10/11/15 16:16:39 +mcdKWaoP
★携帯1つで毎日3万円稼ぐ最新版★
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
9:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 16:17:41 hFc7RN//0
なんて弱者に厳しい国なんだ
年間の自殺者数3万人以上かつ死因不明者数10万人以上
これはもはや自殺の強要、リアルタイムでホロコースト進行中と言って差し支えない
10:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 16:28:06 X98w61doP
>1 乙
博報堂DYアイオーから面接の連絡来た人います?
書類出して7日になるから落ちたか
11:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 16:43:23 FAB2SSO70
総合職と一般職の違いって何ですか?
一般職=使い捨て事務職???
12:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 16:47:45 z8De3wcaO
とりあえず雨だったが良さそうな求人印刷してきた
先週月曜日受けた面接がボツだったらその求人申込む
13:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 16:51:11 VMlJ2gOZ0
自営手伝ってて閉めることになりそうな30手前の俺にハローワーク何社落ちるの覚悟しておくべきか教えてくれ
メンタル弱いから初めて受ける1社目ダメだったら死にたくなりそう
14:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 16:59:38 m1CuzG7nO
>>1
弱すぎ
よく生きてこれたレベルだわ
15:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:12:59 6YITjWkx0
あしたほんきだす
16:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:17:12 +LIUNhkq0
無職歴が長かったせいか打たれ弱くなっているぜ、もう辞めたくなってきた
17:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:18:48 4QRAy/zJO
>>11
総合職=女性においては役員若しくは従業員の下の世話、性的強要も含む
男性においてはこの限りではない
18:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:23:43 z5MR9CxU0
男性でもホモ社長の相手する
ソースはオレ
19:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:26:23 bmZQoY070
>>13 ユトリはいらないよ。
20:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:32:05 dOpYV/360
>>13
地域にもよるだろうけど20社以上覚悟した方がいいかも
職歴なしは20代でもキツいですよ
21:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:33:19 NDVGKLiT0
もう寒くなってきたわ
春になったら再開するかな
22:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:34:32 hFc7RN//0
6月と12月のボーナス支給月は退職者が多い月。むしろ今動くべき。
23:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:35:45 9g2u6Rxm0
※無職の一年
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
24:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:36:17 xjg6KQsO0
明日はハローワーク行ってこよ!
他の奴は週にどのくらいの頻度でハロワ通っているの?
ハロワ以外の機関を利用したりしてる?
25:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:36:56 9g2u6Rxm0
急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
26:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:37:54 BulkMQIB0
街中ですれ違うスーツ着たリーマン見ると
手取り30万以上貰ってる人なんだろうなぁって思ってしまう
手取り12・3万とかで働いてる人ってどこにいるの・・・
27:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:42:29 jCXTwXi30
>>26わかる
ティッシュ配布のやつらにでさえも、うらやましく思えてきた
28:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:51:58 Cp0RE74x0
>>22
いまどきボーナスもらったから退職とかねええよw
下手すればボーナスすら出ないぞ>中小
29:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:54:11 pv/02isUO
仕事なんか、なんぼでもあるやん!
働く気が無いだけやろ!
最近は若い兄ちゃんや姉ちゃんが、工事現場で棒を振ってるやろ!
30:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:57:59 8qJq5Afk0
書類選考5連敗の後、3連勝
仕事と一緒でこういうのにも波があるのかな
この波を乗り過ごさないように、今週面接の3社に賭ける
31:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 17:58:31 audUq6+RP
さすがに女性が棒ふりしてると胸が痛む
女性は大事なんだから、無料で暮らせるようにしろよ
そうすれば働かないだろうし
その分だけ男が雇われやすくなるw
32:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:03:01 EPVKwMvG0
潔くブラックでコキ使われろよいつまで回りを心配させるつもりなんだ
いっちょ前に選り好みしてんじゃねえよクズ
33:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:05:10 NfzZUj+d0
警備員(ハタフリ)でも最近は若い女性が応募してきて、困ってる
でも100%やる気を失せさせる決めセリフがある
「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、倉庫の裏とかで隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか持ち帰ってください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」
これで1/3は辞退する
34:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:05:48 audUq6+RP
そのブラックすらえり好みして雇いませんw
35:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:06:42 FAB2SSO70
ハロワ求人の全てがブラックに見えてきた。
ブラックでない業界職種があったら教えてくれ。
36:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:13:32 taioUAGJ0
男女雇用機会均等法が全ての間違いの元だったな
少子化問題もこれが発端になってる、結婚したがらない女が増えた
あとは一般労働者派遣法、これのおかげで正社員を雇う企業が激減
37:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:21:23 dOpYV/360
>>36
同意
負の連鎖だよね
女性が職に就く
↓
結婚しなくてもいい
↓
少子高齢化
↓
人口が減り会社も減る
↓
職自体減る
↓
男性の収入なしが増える
↓
結婚できない女性が職に就くしかない
↓
以下ループ
38:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:22:18 Ed6MAEnJ0
>>35
俺も。以前応募した案件が最近増えてきたw
39:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:23:21 2zTm3Hkl0
>>33
それでも2/3は残るわけ?
最近の若い女性は凄いなw
オレも野グソは嫌だぜ
仕事が無いってことだなw・・
40:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:27:41 Ed6MAEnJ0
>>39
それは前からあるコピペだったような気がする
41:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:28:36 vVfIbZYL0
突発的に貰った紹介状
ネットで見るとあまり評判よくなかったから
辞退の電話したら
担当者「はぁ・・何です?・・はぁ・・」
電話切った後、モヤモヤ感が残った
よくよく考えると応募者の名前も把握してない所に
電話しても無駄のように思えるんだけど
どうなのかな?
42:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:32:19 rKfEw+9F0
>>41
それは意味がなかったね。
辞退の連絡はハロワだけでよかったと思う。
43:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:35:10 FAB2SSO70
紹介状貰うだけ貰って応募しない人って結構いるのかな?
44:41
10/11/15 18:40:05 vVfIbZYL0
以前辞退した時にハロワから
相手先にも辞退の連絡して下さいといわれたので・・
45:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:42:11 Cp0RE74x0
女性の方が万能だからな
子供も埋めるし
順応性が高いし
人間関係のネットワーク強いし
働いたら男が勝てるわけが無いw
46:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:46:08 hFc7RN//0
じゃあ弱者として男性を保護するべきだな。
男性には生活保護費を無条件支給すべき。
47:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:48:56 QBcIUPVU0
女は本当に見た目じゃわからんよな
医者や弁護士とか男なら政治家みたいな容姿してるもんだけど
女はそんなことなく茶髪でお洒落だしな
48:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:52:29 60TzP4tv0
その癖、世間の目は女性の仕事には甘く、男性には厳しい。
女のニートと男のニートだったらどっちが叩かれるかね?
まぁ、そういうこと
49:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:54:18 fBLjINei0
>>48
おまえ何が言いたいのか意味がわからんw
50:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 18:59:21 taioUAGJ0
もう転職とか無理な時代なので
今までやってきた仕事と同じ業種しか狙えないよ、今までの経験が全てね
ろくな経験がない場合は介護か土方、それも高倍率なので採用されない人は日雇い行くしかない
51:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:03:05 8OdP4dNw0
>>48
????????
52:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:08:01 E9Y0XGGeO
どーしたお前ら?
今日のレス、質が低すぎやしないか?
誰か話題変えて
53:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:08:39 Cp0RE74x0
男がぶらぶらしてると変態扱いにされるって事だろ
女だったら日中外に居ても違和感ないが
中年男が私服でぶらぶらしてると世間の目がある
54:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:08:41 lz7KtO4c0
s
55:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:10:08 g/aVFVLQ0
女性はニートでも家事手伝いと言っておけばわりと大目にみられるけど
男はその手が使えないってことか?
昔なら女性は結婚したら退社するから腰掛け程度で仕事するってことも
あったのかもしれないけども。
56:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:14:08 8OdP4dNw0
>>53
サービス業で働いてる男性はどうなるんだ?
誤解されるじゃん
57:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:15:48 8jMs6FrCP
高級マンションで1号警備手取り25万ですみません
セキュリティの塊でマジすることありません
モニター見ながら2ちゃんしてます
58:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:20:13 FAB2SSO70
>>57
転職したいのか?
59:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:20:56 Cp0RE74x0
常駐警備もそのうち自立式の装置が警備して不審者発見したら通報で終わりそうだよなw
60:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:21:53 EGLsyH7V0
めんせつ明日頑張るわ
61:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:48:26 tJI54NXl0
>>55
そうだよ。
でも実際は正社員とフリーターの違いは厚生年金と収入の量だけだけどね。
責任とか言う人がいるけど、非正規がミスしたらお咎め無しなのかって言ったら違うわけだし。
海外なんか正規雇用でも時給、日給、週給なんて所も多いみたいだからわかり易いかもね。
62:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:51:32 FAB2SSO70
ハロワに通って100枚くらい求人票印刷して
ようやく1回応募にこじつけました。
これでお祈りされたら立ち直れません。
63:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 19:54:59 fBLjINei0
>>62
何もかも脳内のきちがい君ちょっとうるさいよ
64:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:01:39 fTBTAU0S0
情報更新は15時じゃなくて3時だと思うんだよね
65:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:15:09 pv/02isUO
>>62
99枚は無駄か?
金払え!
ハローワーク求人は印刷代取ればいいんだよ~
66:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:16:52 fBLjINei0
ハロワ事業仕分けしろってまじでw
67:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:27:05 nojo3Jqc0
この季節辺りから
長渕の『とんぼ』が心にしみだす…
68:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:29:22 4OxEyzYQ0
事業仕分けを無職にさせればいいのでわ?
もちろん最低賃金で
69:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:32:34 FAB2SSO70
公務員の給料を半額にすればいいんだよ。
次の選挙で自民党が公約すれば絶対政権奪回できる。
70:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:48:54 vVfIbZYL0
事務は女の求人が多いんだけど
20キロの荷物を運ぶ事もありますって
あれば男でもいけるかな?
71:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:56:06 VeKNp9J50
空求人と悟るべき
72:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 20:59:57 vVfIbZYL0
そっちかw
あーざーす!
73:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 21:26:45 Cp0RE74x0
>>69
公務員が必死になってネガキャンするから無理w
74:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 21:36:43 FAB2SSO70
公務員とは元来、公僕であるべき。
つまりオオヤケのシモベなのである。
その連中が国民の最大の負担になってどうするの?
第二のギリシアになるのも時間の問題かと。
75:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 21:58:23 jCXTwXi30
動画サイトで「びんちょうタン」っていうアニメのMADっぽいのみたんだけど、あまりにも不憫で泣けてきた・・
76:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:09:34 P9eEEcwM0
「時間外なし」は「残業代なしという意味」って誰か言ってたけど本当だった。。。
かといってこれで早く帰ったりするとハブられるんだよね・・?
>>70
それは暗に男性希望の気もする。
「重量物」とかそういう表記があると男性っぽいよ。
77:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:14:24 9ktmO2U/0
/´ , -‐- 、. /
. i /:::::::::: `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
. ! ,':::::::::: 、 ∨
| i:::::::::: 、 、`''ー---‐''´ ヽ >>1
|. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
│ \:::::::: _\\, /∠_ | ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
|. /"ヽヽ:::==。=`,, /=。==│
| { i⌒| |:::::` ー-‐' .::.\-‐ ´│ 歓迎するぞ・・・・・・
/|. l ト、|.|:::::: ー-‐ ' ::::::::::: l::-‐'.|
/ | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、| 道開く者・・・・・・
_/ | /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.! .| ./ ::|:::::::::: | 勇者よ・・・・・・!
| │./ ::|::::::::::: ===== |\
| |/ ::|:::::::::::::... ,.イ .!`
| |\ :`'' ‐- 、::_:....... ,. ‐'´/| │ それにしても、伸びるのが速いな。
| │ \ ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .| | 真面目に、就職活動やってるのか?
78:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:19:25 TlEHf4890
>>77
コピペ死ね
79:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:22:05 0VC1ElHgP
お前らがハロワ通いしながら
ウダウダとあれは嫌これは嫌
親が悪い 政治が悪い なんて言ってる間に
しっかり勉強してる奴や中小零細 ブラックで耐えて結果だしてる奴が
優良大手に入って いい給料、いい生活 いい女 いい人生を手に入れてる訳
だから早く働けな
80:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:26:16 pvncOW4e0
ブラックでの結果なんて大手は評価せんよw
81:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:26:57 jCXTwXi30
コピペにレスしなさんな
82:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:38:51 MUIwkUHd0
ダイヤモンドダネー
ああー
83:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:38:54 dPMdE8Le0
>>41
そんなの勝手にバックレろw
84:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:42:23 FP9sYjJ2O
明日も朝一で行こーっと
85:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:46:58 fBLjINei0
>>16
ところでおまえは会社でどんな事があってしょげてんだ?
86:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:49:46 jCXTwXi30
>>82
いくつかの場面
ああー
87:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:51:15 9ktmO2U/0
>>78
_,,--っ'"゛::::./ ::::::::|:::::i::::::::::::::::.ヽ::::::::゙'ゞ;;
_,,! 、r":::::::::./ l ! l:..........l::、.....、.....:ヽ,
_,| ,`/ ::::......i':| イ.....:|.....|..::l:::l::::l::::: |::.l......l...:l::::.l
,l"'゛! ./ :::::::./ :.!::::|::|::::::::|::::/,!::l::::l::::l::::::i:l::i:::::.l::l:::::.:|
/l::::/i ,!'ニ;;'″::::.!:::::|:::|:::::〃://_;|;;:.,!, l lリ儿,ハ从、!::.:..l
l .|:::::l゙:!''!、:::: ̄:::l゙::::|:::|:::::.l,-'"'゙_,゙,,、 `゙'';、,!:.::,!
.| .|:::::!::::::!:ヽ:::::::::,!::::::l:::|::::゙.! .,゙r-ヾ ,''-,..゙'/:./
! .!:::::l:::::::.l:::::::::::.!::::::.!:::|:::::,!,i'/ i、i_,,| l.i,ノ'./::::|
l l::::::!::::::l.!、::::::::l:::::::,!:::.!:::::! l |;;;;;;.!. l;;;;;|.!::::::|
! |:::::|:::::i゙! .ヽ::::{:/´ !::::|:::::| .ヽi. ,-''' ' `‐''|::::::|l
│:::!:::/,! \!:! .!:::|,::.ih ゙//// ///|:::::!.! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!:::|::/l゙ .!::l- !:::l l.l.l、 t.フ .,./!::/ ! < イライラしたらだめよ
l::|/.′ .!::! /|::|.!::.!.リi _..‐|゙:/.!/,,゙ \________
,!,「 .l!/゙ l,.!.l::|'''!!-..`,゙"f"゙";.゙゛ l/ .
l″ l!'゙〃-丶.゙''′  ̄フ /l,、 ´
/ 〃 .\,,____/ノ0| !,ノ. ヽ,
/ ,i'| ̄ヽ-、 >.i Tl ..f l::Y'l l"
/ / ゝ.ヽ. `''、T .l:::l. l:l , /.i.、
/ .l '、 .\ ! .l:::l o l::l゙ ″/ |
88:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:57:10 jCXTwXi30
/ ̄ヽ
∠)_・/ みんなもう寝ろ 明日ハロワ行け
/ /(・ω・)
(  ̄∪∪ ̄)
~~~~~~~~~~~~~~~
89:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 22:57:42 yojluNlR0
パチンコ屋にでも並ぶの?
90:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:02:13 pvncOW4e0
パチンコ屋も斜陽だな完全に
スゲー勢いで潰れていってる
公営賭博もガラガラだし
みんな金銭的な余裕無くなってギャンブルなんぞにカネ使えなくなってる
パチ屋なんて資金稼ぎのバイトが腐るほどある大学生と暇つぶしの年金生活の老人ばっか
91:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:06:14 tJI54NXl0
パチ屋は儲かってるよ。
潰れてるのは立地の問題だ。
ギャンブルは不況ほど儲かると言われている。
92:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:06:26 XVMHGzw30
【就労支援】ハローワークでボロ儲け! 資格取得支援制度の呆れた実態 [10/30]
スレリンク(bizplus板)
93:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:06:40 rKfEw+9F0
今日ハロワで順番待ちしてたら、電話で話すハロワ職員のおっさんが「今日15時からだよね?(たぶん面接対策とか)
え?風邪でこれない?あーそう。」ここまでは、嘘臭い理由で休む奴いるんだな~と
思っていたが、続けて「そういやこの前結果連絡が来ないって言ってた会社は
不採用ということでこっちに連絡がきてるよ。そうそうパチンコ屋の」
なんだやっぱりDQNか、と思ってワロタ
そして俺の順番待ちっていうのは基金訓練の順番待ち・・・糞同士だなと思った。
94:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:08:05 i1RCGwek0
明日はフリーターが家買うドラマすな
95:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:15:00 3K4M7q4y0
相談窓口のオッサン・オバサンに名前覚えられたよ
『頑張ってますね』って、悲しすぎる・・・・2010年晩秋 orz
96:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:25:09 pdBcwguHO
>>90 >>91 どっちも妙に納得してしまう (笑
97:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:25:27 taioUAGJ0
ハロワも民営化せんとだめだな
求職者に職を積極的に紹介する姿勢がまるでない
職が見つかろうが、どうしようが知ったことじゃないって態度の職員多すぎ
98:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:35:14 9ktmO2U/0
フリーターが家を買えても、
無職には買えん。
99:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:36:17 KlYywD5R0
ハロワの仕組み自体が企業に甘いから
アリが砂糖に近寄るが如くブラックがより付くんだろうな
ハロワで就職してブラックじゃなかった!って人どれぐらい居るんだ?
100:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:41:36 eEwaNJwDO
明後日からAKB劇場でバイトだよ、なんか複雑。就職が決まってればこんなところに行きたくなかったが、時給1300円だから就職が決まるまで頑張る
101:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:42:46 ibYEV+jUP
>>100
時給高くていいね
102:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:44:09 UByWTKu5P
>>94
現実とドラマの区別もつかなくなったらいくらユトリでもおしまいだよ。
103:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:45:13 tJI54NXl0
>>99
ハロワっていうか「世の中が」でしょ。
厳しく取り締まれば逮捕、倒産する企業は相当数あるだろう。
日本が崩壊するほどに。
104:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:46:25 VeKNp9J50
人材人売業がハロワ端末で情報を詐取してる
105:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:49:59 vF2Ybtji0
そもそもブラックとかそうじゃなかったって言うけど
ブラック企業の定義って何だ?
まさかハロワ求人に第二新卒と同じ待遇を求めてるんじゃないだろうな?
106:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:52:27 pvncOW4e0
第二新卒って言葉も馬鹿馬鹿しいよなw
既卒は既卒だろう
膜の無い女を第二処女とか言わんw
107:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:53:45 i1RCGwek0
下品な奴。。
108:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:54:36 KlYywD5R0
>>105
法律ぐらい守って下さいよ・・と思う。
109:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:55:44 qCqnl0Su0
>105
最近ちょっとでもサビ残やらされるとブラックっていう風潮があるような気がする
例えば始業前に1時間早く来させられて掃除をやらされる!しかもサビ残
みたいな感じでさ。労基に違反してるとも言えない様な感じでもありそう
110:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:58:01 cVYvu+Pm0
>>97
求人票検索30分1000円/印刷1枚100円
相談30分/1回5000円になるけどい~い?
111:名無しさん@引く手あまた
10/11/15 23:59:55 pvncOW4e0
俺の中でのブラックは従業員は激務薄給でコキ使うくせに役員は高給ってとこ
たとえ激務薄給でも経営陣も同じように薄給で従業員と頑張るならなにも文句は無い
112:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:02:40 dR6ljahLO
従業員と同じ薄給で経営のリスク負うやつなんているのかと
113:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:05:33 74ypJqdk0
だから心構えの問題だよ
薄給で従業員をコキ使いながら自分らは羽振りの良い生活をひけらかすようなことやってたらモチベーション下がるわ
114:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:08:08 0PQ4jyeuO
>>106
何言ってんだ?
第二処女は子宮姦だろ
115:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:10:37 +y0Cf1bW0
>>108
自分は、命くらいはまもってくださいよ・・と思う。
>>109
それは普通にサビ残(前残業)だろう。
思いっきり法律に違反してるぞ。
116:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:14:36 RUJWCt0T0
明日もハロワに行こうっと
117:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:16:44 /rF+QcCc0
>>101
時給高いの?
話だけ聞くと、なんかうらやましす
118:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:23:05 wdag78AcO
凄い応募したいとこがあったんだが距離が遠い・・・飛行機に乗らないと・・・しかも二ヶ月近く掲載してるし
でも気になる・・・
119:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:37:32 xmE9EOOW0
>>118
それ空求人だと思うよ、二ヶ月近く掲載って…
見た人が応募したくなるような条件であるなら、もうとっくに決まってるわけだから
まあスーパーマンが応募してきたら採用するかもね空求人ってそういうものだし
120:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:39:47 74ypJqdk0
最近はスーパーマンや奴隷を求める求人が多くなったなw
はたらけよ労働基準監督署
121:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:47:22 UaWLWdRX0
4週間前に応募した求人から今日電話があって再来週の予定を聞かれた。こんなこともあるんだな。
122:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:52:41 74ypJqdk0
火砲は寝て待て
まぁこのご時勢だ
手当たり次第に面接受け膜って企業側からのオファを待つ、ってのも一つの手段かも
どこで縁があるか分からん時代だし
123:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 00:55:33 0PQ4jyeuO
どこで縁が切られるかもわからん時代
124:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 01:05:20 auAA64kyO
俺は縁を切りたいが、ブラック会社の為に、借金背負わされ(仕事上で)縁を切らせてくれない。
125:名無し@引く手あまた
10/11/16 01:25:11 IwrH3Yxp0
ジョブクラブに誘われてんだけど行ったことある人いる?
126:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 02:35:15 r7F9ecNwO
ハロワの求人開拓の臨時職員が頼み込んで求人を出してもらってる感じだからね。
これは!って人材じゃなきゃ採らない会社も多いみたいだね。
127:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 02:37:43 /2RuJEdzO
質問です
11月10日が受給資格決定日
11月25日 説明会
12月1日 初回認定日
例えば 17日以降に内定もらい20日に入社したら再就職手当はもらえますか?
条件では就職日前日までに認定をうける事とあります。
12月2日以降の入社が必要ですか?
よろしくお願いします。
128:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 06:17:50 7iMNA59IO
ああー
上手く言えないけれど
129:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 06:51:51 hQaAN9TD0
わからん
130:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 07:09:19 OGVepsAm0
>>127
「教えて!ごー」辺りで聞けば詳しい人いそうだから教えてくれるかも
というか小冊子に似たようなこと書いてあった気がするんだけど・・載ってなかった?
131:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 07:10:01 OGVepsAm0
>>128
宝物だよ
132:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 07:14:38 sGNsy63V0
ハローワーク行こうと思ってたら
朝外がうるさいなぁと思っていたら
猫拾った…
うち、猫10匹目なんだけど…
養うのかまた…
仕事決めないとな
133:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 07:21:43 OGVepsAm0
>うち、猫10匹目なんだけど…
ちょwwww
張り紙でもして誰かにもらってもらうのがいいんでない?
134:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 07:23:13 IhRjvPazO
通常奪ってる馬鹿は誰だよ
135:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 07:26:49 sGNsy63V0
>>133
一応、相方もいるから生活費(猫の)には困らないんだけどさ。
別に繁殖させたワケじゃなくて
なんか拾っちゃうんだよな、全部。
引っ越す前からよく猫拾ったしなぁ…
朝5時に外でにゃーにゃー鳴かれたら
うるさくてかなわん…
ケージも組み立てたし、他とも隔離できたから
職安いくかぁ
136:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 07:44:17 En+xQcj50
_、-~:ゞ-~:z_ >>132
ィ: :,.-‐'-‐-‐'- 、 'z 君はわしから見ると……
7 ;' 二二二二 '; :', 実に好ましい男だっ………!
1 ;' ‐------‐ :} :!
} { ‐==:、 ,.a==‐| } 近頃の若者には珍しく…
「r|:i;===,=、 ,.=,===;「rヘ 命懸けのできる男…
|〔.|| `ニニ〈@ ;;〉ニニ´::!|_).|
人,lL二ニ( @ ')ニ二a|!_人 情念高まれば…
ノ./]ヾョョョョ王ョョョヲ7[\ ヽ けれん味なくその身さえ賭けられる……
_... -‐''"|:::::{ヽ ,, === / i'::::::|`‐-、__
...:::::::::|:::::::';!iヽ、...____... イi!:リ::::::::|:::::::::... 熱き炎を心中に宿す男…
:::::::::::::::|::::::::lヾ:!i !i !i: !i ソ|::::::::::|:::::::::::::::
::::::::::::::::::::|:::::::::|:.ヾ !i !i !i '/.:|:::::::::::|:::::::::::::::::: 実に素晴らしい……!
137:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 08:24:57 DHAjQxxN0
>>99
ハロワの職員自体が言ってるからな
「数百人程度の求職者を見てるけどうまくいってる人は一人もいない」ってw
ハロワで職探すのも
ハロワで勤めるのも
時間稼ぎの虚しい作業だな
まぁ片方はカネも稼げるけどさw
138:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 08:30:17 YoRm/xSL0
>>135
糞の処理だけでも大変そう
139:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 08:44:55 qKcFmksYO
>>137
マジか?じゃあもうこんなもんやめちまえ!
140:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 08:51:34 dwmrvgfl0
ハロワにしては珍しく優良企業が求人してた。
経験も資格も半分しか満たしてないけど
そんなスーパーマン居るわけないだろとタカをくくって応募した。
なんとなく採用されるような気がするのは気のせいかな
141:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:03:18 IhDtnxTK0
今日面接帰りまたハローワークいきます
優良企業かええな・・・・・
142:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:05:09 mvwnAwYj0
>>138
めっちゃ大変。家にトイレ9個あるwww
やっと職安来れた
143:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:06:52 mvwnAwYj0
>>136
ありがとうwww
でも自分のこともちゃんとできねぇのに
拾うなよ、俺…て思うんだけどなwww
自分はどうでもいいから猫だけは
飯食わせたい
144:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:13:15 IhDtnxTK0
質問
いつもハローワーク週に何回行きますか・・??
145:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:15:35 jSnEFfJK0
あなたが住んでる街、あなたの地元の友達、あなたの近所の人
その人達が勤めてる企業がハロワ求人出してますか?
ほとんどないでしょ?
もっと開拓してくれよ。職歴多いから、何年も前から仕事さがしてるけど
いーっつも同じ会社の求人しかないぞ
146:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:17:49 OGVepsAm0
うちの地域のハロワって水曜日頃が一番新規で求人出やすい気がするんだけど、気のせいかね?
ちなみに都内
147:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:18:50 OGVepsAm0
>>144
自分は週1回行き続けて1年になる
148:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:27:12 dwmrvgfl0
>>146
企業が月曜に申請して
水曜に反映されるってことかな?
149:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:30:51 oAYWdVeaO
>>144
自分はハローワーク横のアパートに下着干してるからそれ見たさに毎日通ってる毎日ハローワーク内に入るの恥ずかしいから駐車場で下着チェックして帰ってくる。
無職生活長いから彼女に逃げられ淋しい毎日だぉ!
150:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:33:32 DPNPSpqsP
>>145
2222年まで君は無職だよ。。。
151:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:37:59 OGVepsAm0
>>148
その辺の詳しい動きはわかんないけど、火~木曜辺りが新規の求人見かけやすい気がするだけ
みんなはそういうふうには感じないかね?やっぱ気のせいかな
152:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:39:52 +yURu+0nO
ハロワで紹介→履歴書だしてからどれくらいで合否結果くる?
153:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:46:10 IhDtnxTK0
だいたい二週間・・・今から面接いきます13時からやけどそろそろでるわ
154:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:49:28 mvwnAwYj0
>>152
一応ハロワでもらった企業情報にも書いてると思うけど
基本7-10日くらいって書いてる。
俺んとこは送ってすぐ連絡くる(3日くらい)
155:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 09:56:03 jsF2zg6DP
求人票に書いてある応募から結果がわかるまでの目安日数って2つあるよね
1つは面接場の地図が書いてある左
もう1つは備考欄に
面接場の横に書いてある日数は面接から結果がわかるまでの
日数で、書類送付から結果がわかるまでの日数ではないとハロワ職員が言ってた
156:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 10:24:37 FRo+zp/x0
経験則では向こうに到着したであろう日から2日以内に連絡無い場合は面接に呼ばれないって感じだった。
しばらく(1週間とか)反響を(様々な応募者の履歴書が届くのを)まってから連絡するところはほとんどなかった。
157:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 10:25:58 5p+S5Zwk0
水曜日がいいのか?明日いってみっかな
158:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 10:40:44 IJgQkKdj0
入社手続きの資料が集まらん…
国保や年金はいいけど、誓約書に身元保証人の
サインが2組ってどうすりゃいいのよ・・・
両親の説得ですら大変だったのに
親類まで巻き込むのは忍びないわー
159:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 10:49:05 4ups8nyy0
両親は働くなって言ってるのかw
160:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 10:58:33 5p+S5Zwk0
身元保証人がいるのって金融系?
161:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 11:01:30 74ypJqdk0
最近はどの業界も保証人を要求するぞ
162:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 11:04:54 L10cFg1PO
さっき外バイクで走ってたら大手企業ながらブラックの代名詞の伊藤園のロート配送見て笑ってしまった。
名ばかり正社員乙ですよ。
163:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 11:05:20 jsF2zg6DP
両親や親戚とは絶縁してるから俺は保証人とか言われたら無理だな
164:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 11:10:41 +f7Y0pXW0
訓練校に行きたいんですが、給付期限がちょうど3日くらい足りなくて、
そーゆー場合って単発のバイトをすればいいって言われたんですが、
何かの作業をした、ってことにして書いたら不正受給になりますか?
あと、訓練校の選考に落ちた時のために、面接を受けておいた方がいいですか?
165:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 11:28:06 4ups8nyy0
>単発のバイトをすればいい
昔なら簡単だったのにね
166:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 11:32:42 s0FCSJSt0
面接したら難波いく
167:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 12:16:36 o0ljtwq0O
精密機器製造面接受けたら君向いてないよ…と言われた
だけど今日来る取引先(鉄加工)を紹介するよ
希望持っていいのかな……
168:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 12:19:27 0GYR1ySK0
紹介してくれるなら、まぁ良かったんじゃないのか?
169:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 12:21:25 8/E7nI2H0
面接緊張するわ
170:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 12:25:41 CSJKNMzAP
今日は天気いいから
行ってくるw
171:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 12:30:06 0C3IT/opO
〉〉167 部品加工も技術がいるからな…、取り敢えず紹介してくれる会社で部品加工に必要な機械の取り扱等の基本を学ぶ学校だと思ってふんばるべし。
172:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 12:36:39 HUB5ikdL0
>>169
適当に「この日バイトして幾らもらいました」て書いたら伸びるんじゃね?
嘘でも。
俺はその手使ったことないけど
173:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 14:44:01 +f7Y0pXW0
>>172
ハロワでそれとなく聞いてみてよさげだったらそうする。
だめっぽいかも・・・って言われてもしたことにして伸ばしてみるw
面接は訓練校落ちた後でもいいかなー。
伸ばすためだけの面接も気が引けるが・・・金のためだ仕方ない。
受けたい訓練校はポリテクってののビル管なんだけど、倍率高そうだなー・・・
174:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 14:45:39 DPNPSpqsP
>>153
> だいたい二週間・・・今から面接いきます13時からやけどそろそろでるわ
!!!!!!!片道3時間もかかるのか.....まさか大阪から関東まででバルのかい?
175:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:00:38 o0ljtwq0O
>>171
多分望み薄だと思うんですよ……
176:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:09:27 0C3IT/opO
〉〉175思い切って職業訓練に挑戦して見る気はないか?中学レベルの数学と国語のテストが有るけど必死に勉強すれば最悪最下位でも潜り込める可能性が有る、俺がそうだったから(´Д`)
177:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:11:40 HUB5ikdL0
>>173
今日、俺職安行ってきて
職業訓練の案内受けてきたんだけど
去年は普通に10倍とかあったらしくて
今年は平均でも2倍か1.6倍くらいだ、と言っていたので
大丈夫かじゃないかなぁ。
まー俺の行った職安は大阪だから場所によるとも思うけど
178:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:16:23 xmE9EOOW0
>>176
中学レベルの数学と国語を舐めない方がいいぞ
国立大の理系卒で学生の時には中学生に数学とか物理の家庭教師してたんだが
卒業して25年もたつと中学レベルですら忘れ取ることに気付いた
漢字の書き取りは普段PC使ってる場合、ほぼ全滅すると思って間違いない
数学に関しては連立1次方程式くらいなら解けるが、円柱の体積とかはもう思い出せん
179:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:17:56 o0ljtwq0O
>>176
それが一年前に(二年課程)機械加工系に在籍してた件
確かに潜り込めるだろうけどそこの奨学生だったからまた借金作るハメになるわ
あとレスの>>が全角になってますよ
180:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:43:08 FoT9jGLvO
先週月曜日面接したがまだ結果がこない
第一希望なだけに結果わからないと他動けないんだが
181:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:44:36 74ypJqdk0
もうじゃんじゃん動け
1週間以上も放置ってとこは確実に不採用だから
もうハロワに通知が行ってる可能性も有る
182:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:48:35 +p5h6eLs0
>180
次の第一志望を受ければOK
183:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 15:51:02 i9zn6SM+0
先週月曜日面接は不採用95%
184:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 16:27:55 dwmrvgfl0
求人企業がハロワに対して求職者がどんな人か
ハローワークカードの登録事項を確認することはあるかな?
履歴書とちょっと食い違ってるからちょっと心配。
185:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 16:46:36 REqH3WBH0
>>184
ないと思う。勝手に公開したら問題な気がする
186:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 16:54:18 kRApxtR5O
ハロワ職員が名詞を渡してきたので、俺も名刺を渡して名刺交換した
ちなみに俺の肩書きは「無職」ってなってる
187:118
10/11/16 16:54:54 wdag78AcO
>>119
正解おめw
やはり空の可能性大だったわ
188:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 16:58:26 dwmrvgfl0
>>185
だよね。
ハロワは曲がりなりにも公的機関だから
そんなことしたら大変なことになるよね。
これで少し気が楽になった。
189:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 17:17:29 UNzOiDuS0
FOMA粘ったな
190:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 17:42:40 DPNPSpqsP
>>184
そこまでしなくても今は人が
ワンサカ集まってくるからいいんだよ。
191:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 17:54:32 Ak14L48g0
ハロワ開催の面接のセミナー行ってきた
お遊び程度にしかならないかも知れないけどね
192:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 18:59:06 OGVepsAm0
来月はボーナスの時期だよな・・・
一度ももらったことないんだよね
正社員になったことないから・・・
死ぬ前に欲しいもの:ボーナス
193:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:01:42 GaU6a+3n0
来世に期待
194:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:07:04 q0UwiO6kO
いつも通勤でこの掲示板を見てモチベーション上げてます。
会社を辞めたくなる事がよくあるけど、これ見たら辞めらんねw
来月はボーナス!
お前らも怠けてねーで仕事しろや。
仕事が無いとか言い訳言ってる奴、ざまぁwww
来月、旅行に嫁と行ってくる。
どうだ、うらやましいだろ。
さ、明日も仕事頑張ろwwwww
195:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:13:20 +f7Y0pXW0
バカか?仕事なんぞいくらでもあるわいwwwwwwwwww
しかし・・・勝ち組の仕事は絶対ないな。無理。
196:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:16:59 CSJKNMzAP
>>192
昔は一杯もらえたんだけどねぇw
今は無理だろ
197:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:21:52 zYn0Oer90
ボーナスと昇給どちらかしか選べないとしたらどっちがある方が嬉しい?
198:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:24:16 UVCR+SFS0
>>197
両方もらえないので、夢はみない
199:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:25:34 UaWLWdRX0
ボーナスは下がるが基本給は下がらない。あとは分かるな
200:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:27:13 qKcFmksYO
>>194
このスレを見てメシウマの種にしてる奴は間違いなく失業者予備軍w毎日無職よりマシだと言い聞かせて踏みとどまってるだけ。ソースは俺w
201:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:28:56 b+CLZmrO0
昇給ありでも2000円くらいが相場だぞ
10年後にその中小零細が倒産してない場合なら基本給が2万アップしてる計算だ
昇給年1回、賞与年2回なんて優良企業はハロワに365日通い続けてもまず見つからん
202:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:31:55 rLvZDU840
>>178
確かに中学レベルの数学は難しかった
だから俺は試験の2ヶ月前から小学生のサルでも解る算数って本で勉強した
そして次に中学3年分の公式マル解りって本も買って勉強しました
何しろ何が何でも職業訓練校の機械メンテに入校したかったからね
でもその時にふと思った、俺は本当に高校を卒業していたのだろうかと…
>>179
申し訳ない、携帯でのカキコだったのでアンカーが上手く出来ないのですw
しかし2年も機械系の専門校に居たのならかなり知識は豊富と見えるが?
それなら色々な製造業に有利に働けそうだけど???
203:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:32:21 b+CLZmrO0
派遣法が改正される前なら、それなりに見つかったけど
もう派遣会社が幅を利かせてるから無理ね、正社員を雇う必要がなくなったわけ
204:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:32:44 74ypJqdk0
ひと昔前は零細でもボーナスと昇給は必須だった
じゃないとだれも応募してこなかった
205:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:36:47 eSylRFt60
ボーナスどうなるんかな
七年間一回ももらったこと無い
206:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:39:18 dNb99n2OO
>>10
そこ今日ハロワで確認したら84人受けてるらしいね
207:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:39:39 dwmrvgfl0
ハロワ求人は軒並み15~20
新聞求人は20~25なんて当たり前
この差は何なの?
208:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:41:45 74ypJqdk0
新聞は掲載基準が厳しいから
209:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:44:49 b+CLZmrO0
毎年昇給したり賞与出したり、各種保険の面倒みたり、退職金出したり
長く勤めるほどに余計に出さないとならん正社員という雇用形態が大手以外では経営圧迫
忙しい時期だけ派遣会社から人材確保すれば、会社的にはかなり助かるので派遣様様
事務の正社員で50近い婆に毎年500万も給料出して、各種保険やらなにやら700万くらいの金がかかる
それなら正社員なんか雇わないで、若くて美人の姉さんを派遣会社から回してもらった方が得策ね
同じ仕事するのに人件費は半額以下、正社員じゃないから後々の面倒見なくていい
210:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:47:23 oAYWdVeaO
大卒初任給19万なんぼ!
高卒初任給15万なんぼ!
俺が来週から働く会社が
36才で基本給16万!
この差はなんなんだ?
211:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:50:52 b+CLZmrO0
>>210
何のスキルもないなら当然だろ
お前が新卒と同等以下の価値しかないってこと
即戦力の人材で高いスキルを習得してる36歳なら、年齢相応の給料がもらえるよ
212:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 19:58:32 dwmrvgfl0
例えばa+b15~25だとして
いかなる条件だと25もらえるんだろうか?
213:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:00:24 jsF2zg6DP
博報堂、基本給158000かよw
こんなもんに84人も応募とか社名に騙されるな
214:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:07:35 74ypJqdk0
マジでバイトでいい気がしてきた・・・
どんだけ足元見てるんだか
215:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:17:52 b+CLZmrO0
>>213
いやいや博報堂なら、その条件でも採用されれば天国だ、零細企業とは違う
昇給が年1万として、10年もいれば基本級25万~26万、20年勤めれば35万~36万
ボーナスもきっちり出るし、退職金もあるし、もし受かれば人生やり直せる
216:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:21:54 b+CLZmrO0
>>212
a+b15~25
これは採用時の支給額が15~25万じゃない
採用時は15万、定年までいて最大級に昇給した場合が25万という解釈
217:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:23:38 dwmrvgfl0
>>216
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
定年まで勤めて25万???????
う、うそでしょ?
218:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:26:02 eSylRFt60
ハロワ案件支給27万
手取り23万だけどどうなんかな。。
でも30歳越えてる。。
219:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:26:45 +p5h6eLs0
>217
会社にもよると思うけど、年齢や経験を考慮してくれれば20万とかから
はじめてくれる会社もないことはない。今時は厳しいかも知れないけど
220:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:27:32 zYn0Oer90
>>216俺ははろわでは、経験など個人によってa+bの範囲内で最初の基本給が決まると説明受けた気がするが
221:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:29:21 x0JSADPR0
俺が今度面接行くとこ16万~50万w
差有りすぎだろw
222:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:31:08 JPJjZQ1j0
ハロワ求人に限らず、
転勤ではなく、出張があるのってどう?
このご時世、それぐらいは仕方が無いかな?
223:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:34:57 b1d7olvf0
むしろ出張ことわる理由ってなに?
統失で電車とか飛行機乗れないとか?
224:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:34:59 zYn0Oer90
>>216の件はあいまいには出来ない重要な問題だぞw
明日ハロワ行く奴いたら確認してきてw
225:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:38:01 dwmrvgfl0
>>216
もう一度聞いていいか?
a+bが20~20だった場合
永久に基本給20なのか?そんなの地獄だよ。
226:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:40:02 t3DzhDsq0
時給の場合も1000円て書いてあっても面接で資格がある人は1000円ですって言われるケースあるよ。
求人票には云々て言うと、実はハロワが口うるさく出せって言うんで
出してるだけなんですよ、資格ある人にもお断りしてるのは現状ですって言ってた。
227:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:40:57 +p5h6eLs0
>225
求人票の右側中央よりちょっと下の所に昇給って欄があるだろ
そこに何も書いてなければずっと20のままの可能性大
228:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:41:31 dR6ljahLO
ずっと同じ仕事内容で基本給かわらないなら別に構わないが
229:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:41:54 o0ljtwq0O
>>202
二年言ってもそんなに知識豊富じゃありませんよ……
学生は学生
職についてから学んだ方が将来のためになる
それだけは言っておく
230:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:42:00 RUJWCt0T0
誰か話題変えて
231:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:42:50 b+CLZmrO0
>>225
その場合は何年勤めようが20万からびた一文増えないよ
昇給ありって書いてないだろう、もし昇給があればそう書くから
昇給あり賞与ありなんて書いたら、もう応募殺到だから、今はもう使い捨ての駒だと思っておk
232:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:43:00 TTX3zIQ30
a=基本給
b=付加給
aは退職金算定などに使われる。
昔の基準な。
233:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:48:02 312RNAbN0
経験職で良さそうなの見つけたが通勤手当ゼロだった・・・
234:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:49:18 b+CLZmrO0
ハロワに求人出すような中小零細は昇給とか賞与の概念はもうない
そんなもん出すくらいなら派遣雇っておしまい、浮いた人件費を設備投資に当てる
いわゆる名ばかり正社員ってやつを募集してると思えばおk
235:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:50:48 gx8urDhv0
無職が無職にいい加減な知識を教えるスレはここですか?
求人票の見方
URLリンク(www.tokyo-hellowork.go.jp)
236:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 20:51:58 zYn0Oer90
>>234
何か辛い事でもあったのか?
ちょっと自暴自棄になってないか?
237:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 21:02:35 zYn0Oer90
21時現在、今日1日でこのスレのレスが120。
このスレは236スレ目のようだが、景気の良い時期は一日のレスはどのくらいで推移してたんだろうなw
238:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 21:22:19 4ups8nyy0
景気が良いって?
20年前くらいかw
239:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 21:28:31 gzYLFXQS0
バブルのころですねw
240:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 21:42:05 9MNTfbVVP
総支給額14万…もうやってらんねぇ
241:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 21:45:52 mv9iQShY0
警備会社に勤務しています。正社員ですが、日本では最底辺の給料しかもらえていません。
今日と明日は、代休で休みだったので、ハローワークに良い仕事はないか
探しに行ってきました。ハローワークの求職者さんは、
よく言われている負のオーラとは程遠く、みんな胸を張って元気よく笑顔で、
テキパキと、活動されていました。求人の検索をされている方達も皆、
ニコニコしながら嬉しそうに検索し、印刷されていました。
ハローワークの職員さんとも、活発な意見交換を行い
スムーズに作業が流れていました。皆さんの笑顔で元気をもらい、
私も、ニコニコ動画を観ているような感じの笑顔で、検索してみました。
今よりも条件の良さそうな求人を見つけたので先方にTELしたら、
明日面接においでと言われたので行ってきます。頑張るぞ!
242:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 21:47:13 TTX3zIQ30
元気そうな作文だね。
誰に書けって言われたの。
243:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 21:57:58 oAYWdVeaO
>>231
いい加減な事ばかり言うな!
ハローワーク掲載給料は採用時の給料に決まってんだろ!
20~25万は最低20万で、学歴や経験その他で25万貰える奴もいるんだよ!
転職歴7回の俺でも知ってる位、誰でも知ってる一般常識だよ。
244:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 22:00:02 dwmrvgfl0
>>243
それ聞いて安心したよ㌧
245:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 22:01:18 OGVepsAm0
>>238
昭和50年代くらいが高度成長期まっただなかだったから多分それくらい
246:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 22:11:31 oAYWdVeaO
あと昇給欄明記されて無くても、数百円~数千円は、毎年昇給はあるから心配ない。
前年度賞与欄が明記されて無い場合、安定してない会社が多い。
賞与出せる年もあれば、出せない年もあるから、記載してないんだよ。
書けない程、雀の涙は出したりするけどW
この時期なら正月の餅代とか?
247:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 22:22:04 F5HWb78x0
自分が紹介状お願いしようとした会社、ハロワ窓口で「こちらの会社は昇給が
ありませんがよろしいですか?」と言われたよ
思わず「一生ですか?」と聞いてしまった(ちなみに返事はYESで給料は20万だった)
申し込みは勿論取り消した
備考に一応そこは記入してあったからまだ良心的なのかもしれないが、こんな会社も
あるということで
248:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 22:22:11 c/nZtPKrO
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
スレリンク(seiji板)
自民になれば中国化一直線だな
結局弱者を苦しめる政策かよ
249:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 22:32:10 rLvZDU840
>>229
基本的な知識が有ると、実践での技能の飲み込み方が異常に早いと思うよ
逆にど素人だと、散々にガミガミ怒られて、なかなか機械のセッティングが出来なくて自信を無くすケースも多いし…
俺は訓練校で1年踏ん張ったおかげで何とか素人よりもマシな扱いで耐えれているしねw
もっとも中小零細だから大袈裟な技術って訳ではないけど
それでも何も知らない素人で苦労している新入社員が何人かいてるしね
すくなくとも229の実力なら尚更にノウハウの覚え方は早いと思うよ
250:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 23:01:56 RUJWCt0T0
事前送付ってことで書類選考が無い会社に書類送っても連絡がなかなか来ない・・・
もう終わってるなオレ
251:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 23:24:46 23GZE+uk0
無職(バイト別)期間一年くらいなるがようやく就職先決まって初任給が今日出た。
手取り20程度だったけど15万親に黙って渡した。なんかほっとした…。お前らも頑張れ。
252:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 23:26:24 B6AjOD9T0
>>251
おめでとう
このスレに2度と来ないこと祈るよ
がんばれよ
253:名無しさん@引く手あまた
10/11/16 23:59:48 DPNPSpqsP
>>251
旗ふりにしては高給だな。
254:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:02:54 L+WJOZ7UO
>>253
お前ほんとに心歪んでるな
税金も払えないゴミクズは黙っとけ死ねカス
255:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:06:28 hkfOwjBw0
今時旗ふりでも正社員なら十分な仕事だと思われる
むしろなんで>>254が着火してるのか?
256:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:07:42 eu+RmWrH0
251=254だからだろ
257:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:09:48 HKCdr5Fj0
すげえ屈折ぶりだな。ワロタわw
嫉妬なのかなんなのか分からんが、もうちょっと素直になれんかね。。
258:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:10:36 VCpdfbcDO
ほんと仕事ないな・・・役に立ちそうなスキルもたいしてないし
せっかく地雷や爆薬の取り扱いを覚えても使い道すらねーや
259:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:13:06 +PKQ/ZbJO
>>194
嫁と一緒に死ね
260:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:17:47 A/0JLutR0
大学の内定率が57%で過去最低、高卒内定率は40%、調査開始以来の最低記録らしいわ
大卒はそれなりに選んでるんだろうが、高卒は選んでる場合じゃないから中小企業狙ってこの数字
とてもじゃないがハロワで仕事が見つかる気がしないな
ちょっとでもいい条件の求人には、新卒でもれた若いやつらが殺到するわけなので
年だけ食っててスキルもないやつは、従業員数10人くらいの零細でも正社員になれれば大成功
261:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:27:53 i7+0xe9k0
高卒でも選ぶよ
いくらなんでも賞与の無い企業に入るアホはおらん
262:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:29:59 ErDmvDoAP
仕事そのものが無いねぇ
もう今働いてる人に養ってもらうしか無いねw
263:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:43:33 hkfOwjBw0
>>258
どんな技能や資格もっててもセットで職歴付いてないと無意味だね
かろうじて薬剤師だけはギリ資格だけで食えるけどそれは需要に対して極端に高いハードルのおかげ
日本人の特性なのかしらないが営業マンなら転職し放題だぜ。数字を出せば上司ですらご機嫌を伺ってくるのがいい
264:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 00:51:01 A/0JLutR0
>>261
てことは賞与もない、退職金もない、残業代も出ない、通気手当てもでない
こういう求人をここの住人で分け合っていくしかないな
糞条件の癖に職務経験10年以上、○○資格あれば尚可、基本給15万とかな
もう基地外のふりして精神科通って障害者手帳ゲット→傷害年金orナマポ
この方がましだなこりゃ、よし基地外の練習を始めよう
265:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:05:14 9DXtgOON0
264 それをやっても障害者自立支援法で就労演習行かされるぞ。
266:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:09:21 +EBRavL40
さてと、明日は面接だし、もう寝るか
昼からだし、派遣のだけど
最近は派遣ですら数日合否待たされたりするから、正社員の就活と並行してやらにゃならん
そろそろ金も無いし
267:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:10:45 18Goxfdh0
新宿のハローワークの臨床心理のババア要注意
飯田橋の髪真っ白のジジイ職員要注意
268:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:14:01 DxBhJjJzO
能書きばっかり垂れてねぇ~でり真面目に仕事探せよ
269:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:14:10 i7+0xe9k0
>>こういう求人をここの住人で分け合っていくしかないな
なんだかなぁ・・・・・・・・・w
270:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:16:16 FKlIUq1k0
最近適当に受けまくりやわ・・・・・
271:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:17:01 XSFxXKc80
探せばまだ仕事があるとでもw
272:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:21:26 i7+0xe9k0
土方と棒振りならあるだろう
273:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:22:32 i7+0xe9k0
ちなみにタクシーと警備員は最近は難しい
274:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 01:22:37 18Goxfdh0
>>268
うせろ馬鹿死ね
275:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 02:19:06 68K1+Puk0
俺の行ってるハロワのPCが新しくなってた
求人が見にくい・・・
276:251
10/11/17 02:32:57 pJXAtuEk0
>>252
ありがとう。貴方も頑張ってください。
>>253
デザイン関係ですよ。
>>256
違う…。
因みに自分の場合ですが、半年以上ハロワ行ってましたが
ハロワの求人は本気で取る気のある企業が少ない気がしますね(うちの業界だけかもしれませんが…)
リクナビとかenのほうが面接の機会は多かったです。
金出して広告出してるだけあって欲しい人材のイメージがしっかり決まっているのでしょう。
それと希望職種の経験が浅い方はまず派遣やバイトで経験積むのもかなり有効だと思います。
私はそれで経験を積んで小銭稼ぎつつ勉強してました。この不景気ですので派遣、イメージ悪いですが活用するのも手だと思います。
あと体力自慢で26歳以下なら自衛隊とかどうでしょう?
勉強(高1レベル)時間取れる人なら楽勝だと思います。
正直タクシーや警備員ならこっちのほうがいい気がします。
私は合格辞退しましたが、就職決まらなかったらこれしかないと思ってました。衣食住保証で親に迷惑かかりませんし…。
久々の書き込みで長文駄文になりました、すいません。
皆さんも頑張ってください。それでは。
277:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 02:51:49 Eb4ARuX70
高卒・無資格・無職歴1年半だが、金が尽きてきたから嫌だけど来月からまた働かなくちゃいけない
ハロワは失業手当もらうのに数回行っただけで、求人検索すらした事ないわ
今日4時間くらい家で就活したら面接10社日程決まったからヒゲ剃らなきゃな~
278:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 04:16:09 f1a4pKlhP
月15日勤務だから手取り15万
こんなもんかねぇ
もっと仕事したいけど増やしてくれないし
279:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 04:24:46 75Bhy6R+0
今日、ハロワ行ったら受付は二件までってさw
先に言えよ。無理そうなのに応募しちゃったじゃねーかよ。
就職させる気ほんとねーよなw
280:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 06:27:44 ivN6jYonP
それはお前に求職の意欲が足りないんじゃ……?
281:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 07:36:43 cavRHDt30
>>277
求人検索したことないのに失業手当もらえたの??
何で回数稼いだの??
緊急雇用?
282:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 07:49:38 3G2cCgIR0
企業全体:2人 うち就業場所:2人 うち女性:0人
何これw
こんなの初めて見たわwwwwwwwwwww
283:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 08:13:00 B23K1+Ad0
>>258
ベトナムでは百万ドルの機械も任せて
もらえたし、表彰もされた。
今じゃ旗振りの仕事も無い
どーなってんだ
284:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 08:14:15 sfcUDFnn0
そんなの普通に何度か見かけてる
285:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 08:34:28 FUJGAOwSP
>>255 254は職歴もまともになくて警備員も採用されない通帳キチガイHoppieさんだからです。
そりゃカット野菜工場の面接で上から目線でモノを言ってキレられた意味がわからないような人だから
仕方ないと言えばそれまでですがね.....w
286:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 08:37:51 B4ktXlQP0
職種 僧侶
雇用形態 正社員
賃金 月給210,000円~260,000円
年間休日数 105日
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 70歳まで
仕事の内容
檀家宅へ訪問し、月経、法要等寺院としての法務を行う。
必要な経験等 僧侶としての葬儀、法事等の経験
資格 童貞に限る
287:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 08:56:06 hF2MxiRMO
>>286
童貞は書いてなかったけど、大阪の求人やろ。
ハロワで見た。
また、求人出したん?
288:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 09:06:59 3G2cCgIR0
資本金も給料も待遇もほぼ同じ。
従業員が100人と3000人の会社だったらどっち選ぶ?
289:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 09:19:15 E3O99PdY0
お坊さんの求人ってネタかと思ったら本当にあるんだ
290:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 09:20:24 HKCdr5Fj0
飯食ってハロワ行こうかな。
291:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 09:23:41 E3O99PdY0
ハロワいくー
292:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 09:25:53 hF2MxiRMO
>>289
2・3ヶ月に一回求人出してる。
293:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:01:36 qzolsDi50
あなたのご近所さん、あなたの知人が働いてる会社が
ハロワに求人出していますか?
ほとんど出していないでしょ?
出しているのはいつもの常連企業ばかりです。
そろそろその構造を変えないといけないんじゃないでしょうか
294:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:05:18 DQvG7hHm0
地方に戻って、やっとはろわに通ってる人の意味が分かったわ
転職サイトには地方の求人が全然ないね
あっても保険やMR、不動産ばっかり
地元限定の転職サイトとか作ったら流行りそうじゃね?
295:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:05:22 ld7BAnzV0
宇美八幡宮
職種 巫女(みこ)
就業場所 事業所在地に同じ
賃金 150,000円~ 155,000円
賞与 年3回 計5.0ヶ月分
業務の内容 参拝客の接客業務、お守り等の販売
必要な経験等 経験不問
雇用形態 正社員
資格 処女に限る
求人整理番号:40010- 12655601
296:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:09:25 QVNeLEk/O
>>293
他人が安定して勤めれるような会社は、誰も辞めないから求人なんて出さないんだろ。そんな会社狙ってるなら、ご近所さんと仲良くなってコネで入れてもらったらどうだ?
297:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:23:12 qzolsDi50
>>296
何を言ってんだ?それをわかった前提だろ。
このままハロワブラックに入るつもりか? ブラックレポ頼むな。
298:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:29:04 N+wEcQbR0
今から面接いくか・・・・寒いけどガンバろ
299:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:30:44 cavRHDt30
巫女さんって処女で入社しても、入社後彼氏できたりしてセクロスしちゃったら解雇されるのかね?
300:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:32:34 cavRHDt30
ご利益に安産祈願がある神社の巫女さんも処女なの?
産んだことないのに安産祈願できるのってなんかおかしくね?
301:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:36:39 Z/ViHxNP0
巫女さんは仲介役なんだろ多分
モデルを紹介する人がモデルの必要ない
302:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:43:20 8ua/vPTsO
>>293
俺は父親の友人が社長のブラック会社に入れられたぜ
親は俺が他の会社に面接に行くのにスーツを隠し「私服で行け」と言い、奇跡的に私服で面接受けて採用された会社からの電話で勝手に断りやがるから仕方なくブラック会社に行ったが、残業代無し給料不払い有り、知り合いだから労基に通報無しの地獄の毎日だったぜ
303:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:45:44 8ua/vPTsO
>>300
その理屈だと男が嫁の安産祈願も出来ないのか?
304:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:56:05 NcZIxI5r0
先週ハロワで紹介状をもらった会社から封書で返信が届いていた。
またお祈りか、と思って開けてみたら面接のお誘いだった。
まぎらわしいな。
305:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 10:59:29 3G2cCgIR0
>>304
それって問答無用で面接日指定されちゃうの?
306:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 11:01:57 CLyC7Lx1P
本命企業に書類送付して1週間が経過したから
非通知匿名で、選考状況を訊いてみてもいいのかな?
307:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 11:04:42 Ky0qGmAQ0
訊いていい
308:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 11:08:22 CLyC7Lx1P
ハロワ職員さんにさっき訊いてもらった
ありがとう
309:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 11:24:38 3G2cCgIR0
>>308
で、どだったの?
まだ選考中だって?
310:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 11:34:24 Ky0qGmAQ0
昔
士・農・工・商・穢多・非人
今
公務員・正社員・契約・派遣・バイト・ニート
何も変わっていない
311:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 11:56:56 0H1wPHGYO
穢多・非人の意味わかってないなこいつ
312:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:02:04 NcZIxI5r0
>>305
日時指定ありです。
「日程が厳しい場合は~」ってのが無いので、無理なら来なくて良いという事
かな。
313:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:05:18 aH4cg0b90
ニートは浪人、博徒じゃないかな
穢多・非人は働いてた
314:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:19:12 XSFxXKc80
江戸時代は職が一杯あったからなぁw
小売で食えただろ
315:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:29:28 +szKf2zOO
俺が先週内定もらい今週から働いてる場所、まだハローワークの求人情報が残ってる。まあ2人募集って書いてあるしあと1人募集してるんだろな。結構いい会社なんだけど。待遇も。仕事内容は大変だけど。
316:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:29:43 yTKT3+0PO
エージェントから聞いたんですが、結局はハロワで仕事を見つける人が多いみたい。
主に転職サイトを使ってたけど、あまりの倍率の高さにハロワに切り替えました。
これからよろしくです。
317:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:34:01 aH4cg0b90
転職サイトは胡散臭いんだよなぁ
318:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:39:28 Ic8s4OVK0
転職サイトにあってハロワにない求人はレベル高すぎて無理
ハロワにあって転職サイトにもある求人はハロワクオリティーではレベル高いけど応募できる場合もある
転職サイトになくてハロワにある求人はたくさんある
319:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:43:11 J68XjQ610
ハロワは求人票と一緒に求人企業の会社定款と就業規則も添付して求職者に渡せよw
そしたらブラック企業かそうでないかはおのずと分かる
その煽りでこの板のハロワ絡みのスレは無くなりそうだけどもねw
少なくともそう言うおかしな会社に採用になった事情を知らない名ばかり正社員が
偽装請負だとかその尻拭いをさせられて当のハロワから怒られ場合によっては
罰せられるる仕事も無くなるしね
320:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:43:14 6I/UxkNUO
俺は、このスレのレスを見ていて思ったが、何やらわざとブラックだの何だのと難癖を付けて、他人の就職意識を低下させて喜んでいるように見える…
321:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:47:16 J68XjQ610
>>320 そうだねw
何でもかんでも他人や自分をスペックで計ってなw
自分が地雷踏んだからって人も巻き込みたい気持ちが強いんだろなw
ただそうは言ってもまっとうな上場企業以外 この国の企業は
ブラック企業しかなくそれを避ける為に 普通の頭の持ち主は
公務員になるしか無いと言う変な国でもあるね
それでさえ身内にそう言う人がいないと厳しい訳だがw
322:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:49:08 MzGrLz9I0
ハロワいってきた、いつも人多いね
323:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:52:51 DQvG7hHm0
もうお金欲しいからどこでもいい
ブラック企業教えてくれ
324:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 12:53:10 07G5C96K0
実際ひどい国だし
325:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:09:51 3G2cCgIR0
おーい、一週間も経つのに
面接通知もお祈りも来ないってどういうこと?
今日来なかったら明日ハロワで問い詰めてやるからな。
326:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:20:36 07G5C96K0
ハロワに怒鳴り込むべき
327:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:20:45 MzGrLz9I0
とにかく働きたいな
328:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:23:10 J68XjQ610
>>325
ダイジョ~ブ!
今日の夕方までに簡易書留で不採用通知が返送されてくるだろw
それ最近の流行だから
放置プレーがここで叩かれてる為か?
簡易書留の返送か?クロネコメール便か?
この両極端な2つが最近の流行ですw
329:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:37:22 xnVB8ok+0
土曜面接なんだけどその中でスキルテストってある
学歴・経験・資格全部不問なんだけど
どんなテストがあるんだろう(´・ω・`)
330:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:37:53 fUtXtMgaO
21歳女だけどハローワーク行くとちやほやしてもらえるからたのしい
331:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:39:39 XSFxXKc80
>>329
タイピングの早さとかそうゆうの
意味があんまり無い
332:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:41:32 DxBhJjJzO
いくら馬鹿でも10社位受けたら1社位、受かるだろ!
そもそも年齢、資格、経験などで面接受けれる会社が無いなら仕方ないけど~
このスレ住民は働かなくても生活出来る程、お金あるんだろ!
生活にひっしてたら何でも仕事するよ!
棒振りでも~下の棒振りでも~まぁ~頑張れよ!
333:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:53:18 L+WJOZ7UO
さっさと働けゴミクズ
税金払えカス
334:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:53:57 XSFxXKc80
携帯は煽役なのかw
335:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:54:23 y9lZM5M5O
雨だ ハロワ日和だ
ハロワ行ってくる!
336:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:58:45 Ky0qGmAQ0
ハロワのトイレに入った
トイレに入ってドアを閉めると、隣の個室から 「こんにちは」って声が聞こえた
俺はどう返事していいか判らずに、一応「こんにちは」と返した。
するとまた 「その後どうですか ?」って声が聞こえてきたので「いや、いつもどうりです」って答えた。
すると 「なんか隣にへんな男が入ってきたので、また電話かけ直すわ」って声が聞こえた
337:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 13:59:51 MzGrLz9I0
>>336
何それ面白いw
338:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:00:12 DQvG7hHm0
コピペかと思ったら違ったw
339:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:00:52 XSFxXKc80
>>336
これは英語の小話だろ
日本じゃ「もしもし」だから冒頭であり得ないって判るわw
340:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:10:27 eu+RmWrH0
>>336
高速道路を北に向かって走っていた私は、トイレ行きたくなったのでサービスエリアに立ち寄りました。
手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から
「やあ、元気?」と声がしたのです。男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と答えました。
すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」
341:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:13:19 yYitFdfm0
ハロワ求人に応募しようとするが、
女性が一人もいない求人を何となく避けてしまうオレは何を考えているんだか。。。
342:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:13:37 dr8RBEIs0
相談員の名刺要らんわ
身内に内緒でハロワ行ってるのにポケットからポロッと名刺落ちて焦る
343:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:23:09 XSFxXKc80
名刺入れも持って無い求職者とかw
344:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:24:42 3G2cCgIR0
あ、そうそう。
面接のときとか名詞渡すの?
まあ無職だから持ってないけどさw
345:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:25:52 n4UnzKCD0
いや、ブラックホワイトっていうけどさ。
そもそも、日本って何も資源無いじゃん。石油国とは違うわけよ。
他国より優れてたものづくりも円高で封殺されたし、
何の資源も無い小さな島国なんてこんなもんだよ。
人が多すぎる分、痛い事になってるけど。
何が言いたいかって言うと、
特需発生するか適正人口になるまでこのまんまだから、
夢見てないでブラックでも我慢して働いた方が良いって事ですよ。
346:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:30:37 NXuYYExe0
胃がもたん
347:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:34:45 XSFxXKc80
>>344
名刺を貰ったら名刺入れに入れとく
そうすれば無くならないだろ
348:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:45:29 3G2cCgIR0
もし面接時に名刺をもらったら
名刺入れに入れないとダメかな?
そのままポケットとかに入れたら即アウト?
349:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 14:48:08 ErDmvDoAP
おまえはまず面接時のマナーとかの講習を受けとけw
350:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:03:49 zyPR9M3V0
名刺渡す紙あるなら履歴書の紙くれ100均で買ってくるのがメンドクサイ
351:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:04:42 3G2cCgIR0
そうか。
今回ハロワ求人がダメなら民間人材紹介へ行くよ。
そっちのが給料高そうだし。
ハロワだと年収240万がいいとこだもんね。
352:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:25:03 zyPR9M3V0
ここで総理が一言
240万って月給だよね
353:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:33:43 hHUZmuGf0
アラブの富豪が一言
240万って時給だよね
354:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:35:22 Zu3qFVKJ0
お祈り来た・・・・・・・
355:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:42:20 f1a4pKlhP
履歴書なんかプリンタでモリモリ出してるよ
一々手書きなんかしてられっか
356:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:44:45 CLyC7Lx1P
切手代がもったいないからチャリで届けてるわw
357:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:49:11 LZOsSzA/0
風邪で会社早退して久しぶりに国会中継見た
すげー面白いじゃんかよw
自民党の質問すげー
大臣連中ボロボロで悲壮感w
スレチだ、すまん
358:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:52:54 XSFxXKc80
自民党が与党の時にそれくらい真面目に運営しとけばねぇw
359:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:54:15 eAZZXyVl0
>>342 >>353
ふざけんなwねーよw
>>357
何言ってる?いつもの事だぞ。
麻生時代からあんな感じだ。
知らないのは阿呆な国民だけ
360:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:55:35 DR0R8l1o0
同じ職種で半年に4回も求人出す会社って
やばいですよね?
しかも従業員数は同じ人数のまま。
ちなみにハロワって過去の掲載回数とか内容を履歴に
残してたりするんでしょうか?
361:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:55:37 23CrtFJa0
今日も面接に行ってきた。
履歴書を一通り目を通して質問されたのは前職のことだけ
こちらも はい のひとことのみ
それから、何か質問ありますか?だけ
完璧にお祈りだな
経歴も悪いし、年齢も37だからどうしょもないのはわかるけど
でも、その履歴、年齢に見合うようなブラック、リサイクル工場なんだよ行ったの
明らかなブラック職場なのに
行ってみたら想像通りブラックだったし
それでも働きたい
そういうとこでも今は大卒の20代前半が応募してきちゃうんだろうな
俺など出る幕も無いわ。
362:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:56:26 ErDmvDoAP
大卒の20代前半にまだ希望があるとでも
363:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 15:56:42 rOTmA7Gt0
世知辛いな。局部的戦争おきて永田町吹っ飛ばないかな
364:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:02:04 ze1TwWtG0
>>360
一応あるよ。
求人票の下に、更新日付書いてあるぞ。
ハロワのおじさんいわく、文字の訂正とかでも更新になるから
更新の回数自体でブラックかどうか決めるのは早計とのこと。
あと、事実上同じ求人内容なのに
募集職種の名前を巧妙に変えて出しているブラックもあるが、
窓口で聞けば、会社名から過去を探ってくれる。
担当者の情報端末では、
ハロワから応募した人数と年齢構成、クレームがあれば内容もわかる。
365:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:05:18 ZfaWVGypO
>>361 37でも入れる職種あるよ。
ブラック業界だけど、警備業。
参考待遇非正規社員で30前半で15いかない。
簡単に正社員になれるけど、賞与はお布施で待遇は非正規と変わらない。
37だとそんなしかないよ。
366:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:09:05 23CrtFJa0
>>365
うちは兼業で米や野菜も作っているから土日休みじゃないと無理
警備員じゃ土日休みないし
農業だけじゃ食っていけないよ。TPPもあるし
戸別所得補償制度なんて微々たるもんだし
そろそろトラクター買い替えないとだし 500万だし
367:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:10:38 DR0R8l1o0
>>364
有難う。
ネットで調べた掲載回数と求人票に書かれてる回数が違うと思ったら
微妙に職種名変えてましたw
368:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:12:17 TMBDrR05O
ハロワに求人出してる会社の面接でSPI的な簡単な計算とか文章問題とかあるの?
369:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:12:31 ze1TwWtG0
農家は経営者だもんね
ちなみに、TPPで日本の農業も効率求めて大規模化したとして
大手農業法人から土地貸してほしい(賃料払うから)と言われたら
承諾する?やっぱ先祖の土地だし、得体のしれない栽培されるのは嫌?
370:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:15:21 Xbdqld4W0
得体の知れない栽培w
371:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:15:37 jXXMKRn+0
>>368
あるよ
いまいる会社の一次試験に適性試験があった
選考方法に「適性」ってあるとこはやるんじゃん?
372:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:17:06 ZfaWVGypO
>>366それなら、フリーターしかないでしょ?
それでもバイト出来る様な職種は基本土日は休みないわ。
最近、そんな土日休みなんてあるのかな?
工場の派遣とか。
373:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:20:27 yjJwSw+uO
いいと思ってた求人が2日で消えた。
早過ぎだろああああああああ
374:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:23:41 ErDmvDoAP
雨の日だからって行かないからそうなるw
375:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:27:02 LETh0bhj0
いいって思える求人ってなかなか出ないお
376:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:28:38 qzolsDi50
>>368
SPIとかちゃんとしたやつは大きめの会社だけだろ
小さいとこは足し算引き算だけとか、間違い探し的な奴だったり
DSの脳トレみたいなのとか。
377:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:32:55 TMBDrR05O
全部合わせると300人ぐらいいる会社だが試験のことはなにも書いてなかった
だけどあったら死ぬな…簡単な方程式も解けないし…
378:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:33:13 FUJGAOwSP
xxx:名無しさん@引く手あまた:2010/10/31(日) 02:41:40 ID:b713PpWl0
。。。その少し前に工場の機械部品の勤続片だか何かが食品の中に入っちゃった問題が
その会社であったんだよ。
そんなの別に珍しい話じゃないし、事後対応がしっかりしてれば良い話だと思うから
面接で『大変でしたね』と苦労を労う意味でおいらが話したら人事のおっさんが
急にキレたんだよなw 『悪かったな!』とね。
Hoppie
↑
クズHoppieに、大変でしたね、なんて言われたらキレるのは当然。よく殺されなかったよな。
379:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:47:00 92z2MMjm0
>373
いいって思える求人を2日も放置しとくのが間違い
380:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:48:36 ZfaWVGypO
不景気後も求人が頻繁に出る業界。
介護、警備、病院、派遣、飲食などのバイト、鳶などの高所での力仕事。ホワイトなのかは分からないけど、都市部だと稀に薬剤師。後は営業。パチンコ屋。
求人サイトも、どれもブラックしかありませんよ。
自分はもう何年もハロワ行ってませんが、求人サイトはこんな感じです。
結局は求人サイトもハローワークと内容同じです。
バイトと派遣以外はブラックのオンパレードです。
介護と警備は薄給。病院は資格要るし激務で離職率高い。派遣は切られる。飲食等のバイトは都市部にいけばあるけど、掛け持ちしないと生活出来ない。
鳶は高い所に登らなきゃイケない上に力仕事で歳取るとキツイ上に腰に負担が。パチンコ屋は社員は学歴要る上に歳来ると切られる。営業もブラック率高いです。
求人サイトもハロワと内容変わりません。
掲載料取ってるからマシかと思えば全くそんな事は無いです。
381:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:50:43 LETh0bhj0
世の中ブラックだらけ
382:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:50:48 92z2MMjm0
>380
薬剤師は何気にハードル高いよ
資格とるの大変だもん
383:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:54:21 ZfaWVGypO
>>382それは知ってます。大学出ないと資格取れないんで、簡単に転職出来ますが。
ハロワも求人サイトもブラック企業のオンパレードですよ。
日本国内何処もブラック企業だらけです。
384:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:55:56 gN/ZpYb10
日本自体がもうブラックなんだと気がつくべき
385:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:56:11 LZOsSzA/0
国会中継みてる人ですが、、、この時間はテレビほんと見ないよ
タブーがなくなっているように思える
今、就職活動は厳しいだろうけど、とにかくしのぐしかないだろ
自暴自棄になるならず、いつか状況は好転すると信じるしかない
数年前の転職あげあげムードだって急にそうなったんだぞ
386:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 16:57:47 XOl/HhWw0
>>368
ハロワ経由じゃないが、以前応募した会社では性格テストみたいなものやらされた。
面接する前にやったんだけど、その結果をみて面接だから、最初から色眼鏡で
面接されたんじゃなぁ・・・ってこっちもやる気なしだったよw
別の会社でSPIみたいなものあったな。
387:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:02:09 A45c6nDj0
介護はいいぞ。福祉医療機構ってところに加入してると退職金は勤続1年から支給されるし
それに加えて、中退共にも入ってるところもあるから退職金が充実してる。
なんだかんだ言っても週休2日(4週8休)だし食いっぱぐれもない。俺は受けないけどな
388:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:04:32 nB9Ga51h0
無職歴2年半の俺(32歳)が、
389:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:05:18 LETh0bhj0
志望動機ってどう言ってる?
結局お金が欲しくて応募してるわけで。
390:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:14:44 HKCdr5Fj0
志望動機が無いのになんで受けるか俺にはワカランなぁ
391:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:16:29 ZfaWVGypO
>>387そんなのが良い訳無い。
将来腰悪くするの確定だし、薄給も良い所。
専門出て資格取っても待遇高卒と一緒。
そんな業界が良くて割に合ってたら皆応募してる。
392:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:17:44 jXXMKRn+0
ばーか、会社にあわせて志望動機やるんだろ?
393:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:18:07 3UK3x1lw0
住宅・不動産営業と生保営業はしょっちゅう見かける
まあ、そういう業界なんだな
394:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:19:41 LETh0bhj0
家近い、給料、休日かな。
これといってやりたい仕事って見つからない。
やりたい仕事がある人が羨ましい。
395:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:20:12 LZOsSzA/0
志望動機なんて求人票に書いてあるだろ(ハロワのはわからない、リクナビの紹介ページに書いてあるようなやつ)
それと同じようなことを適当に自分の言葉で言えればいいんだよ
396:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:20:50 HKCdr5Fj0
>>393
でも「経験者に限る」ばかりなので、未経験可の仕事より意外と敷居が高い。
397:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:21:48 HKCdr5Fj0
やりたいことを探している奴はしばらく職決まらないだろうな。
やれることを探した方がいいよ。特にこのスレの人たちは。
398:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:29:19 jXXMKRn+0
やりたいこととできることは違う。
やれることやって、できることやって、その後だな。
399:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:33:55 LETh0bhj0
やってみないと向き不向きってわからないよね
400:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:38:55 GMph6KKmO
>>399
若い時はそれで通じたけど、30過ぎると出来るか出来ないかの即戦力求められる。
401:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:43:50 jXXMKRn+0
ポテンシャルを考慮してくれるのは新卒から20代までだな
402:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:46:51 H3z4MJ520
ハロワで紹介状書いてもらったものの、やっぱり応募やめようかと思い直したんだが、これって企業側に連絡しといた方がいいのかな。
なんか最初ハロワの人が応募の電話を企業側にかけてたから、放置したらやっぱりマズイ?
403:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:48:37 +EBRavL40
今日の我がまま求人
職種 営業事務&アシスタント
学歴 短大卒以上
必要な経験等 輸入業務に携わった経験者
PC経験者
必要な免許資格 TOEIC700点以上
英検準1級以上
中国語堪能な方
これで給料は月20万(賞与はあるらしいが具体的な数字無し)
短大卒という書き方からして、若い女の子をイメージしてるようだが、それで上記の条件満たす人が、ハロワに来るとは思えん
404:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:53:44 92z2MMjm0
>402
企業に辞退する旨を電話してハロワにも紹介状返却
405:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:54:00 +EBRavL40
もう1丁行きます
職種 販売営業
学歴免許資格は不問
必要な経験は営業経験のみ
扱う売り物は、家庭用ウォーターサーバー
で問題は、給料が月10万~22万(賞与無し)
日給月給制で、特に成功報酬とか歩合とかは無し
生活出来ません
就業時間が10時から16時までだから、足らん分はバイトしろってことか?
406:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:56:11 GMph6KKmO
>>402
ハロワにその旨を伝えるべきじゃないですか?
気まずいのは、その場かぎりですので。
407:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:57:36 +EBRavL40
ちなみに>>403>>405は、共に大阪市内
給料20万以上で、>>403は職種を営業事務、>>405は営業で詳細を「その他」として検索すれば見つけられる
会社名に興味のある人は検索してみて下さい
ここで社名挙げると通報されるんで
408:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 17:58:17 3G2cCgIR0
結局今日も面接通知が来なかった。
俺みたいな特異な経歴が応募してきたから
たぶんパニくってるんだと思う。
オーバースペック過ぎてお祈りされることも覚悟しておこう。
409:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:00:14 H3z4MJ520
>>404,406
ありがとう。
そうしてみるわ。
410:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:01:55 wooIWRuFP
厚かましいハロワ求人情報 02020-07930501
会社名:ポストタクシー株式会社
事業内容:一般乗用旅客自動車運送事業、訪問介護事業
年齢:18歳~61歳
雇用形態:正社員
職種:常勤乗務員
就業時間:1)08:00~20:00、2)09:00~01:00、3)17:00~08:30 ←★★★
時間外:月平均58時間 ←★★★
月収:163,000円 ←★★★
年間休日:73日 ←★★★
通勤手当:支給なし ←★★★
*こんな人を求めています。
・思いやりのある人
・「ありがとう」と感謝されることを大切にできる人
・いつも前向きに頑張る人
・人と接するのが好きな人
思いやりのある人を求めている割に会社側は従業員に思いやりが無い。
411:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:11:20 aH4cg0b90
タクシーの免許に必須の2種は18歳には取れないだろw
412:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:32:19 hRfQ7hm2O
先週月曜日面接したがまだ連絡こない
10日経つが選考時間かかってるのかな
413:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:39:23 cOMxURqYO
>>407
今日のわがまま求人ってスレ立てたら面白いのに……
それにしても前者は採用する気ないなww
414:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:41:56 aH4cg0b90
そういた失業手当は手伝いだけでも減らされるのな
知り合いの手伝いをしたんだけどお金はもらって無いって言ったのに日数分減らされた
なんじゃこりゃ?w
415:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:45:56 aH4cg0b90
いちおう手伝いの駄賃はあとで払うと言われてるけどもらえなかったら生活できん
416:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:47:15 ZfaWVGypO
>>413取る気が無いと言うか、そんな人材が先ず転職する訳ない。
実務経験抜きにしたら大卒なら新卒で条件に入るやつ居そうだが。
ハロワのスーパーマンの募集求人は本来ならリクルートとかのサイトに載せなきゃイケないんだが。
契約料払いたくないのかね。
今年リクルートのサイト見たけど、そんな求人ばっかだよ。
工場の現場職ですら、学歴指定の上に実務経験。
それだけ色々指定してる割には年収は安い。
リクルート見たらそんなスーパーマン求人ばかりですよ。
417:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:48:31 3UK3x1lw0
>>414
それハロワおかしくない?
無給の手伝いは影響しないはず
418:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:49:14 J68XjQ610
今、書類選考通った会社の面接に行ってきた。
面接官は書類をあまり読んでなかった
面接が終わりそうになったら面接官が「ちょっと上の人に聞いてくるわ」
と言って事務所の奥に入って行った
奥から「コイツは負けず嫌いなんかな?まぁえんんとちゃう?」って言う
話し声が聞こえた
そそくさと戻ってきた面接官が
「ヤル気があったらそちらから電話してな!って」とひとこと
帰り際に入り口まで案内された際に戻ってきた営業マンが
黒のリンカーンタウンカ―を駐車場に止めて
「戻りましたぁ~っ!」と面接官に挨拶してた
勤務先が決まっていない事務職の正社員
年間休日115日 社保完備 給料額面18マン
ハロワ求人は奥が深くて面白い
419:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:51:31 qzrFJ+8m0
高スペック求めた求人だしてる中小零細企業はアホだとおもう
だいいちその能力をその会社で生かせきれない
何故か。それは経営者と衝突するから
賃金は安い金はださないだが経営者の理想空想の求人
社内の体制はできてない周りが低スペック
経営者がうざくなりやりすぎると干される
高スペックうたうなら副社長ぐらいで雇えこの糞ばか中小零細個人企業
どうせ身内親族の無能な娘婿などが役員でたいした能力もないくせに高額な
役員報酬かっぱらってくのがほとんど
420:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:54:28 XSFxXKc80
単に雇いたくないだけだろw
421:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 18:54:55 xnVB8ok+0
今日貰った会社の紹介状
帰りにどんな会社かみたら自宅兼オフィスだった。
入口はダンボールなどで雑然としてて布団も干してたw
一気にモチベーションが下がり駅に向かいながら辞退の電話をしました
422:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 19:00:07 LETh0bhj0
(´・ω・`)布団干してたのかー
たしかにモチベが下がるなw
423:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 19:00:43 J68XjQ610
>>421
じゃあそこに採用されたらあなたは部長サンだね!
でも入口がダンボールなどで雑然としてるのは
防災上問題があるよね!と
ハロワのおばちゃんやおじちゃんは冷静に言いそうだよね
>>421 涙ふいて来週からもガンバ!
424:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 19:00:52 jS08/DXg0
いつまでも選び続ける男の人って
ステキよね。
永遠に選び続けて欲しいわ!
425:421
10/11/17 19:07:46 xnVB8ok+0
ありがとうですw
仮に採用されて
○○君、布団も干してくれる
なんて言われた日を考えるだけでry
426:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 19:10:48 aH4cg0b90
アットホームでいいと思うがw
経営者が人格者なら零細でもOK
でも大半が気難しいDQNなんだよなぁ
427:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 19:17:55 kVw3mQpY0
零細企業を10年で上場させるくらいの腕力と頭脳を持ってれば零細でもおk
最低でも取締役、うまくやれば副社長くらいにはなれるぞ、人生大逆転
でもそれだけのスーパーマンなら自分で起業する罠
428:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 19:18:20 GMph6KKmO
>>425
もし、自分がその会社から内定いただいたら、行きますよ。
429:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 19:23:13 3G2cCgIR0
ハローワークで永久就職=婿入りという手もあるねw
430:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 19:45:58 QVNeLEk/O
>>429
確かにイケメンなら狙えるw
431:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:04:41 iNXVgAYGP
大手に中途入社するスペックや実力もなければ
ブラックや中小零細で耐える根性も無い
かと言って起業するアイデアやノウハウ、資金も無い
他人のせいばかりにして努力、困難をさけ楽で責任無く甘い汁を吸いたがる
そりゃ採用されんし人生詰むわって話だよwwww
社会不適合者以外の何者でもないわなwww
432:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:06:26 PUesUzhg0
( ´_ゝ`)
433:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:08:32 rnQ1ZQVE0
7年前にハロワの求人で転職したんだけど、そんときも仕事決まるまで大変だった
失業保険貰いながら4ヶ月で20社程受けても全然駄目で俺オワタと思ってた
で、仕方がなく従業員15人程の零細正社員でようやく決まったよ
今はその零細も創業当時の古株以外は解雇(俺含む)になって、またやり直し
年を取った分、さらに就職が厳しくなってしまった
何をいいたいかというと、ハロワの零細&斜陽産業は覚悟しておけ
溺れて藁を掴んでも藁じゃやっぱり助からない
434:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:10:34 3G2cCgIR0
そうか。
最低でも従業員何人規模の会社なら助かるのかな?
435:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:14:28 kHfARdcA0
やる気のないやつってうざい、思ってるうちはまだいい、それをあからさまに態度や言動に出すやつ、これマジうぜえ。
周りの空気も読めねー、なのにやめねー、やる気ねーなら辞めろよ。
436:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:14:30 LETh0bhj0
不景気だと解雇もあるだろうな。
つらいの
437:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:14:46 ZfaWVGypO
>>431自分の事か?
良くそこまで自分を自己紹介出来るな。
438:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:17:26 92z2MMjm0
>413
そんな感じのスレあるよ
厚かましい求人が多過ぎる!2
スレリンク(job板)l50
439:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:17:49 tCrodV4U0
>>433
7年も勤めたのなら、それなりの即戦力に成る技能が身に付いていると思うけどな?
440:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:33:32 dCWTXG/00
会社の立場なら
身の程知らずの厚かましい応募者が多過ぎるって思ってるかも…
441:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:34:31 noYORm8h0
昨日発見した求人
産業分類:ソフトウェア業
事業内容:1.システム開発事業 2.ネットワークソリューション事業 3.人材事業
4.アジアジョブネット事業
職種:人事サポート
仕事の内容
応募者からの問い合わせ対応、応募者の管理、選考、面接、入社時のフォロー、教育など
人事業務全般:入社祝い金10万円~30万円
転居費用:全額支給(上限100万円)
OJTによる教育あり
おやつタイム有:スイーツ無料
なんか入社祝い金なんて売り手市場のときだけだと思ったけどここまでするのって
よほど応募者いないのだろうか?
442:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:35:26 rnQ1ZQVE0
>>439
すごく、ニッチな産業でマンパワーでごり押しする仕事しかしなかったので、
正直、潰しが利かないです、ハイ
443:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:45:48 Zu3qFVKJ0
>>441
豊島区にある会社?
444:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:48:53 BGIZGKmu0
>>440
挙げてある会社は応募者の自家用車を取り上げるような会社しか例として
挙げてない。
445:名無しさん@引く手あまた
10/11/17 20:56:31 NeNizjI20
あるスレで30代後半で年収は500万は少ない方だって書き込みがあったけど、
ハロワの求人で年収500万を獲得するのは相当厳しいと思うの俺だけ・・?
求人表に「新卒と同様の扱いとする」とかあるし、
それ以前にハロワの求人って給料安いのばかりじゃん・・
30代後半で500万とか貰ってるのは新卒からコツコツやってきた人なんじゃないの?
少なくともハロワの求人で年収500万を取るのは至難の業の気がする。