11/03/31 15:55:32.61 PpNN2Nzi0
☆過去スレ
Part13 スレリンク(job板)
Part12 スレリンク(job板)
Part11 スレリンク(job板)
Part10 スレリンク(job板)
Part09 スレリンク(job板)
Part08 スレリンク(job板)
Part07 スレリンク(job板)
Part06 スレリンク(job板)
Part05 スレリンク(job板)
Part04 スレリンク(job板)
Part03 スレリンク(job板)
Part02 スレリンク(job板)
Part01 スレリンク(job板)
Part00 スレリンク(job板)
3:名無しさん@引く手あまた
11/03/31 17:38:06.07 hrfaCrG50
|.-─-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :} .。oO(>>1さん、スレ立てありがとう。)
|(●),(●) |: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ
|! `ニニ´ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
4:名無しさん@引く手あまた
11/03/31 19:26:17.09 Xo66vwVG0
今年度も空求人に踊らされるだけ。
5:名無しさん@引く手あまた
11/03/31 21:03:12.85 LBxOeKkG0
永久に就職できない(゜∀。)。 ハロワの混雑ぶりが半端ない。
もう、新卒、既卒は、ハロワにくるな。他行ってくれ。詰まってんだよ。
まじで。30代、40代で既に、詰まってんの!椅子が、30代40代で、もうねえの!
20代とか、席ねえからw
6:名無しさん@引く手あまた
11/03/31 21:18:12.85 St6S9K31O
札幌地獄のクオリティーへようこそ!
7:名無しさん@引く手あまた
11/03/31 21:41:19.86 pBfGb9xjO
>>5
無職のおっさん、くせぇよ
8:名無しさん@引く手あまた
11/03/31 23:43:06.29 Bnv2Dey6I
ハロワにはブラック企業しかないよ
9:名無しさん@引く手あまた
11/03/31 23:49:34.02 H3+pT0GG0
>>5
選り好みしてる中年無職が多いのだから、溢れるのは当然だよなw
そんな阿呆は救う価値は無いのだが、新卒、第二新卒は早く職が決まればいいと思う
10:名無しさん@引く手あまた
11/03/31 23:50:21.82 H3+pT0GG0
>>8
それは間違い
正:ハロワにはブラック無能無職が多いよ
11:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 02:46:45.77 khlaCOWm0
個人的には新卒がこの地域のハロワで探すのはもったいないと思うけどね
既卒はそれ向けサービスがそこそこある都内以外、どこで探してもあんまり
変わらんけど
まぁ、今や地元に残れるなら契約とか臨時でもいいなんて子も居る(元々道民
は地元志向が強いと企業説明会でも言われたが)らしいから、
その人の価値観次第か
12:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 09:40:47.32 sYHRaFnP0
なんつーーーー糞スレwwwwwwwwwwww
13:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 10:19:30.19 XnqWma910
新卒が、ハロワくるのは、もったいないよな。
他で探せよ。まぁ、トライアルと若年者雇用みたいな制度はあるのは、有利かもしれない。
ヤングハローワークで新卒で決まらない人とかいて、 こっちが、涙出てくるわ。
まぁ、俺に泣いてくれる奴はもういないけどな。
この時期新卒が決まらないで、就活とか、かわいそすぎるわ。
頑張って、生きるんだよ!
14:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 12:29:49.38 r9Pb84RS0
震災絡みで内定取り消し→探し直しの人も居るらしいな
この時期に取り消しとかマジ基地
15:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 13:42:45.27 QdxHZRB+0
この大不況下でも世間体があるから首を切れんかったが、震災という大義名分が出来たおかげで、切りまくりやのぉ。
もたもたしてる間にも、新卒やら東北人様が参戦するから、更なる地獄が待ってる。
16:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 15:01:00.69 6EWfdsTOO
北海土人どもの香ばしいスレだなw
17:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 16:18:17.39 3Y0oFnU8O
最近ならお祈りすら来ないな
18:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 21:51:07.91 kbgMVBtB0
被災地域新失業者>既無職者
緊急雇用対策ですら不採用だったのにいいいうわあああああ
19:名無しさん@引く手あまた
11/04/01 22:16:44.26 bkKIUaXY0
だから能力の無い無職は職を選ぶ事なんて無理なんだってw
いい加減気づけよアホども
そうやって馬鹿みたいに無職期間が長引くと、本当に社会のゴミとなり人生終了だよ
20:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 00:34:50.15 E2hg9lpZ0
正確に言えば職ではなくて会社だな。
長続きするようなまともな会社が大不況下で募集するなんてまずありえない。
この状態で人が足りないのは(不幸とかタイーホなどの強制退場を除いて)、会社組織に何らかの問題がある。
妥協点を見つけるしかないんだよな。
・・・でも、>>19みたいに変に見下して当り散らしている奴が居るような会社には行きたくないなぁ。
21:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 01:22:57.31 aunMvvMZO
南風GowwGOwwwとか言っているようじゃ職なんて決まらん
22:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 01:53:16.99 LKKNh5hb0
>>19みたいなのはリアルでは真逆
存在感の薄い小心者
典型的なネット番長だろ
23:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 08:33:38.88 pL/Av4Jg0
>>15 もたもたしてる間にも、新卒やら東北人様が参戦するから・・
不謹慎だけど、↑の内容には同意する点もあるな。
24:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 09:43:35.27 jJZmlfQ5O
>>20
でもこれで札幌の雇用は完璧終了だろ。
30になっても実家で暮らしてる情けない奴らが更に増えてくなw
親が団塊世代の金持ちなだけ救われたなw
25:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 10:07:44.24 XgxICi790
あと 貯金10万しかねええええええ www
軽く死ねるwwwwwwwwwww
にゃはははは!
26:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 20:30:52.88 jJZmlfQ5O
なまぽ申請しろ
27:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 23:07:37.66 19sS9PVR0
選り好みして職が決まらないアホなど、人生終了してもらって結構w
救う価値など0だしな
いつまでも無職の奴らって自分の能力を過信しすぎだろ
お前の能力などたいしたこと無いよ?ってのを求職活動中に察すればいいのに
それすら出来ないとかどんだけアホなんだよwww
28:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 23:12:09.75 jJZmlfQ5O
車買ったりマンション買って自分に煽りを入れんだよ
その時自分の能力が出る。
いつまでもタラタラ実家で親のスネかじって生活してるから仕事も適当になるんだよ
月20万そこら稼げればいいや的に。。。
人生は一度しかない!
金を稼いで 遊びまくったモン勝ちやで
29:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 23:20:29.13 19sS9PVR0
>>28
ここの住人の多くはアホだから、楽することしか考えてないよw
今の自分で優良条件で働きたいとか考えてるアホどもなんだよ
自分を磨こうとか考えないし、それすらも他人に頼ろうというゆとり仕様
30:名無しさん@引く手あまた
11/04/02 23:46:33.98 /m6tMRMPO
就職を諦めてSlotで生計を立てています。
31:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 09:23:54.89 hJPgzSop0
みんな、奴隷www
32:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 09:34:47.89 CH/GhDCxO
>>29
そんな奴は管理職(公務員)みたいな仕事しかやれんなぁW
とりあえずコネもないみたいだしこの町じゃ生きていくには社会不適合な奴らなんだろねW
実家では親にケムタガレながらも時給900円かそこらの底辺バイトすら受からない現実W
33:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 10:31:04.67 nJe5JVsf0
900円とか完全に道民じゃない奴が煽ってるなw
34:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 12:16:39.71 vuaGPvSoO
よその地方を煽るならせめて時給調べてから煽れよw
それすら出来ない奴が何言っても説得力ねーぞwww
35:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 13:40:44.07 fInDxKsj0
32>>
× ケムタガレながら
○ ケムタガラレながら
日本語勉強しような。
36:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 14:36:43.25 CH/GhDCxO
>>34
それは貴様のIQが低いから平均相場が低いだけやろがWWW
道民は670円でナマポの方貰える ありえない指定政令都市で日本中笑われまくりの札幌市やなWWW
でもそんなショボイ政令都市でも時給1000円以上払う会社はギョーサンあるやろが!
そこで働けるかはお前らのIQ次第や言うとるねんなWWWW
37:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 15:35:20.74 H1SOSl2v0
>>35
せめてアンカぐらい正確に。
38:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 15:41:20.82 BJ1GRM0nO
正社員あきらめて契約とアルバイト探してみます。
39:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 18:43:14.66 SraJSi2P0
いきなり正社員など高望みしすぎだろ
もっと地道に就職活動することを考えないといけないよ
>>38
がんばれ
40:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 20:08:08.50 hJPgzSop0
>>36
時給1000円以上は、見たこと無いな。東京でもきついだろそれ。
あと、札幌の最低賃金は、670円じゃなくて、691円ですよ。
完全に、札幌以外の人間だね。
41:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 20:11:30.66 /osystXe0
誰でも見れてかつ応募のハードルも常識外じゃないレベルだと
相当絞られるね、東京だとしても
札幌は拠点を置く理由が人件費圧縮だけに深夜や手当て
からまんと時給1000円超えはほとんどないね
>>38
気付いたらバイト暦5年とかになってしまうバイト・契約の世界へようこそ
俺もその域が近(ry
42:名無しさん@引く手あまた
11/04/03 23:57:20.78 SraJSi2P0
>>40
俺が無職の時は、時給1000円以下では働かなかったし、目も向けなかったけどな
2年前の話ね
能力が低い人や、人並みにしか無い人は給料が低いのは、日本全国同じだと思う
もちろん最低賃金レベルは首都圏は高いけどさ
自分の能力は何か?どんな事ができるのか?によって激変するのが労働環境
少しは現実を見た方がいいよ
43:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 00:21:03.34 4q3EtY6O0
おまえら、いつまで相手してるの?
44:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 01:17:25.33 i0jepjNr0
まぁねらのような煽りをリアルでもしてる人が居るうちはナマポ申請者の数は
上昇の一途だろうな
道内では通りやすい方に入る地域だし・・・既に前年比200億超えの増加
45:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 04:16:00.78 YY3EyUIr0
ここに書いてるレス真に受けたらイカンとわかっていても
なんか落ち込むような内容ばっかりだな
46:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 10:41:32.61 SoOp1Yk/0
>>42
「 無職のときは、時給1000円以下で 働かなかったし。」
(*´∀`*)!働いてるのに、無職じゃねぇじゃんww頭までおかしいのかな?
札幌の人間じゃないのに なんで、ここにスレ書き込んでんの?
現実離れしてるのはどっちかな?
47:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 12:13:01.83 IUNtSdxgO
>>40
お前は夕張とかなのか?
時給千円以上沢山あるってよ 何処見てるのよ?
無能だからコンビニとかそんな募集しか見てないのか?
俺なんて時給千円以下で働いた事ないよ。札幌市だけど。
48:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 12:18:22.68 oRIJU4XB0
ハロワって午前と午後どっちが混んでるんだ?
それと月曜は新着が更新されないから通は火曜から行くんだよな?
49:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 12:20:01.59 IUNtSdxgO
>>42
そーだよな
だいたい探す時時給千円以上から探すよな。
実家でバカづらこいて通ってんなら安くても親がタダ飯食わせるからそりゃいいさ!
親になんて頼らなく自活する思考の人間は千円以下なら時間の無駄でやってらんなくて体が動かないぜ!
東京なんて専学時代バイトしたが餃子屋だけで時給1700円くれたよ二年前だけど
札幌に戻ってからこれでも政令都市なのか?
でカルチャーショックくらいまくりだったよ。
50:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 12:27:30.58 SNXHC+7N0
>>48
金曜受理分が月曜に入るだろ
51:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 12:33:46.58 SoOp1Yk/0
>>49
風俗の餃子屋さんだろ? 自分体の餃子売って、(/ω\)。
チャオズか!(/ω\)!
52:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 13:27:59.48 70zdBkv7O
ハロワ北150%の超満員w
駐車30分待ちくらいw
53:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 13:32:19.39 oRIJU4XB0
車で行くなやカス
54:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 13:57:26.03 i0jepjNr0
住んでる立地的に分からなくない人も居るが、ガソリン高騰の状況で
車で行くのは時間と金の無駄になる気もする
悲しいかな、ハロワに用事ない車も止まってることあるし(ただ、これは
ハロワ利用者が他の施設に迷惑かけてる場合もあるからおあいこか)
55:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 14:25:29.15 IUNtSdxgO
>>51
チャオズ?
てめぇ実家で母ちゃんに何食わされてるのよ?
チャオズ脳は生きてる価値ねーから消えろ
56:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 14:28:15.27 IUNtSdxgO
>>44
札幌天下り横領職員を阻止させるにはそれが薬かもな
57:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 18:26:43.88 WrOZHO/YP
札幌ってIT系の会社どのくらいありますか?
プログラマとか限定的な意味ではなくPCをメインにした仕事で…
58:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 19:24:59.21 us/EKXTD0
黒いのなら年中募集してるな。
59:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 20:19:42.54 IUNtSdxgO
もっと黒くなる札幌市
60:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 20:46:17.01 qJDDeFsJ0
俺、思うんだけど40代50代の無職はこれからどうやって生活してるんだ?
仕事なんてスキルがないと ほとんど受からないし…
ナマポしかないんじゃないか?
61:名無しさん@引く手あまた
11/04/04 23:33:41.79 rBDXFBB2O
運転代行もコミュニケーション能力を面接で見抜くらしい
62:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 08:20:05.31 KWh43eJu0
今、ラジオ聴いてたら、地震被災者を雇うと企業に雇用助成金90万。
内定取消の新卒学生を雇うと同じく120万だと・・・
ますます競争率上がってやばいな。
63:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 10:03:50.73 NU0h2lVy0
10年前の氷河期ってそんな制度あったっけか
64:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 10:11:13.74 BaxxcYgy0
俺の予想通り、東北人様>>>>>お前らが確定したわけですが。
65:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 10:50:32.17 N/II6F1Z0
>>64
なめんな! おれらはもっと下だ!
66:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 10:59:31.75 Q8MeKF2+0
>>57
会社は結構あるけど求人はほぼ0だろ
67:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 11:12:10.59 r1sqoSHu0
プログラマーはもうねえよ。
ハロワの求人じゃ無いに等しい。
あっても経験者とかかな。
昨日、たぶん若くて、新卒だと思われる女性で、
ネイリストに応募してる人いたけど、、。
なんだかなぁああ、Σ(゚д゚lll)
超美人ならいけるけど、美人でもねえ。
68:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 11:15:56.53 MCDGqXi00
PG、SE経験者ならハロワの求人にあったな
69:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 15:25:23.39 KWh43eJu0
俺はおっさんだから、職に困るのもしょうがないが、やっぱり若い奴らが
自分の希望する職種~業界に就けないというのも可哀想な気がする。また
その事で世の中全体にフラストレーションがたまって、ますます荒んでいきそう。
70:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 16:51:05.38 Cj6dSDFTO
100人以上応募しても誰も採用しないとかは、求人を取り消ししろ
71:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 17:33:35.87 BaxxcYgy0
国が東北人様採用に懸賞金w 既存の失業者終了のお知らせ。
URLリンク(www.asahi.com)
72:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 18:23:32.04 y2Y1e/Cg0
みんな毎日通ってるのかい?
パソコンで検索すれば最新情報が見られるけど全然良いのがなくて行けばいいってもんじゃないかもしれんね
73:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 19:12:40.28 SPLbKicNO
>>69
それでも今の若者草食系だから黙って行政の奴隷になりながら大人しく貧乏暮らししてるけど
これ昔なら役所で暴動騒ぎになるぜ
74:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 19:23:48.93 uuJUVty90
暴動起こしたり国会囲って国家転覆させようとする昔の若者が
肉食系だというのなら、俺は草食系でいいや
75:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 20:18:47.70 r1sqoSHu0
今日面接で、履歴書出して、速攻無理って言われた。
掃除のバイトだったんだけど、、、、。
求人には、掃除ってかいてねえしwwwwwwww なんか、会社の手違いだったしww
経験不問だから応募したのに、、しかも無資格OK。
それで、なぞTIMEを過ごした。
なんか、若い人雇わないみたい。
老人しか雇わねえの?
その場で履歴書返されたの初めてだわwwwww むしろそっちの方がいいけど。
もう、いい加減にしてよ(´∀`*) きれちゃうよ? 我慢したけどね。
76:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 22:02:55.17 ZPolfg5SO
明日行こうか悩むな…
マイナビとかのほうが良い求人あるかな
77:名無しさん@引く手あまた
11/04/05 23:02:55.98 7wzE71ha0
若いくせに掃除とかwwwww
どんだけ人生放棄してんだよ
78:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 08:14:12.70 wysZRarn0
仕事を選ぶなって散々言われてるんだろうに笑ってやるなよ
79:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 08:16:56.59 Ffgb12PaO
>>70
ダミー求人を抜きにしたら何も札幌に仕事ありません
80:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 08:58:08.42 NKSH1NzJ0
道新経済面に「雇用 被災者 優先」だとさ。
終 わ っ た な・・・・・・・・・・orz
81:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 10:21:40.94 wysZRarn0
>>79
安定した仕事を見つけろとかホワイトカラーじゃなきゃダメだとか言う親が減る効果はあるだろうね
82:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 10:45:20.97 0A120LMb0
もう、安定・不安定じゃなくて、給料を払う意志と能力で選ぶレベル。
83:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 11:03:47.06 w/10WshW0
札幌の求人って、最近はわかんねえけど、
有効求人倍率0.36倍でしょ?
アルバイトとかパート含めて0.36倍って書いてありました。
それで、札幌で探すより、地方にでて、倍率少ないところに行ったほうが良いとか
書いてあったけど、、、、。
地方は地方で仕事ないと思うんですが、、、、。
84:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 12:16:58.71 Gf9kRvle0
2週間ほぼ家にこもって誰にも会わず話さず。そしてマックに行ったら
注文で緊張、カミカミ、挙動不審な自分に驚いた・・・
一人暮らしの人たちどうしてるの?
85:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 13:32:48.53 R4z/chTTO
こりゃもう自殺かなあ。
86:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 14:10:56.55 KK8+th7s0
>>77
20代でマンション管理人ばかり応募してた俺の立場は・・・w
毎度苦笑いで「ちょっと若すぎるから・・・」とは言われてたが
相方が納得してくれたら住み込みで管理人夫婦として雇われたい
位だが、これも50代以上を対象にしてるものがほとんどだなぁ
今の所から引っ越したくないって言ってるうちはどの道無理だが
87:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 17:24:59.54 3O8bUvRa0
>>77
親がいなくて中卒とか、障害者とか
88:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 17:39:02.55 Ffgb12PaO
>>83
地方もなくても札幌みたいな応募人数は面接に来ないよよっぽど条件や金がいい会社じゃない限り
89:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 17:43:52.56 w/10WshW0
>>84
2週間引きこもりとか全然だろ。
半年ぐらい引きこもってたら、結構レベル上に行けるぞ。
90:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 18:29:58.24 06CfGPUK0
友人でもいいから他人と会話する機会は持っておいた方がいいな。
91:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 20:57:10.98 zjfrjWwb0
選べる立場じゃないっていつになったら気づくの?
これから更に厳しくなるのは確実だよ?
92:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 21:06:22.54 elPGSr1j0
蝦夷に帰りてーよ!求人ないのか?
by ア○ヌ人より
93:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 21:22:42.47 y1AQF7PtO
なんもないだろうけど明日ハロワ行くか
リクナビスカウト登録した
94:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 22:23:11.11 zFePJdbc0
こないだ時計の販売の面接行ったら70人面接するって言ってた。
時給900円にこれだけの人数が群がるなんて札幌終わってるよね
95:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 23:22:08.01 zjfrjWwb0
>>94
群がらなきゃいけない無職が終わってるんだよ
札幌に限らず職につけない奴は何処言っても無理
96:名無しさん@引く手あまた
11/04/06 23:26:56.09 Ffgb12PaO
>>89
知り合いで二年連敗無職ちゃんいるぞ!
ブクブク太りだし手をつけられんわぁ
よく実家で生かせてるなとか不思議だわ
97:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 07:45:20.85 HAMCj8Uo0
>>94
900円なら当たり前だろ
700円でも集まるわ
98:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 11:16:54.69 vXTwwPn/0
99:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 11:28:17.46 0h5/e3tr0
なんか、経営者とか、ハロワとか仕事は沢山あるとか 言うけど、、、。
経営者も、いつ潰れるか分かんない。とか 言ってくるし。
ハロワ職員も、臨時職員とか、いつ首切られるか分かんないと 思ってる。
仕事沢山あれば、会社潰れねえし、いつ首切られるか分かんなくて、ビクビクする必要がないし。
無職だと太るよな。
100:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 12:18:50.88 2iPWnq/N0
ハロワに関しては実働部隊の契約・嘱託化が進んでるしね
無職に指導してるのがバイトなんて光景は珍しくなくなってる
職業なんちゃらカウンセラーは資格必要だからさすがにバイト
じゃなれないが、雇用と直で結びつくようなものじゃないし
>>97
700円でも立地か条件良ければ集まるけど、安く集めた所は
大抵うまくいかない
はるみちゃんが必死に集めてきたコルセンとかそれの末期
状態でどうにもならんくなってるし
機能自体の移転が田舎同士で堂々巡りしちゃってるん
だよな、あるはずもない安くて使える人材探して(沖縄→北海道→秋田 とか)
101:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 12:34:10.12 /O5h57KCP
まあそれはあるな。
俺はニートだけど2ちゃんでよく就職転職のアドバイスや講釈垂れてるぜ
102:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 12:49:00.42 1Z8+/wjQ0
9時ちょっとまえに中央区のとこいったけど、駐車場の列200mくらいあるわ
ハロワの中大混雑してるわで気持ちなえてきた…
老若男女問わずいるとさ、なんかやるせない気持ちになってくるわ
103:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 12:57:42.19 0h5/e3tr0
おっと、2件お祈りきたぜ!ヽ(*´∀`)ノ
札幌糞すぎるwwwwwwwww
あと、今日面接いったら、ノックしないで入ったから、めっちゃ怒られた、、、。
つかみはOKだと思ったんだけど、全体的にだめだったわ。もうちょい 頑張らないと、、。
ノックの事めっちゃ突っ込まれた件なんだけど、俺にも言い訳があるんだ。
普通入ったら、受付があるでしょうが、、、。入って、受付して、そこから、呼ばれて、面接っしょ?
受け付けとか ないところだったし、、、いきなり開けちゃうでしょうが、、、。そこ突っ込まないでよー。
受付ないほうが悪くね?っていう、言い訳でした。
104:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 13:27:19.10 /nIlDOs50
受付あるのが普通?それはちょっと高望みだなw
105:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 13:33:28.17 c8pQudmE0
企業にとっては黙ってても湯水のように人が湧いて来るんだから
ウハウハだよな
106:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 13:38:59.99 p1enq4770
受付有無とか関係なくノックしないでドア開けるなんて論外
107:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 15:08:28.79 IyNu1PwUO
慣れたところでない限り、ノックして返事がない限り、開けてはならない
社会人の常識
108:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 16:16:36.66 rw+om9goO
>>99
札幌実家暮らしのデブちゃんギョーサンおるもんな
109:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 16:57:09.86 W6Tlbk3qO
未経験で出来る仕事ないかな~。
110:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 19:01:02.38 ZqnfIEQrO
札幌圏のハローワークでは、在職中の方々にご利用いただきやすいよう、夜間及び土曜日に職業紹介サービスを提供させていただいているところですが、
この度の東北地方太平洋沖地震の発生に伴う被災者対策が全国的に広がりつつあり、北海道においても、被災者及び被災地域に対する支援体制の強化を図る必要があることや、
全国的な電力需要の逼迫の影響により夜間・土曜日の開庁時間を変更させていただきます。
北海道の電力は有り余っているのにフルタイムフリーターを見殺しにするつもりですか?
111:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 20:44:32.01 d4rgIr0l0
>>110
5月からだよね。
112:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 22:43:25.37 97KaSjKy0
>>95
君のような無職じゃないよ
そのブランドが好きだから行ってみた
しかし時給700円でも応募者多いのか
113:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 23:55:42.51 rw+om9goO
>>106
ブラック企業に気を使う事はねーよ
ムカついたら帰り待ち伏せして金属バッドでやっちまえや
114:名無しさん@引く手あまた
11/04/07 23:58:09.91 rw+om9goO
札幌暴動都市にせよ!
あれろや
115:名無しさん@引く手あまた
11/04/08 12:55:00.48 zB80mYjF0
・東京のサーバーが止まるかも
・ハロワも便乗して時間外手当削減に乗り出した
・ただのポーズ
のどれかだな。
116:名無しさん@引く手あまた
11/04/08 21:58:55.40 xhNxLHMwO
今まで祈られた会社に味噌を押し売りしてやる。
待ってろよ。
117:名無しさん@引く手あまた
11/04/08 22:50:11.72 z0t5cs8T0
ブラックの三種の神器~①建築 ②飲食 ③警備員
①も(震災復興関連は除く)公共事業無いから少ない。
震災後の観光不況で、②も危なそうだ。
③も募集してるのあんまり見ないな。
118:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 02:35:50.90 YM1pvb8N0
>>116
買わないよ
よそ行って売れるといいねってまた祈られるぞ
119:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 10:07:52.58 yIdZgAymO
>>117
一応高卒だからその
ブラックの三種はやらないよ
後運送業とか学校出た意味ないべ
120:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 10:51:18.60 QHz63rGbO
大卒でもタクシーや佐川でドライバーしているご時世。
121:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 11:09:55.75 eja4O5w10
タクシーって、現金扱うから、しっかりした身元保証人
が用意できなければ、働けないんだな。
122:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 12:48:58.12 yIdZgAymO
>>120
そんな人生負け組親の顔丸潰しの下の人間の話しするから進歩しないんだ
自分はあいつよりマシだとか
自分より上を見ろ中卒で政治家になってるのやら貴様は負け組人生いつまで引きずるつもりなんだ!
123:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 12:51:26.69 yIdZgAymO
>>121
そんなモノ誰がお金盗むかわからないだろ。
札幌の公務員だって横領天下りしまくりだろ。
タクシーの運転手よりコネと学力ある人材であのザマだぞ
124:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 13:41:50.38 6A30g3i60
>>107
どういうタイプの会社かにもよるなぁ、エントランスくらいはノックする
ドアの前にあって欲しいけども
最近は入り口でこれ押して呼んでくださいってタイプの会社しか受けて
ないけど、いきなり仕事場なんて所もまだまだあるんだな
>>123
つか経験者以外大抵育成から入るから
身元の良く分からん奴に一時的とはいえ養成費用出せん
だろう、ただでさえ過剰なのに今でも募集してるのは良く分からないが
近所の道路にいつもすごい列作って暇つぶししとるわ
125:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 15:26:09.29 yIdZgAymO
>>124
そもそもこの不景気に20万かそこらの格安給料でもいいから
楽したくてやるような仕事だろが!
126:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 18:32:15.08 NrMoXUig0
保険会社もけっこう募集してるとこ多いけどやっぱり営業ってきついの?
127:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 19:11:08.03 LVPe0Gwt0
>>125
手取り20万ももらえないよ
何年か前にワープアタクシードライバーの特集やったじゃない
あの人なんて月の給料8万だったときもあったとか
彼は旭川だったのもあるけど、札幌でも大きくは変わらんと聞いてる
>>126
車持ち込み電話持ち込み、お客さんの都合に合わせて話しに行くから
帰宅したら午前様もあると知り合いの営業マンが
ただ向いてる人は結構稼いでるとか
128:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 19:39:26.49 yIdZgAymO
>>127
月の給料8万ってw
自分の学生時代のアルバイトの半分以下じゃんw
そんな金なら実家通いの若いあんちゃんでも親に叱られんよw
笑えるなそれWWWWWW
結婚したら妻を風俗やら水商売に投げないと飯食えないな
129:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 23:08:39.68 pYlc4GxpO
無職になってから一週間以上たってしまった
見つかるだろうか('A`)
130:名無しさん@引く手あまた
11/04/09 23:52:39.50 pDComj1p0
>>128
その人は養えないからという理由で奥さんと離婚してた
養育費払うために武富士に借りに行った月もあるとか何とか・・・
特殊事例とはいえ、そりゃあんだけ閑古鳥だと稼げないだろうなぁ
131:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 03:26:20.26 GhEUYpluO
旭川で百姓やってた方いい暮らしできたなWWWWWW
母ちゃんは飲み屋で乳揉まれまくってかーWWW 低所得の旦那 涙 涙で一人よがり物語WWWW
132:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 05:52:55.41 xic6AJD80
>>129
(^∀^ヾ|オレモナー
頑張ろうな
133:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 09:34:03.17 t0JqjTpBO
>>132
がんばりましょう、不安だけど('A`)
134:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 10:27:56.72 Y0ssWmA00
>>103
こういうゴミみたいなのが自分の無職を社会のせいにしてるのみると
一体どういう親にどういう教育受けてこんな粗大ゴミになったのか疑問に思う
今まで生きていく中で、都合の悪いことは全て周りのせいにしたり逃げたりしてたんだろうな
こういう無職には一生無職でいてもらわないと、一緒に働く人たちが迷惑
135:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 18:39:46.51 /sqRX9rc0
そいつはまだ若いからそんなもん。次から気をつければいい些細なことだよ。むしr(略
136:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 20:36:47.82 Y0ssWmA00
若いからw
新卒でもなく就職活動してる無職が若いからってのは言い訳にもならんがな
次から気をつければ?
お前には次が本当にあるのか?
いつでもその時限りだという気持ちで向かってないから無職歴が伸びるんだろ
やっぱりこういう自覚も危機感も常識も無いゴミは無職でいてもらわないと
一緒に働く可能性がある人にとっては迷惑以外の何物でもないな
137:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 20:43:26.14 x+ZhBlyy0
出口で上田圧勝だってさw 札幌終わったなwwwwwww 関西に逃げようかしら
138:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 21:40:25.69 x7jI5R3tO
自動車ディーラーに応募すれば?
即採用だよ、車を買わされるけど…。
いきなり5年ローン(笑)
139:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 23:29:29.20 nxcHpGfg0
明日の朝もハロワ激混みか?
140:名無しさん@引く手あまた
11/04/10 23:33:55.03 dXojl/bhO
新卒1年で仕事辞めて以降ずっと無職…
141:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 00:42:57.68 78JKQhWR0
1年も職歴あるなら立派なほう。めげずに妥協して次探せよ。
気になるレスがあったのでコピペ置いとく。
76 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/10(日) 23:56:55.25 ID:ygj8/MTcO
おれは奈々に入れたがやっぱ現職の豚は公務員から人気があるから勝てなかったな
公務員の人件費を削って緊急雇用で公務員の嫁や親族を雇用期間終了後は次の月から失業保険をもらい三ヶ月の休養後また臨時職員へ
142:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 00:49:57.35 4EBTTcGg0
>>137
対抗馬がおばさん一匹ではどうにもならんだろう
みんな出る気ないんだよ
異様だ
143:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 09:20:47.81 67mvUc6g0
今日もすごいね、ハロワ駐車場w
やっぱ地下鉄で来て正解。
144:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 12:27:30.23 fBXdm17u0
渋滞作ってんじゃねえよ
145:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 13:46:42.22 1FHCmbtxO
ハロワに行くことが仕事のような気がしてきた
146:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 14:33:07.04 EypJUb8f0
カス求人しかないじゃない
147:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 15:06:04.06 M+3b0MV00
今年で27なるけど札幌で仕事探すの難しい?
関東で働いてるけど本社札幌で給料も
札幌基準だから安くて参った。
札幌に戻って仕事見つかるかね。
148:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 15:06:38.92 nm4nrmDB0
アルバイトの面接に行ってきたが面接官4人もいたわw
グチグチ経歴に駄目押しされながらの面接。
なら書類で落とせっての。
時間と体力と経費の無駄でした。
149:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 16:30:35.92 Phj877dxO
>>147
営業、SE、MRならあるけどブラック企業ばっか
150:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 17:14:31.97 ymNqWOExO
>>147
同じ年齢で1日から無職だがかなり焦ってるよ、だからって妥協したら会社やめた意味ないからな('A`)不安しかないわ
151:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 17:54:54.15 eEdWAXXEO
もうトライアル求人も視野にいれていった方がいいのかな?
152:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 18:35:26.97 onqh8i5V0
金ないわwww助けてwwwまじで
153:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 18:37:38.52 onqh8i5V0
金貸してくれ誰でもいいから お金ない マジで 死んじゃう
毎日 醤油ご飯じゃ、死んじゃうし、、
154:147
11/04/11 18:39:34.98 M+3b0MV00
>>150
転職にどのくらいの期間かけるつもりなの?
まぁまだ在職中だけど1年くらいかけて、じっくり探したい。
仕事しなくても数年は暮らせるし、実家戻ればもっと金使わないし。
関東だと面接したいところがあっても会社休めないから行けないし、
会社辞めれば家賃でどんどん金なくなるからきつい・・・
155:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 18:49:40.93 ehfjlah/0
>>153
まだ、米が食えるうちは大丈夫
156:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 19:01:21.78 cR+vbyZA0
wwwとか言っている内は大丈夫だな
157:150
11/04/11 19:17:08.70 lehLvkdD0
>>154
一応、結婚する予定の相手と同棲中だから今すぐにでも仕事したいよ
ひたすらいろんな求人情報見てるけどなかなかないわ
金はある程度しかないからとにかく早く見つけないと・・・
158:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 19:37:00.12 BSmvEAPRO
ハローワークいい求人無しだったな
去年に比べてほんと少なくなった
159:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 19:40:05.14 93CZm/J3O
>>150
上田に決定したから札幌乞食都市は更に悪化するね ザマーミロ
160:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 19:41:44.53 yGaZt4Ef0
道庁の臨時雇用(期間半年)に応募したよ。履歴書を直接持って行くか郵送。
だが書類選考関係なしに4/21(木)の午前に面接だとさ。
2名追加に20名の応募があった段階で受付終了。自分が応募した時点で9名だった。
161:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 21:12:20.30 0wEo2TVd0
>>160
ちなみに道庁の応募資格と仕事内容はなんだい?
162:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 21:16:07.59 yGaZt4Ef0
>>161
事務員。ワード・エクセルの基本操作。サイト作成・画像編集ソフト使用者尚可。
年齢、学歴、必要な資格は不問。
163:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 22:00:44.97 eck1URsSO
災害募金箱を盗むでない
164:名無しさん@引く手あまた
11/04/11 23:57:56.77 pMJeAyqq0
>>145
やっと気付いたのか?
面接してもらって落とされて、
履歴書返してもらえれば、おまいは立派な一人前…フッ。ηζ゜川
>>148
・・・・・たしかに。
165:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 07:56:13.94 p5zNP/nJ0
>>160
ハロワにあるの?
166:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 09:29:02.89 0FD12iB90
>>165
ハロワ求人だよ。
167:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 13:54:45.05 tNh6uRd90
大学卒業してステータスが無職になったから2週間くらいだが
タル賞卒超エリートの俺なら履歴書送ったら即効ぜひうちに来て下さいっていわれるんだろな
168:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 14:40:11.41 eHPA+Fig0
あそこの利点が最大限生きるのは教授のコネクションが
生きる在学中なのにもったいねぇ
169:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 15:30:50.35 LxwNYaF8O
超ブラック企業の太平石炭㈱には引っ掛かるな!
170:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 16:30:52.81 NbOuB3XW0
ハロワ経由で初面接終了
あなたはうちの職場には向いてないと思う的なことを言われ
それなら書類で落とせと(ry
171:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 16:46:21.99 iFRXjbv+0
今更なんだけどハロワのみで検索出来る求人てある?
172:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 17:24:05.66 XiJWwvnn0
今ハロワから帰ってきたが、声が異常にとおる職員は嫌だな。
危うく当たりそうだった。隣のブースで応募先の会社に連絡入れる際に~
「○○○○子さん、32歳、女性、独身の方ですうっ!」
コレがまた良い声質で周りに響き渡っていたw
173:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 17:34:07.07 tmI8Vpne0
独身とかも伝えてるの聞いた事ないなw
174:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 17:48:28.47 GSk5gefU0
>>167
釣りかもしれんが、そんなに甘くない
>>168
タルに限らずある程度の大学ならそうだね
>>169
しつこい。十分わかってる
>>170
よっぽど面接が悪かったんだべさ
>>171
むしろハロワでしか検索できない求人の方が多い。
掲載費無料だから。ハロワの求人がブラック多いのはそこ。
>>172
隣どころか3つくらい離れてても聞こえるときあるわ
>>173
俺もないけど会社が聞いて来たら答えざるをえんわな
175:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 20:05:25.09 eHPA+Fig0
まさかの全レスw
176:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 20:17:27.47 iFRXjbv+0
>>174
やっぱそうなんだ。
気になった求人家で見てみたらなかったし。
177:名無しさん@引く手あまた
11/04/12 23:14:51.18 WEscOOR70
>>174
全レスするなクズ
178:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 00:31:21.66 RetwgMve0
クズだらけでわろた
179:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 00:56:10.88 WropFIFc0
>>174
170だが書類の経歴・資格欄に突っ込まれたり
若年・既卒者トライアルに当てはまるから応募したのに
「うちの職場に若い人がなじめるとは思えない」みたいに言われたのよw
まぁ面接自体もうまいこと喋れなかったんだけどね
180:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 07:42:48.96 SElGRCuB0
アルバイト板荒らしてる全レスくん来たのか?w
181:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 10:44:24.52 CoRaS5hW0
さっき行ってきたけど全然人いなくて助かった
182:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 13:09:11.58 m3cl5HDG0
>>162
今日探したけどなくなったっぽいorz
183:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 14:03:53.04 1aAgxM+70
>>182
>>160が書いてくれた時点で受け付け終わってる
てか期間雇用だからまたすぐ無職だぞ・・・
札幌市で100人くらい採ったときも大半が無職のままに終わった
200人採ったときもどうだったんだろうな、あまり期待できないから
多分大半が無職のまま任期だろう
当時の北海道の転職スレの方の過去ログに書いてる人いた気がする
どうしてもやりたいなら、またしばらくしたらどっかで募集かかるはず
普段の募集は過去女性担当だったポジションしか募集かからんから
男の時点で落ちるがね
184:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 14:21:03.60 NRSMCUlAO
やはりタクシーか本州の期間工しかないのか
185:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 14:41:48.76 9QujZUMz0
新聞に出てたが観光バスの”エクセルバス”って潰れんだな。
震災で予約客の大半からキャンセル食らったのが響いたみたいだが。
余力と言うか会社としての体力も無さすぎじゃないか。と思ったが、
実際は道内の他の企業も皆、自転車操業ギリギリのとこにいるのか。
186:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 14:51:00.90 NRSMCUlAO
飲食も風前の灯…。らしい
コルセンも自宅待機とかヤバ過ぎるよ
187:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 15:42:27.29 PkjCnAdC0
>>182
昨日の午前中に応募人数の20名に達して午後には締め切ったようです。
188:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 17:06:08.13 9sk88FWr0
お祈りで返ってきた履歴書を元に手書きで写してる人さ、たまにその経歴や年数など
間違いがないか検査してみろよ。おれずっと間違って無駄な空白の1年を作ってたからw
その面接官に指摘されて初めて気づいたよ。・・・もともと空白期間多いから、たいした
違いでもないんだけどね。。
189:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 17:10:24.74 1aAgxM+70
>>185
観光一本の所は元々資本力が弱い所多いらしいから
このくらいでもつぶれる
ちょっと外れの方にある小さい工場とかも似たような状況だと思うよ
幸い観光のような大打撃は受けてないだろうけど
むしろ部品屋はまともに操業できるところには注文殺到かな
190:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 17:28:54.30 SrYimo050
>>188
俺も何勘違いしたのか女の所に○付けて送ってたっけなぁ。
それで落ちたとは思わないんだけど。
191:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 18:07:44.88 dHUTAXqGO
無職後、初お祈りきたよ
192:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 21:07:52.12 mS8w9oA80
今日夕方やってたニュースだと札幌の飲食店人が入ってないってさ
観光客こないから前年の30%減だとか
193:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 21:30:38.01 SX2Lm8fp0
>>191
最近はお祈りすら来なくなった
放置…
194:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 21:54:16.55 Ad9mX/Hs0
>>185
今が始まりだと思うよ。
それと行政も業界も中国人に偏り過ぎた。
飲食やバス・タクシーだけではなくホテルだけでも
酒や肉魚の納入業者・花屋さん・内外装工務店・リネン関係
土産物納入業者とか色々な業者が出入りしているからね。
195:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 21:56:19.31 KEN29I3O0
さて、次はどこが逝きますかねぇ。
バスかな?ホテルかな?
196:名無しさん@引く手あまた
11/04/13 22:16:16.86 aVlOSjZx0
URLリンク(www.youtube.com)
197:名無しさん@引く手あまた
11/04/14 07:39:57.84 +H/YscEL0
手形の期間を考えると6~7月周辺は気をつけないとな
198:名無しさん@引く手あまた
11/04/14 08:53:29.07 O5ySrTzm0
さっきテレビで、道内~50歳代のタクシー運転手さん2人が、震災後の
観光客減少で、月の稼ぎが10万をきってしまい、悩んだすえ会社を退職し、
震災地復興~プレハブ建設の出稼ぎに行くと言うのをやってた。
道内から被災地へ出稼ぎ~この現象は増えていく気はするが、逆に被災者が
他の都道府県~道内への職探しに上陸してくるのはどうなのかな?
199:名無しさん@引く手あまた
11/04/14 13:44:31.28 uENW7Rsz0
どれだけ祈られれば職に就ける~♪
200:名無しさん@引く手あまた
11/04/14 13:45:06.92 eToOzlD30
>>198
既に福島や宮城からそのパターンで来道してる人がいるようだけど
多分うまく行かなくて帰るだろう
今は生保並の支援があるから働かなくてもよさげだけど、そんなん
いつまでも出しておく余裕はどの市町村にもないわけで
テレビでやってた人も「両親はいち早く元の家に戻りたいと言っている」
なんていってたし
201:名無しさん@引く手あまた
11/04/14 16:38:06.91 if+7r3GD0
被災者だからといって札幌で職探しは難しいだろうなあ。
202:名無しさん@引く手あまた
11/04/14 22:11:54.07 2pskB2WxO
そもそも被災者は家がない。
のうのうと親の金で暮らしているわけじゃないからな。
それを考慮すると被災者最優先すべし。
203:名無しさん@引く手あまた
11/04/14 22:44:35.08 gzTq5jBjO
被災者でも保証人が必要との事
204:名無しさん@引く手あまた
11/04/14 23:49:37.87 PnZO/GFw0
被災者じゃない失業者が皆親の金で暮らしてるわけでないのに毎度age
で煽ってる奴は自己紹介乙なのか、以前にそういうやつからいじめでも受けたのか
のりゆきの番組でその親の方が失業して子供に頼るも子供もワープアで
救えないみたいな相談してる夫婦の回思い出した
生保通った話で終わったみたいだけど
205:名無しさん@引く手あまた
11/04/15 10:03:36.12 7+b4Sw4rO
せっかくいいのあったのに上手く条件が合わなくて応募できない、そんなのばっかりです
206:名無しさん@引く手あまた
11/04/15 10:47:06.27 LOmrS7MA0
正社員とか応募してる前に金が尽きるわ。
バイトとかするしかないわ
207:名無しさん@引く手あまた
11/04/15 11:57:42.30 5eVGa2Pu0
>>204
のりゆきの番組が約1時間半だったのが1時間に縮小されたね。
札駅地下にあった花畑牧場の店がいつの間に無くなったようだ。
208:名無しさん@引く手あまた
11/04/15 23:59:24.62 DTMUw+Ml0
>>206
俺も何かしないと落ち着かないからバイトしたいけど
失業手当9月まで出るからあまり意味ないんだよなー…
209:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 04:32:16.60 g2/MxzvwO
>>200
ここまでグジャグジャになれば学歴がまったく関係ない札幌WWW
210:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 05:23:05.27 5iqCU4B80
プレハブ建設の出稼ぎは、日当7000円前後で宿泊費食事代とか色々引かれて、手取り10万切るヨ。
211:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 07:29:35.16 8nSU4ZfG0
就職したが今度の休みはハロワに行ってくるわ
212:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 11:34:00.94 1EDsM/+u0
やめとけ。
213:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 11:39:06.17 uUcKoSn+0
>>211
妥協して変なところ入るなよ
あせらず慎重に見極めて自分の条件にあったところ探せばよかったのに
214:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 11:44:40.44 X1/fdJSaO
騙されるな
URLリンク(www.domo2.net)
215:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 12:14:02.33 g2/MxzvwO
>>207
ボッタクリ十勝のヨシタケ産業もやりすぎて幕を閉じたな!
売名行為で被災地にもいたがw
216:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 12:47:53.56 yceuQrQwO
ハロワ案件にはもう不信感しかない。
てか所在地の地図欄、インクのムダじゃないかと思う位見にくい…手書きのはとくに酷い。
217:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 13:19:21.69 ElrkvDSa0
義武牧場は業務広げすぎて整理しないと駄目っぽいね
札幌の工場下っ端全員解雇辺りから怪しかったけど
昔ほど売れてないようだから実店舗減らしてネットに移行して行きそう
218:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 13:36:04.58 8M/1iBn30
>>216
ま、おいしい求人は非公開で隠して、別なサービスの利用者特典で付けるのが、最近のトレンドやね。民間もハロワも。
要は職能もコネも金もない、職訓にも受からない低能は一生バイトしてろ。これは全国民の総意です。
219:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 13:45:56.69 ElrkvDSa0
バイトで生きていけるならそれでいいんだけどな
なんせナマポ以下の待遇ってのが
220:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 14:23:49.47 yceuQrQwO
>>218ハロワ行く度に今までの自分の甘さを痛感するよ。
単発派遣で繋いでいるけど、このままじゃダメだよな…
26の女で先が見えない。
正社員にこだわってきたけど、とりあえず雇ってくれそうな事務バイトに決めるか迷い中。
221:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 22:40:16.90 POXWlLgG0
il||li(つд-。)il|| バイトでもいいから うからせて!!!!!!!!!
222:名無しさん@引く手あまた
11/04/16 23:15:57.65 BNwTUb4J0
>>220
こういっちゃ悪いけど、周りの目的には「○○さんには結婚があるから~」
ってのがあるからなぁ
もちろん働きたい人が思うように仕事できないのはいい傾向ではないけども
>>221
何でもいいなら受かるよ
続くかどうかは分からんけどね
条件としては悪いし、そんなんしか受からないのしかこない割に求められる
ものは下手な常人より上のものを求められるからねぇ
223:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 05:58:34.16 8MjcW59UO
大卒、社会人経験3年以上あれば、転職って結構かんたん。
転職厳しい厳しいって言われてるけどあっさり決まったよ。
ひょいひょい転職していく層と、まったくできない層に別れていると思う。
224:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 10:15:18.91 Q6vJCzvl0
はいはい、理系理系
225:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 10:31:29.32 tMUPDH0P0
3人に一人が非正規で、
非正規がへって、アルバイト増えて、
就職したとしても若者の失業率10パーセント超えて、
10人にひとりは、死亡フラグ。そして3年に以内にやめる確率、、、
リーマンショック、地震で、原発で未来が見えないのが今の世代。
226:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 15:45:52.62 1m3Okpzp0
>>223
おれには未知の世界だけど、実際そうなのかもな。18、22才からそのまま3年以上職歴の
ある人は多少無職期間あっても受け入れられやすいのかも。保守的だしな。
227:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 17:05:00.21 ope8jtBS0
仕事ないや、弱ったな…
前いたスーパーに戻るかな…
228:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 18:51:15.76 muSxh/OIO
1日から無職になって半月が経ったな…面接にはまだひとつもこぎつけられなくて焦ってきた
229:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 18:52:29.94 mwve0HFj0
>>228
俺は履歴書送付して月2~3回くらいしか面接できないよ
230:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 19:00:49.18 YoLQeVko0
平凡でかつよほどやばい所ばっかり受けてる人でない限り
そのくらいのペースじゃないの
いっつも募集かけてる所とかなら週に数回呼ばれるだろうけど
常に人手不足の飲食も原発で人減って入れる意味合いがなく
なってしまったしね
○○○件受けて無視と3、4割くらいお祈り送られてきた頃が懐かしい
万が一ナマポ考えなきゃならんくなったら市民団体にこれ持って伺おう
231:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 20:46:18.38 tMUPDH0P0
1ヶ月勉強して、危険物乙4とったけど、、
ガソリンスタンドのバイト受けたけど、祈られたわ。
資格もってて、祈られるとか、チャンスもくれないのかよーーーーー。
打つ手がないわ。
逆に資格持ってると都合が悪いんだろうか、、あっちからすると。
232:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 20:53:48.08 YoLQeVko0
スタンドは無人か増えてるからむしろ今いる人を切りたいんだと思う
もしくは保険かからない範囲の3時間勤務とかのにシフトしていくとか
233:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 20:58:54.18 ope8jtBS0
危険物乙4取得者なんて普通免許の次くらいに多いよ。
資格持ってない人が面接来る方が少ない…とガソスタ勤務の友人が言ってた。
234:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 21:25:32.33 tMUPDH0P0
1ヶ月勉強して危険物乙4とったのに意味ねぇ。
il||li(つд-。)il||li。
普通免許の次に多いなら仕方がないか、、、。
235:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 21:40:09.70 ope8jtBS0
>>234
ちなみに俺も持ってるからw
勉強して取得した姿勢は評価されると思う。
マジレス、意味はあるぞ。
取得者が多いということはそれだけ需要があるということさ。
236:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 21:49:22.90 ope8jtBS0
>>234
ちなみに甲種ね
履歴書の資格欄見せても面接官ノーコメント。
華麗にスルーw
その程度の資格さ…
237:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 23:09:06.98 3y6GOqom0
危険物なんて高2でとったわ 普通の私立
238:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 23:27:14.58 YoLQeVko0
危険物は高校あたりで取った方がとり易いよね
当時が祖巣他なんて興味なかったから勉強しなかったけど
今更ながらちょっと欲しい資格
やはり歳逝ってから暗記重視系は不利だ
239:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 23:31:30.01 pJQnN06iO
危険物あるなら〇ダ石油逝けよ、採用されるぞ
俺は月給12万の正社員の募集に祈られた
240:名無しさん@引く手あまた
11/04/17 23:45:49.10 Gb6XSKfg0
MRってネットの求人サイトではたくさん求人あるのに
ハローワークではあまり見かけないよね
なんでだろ?
241:名無しさん@引く手あまた
11/04/18 00:13:11.16 zAsrD7Qm0
高校の時って、資格の勉強する?
受験勉強しかしなくね?資格の勉強とか時間なくね?
242:名無しさん@引く手あまた
11/04/18 00:20:13.88 Q27Qph6F0
>>241
する人はするけど そんなに多くないのは確か。
243:名無しさん@引く手あまた
11/04/18 01:58:51.05 oUOLjR2JO
>>241
高校では電気科だった俺はどんどん取らされたなあ
第二種電気工事士とかフォークリフトとか
もっとも高校で資格を取ってそれっきりだから、
今電気工事をしてみろと言われてもまったくできない(=就職ではほぼ役に立たない)けど
244:名無しさん@引く手あまた
11/04/18 03:06:13.28 eAGtrrILO
電気工事士うらやましい
245:名無しさん@引く手あまた
11/04/18 03:41:34.58 HpyXdUKD0
電気とか設備とかの◆持ってる人はそっちの道にいけば職にあぶれないぞ
246:名無しさん@引く手あまた
11/04/18 13:25:33.49 zv8Ch95c0
>>241
危険物とかは選択授業でやったついでに受けて取った
247:名無しさん@引く手あまた
11/04/18 16:42:42.52 lkGNeiqm0
まじでお祈りの連絡すらこねーのかよ。。。
もう書類選考だけで心折れそうだ。
248:名無しさん@引く手あまた
11/04/18 17:54:08.96 OAQh9usCP
株式会社シャンティーって服の販売・卸してる会社に、2ヶ月以上放置プレイされたよ
一ヶ月過ぎるとハロワから企業に届く状況確認にすら返事しておらず、そのままになってた
紹介状4つまでしか発行してもらえないから、流石に辞退って形で消してもらったけど
249:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 00:41:32.74 1oU2o83qO
道新の求人も相変わらず応募不能ばかり。
ジョブキタやアルキタで応募しても、お祈りすらなし。
ハロワ案件で応募したら、お祈りが速達で
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
250:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 00:59:51.45 yM2YSjuv0
なんかジョブキタがどんどん薄くなっているような・・
募集してるのいつも同じ会社ばかりだし・・
251:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 05:17:06.99 IVZ7rrrFO
キャリアアップハローワークってめちゃめちゃ空いてるね
端末も同じの置いてあるからプラザが待ち時間ある時はあっち行った方が早いかも
252:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 08:35:48.72 fcpPEF3p0
昨日のジョブキタのページ数が73ページ 150円
昨日のアルキタ270ページ 150円
ここまで安くできるのは、買う人が無駄に沢山いるからです。
253:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 08:56:26.95 p80YhcmYO
ジョブキタ薄いのは今時期だからだろ
もう少ししたらゆとり新入社員がやめるから欠員募集が増えるよ
254:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 13:22:25.00 o25Tfa0b0
なんか今週求人やけに少なくないか
255:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 17:00:54.80 1oU2o83qO
赤帽かタクシーか…。
生命保険にも祈られた。
256:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 17:24:56.97 qyEgmrgC0
今日のふざけた求人。ハロワ職員だけが見れるコメント欄に被災者を優先的に
受け入れるという申し出がでているとのこと。だが求人欄にはそんなこと一切書いて
おらず普通の求人にしか見えない。電話してもらったら結局被災者以外は
受け入れないんだと。
だったら堂々と求人欄に書けやー!こちとら事前に場所まで確認しにいったんじゃあああ・・・
257:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 17:28:58.74 vEnZteWJ0
さっき東に基地外女がいた
見た人いない?
258:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 19:20:30.77 fcpPEF3p0
>>256
ハロワ職員は、皆の相手してもう、耄碌(もうろく)してるんだよ。
んで、ハロワじゃもう受かんねえから、派遣に登録したんだけど。
(株)シーテックってところwww。ブラックすぎて恐怖すら感じたわ。
スレリンク(haken板)
259:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 19:59:37.84 2WipkMWyO
引っ掛かるな
URLリンク(www.domo2.net)
260:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 20:06:12.60 tjFYtC4nO
>>252
札幌のレベルがわかるよなWWWWWWWW
しかもオールブラック企業WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
261:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 20:24:33.77 GLDsg81Y0
>>257
見てはいないけど、
「警察呼ぶなら呼べー!」だの誰かが何か色々叫んでいる声は聞こえたよ。
求人検索している時間ずっと叫び声が聞こえて何事かと思った。
紹介コーナーの奥の方で騒いでるらしく帰るときに見えなかったんだよな。
てか女の人?俺の方はオッサンだったから別の人かな。
262:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 20:26:22.02 RutitHE10
>>256
たしかに・・・・・(-_-;
>>257
きょうはヽ(・ω・; )行かなかたよん。
263:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 21:35:03.94 4sT780Kn0
ピカデリー思い出したw
URLリンク(www.youtube.com)
264:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 22:40:13.98 goTPVbM60
8月で札幌に帰ることになったけど職歴なしの33歳だと厳しいよな
実家だから金は底まで必要ないけど、親が死ぬ前に安心させたい
265:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 23:13:46.35 3ypxh8se0
>>256
人が欲しいんじゃなくて
助成金が欲しいだけなんだな
振りまわされる人の身にもなってあげてほしいよ
266:名無しさん@引く手あまた
11/04/19 23:42:33.82 Uq4vVJYI0
>>261
さすがに1日に複数も基地外が現れることはないと思うから同一だと思う
面接呼べよーとか、私は死ぬ前に働きたかったんだーとか、
警察呼べよーは聞き取れた
窓口でハロワ職員と話し中だったけど、さすがに気になってしょうがなかった
267:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 00:18:59.04 j4VP9SRTO
札幌のハロワ職員の中にはとても温かい人だっているんだよな。みじめな俺の話に同情してくれたり、一緒に考えてくれたり。
親切な職員に暴言を吐いていたら嫌だな。
268:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 01:47:46.12 2tqgGz+X0
がぁ!職員の中には事務的なのもいるべや。
あれは、半数以上いるらしい臨時職員の類だな。
こっちの話もたいした聞きもしない、業界の事を知ったかぶりの憶測で、
決め付け、判断された日にゃ~まいったな!あ~♪こりゃこりゃ♪
まっ!職員も人間、おまいらも人間、
ドー人の仕事無い現実と、ブラック企業のミスマッチとかの
「泥沼」に、互いに疲れきっている事は事実だべさ??
by東北人さま
(震災被災者対象求人=赴任旅費込+半年無料一流ホテル居住)
269:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 03:00:35.37 SrmsFYxp0
その被災者様もおいしい所しゃぶりつくされたらポイだよ
実は誰も幸せになれない制度
トライアル雇用で再三これやってきた会社がそっちへ移るだけでしょう
てか何度も別の人間が首になってるのってありえないんだから不審なものは
返還とかペナ考えろよな、国も
270:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 06:28:12.22 jaA0LE2x0
>>252
あれ、たしか100円だったと思うんだけど
いつの間に1.5倍に値上げしたんだよw
271:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 06:35:53.64 rzBxK5mw0
>>264
バイトからスタートでも堅実に仕事をしていれば社員採用って事もあるし
必ず次につながる
真面目にやってればなんとかなるもんさ
それより札幌に戻るまで、今いる場所を楽しんでおいでよ
272:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 10:18:43.12 WwqC3lM10
>>259
太平石炭に電話したんだけど、
ネットで書き込まれてることは、実害に現れてなくて、事実無根って、言ってたぞ!
!!”実害にあらわれてない”!!←ここに注目!
これだけネットで書き込まれていて、実害に現れていないとかちょっと吹いたw
273:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 14:09:31.11 zGCuaxI6O
>>272
電話で聞かれて「はい。その通りです」と言う馬鹿がいるか?(笑
オメデタイ奴だな!あんた(爆笑
274:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 14:16:05.03 qiw0ryyS0
>>271
バイトはあくまでバイトだよ
バイトがそのまま社員になってもいいじゃないかという所もあるにはあるが
飲食や小売の一部除いてあまり機能してないのが民衆の声の表れだろう
何もしてないと腐ってくるし、メンヘラの泉にも堕ちやすいからなんかしとけ
ってのは同意できるが
275:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 16:21:00.27 dfzXtA/D0
ほんと仕事なくてワロタ
被災者専用とか逆差別だろ。あいつら全員死んでくれ。
276:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 17:52:55.90 7SyQs8hbO
と、復興の邪魔をする三国人が申しておりますw
277:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 19:41:28.46 WwqC3lM10
>>273
ネットで誹謗中傷されてるのに、すくなからず被害がある。
「はい。その通りです」って言う馬鹿なんていないと思うし、
>>273が ”俺が馬鹿な奴がいると思ってる”って思ってるのがなぞ”
278:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 22:18:01.20 IQVnWjC/0
>>269
言う通りだなw
特に、採用しては首を切り~採用しては首を切り~って、
いつも求人募集してる会社見るけどyo・・
・・・あれって、なんなんだyo!!
279:名無しさん@引く手あまた
11/04/20 23:01:12.91 f733Kf/b0
うまくいかないな~
280:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 02:24:36.17 pu57ZtT/O
札幌は特に仕事ないな。
正直地震で死にたいな。
281:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 03:40:54.84 yHed+aqzO
関東に出て、日給月給の土木関係じゃなきゃ、無資格 中年はまずないな。
282:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 06:46:36.56 EmytSeBi0
土曜が隔週になるんだろ
バイトで平日動けないから困った
283:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 06:58:57.76 wC4jOiXDO
薄給ブラックよりバイトのほうが、良いと思うよ
面接したら求人票とデタラメ過ぎてワロタ
284:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 07:44:09.99 EmytSeBi0
日給バイトだからサービス残業あるし
面接のために休みとろうとしたらいやな顔されるし
頑張っていれば社員採用もあるみたいな話を社長はするけど
売り上げ落ちて社員の給料下げてる弱小企業に社員を増やす余裕なんてあるわけないのにね
社会保険ついたまともな仕事に早く就きたい・・・
285:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 10:29:59.17 KbDJ6/myI
札幌のハローワーク募集企業はまともな会社ないよ
色々面接も行ったし、働いてみたりもしたけどブラックで当たり前。
286:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 12:22:54.18 sZ2TkyAv0
下手したら被災地より仕事ないかもな
今被災者支援であっち仕事多いらしいし
287:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 12:43:38.90 hnkpdVDe0
>>284
それなりに大きな所だからバイトの癖に保険各種はついてくるが
全部引かれた後の金額見ると絶望したくなるね
まぁ今は年齢×1万円稼いでる人がどんどん減ってるから贅沢言えないんだろうけど
288:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 14:37:21.22 gwckIVt50
なにこの不況。笑えないんだけど、、。もう、年齢も若くないし、、。
もう、正社員諦めて、アルバイト一本で行くわ。
それから正社員さがすわ。
289:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 15:54:20.48 UofoeaUKO
いっそ、西日本に引っ越した方がいいかもしれんね
しばらくは西日本が中心になって経済を引っ張っていくだろうし
290:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 16:17:37.35 yHed+aqzO
はめられるな!
URLリンク(www.domo2.net)
291:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 16:47:26.98 jNUTFLJh0
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:31:41 ID:0MFKp1zo
『社員登用制度あり』なんて文句はバイトを集める撒きエサみたいなモンです。
アルバイトから正社員になれるならみんななりたいですよね。
でも、新卒採用でも年に数人の会社が、30分で覚えられるような単純作業従事者を
正社員として雇用すると思いますか?
------------------------------
今更ながら、別スレ見てたら、こんな書きこみがあった。
どうしても「正社員」と言うキーワード見ると反応するが
現実こうだよな・・・・orz
292:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 20:31:19.97 behcpqv8O
>>285
何年前からの話しやそれ
293:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 20:31:59.78 gT1GxooM0
それは相当な無能の戯言か、負け犬の遠吠えだろw
無能ならどんな場所にいっても正式採用なんてされるわけない
なぜなら無能なのだから
俺はハロワ求人で3年契約社員として働き正社員になれた
要は何処に行っても何をするにしても、向上心を持って仕事をするかしないかって事
何もしないうちからそういう情報に惑わされてるようじゃ、結局無能の仲間入り
294:名無しさん@引く手あまた
11/04/21 23:24:35.76 wC4jOiXDO
職業訓練でオバサンと仲良くなる事に、やり甲斐を感じています。
ヤレるから尚更だけど、
295:名無しさん@引く手あまた
11/04/22 13:04:43.74 SFVmswDg0
独立行政法人 日本学生 支援機構 から
残りの返還奨学金340万っていう、嫌がらせきたんだけど、、。
軽く笑える。(*´∀`*)!月1万8千円!にゃは!ヽ(*´з`*)ノ
貯金残高0円近くにして、免除か減額してもらうわw
296:名無しさん@引く手あまた
11/04/22 19:59:08.55 n0Joq8gN0
いいぞ、どんどんやれ
297:名無しさん@引く手あまた
11/04/22 21:20:42.31 Rco3irQn0
>>293
何かまた無職になりそうだね、お前。
結局無能の仲間入り(笑)
298:名無しさん@引く手あまた
11/04/22 21:22:24.45 8atf1+rX0
八晃電気
299:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 08:54:12.02 FhOc4vJH0
菓子製造の「もりもと」ってどうなんですかね。
ハロワに各支店の求人出してるし、求人誌にも募集してますよね。
やっぱ、このご時勢に募集してると言う事はブラック??
ちなみに私は20代半ばの洋菓子製造経験ありです。
300:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 12:14:48.74 z46yrg6RO
引っ掛かるな
URLリンク(www.domo2.net)
301:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 13:41:48.29 DSKDVdbq0
>>299
あまり良い噂は聞かんわな。
でもブラックブラック言ってても切りない。
応募してみたらわ?
302:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 14:00:54.05 1DOyunzFO
>>299
あんたに限らずだがブラックだかどうかなんぞ気にしてたらいつまでも仕事なんて就けないから
303:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 16:56:04.52 065ykXpi0
のんびり気ままにストレス無い会社は存在しない。
だが、どんなにブラックでも働いてる人がいる。
304:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 18:44:57.05 lpOUx19B0
その働いている人は常にうつむきかげんで奴隷にしか見えないけどね。
305:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 19:33:28.85 z46yrg6RO
万年求人
URLリンク(www.domo2.net)
306:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 22:38:53.29 qFDnxUREO
北大卒の泡娘と話ししたけど、就職できなかった怨みを不採用にされた会社に晴らすと…。
307:名無しさん@引く手あまた
11/04/23 23:51:58.72 lpOUx19B0
女で高学歴は余計厳しいのかもな。
308:名無しさん@引く手あまた
11/04/24 03:20:10.42 CIlTOmdH0
>>304
それでも社会に必要とされて、社会の一員として働いてる人なんだよな
ところがお前は社会的に必要とされていないどころか、明日突然いなくなっても
誰も何も困らないゴミみたいな存在だという現実w
309:名無しさん@引く手あまた
11/04/24 04:46:17.34 pWAxLY6x0
>>308
そこからどうすればブラックな労働環境を根絶できるかに発展させてほしいな。
無意味な底辺の争いなんて無職暦1ヶ月の新参まで。
310:名無しさん@引く手あまた
11/04/24 10:32:38.61 zSRksSU50
バブルを体験したい。
311:名無しさん@引く手あまた
11/04/24 11:44:38.84 k42/wuaOO
>>306
どんなにうらんでみても、どんなにプライドが高かろうとも、
自分は所詮体しか価値がないメスブタだと気づいてほしいな
312:名無しさん@引く手あまた
11/04/24 11:50:07.19 T2Xr4ZzUO
>>306
大卒でそんな仕事してる時点で負け組決定だもん見返しなんて無理無理W この190万都市で大卒で一流の社員かせいぜい公務員になれないなら死んだ方いいよW
313:名無しさん@引く手あまた
11/04/24 12:28:30.69 zlkn3azPO
↑「大卒で・・」は無意味。札幌に一流企業なんてあったか?公務員はいるがな。
314:名無しさん@引く手あまた
11/04/24 13:31:48.68 94UzYrnW0
>>306
泡嬢とかもっとやれ!いいぞ!
大卒?(ω・ )ゝ なんだって?それ
大学の記憶とか全部消しました。
これからは、高卒として生きていきます。
315:名無しさん@引く手あまた
11/04/24 13:47:12.49 ryuSdmNn0
>>311
今は薄野も体に価値がつかない人で(ry
エロは景気の影響受けないとか言われてた時期もあったが・・・
>>313
パナとかキヤノンとかの地方組みを言ってるんですかね、本人にしか分からんけど
あれって狙ってなれるもんじゃないし、そもそも戦う相手が
全国だからそのポテンシャルあったら違う道進みますわな
316:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 12:56:44.20 eA9l6zV90
さてジョブキタでも買いに行こうかな。
どうせいい求人なんてないんだろうけど・・
317:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 13:47:28.14 QDTKeIMP0
>>316
何でネットで見れるのに本買うのかわからん
318:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 18:15:35.09 /dZW2ncw0
放置プレイ多すぎて
送ったクリアファイルと一緒にお祈りくるだけで、この会社いい会社だなって思えるようになってきたわ
319:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 21:24:51.69 OprGTttu0
おかしな会社の正社員より大手のアルバイトの方が良い気がしてきた。
320:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 21:29:04.89 C1X4OWts0
それもありじゃね?
321:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 21:32:20.49 XfyaGKDpO
お祈りしかこないわ
322:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 22:41:01.28 ZOFS8CO7O
札幌の性風俗嬢のレベルは高いな。就職難であればあるほど美女が多くなるようだ。しかも東京や大阪より安い。貧乏でモテない俺にはありがたい街だ。
323:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 23:21:42.49 U3PKFce1O
清掃や警備の正社員募集は応募が殺到してるな
324:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 23:24:20.64 +Vjy/v1d0
>>319
自分もそう思ってとりあえず働き出したが、
嫌で逃げ出した前職の親会社と取引あるようで、
いつ身バレするかひやひやもんだわ。
325:名無しさん@引く手あまた
11/04/25 23:50:39.78 GHe0+lFM0
>>319
それは悲しいが事実ではある
正社員にこだわりすぎて無職期間が伸びてる人は、もう少し柔軟に現状を考えていかないと一生無職
アルバイトでも契約でも何でもとりあえず働くところからスタートしなきゃ一歩も前に進まない
進まないだけならいいが、転職活動は時間が経てば経つほど不利になる
いくら資格を持っていても、時間には勝てないし、それに勝つだけの資格を取得するような人材は
そもそも転職に苦労などしない
とりあえず働く、今を一生懸命生きる、そこからスタートしないといけない
いきなり夢のような求人に拾われる可能性が今の自分に現実的にありえるのかを自問自答するといい
326:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 00:12:24.12 l08CJjSj0
バイトにも応募が殺到してる現実
327:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 04:28:13.44 hwkuDbao0
>>326
まじにヤバクネ?時々、怒鳴り散らしてるDQNを
ハロワで見るケド なんか気持ちワカル・・・・・。
いつか、自分もなりそう (ノ_-;)ハァ…
おまいら、こうゆーのを
『目撃DQN』 ヾ(*`Д´*)ノ" って言うんだろwww
こないだもハロワ××で目撃www
328:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 08:57:29.90 ssQ9lBWs0
無職も有職者も、みんなストレスがハンパないよな。
何かきっかけと言うか、スイッチが入るとキレだす。
329:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 09:01:04.03 gamhGp+kO
>>326
千歳にある(本社愛知県)某巨大企業の正社員50人募集の所に400人以上応募があったのには、笑うしかなかった。
330:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 10:40:56.87 kiX08/rGO
なぜか検索機がもうすぐ死ぬばあさん共だらけで13人待ちです
331:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 12:16:04.14 ssQ9lBWs0
震災の観光客減の影響で、カラカミ観光のホテル2館が1年休館する
というのがあったが、今ラジオで社員以外のパート、アルバイト
6月で全員解雇だと。益々、人が溢れる・・・
332:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 13:04:12.47 UnykfL4zO
>>331
流石、ブラックカラカミ
333:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 13:19:57.75 CXVYZGDDO
>>329
8倍くらい当たり前だろ
みんな新卒のとき何十倍という倍率を勝ち抜いて大企業の正社員になってんだ
334:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 13:53:46.94 q0zujdJkO
募集1枠に対し100人応募とかザラだしな
335:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 14:21:01.02 JYvv1eBHO
月給13万でも殺到して祈られる時代…。
336:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 14:41:36.71 VOjWco1z0
>>331
エメラルドと天翔に社員以外で札幌から通ってる人はいないだろうから
札幌という意味では影響少なそうだが、解雇の人どうするんだろうな、1年後
に期待して失業保険で食いつなぐのかなぁ
大半は旦那がいるパートのおばちゃんだろうけど
>>335
祈られるのはまだいいが誰も採用してないという実績には少し腹立つ
ただだからいいだろうという甘えが企業側にもあるんだよな、応募者の
甘えがあほみたいに叩くくせに。。。
まぁそういう失礼な所は700円台でスーパーマン希望なちょっと常識
はずれな会社が多いけど
337:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 18:23:04.09 kiX08/rGO
1日から5件くらい書類送ってるけど3件お祈りきていまだに面接までいってないことに焦り始めてきた((((('A`)))))
338:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 18:49:46.91 EDJclqTJ0
>>337
そんなのザラだよ
最近5社送って3社面接までこぎ着けた
もちろんダメだろうけど('A`)
339:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 20:20:04.55 kiX08/rGO
>>338
こぎつけてるだけいいじゃない('A`)
340:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 20:20:05.16 SXko4e1l0
コールセンター応募したけど、群がりすぎて笑ろたw。
アルバイト群がり過ぎだろ。メンヘラ多過ぎw。
すごい前に登録した派遣会社に、北海道は仕事が非常にすくないです。
って言われたんだけど、金なくて、面接関東までいけねえから。
341:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 20:32:32.91 EDJclqTJ0
>>339
その前80社くらい落ちてる('A`)
342:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 20:33:45.64 EDJclqTJ0
ていうか北海道から関東に面接とか可能なの?
そういう募集見たことないな・・・できればここから脱出したいが
343:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 21:13:48.57 aUj22vLF0
震災後、道内でも観光業・飲食業が急激に落ち込んだというが
電気工事や造園業までキテるわ
344:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 21:45:02.61 WvypjRDA0
チッ、30間近だってのにこの不況じゃ…
誰か助けて…
345:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 22:15:03.72 kiX08/rGO
>>341
すげえな('A`)
346:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 22:22:20.74 Bbd62N6/0
>>340
コールセンターはあほほど来るけど1週間後にすげぇ消えてるとか
100人募集のはずが入社10人とか意味分からん世界
で、結局精鋭?の10人からも7割くらい辞めちゃって次の次入社組
とか募集してるしね
効率悪いよなぁ、あれ
上の人間が思わないはずないんだがずっと同じみたいだ
347:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 22:29:22.05 JYvv1eBHO
コルセン行くなら地下鉄やJRの近くに住んでなきゃ無理
348:名無しさん@引く手あまた
11/04/26 22:37:20.72 Bbd62N6/0
んなことはない
定時で無理くり上がる人は終電とか関係ないし
気になるなら泊まり勤務もある
部署によってはそんなやつでも必要だから首にならん
長く続けられる仕事ではないと思うけどね、はっきりとした
武器ってものも身につかないし
もやもやっとした感じのクレーム対処術とかは身につくかもしれんが・・・w
349:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 00:58:35.27 SADJc5dv0
みなさんお疲れ様です。
自分の会社営業で求人だしてるんだが、全然20~30代来ない。
給料基本18万位なんだけど営業は嫌なんだろうねー
なかなか旨く行かないものですね。
350:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 01:13:28.03 aBUUNKa+0
>>349
18万プラス手当て?
ちょっと興味あり
さすがにここには詳しく内容書けないか
351:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 01:26:38.33 5YiOU4Lx0
>>349
俺も興味あるけどそんな求人あったっけ?
352:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 01:53:17.68 XU1eEB+N0
>>349
営業も気になるけど、事情ありで車の運転したくないから車保有してない
札幌で車乗る気ないとなると途端に渋い顔される
友人が東京で車使わない営業してたから東京くらいになるとなしの営業も
ありうるようだが・・・
353:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 02:09:33.73 4h4ybvF60
>>352
札幌市内でも、公共交通機関だけでロス無く移動するのは難しいと思う。
ましてや、札幌市外に出る場合には、公共交通機関が散発的だったりする。
数をこなさなきゃならない時は、移動のロスは致命的では。
354:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 02:33:04.05 Kn53e+sR0
俺だけか?被災者優先案件とか気になるの。
こういうのって逆差別だと思うんだが・・・
被災者は採用できて元々いる奴らは仕事やらねぇってか
355:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 03:08:23.99 ytKoRUj40
偽善で保守的だからなあ。裏・会社名鑑サイトでも作ろうかな。
356:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 03:19:53.15 eya6olon0
>>354
おまえだけではないとおもう・・・・・。
357:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 13:28:59.14 TxHgwU7J0
年齢を言った途端に露骨に不機嫌な声に変わるんだよな
358:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 13:41:33.82 XIe3+3ym0
トライアルにも応募してる?
いまいち気が進まないんだが・・・
359:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 16:13:33.08 KfF7M2/h0
ほんと溜息しか出てこないわ
仕事なさすぎ
360:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 16:57:12.39 AEl6fIWb0
本気で仕事ないわ。アルバイトもね。
361:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 16:59:32.81 RE5571bmO
>>358
トライアルだろうがなんだろうが条件が合えばひたすら応募してるわ
するべきだろ
362:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 17:06:45.24 eya6olon0
きょうはDQNになりませんように。
363:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 17:13:06.54 dfjTZ3P60
>>357
同感。
この間、ハローワークの相談員が電話してくれたんでけど
年齢言ったとたん「今忙しいんで」って切られた。
相談員もぽかーんとしてた。
364:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 17:50:47.75 XIe3+3ym0
>>361
そうか・・・。
そうだよな・・・。
365:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 18:56:32.60 03wO6ORt0
北は駐車場待ちの列すごいね
仕事はロクなのないし
366:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 19:13:01.48 4mi1lDdcO
>>360
俺は今月26万しか給料なかったから生活きついよ
29歳にもなってこれしか稼げないなんて終わってるよ....
一応ココは政令都市なんだぜ.....
田舎賃金だべさ
367:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 21:10:10.64 iAlUYfq40
>>366
何だ?自慢話か?道外人
368:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 21:15:33.57 SADJc5dv0
349です。
今月末まで募集してます。
証明写真に黒いTシャツに金ネックレス
色つき眼鏡の人とかいますが、そんな人は
絶対とりませんw
履歴書はしっかりつくりましょう。
369:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 21:45:25.08 09ENGDqi0
>>354
この震災で道民が感じたのは東北は北海道より重要ということ。
被災の影響で世界各地の自動車工場が軒並み生産ダウンして
製紙・食品・化学製品の生産工場が被災の影響が日本全体に広がっている。
太平洋側東北~関東(千葉まで)は北海道より水産水揚げが多い件もね。
そりゃ国も財界も本気出すわな。
370:名無しさん@引く手あまた
11/04/27 22:28:32.77 Dp83cmQm0
>>368
あと2日じゃん
そんなのあったかなー
371:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 00:35:41.77 tWSJoNx80
長期失業者支援事業って受けようと思うんだけど
これってなんか意味あるの?
372:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 00:58:02.94 n67eLsKv0
>>371
意味あるからやるんだろうが。
どれ程のもの求めてるんだ?
373:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 01:09:57.81 tWSJoNx80
>>371
ハロワの説明見るには「民間就職斡旋会社が就職を斡旋。
及びキャリアカウンセリング」って書いてあるけど
ググったら悪い話ばかりでね・・・実際やった人の意見が聞きたいだけ
374:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 04:42:38.13 eSnib/Td0
おれも昨日ハロワでそれに似た支援事業求人見たんだけど、なんだったか忘れた。
375:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 09:19:56.68 7AOw47KkO
>>368
そういう人は採用して欲しくないんでしょ
形だけでも求職活動することで自分はニートじゃないと思いたがっている
376:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 10:13:09.68 ZvstZsVFO
検体集荷ドライバーは隠れたお宝求人だよ。
少なくとも、タクシードライバーよりはマシかも知れないね。
377:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 10:21:45.04 WUiOnhYR0
>>368
そんな奴いるの?
鳶職かなんかと勘違いしているのかな。
378:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 11:03:52.11 Mo94iEbO0
>>368
ちゃんと漢字で書きましょう
379:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 12:31:29.61 I/h0xEjB0
もう一つの北海道スレのほうにも定期的に
募集してるけど来ないとかいう話出るけど
そんなに来なかったり、やばいのしか応募
してきてないんだったら会社自体にも何か
問題ありなんだろ
一時期応募者数マニアで応募者多そうな所
の求人片っ端から過去の応募者数聞いたこと
あるけど、条件よければ無名の所でも結構な数
何件か比較としてやばい噂のあったところや
社会的にあまり評価されてない系の会社の聞いたら
やっぱり少ない
物好きだから話のタネに受けにも逝ってみたいんだけど
面接の時点では下手な会社より丁寧だったけどなぁ、一部除いて
イメージって大事なんだな
380:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 12:49:44.37 PsruSio4O
>>369
まぁ札幌は海があるわけじゃないし水産業でもなく農業都市でも工業都市でもないから生産物に関しては日本では必要にされてない都市とも昔から言われてるからね。
それを考えれば中小などが少ないから働き場所がまるでない意味が非常にわかる。
東北の方首都圏から道も繋がり近いのもあるから
働き場所が札幌の何倍もあった意味が非常にわかるよね。
381:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 13:05:31.85 I/h0xEjB0
しかし青森と秋田の働く場所のなさといったら・・・
東北内にも格差があるよな、どれも田舎なのに
382:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 17:12:10.30 y47DPRQs0
札幌北のハローワークの喫煙所でタムロってるおっさんらなんなん?
ほぼ毎日いる?邪魔なんだけど
383:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 18:03:03.45 dVgSxnxC0
なら直接言えば?
言えないなら邪魔でもなんでもない存在なんだろ。
384:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 18:33:34.97 YYn7CDvV0
>>383
>言えないなら邪魔でもなんでもない存在なんだろ。
言えなくても邪魔なのいるでしょw言ってる意味わからん。
来週からGWか…無職にとっては就職活動できない辛い日々だよな…
385:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 19:05:29.93 WiLx7Izw0
全世界で、恐慌起こってるっぽい、、。
就活の事一回全部忘れたいGW。お金が続かないけど、、。
386:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 20:06:13.79 PsruSio4O
>>381
まぁ北海道に近いのも一つの元凶だわな
公務員天国北海道はまた無人の島にするべき
387:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 21:31:03.19 7NFZEjQu0
北海道って勤勉な人がいない
沖縄もそうらしいけど・・・・・
388:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 22:50:43.95 iN9vIwzDO
復帰できたがGWが無い仕事だったよ。
年休60日、さすがブラック。
ちなみに月給15万…。
389:名無しさん@引く手あまた
11/04/28 22:55:28.18 dkyAlLyxO
GWはハロワ休みか、参ったな
390:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 01:58:42.66 brbQuE5N0
仕事がない、給料が安いとか愚痴ってる人って、何か特殊な技術とかあるの?
誰にでもできるような仕事は当然条件も悪いし、若手最優先になるってのは当然だよね?
391:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 04:52:58.38 s47ZEW8z0
なんも出来ないクズだからここで愚痴ってるんだろ
392:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 07:18:34.60 wiQ8jo43O
>>388
夕張で働くより条件悪いね てか札幌じゃないしょそんなトコWWWW
393:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 13:19:57.19 Z9jG2lvr0
>>390
25歳はおそらく若手だと思うんだが
もう90社ぐらい落ちた
394:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 13:53:47.14 iWdy/zyT0
>>393
俺も25歳だけど、それくらい落ちてるわ。
アルバイトの面接いれたら、200ぐらいいくんじゃないかな。
仕事選ばなくてもない状況。
395:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 13:58:44.79 MBX6KlHI0
90社も応募する会社があるなら、求人もそれなりにあるんだ
採用されるかどうかは、採用する側の考えもあるから一概に言えないけど
今までの経験から言えば、条件が悪いというのかも知れないけど、
募集の出ていないそんな求人が、応募が出ている会社の半数はある
そこに売り込むには、自分の売りを見て貰うしかないのにな
実際募集を出していないところでも、従業員や知人の紹介があると採用を検討しているから
396:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 14:05:07.61 yjpaes+p0
>>388
GWなくて年間60ならコンビニしか浮かばないのだが。
397:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 14:24:06.44 wiQ8jo43O
>>394
生きてる価値ないんだべ
398:名無しさん@引く手あまた
11/04/29 19:08:14.30 JE1dQkmh0
ゴールデンウィーク前に就職が決まりました。
みんなもがんばれ!
399: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/04/29 19:13:50.00 Iq00MXKJ0
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃内┃・ #
。 ;゙ #┃定┃# 。
゙・# : ┃☆┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ >>398オメデタス
:/ つΦ 業種は何ですか?
400:388です
11/04/29 21:49:11.13 ACm1fiH2O
中古車業者です
今日は北翔クロテックドームでイベントでした
月の粗利ノルマは60万
401:名無しさん@引く手あまた
11/04/30 02:25:42.23 2vKEffDp0
なにはともあれおめでとう
402:名無しさん@引く手あまた
11/04/30 06:13:19.22 7Hq0WR7TO
>>398
連休明け
条件違いのブラック企業だったのが明かされる
403:名無しさん@引く手あまた
11/04/30 09:48:04.85 phInnhRh0
>>400
大震災の影響で新車が作れず、売るクルマが無いため、
下取りに出すクルマも減り、中古車が少なくて高騰している、と知り合いのディーラーマン。
規模の小さい所は潰れているとも。
今みたいな状況が本来の姿ではないと思うけど、しばらくは辛抱だと思う。
404:名無しさん@引く手あまた
11/04/30 13:36:02.49 E7LvtasgO
1日から無職だがまさか1カ月無職になるとは思わなかった…
見つかると思ってた
405:名無しさん@引く手あまた
11/04/30 13:36:30.20 Oh9Tq/n/0
俺はその1年バージョンだ
406:名無しさん@引く手あまた
11/04/30 14:32:41.56 uXZZ21Gr0
F.R.MA 株式会社の情報求む
407:名無しさん@引く手あまた
11/04/30 18:37:53.68 E7LvtasgO
そして4社連続書類落ちだ('A`)
どうしたら通るかもうわからん('A`)
408:名無しさん@引く手あまた
11/04/30 19:28:19.44 +pDiynd90
>>407
自分も全く同じ状況
409:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 00:08:35.09 rPZBrKSSO
職務経歴書が無しや内容が理解できないもの
インスタント証明写真、志望動機が短文や一般的、パソコン出力の履歴書等…。
410:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 00:13:33.55 aT0ekTU10
>>409
それでも受かるやつは受かるよ
そもそも見てる側もそういうので能力測れるか疑問に思ってるだろ
仕事の片手間にやってる会社多いし余計に
411:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 01:27:19.28 W+bqGADJ0
プギャーすぎる
412:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 06:31:23.71 w5lEr/1h0
売り手市場なら履歴書が糞でも採用
買い手市場なら履歴書が完璧でも不採用
413:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 07:57:58.47 dCSE2r/W0
採用予定の無い求人
一般的にマスコミは「ミスマッチ」と言う
414:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 11:17:38.14 Kx6Mmqim0
履歴書は字汚いからプリントしてる(´・ω・`)
415:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 11:19:10.49 yXfErHikO
ガス代ぼったくり
URLリンク(gxc.google.com)
416:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 11:50:56.05 oKIfwi/3O
はあ…連休中楽しめるイベントなんぞ一つもないよな
金もないし家で家族の冷たい目に晒されながら部屋こもってドラクエとスパロボかな
早くハロワ開いてくれた方がましだ
417:398
11/05/01 12:23:58.82 Pz3ex4yG0
祝ってくれた人ありがとう。
それなりの良い会社だよ。
>>409
履歴書はパソコン出力だったけど好印象だった。
就職アドバイザー的な人は何人も知っているけど、パソコン出力でも問題無いって言っていた。
418:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 12:38:02.10 0rsxLF+U0
>>417
内定出た人のくるところじゃないよ。早く他行きな。
419:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 13:57:20.36 aT0ekTU10
まぁいいんじゃない
それぞれの境遇なんてどうでも良かろう、ネットだし
420:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 14:48:34.07 hXQwsQWC0
履歴書が返されてばかりでやる気が失せていく・・・
アカンアカン!
421:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 15:03:29.61 0AuGASML0
>>417
会社の考え方次第じゃねーの?
未だに「手書きの方が心が~」とか「文字で人となりを~」って、考えの企業さんもいるみたいだし。
422:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 15:22:04.02 3RElv9zy0
御丁寧に求人票に履歴書手書きを指示してる会社もあるな
例外なく北海道田舎会社だが
423:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 15:28:16.66 KPh2pqI7O
職務経歴書も履歴書買ったらついてくるやつ使って手書きで書いてるよ
だから書類で落ちるのかな('A`)
424:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 17:08:55.97 0rsxLF+U0
>>419
さんとか余裕があっていいですね。
他人を蹴をとして生きていかないとだめなのに
余裕まんまんってかんじですね。
425:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 17:18:24.63 aT0ekTU10
いや、ネットごときでそこまで必死になるのって滑稽じゃない?
就活でも必死すぎる人は針がどっちに振り切れるか分からない
から敬遠されるタイプのひとつだし
囲い込みコミュニティがお好きなら2chじゃない方がいいでしょ
そもそも
426:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 17:19:23.00 p9v4IiXJ0
忙しく満ち足りた社会生活を送っている奴は2chなんか見ない。
427:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 18:51:03.34 bDVapiif0
>>416
ハロワ開いてか…同感
>>417
パソコン嫌がる会社もあるぞ。でも確かにPCでいいかもね。
>>418
そう冷たいこと言うなよ。
>>419
寛容だね。
>>420
気持ちはわかるが頑張ろうぜ。
>>421
確かに手書きが無難だね。
>>422
紀○国屋書店も手書き要求してくるね。
>>423
あんたの経歴に問題あるかと。
>>424
深読みしすぎ。
>>425
その考え、迂闊だよ。
>>426
そうでもないしょ。
428:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 18:56:32.40 7XoI54CY0
全レス返答キター!
5/2、5/6、職安は開いてます。
5/7は閉まってる職安があるので確認が必要。
429:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 19:06:55.66 0rsxLF+U0
<<425 "いや、ネットごときでそこまで必死になるのって滑稽じゃない?"え?
今度は滑稽といって、馬鹿にしてきましたか、、。
どうせ、馬鹿にしに来てるんですね。だから他行けっていってんじゃん。
次は、どうやって、こけおろしにくるのかな?おもしろいのそれ?
430:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 19:32:12.95 bDVapiif0
明日ハロワ空いてそうだね。
明後日郵便局休みだから書類送れないし。
431:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 19:41:26.03 aT0ekTU10
馬鹿にしてると思うのは鏡見てるからだろ
相手は鏡なんだよ
こんな顔の見えないバーチャルゾーンでの心理戦は
馬鹿してないけどネットに固執し過ぎるのは絶対損する
こんな嫌なら電源切ればいいだけの世界で苦心する人間は
実世界じゃもっと苦労するだろ
ネット廃人の俺がそういってるんだからほぼ間違いないよ
非正規とはいえ一応仕事がリズムに入るからまだ生きてる
だけで、普通なら死んでる、金の面以外の理由で
432:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 19:59:15.73 bDVapiif0
>>431
働かず失業手当11万もらうか、働いて月9万もらうか迷ってます。
働かないと精神的に死ぬ…
433:名無しさん@引く手あまた
11/05/01 21:30:36.78 aT0ekTU10
>>432
9万でも何とか暮らせるなら仕事してもいいんじゃないの
自分も今それくらいですよ、月収
保険とかは引かれた後の額だけど
失業保険は活動中の一種の精神安定剤だからその間で
決めないと苦しくもなるしね