11/01/09 23:26:59 lC+0PRep0
>>768
あっすると別の方だね
生産管理とか外注対応とか設計とか
契約社員の募集はあったね
確か2ヶ月更新だっけか?
よく見たら勤務期間が4ヶ月の臨時ってなってて
その後は2ヶ月毎の更新となってたから
不信感あって行かなかった
4ヶ月過ぎて「はい。ご苦労様。もういいよ」なんてありそうだし
ハロワの人が期間の定めを最初から4ヶ月と記載してるのに
「2ヶ月毎の更新です」というのは入社後に2ヶ月過ぎて更新
そして4ヶ月経ったら終了ってあるから気を付けなさいって言ってた
例えば今からだとすると5月までって期間が定めてある場合はマズイみたい
「常用」で契約社員だと大丈夫みたいだよ
雇用期間の所に「常用・2ヶ月毎の更新」ってあれば大丈夫
でも「1月~5月30日」となっていると5月30日で終わる可能性大のようです
巧妙なカラクリだそうです
2ヶ月毎で更新ってなっていますが?って聞くと「それは雇い入れから5月30日までの
間での2ヶ月毎です」という意味みたい
でも違う場合もあるから詳しくはハロワの人から直接に企業に連絡入れてもらって
確かめた方がいいかもです
オレは遠方だからハロワからの電話の時点で落とされるよ