11/06/04 09:37:34.96 tQ8KQy4AO
>>980
中の人間だけど、08、09は正直評判が悪い
君たちの責任じゃないが、とにかく勉強出来ないし、努力も忍耐力も足りない
なんでこんなにレベル低くなってしまったか
現場からも人事からも問題視されて、次の年は数あわせでの新卒採用は辞めた
過去のレベルに達しないなら採用人数に満たなくても打ち切らざるを得なくなってる
別に厳しくした訳じゃなくてほんとに勉強やってないみたいだ
大学受験も録にしてない、大学でも録に勉強してない
だから、文章書けないし、平日や休日に勉強するにしてもスタートラインが低すぎたり勉強方法が的を得なかったり
そんなことは大学でやることだろみたいな、真面目に勉強の大切さを理解してないみたいだし、学問や知識を通して考える手段を持ってない
退職してからでも良いから勉強した方が良いよ
睡眠時間削って勉強とかそういう経験は学生や受験生の時にしてほしいかったね
本来たいしたことでは無いのがたいしたことになってしまうんだな、その世代にとってはね