしてたの?

昔、俺が入ってしまったブラック会社では新人ごときがメシを食うな、みたいな風習があって
なによりそれが嫌で辞めたんだけど、みんなは昼飯、晩飯はちゃんと食べれてるの?

638:名無しさん@引く手あまた
11/09/01 16:37:12.48 TsKI+eY70
14時間くらい拘束で1回くらいしかくえないよおれは
だがなんとかやってる
仕事中基本手を抜くからな

639:名無しさん@引く手あまた
11/09/01 17:42:10.21 goApqTCU0
>>637
オレが昔働いてたとこは外出自由でおなか減ったら皆適当に食べに行ってた
食べないことには体もたん

640:名無しさん@引く手あまた
11/09/01 17:48:02.34 jCtJh6UE0
初めまして。
自分は現在7時45分から20:00まで働いています^^ 12時間労働+夜勤あり
入社して5ヶ月経ちましたが、吐き気、腰痛がヤバイ。しかも上司が
超短気でほぼ毎日キレられてます。 そんでもって先月3度目の早退を
してしまい、転勤が決まりました。そんで、それを期に退職する予定です。
皆さん、新潟のエから始まる某人材派遣会社には注意しよう!

641:名無しさん@引く手あまた
11/09/01 21:58:17.62 6O3TyAfc0
電子カルテのパイオニア ラボテック
■新興宗教に狂ったあふぉやま幹部のコミュニケーションスタイル
□ 幹部が一方的に評価していると感じさせる(部下が自己評価などを話す機会を一切与えない)
□ 目標が一方的に与えられる
□ 幹部が一方的に話す
□ 結果のみを重視し、プロセスや成長については扱わない
□ 部下のできない点や能力の劣る点、失敗の原因にばかり焦点を当てる
□ 幹部の成功体験(と1人で思い込んでいる)や方法を押しつける


642:名無しさん@引く手あまた
11/09/01 22:32:46.19 d8bSMwnk0
>>614
まさに今いる会社がそうだな
売上不振→人員補充認めず→個人の負担増→仕事まみれでとてもこなせない
もう疲れたよ…

だが>>621の書き込みを見ると上には上がと思い知らされる
さすがに24時間ぶっ続けはないから

643:名無しさん@引く手あまた
11/09/01 23:46:00.98 iHe/458f0
>>642
上には上がいるからと認めたら駄目だ
やはりなんとしてでも阻止せねば

644:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 00:04:09.03 d8bSMwnk0
>>643
でも実際問題どうやって対処する?
大きな会社で労働組合でもあれば別かもしれんが。
上の連中は固定費削減に血道をあげているから、
大幅に売上や利益を上げるか社員がぶっ倒れるかしないと末端社員のことなど真剣に考えようとしないぞ

645:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 01:03:37.03 uNAk07I90
【労働環境】"心の問題"理由の休職者がいる事業所、5年前から倍増 [09/02]
スレリンク(bizplus板)


646:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 01:06:52.45 lU2wqxWr0
俺、トラックウテシ。
勤務時間5:00~23:00


飲酒過労運転したら会社ごとズッコケてくれるかな?www



647:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 01:17:46.56 BMpeKwWD0
>>646
飲酒はともかく、俺が毎日その時間働けって言われたらいつか居眠り運転すると思う。
それに体がもたん。

648:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 01:22:33.85 KccsMtBR0
ブラック企業ってある意味精神崩壊しないとやっていけないよな。
頭のおかしい奴らの集まりだし。

労働基準法とか知っている奴なんていないし、人の使い方すらわからないのが大半。

上司は、正当な理由は通じない。または、会話にならないケースがほとんど。

社会通念上許されない行為が行われているため常識というものが欠落してしまう。
よって優良企業といわれる会社では、常識が世間と連れているため合わない。

まあ、自分も怪我して休職中だけど疲れ果てて来月には退職届を出そうと思ってる。

649:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 01:40:30.06 uV+gBOhW0
史上最強のブラック。
給与未払いを2社経験の俺様。

650:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 10:46:55.03 zReWLQ1dO
給与の中でも交通費は、会社で働いている時間の賃金ではないからさ、会社って支払いを拒む傾向があるんだよね、だって交通費って従業員の問題だろ?

651:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 11:06:10.36 9/tcM0B80
URLリンク(tensati.com)

↑こういうサイトもあるので、次スレからテンプレに加えておけば犠牲者も減るでしょう。


652:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 12:15:11.04 xmcxgaQs0
>>650
昔は全額支給ってとこが結構多かった気がするけど、
今は正社員でも規定内支給とかバイトじゃ無しって所多いね。

653:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 13:39:45.06 gXmIzLpz0
俺が働いてたとこ1日5時間程度のサービス残業あって
週は1日しか休めなかったんだがやめるとき タイムカードはコピーしてある
ことを告げたら給料2ヶ月分余計に振り込んどくからみたいな
なんやこれ っておもた

654:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 15:36:11.64 obBQKvlH0
飛び込み営業のブラック会社を3か月で退職したが再就職先決まったよ。
飛び込みしてるときはマジで飛び降りたくなったが、すぐに見切りつけて正解だったわ。
次のとこは残業代もボーナスもしっかり出る。
まあホワイトかどうかは働かなければわからんがな・・
とりあえず就職版から卒業します


655:名無しさん@引く手あまた
11/09/02 21:56:10.24 zReWLQ1dO
会社は売上、売上と言うのは分かるが、売り上げたのは良いが、利益は経営陣のポケットだとか、汚い世界だよね

656:名無しさん@引く手あまた
11/09/03 17:26:40.44 1dqDonqw0
うちはアメリカ外資のせいか株主のポケットを優先しているようだ

657:名無しさん@引く手あまた
11/09/04 12:01:03.01 alMaQdui0
同族ってマジおかしい会社が多いよ
もうやってることが独裁政権と同じ

658:名無しさん@引く手あまた
11/09/05 01:28:57.28 ylu/xcvf0
↑京阪メタル
www.keihan-p.co.jp


659:名無しさん@引く手あまた
11/09/05 02:09:21.75 N2WkEzsd0
>>429
前にいた同僚がそのプラチナゲットしたからなぁ
しかも応募人数8人と少なかった

まぁ俺が在籍していた2年で離職率90%という所だし
俺が入る前に10人在籍中に20人という離職率
大体最初の3ヶ月で辞めていくんだけどな
給料安いし年間休日57日だし

660:名無しさん@引く手あまた
11/09/05 02:55:51.74 ej6OaYhx0
ブラックに入ったお前らが悪い

661:名無しさん@引く手あまた
11/09/05 08:37:40.64 lMQbCH170
【社会】新入男性社員が過労自殺したのは、繁忙期の猛暑にかかる負担への配慮がなかったためとして両親が運送会社を提訴へ-兵庫
スレリンク(newsplus板)

662:名無しさん@引く手あまた
11/09/06 13:56:36.66 lWntIu6oO
ブラック企業に限らず、長く働く人って結構、横着なんだよね、あれぐらい図々しくないと生きていかれんと思うんだよね、東電の社員さんもそうじゃん

663:名無しさん@引く手あまた
11/09/06 15:13:58.42 Mi+hjf+80
そしてさいごは大事故でも知らん顔、
そんな奴は死刑にすべきだろう

664:名無しさん@引く手あまた
11/09/06 23:11:53.37 fiHirm1c0
入社して1年。
もともと15人位しかいない会社なのに、入っては辞め、入っては辞めを繰り返し、残り8人となった。
怒鳴り散らしてばかりいた社長が最近妙に優しい。
今更遅えよ、と心のなかで悪態をついているが、
状況的に辞めにくくなってしまい、決断を誤った自分を呪う日々。
辞めて行った奴らの仕事がほとんど自分にまわってきて、さらに残業時間が増えた。
もちろんサビ残。
せめて辞めていった奴らの分の給料をまわして欲しい。

665:名無しさん@引く手あまた
11/09/07 15:35:46.40 zZ01acEK0
>>664
それで業務と会社を回せるんだと味をしめたら最後。

666:名無しさん@引く手あまた
11/09/07 15:47:24.34 XIhFv6SVO
人の良い人間は一生懸命働こうとするが、ブラック企業で一生懸命は命を落とすこともある、そこで程ほどに働くという考え方が生まれる

667:名無しさん@引く手あまた
11/09/07 19:18:39.20 s8iuojH40
>>664
1年でそんな状態に????
もう転職しなさい
1年働けば失業保険も出るでしょ

668:名無しさん@引く手あまた
11/09/08 10:40:52.10 N5Yc6/qI0
俺も学校卒業してから運悪くブラック企業に2社勤めました。
666さんの言うとおりだと思います。


669:名無しさん@引く手あまた
11/09/08 11:05:38.16 aQjmR6za0
■社員死亡は長時間労働原因 朝日ソーラー提訴  上司「売り上げ上げるまで帰ってくるな」

太陽熱温水器メーカー「朝日ソーラー」(大分市)の社員、金沢吾郎さん=当時(36)
=が昨年死亡したのは長時間労働が原因として、妻めぐみさん(37)ら遺族が31日、
同社に約1億3780万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こした。

訴状によると、金沢さんは2008年2月に入社、川越支店(埼玉県川越市)に配属され、
温水器などの訪問販売に従事。昨年3月、業務中に倒れ虚血性心疾患で死亡した。
遺族側は、亡くなるまでの2年間の時間外労働時間が毎月178時間を超えていたと主張、
同社が安全配慮義務を怠ったとしている。遺族側代理人によると、川越労働基準監督署は
今年3月、金沢さんの死亡を労災と認定した。
めぐみさんは提訴後に記者会見し「売り上げが低いと、上司に『上げるまで帰ってくるな』
と言われていた。同じような被害者を出してほしくない」と話した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

670:名無しさん@引く手あまた
11/09/08 12:00:13.87 rgWNIAAZ0
まぁ離職率が高い職場はそれ相応の問題があるって事だよね
前居た会社がそうだった、しかも大半がバックレ

671:名無しさん@引く手あまた
11/09/08 12:26:31.15 SOdlnyM00
俺の会社じゃあ、普通に自殺者出たな。
社員寮の、俺の真下の部屋の人。

重度の鬱、過労での自殺だったらしい。
全然知らない人だったけど、同じ会社の人だから考えさせられる。

ちなみに会社の飲み会で部長がそれ笑い話にしてたのはマジ引いた
「鬱は甘えwwwIT業界にムイテないよねwww」とか。

ちなみに俺は辞めて異業種に転職しました。
毎日終電土日出勤ありで、給料未払い(そのくせ社長は愛人に別荘貢いでた)
そんな俺を心配して母も入院してるし。

上司からは「お母さん亡くなると、仕事に集中できるねwww」って言った
事は絶対に忘れることはできない
余談だけど、辞める直前は給料もらっていないのに「給料泥棒」とまで言われてた。

672:名無しさん@引く手あまた
11/09/08 16:39:24.04 WetSkGTMO
一生懸命働いていた時代を思い出すと、何も知らない若造だったんだなと思うよ、私も大ベテランの人に教わってきました

673:名無しさん@引く手あまた
11/09/08 18:53:07.52 SOdlnyM00
ソフトウエア興業は、
株式会社TAQ(Trust And Quality)を設立し、生まれ変わります。
URLリンク(www.taq.co.jp)

IT業界ブラック四天王の一角は崩れ、優良企業として邁進していく所存です。

674:名無しさん@引く手あまた
11/09/08 19:00:27.89 xrxBUFuy0
>>671
退職金は貰ったか?
愛人に支払って、帳簿合わせで税金だけ回されるから注意しとけよ。

675:名無しさん@引く手あまた
11/09/08 19:07:09.89 cGY/obCq0
【調査】 就職時など、参考にする掲示板サイトは?→「2ちゃんねる」がダントツ1位…掲示板サイトを半数以上が信用
スレリンク(newsplus板)

676:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 01:36:38.03 Yc6raHB60
>>671
らりってるな。そいつら。
鬼畜とはこのことか!



677:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 03:51:59.23 aFdvVL8G0
>>674
退職金もらったぜ。はした金だけどね。
3年きっかり勤めて自己都合退職だから4万足らず。
ちなみに会社の寮に入居してたから、退職~寮退出の家賃で消えたけどなwww

ちなみに「異業種に転職」は間違った。
今は公務員試験受かって、来年4月から地元県庁で働くけどそれまで暇な状態。

会社の情報聞くと、潰れそうと聞いてメシウマできるし。辞めて正解と思える日々。
>>674は俺の会社を特定できたのか? 会社の現状捉えてたwww

678:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 03:58:30.02 V8479z8JO
>>671
そんな非人道的糞会社は社名を晒すべき。
被害者をこれ以上出さないために。

679:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 05:48:04.58 Vba0HHwPO
>>671
お疲れさま。何か泣けるわ。腐り切ってるなそいつら、くたばれ!

680:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 08:18:11.90 XExlZKr5O
同族会社=もれなくブラック

681:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 08:46:10.15 ojxRkR3OO
入って2ヶ月目、3回辞めるって言ったのに罵倒されて毎回終わる
なんて弱いんだ俺
バックレが最良なの?


682:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 09:18:32.38 d7U6ZPO+I
時間で考えると簡単だよ
ブラックで働く事が時間的に無駄かどうか考えればおのずと答えは出る
ブラック企業を辞めてやっぱり辞めなければ良かったと思う企業はそもそもブラックではない。

683:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 09:26:04.34 Hv3ZpD+nO
やっぱり辞めなければ良かったと思えたのは1社だけだわ。
上場2つに中小零細と渡り歩いたが、最初の上場だけだな良かったの。
零細はオーナーが同族と後から知ったが、やはり酷いもんだった。親族が幹部だったり挙げ句には新興宗教の信者で早朝から集会に参加させられたからね。
大手過ぎるのも面倒だけど、やはり成長するならある程度の規模の組織じゃないと駄目だと学んだ。

684:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 10:26:59.57 qVLbpfyO0
辞めても何とも思わない=所詮その程度の会社だったって事だしね

685:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 14:40:13.26 teWYRfup0
辞めて怖いのは、無職になることだけしかない会社は
辞めてもダメージないよな。

職ほしいなら他の会社に行けばいいだけだし。

686:名無しさん@引く手あまた
11/09/09 22:26:07.72 mtHVlHB+0
CRESCO

687:名無しさん@引く手あまた
11/09/10 15:16:03.53 N2VMf5COO
某新車販売営業
・求人広告では手取り23万と記載、入ってみると額面16万、手取り12万
・その手取り12万も寮代、自爆ローンが天引きされ実質手取り6万程度
広告での手取り23万について聞いてみれば「入社10年のトップ営業マンの収入を『間違えて』記載した」だってさ。どうみても確信犯です。本当にどうもありがとうございました。

もちろん上司からのイヤミ、教育担当の怒号、手当なしの休日出勤、月100時間のサビ残つき
さてと、どうしよう

688:名無しさん@引く手あまた
11/09/10 17:30:32.89 /YQHO6940
【社会】“ブラック度”や“激務度” 「悪口」が役立つ「2ちゃんねる」 就職・転職でダントツ人気
スレリンク(newsplus板)

689:名無しさん@引く手あまた
11/09/10 21:43:58.15 qC6BaHLMO
>>683
やはり新卒の会社は神でしたわ。糞会社の空気がたまらない

690:名無しさん@引く手あまた
11/09/10 22:18:59.72 vuI9cSs50
日本パリレンはホームラン級のブラック

社長の今野は責任逃れのクソ野郎
製造部長の角田は陰湿パワハラの高卒クソ野郎

社員の居付が悪いのも当然だわな・・・

691:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 00:00:20.62 a5wng/CE0
実際に日本中の会社の中で同族経営の会社って何パーセントくらいあるんだろか
一年前に体を壊して退職したが再就職先を探しても同族経営ばっかりだ。。
早く再就職しないと一年無職の自分と離婚もせずに応援してくれている妻に申し訳ないが結局同族経営の会社に殺される気がしてならない。


692:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 00:11:02.73 6Qc055d50
>>691
ウチの会社は、同族経営どころか、同族+愛人経営だからな。
前々妻の子、前妻の子、妻の子、愛人の子なんかが管理職、
愛人や妻なんかが役員、監査役だった。

女子社員の綺麗な子は、なぜか社長室の隣で研修させられてたし。


693:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 00:13:29.69 S5EtFgd4O
んな糞会社火つけて燃やせ!
浄化活動じゃ!
糞は焼き殺せ!

694:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 00:32:04.43 a5wng/CE0
>>692
何をどう間違ったらそんなキチガイ体制になれるんだろうな
やっぱ同族経営は頭おかしいわ
てかよくそんなところに努められるな、すげぇよあんた。

695:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 00:46:40.30 6Qc055d50
>>694
いや、とっくに辞めたよ。今は地元県庁で働いている。
ちなみにその会社、社長脱税で潰れそうだよ。

大半の社員をリストラして再生図るつもりだろうけど、未来ないっぽい

696:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 04:12:12.97 baqdCA+Z0
>>695
それネタじゃなければ従業員ではなく経営陣を一新しないとダメだろw

697:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 04:17:32.33 6Qc055d50
>>696
社長は逮捕されて、社長一族と愛人たちは出て行ったよ。
残りの役員は、銀行の信頼を回復するためにリストラおこなってるけどね。
まあ、でも会社の株は大部分が逮捕された社長が持ってるんですけどね。

698:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 14:00:53.80 7GxdyU1U0
>>690
仲間がいたw

俺も過去働いてたけど即効で辞めたわ。
あそこは古株連中が人として終わってるよなw
仕事のやり方一切教えないくせに、
失敗すると激怒するからな。

「バカかお前」が角田の口癖だろw
んで二言目には「自分で考えろ」だったハズ。
取り巻きのヨッピーとか痛い奴だし。

パートのおばちゃん連中も角田を恐れてべったりだ。

悪いことは言わん、すぐ辞めたほうがいい。

699:名無しさん@引く手あまた
11/09/11 22:59:41.32 GhQpvyja0
>>698

おお、分る人居たか・・・

入社当日にヤバイと感じてすぐに逃げ出したわ。

角田は全て否定から入るヤツ。
人間性疑ったよ。
まあ、高卒上がりが大卒を使えきれなくて
危機感を感じていたとしか思えないが・・・
そんなやつでも年収1千万越、信じられん・・・

SCS本社の社長やFredはいい人だったんだが。
いっそ本社に掛け合って、SCSに飛ぼうかと思ったが、
それほどまでの事業内容ではないと判断して止めといた。

ちなみにヨッピーじゃなくてホッピーだろ?
忘れていて当然だが・・・
奴は以前は挨拶もロクに出来ないヒッキー上がりだよ

胸糞悪いから角田と大喧嘩して辞めればよかったよ。
まあ、そんな価値も無い人間に労力使うの無駄だからやめといたけどね。

700:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 00:26:46.39 WU2s51zz0
調べてみたが、社員30数人でこのスレに2人在籍した人登場って…
どんだけブラックなんだよ。

701:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 00:28:58.01 XT01WKmU0
>>700
ちなみに社員30余名にはパートのオバちゃん約20人も含まれてるよ

702:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 00:40:23.43 aHa3Ff8+0
>>701
何やってる会社だよwwwそれ

703:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 00:54:20.56 XT01WKmU0
特殊コーティングだよ

会社のうたい文句では「ピンホールフリー」「膜厚保障」だけど、
実際はピンホールの有無を確認(証明)できないクソ会社。
膜厚もバラツキが大きく参考値としてしか出せないダメ企業。

「ピンホールフリー」「膜厚保障」を信用している納品先が気の毒だよ。
こんないい加減な商取引に嫌気がさしたのも辞めた理由かな
技術の裏づけが全くないんだもの。




704:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 01:44:20.21 x6DrtJm40
俺はとある自営だけど、いろいろ関わってきて分かったけど中小の経営者ってのはなーんも知らんよ。
税法やら保険の意味やら知らないから、ブラックがのさばるんだよね。

税法なんかモノ買って経費で落とせるかどうか、銀行から金借りられるかくらいしか感心ないし、
いざという時の保険だって、んなもの社員に払わせればいい。証文取ったら勝ち。っつー認識だしね。

多くの企業が10年しかもたないって話を聞いて、自分の仕事と絡めて考えて納得したよ。
持たないんじゃなくて、持たせられないんだって。


でさ、古い会社だとこのスレに出てくる経営者の昭和からやってる糞爺連中なんざ、いい時代に仕事を貰える事ができた
ただの「運のいい人」たちで、世の中が勝手に上向いているから勝手に糞爺の懐も潤ったのに、それを
自分の実績だと勘違いしたまま平成に突入して、仕事くれてる会社から叩かれ始めて従業員をこき使う
ようになったんだろうね。
いまは、勝手に世の中が沈んでいってるから、浮き輪で浮いてた「あの頃」と違って必死で泳いでやっと
浮いていられるレベルだからね。

この話、俺の知ってる税理士の個人的な感想を聞いて、俺なりの見解を交えてるけど、あながち間違いはないと思う。


俺自身、今は経営者側の人間だけど、おまいらには同情っつーのかな?次は被害に遭わないようにと祈ってるよ。
糞爺、クソババァが駆除されれば、明るい世の中になってゆくと思う。それは不況からの脱出の糸口にも繋がると思いたい。
人より体が弱いからさ、人に拘束されるのが本当に嫌で、金より時間を選んだ俺の人生は間違ってなかったと思ってる。

705:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 07:28:36.48 VmLUovm90
>>699
ホッピーだったかw
すぐ辞めたから忘れてた。

あそこは仕事内容の方も
コーティング前の埃の除去が肉眼で目視だし
あんなんで全部取れるとは到底思えんw

狭い部屋の換気がほぼ出来てない所でIPA使わされるし。
使用済み後のパリレンのクズ?が猛毒だし。
蒸着装置のメンテ中にダイオキシン発生するし。
最悪だったなw

入社して社員の半分以上がパートのおばちゃんなのには驚いたさ。
たしか社長が変わったのと海老名から移転した際に社員の大半が
辞めたんだっけ。

古株に比べ中途採用の社員達は基本良い人だったと記憶。
派遣待遇の子が一人いたはずなんだが、彼はまだ在籍してるのかな。

超絶ブラックなのに小規模な会社だからネット上に情報が全くないんだよな。
今回の書き込みがログとして残り、今後の犠牲者が一人でも減ってくれることを望む。


706:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 08:44:04.10 naHN/rkJO
バックレたら給料もらえる?嫌がらせされる?電話かけまくってくる?

707:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 08:51:35.16 FxIg1xaBO
就職活動して面接したりして他の会社知ったから
思い返してる潰れた前の会社
面接時、待遇面の話はない。社長はだれたか分からない(大企業ではありません)
と初対面からブラック臭満載だった

708:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 15:50:11.22 zxh251/C0
ドイツビール、ワインの商社で、レストラン経営をしている
㈱ザー○紹介!

社内のプライベートの付き合いを禁止し、違反したら
罰金(多数被害)。さらに、会議で違反者にシュレッター
持って来させ、皆の前で一人ずつ名刺を処理させる。
女子社員に、同じ場で「代わりはいくらでもいるから、やめても
いいぞ!」と脅迫。

アイエムエーなんとかっていう架空の会社をつくり
取引先、消費者を騙し、別ブランドのビールを輸入販売。
当然、その社長は名ばかりで店舗社員も全て含め
アイエムエーではなく、ザー○紹介の社員。

709:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 16:50:19.25 L8Jn6z+XO
708会社知ってる。
知人社員が、そのアイエムエーなんとかっていう架空っぽい会社の商品を出してると言ってた。
もちろん、持ってる名刺は言うまでもない

710:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 17:45:00.35 i9Nm0brS0
同族企業・・
とくに親族が実際複数名働いちゃってる会社はやめたほうがいい
危険度90%以上

711:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 17:59:58.96 gAqHPmw20
中小企業で同族企業だと、完全にブラックだな。

712:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 18:05:32.97 OAe+thYN0
日本企業の大多数はブラック

713:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 18:08:39.84 cK6zdnob0
だよね。
でも、今の状況じゃ何処もブラックにならざるを得ないよ。
日本の購買力は何処の業界も低迷しているから。

714:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 21:32:30.56 XT01WKmU0
>>705
え○○君のことかな?



715:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 21:56:05.48 X7Y/MWdC0
>>713
ブラック前提で、程度によるって感じになってきたね。

今も若干微妙(同族・まだ理解できるワンマン・規則厳しめ・給料は同業界比で安め)だけど
前職(同族・理解不能レベルのワンマン・新興宗教・鬱発症率&離職率高い・経営難・給料激安)に
比べると余裕で耐えられるレベル。

716:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 22:26:49.58 iRFS+jKxO
会社の経営者って、人を上手く使えてナンボだからさ、なるのは金さえあれば簡単なんだからさ、優秀な人には弱くなる経営者は経営者じゃないよ

717:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 22:31:27.72 WgHiGD3n0
仏再処理施設で爆発 1万人死亡
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

ロイター通信などによりますと、フランス南部にある核物質の再処理施設で、
12日、爆発が起きたということです。
ロイター通信は、この爆発で1万人が死亡、数万人がけがをしたと伝えています。
フランスの警察は、今のところ、この爆発による放射能漏れはないとしています。
また、フランス原子力庁によりますと、爆発が起きたのは、
フランス南部のニーム郊外のマルクールにある核物質の処理施設で、
この爆発で1万人が死亡、3万人がけがをしたとしています。
施設の担当者は、今のところこの爆発による放射能漏れはないとしています。
フランスの原子力当局が爆発の状況や原因について調べています。


718:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 22:52:00.48 nKRaUjXSI
今はブラックだらけの求人から
いかにまともなブラックを選べるかだよな。
日本語がへんだがw

>>714
その人だ。
角田にだいぶやられてた見たいなので
ちょっと気になった。

719:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 23:09:13.01 XT01WKmU0
>>714
表面上は角田とうまくやっているようだったよ
彼はいい人だったな

自分を殺してまで角田と一緒に働く価値が見出されなかったので
さっさと飛び出したけど、耐えてる人たちって凄いわ・・・

社長を含めて全員が角田のこと嫌ってたからな

720:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 23:26:27.20 j6997sKP0
>>708

アイエムエーなんちゃらプライスレスだろ。
ザートのシュパーテン、フランツとホフブロイの
ダブルスタンダードやるための架空カンパニーであることは
業界では有名

721:名無しさん@引く手あまた
11/09/12 23:29:09.13 j6997sKP0
>>710
が真理だね

社員より身内優先だ。
いくら孝行しても最後裏切られる。
特に関西人

722:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 00:55:58.77 uvvV07CrO
質問なんですが、

中小企業で営業やってるんですが、ちょっとしたミスが発覚すれば自腹を切らなければならなくなってしまいます。

例えば、忘れ物をして、取りに戻った際の交通費や車なら高速代や燃料代。

また、取引先が未入金で逃げた際もその分を肩代わりしなければなりません。

過去に40万背負った先輩もいます。

こういう事って、おかしいですよね?


723:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 01:03:45.44 kNNIVt3lO
従業員のミスによる弁償、よくありますね、従業員側に問題がある場合と経営者側に問題がある場合と色々ありますね

724:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 09:06:16.29 fCTuxY9W0
1200円の支払いを民事で求められて失踪している社員も多い
ブラックとはそういう会社だ、それがいやなら最初から行くなよ

725:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 10:42:03.28 qEJB6eU8O
タイムカード無し(別場所には有)
業務中にも関わらず時間内キッカリでサビ残当たり前
ミーティング等、本社へ移動の交通費無し


タイムカード無しの時点でもう嫌気がさしてるんだが、中小企業はこんなん当たり前なの?

726:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 17:10:13.60 kNNIVt3lO
ブラック経営陣は従業員の質云々前に、採用基準を語るレベルじゃないよな、まず自分が勉強すべき

727:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 17:35:00.92 PLPXbWca0
オススメ

URLリンク(www.eyema-ent.co.jp)




728:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 19:44:46.10 zSW54n0Y0
>>725
ウチは常駐先の社員が出欠勤務表を出す感じで、タイムカードは無いけどね。
でも、正確に勤務表書いても、あとで上司に書きかえられる。
そのせいで、俺は会社のデータ上一度も残業したことない事になってる。

でも電車遅延とかで出勤時間減ったりすると、5分くらいでも正確に書けって
うるせー。

729:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 21:16:02.10 bAqw0iZ00
うちも残業代は1円も出ないけど、遅刻は1分でも遅刻5分取られる。

730:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 21:19:48.16 bAqw0iZ00
スマン、途中で送信してしまった。
1分でも遅れたら遅刻扱いで、遅刻3回で1日欠勤扱いで給料減らされる。
どうにも納得できない。

731:名無しさん@引く手あまた
11/09/13 23:20:17.01 mu4RXUF40
辞めろよ
俺はブラック3か月でやめたぞ

732:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 00:19:34.04 m2NAr2nB0
超絶ブラック 日本パリレン

顧客にはクリーンルーム内で加工していることにしているが、
実際はクリーンルーム外で加工している

契約事項を遵守しない会社

もとい、「会社ごっこ」をしている零細集団

733:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 10:09:13.20 3TtUJyof0
>>730
おまい何言ってんの?
1時間前出社させられる会社で、台風の影響で15分前出社になってしまったら「遅すぎる!遅れる時は電話するのが常識だ!」と言われた俺
15分前は遅刻らしいorz

734:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 10:30:59.98 7Va/MOCp0
まー15分前にこねーと掃除できねーしな
ってブラック脳かした俺がいってみる

だめだ、ブラックに8ヶ月いたから、ブラックが常識になってきた・・・
1年になったら失業給付もらってやめるわ。

735:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 11:12:43.80 k9kLCSen0
はい、どうぞ

URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

736:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 11:17:54.66 DQKwfoG20
求人情報や会社のホームページに、
社員の集合写真や、「アットホームな社風です」とか書かれてたら要注意

それしかアピールするところがないのでブラック確定
社員旅行や忘年会の写真とか載せてるところは超絶ブラック

737:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 11:35:23.66 LOxdHk2T0
ガッツポーズもいれといて

738:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 11:55:51.69 DVNBp9JN0
君の夢は何だい?
的に、妙に馴れ馴れしいタメ口で企業紹介文を書いてる所も。

739:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 12:36:11.14 21Mj8RQG0
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが時代の趨勢だ。
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であれば進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が同情してくれて何回でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選びすぎたんだ、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2009年卒(求人数95万)や2010年卒(求人数72万)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、社会が悪い、かわいそうに、3年新卒扱いするよ」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4~5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。
このスレに来たり、雇用問題に関心の奴ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが
リアル社会ではそうではないのだ。今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくと思う。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ

740:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 13:07:04.42 LOxdHk2T0
その世代が社会の中心になりつつあるから見方違うかな、と思ったけど生き残りバイアスかかるからもっと酷いかもしらんね

741:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 21:07:04.76 NF1/Jz120


742:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 22:33:08.70 ncwTK0pb0
URLリンク(www.youtube.com)

この動画の店員さんを見てどう思う?
コメント欄を見ると凄く荒れてて、これだけの対応をすることこそが正しいような流れになってるけど。


743:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 23:47:30.65 Rih37Bho0
やりすぎの対応やな。
丁寧で頑張ってると思うが、お客のテンションと離れすぎている。
もう少しトーンを下げて接客すると、もっと丁寧さがお客に伝わる。

744:名無しさん@引く手あまた
11/09/14 23:51:07.46 IXPLV0fF0
>>742
後ろの女店員さんも馬鹿デカい声出してるし店の方針なのだろうか?

飲食店なんかでも、応援団みたいに声を張り上げてる店があるが逆効果だと思う。

745:名無しさん@引く手あまた
11/09/15 03:58:12.59 pvj6zymL0
超絶ブラック 中野の○ニ○ム

ドキュソ社長と奴隷部下 パワハラ横行で開き直り

746:名無しさん@引く手あまた
11/09/15 08:54:50.18 BnmZH5s80
【原発問題】東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ ★2
スレリンク(newsplus板)

747:名無しさん@引く手あまた
11/09/15 11:47:14.09 +TYCN/lKO
ブラック企業の売上って、お客様から取れなければ、従業員から取ろうとする手口が多いからね、それが自社製品の買い取りだったり、弁償といった手口でさ

748:名無しさん@引く手あまた
11/09/15 14:20:54.07 IF+x+ZYN0
やばい、再就職決まったがブラックの可能性が濃厚だ...アットホームという記述あり、面接で体育会系のノリと言われた。
これから伸びる職種ではあるが、不安すぎる
素数を数えてがんばるか...

749:名無しさん@引く手あまた
11/09/17 12:00:45.41 1vZIEdUt0
>>748
おれ、前に働いてた会社でタウンワークに写真載ったことあった。

写真撮影に来た人は、笑ってくれとか肩を組んでくれとか、そういう強要は一切
なかったな。五人くらいかな、並んで撮ったんだけど、皆、無表情~微笑程度
で写ってたな。

そこは酷い職場じゃなかったよ。小さな問題は多々あったけど、無理に明るく
振舞ったりする必要は無かったし、アットホームなどと宣伝する必要も無かった。

働くことは苦しいし、生きることは辛いよな。全然楽しくなさそうな写真とか記述の
会社を選べばいいんだと思う。

750:名無しさん@引く手あまた
11/09/17 12:36:34.32 T5kgpweT0
景気良くないし無職の今のうちに資格をとろうか

751:名無しさん@引く手あまた
11/09/17 23:05:38.49 msJ7eLI2O
大企業のようにボーナス・退職金があると、しがみついてでも働かないといけないけど、中小企業だと長く働いたと言っても、結局は、その日その日を乗り切っているだけだしね

752:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 00:49:21.33 lDP/8A4S0
毎月300時間労働で人間関係ギスギスなんだが
休日出勤手当や残業手当が一応青天井で支給されるってのは恵まれてるほうなのかな。
ちなみに去年は年間休日80日切った。

753:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 17:00:21.49 4683/pkj0
同じ住所で2ツの会社が求人出してた
これおかしくない?
経営者、事業内容同じ
求人サイトに載ってる写真同じwwww
会社ホムペは各々ある

754:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 17:37:16.12 uYgfXWsF0
>>753
求人を貼ってもらわないと
グループ会社だったりするし、あっても別におかしくはない
としか言えない

755:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 17:42:37.07 4683/pkj0
ブラック企業判定スレにもカキコしたんだがこれだ!

URLリンク(job.j-sen.jp) (URLリンク(www.style-free.co.jp)
URLリンク(job.j-sen.jp) (URLリンク(www.he-llo.net)

ハロネットは
ネット応募
  ↓
採用決定
だってさwwww

756:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 17:58:29.29 uYgfXWsF0
>>755
税金対策とか色々あるのかもな、事業内容も少し違うみたいだし
あってもおかしくないとしか言えない
ただそれでなくとも、飛び込み営業なんて総じてブラックだしw

給与も実際は、
月給 24万円 ~ 35万円←役付き、歩合制←ヒラの営業
+じゃなくて、下の方みるとorってことだろうね

俺なら応募しないw

757:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 18:13:29.03 4683/pkj0
>>756
ここっって恐らく従業員も全く一緒っぽいよな?
採用されたら2つの会社に属することになるんだろうか
だとしたら給料はそれぞれで貰えたり・・・・はないかww

758:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 19:41:22.32 zNKeKUBl0
失踪のJR北海道社長、遺体を確認!!…小樽沖

12日朝から行方不明となっていたJR北海道の中島尚俊社長(64)の遺体が
18日朝、北海道小樽市・オタモイ海岸の沖合約1キロの海上で見つかった。
札幌市東区の自宅に遺書とみられる十数通の書き置きが残されていたことから、
北海道警は自殺とみて、死因などについて調べる。
道警幹部によると、遺体は18日午前7時55分頃、プレジャーボートの釣り人
が発見し、小樽海上保安部の巡視艇が収容した。
指紋などから、道警が中島社長と確認した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

759:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 20:36:26.22 j8rSSykH0
そんな柔では社長は到底勤まらないな

760:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 21:48:14.27 gGE//1lZ0
ブラック企業で働いていて疲れてしまったJR北海道社長

761:名無しさん@引く手あまた
11/09/18 22:42:36.12 RoDzdoYO0
スタイルフリーは社長のブログ見て応募すんのやめた

762:名無しさん@引く手あまた
11/09/20 11:22:35.27 OzAWO50P0
【東京】 ニートに悩む母親 わが子自立支援の会結成★3
スレリンク(newsplus板)

763:名無しさん@引く手あまた
11/09/20 11:56:24.44 RfuzR2Ad0
アットホーム 俺がやっとの思いで見つけた会社にも
〔アットホームなのも当社の魅力です。若い力を必要としています〕
アットホームどころかパワハラだったな。
若い力はスキルのない無知のことだったし。
そんな会社は辞めるのも大変なんだよ。この不況で人手不足。
たまりかね「こんな言われ方してやってられない辞めます」と言えば泣き落とし
ブラックは他に行く所ねーだろうと思われたらバンバン仕事を回しパワハラ
さすがにキレ辞めると叫ぶと泣き落とし。円満退社しようと思ったら4ヶ月かかった。

あー腹が減った。ラーメン食うかな 大好きなモスバーガー食いたいが無職だからな

腹が減ってもブラックでは働かないほうがよい って思う。

しかし働くとこねーな。

764:名無しさん@引く手あまた
11/09/20 20:09:44.76 6XdITdrT0
>>755
社長の名前で検索したら光通信が出てきた。

765:名無しさん@引く手あまた
11/09/20 20:32:44.98 qOEATaIk0
>>764
つまり・・・どういうことだ?

766:名無しさん@引く手あまた
11/09/20 20:51:26.18 6XdITdrT0
>>765
いや私関係者じゃないから、検索したら出てきたってだけ。
「光通信 住田 悦郎」で検索してみて。

767:名無しさん@引く手あまた
11/09/20 21:58:02.19 qOEATaIk0
あんま見てないけど光通信辞めて独立したってことなんかな?

768:名無しさん@引く手あまた
11/09/20 22:37:42.16 naW7jYTf0
電子カルテのパイオニア ラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
殴る側と殴られる側の気持ちの区別が付かないため悪意無くパワーハラスメントを繰り返す。
殴られる側も殴る側と同じ気持ちでいると思い込んでいる。
それを指摘されると言いがかりであると主張する。
誰しもが自分の意見に同意していることを前提に意見を求める。
経営者の親族など、会社経営の知識が一切無い社外の人間が会社を牛耳っている。
従業員の人格や現実性を無視した宗教的、理想主義的な経営。

769:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 19:52:01.94 S5LBgSz3O
ブラック企業で、しがみ続ける人は無能なんて言う経営者もいるからね、しばらく働くぐらいなら良いけどね

770:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 20:04:12.31 7jLkgVg30
ようやく再就職したらブラック…
もうやっていく自信ない

771:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 20:04:12.71 9AVFBhZ80
【健康】「45歳過ぎたら9時間以上働くな」 ボケ予防専門家が警告! [09/21]
スレリンク(bizplus板)


772:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 20:31:39.37 ssGdLj5h0
>>770
詳しく
社名も晒して被害者を減らそうぜ

773:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 20:36:41.96 S5LBgSz3O
ブラック企業は、「こいつは辞めないだろう」なんて思われたら最後だね、従業員の人格の尊重なんて問題になってるしね

774:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 20:42:41.57 hUzJoEab0
インディーアソシエイツ

775:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 21:06:09.12 pLTdFyMc0
サンエー○○

776:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 21:39:43.80 RzlC9kRoO
クラフト

777:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 23:26:55.25 sc66UOem0
ボロ和せいこう

778:名無しさん@引く手あまた
11/09/21 23:50:20.50 dZpgLNac0
研修中は12万、研修明けで30万スタートって事で入ったが
入社二年目の人が手取り12万、6年目の人で14万、それ以上貰ってる人は無し。
いい年の社員しか居ないのに妻帯者無し知った大雨の午後…
明日朝一で辞めてくる。

779:名無しさん@引く手あまた
11/09/22 13:25:39.38 5GuSM/2F0
ブラックではないが総務人事の仕事で残業代出ない言われたわ
応募する気失せるなぁ
営業ならともかく・・・

780:名無しさん@引く手あまた
11/09/22 23:04:47.13 LbYLTxVi0
夏休み取るって言ったら、怒鳴られた。


781:名無しさん@引く手あまた
11/09/22 23:31:31.34 5GuSM/2F0
>>780
マジかよ・・・
晒せ!

782:名無しさん@引く手あまた
11/09/22 23:35:05.80 5GuSM/2F0
日本はまだマシだぜ・・・
中国は健康診断で麻酔かけられて腎臓取られるらしいなwwww

783:名無しさん@引く手あまた
11/09/22 23:37:00.83 HgAEH5Mj0
日新受配電システム
キチガイの廣原やセクハラの木村など
ゴミ人間多数
ここで働くなら死んだ方がマシ

784:名無しさん@引く手あまた
11/09/23 12:41:16.03 RXXKk+3p0

【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな[09/21]
スレリンク(bizplus板)


記事には載らない「都合の悪いデータ」

日本経済新聞の記事(11年8月5日付朝刊)には、次のように書かれています。

「大学を卒業した春に定職に就いていない人は3年連続の増加」
「10万人を超えたのは2年連続」

こう言われると、やっぱり就活は相変わらず厳しいんだな、と思う読者は多いはず。
しかし「学校基本調査」をひっくり返してみると、進路未定状態の人は10年の10万
6506人に対し、11年は10万7134人と微増しているに過ぎません。

06年~09年も7.1万~9.8万人で推移していたわけですし、03年には過去最悪の
14万7929人もいました。高度成長期やバブル期と比べれば確かに悪いのですが、
2000年代の前半に比べればかなり改善されているのです。



785:名無しさん@引く手あまた
11/09/23 19:05:34.26 dGtKaQIs0
>>781
晒したいけど、社員10人の零細だからさ。晒したらバレそうで怖い。
結局、夏休みは貰えなかったよorz

786:名無しさん@引く手あまた
11/09/23 20:40:34.83 9YY2qjOs0
>>785
まだまだ考えが甘い
ブラックには休日出勤はあっても夏休みなんてねーよ

787:名無しさん@引く手あまた
11/09/23 20:45:02.86 buImzLXW0
ブラックに何年もいる先輩社員は、新入社員時代どうだったんだろう?とたまに
思う。

ペコペコ頭下げてたのかな。それとも新人時代から我を通してたのかな。

788:名無しさん@引く手あまた
11/09/24 00:59:47.98 Q9bdLa2J0
会社の森さんと交尾してから辞めたい。

789:名無しさん@引く手あまた
11/09/24 02:01:51.49 wbIIBsbd0
>>784
ワロタ
「進路未定状態の人は」
記事書いた奴大丈夫か?

790:名無しさん@引く手あまた
11/09/24 05:36:20.49 mZSzI0dC0
>>787
普通は今と違う状況で甘甘な環境だったはず
うちはそうだよ。
自分の過去はおいといて他人にだけ冷静かつ厳しいのがそういうブラック社会を作り出す人種

791:名無しさん@引く手あまた
11/09/24 12:48:07.65 sQ92ttya0
>>789
文部科学省 学校基本調査 

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない) 
                    な仕事   &進路不祥者 

平成14年度 547711 311495  23205   146380 
平成15年度 544894 299987  25255   149279 
平成16年度 548897 306414  24754   132734 
平成17年度 551016 329125  19507   116392 
   ・ 
   ・ 
   ・ 
平成22年度 541428 329190  19332    97981 
平成23年度 552794 340546  19146   101594 


雇用状況はかなり改善されている。 
就職者は増えてるし、進学も就職もしない人や一時的な職につく大卒は減っている。

792:名無しさん@引く手あまた
11/09/25 06:58:00.67 zt8M0XVAO
年俸奴隷は無残

当方年俸300万

朝は現場監督
夜はプロジェクト

無能な先輩どもの尻拭いばかり

現場に日が昇る頃に到着し、先輩のために段取り。
夜のプロジェクトは先輩の名前で取ったプロジェクト。あまりに無能なために俺が9割がたやるはめに。

糞会社は一円も余分な金くれない。

年俸制で激ウマ年俸奴隷をゲット!酷使しても、年俸に残業代含まれてると言い張るのだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch